ガールズちゃんねる

皆さんがやっている見た目の自己防衛、エピソード

423コメント2024/02/27(火) 19:33

  • 1. 匿名 2024/02/23(金) 23:09:45 

    髪色を明るめに染めたら絡まれなくなったなどの話をたまに聞きます。
    主はおしゃれを楽しんでいた頃は変な人に絡まれる事は殆どなかったのですが、おしゃれをやめた途端通りすがりの人に悪口を言われる事が増えました。
    ファッションやメイクなどの見た目で扱いって変わりますよね。皆さんのそういうエピソードや、自己防衛の為にやっている事があれば教えて下さい!
    皆さんがやっている見た目の自己防衛、エピソード

    +244

    -12

  • 2. 匿名 2024/02/23(金) 23:10:34 

    マスク

    +159

    -10

  • 3. 匿名 2024/02/23(金) 23:11:04 

    痴漢は騒がれるのが嫌だから気が強そうなギャルにはあまりしない

    +329

    -18

  • 4. 匿名 2024/02/23(金) 23:11:06 

    やりすぎるとまともな人まで離れていってしまう

    +178

    -4

  • 5. 匿名 2024/02/23(金) 23:11:07 

    眉間の横ジワ伸ばしに寝るときおでこにテープを貼ることにしたら効果てきめん

    +150

    -6

  • 6. 匿名 2024/02/23(金) 23:11:08 

    家電を買いに行く時はキレイめな服装でメイクもきちんとして行きます。値引きのお願いしたいから。

    +40

    -38

  • 7. 匿名 2024/02/23(金) 23:11:11 

    圧倒的な美女はチー牛を寄せ付けない
    皆さんがやっている見た目の自己防衛、エピソード

    +122

    -118

  • 8. 匿名 2024/02/23(金) 23:11:27 

    黒マスク

    +90

    -8

  • 9. 匿名 2024/02/23(金) 23:11:35 

    茶髪も量産型コゲ茶だと余計舐められるからキンパに近い色にして髪型も肉食系女子にして強そうにした

    +153

    -15

  • 10. 匿名 2024/02/23(金) 23:11:35 

    >>1けど見た目きちんとしないと同性から下に見られる?気もしてる

    +210

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/23(金) 23:11:38 

    縦横に非常にでかい天然デブなので存在そのものが防衛力高いと思う

    +234

    -7

  • 12. 匿名 2024/02/23(金) 23:11:41 

    >>1
    高校を卒業してからオシャレ頑張ったらオジサンにモテ始めて腹が立った。

    +216

    -7

  • 13. 匿名 2024/02/23(金) 23:11:43 

    通りすがりの人に悪口言われることなんてそんなにある?

    +354

    -20

  • 14. 匿名 2024/02/23(金) 23:11:48 

    あえて地味な格好をする
    おしゃれしてるとすぐゴミ男が寄ってくるからきしょい

    +56

    -25

  • 15. 匿名 2024/02/23(金) 23:12:03 

    早歩き

    +31

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/23(金) 23:12:17 

    >>1
    通りすがりに悪口言われるなんてことある?

    +90

    -21

  • 17. 匿名 2024/02/23(金) 23:12:18 

    >>3
    地味な服の女ほど結構やばい女多いからね。
    ネットに晒されてるヤバい系の女みんな地味な服だよ。

    +253

    -21

  • 18. 匿名 2024/02/23(金) 23:12:26 

    南米の都市部を歩くときは
    5分毎にシュッシュッ🤛しながら歩いたよ

    +95

    -9

  • 19. 匿名 2024/02/23(金) 23:12:30 

    誰も近寄るなオーラは出してる

    +128

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/23(金) 23:12:30 

    持病で大きな病院に定期的に通ってるんだけど、毎回不安でおかしくなりそうになるから、とびきりおしゃれして気合い入れて行くよ。だから見た目では大病持ちには見えない

    +288

    -3

  • 21. 匿名 2024/02/23(金) 23:12:31 

    皆さんがやっている見た目の自己防衛、エピソード

    +140

    -6

  • 22. 匿名 2024/02/23(金) 23:12:59 

    >>6
    でもざんねーん!お顔は変えられませーん💦
    お値引き失敗!

    +10

    -67

  • 23. 匿名 2024/02/23(金) 23:13:18 

    >>13学校ではあったけど大人になってからはないね。
    てか学校ってなんであんなに残酷だったんだろう(イジメとか)

    +222

    -5

  • 24. 匿名 2024/02/23(金) 23:13:19 

    いつもの格好してれば誰も近付いてこない

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/23(金) 23:13:19 

    >>7
    寄ってるじゃん

    +105

    -6

  • 26. 匿名 2024/02/23(金) 23:13:25 

    変な人が来たら携帯で話すフリすると大体絡まれないよ

    +58

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/23(金) 23:13:27 

    >>5
    詳しく教えてください!
    どんなテープ貼ってますか?取れないですか?

    +95

    -5

  • 28. 匿名 2024/02/23(金) 23:13:29 

    爪長くしたら変な男は寄ってこない。

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/23(金) 23:13:53 

    >>22可愛いは作れるとは知らんのかキミ

    +72

    -4

  • 30. 匿名 2024/02/23(金) 23:13:53 

    >>10
    横だけど凄くわかる
    キチンとした服(全部それなりに高級)にしたら、ママ達や先生たちの態度が変わった

    +203

    -7

  • 31. 匿名 2024/02/23(金) 23:14:09 

    アラフォーからはショートカット
    変に女を出さない
    くどくないようにカジュアル感出してる
    軽快さ出さないと攻撃受ける

    +23

    -29

  • 32. 匿名 2024/02/23(金) 23:14:17 

    やばそうな人がいたら距離取る

    +40

    -2

  • 33. 匿名 2024/02/23(金) 23:14:33 

    >>14
    それはブスだからだよ。存在が自衛なの。普通おしゃれしてる方がチキられてナンパされないけどね。ダル着のほうがされるよ。

    +17

    -11

  • 34. 匿名 2024/02/23(金) 23:14:33 

    防衛っていうか百貨店とか、ホテル、フレンチとかある程度身なりで判断される場所には相応の服装で行くぐらい。
    値踏みする店の人が悪いっていう人いるけど、客選ぶ店は確実にあるし、客選ぶからこそある程度の品格保ってると思うので、そちらに合わせる。

    +209

    -4

  • 35. 匿名 2024/02/23(金) 23:14:36 

    >>16
    ないよね普通に

    +51

    -21

  • 36. 匿名 2024/02/23(金) 23:14:51 

    >>31
    変に女を出さなくても出てないから安心しな

    +9

    -14

  • 37. 匿名 2024/02/23(金) 23:15:03 

    >>7
    寄せつけるメリットないしな

    +136

    -4

  • 38. 匿名 2024/02/23(金) 23:15:07 

    >>13
    中学生の時女子高生二人組に「胸でけーwww」って笑われたけど、それしかないかな。

    +85

    -4

  • 39. 匿名 2024/02/23(金) 23:15:34 

    >>13
    統合失調なんだろ

    +7

    -39

  • 40. 匿名 2024/02/23(金) 23:15:50 

    >>14
    同じ。見られたくないしね

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2024/02/23(金) 23:16:19 

    >>30そうですよね。何かのデータできちんとした服装の人には他人は丁寧になり、
    テキトーな服装の人には他人は雑になるって調査あったよ。
    深層心理みたいなもん。

    +229

    -6

  • 42. 匿名 2024/02/23(金) 23:16:22 

    金髪だと舐められないっていうけど、信頼もされにくくなるよね。
    黒髪で全身シックな装いの人と、金髪にスウェットの人が揉めていてどちらが正しいかわかりませんってなったら前者の方に肩入れする人の方が多い。

    +202

    -3

  • 43. 匿名 2024/02/23(金) 23:16:38 

    フェミニンなお洋服を着てるときは人の多い駅でよくぶつかられてましたが、メンズ寄りのファッション(MA-1やルーズなシルエットのデニムなど)に好みが変わってからは一切なくなりました。
    高身長の骨格ナチュラルで肩幅もあるのでビフォーも弱そうには見えなかったと思うのですが、服の効果ってすごいんだなと思いました。

    +159

    -4

  • 44. 匿名 2024/02/23(金) 23:16:53 

    >>28
    たぶん、短くしても寄ってこないよwwかわいそうww

    +7

    -17

  • 45. 匿名 2024/02/23(金) 23:17:20 

    >>1
    主さん通りすがりの人に悪口ってどんだけ敵を作ってるんだ😂

    +7

    -33

  • 46. 匿名 2024/02/23(金) 23:17:29 

    40代。服はシンプルなデザインで色味がいいものを選ぶ、変に若作りに見えるのはメイクもだけど避ける。盛る、というより粗を隠して、変に強調するようなギラギラや濃い口紅は避けてる。働く上でもプライベートでも悪い印象もたれにくいと思うし、何より一番この年齢を綺麗に見せるのはあれこれ強調しないシンプルさだと思う。

    +111

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/23(金) 23:17:39 

    家の近くで工事をしていたりする時は、顔を覚えられなさたくないので、ノーメイク+眼鏡+ボサボサ頭を+変な服で伏し目がちでゴミを捨てに行く。
    家を特定されているのだから、絶対に目立ちたくない。

    +158

    -10

  • 48. 匿名 2024/02/23(金) 23:18:09 

    女性はスタイルの良い同性にはなんとなく舐めてかかれないよね?迫力かな?

    +136

    -9

  • 49. 匿名 2024/02/23(金) 23:18:35 

    >>13
    すっごく質の悪そうな中学生二人組とかが
    道行く大人をディスったりしてるのを見たことはあるよ
    どのみちまともじゃない

    +288

    -3

  • 50. 匿名 2024/02/23(金) 23:18:51 

    >>16
    わかる。どこで生活してるのかすごく気になった。

    +40

    -14

  • 51. 匿名 2024/02/23(金) 23:18:59 

    >>44
    短くても変な男寄ってこないって事?めちゃくちゃ嬉しい

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/23(金) 23:19:05 

    職場で派手な服・アイテムを見せるのを控える

    おばちゃんな層だけど、年下の方に意識されてお金使わせるのもなんだし…と思っている。のど飴だけはいつも気前よくお裾分けする笑

    +31

    -4

  • 53. 匿名 2024/02/23(金) 23:19:26 

    つり眉
    元からの形だから仕方なくだけど、キツイ顔に見えるのか誰も寄ってこない

    +20

    -6

  • 54. 匿名 2024/02/23(金) 23:19:36 

    トピズレだけど覇気のが大事だと思う
    筋トレがいいよ

    +51

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/23(金) 23:19:48 

    >>13
    主です トピが立って嬉しいです!
    通りすがりの人に悪口言われた経験がないなんて羨ましいです。
    私は今日、スーパーで通りすがりのおじさんに突然「バカ女」と言われました。
    その前は通りすがりのカップル「きもい」と言われました。
    後は見知らぬ女子学生に「バカバカバカバカ」等…数えたらキリがありません。

    +190

    -20

  • 56. 匿名 2024/02/23(金) 23:19:56 

    >>7
    チー牛は美女よりかわいい、無害、ちとオタク臭するくらいの方が好き

    +143

    -6

  • 57. 匿名 2024/02/23(金) 23:20:17 

    >>22
    かわいそうに…

    +23

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/23(金) 23:20:29 

    >>48
    見た目だからトピ違いだけど、私の場合はやっぱり見た目より知能で判断する
    知性がありそうな人は舐めてかかれない

    +18

    -16

  • 59. 匿名 2024/02/23(金) 23:20:57 

    >>34百貨店の店員なのですが、服装や顔立ちより言葉遣いや態度などで判断しています。
    人柄が大事。

    +112

    -2

  • 60. 匿名 2024/02/23(金) 23:21:09 

    >>45
    エスカレーターの降り口で自分が降りた途端に止まって後ろの人堰き止めるとか、
    ラッシュ時の自動改札の前で定期出そうとしてモタモタしてるとか何か本人が無意識で周りに迷惑かけてるとしか思えない。

    +9

    -7

  • 61. 匿名 2024/02/23(金) 23:21:28 

    >>55
    昔から?それとも最近から?

    +58

    -3

  • 62. 匿名 2024/02/23(金) 23:21:32 

    >>55
    それ、おじさんがまともじゃないから気にしないでいいよ。

    +163

    -3

  • 63. 匿名 2024/02/23(金) 23:21:53 

    >>22
    さすがガルちゃんだ
    なんて酷いコメント🥺

    +18

    -2

  • 64. 匿名 2024/02/23(金) 23:21:59 

    >>55よしよし(´・ω・`)ノ

    +78

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/23(金) 23:22:34 

    >>55
    普段、どんな格好してるの?

