ガールズちゃんねる

電動キックボードをネットで購入…その日に高速バスと衝突 女性死亡 無免許、信号無視の疑いで書類送検

846コメント2024/02/26(月) 07:01

  • 501. 匿名 2024/02/21(水) 23:09:51 

    >>75
    甘◯、山◯(元経産大臣)←統◯協会
    警察の意見を無視してごり押し導入
    岸田さんとは違う派閥

    +13

    -0

  • 502. 匿名 2024/02/21(水) 23:10:43 

    >>395
    (*´▽`*)

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2024/02/21(水) 23:11:36 

    >>66>>91>>102>>103>>117>>140>>146>>158>>161>>166>>171>>176>>179>>183>>190>>193>>201>>205>>209>>214>>219>>224>>226>>229>>234>>241>>244>>252>>254>>261>>267>>269>>273>>276>>281>>285>>287>>290>>295>>298>>303>>306>>311>>313>>315>>317>>318>>323>325>>327>>328>>332>>335>>337>>341>>345>>347>355>>371>>374>>375>>378>>395>>402>>411>>415>>418>>424>427>>429>433>>437>>439>>440>442>>445>>449>>450>>457>>458>>466>>467>>473

    同一人物。

    +50

    -10

  • 504. 匿名 2024/02/21(水) 23:13:48 

    >>4
    私子供の送り迎えの時ヘルメットしてるけど、笑いながら真面目だねぇ〜って言われた
    そうだよ真面目だよ!何が悪い!

    +133

    -3

  • 505. 匿名 2024/02/21(水) 23:14:28 

    >>499
    中華案件なら政権変わっても意味ないよ

    +3

    -1

  • 506. 匿名 2024/02/21(水) 23:14:48 

    >>341
    何だこいつ

    +2

    -0

  • 507. 匿名 2024/02/21(水) 23:15:07 

    >>503
    よく調べたね笑

    +99

    -1

  • 508. 匿名 2024/02/21(水) 23:15:13 

    >>126
    出力、最高速度、装備で免許のいらない特定小型原付か、免許のいる原付自転車に分かれるらしい

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2024/02/21(水) 23:17:03 

    >>133
    自転車も基本は車道を走行するんだよ

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2024/02/21(水) 23:23:51 

    >>503
    全部書き上げたあなたが怖い😱

    +85

    -12

  • 511. 匿名 2024/02/21(水) 23:24:27 

    >>503
    ブロックしてわかったのかな?
    なんかいろんな人に当たり散らして可哀想な人ですね😭

    +57

    -0

  • 512. 匿名 2024/02/21(水) 23:25:14 

    >>450
    横から
    正面から来いというなら、武士道の様に先に名乗れば?  

    匿名で無く名を名乗れば……‼︎‼︎‼︎
    名乗れないなら出て行って……。目障り!
    それとも名無しの権兵衛さんかい?


    オーイ! 権兵衛‼︎ 早くカラスを追っ払え

    +0

    -1

  • 513. 匿名 2024/02/21(水) 23:27:22 

    >>503
    試しにブロックしてランダムに番号押してみたけど全部見れなくなってたwすごい連投してたんだね。笑

    +67

    -2

  • 514. 匿名 2024/02/21(水) 23:28:40 

    >>11
    いっぱい走っているから最近よく交差点付近で交通安全運動やってるけど良心に訴える方式じゃ追いつかないと思う。

    +25

    -1

  • 515. 匿名 2024/02/21(水) 23:33:46 

    >>503
    誰も相手してくれないから来たのかな?

    チョコレート貰えなかった!  悔しいーー
    よぉ〜し! がるトピ荒らしてやるぅー
    チョコレートくれないなら自分で買って警察署に行き事情を話して婦警さんに貰って来なよ!

    +19

    -3

  • 516. 匿名 2024/02/21(水) 23:34:05 

    結局LOOPって免許なしで乗れるようになったんだっけ?

    +1

    -0

  • 517. 匿名 2024/02/21(水) 23:35:33 

    >>503
    1人ブロックしたけど何個かは私からは見れたよ!
    もしかしたら以前他のトピでブロックした人とか?

    +12

    -0

  • 518. 匿名 2024/02/21(水) 23:37:10 

    自民党が推してた中国製電動キックボードが事故続出
    世界では電動キックボードの公道使用が禁止になって大量に余った中国製在庫を日本へ売却

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2024/02/21(水) 23:37:36 

    >>503
    102.161は別の人だよ。
    あと他も違う人のコメントあるけど全部書き出せないw

    +12

    -0

  • 520. 匿名 2024/02/21(水) 23:39:28 

    >>143
    臭いから知床くらいから木片に乗せて流そう!
    盆にはまだまだ遠いけど…周りが迷惑する

    +1

    -1

  • 521. 匿名 2024/02/21(水) 23:39:50 

    >>422
    路駐で車道走りにくい

    +97

    -0

  • 522. 匿名 2024/02/21(水) 23:43:54 

    >>11
    電動じゃないやつウチにあるけど、庭から出たら禁止にしてるよ。
    子供たち(娘とその友達)はちゃんとルール守ってるのに、こういうニュース見ると自分だけは大丈夫って思い込んでる大人が情けないなと思う。

    +44

    -0

  • 523. 匿名 2024/02/21(水) 23:44:48 

    >>504
    日本人は真面目なんだよ! 日本人もどきが不真面目なんじゃ無いか‼︎

    +27

    -0

  • 524. 匿名 2024/02/21(水) 23:50:15 

    >>3
    まあ、こういうバカは生きていても世の中に迷惑をかけるだけだし、死んで正解でしょ

    +20

    -11

  • 526. 匿名 2024/02/21(水) 23:54:15 

    >>57
    というかむしろ事故にみせかけた自○?って思ってしまった

    +9

    -5

  • 527. 匿名 2024/02/22(木) 00:01:56  ID:a7wr2rhgzp 

    >>142
    読解力ゼロの人って本当に怖いよね。
    どうやって社会人としてやっていけてるのだろう?って本気で心配になる。

    +24

    -0

  • 528. 匿名 2024/02/22(木) 00:03:10 

    昔と違って、今の39歳って若いよ

    自然妊娠する人もいるぐらいだし

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2024/02/22(木) 00:03:56 

    >>503
    プラスがついてるコメントあって草

    +8

    -0

  • 530. 匿名 2024/02/22(木) 00:10:12 

    >>503
    この中に数個、私が書いたの入ってるw
    何人分を同一人物と勘違いしてるんだろう?

    +9

    -0

  • 531. 匿名 2024/02/22(木) 00:12:15 

    もうさぁ  電動キックボードは車道で撥ねられてもドライバーは無罪!!!

    歩道は押して歩き、両足とも歩道上にある事!
    車の破損並びに遅延で影響が出た場合は、電動キックボード使用者並びに家族が弁償!

    助かっても返済不履行の場合は留置所に勾留後、返済の為に留置所内で作業!外部との連絡は不可の為、ケータイ、スマホ、パソコン等を使う仕事は無し、あくまでも肉体労働‼︎
    コレだけ事故が起きてるから

    +3

    -1

  • 532. 匿名 2024/02/22(木) 00:16:11 

    >>3
    バスに謝れ

    +39

    -0

  • 533. 匿名 2024/02/22(木) 00:21:27 

    >>491
    漕がなくてもいい

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2024/02/22(木) 00:22:48 

    >>12
    ガル民の平均年齢は50歳で団塊ジュニア世代のおばさんが多い

    +7

    -2

  • 535. 匿名 2024/02/22(木) 00:23:12 

    >>12
    ガルちゃんでは39歳は若い扱い

    +14

    -1

  • 536. 匿名 2024/02/22(木) 00:23:18 

    信号無視したんか

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2024/02/22(木) 00:24:06 

    >>481
    信号無視だと思う
    車道を走っているなら車道の信号に従う
    歩道を走っているなら歩行者用の信号に従う
    なので

    +8

    -0

  • 538. 匿名 2024/02/22(木) 00:24:52 

    >>11
    こちら東北民だけど全然見かけないや
    煽りとかじゃなく本当にこんなのに乗ってる人がいるんだね
    流行ってますよっていうテレビの中だけの話かと思ってたわ

    +36

    -1

  • 539. 匿名 2024/02/22(木) 00:26:58 

    >>11
    事故起こしたときに免許、ヘルメット、交通ルール、ナンバープレートとかなにか一つでも違反してたらすべて電動キックボード側が悪いってことにしてほしい
    そうすれば多少なりとも調べるだろう
    流石に無法地帯すぎるからペナルティ重くしてほしい

    +70

    -0

  • 540. 匿名 2024/02/22(木) 00:28:40 

    >>356
    私もー。
    たまにちゃんとかぶってる人見るとうれしくなる。

    +7

    -1

  • 541. 匿名 2024/02/22(木) 00:31:20 

    >>422
    歩道と車道の行き来に制限は無いよ
    でも、大概は歩道を爆走してる
    それは違反

    +1

    -2

  • 542. 匿名 2024/02/22(木) 00:34:29 

    >>24
    信号を無視したのではなくて運転に不慣れで止まれなかった可能性はないのかな。入手してすぐ公道走るなとは思うし年齢的にもそんなすぐ乗りこなせる年齢でもなくなってきてるしなあ。そもそも免許が必要なタイプと言うことはある程度のスピードが出てしまうものなんだろうか。

    +10

    -1

  • 543. 匿名 2024/02/22(木) 00:37:13 

    >>397
    無免許だから、その日に生まれて初めて動力のついた車両を運転したのかも
    技量も知識もないのに、どうしていきなり無茶したんだろう

    +9

    -0

  • 544. 匿名 2024/02/22(木) 00:38:05 

    >>11
    最初から危険だって言われていたのに政治家がゴリ押ししたんだよね

    +60

    -0

  • 545. 匿名 2024/02/22(木) 00:38:41 

    >>146
    アラァ!ごめんねぇ〜〜

    (横から)

