ガールズちゃんねる

今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

590コメント2024/03/09(土) 02:50

  • 1. 匿名 2024/02/23(金) 12:48:01 

    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること | 女子SPA!
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること | 女子SPA!joshi-spa.jp

    X(旧Twitter)上での反応を見てみると、「デザインが微妙」「全然キュンとこなかった」「パステルカラーじゃなくてビビットカラーかぁー」といった具合。いったい、何が起こっているのでしょうか……。


    一言でいえば、派手。ここ数年の桜デザインの中でも非常にインパクトのあるデザインでしょう。他のタンブラー類やリユーザブルバッグを見ても同様で、トレンドのパステルカラーとは対極にあるようなパキッとカラフルな桜が店内中で満開になっています。

    これらのデザイン、個人的には好きではありますが、もうすこし冷静にとらえてみると、日常にしっくり溶け込むような淡い色味ややさしい柄が好まれる今の時代には、好みじゃないと感じる人が出てきてもおかしくはありません。

    唯一即完売となったのは、「3WAYステンレスタンブラーSTANLEYグリッタービビッドピンク473ml」(4600円)でした。

    ズバリ、柄が控えめもしくはゼロであること、ホリデーシーズンにも大人気だったグリッター塗装であることの2点。これからの季節に好まれるアイスドリンクを想定した仕様であることも、選ばれる理由になったと考えられます。


    ↓3WAYステンレスタンブラーSTANLEYグリッタービビッドピンク473ml

    +39

    -285

  • 2. 匿名 2024/02/23(金) 12:48:46 

    ぶっちゃけ高いしもう飽きた

    +1854

    -8

  • 3. 匿名 2024/02/23(金) 12:48:48 

    うーん。ダサめ。

    +2223

    -17

  • 4. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:11 

    これもすべてはガル民が悪い。

    +22

    -117

  • 5. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:13 

    毎年ダサい

    +974

    -16

  • 6. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:19 

    >>1
    その大柄のマグカップは嫌いじゃないよ😡

    +769

    -112

  • 7. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:32 

    ピンクが下品

    +1206

    -36

  • 8. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:35 

    なんつーか、桜色って知ってる?見たことある?とは聞きたくなるw

    +1959

    -4

  • 9. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:36 

    全部変に見える
    スタバ、ロゴとデザインがチグハグなの多い

    +736

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:40 

    >>2
    福袋も年々、酷くなってるよね。
    でも人気なの不思議。

    +631

    -6

  • 11. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:43 

    こんなん小学生以上が持ち歩くのダサいやん

    +464

    -8

  • 12. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:47 

    プラザに売ってそう

    +425

    -7

  • 13. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:52 

    春=桜、ピンクなのがもう飽きてる。
    見るとあぁ、もうすぐ春なんだな!嬉しいな!とは思うけど。

    +398

    -19

  • 14. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:56 

    >>4
    スタバジャパンへの影響力があるのか、我々は。

    +250

    -3

  • 15. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:59 

    毎回買う人って買ったあとどうしてるの?コレクション?

    +386

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/23(金) 12:50:13 

    >>1 海外の洗剤のラインナップかと思った

    +238

    -5

  • 17. 匿名 2024/02/23(金) 12:50:18 

    2枚目の画像のカップはかわいい

    +108

    -43

  • 18. 匿名 2024/02/23(金) 12:50:27 

    >>13
    グレーに桜のは買ったことあるわ!

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/23(金) 12:50:34 

    どぎつい!桜の儚い感じが全く無くて可愛くない

    +710

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/23(金) 12:50:34 

    海外のかわいいんだよね

    +311

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/23(金) 12:50:45 

    なんか毒々しいね

    +266

    -5

  • 22. 匿名 2024/02/23(金) 12:50:47 

    今のデザインの紙袋はデザインも印刷もかなり高クオリティってみたよ
    なんでこっちはデザインよくないの?紙袋とは別の人なの?

    +302

    -3

  • 23. 匿名 2024/02/23(金) 12:50:48 

    ダサっ!

    +96

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/23(金) 12:51:09 

    紙袋は好きだった

    +129

    -4

  • 25. 匿名 2024/02/23(金) 12:51:13 

    ラメがゆらゆらするタンブラーほしいけどでかすぎる!ひと回り小さいサイズで作ってほしい。

    +50

    -5

  • 26. 匿名 2024/02/23(金) 12:51:15 

    >>1
    スタンレーだから売れたんでは?
    海外転売もしやすそう

    スタンレーってアウトドア系でスモーキーな色ばかりだから

    +232

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/23(金) 12:51:27 

    外国人が桜にインスパイアされてテキトーに描いたって感じ。

    +298

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/23(金) 12:51:29 

    日本人がイメージする桜じゃないよね
    これは売れないの分かるわ…

    +515

    -3

  • 29. 匿名 2024/02/23(金) 12:51:34 

    さくらの飲んだ?

    +3

    -9

  • 30. 匿名 2024/02/23(金) 12:51:46 

    なんか、50代ぐらいでチワワ抱えてサングラス頭にかけててミニスカート履いてピンクの服着てオープンカー乗るようなタイプが好きそうだよなっていつも思う

    +368

    -12

  • 31. 匿名 2024/02/23(金) 12:51:49 

    中身見えないから嫌だ

    +2

    -4

  • 32. 匿名 2024/02/23(金) 12:52:22 

    色が下品だね
    なんかオリンピックの記念品みたいだと思った

    +229

    -2

  • 33. 匿名 2024/02/23(金) 12:52:26 

    バレンタインの時も同じこと言ってなかった?

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/23(金) 12:52:27 

    >>4
    アタクシたちが悪いですってーー!?😡

    +22

    -2

  • 35. 匿名 2024/02/23(金) 12:52:33 

    >>1
    とりあえず韓国スタバが桜使ってるのが気に食わない。節操なさすぎる
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +850

    -78

  • 36. 匿名 2024/02/23(金) 12:52:35 

    >>28
    どっからも求められてない桜な気がする

    +123

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/23(金) 12:52:47 

    アメリカ人の子供〜若い子が好きそうなデザイン

    +21

    -3

  • 38. 匿名 2024/02/23(金) 12:52:49 

    桜モチーフなら和の感じが私は好きだな

    +88

    -3

  • 39. 匿名 2024/02/23(金) 12:53:13 

    >>1
    日本人だからってそんなに桜好きちゃうよ

    +16

    -18

  • 40. 匿名 2024/02/23(金) 12:53:14 

    スタバはイスラエル支持だから買わない

    +73

    -10

  • 41. 匿名 2024/02/23(金) 12:53:29 

    和の上品さがないわ~

    +94

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/23(金) 12:53:47 

    >>1
    春しか使えない

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/23(金) 12:53:49 

    マグ、金が入ってるとレンジにかけられないね…

    +71

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/23(金) 12:54:09 

    >>22
    興味深いポストだったからスクショしてた
    浮世絵方式ですごく手間もかかるみたいね
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +342

    -6

  • 45. 匿名 2024/02/23(金) 12:54:20 

    桜と富士山とかにしたらいいのに、水色ベースでさ

    +56

    -5

  • 46. 匿名 2024/02/23(金) 12:54:23 

    アメリカ人が考えた桜っぽい
    日本人こんなん好きやろ?みたいなw

    +121

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/23(金) 12:54:27 

    いらね

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/23(金) 12:54:28 

    >>35
    嫌なこと言うけどこっちの方が日本っぽいね

    +847

    -5

  • 49. 匿名 2024/02/23(金) 12:54:32 

    >>1
    平成なら大ウケ

    +4

    -12

  • 50. 匿名 2024/02/23(金) 12:54:51 

    本国のデザイナーがデザインしてて、
    日本の意見なんか採り入れられてないんじゃない?

    もしくは
    インバウンドしか対象にしてないのかもしれない

    +78

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/23(金) 12:54:54 

    もっと落ち着いた色でデザインも使いやすい控えめの方が欲しくなる

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/23(金) 12:55:10 

    これXで見た中国のスタバのタンブラーらしいんだけど、何でこういう風にしてくれないんだろう?
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +222

    -76

  • 53. 匿名 2024/02/23(金) 12:55:12 

    >>30
    憧れないけどその人は人生楽しんでそうだなって思った笑

    +135

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/23(金) 12:55:34 

    タンブラーとかコップなんて二個あればいいよ
    邪魔すぎる

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/23(金) 12:55:36 

    にじんでる花弁の方はキスマークみたいだし、大きいしっかりした花弁の方はキティちゃんみたい
    日本に来る外国人用なのかな?

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/23(金) 12:55:50 

    >>1
    どピンクすぎない?w
    いらんねー

    +38

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/23(金) 12:56:04 

    >>28
    色使いからして、どの桜をイメージして作ったんだかなそだよね
    ガルちゃんピンクのがまだアリ

    +84

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/23(金) 12:56:06 

    >>44
    これ可愛い

    +186

    -7

  • 59. 匿名 2024/02/23(金) 12:56:09 

    >>35
    韓国には桜ないの?

    +57

    -4

  • 60. 匿名 2024/02/23(金) 12:56:12 

    なんだろうこの海外の人が「日本人こういうの好きでしょ?」で作った感。以前グーグルスマホのCMが炎上したときと被るというか。

    +42

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/23(金) 12:56:34 

    >>44
    この柄のタンブラー欲しい

    +192

    -3

  • 62. 匿名 2024/02/23(金) 12:56:42 

    タンブラーに入れてたら漏れたので買ってない

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/23(金) 12:56:49 

    最近ダサいのばかりだな〜って思う。モノトーンの方がマシに見えてくる。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/23(金) 12:56:53 

    チャイナが好きそう
    濃いピンクベース×ゴールドなんて
    日本人の好みなんてもう無視なんじゃないの?
    ハイブランドもチャイナ好みにしてあかんくなった
    ベトナム人もピンク好きだし、アジア新興国向けデザインって感じ

    +80

    -3

  • 65. 匿名 2024/02/23(金) 12:57:13 

    好評だってトピ立ってなかった?
    気のせいか。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/23(金) 12:58:20 

    くすみカラーが流行り、今じゃ定番化したからね。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/23(金) 12:58:33 

    >>44
    これをタンブラーにすればいいのにー!