    +57

    -3

  • 66. 匿名 2024/02/23(金) 23:22:49 

    駅で正面から歩いてくる男に腕を出されてタックルされた時、ファッションがもっと奇抜だったら狙われなかったんじゃないかと思う。実行はしてないけど、革ジャンに鼻ピでもしてドラゴンタトゥーの女みたいにしてたらチキン男からは被害に遭わなかったろうな

    +89

    -2

  • 67. 匿名 2024/02/23(金) 23:22:51 

    >>55
    見知らぬ人にそんな失礼なことを言われたことが無いんだよね。
    そして、言われている人を見かけたこともない。
    なんで主さんばかりそんな目に遭うんだろって、寧ろそっちの方が気になる。

    +169

    -17

  • 68. 匿名 2024/02/23(金) 23:23:11 

    >>18南米ならヤベエヤツ挑発しそうww
    無事でなによりです

    +67

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/23(金) 23:23:26 

    >>59
    客は神様なんて微塵も思ってないけど、客は人柄で判断しますなんていう販売員から買い物したくない。悪いけどそっちの人柄どうなのよって思うよ。
    お互い敬意払うべきなのに。

    +8

    -30

  • 70. 匿名 2024/02/23(金) 23:23:58 

    そうじゃない
    女を捨てきれてない感を出さないためにショートカットにしてるの
    白髪多いままロン毛は汚い

    +1

    -15

  • 71. 匿名 2024/02/23(金) 23:24:02 

    >>56
    ゼパとむめいちゃんが好きな男だいたい終わってるもんな。

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/23(金) 23:24:20 

    >>16
    産後に子供抱っこしてすっぴんで歩いてたら頭おかしい老人にいきなり「バーカ!」とか怒鳴られたよ
    何度かそういうことがあったけど、メイクしてオシャレしたらされなくなった
    人選んでストレス発散してる連中はいる

    +186

    -9

  • 73. 匿名 2024/02/23(金) 23:24:30 

    >>55
    全部言ってる方が頭おかしいんでしょ。見知らぬ人にバカとか言わないよ普通。

    +183

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/23(金) 23:24:50 

    >>69
    人柄っていうか最低限の人と接するマナー的なことだと思うよ。

    +41

    -2

  • 75. 匿名 2024/02/23(金) 23:25:03 

    >>13
    海外旅行ではかなりある
    初めての海外でオーストラリアいったときも最近ヨーロッパいったときも等しくある
    だいたい白人

    ……ただ日本の〇〇が好きだとか道迷ってるの?とか写真撮ってくれとか好意的な声掛けしてくれる人も多い

    +77

    -2

  • 76. 匿名 2024/02/23(金) 23:26:11 

    >>65
    原付に乗るので冬はおしゃれより防寒優先で着るものはワークマンです。
    普段はユニクロのトレーナーに地味なパンツとスニーカーですかね。
    男みたいな格好です。 黒髪でメガネをかけてます。

    +30

    -2

  • 77. 匿名 2024/02/23(金) 23:26:19 

    >>55
    主さんご自身に精神疾患とかないよね?
    変な人いたら普通ヤバい人いるなぁって自分と切り離して考えるよ。
    その手のヤバい人っておそらく誰に対してもそうやってる人でしょ。

    +119

    -19

  • 78. 匿名 2024/02/23(金) 23:26:20 

    >>69ある程度のコミュニケーションは大事だよ。
    例えば「これほしんっすけどぉー」っとお札を投げるようなお客様は品は無いなぁって思うだけ。

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/23(金) 23:26:52 

    髪色明るくしたり化粧濃くしたほうが舐められなくていいんだろうけど、そういう格好嫌いだからな…
    でも性格大人しめだから絶対そういう見た目にしたほうが生きやすくなりそうとは思う

    +66

    -2

  • 80. 匿名 2024/02/23(金) 23:27:18 

    >>76
    別に普通じゃない?バカっぽくもないしキモいかんじもしないけど。なんか思い当たることとかは?

    +63

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/23(金) 23:28:05 

    >>61
    おしゃれをしていた20代半ばまではほぼ通りすがり悪口を言われる事はなかったですね。
    おしゃれをしなくなった20代後半から急に言われる事が増えました。

    +34

    -6

  • 82. 匿名 2024/02/23(金) 23:28:51 

    >>74
    それを人柄って言い方するあたりが接客業上手い人に思えないなぁ。私も高級商材扱ってたけどお客様側が聞いて、え?って思う単語選びする人は向いてない。例え誤解だとしてもね。

    +1

    -20

  • 83. 匿名 2024/02/23(金) 23:29:14 

    もともとの顔がキツイので舐められることはないのですが、話しかけられにくいので人と親しくなりにくいのが悩みでもあります

    +12

    -2

  • 84. 匿名 2024/02/23(金) 23:29:19 

    痩せたら前ほど下に見られなくなった!気がするだけど、少し自信ついた

    +29

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/23(金) 23:29:45 

    >>82え?って思ったのはあなただけでは?🤔

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/23(金) 23:30:07 

    >>62
    >>64
    ありがとうございます(´;ω;`)ブワッ

    +23

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/23(金) 23:31:15 

    >>63
    ブロックしたらこのトピのおかしなコメントがいくつか消えたよ笑 
    ある意味通りすがりに悪口言ってるよね

    +30

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/23(金) 23:31:18 

    1人の時は無愛想というか睨みきかせてる
    元々黙ってるとキツく見られるタイプだからか痴漢はされたことない
    うちの母は娘が言うのもなんだけどめちゃくちゃ美人なんだけどキツく見えるからか痴漢されたことないらしい
    優しそうに見える叔母は何度もあるって言ってた

    +52

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/23(金) 23:31:39 

    >>23
    精神が未熟だからだよね。。
    美しい=正義みたいな感じで、どんなに性格悪くても
    美人とか可愛い人が大切にされるところだった。
    その点においては大人の世界の方がまだ優しいかもしれない 

    +65

    -6

  • 90. 匿名 2024/02/23(金) 23:31:51 

    >>7
    気持ち悪い脚だなあ。
    何でこんな不自然な加工をするんだろう?

    +212

    -25

  • 91. 匿名 2024/02/23(金) 23:31:59 

    >>80
    体型ですかね…太いとか 後は見た目に自身のなさが出てるとか。

    +14

    -4

  • 92. 匿名 2024/02/23(金) 23:32:09 

    >>86
    おじさんって書いたけど、おじさん以外も皆おかしいよ。普通は見ず知らずの人にキモいやバカは言わないから。

    +59

    -2

  • 93. 匿名 2024/02/23(金) 23:32:16 

    >>85
    自分の意見はみんなの意見って卑怯な人がよくやるやり口だよね笑
    接客業なんて一対一なんだから、総意かどうか関係ないし。アンカーもらって言い草がなんか不快だなと思ってからそう返事してるの。

    +0

    -22

  • 94. 匿名 2024/02/23(金) 23:32:31 

    >>7
    え、この女の人は加工なしでこの足の長さなの⁈

    +25

    -31

  • 95. 匿名 2024/02/23(金) 23:33:10 

    >>90
    そしてコメント欄とかもそれを突っ込まないよね。
    今の若い世代は加工込みなのかなとおもえる

    +83

    -6

  • 96. 匿名 2024/02/23(金) 23:33:18 

    >>55
    そんなにたくさんあるの!?
    変な人に絡まれやすい何かがあるのかな?

    +31

    -5

  • 97. 匿名 2024/02/23(金) 23:33:42 

    >>93もっとキラクにいこうよ。肩のチカラ抜いて。

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/23(金) 23:33:56 

    >>16
    ぶっさ
    きっしょ

    ↑すれ違いざまに言われる。

    +53

    -9

  • 99. 匿名 2024/02/23(金) 23:33:58 

    男より女の人に色々言われたりガン見されたりしてた。私を見た瞬間、それまで話してた3人組が動かなくなり、私をジーッと見てたって、後ろにいた彼氏が教えてくれた。これが何度もある。
    ほぼすっぴんで個性的なメガネ、帽子、メンズライクな格好でそれはなくなりました。別に前もめっちゃフェミニンな服は着てなかったけどな

    +21

    -2

  • 100. 匿名 2024/02/23(金) 23:34:36 

    >>91
    太ってるってのもどれくらいか分からないからなんとも言えないけど、どちらにせよ、太ってる人にも、自信無さそうな人にも普通は何も言わない。他人のことなんか興味持たないし。言ってる人達がおかしいんじゃないかな。

    +120

    -3

  • 101. 匿名 2024/02/23(金) 23:34:52 

    >>93てかあなたトピズレ

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2024/02/23(金) 23:35:41 

    >>97
    話まずくなるとカリカリしないでよって上から風に逃げるのも卑怯者の常套手段だよね。
    とことん王道行ってて笑う。
    余計なお世話です。

    +0

    -18

  • 103. 匿名 2024/02/23(金) 23:35:55 

    >>7
    普通に男ウケしそうな顔だけどな
    しかしめっちゃ細くて逆に心配になる

    +145

    -9

  • 104. 匿名 2024/02/23(金) 23:36:26 

    前はバイト中おじさん客に絡まれてたんだけど、ピアス開けた途端に絡まれなくなった
    黒髪だから絡まれやすかったのかな

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/23(金) 23:36:38 

    >>101
    販売員から見たどうこうを語り出したのは相手の方だからそっちに言いなよ。横から口出してるあんたもトピズレだから出て行けば?

    +0

    -13

  • 106. 匿名 2024/02/23(金) 23:36:40 

    >>102トピズレだよ

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/23(金) 23:37:26 

    >>100
    そうですよね、言われすぎて麻痺しているのかもしれませんが、普通は通りすがりの人に言いませんよね。
    私も言わないです。

    +63

    -3

  • 108. 匿名 2024/02/23(金) 23:38:44 

    >>7
    >>56
    この人チー牛とかいう話じゃなくてただのアンチだと思う

    +66

    -4

  • 109. 匿名 2024/02/23(金) 23:39:04 

    >>1
    あ〜、そうね。
    お洒落って自己防衛よね。
    目から鱗だわ、主さんありがとう。

    +58

    -4

  • 110. 匿名 2024/02/23(金) 23:40:22 

    紫色の服やメイクをしていると絡まれないのでほぼ毎日紫
    たぶん紫の人ってあだ名がついてる

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/23(金) 23:40:24 

    >>77
    確かに普通の人は切り離しますよね。
    精神疾患と診断はされてないのと、投薬は要らないと言われましたが、カウンセリングに通ってた位には豆腐メンタルです。

    +22

    -3

  • 112. 匿名 2024/02/23(金) 23:40:28 

    ちゃんとお洒落をすると、周囲の扱いが変わりますよね。

    +46

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/23(金) 23:40:58 

    >>13
    そう思えるあなたが羨ましい。
    私は通りすがりの人やカフェで隣に座った人に悪口言われまくってきた。多分300回は超える。顔大き過ぎる自分が悪いんだけどさ。もう赤の他人に笑われるのも慣れっこになってしまった。

    +80

    -4

  • 114. 匿名 2024/02/23(金) 23:41:32 

    >>107見てると、太っててもニコニコしてる人には優しい人多いし、
    太ってて自信が無いのか、オドオドしてたりうつむいたりしてる人には他人は冷たくする傾向があるような?

    +26

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/23(金) 23:41:37 

    >>10
    >>30でも言われてるけどママ友こそ、見た目での序列すごいと思う
    別に差別はないんだけど、きれい、かわいい、おしゃれ、垢抜けてる、みたいな人は一目置かれる
    人格で付き合うわけじゃないからだと思う
    ママ友って言いつつ、当たり障りなく一定期間を過ごすだけなことが多いから(気が合う人とは友達にもなるだろうが)、見た目だけで判断されやすくなるのかなあ

    +110

    -5

  • 116. 匿名 2024/02/23(金) 23:41:59 

    >>55
    治安の悪い地域に住んでる?激安スーパーとかばっかり行ってる?