    を入れるの忘れてたわー

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2024/02/22(木) 00:39:19 

    かわいい

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2024/02/22(木) 00:43:04 

    >>366
    うちの地域は少しずつ増えている
    といってもまだ1割いるかいないか

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2024/02/22(木) 00:44:36 

    >>448
    暴れているの、必死に電動キックボードを擁護したい中国人だったりして

    +6

    -0

  • 549. 匿名 2024/02/22(木) 00:46:06 

    >>503
    ありがとう、可視化されるとよくわかるよ
    否定的なコメ書いてる人は仲間かな

    +1

    -5

  • 550. 匿名 2024/02/22(木) 00:52:05 

    >>132
    偏見では無い。事実。

    +45

    -1

  • 551. 匿名 2024/02/22(木) 00:52:32 

    >>496
    横 こんな感じ
    接近時音がしないらしいから本当に危ない
    【取り締まり強化へ】街中で広がる「電動キックスケーター」 相次ぐ事故や違反行為も… - YouTube
    【取り締まり強化へ】街中で広がる「電動キックスケーター」 相次ぐ事故や違反行為も… - YouTubeyoutu.be

    最近、街中を走る電動キックスケーターを見かけることが増えてきました。しかし、ヘルメットなしで走行するなどの違反行為や事故も相次いでいることから、警視庁が取り締まりを強化しています。(2021年12月3日放送「news every.」より)#日テレ​​ #newsevery #ニ...

    +8

    -0

  • 552. 匿名 2024/02/22(木) 00:53:29 

    免許なくても赤信号で止まるのは知っているよね
    操作がうまく出来なかったのかな

    +3

    -0

  • 553. 匿名 2024/02/22(木) 00:58:39 

    >>453
    ま~ん(39)

    電動キックボード
    ネット購入初日
    12月の軽井沢の国道
    ノーヘル
    無免許運転
    信号無視


    ガル民「どうしてこうなった・・・」

    +3

    -18

  • 554. 匿名 2024/02/22(木) 01:07:07 

    キックボードの中年要注意じゃん。いつもこの世代だよね自己起こすの。

    +3

    -1

  • 555. 匿名 2024/02/22(木) 01:10:19 

    >>69
    棺桶もポチッてた?

    +1

    -1

  • 556. 匿名 2024/02/22(木) 01:17:43 

    キックボードに乗ってる女性って、運動神経悪そうな女が多いんだよな。楽するために乗ってるんだろうけど。

    +10

    -0

  • 557. 匿名 2024/02/22(木) 01:24:38 

    >>522
    庭限定は本当に大事だと思う
    昨日、7歳くらいの子供がキックボードで歩道から信号の無い横断歩道に飛び出して来て驚いた
    しかもスマホ見ながらなので、運転中の私の車には気付いてない
    もちろん車に止まる義務あるし、徐行してたから大丈夫だったけど恐ろしかった
    電動じゃなくても本当に危険、学校でもしっかり教えてほしい

    +14

    -0

  • 558. 匿名 2024/02/22(木) 01:28:41 

    >>4
    自転車でメット被りたいんだけどさ、飲んでる薬の副作用でウィッグもしくは帽子を絶対被ってるからどうしたもんかと悩んでそのまま…泣
    買いに行くにも困ってて。でも怖いから被らないとなぁ

    +17

    -4

  • 559. 匿名 2024/02/22(木) 01:33:18 

    >>18
    昨日サラリーマンがいきなり横通ってすごい怖かった。暗いし速いしぶつかられても逃げられて終わり。

    +27

    -0

  • 560. 匿名 2024/02/22(木) 01:36:15 

    公道やアーケード街でスケボー、キックボード乗ってる人がいて危ないと思ってる。
    電動キックボードはもっと危ないし、廃止して欲しいです。

    +2

    -0

  • 561. 匿名 2024/02/22(木) 01:38:07 

    >>128
    >>308
    仮にも亡くなってる人をそこまで言わないでほしい
    全然知らない人だけど胸が痛い

    +5

    -17

  • 562. 匿名 2024/02/22(木) 01:41:52 

    信号無視したんか

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2024/02/22(木) 01:56:00 

    >>1
    これ貸出のやつが近所にあるんだけど、キックボード本体は全部無いのにヘルメットは全部残ってた。みんな着けないで乗ってるってことだよね?めっちゃ危ないね。原宿とかでも多いけどヘルメットかぶってないもんね。

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2024/02/22(木) 01:59:11 

    >>3
    スマホに夢中で踏切の内側で止まって気付かず轢かれた女と同じレベルのバカ女。

    +43

    -6

  • 565. 匿名 2024/02/22(木) 02:02:17 

    >>248
    轢きに行く事はしないけど、信号無視、ノーヘルはダメだね。
    免許証は差し込まないと動かない様にするとかでクリア出来そうだし、
    歩道に入ったら自動的に減速する仕組み(時速4キロ程)にするとか…GTRで出来てるんだから出来ない事はないと思う

    +13

    -0

  • 566. 匿名 2024/02/22(木) 02:10:40 

    自民党は、国民を事故死させたくて仕方ないんだろうな

    次の選挙、どこに入れたらいいんだ
    維新も大嫌い

    +2

    -1

  • 567. 匿名 2024/02/22(木) 02:11:59 

    >>1
    電動キックボードをネットで購入…その日に高速バスと衝突 女性死亡 無免許、信号無視の疑いで書類送検

    +0

    -1

  • 568. 匿名 2024/02/22(木) 02:15:30 

    >>559
    実際これで後ろから来た逆走電動キックボードおじさんにはねられたおじさんが鎖骨骨折の重症で轢き逃げされたよね。
    たまたま監視カメラあったからその後すぐに逮捕されて良かったけど。

    +17

    -0

  • 569. 匿名 2024/02/22(木) 02:24:14 

    信号無視したんなら自○かな?
    届いたその日にそうそう死なんでしょ

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2024/02/22(木) 02:30:25 

    >>1
    ガルおば並みの知能の低さwwwww

    +3

    -1

  • 571. 匿名 2024/02/22(木) 02:37:43 

    これ意外と肥満女性やメタボの中年男性乗ってるの見るんだよねw
    体重が重いせいかぐらつきながら走行してるのみると危ないなと思うよ
    健康体型でそれなりにバランス神経が衰えてない人に向いてる

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2024/02/22(木) 02:39:24 

    >>482
    今は、着用してる人少数派だよね。
    でも4月から、都立高校は自転車通学の際にヘルメットの着用が義務になるらしい(子供が言ってた)し、私が勤めてる会社も自転車通勤者はヘルメット着用が義務になった(自転車通勤者には、パートにも会社からヘルメット配られた)。
    こうしてだんだん独自に義務にするところは増えて行くだろうし、そのうち努力義務から義務になると思うけどね。

    +5

    -2

  • 573. 匿名 2024/02/22(木) 02:44:27 

    >>503
    ありがと
    怖いとかコメントあるけど私はこういうのブロックしたいからありがたい

    +3

    -4

  • 574. 匿名 2024/02/22(木) 02:46:42 

    昨日のフジのニュースで、名古屋で44歳の無職の男が電動キックボードを無免許で走らせてて、歩行者をはねてそのまま逃走した(ひき逃げ)事故の現場検証の様子を放送してた
    被害者の歩行者は大怪我だって
    容疑者の男は電動キックボードに免許が必要なことは知らなかったって
    免許が必要だと周知徹底する前に導入しちゃったからひどいことに

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2024/02/22(木) 02:53:43 

    >>132
    バスの運転手してますが、電動キックボードに乗ってる人は原付よりも危ない運転をしている事が多々あります。逆走なんて当たり前。巻き込み事故とか車の内輪差とかそういう知識が無いのだろうなって感じの運転をしている人が多い印象です

    +55

    -0

  • 576. 匿名 2024/02/22(木) 02:55:44 

    他人に危害加える人生だったかもしれないから
    そうなる前に自分でトドメ刺したのは偉い(褒めてない)

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2024/02/22(木) 03:00:04 

    誰だって失敗することある。取り返しのつかない失敗は命にかかわること。ご本人も無念だろうしこんなふうに世間に扱われてご家族はさぞつらいだろうと思う。亡くなった人を悪くいうのはやめようよ。軽々しくネットで心無い言葉を浴びせる行為は卑劣だと思う。

    +2

    -2

  • 578. 匿名 2024/02/22(木) 03:05:36 

    免許がいるタイプといらない
    タイプがあるの?
    そのへんが有耶無耶で良く分からない人が多いと思うけど
    自転車には保険入れだのヘルメット着用だの言うのに、こっちは野放しって変だよね

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2024/02/22(木) 03:08:39 

    便利そうだなって思うけど、電動キックボードって事故りそうって思ってたのよね。
    これ誰かに当てるパターンとかもあるだろうし、本当気をつけないとダメだよね。
    田舎で交通量が少ないとかならいいんだろうけど。

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2024/02/22(木) 03:12:48 

    >>11
    公園で犬の散歩していたら、レンタルキックボードが公園内を走ってだんだけど怖かった

    +7

    -1

  • 581. 匿名 2024/02/22(木) 03:29:17 

    >>1
    まぁこの手のやつは乗る人の気がしれんしさっさと規制しろよと思うけど、どう法を整備しても話を聞かない、守らない人間は一定数いるわけだから、せめて弱者とか全く関係なく、客観的社会的に見てどちらがより正当か(=どちらが愚かだったか)で裁かれるようにそこだけ今すぐ改訂して欲しい。

    キックボードだろうが自転車だろうが歩行者だろうが、フラフラしてたり突っ込んでくるような(自称)弱者なんて、周りからしたらテロリストと変わらんて。ちゃんと法とモラルを守って、真面目に生きてる善良な人が守られるべきだよ

    +6

    -0

  • 582. 匿名 2024/02/22(木) 03:29:21 

    >>65
    39だからgirlではないね
    せめてwoman

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2024/02/22(木) 03:34:58 

    >>558
    ウィッグの上からヘルメット被れないかな?もちろん被ったら出先では取らない前提。←スーパーくらいなら被ったまま買い物するって意味

    +4

    -8

  • 584. 匿名 2024/02/22(木) 03:36:53 

    危機管理能力の低い人が勝手に事故って逝くのはどうでもいいけど、罪の無い人達を巻き込まないでほしいと願うばかりだ

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2024/02/22(木) 03:39:45 

    二列走行してた電動キックボードとすれ違ったけど結構でかくて物凄いスピードだったから怯んだわ

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2024/02/22(木) 03:43:03 

    >>541
    >>537

    どっちが正解なの?