    +286

    -2

  • 68. 匿名 2024/02/23(金) 12:58:42 

    高いからだよ

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/23(金) 12:58:45 

    >>35
    台湾も香港も桜だよ

    +174

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/23(金) 12:58:59 

    >>1
    ピンクが濃いんよ

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/23(金) 12:59:00 

    しょっちゅう買い換えるようなものでもないし
    商法が時代に合ってないんじゃないの。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/23(金) 12:59:32 

    スタバって高くて少ないのにみんななんで行くんだろ

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/23(金) 12:59:34 

    >>35
    この時期アジアは桜咲くんだからべつにおかしくもないような

    +327

    -11

  • 74. 匿名 2024/02/23(金) 12:59:42 

    桜シリーズは淡い色合いの方が好き
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +420

    -2

  • 75. 匿名 2024/02/23(金) 12:59:45 

    海外のスタバは可愛いグッズ販売してるのに日本だけなぜ?と疑問

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/23(金) 12:59:53 

    >>52
    これはこれで使いづらくて嫌だな

    +96

    -2

  • 77. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:08 

    >>35
    いつもアジアで日本だけダサいよね
    中国韓国台湾のグッズは可愛いのに

    +351

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:15 

    >>1
    海外のスタバの方がいい
    日本のはちょと…

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:47 

    >>35
    これなら欲しい

    +112

    -3

  • 80. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:52 

    >>35
    もしかして日本以外に桜がないと思ってる?

    +163

    -16

  • 81. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:53 

    >>1
    海外のスタバのほうがいい
    日本のはちょと…

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:53 

    コーヒーまずい

    +17

    -5

  • 83. 匿名 2024/02/23(金) 13:01:22 

    紙袋とテイクアウト用の紙カップは可愛かったのに。。。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/23(金) 13:01:46 

    >>72
    便利なとこにあるから
    田舎だと、駐車場が広いから

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/23(金) 13:01:49 

    飾る分には可愛いけど、持ち歩くには派手かも。人を選ぶというか。
    老若男女全員向けではないね。
    アンミカさんが持ってそう。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/23(金) 13:01:50 

    タンブラー部とか要らんもん始めたくせにロクなタンブラー売らないよね。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/23(金) 13:02:27 

    日本人が好きなのってもっとさりげないデザインだし
    外国人が好きな桜デザインってthe日本!一目で日本のものだと分かるやつみたいなのだと思う

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/23(金) 13:03:15 

    >>35
    どうしよう
    こっちの方が全然いい

    +188

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/23(金) 13:03:53 

    >>8
    日本人の好きなワビサビのイメージって花ならソメイヨシノの薄~いピンク色だよね。こんなギラギラメタリックなショッキングピンクではない。

    +389

    -3

  • 90. 匿名 2024/02/23(金) 13:04:01 

    >>8
    桜っていうよりローズって感じの雰囲気よね
    スタバの桜タンブラー、復刻版でも良いと思う

    +267

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/23(金) 13:04:13 

    >>44

    この紙袋は今迄で一番可愛い。初日にたまたま買って可愛すぎて驚いた。

    +196

    -5

  • 92. 匿名 2024/02/23(金) 13:04:34 

    ピンクならいいってもんじゃないのよ。さくらなのよ欲しいのは

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/23(金) 13:04:35 

    >>80
    アメリカにも桜並木あるよね
    桜祭とかあるし

    +42

    -8

  • 94. 匿名 2024/02/23(金) 13:04:53 

    何かどぎつい

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/23(金) 13:04:59 

    >>35
    去年のとか、こんな感じじゃなかった?

    +22

    -2

  • 96. 匿名 2024/02/23(金) 13:05:08 

    使わせたいのかコレクションさせたいのかわからんな
    使うには外で使いたい人が少なそうなデザインだし
    コレクションするには荒い

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/23(金) 13:05:29 

    遠目に見てなんか洗剤のボトルかと思った

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/23(金) 13:05:49 

    桜じゃない。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/23(金) 13:05:50 

    >>30
    キューティーブロンドのヒロインがそのまま歳取ったみたいな感じだねw

    +76

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/23(金) 13:05:50 

    >>35
    戦後に桜は日本の象徴だからって大伐採しちゃったんだよね。お花に罪はないのにね

    +150

    -5

  • 101. 匿名 2024/02/23(金) 13:05:54 

    >>35
    節操ないって何?日本以外にも桜咲く国なんていっぱいあるけど

    +59

    -36

  • 102. 匿名 2024/02/23(金) 13:06:57 

    数年前のを持ってるけど家で使うから何の問題もない

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/23(金) 13:07:12 

    >>15
    ケンタッキーのクリスマス皿みたいな感覚かな
    あの皿まだやってる?

    +56

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/23(金) 13:07:14 

    台湾これだって
    やっぱ日本のやつはちょっとビビッドすぎるね
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +258

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/23(金) 13:07:52 

    子供用みたいな配色でダサい

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/23(金) 13:08:26 

    マグカップ、チューリップかと思った。

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/23(金) 13:08:39 

    >>1
    全体的にフランフランみたいなデザイン

    個人的にフランフランってギャル上がりの今はキレイめネイリストみたいな感じ。

    +61

    -3

  • 108. 匿名 2024/02/23(金) 13:08:55 

    てか高過ぎ

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/23(金) 13:09:01 

    >>3
    中華の爆竹鳴らす祭りみたいな配色だよね
    日本で売るんだし3色団子みたいな可愛い色使ったら良いのに

    +153

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/23(金) 13:09:04 

    >>104
    日本だけダントツダサいのはなんでなんだろう

    +128

    -2

  • 111. 匿名 2024/02/23(金) 13:09:55 

    ありゃー ま好みだけど 淡い色のほうが欲しくなるね〜

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/23(金) 13:10:15 

    スタバのマークがダサい。
    まっくろじゃなくて薄くするとか考えればいいのに。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/23(金) 13:10:21 

    >>35
    桜はまあどこの国でも人気ありそうだけど、韓国の国花はムクゲなんだってね(ググった)
    韓国内ではムクゲフェアしてたりするのかな
    中国の牡丹とか台湾の梅とかそれぞれの国の花でやってほしいかも
    季節もずれるし集めたい

    +137

    -4

  • 114. 匿名 2024/02/23(金) 13:10:27 

    昨日スタバで桜シフォンケーキ等テイクアウトした際紙袋はすっごく可愛かったけどね。
    2袋で絵が繋がるんだよねー
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +127

    -7

  • 115. 匿名 2024/02/23(金) 13:10:34 

    中国人っぽい。

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/23(金) 13:10:57 

    >>14
    それはそれでスゴイ笑

    +33

    -2

  • 117. 匿名 2024/02/23(金) 13:11:44 

    商売だからこういうのもいいけど、肝心のコーヒーの味の方に力を入れて欲しい。
    何も入れないアイスコーヒーを飲んだら不味くてびっくりしたわ。コンビニのコーヒーの方が美味しいと思ったよ。

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/23(金) 13:12:00 

    >>77
    デザインの先生も言ってた

    +82

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/23(金) 13:12:20 

    スタバは食べられるものしか興味無い

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/23(金) 13:12:29 

    >>77
    なんでなの?
    誰がデザインしてるんだろう…

    +90

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/23(金) 13:12:33 

    >>1
    さっき見てたけど、本気でクソダサすぎる
    パキッとカラフルってそんなの桜じゃないし、一昔前の中国団体客のオバさんがきてるダウンの色じゃん
    デザイン担当変えなよ、それでOK出す方もクビでいいよ

    +98

    -3

  • 122. 匿名 2024/02/23(金) 13:12:39 

    >>101
    よこ
    韓国って戦後に桜は日本の象徴だからって伐採しちゃって長い間、桜はタブーみたいになってたんだよね。
    今でも桜の原産国なんかでちょっと揉めたりしてるみたい。
    こういう歴史があるから韓国人が桜好きっていうと、今更なんだよって悪い感情もつ日本人はいる。

    +64

    -6

  • 123. 匿名 2024/02/23(金) 13:12:51 

    >>10
    【スタバ】にステータスを感じてる人が多いんだと思う。

    +88

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/23(金) 13:13:08 

    >>1
    桜は咲く期間が短いから
    儚く淡い色がいいよね

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/23(金) 13:13:27 

    >>100
    そのくせ、ソメイヨシノは
    韓国発祥だと主張してるんだよね。

    +96

    -3

  • 126. 匿名 2024/02/23(金) 13:13:31 

    >>5
    15年前、旧ロゴ時代はよかったよ!桜タンブラーに限らず毎年おしゃれだったけど、こんな無意味な爆売れしてなかった。

    +36

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/23(金) 13:13:48 

    >>7
    コーヒーが美味しそうじゃない感じ。

    +39

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/23(金) 13:13:49 

    >>1
    アメリカの子供が好きそう

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/23(金) 13:14:03 

    >>114
    よく見たら桜じゃなくてハイビスカスかバウヒニアに見える
    なんか日本だけ『欧米人が喜ぶアジア』みたいなデザインにされるのなんでなん

    +78

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/23(金) 13:14:06 

    >>104
    デザイナー違うのかな
    こっちはかわいい

    +43

    -2

  • 131. 匿名 2024/02/23(金) 13:14:50 

    台湾の桜マグ可愛いわ
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +131

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/23(金) 13:15:01 

    そうなの?
    女子高生が「思ってたより可愛い〜!」って言いながら見てたわ

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2024/02/23(金) 13:15:16 

    >>35
    なんで?
    韓国の桜も日本の桜も、元を辿れば中国由来なのに

    +23

    -33

  • 134. 匿名 2024/02/23(金) 13:15:17 

    >>122
    好きになったんならむしろいい傾向だと思うけどね

    +7

    -23

  • 135. 匿名 2024/02/23(金) 13:15:32 

    >>1
    大量に売れ残って反省しな

    +52

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/23(金) 13:15:49 

    >>35
    韓国ってセンスだけははあるんだよなあ

    +12

    -64

  • 137. 匿名 2024/02/23(金) 13:15:49 

    美味しくないんだもん

    元学校用務員さんの作る桜の塩漬けと桜湯は絶品なんですけどね!