    +88

    -2

  • 117. 匿名 2024/02/23(金) 23:42:16 

    >>102言い訳がましいのあなただよ

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/23(金) 23:43:43 

    >>30
    分かる。普段はデニムばっかりだけど普通の公立学校だけど行事の時はワンピース着たりきれいめで行く。

    +61

    -1

  • 119. 匿名 2024/02/23(金) 23:43:51 

    >>87
    こういうコメント助かる

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/23(金) 23:43:53 

    >>115の追加で、「すごく若く見えて美しい人」もだわ
    高校生の親がいるママが幼稚園にいて、めっちゃくちゃ美しかった
    ただただ美しかった

    +24

    -4

  • 121. 匿名 2024/02/23(金) 23:44:20 

    >>13
    通りすがりのおっさんに「でーぶ!!」って言われたことあるよ。
    自他共に認めるガリだしむしろおっさんの方が太めだったから唐突な自己紹介だったのかもしれないけど…

    +157

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/23(金) 23:44:27 

    >>96
    もっとあります…。そういう人を惹きつけるものがあるとしたら嫌ですね。
    何が原因なのかわかればいいのですが。

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/23(金) 23:44:55 

    若い頃はお洒落してないと他人から舐めた態度とられるけど、30代後半になってからはお洒落してる方が敵対視されるようになった。私だけかな。会社でも「いい歳してお洒落してんじゃねーよ」って後輩から陰でバカにされてる。。

    +23

    -5

  • 124. 匿名 2024/02/23(金) 23:44:56 

    >>23
    ぶっちゃけ動物が言葉話せるようになったようなレベルだよね
    やっぱりみんな平等を謳いつつヒエラルキーが出来てしまって力の差みたいなものが歴然になる
    勉強面、家庭の金銭面、容姿の良し悪し、コミュニケーション能力、そこへ色んな人間関係や流行りやSNSなんかも絡んできて狭い地獄だと思う

    +59

    -2

  • 125. 匿名 2024/02/23(金) 23:46:26 

    >>124
    クソみたいな世界観のヒエラルキーだよな学生の頃って

    +23

    -2

  • 126. 匿名 2024/02/23(金) 23:46:35 

    >>55
    スーパーの下りに関しては、おじさんが見たい商品の前に主さんがいて邪魔だったとか、おっさんが前から来てるのに歩きスマホしてたとか何かしら原因があると思った。

    +15

    -4

  • 127. 匿名 2024/02/23(金) 23:47:05 

    >>13
    もう30歳も過ぎたけど、背が低いから(149センチ)、通りすがりの15歳前後の子から、「うーわ、ちっさ!!」とバカにした声で言われたことあります。

    +51

    -3

  • 128. 匿名 2024/02/23(金) 23:47:08 

    >>107
    どうしても周りからの視線とか言葉が辛いなら痩せるとか、おしゃれするとかしたら良いかも。
    他にも改善できることがあるとしたら、姿勢良くするとか、俯いて暗い顔しないとか、、、
    本当は言ってくる周りの人が1番おかしいんだけどね。でも世の中には色々言ってくるような奴もいるから。

    +42

    -2

  • 129. 匿名 2024/02/23(金) 23:48:12 

    >>114
    愛嬌がある人の周りには人が寄ってきますよね。
    私は愛嬌はないし、どちらかというと人を寄せ付けたくないオーラが出てるかもしれません。
    あとは自身のなさも関係あるのかもしれませんね(汗)

    +9

    -6

  • 130. 匿名 2024/02/23(金) 23:50:13 

    >>7
    オタクの女批評をきくたび
    むなしいこと言ってんなあと恥ずかしくなる

    +102

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/23(金) 23:50:31 

    >>120
    高校生の親がいるママってどういうこと?

    +20

    -2

  • 132. 匿名 2024/02/23(金) 23:51:02 

    >>131
    高校生の子供だった!!!!

    +13

    -2

  • 133. 匿名 2024/02/23(金) 23:51:24 

    >>116
    治安はそんなに悪くはないと思いますが、今日言われたスーパーは激安スーパーです。

    +29

    -3

  • 134. 匿名 2024/02/23(金) 23:52:35 

    >>115
    でも小学校だと一気に経済力と子供の出来に偏るんだよね
    見た目は幼稚園のときくらいか
    勿論お金持ってそうな見た目=経済力は見られるんだけど

    +34

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/23(金) 23:53:15 

    >>13
    幼稚園の迎えの帰り道、坂道を自転車押しながら歩いてた
    後ろに男子小学生が数人いて私の後ろ姿を見て年齢当てゲームしてた「46じゃね?w」「いや63やろw」とかね
    マジでぶち○してやろうかと思った程頭にきてた自分にもびっくりしたわw
    私おばさんて言われるのってこんなに腹立つんだな~ってw

    +101

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/23(金) 23:53:38 

    >>13
    大江戸線で通勤してるんだけど、ド派手なカップルが乗ってきてドア付近に陣取ってイチャイチャしてて、駅に着く度に一旦降りるとかしないから邪魔にされて逆ギレして暴言吐きまくってた。車両変えたからその後は知らん

    どっちも日本人だとは思うけど、日本にいるのにどんな親に育てられたらああなるのかしら🤔

    +40

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/23(金) 23:54:19 

    >>128
    痩せて、髪を染めてまた20代の頃のように見た目や服装に気を遣ってみようと思います!

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/23(金) 23:54:52 

    >>134
    というよりもママ友とかって小学校になってからはそんなに関係なくない?
    幼稚園はお迎えとかで横並びになるからすごく容姿が比較されるけど、小学校より上の時ってそんなに横並びに揃うことないんだよね
    子供の出来でその親を見るってことも実はあんまりない
    幼稚園の時に仲が良かった親御さんと、お互いの子供の育ち方でちょっと気まずくなったりはあるけど
    すっごいいい子だったのに非行に走ってる子に憧れてそれに染まってしまったり

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/23(金) 23:54:54 

    >>41
    あと、体型も。
    ダイエットトピで、「デブ→ぽちゃ→普通体型と変化していく過程で、前歩いている人がドアを手で押さえて待ってくれる頻度があがった」というコメントが。

    +61

    -2

  • 140. 匿名 2024/02/23(金) 23:55:23 

    >>129逆に痩せててスタイル良くてもギスギスした人には近寄らないし(通りすがりに暴言は無くてもこういう人は陰口叩かれてるし叩いてる可能性も高い)
    とにかくニコニコするか、最初は難しかったら声色を明るくしてゆっくり話すとか、幸せムードのおっとりさんみたいな人になれたら良いのかなぁと思う。
    けどもう通りすがりに暴言吐く人はその人が頭オカシイから気にしないでー!

    +21

    -5

  • 141. 匿名 2024/02/23(金) 23:56:46 

    >>129
    だけどあなたは悪くないよ
    言う方がおかしい

    +37

    -2

  • 142. 匿名 2024/02/23(金) 23:57:11 

    >>107
    私の経験談ですが、
    10代の頃 主さんのような経験が
    ありました。

    でも、心理学の本を読んだら
    自信のなさが 仇となり、
    幻聴みたいに 聞こえるらしいです。

    今は、俯かずに
    姿勢よく真っ直ぐ見ながら
    速歩きをしたら

    何も起こらなくなりました。

    ダイエットや
    服装より、姿勢が関係するのかも?

    +51

    -5

  • 143. 匿名 2024/02/23(金) 23:58:26 

    >>138
    横並びにはならないけど、成績がいいこの親と金持ちの家は一目置かれるよ

    容姿とか一気に関係なくなる

    +16

    -4

  • 144. 匿名 2024/02/23(金) 23:59:03 

    >>43
    骨格ストレートの私も同じ
    筋肉量を活かして「強そう」を誇張する方が寄ってこない
    ミリタリー風アイテムやシルバーアクセサリーもさまになるし気に入ってる
    とはいえ運動を本格的にやると本当にアスリートのようになってしまってスタイリッシュでモードな服も着こなせないから、ヨガや簡単な自重筋トレで体幹を鍛えてる
    近くにあって通えるなら本当は武道を習いたいなー

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/23(金) 23:59:53 

    ライブハウスに行く時は黒マスク

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/24(土) 00:00:20 

    >>103
    この子身長170以上あるらしいから勝手にコンプ刺激されて否定してるんじゃない?
    雰囲気は男女共に受けそうだと思った。

    +79

    -3

  • 147. 匿名 2024/02/24(土) 00:00:49 

    イギリスの少年みたいな服装してる。元々好きだったけど、職業柄出来なかった。
    ショートにもして、女性っぽいの排除したら変なおっさんに声かけられるのがグッと減った。

    +4

    -2

  • 148. 匿名 2024/02/24(土) 00:00:49 

    眉上のぱっつん前髪で黒髪のおかっぱ。眉毛は太くてアイメイクもガッツリの個性派を装ってるので、誰からも絡まれないし、声もかけられない。ぶつかられたりもない。結局あいつらは弱そうに見える人に攻撃してくるんだなと思った。

    +48

    -3

  • 149. 匿名 2024/02/24(土) 00:01:13 

    >>137
    あとは、周りの人に不愉快な思いさせたりしないように言動にも注意してね。人間、それが一番大事だと思うから。頑張って!

    +7

    -13

  • 150. 匿名 2024/02/24(土) 00:01:30 

    >>140
    >>141
    気にせず過ごします、ありがとうございます!

    +16

    -2

  • 151. 匿名 2024/02/24(土) 00:01:40 

    無駄に開けていたピアス、再貫通させてやっすいボディピアス付けっぱなしにしてる。
    気持ち的には鋲付き革ジャンも着て派手髪にもしたい。
    それくらい治安悪い。

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/24(土) 00:06:25 

    >>1
    電車乗ってると結構な割合で知的系の男が隣に座ってくる...

    +32

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/24(土) 00:09:05 

    >>18
    それムッキムキの若い男なら少しは効果あるかもだけど
    女がやっても無意味じゃ?
    無事でよかったよ

    +25

    -1

  • 154. 匿名 2024/02/24(土) 00:09:31 

    >>148
    ブルゾンちえみ風はなめられないって
    いつかのガル姐さんも言ってたな

    +29

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/24(土) 00:09:45 

    背筋伸ばしてまっすぐ1点を見つめスタスタと歩く。
    ぶつかり男の被害にもあったことないし、誰かに悪くされたこともないよ。
    ゆっくり歩いてた時はぶつかるふりして肘を胸に当てようとしてくるやつとかいたけど。
    あとこれは自己防衛のためではないけど、ベリーショートにしたらナンパが0になった。

    +24

    -2

  • 156. 匿名 2024/02/24(土) 00:10:47 

    >>142
    メンタリティも大事ですよね。貴重な経験談ありがとうございます。φ(..)メモメモ
    私も姿勢やメンタリティに気をつけていきたいです。

    +25

    -1

  • 157. 匿名 2024/02/24(土) 00:12:57 

    自己肯定感低めだと無意識に姿勢が猫背になるらしい
    無理やりにでも背筋を伸ばし胸を張ってると自信があるように見えて舐められなくなるとか?
    特に座ってる時は油断しがちなので意識集中させる癖をつけるといいみたい

    +25

    -1

  • 158. 匿名 2024/02/24(土) 00:14:09 

    >>135
    まだ年齢と見た目がわからないから心で○ね!と呟いて見逃してあげて笑
    私の小2の息子も、私を60歳だの70歳だの言ったことあってイラッとした笑

    +10

    -7

  • 159. 匿名 2024/02/24(土) 00:15:21 

    >>143
    あっそ

    +2

    -3

  • 160. 匿名 2024/02/24(土) 00:15:54 

    >>27
    Amazonで眉間のしわテープで検索すると出てきます。
    私もかれこれ3年くらい使っているけれど寝る前に貼って朝取ると眉間のシワの部分がたいらになっています。
    医療用テープだからピタッと貼れてズレないよ。持続していくとやらない時よりも全然違いシワも改善してます。

    +77

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/24(土) 00:16:21 

    コスメブランドで言うとMACとかADDICTION好きそうな雰囲気で行く。
    経験上モードっぽい感じを多少取り入れてる方が平穏だと感じるよ。

    +34

    -1

  • 162. 匿名 2024/02/24(土) 00:19:14 

    >>11
    かっこいいね!
    貴金属店で強盗を撃退した勇敢なさすまた店員さんを思い出したわ
    バイクを蹴倒しさすまたをぶんぶんと振り回す姿はさながら三国志の猛将張飛のようだったわ
    あなたもきっと頼もしい存在なんだろうな、素敵だね!