    都合よく行ったり来たりするの、違反じゃないなら相当危ない行為だと思うけどな(自転車)

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2024/02/22(木) 03:46:30 

    >>503
    >>161等の普通のコメントした者だけど、なんで私に絡んできた変人と私が一緒にされてるのよ(笑)

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2024/02/22(木) 03:47:40 

    39歳か⋯キックボードで不幸な事故を装った自殺かと思っちゃった

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2024/02/22(木) 03:49:21 

    >>566
    宗教絡みや共産以外なら良いのでは?
    自民は勝つけどね 毎回まだ理解しない馬鹿ばかりだから

    +2

    -1

  • 590. 匿名 2024/02/22(木) 03:52:39 

    >>541
    実際には車道走られてみたら分かると思うけど
    車からしたら何で車道走らせるんだろう?ってほど危なくてしょうがない
    あんなの歩道で良いよ どうせ信号も守らないし逆走一時停止無視いろいろ
    あれが免許罰金制ならほとんどがもう自転車乗れないだろうね

    +8

    -1

  • 591. 匿名 2024/02/22(木) 03:53:17 

    >>1

    軽井沢町在住になってるけど、観光地とはいえ暮らすなら車必須のド田舎で免許無しって時点でお察し。
    しかも39で。

    バスの運転手さんが気の毒すぎる。
    10:0で過失無しにして欲しいし、会社もそのように対処してくれないとやってられんよ

    +9

    -0

  • 592. 匿名 2024/02/22(木) 03:56:37 

    ネズミ取りやめ影に隠れて取り締まるスピード違反より警察もキックボードやチャリの違反徹底的に取り締まって欲しいもんだわ こっちの方が数段危ないわ

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2024/02/22(木) 04:01:01 

    チャリ キックボード 老人が操るプリウス
    これ全てミサイル 制御出来ない
    うちの近所の高校は一時停止無しで優先道路横切る
    先生もちゃんと指導して欲しい

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2024/02/22(木) 04:09:08 

    >>16
    知らない人は居ると思う
    テレビのニュース見ない、ニュース系の番組見ない人。SNSだと自分の見たいニュースしか見ないし

    +16

    -3

  • 595. 匿名 2024/02/22(木) 04:09:32 

    >>16
    警察24時みたいなやつで知った

    +4

    -1

  • 596. 匿名 2024/02/22(木) 04:15:34 

    >>422
    てか、ほとんどの自転車が歩道走行仕様なんだよ
    スポーツ仕様の自転車も含めて車道に出るなら最低限左側の後方確認できるミラーとウインカーつけた方がいい
    電動アシスト自転車増えてるしウインカーいけるでしょ
    昔の男児向け自転車に付いてたんだから
    ヘルメットよりそっち頑張ってほしいわ

    +32

    -0

  • 597. 匿名 2024/02/22(木) 04:19:48 

    >>591
    >暮らすなら車必須のド田舎で免許無しって時点でお察し。しかも39で。

    これだよね。色々が少しずつおかしい。あんなとこ住んでて免許も持ってないなんて、そこ付近で育ったなら結構な変わり者。

    そうじゃなくて、アラフォーとかで最近他所(都会もしくは電車でまぁまぁ事足りる街)から移住してきたってなら逆に理解できるけど。軽井沢エリアは居るんだよ、そういうの。

    んで、実際住んでみたらやっぱり車とかの足がなくてどうにもこうにも不便だから、そうだキックボードだ!つってネットで購入→買う前に試乗もしてないから全てが初めましての当日に事故。

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2024/02/22(木) 04:20:02 

    レンタル電動キックボード、近所の商店街についに来たけど、全然人気ない
    近くにレンタサイクルあってそっちは人気
    ああいうの好きそうな子供は使えないしね
    無駄すぎる

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2024/02/22(木) 04:26:59 

    >>434
    購入にあたって「これどーなんかな?」とか「私にできるかなぁ?」「高いと思う?」とか何でもいいから聞いたり相談する家族(夫)や彼氏、友達も居なかったのかしら。

    たぶん居ないよね。そんな小さな買い物じゃないから、最初から買うと決めてたとしても、置き場所含めて一応家族には知らせるサイズの物だよね、普通。
     

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2024/02/22(木) 04:29:43 

    >>596自己レス訂正
    右側後方確認できるミラーの間違い
    左右つけるのが理想だけど、最低限右側だけでもつけて、ミラー見て更に目視しウインカーで意思表示できればだいぶ違う
    手で方向示すのは夜間はわかりにくいし、何より片手になって危険だしいいことない

    +8

    -0

  • 601. 匿名 2024/02/22(木) 04:33:29 

    >>599
    チャイナ製通販なら中古自転車より安いかも
    大昔電動じゃないキックボードが流行った頃、会社の倉庫で一瞬使ってた本体充電式のおもちゃみたいなのは1万しなかった記憶
    それも公道で使うには原付って説明あった

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2024/02/22(木) 04:43:33 

    >>556
    運動神経は知らんけど、男女とも何故か長めアウターをやたらヒラヒラさせて乗ってる人が多い
    なんかに引っ掛かったら自爆でも大怪我しそう

    +5

    -0

  • 603. 匿名 2024/02/22(木) 04:46:40 

    >>558
    大きめのヘルメットを顎ベルトしっかり締めて被れば?
    車からするとノーヘルの車道走ってる自転車本当に怖い
    いきなり前で転んだらどうしようってなる

    +19

    -3

  • 604. 匿名 2024/02/22(木) 04:56:02 

    >>100
    私も読んでて、自殺にみえない方法での死に方を選んだのかなと思った

    +35

    -0

  • 605. 匿名 2024/02/22(木) 04:58:46 

    >>11
    都民だけど、これ夫が乗ってるのがほんと嫌なの。
    他の乗り物と違って身体の保護要素が少ないのにスピードはちゃんと出るし。
    一応役所に登録してヘルメット被って乗ってはいるんだけどさ、子供も居るのにひとりでしか移動できない乗り物にお金と労力かけてバカじゃないの?って憤慨したわ。電動自転車ならよかったのに。
    女子高生が危険運転でトラック転倒させた報道とか見たらもうほんと無理。

    +67

    -1

  • 606. 匿名 2024/02/22(木) 04:59:41 

    >>464
    自転車は自転車教習参加を義務にして、購入の防犯登録時に証明書提出くらいしても良いと思うなー。

    オンラインで動画みてテスト受ける程度でも良いだろうし。
    購入時に受けてなければ警察から3ヶ月以内に行ってねと通知がくるみたいな。

    逆走自転車、歩道でのオラオラ走行とか危険すぎる。

    ただ我が家は都心部で、なるべく車道を走ってるけど路肩に駐車中のトラックとか多すぎて追い越せず歩道に何度も入るような事も多いし、自転車ってなかなか難しい存在なんだよね。

    +10

    -0

  • 607. 匿名 2024/02/22(木) 05:49:28 

    不惑を目前に豪快に自滅したな

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2024/02/22(木) 06:17:46 

    >>503
    怖…

    +5

    -2

  • 609. 匿名 2024/02/22(木) 06:30:26 

    >>19
    今回みたいなバカがいなくなるならありがたいけど、轢いた被害者が可哀想過ぎる。

    +8

    -0

  • 610. 匿名 2024/02/22(木) 06:41:36 

    高速バスの運転士と乗客可哀想
    おばさんがキックボードってただけでアレなのに無免許、ノーヘルとか頭悪すぎていずれ人を殺めてると思うわ

    +4

    -0

  • 611. 匿名 2024/02/22(木) 06:46:26 

    >>1
    亡くなるなんて後味悪いだろうな
    バスのドライバーさん悪くないのに気の毒すぎる

    +10

    -0

  • 612. 匿名 2024/02/22(木) 06:48:20 

    >>100
    だとしたらとんでもない大迷惑人間だけどね

    +46

    -0

  • 613. 匿名 2024/02/22(木) 06:54:44 

    キックボードが悪いんじゃなくて、交通ルールを守ろうよ、自転車も交通ルール守ろうよ、かなり怖いよ。

    +4

    -0

  • 614. 匿名 2024/02/22(木) 06:57:25 

    >>3
    事故死した人に同じ言葉はなった知り合いが亡くなったことあるから本当に気をつけた方がいい。言霊は必ず自分に戻ってくるよ…

    +20

    -6

  • 615. 匿名 2024/02/22(木) 07:00:14 

    >>1
    人を殺したのかと思った
    人を巻き込んで迷惑かけない点はよかった

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2024/02/22(木) 07:01:20 

    >>511
    可哀想なのはお前みたいなポンコツ産んだお前の親

    +0

    -19

  • 617. 匿名 2024/02/22(木) 07:01:59 

    >>515
    全然おもしろくない
    頭大丈夫?