    +1

    -3

  • 138. 匿名 2024/02/23(金) 13:15:51 

    >>1
    韓国みたいな色使い

    +11

    -2

  • 139. 匿名 2024/02/23(金) 13:16:17 

    >>114
    どこか、昔のアメリカ映画に出て来る中国とごった煮になった日本みあるような

    +46

    -1

  • 140. 匿名 2024/02/23(金) 13:16:33 

    >>136
    でも並べたら台湾の圧勝に見える

    +21

    -2

  • 141. 匿名 2024/02/23(金) 13:16:50 

    >>1
    桜=日本の春ってイメージなのに、このピンク(蛍光系?)は日本人が好きな色じゃないよね。

    +63

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/23(金) 13:17:13 

    これは欲しいとはならない

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/23(金) 13:17:14 

    >>122
    日本の象徴って菊ちゃうんか

    +11

    -2

  • 144. 匿名 2024/02/23(金) 13:17:30 

    日本はデザイナーになめられてるよ
    悪意を感じるもん
    オリンピックのロゴ問題からそうじゃん

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2024/02/23(金) 13:18:05 

    日本…
    写真で見るとそんな違和感ないかな
    ちょっと派手にしすぎたね
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +21

    -55

  • 146. 匿名 2024/02/23(金) 13:18:21 

    >>1
    なんだか不評って……見ればすぐわかるくない?逆にわからないのがおかしくない?w

    +24

    -4

  • 147. 匿名 2024/02/23(金) 13:18:37 

    少し前に発売された限定のも微妙だったような、、

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/23(金) 13:18:38 

    そしてこれが福袋に入れられるんですね(棒)

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/23(金) 13:18:39 

    >>7
    ピンクってかわいいのに、ピンクの中で1番下品な色使いのチョイスだね

    +166

    -2

  • 150. 匿名 2024/02/23(金) 13:19:27 

    桜の柄はダサくなりがちだもんな

    +2

    -10

  • 151. 匿名 2024/02/23(金) 13:19:38 

    >>131
    というか、日本のだけ著しく酷くない?
    嫌がらせ?w
    和菓子屋とか和食屋とかの桜モチーフに見慣れてる日本人は、これが桜だとは思わないでしょ。

    +96

    -2

  • 152. 匿名 2024/02/23(金) 13:20:11 

    桜味ってなんだろう。
    スタバの店員さんに桜味きらいですか。と聞かれて、桜味の意味がわからないと言ったら苦笑された

    +3

    -4

  • 153. 匿名 2024/02/23(金) 13:20:59 

    >>131
    一番右の、ラベンダーに桜柄の欲しい
    スタバのマーク入ってなくていいから

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/23(金) 13:21:49 

    >>145
    なんかもう、トイザらスとかにありそうな児童向けおもちゃの色味なんだよなw

    +91

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/23(金) 13:22:02 

    >>7
    日本人に好まれるピンク色はビビッドなピンクより、淡いピンクやサーモンピンクではないかな💦
    スタバピンクは色が派手すぎるかも

    +162

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/23(金) 13:22:28 

    >>52
    かわいいよね
    中国はバレンタインのも可愛かった

    +221

    -46

  • 157. 匿名 2024/02/23(金) 13:22:44 

    昔はもっとオシャレじゃなかった?ダサくなったね。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/23(金) 13:23:01 

    春の爽やかさゼロ過ぎる笑
    でも毎年やっててネタも尽きたから派手にしたんかな。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/23(金) 13:23:02 

    >>143
    横だけど農水省が春の桜と秋の菊って言ってる

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/23(金) 13:23:07 

    不評なわけって、これ良いってなる人いるの?なデザインだと思うよ

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/23(金) 13:23:17 

    中国、台湾、韓国のスタバのタンブラーかわいくていいなと思う。日本のはあまり好みじゃない。これは中国のやつ。
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +102

    -9

  • 162. 匿名 2024/02/23(金) 13:23:58 

    >>136
    確かに。韓国は政治は嫌いだけど、映画にしろドラマにしろ本当に日本のより面白い。DVDのパッケージのデザインも日本の作品のよりおしゃれなの多いと思う。

    +15

    -21

  • 163. 匿名 2024/02/23(金) 13:24:10 

    スタバマグカップ集めてるけど、電子レンジ可じゃないと買わない。
    これチンできないよね?

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/23(金) 13:24:20 

    >>120
    ほんと…

    +52

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/23(金) 13:24:41 

    >>35
    こちらの方が品がある。日本のはショッキングピンク過ぎやしない?

    +103

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/23(金) 13:25:10 

    日本のデザイナーさんて(そのごく一部は)良くも悪くも拗らせてるくせに第一線に居る者がいる

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/23(金) 13:25:17 

    桜の良さが全く感じない桜グッズだと思う

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/23(金) 13:25:21 

    >>1
    全然桜じゃない

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/23(金) 13:25:56 

    >>64
    ほんとに!中国人の友達原色の赤やピンクの服ばかり!

    +7

    -2

  • 170. 匿名 2024/02/23(金) 13:26:36 

    >>20
    海外のお土産でもらうと嬉しい
    最近の日本のは誰がデザインしてるんだと思うレベルでいらない

    +130

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/23(金) 13:26:40 

    >>1
    ダサさが…ww
    特に1枚目の写真の右下のカップとか、パチ物と言われても納得するんだけど。

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/23(金) 13:26:46 

    >>162
    この桜シリーズだと韓国だけが飛び抜けていいわけでなく、台湾や中国のデザインもかなりいいわけなので
    ここで韓国と日本の話だけにしないでください

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/23(金) 13:27:01 

    昭和のポット柄みたいなのがあるね右上

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/23(金) 13:27:18 

    別に桜が好きじゃないし

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/23(金) 13:27:35 

    >>1
    ぱっと見て可愛くないから致し方ない
    完売の単色のは別にスタバじゃなくても売ってそうな雰囲気なのに完売な謎w

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/23(金) 13:27:53 

    >>114
    白い鳥はスズメ?文鳥?

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/23(金) 13:28:02 

    >>1
    ダサい。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/23(金) 13:28:39 

    >>131
    桜ってそのままで美しいから勝手にエゴなアレンジしなくていいんだよね
    素材のままでいいんだよ、それをただ美しく描くだけでいいのに

    +29

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/23(金) 13:28:48 

    >>134
    ヨコですが
    日本が品種改良して生まれた
    染井吉野桜を韓国原産、韓国に自生してた、花見も韓国が先と言い張ってる
    のがちょっと…。
    純粋に桜を愛でたいよ〜

    +30

    -2

  • 180. 匿名 2024/02/23(金) 13:29:45 

    >>172
    このシリーズの中で韓国だけが良いなんて書いてないでしょ
    韓国バージョンの画像見ての感想なんだから
    嫌いだからって何でも噛み付くのやめなよ

    +3

    -7

  • 181. 匿名 2024/02/23(金) 13:30:11 

    >>1
    日本のはいつもダサい!!!

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/23(金) 13:30:52 

    >>1
    春って何かを知らない人がデザインしたのかな

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/23(金) 13:31:45 

    変な無名外国人デザイナーに中抜きワッショイ!な外注でもした???

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2024/02/23(金) 13:31:55 

    >>7
    アメリカ人の子供とか中国人が好きそうなど派手ピンクは日本人は嫌いだよね

    +129

    -2

  • 185. 匿名 2024/02/23(金) 13:32:29 

    >>180
    あなたの言ってることがドラマだのなんだのって完全にトピズレだからでしょ

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2024/02/23(金) 13:32:41 

    >>35
    日本のよりはマシだけどなんかこっちもババくさい

    +67

    -9

  • 187. 匿名 2024/02/23(金) 13:33:00 

    >>3
    紙袋もいつもみたいに
    かわいい感じじゃないのよね
    渋め

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/23(金) 13:33:12 

    >>1
    1番売れたの、1番無難だね

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/23(金) 13:33:28 

    >>1
    まさにダサピンクといった感じ。ピンク色がどぎつくて下品だわ

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/23(金) 13:33:47 

    >>8
    色味や全体のデザインがサイケデリックすぎるよね
    日本人が思い浮かべる桜モチーフとはかけ離れすぎてる

    +195

    -1

  • 191. 匿名 2024/02/23(金) 13:34:28 

    >>14
    株主多いから?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/23(金) 13:34:42 

    >>156
    中国ってなんでこんいうのはセンスいいんだろw
    国民のファッションセンスは…なのに
    あとジブリのポスターもセンスよかった

    +79

    -1

  • 193. 匿名 2024/02/23(金) 13:34:53 

    >>122
    戦後の韓国人と今のスタバに行く韓国人は別でしょ…いつまで戦後に囚われてるんだ

    +5

    -17

  • 194. 匿名 2024/02/23(金) 13:35:22 

    >>52
    >>104
    システムがよくわからないのだけど
    韓国、中国、台湾のは現地のスタバのデザイナーがデザインしてるの?
    日本のは日本支社がデザイン?

    +76

    -1

  • 195. 匿名 2024/02/23(金) 13:36:15 

    >>131
    手前二つのピンクとラヴェンダーがすごい好き、欲しい
    奥の二つは割とありふれてるし、一番高い位置にあるやつにまたショッキングピンクww
    そんなにそのピンクが好きならむしろ梅使ってあげなよって思う(台湾の国花)

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/23(金) 13:36:21 

    なんか中国み

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2024/02/23(金) 13:37:06 

    どうやったらこんなダサいのが作れるのか。
    なんか幼稚園児が描いた記念グッズみ

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/23(金) 13:38:08 

    >>44
    うわー、これ可愛い
    一年ぶりに飲もうかな

    +28

    -4

  • 199. 匿名 2024/02/23(金) 13:38:14 

    >>185
    私そのレス主じゃないけどデザインについてなんだからズレてないてよ
    だったらスタバと関係なく中国や韓国批判してる人達こそトピズレでしょ

    +3

    -5

  • 200. 匿名 2024/02/23(金) 13:38:15 

    この売れ残りが来年の福袋になるの?