    +38

    -4

  • 163. 匿名 2024/02/24(土) 00:23:49 

    >>151
    世紀末感がすごい…
    まさに北斗の拳みたいな世界なんだね…
    聖飢魔IIみたいなメイクもしてたら更に舐められ度が下がるかも(肌荒れはしそうだけど)

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2024/02/24(土) 00:24:25 

    >>7
    告白って言葉、学生しか使わない気がするからすごく若い子が強がってるのかな

    +10

    -4

  • 165. 匿名 2024/02/24(土) 00:27:18 

    新しい職場では、最初の一年は地味な服装を心がけている。
    その方が攻撃されにくい。
    仕事にも人にも慣れた頃に、好きな服着るようにしてる。

    +28

    -1

  • 166. 匿名 2024/02/24(土) 00:30:57 

    >>133
    激安は変なのいるよ。
    だから私は地域内で多少値段上がっても中堅所のスーパーで買い物して服装は小綺麗なワンピース着て行ってます(←これに関しては着る場面が普段あまり無いのもある。)

    +57

    -1

  • 167. ガル男 2024/02/24(土) 00:33:16 

    俺はイケメンですが、普段が目立つのでプライベートではわざと清潔感のない格好をして目立たないようにしています。

    見知らぬオッサンにセクハラされたり、イチャモンつけられたり、殴りかかられるのはもう懲り懲りです。

    +2

    -15

  • 168. 匿名 2024/02/24(土) 00:35:18 

    >>1
    痩せたら舐められなくなった

    +15

    -3

  • 169. 匿名 2024/02/24(土) 00:37:20 

    時間がなくとも眉だけはちゃんとしておくとそれなりになる気がする

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2024/02/24(土) 00:38:39 

    >>55
    私も主様と似たような経験があります。

    自分から避けるように意識してから、
    何か言われる事もぶつかられる事もなくなりました。

    道を譲っても自分に向かって来るような人は
    危険な人だと分かるようになったし、
    道を譲れないくらい余裕が無い人とは関わらない方が無難だと思うので自分から避ける事をお薦めします。

    +69

    -1

  • 171. 匿名 2024/02/24(土) 00:44:22 

    >>45
    ひどいこと言うねえ

    +9

    -3

  • 172. 匿名 2024/02/24(土) 00:44:32 

    >>158
    あなたのコメ見て、今後あの時の小学生男子の事を穏やかに思い出せそうになったわw
    ありがとう

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/24(土) 00:47:08 

    職場で女の敵を作らないためにベリーショート。

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2024/02/24(土) 00:48:30 

    >>103
    整形ブスです

    +3

    -11

  • 175. 匿名 2024/02/24(土) 00:54:20 

    >>20
    すごくよくわかります!
    私も持病持ちで病院に定期的に通うときはこれ以上ないほどおしゃれしていきます。ご年配の方が多い科だから、余計浮くけど、気合いが入る感じがして…

    +93

    -2

  • 176. 匿名 2024/02/24(土) 00:57:34 

    職場にはあえてすっぴん、メイクなしで行ってます
    メイクやオシャレしたらデートか何かだのうるさい人やジロジロ見てくる人(特に男性)いるので
    接客業ではなくデスクワークです

    +10

    -4

  • 177. 匿名 2024/02/24(土) 00:58:33 

    >>1
    綺麗めなお洋服。
    メイク(優しそうに見えるようにしています)も髪型も手を抜かないで、姿勢にも気を配って言葉使いも丁寧にしています。

    どこ行っても誰からも丁寧に扱われます。
    ラッキーな思いすることばかりです!
    名前も顔も覚えてもらいやすいです。

    でも、全部面倒ですっぴんにマスクで適当な服装だと扱われ方が違う。
    でも、コレが普通なんだとは思う。

    髪は染めていないけど、絡まれることはなく、悪口も言われたことはないです。

    綺麗にしていると目の仇?にされること?私が注目されるのを一定数の女の人には嫌がられる傾向があるので、
    満面の笑顔で対応しています。
    たぶん、笑顔が1番の自己防衛。

    +65

    -6

  • 178. 匿名 2024/02/24(土) 01:07:12 

    >>5
    寝ている時に眉間のシワが凄いらしいので是非使いたい
    かぶれないといいな

    +8

    -4

  • 179. 匿名 2024/02/24(土) 01:18:19 

    >>175
    病院なのでご高齢の方が多くいらっしゃる分、少し目立ってしまいますよね。でも心を保つための鎧みたいなものだと思ってしっかりおしゃれしていきますし、病院の後はご褒美にちょっとおしゃれなカフェにも行きます

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/24(土) 01:19:50 

    地味なのが好きだけど、変な人に絡まれたくない人にオススメは全身黒コーデ(夏はオススメしにくい)
    汚れとか気にしなくてもいいし程よく地味で良い。できれば合皮でいいからレザー素材を入れると尚良いよ。

    +11

    -1

  • 181. 匿名 2024/02/24(土) 01:25:20 

    モード系の服着てセレショの店員っぽい服ばっか着てるけど、何もされたことないや
    むしろ店員にさえ一目置かれて話しかけてこないレベルに達してしまった
    会社の人からはかっこいい!とかオシャレ、服屋の店員ってよく言われるw
    普通のワンピとかよく居る服着てるときとはかなり違うよ
    個性的な人ってあまり人寄ってこないw
    もちろんTPOに合わせてるけどね

    +20

    -2

  • 182. 匿名 2024/02/24(土) 01:30:16 

    >>7
    なんだ韓国人か

    +24

    -10

  • 183. 匿名 2024/02/24(土) 01:31:26 

    >>20
    かっこいい!真似させてー!

    +43

    -2

  • 184. 匿名 2024/02/24(土) 01:32:42 

    >>1
    まさに自己防衛的な意味で、妊婦の時に派手じゃないけど明るめのハイライト入れたら、電車等で怖い経験もせず、割と席も譲っていただいた。

    髪の毛の問題じゃないかもしれないし、たまたま居合わせた人が皆さんいい人たちだったのかもしれないけど。

    +23

    -4

  • 185. 匿名 2024/02/24(土) 01:33:41 

    >>21
    目だけでこんなに人生が薔薇色に変わるなら、皆どんどんやった方がいいね。

    +96

    -4

  • 186. 匿名 2024/02/24(土) 01:35:58 

    男性医師の病院にお洒落して行かない。セクシーな服も、おとなしいけどこの女いいなみたいに思われそうな服も着ない。

    +6

    -6

  • 187. 匿名 2024/02/24(土) 01:36:36 

    >>56
    女性声優見てればわかるよね

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/24(土) 01:38:11 

    >>183
    是非!身体が弱いんだから心くらいは自分で強くしていこうって思っています。たまに隣に座った人に『おしゃれねー』とか『すてきね』と言っていただけます(^^)実は心のために鎧を着てるだけなんですけどね

    +39

    -2

  • 189. 匿名 2024/02/24(土) 01:38:48 

    >>164
    大人になると、告白というより確認作業みたいになるよね
    中学生みたいな一発逆転!的な告白はしない

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/24(土) 01:43:01 

    >>55
    待て待て多いよ
    そんな遭遇しないよ

    日常的にそれが普通に起こるの怖いし
    今花粉だしマスクして普通にしてたら何も言われなくないかな
    なんかそうゆうの引き付けてるのかも

    +29

    -3

  • 191. 匿名 2024/02/24(土) 01:44:02 

    >>160
    横からですが、ハの字の眉間のシワに悩んでます😭どれをお使いですか?

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2024/02/24(土) 01:51:18 

    >>1
    同性だと逆にオシャレしてると対抗心や嫉妬心もたれて攻撃されて
    地味にしてると相手の劣等感を刺激しないから攻撃されないような気がする。
    異性だとチー牛のミソジニーでインセルな男が、絶対に手が届かないとか幸せそうとかの理由で逆恨みするのは
    地味な女子より派手系やオシャレ系女子だし。

    +42

    -3

  • 193. 匿名 2024/02/24(土) 01:52:06 

    何だそれ

    そんなんなぃは‼️

    +0

    -3

  • 194. 匿名 2024/02/24(土) 01:54:05 

    >>191
    かなり横ですがその部分だけしっかり拭いてセロテープでも代用出来ましたw

    +14

    -2

  • 195. 匿名 2024/02/24(土) 01:57:22 

    >>5
    私もそのテープではないけど、もう6年くらい寝る際に肌に優しい(粘着力弱めの)医療用テープを目頭側下のちりめん皺に貼って寝てて、

    かなり前にこれを書いたら肌が痛むでしょ?って大量のマイナスがついたのだけど、実際に皺は薄いままだから効果あるんだけどねw

    +43

    -3

  • 196. 匿名 2024/02/24(土) 01:59:07 

    >>99
    色白だったり肌綺麗なタイプ?
    相手が色白だとやたらとガン見してアラ探してるくるタイプ見かけた事ある。

    +20

    -1

  • 197. 匿名 2024/02/24(土) 02:43:14 

    >>67
    生息エリア、活動時間帯の問題かも。環境が悪すぎるよ。

    +40

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/24(土) 02:57:22 

    >>192
    自分も書き込みたかったけど、前に別のトピで似たようなこと書いたしな…と思って躊躇してたことを書き込んでくれてありがとう!
    まさにそれなんだよね。
    対抗意識の強い女と、イケてる女に相手にされなくて拗らせた非モテ男はやっかい。

    前に、スッピンでラフな服のときに会うと対応が丁寧で優しくて、バッチリメイクでお洒落してるときに会うと対応がやたら刺々しい女の人がいて、こちらがその法則に気づくくらい凄くあからさまに態度が違うから面白いなぁ…と思ったことがあった。

    +27

    -2

  • 199. 匿名 2024/02/24(土) 03:02:58 

    白シャツにパンツでボーイッシュな服装でいい物着てる感があって
    おしゃれでサバサバで明るい人がいたけど、同性からは意地悪されてた
    美人ならボーイッシュでもだめなんだと思った

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/24(土) 03:11:37 

    >>198
    横です。対抗意識の強い女は他に考えることないのかと思うし、女に妬みをぶつける非モテ男って最低だね
    私は普段はちゃんとメイクして服も気をつけてるけど、服装失敗日があって、この時とばかりに小馬鹿に
    して攻撃してきたおばちゃんがいた。どっちにしてもあからさまに態度が違う人は苦手

    +24

    -3

  • 201. 匿名 2024/02/24(土) 03:13:06 

    >>13
    これ言う人って自分が恵まれてる自覚がないよね
    こういう人が美人は大変とか言ってるんだろうな
    不細工は日常的に見知らぬ人間から暴言吐かれながら暮らしてるんだよ

    +21

    -10

  • 202. 匿名 2024/02/24(土) 03:34:25 

    >>163
    あなたが閣下のコスプレして。
    川口市に招待するよ。

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2024/02/24(土) 03:43:09 

    >>1
    確かにオシャレすると優遇される事はあるけど、そういう事で優遇する人間に魅力を感じないのでしない。

    +20

    -4

  • 204. 匿名 2024/02/24(土) 03:52:03 

    >>13
    一度、夜道で酔っ払いに絡まれてその場で110番通報したら、パトカー4台と警官15人くらい駆け付けてくれて、逆に引いてしまった。
    でも相手を牽制するには良かったと思う。
    もう二度と私に近寄ってこないだろうから。

    +55

    -3

  • 205. 匿名 2024/02/24(土) 03:52:58 

    あまり何も考えない性格なので何もしてない。だけど猫背ストレートネックで歩き方も多分フラフラしてるから変な人に絡まれずに生きてる

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/24(土) 04:14:57 

    若い女狙いのおっさん避けと相手のキャラを無視して仲良くなろうとするアッパーコミュ障女避けの見た目が知りたいので、どなたか教えてください。

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2024/02/24(土) 04:31:04 

    舐められるから、古いかもだけどアイライン跳ね上げてきつめのメガネかけてる。扱いが全然違う。。。

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2024/02/24(土) 04:44:39 

    >>88
    私のキツく見える友人もめちゃめちゃ美人なのに痴漢されたことないと言っててびっくりした。生まれも育ちも東京なのに
    痴漢するやつはやっぱ人選んでんだなって腹立つ

    +15

    -3

  • 209. 匿名 2024/02/24(土) 05:02:05 

    >>13
    隣の家のおじさんに
    いやーあんたのお姉さんは美人だねーと言われました
    私にとっては充分暴言です

    +31

    -7

  • 210. 匿名 2024/02/24(土) 05:24:56 

    常にサングラスをかけています!白フレームの太いやつ。

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2024/02/24(土) 05:31:29 

    >>55
    治安の悪い地域に住んでるとか?

    +24

    -1

  • 212. 匿名 2024/02/24(土) 05:33:20 

    背景や空気のようになりたい
    金髪とかきつい見た目だと警戒されるから逆に遠巻きに見られる頻度が上がる
    なめられなくなるけどデメリットもある

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2024/02/24(土) 05:59:41 

    >>90
    Kポのタレントってファンが悪気無く画像加工しちゃちゃうの当たり前らしいけどどうなんだろうね

    +31

    -3

  • 214. 匿名 2024/02/24(土) 06:04:39 

    >>5
    私もやってる!
    いろいろ試したけど絆創膏がいちばん良かった。
    🩹端の部分切って眉間に貼ってる。

    +8

    -4

  • 215. 匿名 2024/02/24(土) 06:18:36 

    3日に1回は黒胡麻食べて鉄分と髪に良い成分を摂取して白髪予防

    33歳、時々10本位白髪生えてショック受けてたけれど前より本数減ったわ。
    今はまだ艶々真っ黒よ。

    +4

    -3

  • 216. 匿名 2024/02/24(土) 06:41:30 

    >>7
    ハイスペ男子はパパ活女子系を避ける

    +2

    -5

  • 217. 匿名 2024/02/24(土) 06:47:46 

    >>90
    この子は加工しなくても異次元のスタイルなんだけどね
    ファンは何故さらに加工するのかw

    +80

    -2

  • 218. 匿名 2024/02/24(土) 06:52:05 

    クソ真面目な性格なんだけど、職場でセーフレベルの明るさの髪とさらに合わせたメイクしてると、チャラチャラしてたり、怖いって思われて第一印象最悪に思われるし、話したこともない人から当たり強かったりするので、黒髪よりワントーン明るめにしてほぼすっぴん風メイクにしていったらそういう誤解されること少なくなった
    あと、ハンサムショートだったけどエクステつけて腰までのロングにしたら男から優しく扱われるようになった(道端の他人とかも)

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/24(土) 06:53:18 

    >>55
    私も通りすがりに容姿に関して言われるのは何回かある。顔デカっとか脚太っとか。
    けど主が言われてるバカって何…?それ言った人がおかしくない?