    +2

    -3

  • 618. 匿名 2024/02/22(木) 07:04:17 

    >>503
    いいえ違います
    馬鹿なの?

    +3

    -0

  • 619. 匿名 2024/02/22(木) 07:05:43 

    >>19
    今みたいにLUUPがガバガバルールになる前の運転免許がないと使えないときによく使ってたけど、電動キックボードを原チャリと思えばノーヘル、歩道走行とかあり得んのよね。それが無免で今走れるから歩道とか平気で乗り上げて走る馬鹿が多い

    +4

    -2

  • 620. 匿名 2024/02/22(木) 07:33:39 

    >>4
    私は自転車で今までずっとノーヘルだったから
    義務になるまではノーヘルでいるつもりです

    +18

    -7

  • 621. 匿名 2024/02/22(木) 07:49:59 

    >>255
    私はかぶってないよー、って言わないよね
    空気読んで、批判されないように
    自分に都合悪いことは言わない

    +9

    -0

  • 622. 匿名 2024/02/22(木) 08:07:53 

    >>568
    今さっきニュースでやってたけど、免許が要らないと思ってた、逆走してもいいと思ってた、とか言ってて怖いよ。簡単に買えるのがよくないね

    +6

    -0

  • 623. 匿名 2024/02/22(木) 08:08:29 

    >>12
    通りで羊水が腐った臭いすんなーって思ってたんよ

    +0

    -6

  • 624. 匿名 2024/02/22(木) 08:12:34 

    地面を蹴って助走つけたらこのアクセルをゆっくり押して加速するらしい。押し込むと急加速してしまうらしい。
    うまく使いこなせる自信はないな…間違えてアクセルごと握ったり、力の加減を誤ってアクセル押し込んでしまいそう。
    電動キックボードをネットで購入…その日に高速バスと衝突 女性死亡 無免許、信号無視の疑いで書類送検

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2024/02/22(木) 08:17:58 

    まず39歳のおばさんがこんなものに乗ろうと思ったことが理解できないわ
    荷物も乗せられないし何かにぶつかったらまともにダメージ受けるようなおもちゃみたいな乗り物を敢えて選んで乗るなんて、頭おかしい女だね
    免許も持ってないんだから大人しく自転車に乗ってりゃいいのに

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2024/02/22(木) 08:31:16 

    >>16
    30代なら昔は免許なしで乗れたから

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2024/02/22(木) 08:35:20 

    >>503
    ありがとう、ブロックさせてもらった

    +3

    -1

  • 628. 匿名 2024/02/22(木) 08:39:51 

    >>627
    今?wwwwww
    もうコメント伸びないよ

    +0

    -2

  • 629. 匿名 2024/02/22(木) 08:42:13 

    >>1
    電動キックボードの法律緩くしすぎ
    考えた奴ら本物のアホだと思う

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2024/02/22(木) 08:44:42 

    バスの運転手…気の毒に。

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2024/02/22(木) 08:51:30 

    >>616
    出たーっ!!笑
    ブロックしよww
    お前がどれだけ吠えてももう表示されないよん

    +18

    -0

  • 632. 匿名 2024/02/22(木) 09:02:08 

    >>19
    売れなきゃその誰かの懐も潤わないし、キックボード買う奴も向こう寄りだよね〜

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2024/02/22(木) 09:04:56 

    >>422
    でも路駐してる車を避けないといけないから、歩道通らないなら車道の真ん中に出てくことになるけど、それでいいの?

    +62

    -0

  • 634. 匿名 2024/02/22(木) 09:08:43 

    >>57
    まあ人に危害与える前に自己完結で退場出来て良かったのでは
    でもバスの運転手は気の毒だね
    相手が悪いとしてもトラウマだよ

    +29

    -0

  • 635. 匿名 2024/02/22(木) 09:10:14 

    >>484
    その分他人に迷惑かけてるタイプ

    +10

    -0

  • 636. 匿名 2024/02/22(木) 09:11:50 

    >>255
    地方政令都市だけどヘルメットの人かなり増えてきてるよ

    +3

    -1

  • 637. 匿名 2024/02/22(木) 09:15:09 

    >>255
    朝せっかく髪セットしたのにヘルメット被ったら崩れるから嫌なんだと思う。
    小学生の頃は被ってたけど高学年になるとヘルメット=ダサいって思ってたなぁ。
    命には変えられないのにね

    +4

    -4

  • 638. 匿名 2024/02/22(木) 09:18:04 

    >>7
    何の免許も持ってないのに路上デビューだからね。自転車気取りなら事故る。
    路上の怖さを知らない

    最低普通二輪の免許は必要にした方がいいと思う

    +37

    -0

  • 639. 匿名 2024/02/22(木) 09:22:20 

    >>504
    あー言う人いるいる
    私はチャイルドシートに子供を絶対乗せるんだけど、それも言われる

    +32

    -0

  • 640. 匿名 2024/02/22(木) 09:24:40 

    >>63
    無免許、ノーヘル、赤信号凸をやらかすくらいだから任意保険にも入ってないだろうね
    て言うか加入義務のある自賠責保険にも入ってなかったんじゃない?
    死亡保険には入ってたとしても女性だと大した金額貰えるような保険には入ってない可能性高いし

    +46

    -0

  • 641. 匿名 2024/02/22(木) 09:26:14 

    どうせ中国人では?

    +0

    -1

  • 642. 匿名 2024/02/22(木) 09:34:53 

    >>4
    えっ自転車はむしろいままでノーヘルが普通だったような

    +5

    -8

  • 643. 匿名 2024/02/22(木) 09:41:31 

    >>586
    例外的に歩道走行が認められているケースもあるので何とも。
    連続した路上駐車がある場合も認められているし、そうなると都心の道路は判断が難しい。
    車道に設けられた自転車通行帯(ナビラインじゃないよ)に車が平気で路上駐車してる。
    まずは路上駐車の取り締まりだな。瞬間的な駐車も邪魔。

    +11

    -0

  • 644. 匿名 2024/02/22(木) 09:41:32 

    バスの運転手かわいそう

    +2

    -0

  • 645. 匿名 2024/02/22(木) 09:42:24 

    私もキックボード乗って見たいけどアラフォーだから恥ずかしくて乗れない

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2024/02/22(木) 09:45:32 

    >>504
    ヘルメットは努力義務。
    基本的には義務なのよ。
    だからあなたが正解で間違いない。
    罰則はないからいいだろうと努力できない人が茶化してるだけ。
    気にしなくていいよ。

    +17

    -4

  • 647. 匿名 2024/02/22(木) 09:48:12 

    アホすぎる笑

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2024/02/22(木) 09:50:41 

    >>1
    車との接触であればノーヘルのリスク含め自爆がほとんどだろうね
    人との接触ならまあ100%近くの過失を負うだろうね
    もし車も原付も持ってなくて自賠責保険未加入で事故起こしたらと思うと
    加害者も被害者も地獄
    本当に何でこんなものが急速に認可されたのか
    国会で問題になって無い・・だろうね

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2024/02/22(木) 09:52:19 

    >>255
    私はヘルメット被ってるよ
    子供にヘルメット被らせているのに、親が被らせなかったら示しつかないやん
    夜になったら後頭部のライトが光るタイプのヘルメット

    +16

    -2

  • 650. 匿名 2024/02/22(木) 10:10:39 

    偏見かもしれないけど電動キックボード乗ってる人って頭悪そうだなと思ってる…。
    どう見ても事故ったら危ないし車側からしたらすごい邪魔な乗り物だよね。


    +6

    -0

  • 651. 匿名 2024/02/22(木) 10:12:33 

    >>631
    キモイ
    はしゃぎすぎ

    +3

    -9

  • 652. 匿名 2024/02/22(木) 10:13:58 

    >>649
    ダサ

    +3

    -17

  • 653. 匿名 2024/02/22(木) 10:18:13 

    >>650
    キックボード側からしたら車はスゴイ邪魔
    馬鹿なの?

    +1

    -13

  • 654. 匿名 2024/02/22(木) 10:19:02 

    >>124
    田舎だってダサいわ

    +8

    -2

  • 655. 匿名 2024/02/22(木) 10:19:02 

    >>138
    そういえば今日の朝のニュースで見たキックボードで当て逃げして(相手骨折』捕まった40代男も無職だったわ
    頭悪い低所得者から駆逐されているようだね

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2024/02/22(木) 10:19:28 

    >>637
    高学年の子いるけどヘルメット被らなきゃなの嫌だから自転車やめて徒歩にしよっかって流れがうちの近所にはある
    全然自転車の子達を見かけない
    それはそれで1つの選択として正しいなと思うし、ダサいから被らないで乗ろうじゃなくて徒歩にしようと判断出来るの最近の子達偉いなあとも思う

    +20

    -0

  • 657. 匿名 2024/02/22(木) 10:28:01 

    >>448
    今もまともなコメントに噛み付いてる人いるわ。試しにブロックしたらかなり消えたから多分同じ人。

    +4

    -1

  • 658. 匿名 2024/02/22(木) 10:30:24 

    >>504
    私も子供の送迎時、すぐ近所への買い物へも
    自転車に乗るなら
    必ずヘルメット着用するよー。

    『ヘルメット、カッコいいですね!』って1人言ってくれた人がいて思いのほか異常に嬉しかったな~
    大人は、まぁ置いといて…
    子供にはヘルメット必ず被せてあげてほしいね。
    怖いよ…コケたら頭が一番危ないのに…

    +28

    -0

  • 659. 匿名 2024/02/22(木) 10:31:41 

    >>652
    貧乏人のあなたはダサい自転車乗ってるからヘルメット被ったらダサいだけねw
    クロスバイクに乗りは大体ヘルメット被ってるし、それでダサいってことはない

    +5

    -7

  • 660. 匿名 2024/02/22(木) 10:48:11 

    >>132
    こないだ5歳くらいの子供とキックボード相乗りしてる若いママ見たよ
    あんな、立つとこ幅20センチもないようなものに、小さな子供と二人で乗って国道走っててバカなんじゃないかと思った
    もちろん二人ともノーヘル

    キックボードなんて、あんな大人が乗っても危ないようなものに、よく子供乗せようと考えるよね…

    +51

    -0

  • 661. 匿名 2024/02/22(木) 10:48:54 

    >>235
    なんでわざわざキックボードに行くのだろう
    チャリで良くない?