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/23(金) 13:39:15 

    >>28
    ピンクならなんでもいいのではないよね 桜色のイメージとかけはなれてる
    デザイナーは外国人なのかな

    +45

    -1

  • 202. 匿名 2024/02/23(金) 13:39:18 

    >>199
    ここで韓国と日本の比較の話だけにするなトピズレだよって言ってるだけのに、いつ誰が韓国や中国を批判したのww
    正体バレてるよお前

    +9

    -5

  • 203. 匿名 2024/02/23(金) 13:39:37 

    田舎に住んでる
    何かとスタバギフトをもらう
    スタバのチケット、スタバのタンブラー、スタバの水筒。田舎の中年層はスタバとカルディが大好きらしい
    いらねーのに

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/23(金) 13:41:55 

    >>1
    マグのダサさが致命的……と思ったら他のも全部ひどいw

    個人的意見だけど、こういう季節のグッズとか物販に力入れてない国や地域のスタバの方がインテリアオシャレだったり、店員さんかっこよかったりするんだよねw

    +33

    -1

  • 205. 匿名 2024/02/23(金) 13:42:12 

    色の問題だけじゃなくイラストがセンスない
    幼稚園児くらいの子供が描いたみたいな
    そもそも花びらなのか花なのかもわからない
    黄色まであるから一瞬チューリップか?と
    思ったけど形からして違うだろうし
    このマグカップならタダでも要らない

    今回のグッズ企画した人がセンスないよ
    それを選んだ人もどうかしてるけど
    この色しかないならそりゃ売れないよ
    デザインのセンスも合わせて安っぽい

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/23(金) 13:45:36 

    桜モチーフにして、良い具合に仕上がるモノや
    失敗のない類ってなんだかんだ化粧品ぐらいじゃないかな?
    (着物はまた特殊な分野なんで別として)
    スタバのは桜やダサいピンク色やデザインが元々のマークとの
    相性や親和性が悪いし、ただ安っぽく悪くなってる残念例だよ。
    まぁ何でも限定グッズ欲しがって飛びつくセンス?な客いるから
    失敗デザインでも成立してるんだろうけどさ。
    スタバに限った問題じゃないね

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/23(金) 13:46:33 

    >>8
    バラ、コスモス、ポピー、
    の様なものが見えるね。

    +68

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/23(金) 13:47:05 

    無印のさくらラテおすすめ〜

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/23(金) 13:49:14 

    >>150
    ピンクったって色々なトーンや種類あるしね。
    色調やデザインをいれる分量を間違えると
    ほんっとに安っぽくなるのは確か。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/23(金) 13:52:23 

    >>48
    イラストを入れ替えたのかな(笑)

    +48

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/23(金) 13:54:29 

    >>20
    いくつか見たけど可愛いよね
    韓国のかな?あれなら普通に欲しい
    なぜ日本のはこんなにも派手なのか…

    +96

    -2

  • 212. 匿名 2024/02/23(金) 13:54:43 

    桜っぽくないもんね
    派手派手

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/23(金) 13:55:21 

    マグカップ可愛いけど全面に花びらつけて欲しい

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/23(金) 13:55:40 

    >>122
    韓国が自分達が桜の起源だと毎年毎年春になるたび言うから‥
    世界で桜が人気出たから言い出したんだよね(うんざり)
    日本の良いものは全て自分達のモノだと思ってる

    桜を愛でる行事の期限だと思うけど、そんなん言ったら桜の起源はそもそもチベットだし、染井吉野は日本の品種改良だし‥
    本当に馬鹿馬鹿しいんだよ

    +40

    -4

  • 215. 匿名 2024/02/23(金) 13:55:53 

    >>156
    カラーバリエーションが🇯🇵と同じ
    これは日本人も好むわ

    +15

    -1

  • 216. 匿名 2024/02/23(金) 13:56:42 

    >>131
    台湾のめちゃくちゃかわいいね

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2024/02/23(金) 13:56:50 

    >>131
    薄付きの色合いが流行ってるんだね!

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/23(金) 13:57:34 

    適当感あるね

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/23(金) 13:59:13 

    たぶん日本の今のプロダクトデザインっていうと
    スゲー大げさだけどさ、色々考えすぎてこねくり回す人が
    多いのかな、と思わせる事例だね

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/23(金) 13:59:42 

    >>1
    デザインが小学生、中学生って感じ。ダサい。

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/23(金) 13:59:51 

    >>24
    小鳥がいて可愛かった

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2024/02/23(金) 14:00:27 

    >>35
    桜って…不買運動が起きたりしないの?
    アメリカ企業だからセーフなのか

    +21

    -4

  • 223. 匿名 2024/02/23(金) 14:01:32 

    今くすみ系が流行ってるのに敢えてのショッピンなのかな?

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/23(金) 14:01:39 

    くっそダサいね!!!
    デザインしたの絶対日本人じゃないだろ
    これ余りまくって福袋に入れられるのかな…

    +13

    -2

  • 225. 匿名 2024/02/23(金) 14:01:40 

    とにかくダサイし高い

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/23(金) 14:03:04 

    >>1
    淡い色系は今まで歴代でやり尽くしたのかも‥
    かなり昔から桜シリーズしてるみたいだし

    似た様なモノを避けようとして、だんだん濃いピンクの奇抜さに走ってるのかもね

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/23(金) 14:03:41 

    >>1
    これみて可愛いと思ってた私、、w

    +19

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/23(金) 14:03:59 

    >>152
    桜餅の葉っぱの味って思うとわかりやすいかも

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/23(金) 14:04:52 

    >>44
    ドーナツなどを包む紙にも絵が描いてあったよね。

    +38

    -1

  • 230. 匿名 2024/02/23(金) 14:06:51 

    >>44
    タンブラー系も浮世絵みたいな日本画の桜を描いたグッズできないのかな
    すごく可愛いと思う

    +114

    -1

  • 231. 匿名 2024/02/23(金) 14:07:25 

    >>150
    逆に桜なんてどうやったって可愛くなるモチーフをここまでダサく出来るのが酷い。
    桜には馴染みのある日本人なのに。

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2024/02/23(金) 14:09:26 

    >>231
    過去の今までの桜グッズを見てたら結構出していて、海外系の淡い系もあって綺麗なのもあったよ
    やり尽くしてしまったのかもね

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/23(金) 14:11:34 

    店舗で見たけど微妙だったし割と毎年より売れてない印象
    電子レンジでも使えるピンクの桜が飛び出してるマグカップだけ買った

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/23(金) 14:12:37 

    >>131
    これ見ると日本のはマジで嫌がらせかなと思うww

    +17

    -3

  • 235. 匿名 2024/02/23(金) 14:14:46 

    >>19
    散る気配一切なし

    +41

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/23(金) 14:16:17 

    >>100
    それが本当だとしたら戦後は日本への憎しみが強かったんだろうね
    しょうがないわ

    +7

    -31

  • 237. 匿名 2024/02/23(金) 14:17:07 

    台湾スタバの星座マグが素敵
    日本もこれぐらい気合い入れて欲しい
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +87

    -6

  • 238. 匿名 2024/02/23(金) 14:17:55 

    >>113
    日本の正式な国花は菊だけど

    +23

    -1

  • 239. 匿名 2024/02/23(金) 14:18:36 

    紙袋やカップはすごい素敵だったけど、グッズはちょっと系統が違うね
    紙袋と同じ感じなら欲しかったかも

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/23(金) 14:19:20 

    >>236
    横だがでも今は起源を主張する為に桜をせっせと植えまくってるんだよね
    しかも韓国の国花のムクゲを伐採して桜を植えてるらしい
    (ムクゲは地味だから嫌なんだって、ムクゲも綺麗な花なのにね)
    何のこっちゃだよ

    +32

    -2

  • 241. 匿名 2024/02/23(金) 14:19:23 

    >>131
    右のグレーにカップ内が花柄めちゃくちゃ可愛い!
    普通に欲しいわ

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/23(金) 14:23:40 

    >>44
    フレキソ印刷についてググったけど何がすごいのかわからなかった
    悪くは無いと思うけどその紙袋のどこがそんなにすごいの?

    「フレキソ印刷とは、凸版印刷方式の一種。版の素材にゴムや合成樹脂を使用し、液状インキ(顔料インキやUVインキ)を用いる印刷方式 ダンボールやフィルム、布などの表面印刷に利用される。最近は、レーザー彫刻(英語版)と印刷技術の向上により高精度の印刷が可能になり、新たな需要拡大が見られる。
    フレキソ印刷には水性インキが最適と言われている。環境問題にとりくんでいるヨーロッパでは、このことから環境にやさしい印刷方式としてフレキソ印刷ののびがめざましい。日本で印刷における環境問題は、まだまだの感があり、フレキソ印刷は一つの解となりうる。」

    +13

    -10

  • 243. 匿名 2024/02/23(金) 14:24:00 

    >>236
    敗戦国には関わりたくないよね

    +0

    -16

  • 244. 匿名 2024/02/23(金) 14:27:51 

    >>1
    いつもダサいじゃん、スタバって

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/23(金) 14:28:24 

    >>1
    マグカップ
    こんな色味の鳥のキャラクターいなかった?スーパーかな?なんか既視感がある

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/23(金) 14:29:10 

    >>243
    韓国も敗戦国側にいたんですけど

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/23(金) 14:29:34 

    >>73
    >>80
    そんな事は知った上でこれまでの歴史的な流れから言ってるんでしょ。
    日本人にとっての桜は他の国のそれとは全く違うものだよ。

    +28

    -30

  • 248. 匿名 2024/02/23(金) 14:30:10 

    >>243
    お前何言ってんだ韓国って敗戦国やぞ

    +17

    -1

  • 249. 匿名 2024/02/23(金) 14:33:25 

    >>15
    使ってるのもあるし使わず飾ってるのもあるよ
    あまりに多いから実家に送ったりしてるけど

    +6

    -15

  • 250. 匿名 2024/02/23(金) 14:34:23 

    >>242
    手間がめちゃくちゃかかってる
    クラフト紙に最初に白い下地を塗って発色を良くしている
    浮世絵のような色によって版を変える方法で多色刷りをしている上に、この紙袋は細かいデザインで異常に版が多いのにズレがない(ズレは画像参照)
    色は指定すれば出るものではないのでデザイナーと印刷業の方の綿密な打ち合わせの元に仕上げられている
    と説明されてたよ
    ポストされた方は関連業界の関係者に向けて一見の価値ありと発信されていたので私も含め疎い人には物凄いことだというのはピンと来ないと思います
    ただそういった日本の印刷技術が賞賛されているのとその話題を聞いたとコメントされている方もいたのでスタバトピに貼った次第
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +38

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/23(金) 14:35:57 

    >>11
    今時小学高学年にもなれば黒とか白なのに

    +6

    -2

  • 252. 匿名 2024/02/23(金) 14:36:13 

    >>242
    印刷技術はわからないけど
    テイクアウト頼んで初めてみたときに
    すてきな紙袋ですねーってつい店員さんに言っちゃったよ
    あと家族にも見せたし捨てるの勿体なくて今もとってある
    その後にSNSでバズって納得してる

    +30

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/23(金) 14:37:01 

    センス悪いデザインと色でみんな言うように安っぽい。なのに高い

    それ以前に桜柄だと春しか使えないから買わない

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/23(金) 14:37:39 

    >>74
    これ可愛かった!