    +39

    -1

  • 220. 匿名 2024/02/24(土) 07:02:22 

    >>205
    姿勢悪いけど絡まれやすいよ
    スウェイバック姿勢なんだけどよく通りすがりの学生にヤバイとかきしょいって言われる
    10歳以上離れてる年下に馬鹿にされる
    言ってくる人は確かに姿勢は悪くないから真逆の人が気持ち悪く見えるんだろうな

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/24(土) 07:02:33 

    >>81
    原因が分かってるんなら対処するしか

    +12

    -2

  • 222. 匿名 2024/02/24(土) 07:03:31 

    >>5
    眉間よりおでこの皺が気になるんだけど効果あるかな?縦向きに貼るのがいいのか横向きにシワ沿って貼るのがいいのか分からない

    +41

    -1

  • 223. 匿名 2024/02/24(土) 07:04:38 

    >>121
    唐突な自己紹介w

    +64

    -1

  • 224. 匿名 2024/02/24(土) 07:31:50 

    >>118
    そうしてたら、同じクラスの子のお母さん(ジャイコ似)に、「なにその格好〜!!!わざわざおめかししてきたの!?ウケる〜!!!」って、ものすごい大声で言われ、笑われた。
    あとから、「私、化粧する女とか、スカート履くのって、意味わかんない!!そういうことに一切興味ない!!そんなのに時間かけるなんてナンセンス!」みたいに言ってた。
    自分の主義主張があるのは結構だけど、それを盾にして、周りに聞こえるように他人を嘲笑ったりするのは違うよな…って思った。

    +78

    -3

  • 225. 匿名 2024/02/24(土) 07:33:06 

    >>1
    髪もメイクもネイルもファッションも、手抜き感を出さない事かな

    テキトー過ぎると時間的にも経済的にも生活に余裕のない人と思われる
    逆にきちんと手入れをしていると自分に手をかける時間とお金のある人だと思われる
    やりすぎ注意だけどね
    ほぼすっぴんでも口紅は塗る、髪の毛のツヤと毛先のまとまり感、毛玉やシワだらけの服は着ない
    これだけは最低限やってる

    +6

    -4

  • 226. 匿名 2024/02/24(土) 07:48:11 

    >>160
    使い方次第でほうれい線にも適用できないかなー

    +11

    -1

  • 227. 匿名 2024/02/24(土) 07:54:28 

    >>16
    統失だったりして

    +5

    -10

  • 228. 匿名 2024/02/24(土) 08:03:03 

    >>34
    客選ぶお店の雰囲気とか店員の態度ってあるよね

    インバウンド客が増えて、良くも悪くもそういうお店が減ったと思うわ

    +4

    -2

  • 229. 匿名 2024/02/24(土) 08:04:36 

    >>55
    勿論、どれも失礼過ぎるし、言うヤツが悪いのは大前提として。
    「きもい」は感覚だから,相手がそう感じたのなら仕方がない。
    ただ、「バカ」は何の根拠もなくいきなり口から出てくるとは考え難い。気が付かずに道を塞いでいたとか、フロアーガイドや買いたい物の前に立ち尽くしたいたとか、何か理由になりそうな原因、思いつかないだろうか?

    +7

    -11

  • 230. 匿名 2024/02/24(土) 08:07:23 

    チビのせいか、割り込もうとされたり、ぶつかられても謝られないとかわざとぶつかられる事が多かったので、派手な髪色にしてみた。
    出かける時はメイクも目をはっきり際立たせるようにした。
    効果はてきめん、今までのは何だったんだ?ってくらい理不尽な被害に遭わなくなったよ。
    ただ、見た目を派手にした分、普通の人からも警戒されそうなので、お店の人含む他人への対応などは今までよりもより丁寧にするようにも気をつけてる(元々愛想がいいタイプではないので…)。

    +6

    -3

  • 231. 匿名 2024/02/24(土) 08:12:22 

    >>135
    くるっと振り返って、
    おばちゃんの歳?教えてあげようか?
    って笑顔で言ったら小学生ちびるかなw

    +29

    -1

  • 232. 匿名 2024/02/24(土) 08:13:23 

    >>7
    この人、検索すると全然顔違うんだけど

    +22

    -4

  • 233. 匿名 2024/02/24(土) 08:15:42 

    >>224
    その人、わかりやすい程の嫉妬心丸出し
    本当は着飾りたいんだろうね。

    あと普段はその人と同類と思われてそう

    +70

    -1

  • 234. 匿名 2024/02/24(土) 08:22:01 

    おっさんからのセクハラ防止のために、コンタクトからメガネにして芋っぽくした

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2024/02/24(土) 08:23:12 

    ダイエットをしない。
    30kg太りました。
    変な人に張り合われたりせず、最初から下に見られるから楽だよ。

    +1

    -6

  • 236. 匿名 2024/02/24(土) 08:31:11 

    ビールを買うとき
    マスクしてると年齢確認をされる。マスクないとそのままでいける。
    なのでマスクをあえてつけてビール買いに行く。
    慰められてる感じが…いい。

    +0

    -5

  • 237. 匿名 2024/02/24(土) 08:33:30 

    >>13
    ガルでよくこれ見るけど一度もないし、そうそうないよねこんなこと

    +10

    -13

  • 238. 匿名 2024/02/24(土) 08:36:18 

    >>226
    おでこのシワは?

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2024/02/24(土) 08:39:04 

    夫からの記念日のプレゼントの下見のために、
    一人でVUITTONにバッグを見に行ったら、カプシーノの紹介をされたあと次々ネックレスやブレスレットをおすすめされて、試着も勧められました。
    断りにくくて、少し大変でした。

    多分、FENDIの紙袋も持っていたから、余計丁寧だったんだと思います。

    +2

    -8

  • 240. 匿名 2024/02/24(土) 08:39:18 

    >>7
    本当に興味なかったら無関心だし、名前も知らないよね。
    名前も知ってるし、わざわざ絡んだり興味あるんじゃん。

    +20

    -5

  • 241. 匿名 2024/02/24(土) 08:48:12 

    >>138
    いやー、、中にはいるんだよな。
    子供のタイプで選別して付き合ってる人が。

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2024/02/24(土) 08:54:05 

    >>41
    それは確実にあると思う。職場の男性陣が作業着で働くんだけど、道行く人に「死んでまえ」って言われたり、女性にバッグをぶつけられたりするらしい。当たり前だけど、そういう連中って低レベルな感じの人間らしく、もはやどうでも良いらしい。

    +32

    -2

  • 243. 匿名 2024/02/24(土) 08:56:13 

    お洒落は適度にしていないとほんっとうに扱いが違う。

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2024/02/24(土) 09:11:28 

    おしゃれを楽しんでいた頃は変な人に絡まれる事は殆どなかった

    のであれば、おしゃれすれば良いのに。
    そんな単純なものではないのだろうな。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/24(土) 09:12:38 

    >>18
    ヤバいじわる、どれだけコメ読んでてもこれがフラッシュバックしてる

    +28

    -1

  • 246. 匿名 2024/02/24(土) 09:22:26 

    >>34
    百貨店の販売員は服装で態度が180度変わる。

    でも良い恰好をしていくと接客は丁寧だがしつこく商品を勧められるので質素な恰好で行くようにしたよ。購入する気があっても雑な扱いされるけど、しつこいセールスよりマシ。

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2024/02/24(土) 09:23:22 

    ガリガリだと見た目変えてもダメじゃない?
    物理的体力で自分のが勝るとなめらて最悪。

    +1

    -2

  • 248. 匿名 2024/02/24(土) 09:25:41 

    隠れ巨乳なんだけど、胸のラインが出る服を着たら胸への視線を浴びてしまったので、
    極力胸が目立たない服装にしてる。(しっかりした素材のチュニックとか)

    +3

    -4

  • 249. 匿名 2024/02/24(土) 09:26:28 

    >>21
    スタイルに圧倒されてチー牛系は寄り付かないよね

    +10

    -2

  • 250. 匿名 2024/02/24(土) 09:27:06 

    >>224
    下品すぎて引くわ・・・

    +40

    -2

  • 251. 匿名 2024/02/24(土) 09:31:10 

    >>16
    私も思う
    ガルちゃん見てるとそういうコメント結構見る(同じ人かもしれんけど)

    +4

    -11

  • 252. 匿名 2024/02/24(土) 09:37:12 

    >>7
    そのへんの学校にいそうな男は低身長で胸はあり、顔はかわいい系だけど品も色気も儚さもないニコニコ女が好きだからね

    安っぽい男は安っぽい女が好き

    +45

    -19

  • 253. 匿名 2024/02/24(土) 09:42:06 

    マイナス覚悟ですが、華奢で透明感や儚げ、そして色気はあると言われており清楚にしてました。

    まともな同年代はよってこず、既婚者に誘われたり、電車内で変な男に追っかけられたり、既婚者芸能人、売れてる芸能人にナンパされ下品に遊ばれたりして泣いてばっかりでした。

    見た目を派手にして下品にしたらそのあたりはよってこず、同年代にモテるようになりました

    +12

    -3

  • 254. 匿名 2024/02/24(土) 09:47:21 

    >>253
    何を変えたかと言うと

    まず少し太り、日焼けして
    髪の毛を黒髪ロングから茶髪にメッシュでピンクを入れ
    ギャルカラコン、つけま等ギャルメイクして
    ファッションもナチュラル系から露出ファッションに
    爪も長くしてピアスもした

    芸能人からは全く声をかけられなくなったけど、その代わりyoutuberからナンパされた

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2024/02/24(土) 09:51:50 

    >>17
    痴漢する男って、そこをわかっていないよね。

    +38

    -1

  • 256. 匿名 2024/02/24(土) 09:53:37 

    >>23
    まだ養われている立場だから、何しても支障ないからじゃない?
    職場だとクビになるし、クビ関係なく転職する際は面接時に辞めた理由を聞かれる。

    +2

    -4

  • 257. 匿名 2024/02/24(土) 09:53:37 

    >>56
    女優や坂道アイドル、グラビアとかも田舎っぽくて低身長童顔の娘がチー牛ウケしてるよね。

    +18

    -2

  • 258. 匿名 2024/02/24(土) 09:56:09 

    >>89
    昇格は外見関係なく全員が平等だからね。
    美人の女性職員をチヤホヤする男達は勿論そうでない私には目もくれないけど、普通に挨拶や会話はしてくれるからそれだけでも優しい人に見えてくるよ。
    子供の頃は「ブス」や「キモい」と直接言われたし。

    +2

    -4

  • 259. 匿名 2024/02/24(土) 09:59:18 

    >>26
    地味に使えて効果高いね
    すぐ近くに彼氏いそうだし相手が女性でもその人に通報してもらえそうだし

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2024/02/24(土) 10:00:28 

    >>6
    やった方がいいのは知ってるけど、そのための費用と手間(服もメイクも変にならないように審美チェックを習慣化しておかねばならない)がばからしいと思ってしまうなあ
    自分は主さんと違って、「元々の素材が良くない(と思ってる)」から、「費用かけても見合った効果は得られない(と思ってる)」のよね

    +1

    -2

  • 261. 匿名 2024/02/24(土) 10:10:50 

    >>3
    痴漢には遭いづらかったけど露出狂に遭う確率は相当なものだった。
    大人しいファッション、髪色した時だけ痴漢にあった。

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2024/02/24(土) 10:12:38 

    >>53
    私は平行眉が好きでやりたいのに野暮ったい凡人になってしまうから太めに少し角度つけて描くと顔がイキイキする。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/24(土) 10:16:58 

    下品な話で申し訳ないけど
    風俗でも黒髪清楚系の店はチー牛オタクとかキモおっさんとかどうしようもないのばかり来るらしいね
    派手なほうが変質者避けにはいいのかも

    +8

    -1

  • 264. 匿名 2024/02/24(土) 10:40:35 

    >>224

    その変な相手は着飾ったり、
    手間かけて自分の身なり綺麗にすることが
    私はできません!て自己紹介してるようなもんだね笑

    +40

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/24(土) 10:43:29 

    皆さんがやっている見た目の自己防衛、エピソード

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2024/02/24(土) 11:03:16 

    >>195
    どれをお使いか教えてくださいませんでしょうか🙇

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/24(土) 11:20:27 

    >>110
    横ですが、私も魔除けしたい時には服や下着に紫着る。紫着ると嫌な思いしないかも。

    +10

    -1

  • 268. 匿名 2024/02/24(土) 11:22:08 

    >>9
    いや、なぜそこまでしたw

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/24(土) 11:26:11 

    >>3
    オッサンからは狙われないけど
    中途半端な若い男からは狙われるよ?