    +24

    -0

  • 662. 匿名 2024/02/22(木) 10:49:33 

    >>623
    そんな臭い知ってるんだ笑
    嫁がそうなのかな?笑
    それともママかな?笑

    +2

    -0

  • 663. 匿名 2024/02/22(木) 10:50:45 

    >>614
    バカ女では脳は特に誤認しないんじゃないかなぁ
    脳が認識できるのは単語だから、バカという単語自体は軽い言葉だからね

    +0

    -7

  • 664. 匿名 2024/02/22(木) 10:51:35 

    >>72
    去年39歳ということは、今年40歳ということです。

    +19

    -0

  • 665. 匿名 2024/02/22(木) 10:51:53 

    >>482
    努力だもの
    そりゃかぶらないよ
    きちんと法律にしないと

    +12

    -0

  • 666. 匿名 2024/02/22(木) 10:57:56 

    >>660
    交通犯罪おかすやつらは、さっさとこの世から退場すりゃいい。
    他人を巻き込んだり、加害犯す前に。

    +14

    -0

  • 667. 匿名 2024/02/22(木) 11:01:47 

    >>643
    ほんとそれ
    色分けされてちゃんと自転車走行用につくられてる道路なんて路上駐車用のパーキング化してるし意味ないよね

    +11

    -0

  • 668. 匿名 2024/02/22(木) 11:14:21 

    免許いらないと勘違いするような販売方法なんだろうか?と思って楽天で「電動キックボード」で検索したら大体のものは商品名に「免許必要」て書いてある。が、免許不要って嘘書いてあるものもあるわ。特定小型”原付”って書いてあるのに免許不要はおかしいわ。

    +14

    -0

  • 669. 匿名 2024/02/22(木) 11:15:05 

    これ法律で許可したの自体変だなって思っていた
    危険に決まってるのに

    +7

    -0

  • 670. 匿名 2024/02/22(木) 11:21:29 

    >>1
    Uberとこれがある以上
    車載カメラは必須になったね

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2024/02/22(木) 11:24:26 

    >>75
    これマジで誰と誰が儲けるために導入したの?無茶苦茶ゴリ押しだったよね。専用道路があるわけでもなく、明確なルールの啓蒙もなくいきなり解禁でそりゃ無法地帯になるわ。自転車が危険とかいうけど、こっちの方がもっと危険でしょ。

    文春さんこういうのの利権の暴露マジでお願いします。

    +49

    -0

  • 672. 匿名 2024/02/22(木) 11:33:23 

    >>109
    車の方が迷惑
    大体チャリにバイクと同じ車道走れなんて方がおかしい
    なら車路肩に路上駐車すんなよ?
    まずそこが矛盾してる一切路肩に停められない様に柵作ってから言うべき
    停留所にバス留まる時は車と同じ車道走れって?

    あと駐車場から出る時、入れる時、大通り出る時、歩道塞いで非常に邪魔
    歩道の手前で留まれよ、なんで歩道に乗り上げる訳
    対向車線ばかり見てこちら側見てないから見るまで怖くて横切れないし時間が無駄
    小狭い家の前のスペースに無理くり留めて歩道塞ぐなら車買うな

    +3

    -10

  • 673. 匿名 2024/02/22(木) 11:34:39 

    >>255
    高齢の方々は被ってる人多いけど
    若い人らは被ってないね。

    +6

    -0

  • 674. 匿名 2024/02/22(木) 11:38:34 

    先祖代々迄はずかしいアホババー。

    +2

    -1

  • 675. 匿名 2024/02/22(木) 11:41:38 

    >>603
    サイズが合ってないヘルメットは本当無意味だよ。
    一応着けてます感出せるだけであって、本来の頭を守ってくれる役割を成さない。
    大きいから少しの段差の衝撃だけでも前にズレてきて目元が見えにくくなって危険だし。

    +4

    -0

  • 676. 匿名 2024/02/22(木) 11:42:56 

    >>25
    角を曲がるときに道路の右側によって曲がる人多すぎだよ。しっかり左側守って曲がってほしい
    暗闇に無灯火で角を右側で曲がってくる人どうかしてるんじゃないかって思う

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2024/02/22(木) 11:46:02 

    当時39

    若気の至りちゃうんかい

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2024/02/22(木) 11:57:05 

    >>175
    オシャレヘルメットが増えたらしいから、被る人も増えそうだね

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2024/02/22(木) 12:02:11 

    渋谷のカーブの坂道シャーとかキックボードで降りてきて、マジ信じられない
    車とか電柱にぶつかってほしい

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2024/02/22(木) 12:03:08 

    >>28
    絶対に利権絡み💢
    👓一派の仕業???



    怒りしかない!!!

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2024/02/22(木) 12:03:27 

    これ乗ってる人って、すごいだろー!ってただ見せびらかしたいだけだと思う
    空飛ぶ車にでも乗ってる気でいるんじゃない?
    ほとんどの人かは冷ややかな目で見られてるのに、羨ましいからこっち見てるんだろうなとか勘違いしてそう

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2024/02/22(木) 12:08:07 

    >>12
    ガル民は55

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2024/02/22(木) 12:11:58 

    >>1
    被害者がいなくてよかった

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2024/02/22(木) 12:12:59 

    買えないできない妬み自己完結なんだから、亡くなった人を叩くのがわからない。

    +0

    -2

  • 685. 匿名 2024/02/22(木) 12:13:04 

    幼稚園の送迎で毎回電動キックボードで来る父親いるんだけどやばいよね?子供を自分の前に立たせて荷物は肩に担いで2人ともノーヘル。前道路の段差で2人して転けてるの見た。

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2024/02/22(木) 12:13:32 

    もうネット販売は禁止にして免許確認したうえで販売するべきだよ
    アホに巻き込まれる人が迷惑

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2024/02/22(木) 12:13:51 

    >>500
    ほんそれ。
    安倍は意外と世渡り上手だったよ。
    岸田はなんでもかんでもYES野郎だから海外にどんどん舐められる。
    弱い国民には強気だけど強面の海外にはおとなしい。
    要するに卑怯な奴なんだよな。

    +14

    -2

  • 688. 匿名 2024/02/22(木) 12:13:56 

    >>111
    子供が可哀想すぎる。ぶつかられて亡くなる人も出る可能性もあるよね。
    免許制にして、スマホ運転は一発免停にしてほしいね。車と同じ車道を走る乗り物なんだから。

    +3

    -0

  • 689. 匿名 2024/02/22(木) 12:15:16 

    危険な乗り物なのは分かってるのに規制しないのは、利権なんだろうな。

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2024/02/22(木) 12:23:32 

    >>635

    あー。
    わかるわー。

    +6

    -0

  • 691. 匿名 2024/02/22(木) 12:24:46 

    >>422
    ホント、歩道を走る自転車迷惑…

    +7

    -17

  • 692. 匿名 2024/02/22(木) 12:26:15 

    >>553
    申し訳ないけどバカすぎるわ。
    さすが田舎に住んでて免許も持ってないだけあるわ。
    わざとじゃないの?ってレベル

    +3

    -0

  • 693. 匿名 2024/02/22(木) 12:28:53 

    企業倫理が無い世の中になってきた

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2024/02/22(木) 12:33:54 

    神様っているんだなあ

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2024/02/22(木) 12:38:18 

    この人やスマホに夢中で踏切内で電車待ちして亡くなった人とかさ、家族は恥ずかしくてたまらんだろうな
    葬式されてもどんな顔して行けばいいのかわからんので周囲の人も困るだろうし

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2024/02/22(木) 12:42:22 

    >>29
    自転車と同じ機構のブレーキはある
    でも急に止まると、自転車バイクと違って跨って踏ん張れないから多分つんのめって万全な状態ではいられない
    あと乗り慣れてないと頭が混乱してうまく操作できない(私が40代だからってのもあるだろうけど)

    この前うちの市で、一部エリアに実験的にキックボード貸し出し所を設置したので試しに乗ってみたけど、エリア外だと動かずにうるさい警報が鳴り響くし、通行可能エリアは車通りが多い道ばかりで、
    これ、乗ったら5分以内に死ねそうと思ったので練習だけして終わった

    今からでも規制して禁止してほしい

    +25

    -0

  • 697. 匿名 2024/02/22(木) 12:44:39 

    冷静に考えて電動キックボードであんな車もいるような道路走るって無理があるよね。自転車よりも脆い感じする。
    キックボードなんて子供が公園でちょっと走り回るのに使うおもちゃに近いイメージだよ。いくら電動でもかなり頼りない。

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2024/02/22(木) 12:56:21 

    >>504
    医師夫婦(ご主人は整形外科)の奥様は世の中がヘルメットなんて見向きもしていない頃に娘さんの送迎で親子でしっかり被ってたよ。「恥ずかしいけどパパ(ご主人)が絶対必要って言った」んだって。さすがだよね

    高校生の自転車の乗り方見てるといつ死んでもおかしくないくらい適当に横断してるから子どものうちからお母さんが見せるのって大事だと思うよ
    私も自転車用ヘルメットを買うつもり