    +47

    -1

  • 255. 匿名 2024/02/23(金) 14:37:42 

    >>236
    それなのに今更桜(花見も)の起源を主張してるんだから意味分からんのよ。
    花見は憎き日本の文化だから禁止令まで出して自らで認めたくせにさ。

    +22

    -2

  • 256. 匿名 2024/02/23(金) 14:39:11 

    安っぽい
    DAISOやセリアにありそうなデザイン

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2024/02/23(金) 14:40:17 

    数年前から毎年楽しみにしてたけど、今年のはピンクがどぎついし、派手で見てて疲れそう💧 桜デザインは、淡くて薄ピンクとか儚げな感じのデザインが素敵だったのに、今年のは1つも欲しいものがない。
    何故、こんなラインナップにしたんだろう?路線変更??売れないと思う💧

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/23(金) 14:40:29 

    >>1
    最後の画像のタンブラーは私はめっちゃ好きだわ

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/23(金) 14:41:16 

    >>2
    エコのために紙ストローにしたり店内では使い捨てカップ止めたりしてんのに、年に何回もグッズ出してる時点でスタバのエコ活動はファッションって分かる。

    グッズ買ってる人も「スタバ」だから買ってるだけなんだろうね。
    同じデザインのものが街の雑貨店にあっても買わないと思うw

    +146

    -1

  • 260. 匿名 2024/02/23(金) 14:41:56 

    >>2
    最近全然飲んでない。
    スタバいかなくても満足感のあるドリンク増えた気がする。

    +54

    -1

  • 261. 匿名 2024/02/23(金) 14:43:34 

    >>80
    日本大嫌いなのに、日本風のデザイン使いまくってる。ヨーロッパで日本の広告かと思ったら韓国だったことが何度もある。
    富士山とか相撲とか。その流れだよ。

    +54

    -10

  • 262. 匿名 2024/02/23(金) 14:43:46 

    紙袋だけ異常に評価高いよね

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/23(金) 14:44:22 

    >>59
    ソメイヨシノは韓国起源って主張してたよ

    +31

    -11

  • 264. 匿名 2024/02/23(金) 14:44:43 

    >>230
    日本画だと鳥獣略画を採用したカンロや今年のバレンタインでゴンチャロフが展開した甘味画廊がすごく良かったからスタバも採用したらいいのにね。毎年似たような桜だから購買意欲が湧いてこない人の気持ちがわかる。

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/23(金) 14:45:11 

    >>30
    パリスヒルトン…

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/23(金) 14:47:58 

    アメリカで作った桜って感じ
    外国の人もこういう見慣れた感じより和が強い方が好きそう

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2024/02/23(金) 14:48:01 

    >>125
    王桜と呼ぶ韓国原産の桜が ある 事になってるんだけど、王桜と染井吉野の区別がついていない。王桜の起原も正当化も出来ていないって所。
    毎年
    ・王桜の原木が発見される
    ・染井吉野の原木が発見される
    ・染井吉野と王桜のDNAが同一と証明される
    のどれかがニュースになる。何故か一向にソメイヨシノがクローン種なのが理解出来ないのはこの王桜という桜があるとおもっているかららしい。
    ただ流石に国外の植物学の学会ではやらかさないけど、国内のニュースをソースに外国に原木を分けてやる活動はめっちゃ頑張ってて韓国原産の桜を世界中に広めたいと思っているらしい。

    +20

    -2

  • 268. 匿名 2024/02/23(金) 14:53:29 

    >>1
    ひとつあればいい
    なくてもこまらないけどね

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/23(金) 14:53:36 

    ファンは毎年買い換えて古いのは飾ってるの?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/23(金) 14:55:02 

    ロースタリー限定のと紙袋は可愛いと思った
    第二弾もやるだろうから紙袋のテイストのグッズなら良い
    ロースタリー出来てから普通のグッズがダサくなったのか?
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +34

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/23(金) 14:56:29 

    何が可愛いのかわからない。
    インテリアに合わないし、お洒落でもない。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/23(金) 14:59:37 

    >>270
    フランフラン風だね
    ロースタリーって東京にしかない店舗だっけ?こっちのデザインを一般のスタバで採用したら良いのに

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/23(金) 15:10:08 

    >>77
    きっと、デザイン提案できるほどの売上がないんじゃないか…
    他の国と比べて

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/23(金) 15:16:03 

    スタバはイスラエル支持してるから行くのやめちゃった

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/23(金) 15:16:15 

    >>44
    花鳥風月って感じで可愛い
    紙コップはこれなのに!

    +42

    -1

  • 276. 匿名 2024/02/23(金) 15:17:02 

    >>7
    桜って上品なイメージだから真逆よね。ソレジャナイ感がすごい。

    +77

    -2

  • 277. 匿名 2024/02/23(金) 15:18:55 

    海外では不買されてる企業

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/23(金) 15:27:09 

    >>242
    横から。
    版画ってやったことある?
    単色ならともかく、美しいものを作るには高い技術が必要で、本来すぐ捨ててしまう紙袋にこれを採用するのはすごいよねってこと。
    浮世絵とリンクさせてって粋なことするよねって心に響いたり、華やかだから目を引く、初めて見るものへの感動、そういうことでフューチャーされてるんだけど、伝わったら嬉しい。

    +9

    -3

  • 279. 匿名 2024/02/23(金) 15:27:35 

    >>48
    日本のは韓国が大好きな色合いだよね。ゴリ押しかな

    +38

    -4

  • 280. 匿名 2024/02/23(金) 15:35:05 

    >>1
    もう桜ぜんぜん関係ない色調とデザインだね

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2024/02/23(金) 15:38:24 

    >>35
    韓国は日本が桜で侵略しようとしてるとか因縁つけて桜の木の伐採しまくってたのにね
    それがいつのまにかソメイヨシノは韓国が起源とか言い出すようになった

    +95

    -4

  • 282. 匿名 2024/02/23(金) 15:44:46 

    桜って淡いピンクのイメージだからこれだとなんの柄か分からない

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/23(金) 15:47:01 

    中国人向けにしたんじゃないの

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2024/02/23(金) 15:49:44 

    >>8
    近代アートみたいな色合い個人的に悪くないとは思うけど好き嫌い分かれるよね

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/23(金) 15:51:40 

    全然関係ないけど、蜷川さん思い出した
    雰囲気クラッシャー

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/23(金) 15:53:34 

    >>77
    バレンタインとかダサすぎて終わってたよね

    +39

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/23(金) 15:54:45 

    残念だけど韓国のスタバグッズの方が可愛いと思ってしまった。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/23(金) 15:55:46 

    >>35
    というかこの画像を韓国スタバグッズと勘違いしてコメントしている人多いけどこれおととしくらいの日本のスタバの桜グッズだよね。載せ方が紛らわしいよ

    +85

    -1

  • 289. 匿名 2024/02/23(金) 15:56:38 

    >>1
    トイレの芳香剤さくらの香りバージョンよりドギツイ色味…

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2024/02/23(金) 15:57:29 

    >>74
    2020年くらいの桜グッズだよね。この年のデザインが好きで今も大切に持ってる

    +30

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/23(金) 15:59:50 

    >>48
    これ数年前の日本の桜グッズだよ。間違えて貼られてる

    +73

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/23(金) 16:03:53 

    >>35
    これ2022年の日本のグッズだよ。韓国発売のものは1つも載ってない
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +159

    -1

  • 293. 匿名 2024/02/23(金) 16:05:56 

    SK-IIの限定デザインも毎回微妙なんだよねえ。もう日本人向けじゃなくて外国人の方を向いているとしか思えなくて

    +2

    -2

  • 294. 匿名 2024/02/23(金) 16:22:54 

    ビビッドカラー可愛いと思ったけども!
    どれもスタバのマークが強調し過ぎて
    全体とマッチしてないし
    高すぎだから買うのはかなり迷う

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2024/02/23(金) 16:24:00 

    >>242
    フレキソって通常2〜4色くらいで低コストに刷れるのがメリット
    その代わり版ズレも致し方なし、って感じなんだけど
    この紙袋は色数もだけど版ズレもなくグラデーションの再現性も綺麗で、印刷技術のクオリティが素晴らしい。
    それを量産できる技術含めて。

    +22

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/23(金) 16:24:23 

    >>1
    個人の好みによるのだろうけど、ここ数年、どうしても欲しい!って思うデザインがない。
    昔はイベント毎に好きなのがあって、たくさん集めたけど、最近は旅先でご当地マグとニューイヤーマグしか買ってない。
    去年はアニバーサリーのマグは無かったよね。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/23(金) 16:29:39 

    ショッパーは唯一良かったよ。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/23(金) 16:31:39 

    おばちゃんグッズ

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/23(金) 16:31:41 

    >>28
    あちらの方かしら?元からあるものを悪い方向に変えていくよね

    +10

    -1

  • 300. 匿名 2024/02/23(金) 16:32:28 

    >>139
    分かる 日本ていうか中国っぽいんだよね
    でも何か素敵だからこれは貰った 無料だし

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/23(金) 16:32:59 

    >>109
    その中国のスタバグッズ可愛くて羨ましがられてた
    日本だと若い子向けすぎて手出しにくいデザインだったけど

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/23(金) 16:34:50 

    今の紙袋はかわいい
    印刷技術すごい

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/23(金) 16:35:04 

    >>28
    東京オリンピックのグッズとかのデザインと同じ匂いがする

    +15

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/23(金) 16:37:09 

    >>72
    少ない?フラペチーノは量多いからたまにランチにしてる

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2024/02/23(金) 16:39:03 

    >>279
    韓国ってパステルちっくなくすみカラーが多くない?インテリアとか服とか

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/23(金) 16:40:58 

    >>120
    よこ
    個人的考えだけど、島国なのとカワイイ文化があるから日本のデザイン感て特殊なんよね。ガラパゴスというか
    中韓台湾とかはアジアに馴染むデザインなのとカワイイ文化がないからモードをカジュアルに落とし込むのが得意
    欧米と日本の中間みたいな位置でいいバランスしてると思う

    +6

    -15

  • 307. 匿名 2024/02/23(金) 16:41:24 

    まずスタバのロゴがどーんとあるのがダサいんだよな

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/23(金) 16:58:40 

    スタバに限らず桜の季節になるとやたらと何かにつけて桜味が発売されるけど個人的には桜味ってだけで商品避ける。

    ぶっちゃけ、桜味って美味しい?