    +9

    -4

  • 270. 匿名 2024/02/24(土) 11:28:09 

    >>3
    明らかに巨乳な美女も遭わないとよく言われている。
    何なんだろうね?やっぱり大人しそうとか狙いやすさを向こうが勝手に判断するんだろうか。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/24(土) 11:31:05 

    >>264
    身綺麗にしたところで全然変わんないの分かってて諦めてるとか?
    脱コルだか何だか知らないけど、そういうの声高に主張する人に限って、元のベースからどうしようもねぇな…って外見の人ばかり。

    +14

    -1

  • 272. 匿名 2024/02/24(土) 11:36:48 

    私、友達に「誰も近寄るなオーラ出てるよ彼氏欲しいんじゃないの?」言われて迷ってる
    コミュニケーション苦手で挙動不審だからか自然と誰も近寄るなオーラ出てしまったかも
    変な男の人にも出てるなら嬉しいけど出会いの場でも出ちゃってるかもだから迷い時
    オーラッてどうしたら無くなるものなのか
    少し人が怖いのもあります

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/24(土) 12:31:23 

    私は人が寄って来やすいからあえて汚くしてます

    +3

    -2

  • 274. 匿名 2024/02/24(土) 12:32:30 

    人が嫌い、人の視線や人が近くにいるだけでイライラするから好かれたくないし見られたくない

    +13

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/24(土) 12:36:18 

    >>115
    わかる。
    別トピでも書いたことあるけど、群れたくないからこそ身綺麗にしてる。
    みすぼらしい格好でぼっちだとハブられてる、変な人かも?と子どもにも距離を置かれるけど、髪も服も小物もちゃんと整えておくと一人でいても忙しい人なのね、って感じになる。

    +41

    -1

  • 276. 匿名 2024/02/24(土) 12:46:02 

    >>241
    あなたもトピタイに沿った話ができない人か
    ある年齢から見た目じゃなく子供の出来になる!とか、どーでもいいのよ
    「見た目で判断される時期」の話してんだよ

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2024/02/24(土) 12:55:54 

    私は沢尻エリカをさらに洋風に、リアディゾンを白くしたような顔でチビなので本当に嫌なことしかなかった。日本人には見えないけど男受けはよくて女からは嫌われるしキモい男もたくさん寄ってくるし、とにかく他人の視線も嫌だから見られたくない。
    外出するたびにストレスしかないし嫌な思いした。

    +8

    -4

  • 278. 匿名 2024/02/24(土) 13:05:35 

    地味・清楚よりの服でも、
    ヘアメイクやアクセサリーにこだわりある感じにすると寄ってこない
    安そうな服で髪、メイクなんかが適当だと寄ってくる

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/24(土) 13:07:07 

    中身ネクラでめちゃくちゃネガなのに見た目だけでお洒落ばっちりもどうかと悩み、どうしたら良いかわからない

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2024/02/24(土) 13:10:27 

    自分でもよくわからないお洒落やメイクは大好きだけど中身は超ネガティヴで暗いし人怖いから見た目でリア充と間違われ寄ってこられ減滅されたりもあるから、

    それで見た目地味にしたりお洒落やめたら周りからはなめられ馬鹿にされそれも悔しいし

    でも目だったり人から見られたり好きじゃない人に好かれるのも気持ち悪いし嫌で仕方ない

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2024/02/24(土) 13:17:19 

    >>59
    本当に?
    年齢だけでも見てない?
    そこで一番高いものなんて買える財力ないけど買えるものあるから入ってるのに、若い、派手、ってだけで相手にされなかったことある。同い年ぐらいの店員に笑
    1人同期でキャバ嬢みたいな見た目の子がいるんだけどその子と複数ていくと輩扱いされるの感じるよ。
    めちゃくちゃいい子だけど、ヴィトンとセリーヌは店舗による。
    ヴァレンティノはいつどんな時に行っても神対応だなと思ったけど。

    +2

    -2

  • 282. 匿名 2024/02/24(土) 13:20:08 

    >>1
    仕事が髪色自由なのでブリーチしてピンクにしてます。私がチビで地味顔なのでよく人に舐められたり仕事でも男女問わずにやられるので・・・普通の茶髪の時よりも明らかにイチャモンが減りました。ついでに筋トレも始めた。保育園では浮いてるけど子供達はよく手を振ってくれる

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/24(土) 13:22:48 

    >>266
    3M ネクスケア マイクロポア メディカルテープ キズあと保護&肌にやさしい不織布テープ  ブラウン(11mmの幅が細いタイプ)
    ですよー。

    Amazonだと2個入り500円代 アマプラ会員でなくても送料無料ありましたよ。

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2024/02/24(土) 13:23:22 

    >>270
    ものすごい美人は、バックに怖い人がついてる場合があるからね笑

    +13

    -4

  • 285. 匿名 2024/02/24(土) 13:27:33 

    >>252
    じゃあ、港区女子みたいなのが安っぽくなく良い女って事になるね。

    +3

    -5

  • 286. 匿名 2024/02/24(土) 13:35:18 

    >>254
    清楚で華奢な黒髪ロングのからすごい変わりよう😂

    +8

    -1

  • 287. 匿名 2024/02/24(土) 13:40:48 

    >>285
    港区系女子→男に嫌われる
    清楚系女子→女に嫌われる

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/24(土) 13:51:28 

    >>47
    わかる。変な人には認識されたくない。コンビニとかも。キモい人に見られたくないし。

    +9

    -3

  • 289. 匿名 2024/02/24(土) 13:56:00 

    若い頃は買い物など色々な場面で不当な扱い受けたり不愉快な思いをすることが多かったけれど、
    年齢を重ねてそれなりのものを身につけてそれなりのヘアメイクしたら
    一切無くなった 舐められてたんだなって思う

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/24(土) 14:02:10 

    >>185
    この人は元々のスタイルが常人離れしてるし、目が1番変化はしてるけど芸能人として容姿保つ他の努力が桁違いだと思う

    そういう下地も無いのにどんどん整形やった方がいいなんて軽口で薦めない方がいいです

    +22

    -3

  • 291. 匿名 2024/02/24(土) 14:02:29 

    職場で身だしなみや振る舞いをあえて雑に見えるようにしたら、女からの風当たりが弱まった
    何だこれ?
    ホントうざい
    女の敵は女ですわ

    +8

    -2

  • 292. 匿名 2024/02/24(土) 14:04:08 

    おしゃれに手を抜くと買い物に行くと舐められる
    美女ならそんなことはないんだろうけど

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2024/02/24(土) 14:14:37 

    >>16
    子ども抱いて池を見てたら「大丈夫?」ておじいさんに言われた。みすぼらしかったかもしれない。「市営住宅の申し込み始まったよ」ていう情報をもらった。

    +52

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/24(土) 14:27:04 

    >>280
    サブカル系とか文化系のお洒落したら?
    雑誌で言えばFUDGE とかCLUELみたいな
    リア充に見えない個性派で一人でいるの好きそうに見えるから見た目と中身のギャップが少なくて楽そう

    +11

    -1

  • 295. 匿名 2024/02/24(土) 14:29:14 

    >>291
    なんかわかるような
    ゆるふわの明るめ茶色セミロング~くらいだと
    きっちりめにアップスタイル(なんならデコだし)とかのほうが当たりが柔らかくなる

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2024/02/24(土) 14:33:33 

    >>1
    メガネを掛けると賢そうに見えるから掛けてる。

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2024/02/24(土) 14:33:44 

    >>295
    服装の規定は無いけど髪はまとめてたほうがいい職場なだけじゃない?
    傷んだ黒髪ストレートロングとかでも当たりキツくなりそう

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2024/02/24(土) 14:34:15 

    >>16
    普通に歩いていただけで、後ろから自転車にのった人に
    「ちょっ!!どけよ」って言われた
    わざとぶつかってくる人とかもいるよ

    +19

    -2

  • 299. 匿名 2024/02/24(土) 14:37:57 

    >>297
    そこまで厳しい規定はないです
    ちょっとダサめか男に媚びてない要素っていうのが必要なのかもとか思ってるけど
    バランス難しいよね

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/24(土) 14:38:15 

    >>226
    横だけど、かずきれいこのテープは?

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2024/02/24(土) 14:42:42 

    >>217
    顔も加工
    全部加工

    +9

    -3

  • 302. 匿名 2024/02/24(土) 14:47:55 

    >>48
    内面判断されると舐められるし嫌味ったらしい人には普通に攻撃されるよ
    スタイルいいからってそこまでの防御はないかな

    +17

    -3

  • 303. 匿名 2024/02/24(土) 15:04:30 

    >>20
    私も持病ありで定期的に病院に通ってるけどその発想は無かったです
    毎回すっごい適当な格好してすっぴんマスクで行ってたからか見習います
    前日から明日病院だからお風呂もいっかーって生活にも張り合いなくなってたし、一回おしゃれして病院行ってみて心持ちの変わりようを体験してみるね
    素敵な情報をありがとうございます

    +48

    -1

  • 304. 匿名 2024/02/24(土) 15:35:44 

    >>7
    ウォニョンを知らんだろ。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/24(土) 15:40:05 

    >>100
    言う人間がおかしいだけ。奇声を発してるとかならあれだけど、何もしてないのに外見とかあーだこーだ言われる側は悪くないよ。

    +19

    -1

  • 306. 匿名 2024/02/24(土) 15:45:26 

    >>294
    そういう系は好きじゃないんです…
    ファッションはメイクはアリアナみたいな感じです…

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2024/02/24(土) 15:47:04 

    >>55
    言う方がおかしいだけだから気にする必要はないけど、嫌なら外見とか変えるしかない。
    美男美女には言われないでしょ?見られない顔がそう言うことするのよ、気にしなくていい。

    +10

    -1

  • 308. 匿名 2024/02/24(土) 15:59:30 

    眼鏡かけてるとなめられる

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2024/02/24(土) 16:00:30 

    >>7
    告白されないだろw

    +11

    -2

  • 310. 匿名 2024/02/24(土) 16:01:07 

    >>41
    これって
    子供だと身なりの汚い子とかは大切にされない
    若い女の子でヤリマンで自分を大切にしてない子も食い物にされる
    とかあるよね

    だから子供は姫様みたいな服装させた方がみんなから大切にされるし
    ヤリマンとかレイプされたみたいな話はしない方がいい
    こいつは軽くあつかってもいい女だと思われる

    隙って大事だけど、自分を大切にしてるってのは周りから見ても大切にしないとなと思われる

    +43

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/24(土) 16:03:20 

    >>7
    可愛い子‼️って思って検索したら
    顔が全然違ってがっかりした…(´Д` )
    スタイルはいいね

    +16

    -3

  • 312. 匿名 2024/02/24(土) 16:04:59 

    >>18
    すごいね。
    南米に旅行したいと思ってるんだけど、柔道着でも着ていこうかな。

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2024/02/24(土) 16:09:47 

    >>283
    ありがとうございます😭

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2024/02/24(土) 16:10:23 

    >>17
    小柄で地味と思われたのか接触系の痴漢されてお前降りろゴルァ!!!とか車内で怒鳴ったことあるわ

    +29

    -4

  • 315. 匿名 2024/02/24(土) 16:13:06 

    >>17
    あと地味目の女って堅い仕事についてたりするし、そうすると親戚や知人に弁護士がいたり会社の顧問弁護士とかもすぐ紹介してもらえたりして大変な事になるのにわからないんだな。

    +4

    -4

  • 316. 匿名 2024/02/24(土) 16:21:32 

    >>7
    あれ?前宮脇咲良が居たグループのセンターとかだよね?
    台湾とのミックスだかの。
    顔違いすぎん?

    +15

    -3

  • 317. 匿名 2024/02/24(土) 16:24:52 

    >>1
    子供のお母さんとあったり、習い事の送迎や参観は無難な服を着てる
    かもなく不可もない

    なんか威嚇するようなちょいおしゃれをすると
    自分も気取ってしまうし相手からも距離置かれる気がする

    こーゆーのでいーんだよ、みたいなかっこうを極力意識して親しみやすくして笑顔で挨拶する

    +10

    -3

  • 318. 匿名 2024/02/24(土) 16:29:09 

    繁華街に外出するときはゴツめなサングラス掛けてる
    誰とも目が合わないし変な人も寄ってこない

    +6

    -1

  • 319. 匿名 2024/02/24(土) 16:40:50 

    >>7 綺麗だし若いから尚更可愛い。
    でもさ、おばさんが若い子に憧れるのは違うんだよね。だって年齢は遡らないし。

    +1

    -2

  • 320. 匿名 2024/02/24(土) 16:47:01 

    >>20
    私もこんな感じです。
    病院だからこそ敢えて身だしなみやおしゃれに気を遣って行く。
    若くして難病持ちになったので、人から必要以上に可哀想とか思われるのがなんか嫌だなーって。

    +51

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/24(土) 16:48:59 

    >>315
    そういうお堅い系の仕事とは一切縁が無さそうな人があえてそういう人を狙ったりもある。屈辱というか冷やかしというか。
    松本人志とか茶髪とかギャルとかダメじゃんね。学歴とか仕事がちゃんとしてる美人が好み。そういうの専門で狙ってるって。

    +14

    -1

  • 322. 匿名 2024/02/24(土) 16:58:56 

    >>41
    同級生が自社が施工したビルの周りを作業着+ヘルメットかぶって確認作業してたら子連れの母親が「ちゃんと勉強しないとあんなふうになっちゃうのよ」て子に話しながら歩いて行ったそうな。東工大でてるんだけどな。服装で扱われ方めちゃくちゃ違うよね

    +50

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/24(土) 17:02:38 

    >>21
    この人は元の顔も口元整ってて鼻筋通ってるし目の位置も綺麗だからな
    整形しなくても小鼻マッサージやアイプチで二重のクセつけるだけで顔整うレベルやん

    +22

    -2

  • 324. 匿名 2024/02/24(土) 17:03:49 

    >>283
    帝王切開したときに使ったやつだw
    敏感肌だけどかぶれなくて良かったよ
    軽いシャワーなら貼ったままでもOkだし

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/24(土) 17:04:32 

    >>206
    見た目でなく言葉遣いや態度で避けられるよ
    あくまでも他人行儀に接してください

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2024/02/24(土) 17:14:08 

    >>5
    どんな効果があったの?