    +7

    -2

  • 699. 匿名 2024/02/22(木) 12:58:11 

    >>4
    まだ9.5割はノーヘルな気がする(笑)

    +8

    -0

  • 700. 匿名 2024/02/22(木) 13:02:55 

    日本のクソ狭い道で導入したのが間違い

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2024/02/22(木) 13:04:38 

    >>388
    Uターン禁止のところでUターンしてきた車にぶつけられた時10:0だったよ

    +5

    -0

  • 702. 匿名 2024/02/22(木) 13:06:02 

    運転免許の写真で認証しないと売らないにした方がいいんじゃ…バカ発見器すぎる

    +22

    -0

  • 703. 匿名 2024/02/22(木) 13:13:42 

    600キロ以上の鉄が動いてるとこよく生身で走れるな

    +7

    -0

  • 704. 匿名 2024/02/22(木) 13:14:22 

    >>11
    オーストラリアも最初は免許入らなかったけど、
    死亡事故が多発して免許制になった。
    日本で急にゆるゆる規制のまま始まったのは全部利権だよ。

    +40

    -0

  • 705. 匿名 2024/02/22(木) 13:24:04 

    頭悪すぎてご愁傷さまとしか言えない

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2024/02/22(木) 13:26:17 

    人を轢かなかっただけよかったとしよう。

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2024/02/22(木) 13:30:09 

    セグウェイも乗ってみたいな

    +0

    -1

  • 708. 匿名 2024/02/22(木) 13:35:28 

    >>525
    たとえ思っても他国のことそうやって書くの日本の恥だからやめな
    気高くどうぞ

    +15

    -0

  • 709. 匿名 2024/02/22(木) 13:36:56 

    >>366
    大阪市の車多い地域だけど、誰も全く被ってない

    +1

    -1

  • 710. 匿名 2024/02/22(木) 13:38:30 

    死のうと思ったのでしょう

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2024/02/22(木) 13:41:50 

    なぜ左折で衝突するのかわからなかったが、信号無視なのか

    +1

    -0

  • 712. 匿名 2024/02/22(木) 13:43:41 

    >>659
    何言ってんのコイツ
    頭大丈夫?

    +3

    -3

  • 713. 匿名 2024/02/22(木) 13:43:46 

    >>68
    えっ…
    奥さんは知ってるのかな
    そのうち事故起こしそう
    赤ちゃんは死なせないであげてほしいわ

    +6

    -1

  • 714. 匿名 2024/02/22(木) 13:44:57 

    >>658
    はいはい
    被ってる奴の賛同待ちのコメント要らない

    +1

    -9

  • 715. 匿名 2024/02/22(木) 13:47:49 

    >>614
    朝から気持ち悪いスピリチュアル馬鹿発言要らんわ

    +8

    -6

  • 716. 匿名 2024/02/22(木) 13:49:30 

    >>651
    キモいのはおまえな

    +12

    -0

  • 717. 匿名 2024/02/22(木) 13:51:48 

    >>128
    三つ子の魂百まで

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2024/02/22(木) 13:55:37 

    >>314
    痛いよね。
    私も37歳だけど恥ずかしくて無理

    +22

    -0

  • 719. 匿名 2024/02/22(木) 13:55:51 

    >>13
    死んだら聖人扱いするから馬鹿が増えるのですよ

    +9

    -0

  • 720. 匿名 2024/02/22(木) 13:56:39 

    >>25
    歩行者と同じ感覚で自転車乗ってる人が多すぎるよね

    +5

    -1

  • 721. 匿名 2024/02/22(木) 13:56:54 

    >>17
    岸田のせいは違うでしょ。無免許で事故って死ぬゴミが悪いだけでしょ。まぁこういうゴミは減って良いけどね

    +4

    -8

  • 722. 匿名 2024/02/22(木) 14:06:38 

    >>1 キックボード許可してるの不思議

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2024/02/22(木) 14:08:39 

    保険とかもどうなるんだ?
     相手からだって出ないよね??

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2024/02/22(木) 14:10:29 

    頭が悪いと死ぬ時代来てる

    +3

    -0

  • 725. 匿名 2024/02/22(木) 14:17:01 

    電動キックボードはもちろん、自転車(特にロードバイク)も免許制にして欲しい
    すごいスピードで左折車と衝突してたり平気で信号無視したり車道の隙間を縫ったり
    交通ルールや標識の意味を知らずに乗ってるのは危ない
    中高生も平気で3列とかで走ってるけど警察はそういうのは取り締まってくれない

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2024/02/22(木) 14:21:15 

    私の職場近辺でよく見かける。
    さすがに歩道を走るヤツは減ってきたけど(決して皆無ではない)、車道逆走、信号無視はまだまだ健在。
    お願いだから免許は必要として欲しい。

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2024/02/22(木) 14:22:12 

    自殺だろうけど運転手が可哀想

    +0

    -2

  • 728. 匿名 2024/02/22(木) 14:22:46 

    >>727
    バスの運転手が可哀想です。

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2024/02/22(木) 14:22:59 

    >>660
    親が馬鹿だと子供も知らず知らず危険なことに巻き込まれるね…
    うちの近くでも赤ちゃん抱っこひもで抱っこした男が電動キックボード乗ってて二度見したよ
    電動自転車でも抱っこひもで赤ちゃんエアバッグ代わり状態の人わんさか見る
    ここは大阪…

    +12

    -0

  • 730. 匿名 2024/02/22(木) 14:25:20 

    >>525
    そういうこと言うのやめなよ
    日本人のレベルを下げるな

    +11

    -0

  • 731. 匿名 2024/02/22(木) 14:26:06 

    >>597

    うん、他所から移住はあり得るね
    それが軽井沢。

    でも不便だと思うけどねー

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2024/02/22(木) 14:26:20 

    これで、10対0じゃないんだったら運転手さん可哀想

    +4

    -0

  • 733. 匿名 2024/02/22(木) 14:39:03 

    キックボードさえ買わなければ死ぬことなかったにのに。

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2024/02/22(木) 14:40:35 

    ヘルメット必須にしたらいいのに。しかも国指定の だっさいやつ。
    いきったやつのらなくなるからすこしはマシになるかと。
    ヘルメット必須にすれば一目瞭然で通報しやすいし

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2024/02/22(木) 14:45:23 

    >>11
    規制いっぱいあるよ。
    そして、海外みたらごく少数。
    自転車とか車の事故の方がはるかに多い。

    +1

    -2

  • 736. 匿名 2024/02/22(木) 14:47:33 

    キックボードの事故を別件でニュース見たけど危ないね

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2024/02/22(木) 14:49:41 

    こんな人のせいで加害者とか言われたらたまらんわ

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2024/02/22(木) 14:58:21 

    >>479
    規制はされてるのよ。いろいろと。買う時ビビったもん。
    ただ、こういう人はルールをしろうともしないし、あっても守らない。だから事故を起こす。自転車も車も一緒。

    +0

    -1

  • 739. 匿名 2024/02/22(木) 15:05:23 

    >>4

    まあわかるけど、このレベルの事故ならヘルメットしてたところで死んでると思う

    +14

    -1

  • 740. 匿名 2024/02/22(木) 15:05:50 

    この年齢の女性は運動神経にぶくなっている。自覚が無いまま。

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2024/02/22(木) 15:08:03 

    >>525
    品性疑うぜまるでモノマネ歌合戦親子で出にゃつまらんぜ?

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2024/02/22(木) 15:08:26 

    記事が殺したようなもんだよ。原付き免許証の知識は最低必要だよ!

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2024/02/22(木) 15:14:41 

    >>538
    だよね
    私は仙台市民だけど見かけないよ
    でもここのトピ見ると東京都内は大変みたいだし、徐々に地方にも来るのだろうか
    怖いな

    東北以外の地方都市の方はどうですか?

    +5

    -1

  • 744. 匿名 2024/02/22(木) 15:21:09 

    都内を走ってるレンタルのあれ、マジで危ないし邪魔なんだよね

    そのうち姿を消すと思う

    +1

    -0

  • 745. 匿名 2024/02/22(木) 15:35:43 

    >>627
    なんか返信来てるけど表示されないわ、ブロックしてるからねw

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2024/02/22(木) 15:36:58 

    >>1
    無免許だったとしても赤信号で交差点に進入ってすごいな。。

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2024/02/22(木) 15:39:54 

    >>691
    ホント迷惑だよね。
    車道を走ってても正直迷惑極まりない。
    自転車も早く免許制にすればいいのに。

    +0

    -11

  • 748. 匿名 2024/02/22(木) 15:41:49 

    これも轢かれたこの女が加害者として扱われるなら
    電動キックボードも許していいのかな
    しっかり賠償請求してね

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2024/02/22(木) 15:43:25 

    >>2
    出勤の時にレンタルで使ってるけど、これはマジで危ないよ。すごい簡単そうに見えるけどね。
    自転車より不安定だし急に方向転換できないし、意外に小回りきかないし。
    だいぶ慣れたけど、今だに車道は絶対に走らないし、夜も乗らない。自転車レーンある歩道でだけ乗る。
    かなり練習してから乗ったほうがいいよ

    +16

    -1

  • 750. 匿名 2024/02/22(木) 15:55:01 

    >>16
    知らない人多いよ!
    最近急に自転車も切符切られるようになったし色々杜撰なんだよね。
    ちゃんと国民全員分かるようにしないと

    そりゃ信号無視とか逆走は切符切るべきだけど、車道狭すぎて歩道走らざるをえないところとかでやるからトラブルになるのに…

    +2

    -2

  • 751. 匿名 2024/02/22(木) 15:57:50 

    >>525
    最低
    こういうのは反応しないのがいいんだろうけど、流石にそんな事思って言える神経がわからない

    +10

    -0

  • 752. 匿名 2024/02/22(木) 16:01:24 

    >>735
    規制いっぱいあるのに、無免許でも買えるの?