    +5

    -2

  • 309. 匿名 2024/02/23(金) 17:01:25 

    >>306
    原宿系のカワイイデザイン目指してるのかなって思った

    +0

    -2

  • 310. 匿名 2024/02/23(金) 17:01:37 

    >>308
    私は好き

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/23(金) 17:01:40 

    >>8知ってる?ピンクって200色あるねん

    +29

    -12

  • 312. 匿名 2024/02/23(金) 17:01:54 

    >>8
    画像2枚目のマグカップは可愛いとは思うけど「桜」ではない。絶対に。

    +43

    -2

  • 313. 匿名 2024/02/23(金) 17:03:17 

    >>308
    好き。
    凄く美味いと思う。なんなら一年中買う。

    でも苦手な人もいるだろうね。

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2024/02/23(金) 17:09:07 

    >>93
    日本がアメリカに送ったんだよね

    +23

    -2

  • 315. 匿名 2024/02/23(金) 17:15:33 

    発色がビビッドすぎなんよ。
    桜はもっと淡いイメージ。
    今年は紙袋もおかしい。

    +3

    -3

  • 316. 匿名 2024/02/23(金) 17:15:46 

    >>242
    フレキソは、精密な絵を印刷するのに適してない
    それなのに、ここまで綺麗だからすごいって言われてる

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/23(金) 17:21:36 

    南国の鳥みたいで桜感ないもん
    いらない

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/23(金) 17:21:47 

    >>74
    この時のデザイン可愛くて4種類も買っちゃった
    今年は1つも買ってない

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/23(金) 17:30:44 

    この色味ならいっそのことチューリップで良くない?

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/23(金) 17:31:24 

    >>8
    毎年同じテーマだと薄ピンクでマンネリになるから今回はあえてこんな感じなのかなと思った。

    +13

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/23(金) 17:34:29 

    >>308
    美味しいし大好き
    見た目もピンクで可愛いのが多いし
    嫌いならわざわざ主張しに来なくてもいいよ

    +3

    -3

  • 322. 匿名 2024/02/23(金) 17:35:28 

    上が細くなっているタイプの水筒ってちゃんと洗えるの?

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/23(金) 17:38:43 

    日本にいいデザイナー沢山いるよね
    OK出す人ががセンスないのかコネかなんか?

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2024/02/23(金) 17:39:27 

    ヒント:購買意欲の落ちた日本人よりもインバウンドで来てるチャンチョングェンに売りたい

    +7

    -2

  • 325. 匿名 2024/02/23(金) 17:39:45 

    >>15
    2012年頃からほどほどのコレクターだけど食器棚に並べて気分で使ってる
    全部買ってる人は1部屋使ってると思う

    +51

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/23(金) 17:39:50 

    >>308
    昔まずかったけど最近は悪くないと思う
    季節感あるから好き

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/23(金) 17:40:10 

    >>324
    年始のラインナップとか見てもまさにそうだった

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/23(金) 17:40:35 

    >>308
    今年のフラペチーノはメロンみあるよ

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/23(金) 17:42:47 

    >>74
    これのタンブラー持ってる!
    これ持ってこの前スタバ行ったら若い店員さんに「去年のですか?」って聞かれちゃった
    多分店員さんが高校生かギリ中学生の頃のかなー?

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/23(金) 17:44:31 

    >>1
    このデザインって日本にくる外国人向けなんだよね
    だからこうなるんだよ

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2024/02/23(金) 17:46:11 

    >>192
    スタバじゃないけど日本のセンスないなと思ってたやつデザイナーが社員とか偉い人の友達とかだった
    感性若い人にして実力主義じゃないとね
    SNS見たらセンスいい人ゴロゴロいるのにね

    +49

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/23(金) 17:53:00 

    >>1
    100均にありそうな色とデザイン

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/23(金) 17:53:37 

    >>129
    たしかに
    嫌いじゃないけどなんか南国アジアっぽさ?アメリカのこういうの思い出す
    繊細な日本画風とかにしてくれたら袋目当てで行くわ
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +22

    -1

  • 334. 匿名 2024/02/23(金) 17:53:41 

    なんで他国のほうがオシャレなんだろう

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2024/02/23(金) 17:55:15 

    >>1
    桜って可憐さや儚さが魅力だからポップなデザインだと良さが死ぬ

    +7

    -2

  • 336. 匿名 2024/02/23(金) 17:58:46 

    アダルトグッズみたい

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/23(金) 18:01:56 

    >>1
    デザイン以前に高いのよ
    こんなの意識高い系OLしか買えないわ

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2024/02/23(金) 18:03:27 

    桜の良さって淡くて儚い感じの色やイメージなのにこんなショッキングピンクみたいのは嫌だなぁ。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/23(金) 18:03:53 

    >>77
    だって日本ならダサくても売れるじゃん
    スタバってだけで

    +25

    -1

  • 340. 匿名 2024/02/23(金) 18:06:25 

    >>15
    写真とったら捨ててる

    +3

    -17

  • 341. 匿名 2024/02/23(金) 18:12:13 

    >>72
    少ないって思ったことないな

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/23(金) 18:15:38 

    >>4
    これからのガル内での決まり文句になるのかな。別に他で見たわけではないけど。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/23(金) 18:19:16 

    >>14
    声だけはでかいからね

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/02/23(金) 18:22:05 

    >>3
    スタバのロゴと壊滅的にあってないし
    ロゴなくてもひどい
    正直タダでもいらん

    +72

    -2

  • 345. 匿名 2024/02/23(金) 18:32:08 

    >>1
    >>44
    今回のショッパーは絵が繋がりますよー
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +193

    -1

  • 346. 匿名 2024/02/23(金) 18:43:31 

    >>345
    めっちゃ可愛い!これは素敵だね

    +68

    -1

  • 347. 匿名 2024/02/23(金) 18:44:50 

    タンプラー買ったことないけど
    スタバ好きさんは
    持ち込んでる人多いのかな?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/02/23(金) 18:45:05 

    「桜=淡いピンク」のイメージが定番化しすぎてちょっと王道から外してみたかった感じがする。
    JKならウケるかも?

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/23(金) 18:46:54 

    デザインが可愛くないし日本人ウケしなそう

    +4

    -1

  • 350. 匿名 2024/02/23(金) 18:49:26 

    >>186
    分かる。こんな感じになる前の桜シリーズって年配の人が好きそうだなと思ってた。若い人にウケないから路線を変えてみて今年のになったんだろうね。チューリップとかにしてくれる年があってもかわいいのに。

    +7

    -2

  • 351. 匿名 2024/02/23(金) 18:49:38 

    >>1
    桜じゃないお花みたいだね
    今の紙袋とかカップのデザインだったら売れただろうね

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/23(金) 18:54:56 

    >>192
    子ども向けのキャラクターの靴とかも日本のはゴチャゴチャしてて親は絶対履かせたくないダサいの多いけど、同じキャラクターの靴でも中国はシンプルで普通にセンスいい靴にキャラクター付いててなんで日本ってダサいデザインがまだ横行してるんだろうと思う

    +29

    -3

  • 353. 匿名 2024/02/23(金) 19:08:28 

    >>22
    こっちの路線でデザインしてるもんだと思ってトピ見て違いすぎて驚いたわ紙袋が一番いい

    +83

    -1

  • 354. 匿名 2024/02/23(金) 19:09:40 

    だっさ
      

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/23(金) 19:22:18 

    >>30
    バービーってこと?芸人さんではないです

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2024/02/23(金) 19:23:54 

    5色がオリンピックって感じ

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2024/02/23(金) 19:26:44 

    >>22
    紙袋とカップの絵柄可愛かった!
    たまたま買いに行ったらデザインが良くて、テンション上がったし、なんか得した気分になった!

    +21

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/23(金) 19:30:24 

    スタバと桜がなんか合わない気はする

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/02/23(金) 19:35:41 

    >>13
    紫の時もあったし白い時もあったよ

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2024/02/23(金) 19:39:02 

    昔の桜の水筒とか可愛かったのになぁ
    今はなかなかほしいものがないし高い
    元々高めだったけど5000円以上だものなぁ

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/23(金) 19:42:15 

    >>15
    私名前が桜入っているから毎年ではないけど何年かに一度気に入ったデザインがあったら買ってた
    タンプラー意外と長持ちしないのよね
    毎日使っていたらハゲハゲになったり、落とすとペコっと凹んだりして
    家族皆で使っているということもあるけど
    意外と消耗品なのだなと

    +62

    -4

  • 362. 匿名 2024/02/23(金) 19:43:03 

    一昨年くらいは可愛かったような?ミントが入ってる缶が可愛かったよ

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/02/23(金) 19:44:16 

    なんというか…TENGAぽい

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2024/02/23(金) 19:45:17 

    ブルーボトルコーヒーのタンブラーめちゃくちゃシンプルだけど人と被らないしおしゃれ見えでめっちゃ良い!
    スタバも多分シンプルな無地でちまっとロゴあるくらいで良いんでは…

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/23(金) 19:45:49 

    >>129
    日本人向けじゃなくて、日本に遊びにくる外国人向けにデザインされてるんだろな…悲

    +9

    -1

  • 366. 匿名 2024/02/23(金) 19:49:46 

    >>44
    私はこの柄も、印刷技術が高いとかは別として、ピンクの色とか鳥の顔とか結構濃いめの画風だなと思ったよ
    日本の桜っていうともう少し淡いイメージのがしっくり来る

    +33

    -6

  • 367. 匿名 2024/02/23(金) 19:49:52 

    >>72
    グランデとか頼んでいるよ

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/23(金) 19:55:48 

    >>16
    確かにw

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2024/02/23(金) 19:56:07 

    >>77
    ハロウィンのネコアイテムも遅かったよね
    アジア圏で一番日本が後回しになってるイメージ

    +11

    -3

  • 370. 匿名 2024/02/23(金) 19:57:18 

    マグカップと無地はセーフだけど他は全部安っぽいね
    昭和レトロとも違うダサさ。小学生向け

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2024/02/23(金) 19:57:55 

    >>139
    何となくアメコミ感あるよね

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/02/23(金) 19:59:17 

    >>3
    今回に限らず韓国や台湾の方がかわいい
    デザインが多いのなんでだろう?

    +54

    -1

  • 373. 匿名 2024/02/23(金) 20:00:00 

    >>345
    絵はいいけど色がなんで中国ピンクみたいなどぎついピンクなんだろう?

    +14

    -9

  • 374. 匿名 2024/02/23(金) 20:11:53 

    >>345
    こんな可愛い紙袋が無料なんて!!