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2024/02/24(土) 17:15:24 

    >>265
    横だけどこういうオネエさんの方が美意識高くてよっぽどその辺のチー牛よりまともな感覚してる
    自分が女だと自覚あるせいか痴漢や性犯罪に容赦ないし性欲に振り回されてるくだらない男を一蹴してくれる

    +2

    -4

  • 328. 匿名 2024/02/24(土) 17:19:28 

    >>321
    自分が堅い仕事に就けなかったコンプレックスなんだろうな
    今お笑い芸人も司会になるような人高学歴ばかりだしね
    この人たち芸人になってなかったらみーんな優良上場に勤めてただろうなって人たちでも固められてる
    ゆりやんですら超高学歴だし

    +10

    -2

  • 329. 匿名 2024/02/24(土) 17:20:33 

    >>7
    ウォニョンよりユジンとかイソあたりの方が男受けよさそうではある

    +18

    -2

  • 330. 匿名 2024/02/24(土) 17:25:19 

    >>34
    そんな高級なお店でなくても、ドラッグストアの化粧品売場の店員からの扱いにも影響すごいあるんだよ

    スッピンでテキトーな服だと虫ケラみたいな扱いされた

    +7

    -3

  • 331. 匿名 2024/02/24(土) 17:29:38 

    眼光鋭く、口はへの字にして電車に乗る。
    一人で歩く時も。

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2024/02/24(土) 17:30:44 

    >>308
    それは眼鏡以外のところに原因あるはずだよ
    いかにも強そうな人なら眼鏡かけたくらいで舐められたりしない

    +2

    -4

  • 333. 匿名 2024/02/24(土) 17:33:20 

    >>13
    悪口とは違うけど通りすがりの変質者に卑猥な言葉を投げられたりとかはあるよ

    +11

    -1

  • 334. 匿名 2024/02/24(土) 17:39:01 

    >>7
    モテナイくんの虚勢

    +8

    -2

  • 335. 匿名 2024/02/24(土) 17:49:27 

    風の強い日に駅前を歩いていたら、富士山の宗教に
    声をかけられ、いつものように無反応で通り過ぎたところ
    顔を覗き込まれて舌打ちされた。家に帰って自分を鏡で見たら
    世捨て人のように髪が乱れていてヤバそうな雰囲気だった。
    精神的に弱ってそう、お金なさそうな見た目は新興宗教の
    ターゲットにされるとよくわかった。

    +16

    -1

  • 336. 匿名 2024/02/24(土) 17:53:36 

    >>1
    明るめのアイシャドウと毎月の美容室
    仕事中は明るいフリができる

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/24(土) 17:57:57 

    >>75
    わかる
    あなた日本人よね?
    写真撮ってくれる?とかめっちゃ言われる

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2024/02/24(土) 18:22:36 

    >>306
    同じ系統の人とつるんだら良いのでは?

    +3

    -2

  • 339. 匿名 2024/02/24(土) 18:24:37 

    イオン行くたびに変な男に絡まれてバイト先では週二、三回メアド(古い)渡されてたけど20キロ増量してノーメイクになったら平和になった

    +7

    -1

  • 340. 匿名 2024/02/24(土) 18:29:40 

    私メイクもファッションも隙がないし、やたら姿勢もいいし早歩きだけど、一人で歩いてるときはいつも眉間に皺を寄せてこの世の全ての不幸を背負ったような顔で歩いてるから、「今、幸せですか?」系や「手相占わせてください」系の人によく声かけられる。

    +9

    -2

  • 341. 匿名 2024/02/24(土) 18:41:41 

    マイナスだろうけど男ウケ(特におじさん)意識してる
    もてたい訳ではなく、職場環境的に仕事で攻撃されづらくなる
    年齢的に厳しくなることを考えて怖くなってる

    +3

    -4

  • 342. 匿名 2024/02/24(土) 18:56:55 

    歩きスマホは近寄ってくるどかない
    電車は両肘上げて幅取るような人が隣に座る
    ストレスばかり

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/24(土) 19:02:08 

    >>16
    治安悪い所だとある
    大学生とかつるむと無敵状態になるのか、めちゃくちゃ言って来るよ

    +22

    -2

  • 344. 匿名 2024/02/24(土) 19:12:37 

    >>81
    なぜ20代後半でおしゃれをやめてしまったのか。
    まだ若いのに、なんかひっかかる

    +18

    -0

  • 345. 匿名 2024/02/24(土) 19:15:31 

    >>3
    わかる。派手髪露出ファッションで痴漢あったこと一回もない。痴漢にあったのって膝丈の制服時代とリクルートスーツ、地味な服装してた時だけ。

    +10

    -1

  • 346. 匿名 2024/02/24(土) 19:19:46 

    >>7
    小顔って女子の憧れだけど男は評価してなさそう

    +10

    -2

  • 347. 匿名 2024/02/24(土) 19:21:52 

    >>55
    若い男の集団が女の人に点数つけてるのとか、若い人が他人見て「ダッサ、クスクス」とか見るよ。繁華街とか結構いるよね。
    頭悪そうな人達しかそんなことしないので、民度が低いエリアにお引越しとか転職したりしませんでしたか?

    +30

    -1

  • 348. 匿名 2024/02/24(土) 19:23:56 

    >>55
    私もよく見知らぬ人や通りすがり、スーパーなどでおっさんから言われます。
    きしぇえ、とかきしょっ、とか。
    見た目は地味だけどだらしない格好はしていませんが…
    164センチ46キロ、ヒョロっと見えるせいなのか、痩せていて弱そう?なのか、マスクはいつもしてるから顔は見えないはずなのに言われる。

    +18

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/24(土) 19:46:18 

    >>185
    目だけなわけ無い、鼻や口も、胸もじゃない?
    それでも異次元のスタイル

    +5

    -2

  • 350. 匿名 2024/02/24(土) 19:48:02 

    >>16
    ほんとだね、普通ないよね
    駅に向かう雑踏の中で、前から走ってきた知的障害児っぽい子にツバを吐きかけられたサラリーマンは見たことある
    見てた人みんな、えっ?って感じで呆然とした

    +1

    -5

  • 351. 匿名 2024/02/24(土) 19:48:14 

    >>21
    誰なの!?

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2024/02/24(土) 19:51:23 

    >>1
    今まで、防衛しないといけない状況に陥ったことないので何もありませんが
    治安のよい地域に引越ししてください

    +5

    -4

  • 353. 匿名 2024/02/24(土) 19:54:14 

    >>308

    >>332ほんとこれで
    メガネでもおしゃれに仕上げてると
    なめられたりしないよ???

    私はメガネ似合わないから好きじゃないんし
    メガネが似合わない美人百科系だけど
    目が痛くてメガネかけるしかない時とは
    メガネしてても変じゃなくておしゃれ風にまとまるようにちゃんと選んでるから
    そういう時はそっち系の人、って感じで
    店員さんもまたゆく人の反応や扱いは変わらない

    +6

    -4

  • 354. 匿名 2024/02/24(土) 20:00:18 

    >>5
    これプラス多いけど、トピの内容に合ってるの?
    私が文盲なの??

    +15

    -2

  • 355. 匿名 2024/02/24(土) 20:06:03 

    痴漢によくあうから服やバッグ、小物を豹柄やシルバーラメキラキラばかり持つようになったらピタッとあわなくなった

    +7

    -2

  • 356. 匿名 2024/02/24(土) 20:20:20 

    派手にしてたらマイルドヤンキーみたいなのに絡まれるし、地味にしてたらおじさん~おじいさん系が寄ってくる
    何かあった時どちらに勝てそうかというとおじさん達の方かと思うので地味にしてる

    +9

    -2

  • 357. 匿名 2024/02/24(土) 20:34:04 

    >>284
    随分極端な発想だな…ドラマ見過ぎじゃ……?

    +4

    -4

  • 358. 匿名 2024/02/24(土) 20:36:27 

    >>55
    疲れてたりボーっとしてたり覇気がない時は言われやすいよ
    元気な時は言われたことない
    反撃してこない相手を見分けてるんだと思う

    「そんなことあるわけない」的なこと書いてる人はやったことある側なのかな
    いじめでも加害なんてないことにしたがるの常套手段だから疑うわ

    +22

    -2

  • 359. 匿名 2024/02/24(土) 20:45:38 

    逆の場合もある
    すっぴんにダサメガネで出歩くと変なナンパ(というか勧誘)に合わなくなる
    ズボンを履くだけでチカンのリスクも減る

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2024/02/24(土) 20:46:24 

    ちょっと違うかもだけど高校の時にみんなが憧れるカースト上位一軍の先輩(イケメンではないけどラップ歌いそうな人)がわたしのことかわいいって言ってたらしいのね
    それからクラスメイト女子に無視されるが始まって……それで部活帰りラーメン行ってスーパーで半額のカツ丼買って帰って母のご飯食べて10キロ以上太らせてピンクのものとかかわいいものもつのやめて、ピカチュウ大好き!とか言ってた
    みんなそしたら急に好きな人いないのー?とか聞き出した
    髪型変えたらー?とかアドバイスとか……

    黒歴史かもだけど今思えば病んでたんだろうなと思う……

    +9

    -4

  • 361. 匿名 2024/02/24(土) 20:47:38 

    >>354
    外でもつけるってこと?なのかな……?

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2024/02/24(土) 20:47:41 

    >>347
    まず比較対象になるだけで凄いわ
    私なんか女性扱いにもならないし、若くもないから点数をつける段階に達しない

    +4

    -2

  • 363. 匿名 2024/02/24(土) 20:57:30 

    髪赤くしてる

    +4

    -1

  • 364. 匿名 2024/02/24(土) 21:11:45 

    >>90
    この子は加工じゃなくて天然の脚長らしいよ。本人も脚が長すぎるのが嫌で脚を短く加工したりしたことあるみたい。

    +3

    -13

  • 365. 匿名 2024/02/24(土) 21:19:53 

    高校生まで制服だったから怖い思いすることが多かったけど、大学からは学生目当てのロリコンおっさんに遭遇しなくなってかなり安全になった。
    働いてからは森ガール風の時は痴漢に遭って、
    濃い目のメイクとハイヒールのときはぴったり近づいてくるキモいおっさんが現れなかった。
    30過ぎてからナンパとキャッチがなくなるかと思ったらマスクでロングスカートだとおばさんに見えないらしくてまだたまに遭遇する。
    気が強そうで最低限身なりにお金がかかってそうに見えると見た目弱々しい感じの痴漢は寄ってこない!
    ブレザー、セーラー服を着てた学生時代が気持ち悪いおじさんに何度も遭遇して外を歩くのが怖かったから、学生じゃなくなってからは生きやすくなった。
    でもそう思わせる変質者の存在自体が今でも心底許せない。

    +7

    -2

  • 366. 匿名 2024/02/24(土) 21:20:04 

    職場の服装は女子アナ系
    ヘアアレンジも連日同じはNG。4パターンくらいを服装に合わせて変えてる。これならキラキラ女子たちにも男性にも人間扱いされる。
    私のオシャレはほんと楽しみの為じゃなくて自己防衛

    +5

    -4

  • 367. 匿名 2024/02/24(土) 21:21:10 

    >>224
    でも学校にすごくおめかししてくるのも、それはそれで浮かないかな?別の意味で近寄りがたい

    +1

    -4

  • 368. 匿名 2024/02/24(土) 21:23:02 

    >>364
    ウォニョンは天然で足長だけどあんな足じゃなかったからさすがに加工だと思う
    もう少し曲線美みたいなのがあったよ

    +9

    -1

  • 369. 匿名 2024/02/24(土) 21:28:48 

    >>42
    最近そうでもないよ、鬼滅が流行ったあたりから、一般人も奇抜な髪色多いから、もうみんな慣れっこなんだよ。この間、県庁行ったら対応してくれた職員の髪色が赤ピンクだった。二次元アイドル?のペン持ってたから推しカラーなんだろうと理解したよ。
    むしろ髪色が金とか青とかピンクの方がイキリオタクだよ。