    +1

    -0

  • 753. 匿名 2024/02/22(木) 16:02:38 

    もうこの乗り物も免許ありにしないと!!

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2024/02/22(木) 16:03:19 

    >>1
    39歳で何やってんだ!

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2024/02/22(木) 16:07:38 

    あんまリな展開にもしかしたら自殺はかったのではとすら思う、普通に自殺すると親族の外聞悪いと気使い事故に見せかけてとか
    だって当日にこんな無茶なことするか

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2024/02/22(木) 16:10:01 

    >>25
    自転車にも乗る私からすれば…信号のない横断歩道で止まる車は少ないし。
    横断歩道が青なのに4台無視した車が居たことにも驚き。一緒に待ってた高校生も呆れてたよ。
    車の免許証も見直ししないとね……。
    私は、車運転するときは自分はそんなドライバーにならないよう物凄く気を付けます!!

    +2

    -1

  • 757. 匿名 2024/02/22(木) 16:10:36 

    >>314
    39歳なら中学生〜高校生にかけてキックボードが爆発的に流行った世代だよね。
    アラフォーだけど、もう恥ずかしいし危ないから乗ろうと思わないってみんな言ってる。

    +5

    -0

  • 758. 匿名 2024/02/22(木) 16:15:16 

    >>15
    ややこしい乗り物だから、ちゃんとしたディーラー(バイク屋さん)の指導の下、販売すべきだと思う。
    購入の際も保険加入、免許証提示必須にしないと、都内や観光地でわけわからん事故増えるよ。

    +6

    -0

  • 759. 匿名 2024/02/22(木) 16:27:06 

    電動キックボードLUUPで貸し出ししてるから、私もずっと使おうか悩んでたんだけど、やっぱり色々考えると(ブレーキでバランス崩すとか)怖くて未だに使ってない
    職場が徒歩45分なんだけど、バスだと近くて電車だと凄い大回りするから終電も早い
    バスも22時前に終わる
    微妙に長い坂道で自転車もしんどいし何より疲れきってて降りる時に足が上がらなくなって転けた事もある
    それでいつもタクシーで帰ってるんだけど、タクシー代ケチろうかとLUUP登録したまではいいけど、暗い中の運転と疲れていて判断力に自信がないから悩んでた
    昨年から事故も多く報道されてるし、段々使ってる人見なくなって、今年に入ってからは一度も見てない
    私も安全はお金に変えられないと今は実感してる

    +0

    -0

  • 760. 匿名 2024/02/22(木) 16:27:26 

    >>755
    単純に運転方法をわからずにブレーキかけれなかったとかじゃないのかなぁ

    この女性もある意味解禁した国による被害者でかわいそうと思うわ

    +1

    -0

  • 761. 匿名 2024/02/22(木) 16:28:42 

    >>116
    農薬や食添に関してはもうズブズブよ。外交が下手な日本はなめられっぱなし。輸入食品も収穫してからスーパーに並ぶまでに何ヵ月もたってるのにまたツヤツヤのピカピカ。だって道中で薬品のシャワー浴びまくるからね。それを平気で国民に食べさせる政府。商品の表示みてこれは食添はいってるから~とか関係ない。食材そのものに農薬ガバガバかかってる

    +8

    -0

  • 762. 匿名 2024/02/22(木) 16:31:19 

    >>501
    IR利権、大学利権、利権と言えば甘利か…
    電動キックボードをネットで購入…その日に高速バスと衝突 女性死亡 無免許、信号無視の疑いで書類送検

    +3

    -0

  • 763. 匿名 2024/02/22(木) 16:34:04 

    >>672
    言いたいことはよく分かるけどバスが停留してる時は車も後ろで待ってるよ
    自転車も止まって待ってね

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2024/02/22(木) 16:34:29 

    運動神経が必要なものだよな
    テスト期間が必要だと思う

    +3

    -1

  • 765. 匿名 2024/02/22(木) 16:37:02 

    >>119
    電動キックボードをネットで購入…その日に高速バスと衝突 女性死亡 無免許、信号無視の疑いで書類送検

    +7

    -1

  • 766. 匿名 2024/02/22(木) 16:40:45 

    >>4
    シェアサイクルが流行ってきた手前、すごく小さくなる折り畳みのヘルメット発売されないと厳しい

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2024/02/22(木) 16:42:18 

    >>759
    LUUPはなんか電動チャリも不安定でこわい

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2024/02/22(木) 16:58:43 

    電動キックボード危ないって。禁止にしたら?みんなの命の方が大事

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2024/02/22(木) 16:59:19 

    >>1
    自転車もそうなんだけどサイドミラーを付けるか後ろを振り向いて後続で何か来ないか確認してから
    避ける方向を変える曲がる癖を癖をつけてね。
    後ろも見ないでホイホイ右に膨らむ、道路を横断する行為が多すぎるのよ。

    +2

    -0

  • 770. 匿名 2024/02/22(木) 17:00:54 

    フランスでは事故が多く規制されたんじゃなかったっけ?どうして他国で危険さが実証済みのものを日本で規制緩くして展開したの?日本人の命粗末にしないで。

    +2

    -0

  • 771. 匿名 2024/02/22(木) 17:01:14 

    >>501
    規制を緩和した議員連盟座長は山際大志郎
    統一教会やペット業界とズブズブ
    「街の活性発展」促進 電動キックボードの普及について 衆議院議員 やまぎわ大志郎 | 高津区 | タウンニュース
    「街の活性発展」促進 電動キックボードの普及について 衆議院議員 やまぎわ大志郎 | 高津区 | タウンニュースwww.townnews.co.jp

    10年前、サンフランシスコ視察で電動キックボードの普及を目の当たりにし、日本で展開できれば日本の街が変わると感じました。自転車よりも場所を取らず、スマートフォンを活用することで、どこからでも乗れてどこにでも乗り捨てができる。人の移動手段が増えること...

    電動キックボードをネットで購入…その日に高速バスと衝突 女性死亡 無免許、信号無視の疑いで書類送検

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2024/02/22(木) 17:02:01 

    >>3
    無免許ってこういう時に出るんだなと思う。車運転したことあったら絶対そんなことしないよみたいな乗り方してる人多いもん。

    +4

    -0

  • 773. 匿名 2024/02/22(木) 17:02:14 

    >>749
    自転車レーンがある歩道は走って良いの?
    そもそもあまりない気がするけど

    +8

    -0

  • 774. 匿名 2024/02/22(木) 17:02:28 

    >>501
    電動キックボードをネットで購入って、通販ってナンバーもついてくるの?
    ヘルメットもつけなさいよ。

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2024/02/22(木) 17:03:44 

    >>709
    うちもー小学生がたまに被ってるくらいかな
    命には代えられないし誰も見てないとはいえ、頭デカ顔デカの私には被るの躊躇してしまう
    私の頭が入るヘルメットあるんか…?

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2024/02/22(木) 17:06:18 

    きちんと教習所で教えて免許制にした方がいいんでは
    巻き込まれる周囲も困ると思う

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2024/02/22(木) 17:08:52 

    大阪北部に住んでいるけど、乗ってる人まったく見ない。
    たぶん目立って、恥ずかしいと思う。
    カッコいいとも思われないし、指さされて笑われそう。
    あんな無防備な乗り物で車道よく走るなと思った。

    +2

    -0

  • 778. 匿名 2024/02/22(木) 17:08:57 

    えっと…ただ自滅しただけ!?言い方悪いけど。

    +3

    -0

  • 779. 匿名 2024/02/22(木) 17:09:56 

    >>557
    それ学校にも電話してほしい

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2024/02/22(木) 17:12:09 

    >>8
    運転手さん、どうあれ一週間は交通刑務所に入るよね。うちの親戚がそうだった。

    +1

    -4

  • 781. 匿名 2024/02/22(木) 17:15:06  ID:a7wr2rhgzp 

    >>707
    セグウェイは2020年に生産終了になったんだよ。

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2024/02/22(木) 17:19:19 

    あまり惜しむ声もなさそうな年齢39歳

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2024/02/22(木) 17:19:46  ID:a7wr2rhgzp 

    >>707
    ちなみにセグウェイのCEOはセグウェイの運転中に事故死しました。そういう経緯もあり世界的にも一時的にしか広まらなかった。

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2024/02/22(木) 17:22:23 

    >>430
    私も知らなかったー
    だって免許持ってる人だったらありえないような運転してる人多いんだもん

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2024/02/22(木) 17:23:19 

    >>781
    セグウェイもう生産してないんだ
    海外のセグウェイツアー参加した時楽しかった

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2024/02/22(木) 17:24:00 

    >>780
    そうなの?!
    気の毒すぎるんだけど

    +10

    -0

  • 787. 匿名 2024/02/22(木) 17:24:39 

    >>783
    日本で認可されたら絶対に買おうと思ってたのに

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2024/02/22(木) 17:31:05 

    >>356
    なんでマイナスなの?偉いじゃん

    +1

    -0

  • 789. 匿名 2024/02/22(木) 17:31:07 

    >>525
    そういう言い方本当にやめな

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2024/02/22(木) 17:33:42 

    >>62
    どう考えても電動キックボードが走れる
    道路状況じゃないよね。

    広めの自転車レーンが整備されている
    道路なら有りだと思うけど。
    なんでキックボードをOKにしたのか謎すぎる。
    これから事故が多発する未来しか見えないよ。