    +33

    -1

  • 375. 匿名 2024/02/23(金) 20:15:42 

    数年前のかわいくて大事に使ってる。はんなりしてて一目惚れして買った。
    最近はちょいピンク濃いイメージ。

    +0

    -1

  • 376. 匿名 2024/02/23(金) 20:24:58 

    >>7
    桜色じゃないね

    +22

    -0

  • 377. 匿名 2024/02/23(金) 20:29:44 

    >>145
    右下のマグカップ花の色味的にバラとか他の花に見える。

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2024/02/23(金) 20:31:33 

    >>305
    昔の韓国かな、お土産でもらうししとうのキーホルダーやティッシュペーパー入れにこういう色のヒラヒラ付いてる。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2024/02/23(金) 20:32:33 

    タリーズのトムジェリコラボかわいいよ

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/02/23(金) 20:36:40 

    >>352
    デザイン色々提案しても最終的に決定する人はデザイナーじゃない偉いおじさんおばさんになるからその人たちのセンスになる

    +21

    -2

  • 381. 匿名 2024/02/23(金) 20:48:18 

    >>301
    関係無いけど、中国は豚の角煮ラテが流行ってんのねw
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2024/02/23(金) 20:49:03 

    >>3
    ずっとスタバのタンブラーやカップ好きでよく買ってたけど、12〜3年前くらいから急にダサくなった気がする。ちょうどロゴが最新のになった頃くらいなんだけど、気のせいかな…

    +21

    -0

  • 383. 匿名 2024/02/23(金) 20:51:09 

    転売ヤー防止のために多めに作ったんじゃない?

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/02/23(金) 20:52:38 

    >>131
    可愛いね~

    ガルちゃんで見たけど中国?のスタバグッズがめちゃくちゃ可愛かった。鈴蘭のやつ!

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/02/23(金) 20:57:25 

    この前買ったけどダサいのか〜悲しい

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2024/02/23(金) 21:00:51 

    >>8
    わかる
    なんか桜って感じじゃない
    スタバは好きだけどこれはなんか違う
    DAISOの桜グッズの方が全然可愛かった

    +38

    -2

  • 387. 匿名 2024/02/23(金) 21:02:38 

    >>72
    少ない?何頼んでるの?

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/23(金) 21:09:10 

    >>314
    だいたい外国との交流で桜を贈るよね、日本は。
    100年以上前に贈った桜が今も愛でられてるのも素敵だよね

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2024/02/23(金) 21:20:45 

    日本のデザイン会社なのかな

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2024/02/23(金) 21:21:40 

    >>379
    前の鳥獣戯画もかわいかった

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/02/23(金) 21:24:56 

    >>351
    ほんと、それが欲しい
    富士山のデザイン

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/02/23(金) 21:25:13 

    この前スタバ行った時に見たけどこっちのマグカップの方が日本の桜っぽくて可愛かった
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +30

    -0

  • 393. 匿名 2024/02/23(金) 21:49:06 

    >>1
    桜色が似合うような人間じゃ無いから買ったりしないんだけどこの時期は色んな所から桜色がたくさん出るから見てて華やかでウキウキしちゃう
    サーティワンのさくらフレーバーとか道明寺くらいしか買わないけどw

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2024/02/23(金) 21:55:23 

    >>1
    変な柄だ。ほしくない

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/02/23(金) 21:58:15 

    誰がデザインしてるの?ダサい

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/02/23(金) 22:01:58 

    >>74
    この年のタンブラー まだ使ってる!
    その一年前の2019年も可愛くて好きだった
    目黒川のノートはまだ使えずに待ってる!
    紙袋も内側がピンクで可愛い
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +26

    -0

  • 397. 匿名 2024/02/23(金) 22:02:10 

    タンブラーやマグカップ、そんないる?

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/02/23(金) 22:03:11 

    >>72
    いつもラテ頼んでるけどショートサイズでもドトールのLサイズより量多いよ

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/02/23(金) 22:04:13 

    >>1
    だっせーw
    また福袋の中に大量投入だなw

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2024/02/23(金) 22:04:19 

    >>385
    好みが分かれるだけだよ
    気にしない

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/23(金) 22:04:49 

    漏れ出るポリコレ臭に本能が拒否してるんだよ
    女湯に男が入ってくる不安と無意識に結びつく
    この色、このゴリ押し感

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2024/02/23(金) 22:10:07 

    >>292
    >>35ヤバ

    +27

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/23(金) 22:13:39 

    >>1
    だってもうトピランクのちっちゃい画像の時点でもうダサいもん
    安っぽいピンク色が目に刺さる

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2024/02/23(金) 22:13:47 

    右下のマグカップ、桜なの?母の日のカーネーションかと思った

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2024/02/23(金) 22:14:43 

    >>14
    すごいな、ガル民がスタバの経済回してるとか、ガルでよく見かけるババアが世界を回してる奴を思い出すわ

    +8

    -1

  • 406. 匿名 2024/02/23(金) 22:18:15 

    >>1
    中国人が好きそう

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2024/02/23(金) 22:29:52 

    >>7
    ブルベ冬に怒られるで

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2024/02/23(金) 22:31:28 

    八嶋ワロタ

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/23(金) 22:36:32 

    >>7
    アメリカの子供とか中国人好みって書いてあるけど

    アメリカの子供向け商品のワクワクするようなポップさや
    中国人が好む絢爛豪華なきらびやかさもない

    ただ悪趣味なだけに思う

    +29

    -0

  • 410. 匿名 2024/02/23(金) 22:38:39 

    >>379
    小物のセンスはタリーズの方が上だよね

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2024/02/23(金) 22:42:51 

    >>1
    小学生が好きそう笑

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/23(金) 22:44:17 

    >>381
    夕方のevelyで現地にいる記者?ディレクター?が飲んでた感想を回りくどい言い方して誤魔化してて、最後まで美味しいって感想言わなくて笑ってしまったww
    中国の人もネーミングに???らしいよ笑

    +15

    -1

  • 413. 匿名 2024/02/23(金) 22:45:10 

    私これ使っている
    可愛くて気に入っている

    大昔にANA限定のスタバの桜タンブラーがさっぱりとしていてそれでいて可愛くて良かった(買えなかったけど)
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +29

    -0

  • 414. 匿名 2024/02/23(金) 22:51:33 

    >>1

    だってさ、プラス3千円くらい盛ってるじゃん

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2024/02/23(金) 22:51:42 

    >>243
    韓国は日本だったんだが?あほなの?

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2024/02/23(金) 22:54:20 

    >>101
    日帝残滓って言って、韓国は日本の由来のものを何もかも壊してた時代があったんだよ。それで、何百本も桜の木を自分たちで引っこ抜いた。自分たちで櫻は日本のものですって証明した過去があるのに、今更になって、桜は自分たちのもの!って言いだしたんだよ。どう?節操ないでしょw 

    +15

    -4

  • 417. 匿名 2024/02/23(金) 22:54:47 

    >>1
    中韓の衣装並に色がケバい

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2024/02/23(金) 22:55:37 

    >>35
    韓国は本当に自国の文化がないのね

    +17

    -3

  • 419. 匿名 2024/02/23(金) 22:58:09 

    >>156
    これ本気でほしい…?なんか地方の古びた雑貨店にずっと置いてある売り物感するけど…

    +22

    -3

  • 420. 匿名 2024/02/23(金) 22:58:39 

    いつも思うんだけど、
    スタバのデザインは台湾や韓国の方が可愛いよ。
    日本だけなんかいつも変。

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2024/02/23(金) 22:59:11 

    全部の商品同時に見ると買いたいとは思わないかな…
    単品で置いてあると良いのかもしれない

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2024/02/23(金) 23:00:21 

    >>35
    この画像ググったら本当に2022年日本の桜タンブラーだった。嫌韓の嘘つきヤバすぎる。マジで悪質。通報しとく。

    +71

    -3

  • 423. 匿名 2024/02/23(金) 23:08:40 

    >>1
    なんか全体的にエッッティーな感じしない?ラブホぽい

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2024/02/23(金) 23:09:23 

    タンブラーに4600円出せない。
    高いから新デザインにも興味がなくなった。
    象印やタイガーでかわいい色のでてるし。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2024/02/23(金) 23:09:30 

    >>5
    洗うときに汚れの見落としありそうなくらい、柄がガチャガチャしとるね。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2024/02/23(金) 23:10:08 

    >>295
    へー
    このトピ印刷技術の話で勉強になった。
    この紙袋、7色刷りなんですね。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2024/02/23(金) 23:10:49 

    >>345
    かわいいけど、鳥は左に富士は右にしたほうがバランスは良かったと思う。

    +3

    -13

  • 428. 匿名 2024/02/23(金) 23:11:47 

    >>52
    可愛いし刺さる層にはめちゃくちゃ刺さりそう
    でもさぁ一般の日本人だとファンシーすぎない
    スタバはもう少しスタイリッシュさが欲しい感じ

    +19

    -0

  • 429. 匿名 2024/02/23(金) 23:11:52 

    >>10
    あの抽選で当選するって一種のイベント感で購入する人多そう

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2024/02/23(金) 23:16:30 

    ダサい

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2024/02/23(金) 23:17:28 

    >>381
    中国だか台湾だかでチーズティー流行ってる流行ってる言って日本でも流行らそうとしてたからあちらの流行りドリンク全般信用しない

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2024/02/23(金) 23:21:29 

    このピンク、妙に懐かしい感じがすると思ったら、プリンセス好き&ピンク好きだった娘の幼稚園グッズだわ。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2024/02/23(金) 23:23:35 

    スタバ頼み方がわからないのと高いから1回しか入ったことなかったんだけど、
    先日友達と10年ぶりくらいに入ったらこの桜シリーズが今日から発売と店員さんに教えてもらって
    桜が大好きだから、興奮してしまい値段もあまり見ずにマグカップ選べなくて3個とも即買いしてしまった
    毎年発売?されてるみたいなのも知らなかった
    今年のは不評なのか...
    大切にしようと思います

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2024/02/23(金) 23:23:36 

    >>3
    スタバのグッズ、シーズンを追うごとにどんどんダサくなるよね。
    転売ヤーを儲けさせるのが嫌だから、わざとダサくしてるのかなって思えてきた。

    +16

    -0

  • 435. 匿名 2024/02/23(金) 23:28:59 

    変 300円ショップとかにあるやつみたい

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2024/02/23(金) 23:35:54 

    熊のフチ子さんは可愛かった

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2024/02/23(金) 23:37:41 

    私最近のパステルやくすみカラーとかうんざりしてたけど、これは桜色としてもっと薄い色にすべきだったと思う

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2024/02/23(金) 23:42:51 

    >>419
    日本のよりかは欲しい。今年の日本のバレンタイン
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +11

    -3

  • 439. 匿名 2024/02/23(金) 23:45:58 

    クリスマスも可愛くなかった
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +32

    -0

  • 440. 匿名 2024/02/23(金) 23:46:02 

    >>379
    でも不味いんだよなぁ

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2024/02/23(金) 23:46:30 

    なんか下品に見えるね
    色もドギツイ

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2024/02/23(金) 23:48:48 

    >>1
    ダッサ
    さすがの信者も買わなくて草

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2024/02/23(金) 23:54:44 

    >>288
    私も友人がこの柄のタンブラー持ってたけど、普通に日本のスタバで購入してたよ。
    これにプラスする人も騙されててガル民大丈夫か?