    +2

    -6

  • 370. 匿名 2024/02/24(土) 21:30:11 

    >>55
    ある地方に引っ越したら
    攻撃的な人が多くて驚いたことがあるから
    主さんの気持ちは少しわかる

    ちなみに関西に引っ越したら絡まれなくなった
    誰かに絡んだら近くの人に咎められる可能性があるし
    絡まれてる本人が言い返してくる可能性があるからだと思う

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2024/02/24(土) 21:33:18 

    >>13 すっぴんでベビーカー押してたらデブ嫁と井戸端会議してたデブのババァが、通りすがりに「ぶっすやなぁ〜」て笑
    わたしの義祖母もデブババァにはみらされたみたいだしかなり性格悪いし、見た目もおわってたけどw
    良い歳してさ、今頃あの世かしらw

    +10

    -2

  • 372. 匿名 2024/02/24(土) 21:33:46 

    そんなこと考えたこともない。全く普通にしてる。髪色も髪型もファッションも全くもって普通だけど、人から舐められたり邪険に扱われたり暴言吐かれたことないよ。みんな本当にあるの?
    進学校で国立大で公務員だからなのか??でも女オタクみたいな見た目だけど、普通だよ。ただ、娘がダメ出ししてくるくらい。

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2024/02/24(土) 21:38:31 

    >>222
    私も知りたい

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2024/02/24(土) 21:44:57 

    >>330
    そんなことある?結局お金持ってるかどうかだよ、私、自分で言うのもなんだけど、まぁまぁ小金持ち。ドラストでかごに入れるものの値段なんて大して見てないから、けっこう高価なものがかごにたくさん入ってるときは、どんな身なりであっても向こうから話しかけてきて買わなくてもサンプルたくさんくれるよ。

    デパートでもお金持ってるかどうか、身なりは不潔でなければ関係ない。

    +0

    -5

  • 375. 匿名 2024/02/24(土) 21:46:00 

    >>66
    でもそんなにしてたら今度はもっと怖い男達から絡まれそうじゃない?
    そう言う格好の女はそう言う系統の男がいて守ってくれるからその格好が出来てる気がする。

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2024/02/24(土) 21:50:48 

    >>26
    やったことあります!その時はあとを付いてこられたので、電話の内容を「お父さん?あ、もういる??お兄ちゃんも??え?◯◯おじさん??」と男いっぱいいるアピールしてわざとキョロキョロする笑
    逃げていきました。
    危ない時は使ってくださいね。

    +7

    -2

  • 377. 匿名 2024/02/24(土) 21:56:23 

    >>55
    たぶんそれ主さんに言ってないと思いますよ。
    私も主さんみたいな性格だったんだけど、
    友達と彼氏の愚痴とか話してて、誰かとすれ違った時に、あぁ今すれ違った人が私だったら自分に対しての悪口に聞こえるんだろうなって思った事があって、それから何も思わなくなってきた。意外と周りの人は見てないし、主さんもそう意識するからそう聞こえるだけだと思います🙌🏻

    +15

    -0

  • 378. 匿名 2024/02/24(土) 21:56:50 

    >>357
    単純に彼氏が横にいる可能性が上がるとかはありそう

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2024/02/24(土) 21:58:37 

    >>177
    わたしも笑顔とやりすぎない謙遜と謙虚さと感謝が身を守ると思う

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2024/02/24(土) 22:06:06 

    >>177
    目の敵仇?にされること?

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2024/02/24(土) 22:11:43 

    >>7
    韓国人だからその時点で無理だわ

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2024/02/24(土) 22:13:47 

    >>13
    男の人に通りすがりに小声で卑猥な言葉を言われた事がある。精神おかしい人なのかなと思った

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2024/02/24(土) 22:19:45 

    男よけになる気がしてメガネかけてる。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2024/02/24(土) 22:27:08 

    >>30
    ヨレヨレの服に、ずんぐりむっくりの女性
    同じ職場にいたけど、下に見られてたわ

    +6

    -2

  • 385. 匿名 2024/02/24(土) 22:30:04 

    >>6
    家電を今どき対面で買ってるってこと?

    +1

    -6

  • 386. 匿名 2024/02/24(土) 22:36:10 

    骨格ストレートだけど、ダボ服着てシルエットがガンダムに寄ってる時と体のライン出る服着てる時では、外でめんどくさいおっさんと女に遭遇する率がはっきりと変わる
    おっさんと(特に)カップルで歩いてる女の方、ガンダムの時は本当に道ですれ違いたくない

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2024/02/24(土) 22:37:55 

    >>1
    わざわざ防衛するためにお洒落とかしない

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/24(土) 22:38:52 

    やっぱりライダース、スタジャン、スカジャンはかなり守ってくれる気がする
    スプラトゥーンみたいな格好してたら痴漢寄ってこない感ある

    +8

    -2

  • 389. 匿名 2024/02/24(土) 22:41:22 

    >>9
    何から守ってるの?自意識過剰

    +2

    -2

  • 390. 匿名 2024/02/24(土) 22:41:44 

    >>383
    眼鏡好きな男昔から一定数いるように言われてたりするけどどうなんだろね

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2024/02/24(土) 22:47:52 

    >>1
    髪型はアップで大きめのピアスをつける

    +2

    -2

  • 392. 匿名 2024/02/24(土) 22:49:46 

    >>21
    目だけ変えても他がダメならやっぱり微妙な感じになるじゃん。この人は目が控えめだっただけで他が整ってるんだよね。

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2024/02/24(土) 22:53:55 

    >>160
    こちらですか?
    皆さんがやっている見た目の自己防衛、エピソード

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2024/02/24(土) 23:01:58 

    >>149
    偉そうなアドバイスだけど、不快感のない人畜無害な人ほど変なのに絡まれるんだよ。
    知らん人から暴言吐かれるのはおとなしそうで優しそうだから。
    周りを不愉快にさせる言動ならあなたこそ気を付けた方が良さそう。

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2024/02/24(土) 23:11:22 

    >>325
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/02/24(土) 23:14:56 

    >>5
    教えて欲しいー。
    どのテープ❓

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2024/02/24(土) 23:19:25 

    >>21
    菜々緒さん生で見たことあるけど、笑う時思い切り顔クシャッとさせて笑うからクールなイメージと違って何か可愛いかったよ。スタイルはモデルそのものだけど。

    +10

    -1

  • 398. 匿名 2024/02/24(土) 23:33:41 

    >>354
    合ってない感じするけど、お得情報には構わずレスしてそうな気がする
    まあシワ対策は知りたいけれども

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2024/02/24(土) 23:46:30 

    >>372
    自分もない 本当に?ってかんじ

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2024/02/24(土) 23:51:45 

    >>393
    いやいや、ここまで高くないですw画像の眉間のしわテープを使用しています。
    他にも切って気になるシワの部分(フラウニー)に貼って使うテープもあるのでご参考にして頂けたら幸いです。
    皆さんがやっている見た目の自己防衛、エピソード

    +4

    -2

  • 401. 匿名 2024/02/25(日) 00:04:56 

    >>42
    金髪にシックで品よくおしゃれな服装だと最強よ

    +3

    -4

  • 402. 匿名 2024/02/25(日) 00:45:20 

    >>374
    小金持ちなら毎回ドラッグストアで大量に買い物するとは限らないんだけどね
    所詮コンビニのようなものだし頻繁に行けるから不要なものは別に買わないしね
    ドラッグストア程度でマウント取ろうとする時点で大した小金持ちではないのがわかる

    +2

    -1

  • 403. 匿名 2024/02/25(日) 00:50:59 

    >>121淡々とした突っ込みにワロタw

    +1

    -1

  • 404. 匿名 2024/02/25(日) 00:55:38 

    >>357
    え!?普通の発想だけど…
    職場六本木だからそれらしい人(怖い人のほう)結構当たり前にいるよー
    あと別に否定されるような発言じゃない筈なんだけど、なんか気に障ったの?笑

    +2

    -6

  • 405. 匿名 2024/02/25(日) 01:02:39 

    >>374
    自分で気付いてないだけでふてぶてしい強めな雰囲気が出てるんだと思うよ

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2024/02/25(日) 01:13:26 

    >>3
    それを言ってしまうと、被害者の自己責任みたいに聞こえる場合もあるから、悪いのは100%やる人だよ。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2024/02/25(日) 01:48:10 

    >>382
    私もある。ただ歩いてただけなのに
    「頭おかしい奴」
    って言われた。
    それはお前じゃ!って感じだったけど

    +6

    -1

  • 408. 匿名 2024/02/25(日) 01:52:19 

    何でかわからないけど太るとナメられるから痩せた。
    痩せたら顔がキツく見えるみたいで変な奴から絡まれなくなった。

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2024/02/25(日) 05:15:17 

    >>5
    >>195
    教えてください🙇‍♀️
    実際テープ使用される時、化粧水、クリームとかなしですか?貼ってる部分、貼り方やコツなど何でも教えてください!!何歳からされてますか?
    ぜひマネしたいです✨

    +0

    -2

  • 410. 匿名 2024/02/25(日) 05:56:34  ID:BStTqWssX5 

    歩くときは目線を少し上にして、ほんのすこし腕を大きめに振る
    服や靴やバッグ、水色やレモン色やミント色といった明るい色にしてる
    普段着がワンピース(ハニーズ)とはいえ、足元は動きやすいスニーカー
    ネイルは寒色系の目立つ色、デザイン同じでもたまに左右を別の色にしてる

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2024/02/25(日) 07:02:25 

    >>55
    他のコメさんとやりとり見たから横からなんだけど。
    顔立ちや雰囲気が優しげで地味な人は嫌な言い方だけど舐められやすいとは思う。
    メガネや黒髪は確かに地味になるけど、目の健康や頭皮の問題もあるから無理にコンタクトや明るい髪にはしなくても良いんじゃないかな。
    メイクや髪型でだいぶ変わってくるとは思うし、メガネは流行りを取り入れた自分に似合うものを探したらよいと思う。

    +6

    -1

  • 412. 匿名 2024/02/25(日) 08:44:15 

    おじさん避けする見た目って何かありますか?

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2024/02/25(日) 10:17:31 

    >>407
    変な人、とか変な奴!とかならいわれたことある。
    変な人って言われても、服装も髪型も至って地味で無難なものにしてるし、奇抜な事をしているわけでもひとりごと言ってるわけでもないのに。
    普通とかそうでないとか線引きして、少しでも普通の枠から外れた人に対して、変な人扱いする人の方が異常だしおかしいと思う。

    +2

    -1

  • 414. 匿名 2024/02/25(日) 12:16:53 

    >>7
    ウォニョンちゃんはほっそほそすぎて憧れる細さではない心配になる
    ユジンちゃんの方が細いけど不安にならない細さで憧れる
    皆さんがやっている見た目の自己防衛、エピソード

    +1

    -2

  • 415. 匿名 2024/02/25(日) 13:19:34 

    水商売してるくせに
    同伴アフター一切してない。 危ない思いしたから。

    +1

    -1

  • 416. 匿名 2024/02/25(日) 14:23:05 

    >>413
    自分が正しいと思ってる人あるあるですね そんなこと言う方がおかしいんだけどね 今の時代敏感な人多い

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2024/02/25(日) 14:40:44 

    >>55
    ファッションなんか仕事に左右されるよね!自分も作業着みたいなのきてるけど、何も言われないよ 自己防衛の為に洋服選んでる人は何か鼻に付くって言うか不自然なイキってるマイルドヤンキー感でるからやめた方がいいよ 自然体がいいよ 服装だけでその人なんて何もわからないよ

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2024/02/26(月) 11:42:53 

    >>194
    皮膚が負けなければ何でもいいのかな😭ありがとう🙏

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/02/26(月) 11:46:38 

    >>404
    マイナスの数見て普通じゃないことに気づけ。

    +0

    -2

  • 420. 匿名 2024/02/26(月) 11:53:24 

    >>55
    私もどちらかといえば言われやすい方です。世の中想像以上に色んな人いますよね。私がされてきたことを人に話すと考えすぎ、で済まされるから辛かった。あまりにも辛い日々に耐えられなかったのでそこから見た目磨き頑張った。そしたら、不快な事してくる人が減りました。否定する人もいるけど、やっぱり世の中見た目。不快な思いに耐えられなくなったら見た目変えるのもいいかなと思います。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2024/02/26(月) 11:57:30 

    >>35
    めちゃくちゃ恵まれてるよ

    +0

    -1

  • 422. 匿名 2024/02/26(月) 14:59:12 

    >>420
    見た目磨きしても言われるので、整形しようかな…とも考えます。
    世の中、何故こうも他人の外見をジャッジする人が多いのでしょうかね?
    どのような教育をされて育ってきたのか理解に苦しみます。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2024/02/27(火) 19:33:56 

    >>422
    私も磨いた今でも自信ないし理不尽な思いします。私もなんでなんだろうと思います。悔しいけど世の中見た目ですよね。相手がおかしいのは確かなのでお互い頑張りましょうね。仲間はいます。

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。