    +8

    -1

  • 444. 匿名 2024/02/23(金) 23:58:25 

    >>6
    左のマグカップは確かに可愛いのに他のは酷すぎてよく商品化出来たなと思うレベル

    +16

    -0

  • 445. 匿名 2024/02/23(金) 23:59:02 

    2021年のデザインが好きで、タンブラー買ったな
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +14

    -0

  • 446. 匿名 2024/02/23(金) 23:59:44 

    チューリップかと思った
    桜はもっと繊細

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/02/24(土) 00:02:38 

    >>433
    あなたが気に入ったのなら自分にとっては良い買い物なんだよ。桜は毎年なのと、今出てるのは第1弾だよ。第2弾はまだ発表されてない。
    いつも人気商品は売り切れちゃうから2弾まで待って好きなものを選ぶというのも難しい。なので素敵と思ったなら買い時だったんだよ。

    +12

    -0

  • 448. 匿名 2024/02/24(土) 00:03:59 

    >>366
    分かる!
    私も好みの柄ではなかったからすぐに捨てたわ
    淡い色が好き

    +3

    -2

  • 449. 匿名 2024/02/24(土) 00:11:08 

    マグカップ見てダサっと思ったら好評で驚き

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/02/24(土) 00:16:25 

    >>366
    なんか中華風なんだよね。
    春節の中国人観光客向けに作ったんだと思う。

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2024/02/24(土) 00:22:16 

    >>447
    わぁ!お返事有難うございます(≧∀≦)
    これはチューリップかな?小花かな?と思ったデザインもあったのですが(笑)
    こちら全部桜なんですよと言われ、ええ!?桜モチーフなら頂きますと買ってきました 
    お優しいお言葉有難うございます
    私には高い買い物でしたので、まだ眺めてばかりで(笑)

    そして第一弾、第二弾とあるのですか!?
    知らないことばかりで!!!
    教えてくださって有難うございます!
    第二弾もマグカップの販売はいつもありますか?
    自分でもネットで調べてきます

    +7

    -1

  • 452. 匿名 2024/02/24(土) 00:22:56 

    何か…コストコのケーキとかアメリカのお菓子みたいな色味で、和の心が感じられない。
    私もピンク好きだけどこれはいらない。不人気なのがわかる

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2024/02/24(土) 00:33:20 

    これ、日本人デザイナーなのかな?
    日本人なら皆が思い描くさくらをイメージしたデザインや配色は定番化し過ぎて壊したくなったのかな。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2024/02/24(土) 00:34:42 

    犬の絵描いてある青い風呂敷可愛かった!

    +0

    -2

  • 455. 匿名 2024/02/24(土) 00:35:49 

    スタバ「バレンタインの時はボヤッとして地味みたいな理由で不評だったとか聞いたから派手にしたのに…」

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2024/02/24(土) 00:37:47 

    >>155
    チャイナが好きそうな色だし

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2024/02/24(土) 00:44:10 

    >>5
    2020年第2弾の春雨シリーズ可愛かったよ💗🩵

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2024/02/24(土) 00:48:15 

    >>1
    日本の桜や春に似つかわしくない色味で、コーヒーが途端に不味くなりそう🤮
    昔テレ朝やヴィトンとコラボしていた村上隆デザインのウザい花柄ぽい

    +1

    -2

  • 459. 匿名 2024/02/24(土) 00:49:39 

    >>451
    確かに今年のはチューリップや小花柄っぽいですね!
    昨年購入したときはマグありましたよ。陶器製以外に夜桜をモチーフにしたようなステンレスマグや冷たい飲み物を入れると桜が色付く耐熱ガラスのマグがありました。
    例年通りなら第2弾もマグはあるんじゃないかなーと思います。スタバのグッズって割高だから最初の一杯目になかなか使えずしばらく眺めちゃうのわかりますよー。

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2024/02/24(土) 00:49:59 

    >>1
    クレアーズに売ってそう

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2024/02/24(土) 00:57:36 

    >>1
    ダサいから買わなくてよし。
    買うことは企業に投票するのと同じ。
    ダサいの作るなら買わねえぐらいじゃないと調子乗るよ

    +3

    -2

  • 462. 匿名 2024/02/24(土) 01:18:54 

    >>439
    えっ可愛くなくてびっくりした‥!
    このグリーンとか全然クリスマスを連想させないね‥

    +13

    -0

  • 463. 匿名 2024/02/24(土) 01:20:18 

    韓国や中国のは可愛いのに何で毎年日本はダサいの?

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2024/02/24(土) 01:25:26 

    高いくせに別に品質がいいとも感じないし
    そもそも季節ものなんて使える時期短すぎてキリないでしょ

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2024/02/24(土) 01:26:51 

    色キツすぎて女児のコップみたい

    +2

    -1

  • 466. 匿名 2024/02/24(土) 01:31:00 

    >>455
    今年のスタバ「桜グッズ」がなんだか不評なワケ。オンラインで唯一即完だったグッズからわかること

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2024/02/24(土) 01:32:06 

    名古屋の人が好きそうなデサインだよね

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2024/02/24(土) 01:32:49 

    平成女児チョコぽいデザイン小学生みたいな

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2024/02/24(土) 01:36:38 

    何でもコンプしないと気が済まない買い物依存症向けの商売だから
    年々実用性も無くなって適当になってる

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2024/02/24(土) 01:48:57 

    私にデザインさせたほうがまだ売れるもの作れた気がする
    とりあえず悪目立ちするような色柄にはしないから
    スタバのモスグリーン?みたいな色と、フューシャっぽい蛍光ピンクが合うわけがない!

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2024/02/24(土) 01:55:44 

    普段使いするものにそういう独りよがりなセンスいらんから

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2024/02/24(土) 02:07:14 

    >>44
    なぜ…これをグッズにしない…!?!?!?

    +15

    -0

  • 473. 匿名 2024/02/24(土) 02:10:15 

    >>44
    この柄のことかと思って不評なの!?って驚いてトピ開いたら全然違ってた

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2024/02/24(土) 02:10:41 

    >>345
    私コレクターでもなんでもなくふと覗いただけだけど
    なにこれ凄く可愛いね!片方だけ見てもしかして富士山?と思ったらやっぱそうなんだ!
    ヱ霞みたいなのも全体のデザインも、着物の柄みたいで凄い可愛いね!

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2024/02/24(土) 02:13:18 

    >>95
    チェックしてたから覚えてるけどこんな感じだったよね
    少なくともこのノートはお店で見た気がするしXのフォロワーさん(日本人)も使ってた

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/02/24(土) 02:16:00 

    >>1
    色とりどりのチューリップと牡丹に見える
    桜と言われてもまったくそう見えない

    そして派手な花がロゴの色味や雰囲気と合ってなくて落ち着かない

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2024/02/24(土) 02:16:15 

    >>439
    お父さんがパワーポイントでデザインした力作ボトルて感じ

    +10

    -0

  • 478. 匿名 2024/02/24(土) 02:17:54 

    >>475
    自己レス

    すでに日本で発売してたモノだと指摘してる人がたくさんいた
    誤解を招くから>>35は通報したわ

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2024/02/24(土) 02:26:30 

    >>35のこれは日本の過去のグッズだけど、韓国からもさくらモチーフ何度か出てるのは本当だよ

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/24(土) 02:27:18 

    >>161
    リボン幼稚くさくてダサい

    +7

    -7

  • 481. 匿名 2024/02/24(土) 02:33:20 

    >>3
    スタバがダサいもんな

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2024/02/24(土) 02:49:13 

    紙袋だけいい感じ

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2024/02/24(土) 02:52:45 

    >>1
    色合いが好きじゃない
    デザインが子供っぽい

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2024/02/24(土) 02:54:01 

    >>13
    素直なこころ

    +2

    -1

  • 485. 匿名 2024/02/24(土) 02:54:19 

    >>463
    本当にそれです
    ダイソーも韓国の方がかわいい

    +3

    -1

  • 486. 匿名 2024/02/24(土) 02:57:31 

    >>1
    そもそもスタバに行かなくなった
    他のコーヒーショップで満足してる
    スタバってある一定の期間たくさん行くけど、過ぎたら全く行かなくなる

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2024/02/24(土) 02:59:42 

    >>1
    桜グッズはどこもこぞって出すからスタバじゃなくてもいい
    芝桜にかえてみたら?

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2024/02/24(土) 03:12:59 

    >>145
    突然の何が有ったんだ感…!

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2024/02/24(土) 03:28:43 

    プレゼントでもらったけど、使わないからスタバ好きな知人に貰ってもらった。

    いまのスタバのダサくて使いたくない。
    あの色の組み合わせ、身の回りに置きたくないから。

    知人はもっと2010年代前半ぐらい前のスタバの方が趣味良かったと言ってる

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2024/02/24(土) 03:55:35 

    水筒とか機能最悪だよね

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2024/02/24(土) 04:38:40 

    >>29
    私も気になってた、飲んでないから今年のはどうなんだろう

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/02/24(土) 04:41:38 

    10年以上タンブラー買ってない。不安定だし冷めるし。たまにスタバ店内に行くけどタンブラーで飲んでる人見かけない.あれはテイクアウトだけ?

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2024/02/24(土) 05:45:27 

    >>8
    もっと淡い和菓子みたいな色だしだったら売れそう
    スタバのも可愛いけど、外国のお菓子みたいで日本人が持ってる桜のイメージと違う気がする

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2024/02/24(土) 05:47:04 

    毎年何かしら買ってるけど
    今年は「ウェーイ!買わんで良いわ!」ってなった。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2024/02/24(土) 05:59:00 

    タリーズの方が品がある。

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2024/02/24(土) 06:37:48 

    高すぎなんだわ
    スタバのグッズ持ってる人見ると自己顕示欲高めで自分大好きちゃんに見える

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2024/02/24(土) 07:02:06 

    >>19
    幼稚園児が描いたみたい

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2024/02/24(土) 07:26:48 

    >>29
    ホットの飲んだよ。甘いさくらホットミルクって感じ。飲みやすかったよ。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2024/02/24(土) 07:29:45 

    台湾の桜グッズのが可愛いよ

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2024/02/24(土) 07:30:12 

    >>44
    数日前新幹線乗る時コーヒー二つ買ったら袋がこれでラッキーだったわ。また買うわ。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。