    危険な自転車もよく見かけるので、自転車も公道を
    走る場合は、免許までとは言わないが講習を必須に
    してほしいくらい。

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2024/02/22(木) 17:44:49 

    車の運転を3年以上してその間無事故無違反に近い人だけ、尚且つ交通量少ない道路だけにしないと関わった人みんな不幸になるよね

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2024/02/22(木) 17:45:02 

    >>63

    バス会社にいたことあるけど、そんな請求しないよ。良い会社なら運転士に「運が悪かったな」ってなるけど、だいたいのバス会社なら「なんで防げなかった、予測できなかったのか」って事情聴取と書き物の嵐。責められることになるからこういう事故は本当にやるせ無い

    ただでさえ自転車に運転士たちはヤキモキしてるのに、こんな危ない乗り物を世に放って世も末

    +13

    -0

  • 793. 匿名 2024/02/22(木) 17:52:16 

    >>33
    山際とそのバックにいる甘利
    甘利はTPP立役者の売国
    電動キックボードをネットで購入…その日に高速バスと衝突 女性死亡 無免許、信号無視の疑いで書類送検

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2024/02/22(木) 17:53:21 

    >>25
    一時停止無視して道路突っ切るやつとかな
    死にたいのかなと思う
    これでぶつかられたら車たまったもんじゃないよね
    ミサイルと同じ

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2024/02/22(木) 18:00:07 

    >>1
    この間電動キックボードなのかな。セグウェイの小さいみたいなやつ。あれ私の車の前走ってた。道路を車の並びで走って良いの?
    日本の狭い道路には向いてないし、歩道も無理でしょう。スケボー並みに嫌。キックボード禁止にしてほしい。原付と同等の免許制とか。だったら原付乗るでしょう。立ったままでかなりのスピードは、命惜しくないのかな

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2024/02/22(木) 18:01:21 

    >>757
    活動的な馬鹿ほど恐ろしいものはないよね

    新しい乗り物手に入れて、ろくに練習もせず初日で爆走
    39までよく無事に生きてこれたよ…

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2024/02/22(木) 18:07:10 

    >>6
    すげーアクティブな39歳だ。
    方向性間違ってるけど。

    +3

    -0

  • 798. 匿名 2024/02/22(木) 18:18:16 

    >>62
    そもそも電動キックボード乗っている人たちってバカ丸出し。

    +4

    -0

  • 799. 匿名 2024/02/22(木) 18:29:50 

    >>255
    いかにもヘルメットに見えない外観は普通の帽子っぽいのもあるから、自分の身を守るために使う人増えたほうがいいんじゃないかと思う。
    自転車乗る時だけじゃなく、災害時にもないよりいいだろうしね。

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2024/02/22(木) 18:33:13 

    なんか呼ばれてたのかな、、

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2024/02/22(木) 18:36:51 

    >>606
    自転車道路をきちんと設定して、搬入や工事などでやむを得ない場合以外は路駐禁止、工事等で長時間車線が潰れる場合は普通の道路と同じ様に警備員配置して交通誘導させる等しないと本来はダメだと思う
    車道走らせるならね
    シティサイクルの性能からしたら歩道仕切って自転車道作るのが理想だと思うけど、歩道って狭いところ多いんだよね
    街路樹を無くすと行けるかな?って場所は多いけど、景観変わるし難しい

    +4

    -0

  • 802. 匿名 2024/02/22(木) 18:39:42 

    >>617
    数日経って言うのがセンスないよね

    +1

    -0

  • 803. 匿名 2024/02/22(木) 18:39:45 

    >>5
    コギャルとかの世代かな
    ヤマンバ世代?

    +0

    -1

  • 804. 匿名 2024/02/22(木) 18:47:15 

    >>16
    ナンバープレートも付けなきゃいけないはずだけど、都内だが今まで1台位しかちゃんと付けてるの見た事ないwww

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2024/02/22(木) 19:06:21 

    自転車のヘルメットってどういう所の店舗で売ってる?
    自転車の販売店とか?
    ネットに普通のキャップっぽく見えるオシャレなヘルメット売ってて欲しいけど、私は後頭部が出て頭大きいからお店で試着して買いたいと思ってる

    +0

    -0

  • 806. 匿名 2024/02/22(木) 19:11:39 

    >>2
    バス運転手さんは事故起こしたことになる。
    物損と違って死亡事故だと、
    明らかに相手が悪いのに会社規定とかで
    失業する可能性があるのよ…

    +6

    -0

  • 807. 匿名 2024/02/22(木) 19:17:37 

    >>116
    外国で何らかの瑕疵が見つかって規制からの廃棄物引き受けパターンなんじゃないの?
    外国でのマイナス面は日本では報道されない感じだから

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2024/02/22(木) 19:19:18 

    >>3
    一番のバカ野郎は、
    あんな走る凶器を道路に投入した、
    国土交通省(公明党)だわ!!!

    +7

    -0

  • 809. 匿名 2024/02/22(木) 19:20:18 

    電動キックボードをネットで購入…その日に高速バスと衝突 女性死亡 無免許、信号無視の疑いで書類送検

    +0

    -0

  • 810. 匿名 2024/02/22(木) 19:20:41 

    >>805
    普通にイオンとかでも売ってると思う
    大きいイオンだと自転車コーナーもあるし
    あと全国にチェーン展開している自転車屋もあるからそういうところの実店舗でも置いていると思うし、ホムセンとかでも自転車取り扱い店舗ならあるんじゃないかな

    +2

    -0

  • 811. 匿名 2024/02/22(木) 19:22:39 

    郊外なんだけど電動キックスケーター、チラホラ見るようになった
    ナンバーついててノーヘルって違反だよね?
    立派にウインカーついてるのにイヤホンしながら乗る兄ちゃん居て後ろ走っててヒヤヒヤしたよ

    +1

    -0

  • 812. 匿名 2024/02/22(木) 19:29:45 

    人が一人死んでるねんで?
    みんな、なんでそんなコメントができるんや!

    +0

    -1

  • 813. 匿名 2024/02/22(木) 19:34:34 

    39の女がキックボード…???

    +0

    -1

  • 814. 匿名 2024/02/22(木) 19:34:35 

    >>810
    ありがとう!まずはイオンで探して見ます!

    +1

    -0

  • 815. 匿名 2024/02/22(木) 19:34:37 

    アホの極み
    怖いから運転してる時相当距離空ける

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2024/02/22(木) 19:46:24 

    >>801
    車道走られると大きいトラックが追い越せなくて渋滞になる 分かってるのにどかないバカチャリ
    ホント大迷惑だよ

    +2

    -1

  • 817. 匿名 2024/02/22(木) 19:49:03 

    状況判断できないおバカが意地でも車道を走る
    途中抜かせなくて渋滞作ってるのも知っていて信号でまた抜かした車の前に出てトロトロ抜かせなくてまた渋滞 バカなチャリ、状況判断できないバカは歩け💢

    +4

    -0

  • 818. 匿名 2024/02/22(木) 19:49:33 

    >>503
    否定された意見に全部返信してて、マメな人だなぁと思って見てたw

    +0

    -0

  • 819. 匿名 2024/02/22(木) 19:51:43 

    >>812
    亡くなっていてもこれは自業自得だし、車に置き換えてみたら?無免許、信号無視 どっちが悪い?
    ちなみにバスの免許 大型2種は1番難しい免許と言われてるんだよ

    +2

    -0

  • 820. 匿名 2024/02/22(木) 19:52:38 

    日本人かな

    +0

    -0

  • 821. 匿名 2024/02/22(木) 19:55:21 

    >>815
    チャリもキックボードも歩行者の意識で信号や一時停止、通行区分でいる人が多すぎる 警察ももっと重罪、罰金、チャリやキックボードその場で取り上げて警察署に保管くらいしないとわからないバカが多すぎると思うよ

    +2

    -0

  • 822. 匿名 2024/02/22(木) 19:58:19 

    >>816
    車道を走れば文句を言われ、歩道を走っても文句を言われる
    どこを走ればいいのやら

    車の運転大好きだし長距離散歩にも行くから自転車目線だけでオラオラ爆走してるわけじゃないんだけどね
    自転車って肩身狭いのよね

    +2

    -0

  • 823. 匿名 2024/02/22(木) 20:14:19 

    >>801
    うちは文京区で、車道に自転車通路の表示区間はたくさんある。ただ3分走れば駐車中の車が2-3台はいて自転車通路は多々塞がっている。
    ちなみにバスもたくさんいる。

    基本は早めに後方確認して意思表示して膨らんで追い越すか、車が途切れそうなら待つけど、いつ駐車中の車から人が降りてくるか分からないし、大きいトラックが多くて車道も混んでると止まって待つか歩道に行くしかないし、なかなか厳しい。

    歩道に入ったらもちろん低速走行するし広い場所に行くまで歩行者を追い抜いたりもしない。子乗せ自転車歴5年でこれまで他害も怪我もしたことないけど毎度車道はヒヤヒヤです。

    路駐対策も難しいだろうから、臨機応変に歩道を安全に使うという自転車リテラシー教育が必要かなぁと。

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2024/02/22(木) 20:29:34 

    >>23
    車の免許更新したけど、交通事故のヒヤリハットは免許持ちのルール知ってる歩行者や自転車乗りなら飛び出さないような、お互い様な場面ばかりだった。
    それでも車が罪に問われるんだからいい加減法律変えてほしい。子供ならまだしも39歳にもなったら高速バスや他人を巻き込んじゃだめだよ。

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2024/02/22(木) 20:35:02 

    個性的な自転車やキックボードって、私が会った人はまぁまぁ変わった人が乗ってたな。
    自爆の事故は自己責任でどうぞだけど、バスや他人を巻き込まないで欲しい。

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2024/02/22(木) 20:40:10 

    >>18
    原付の免許取り立ての友達にバイク貸したら
    アクセル回しすぎて暴れ馬状態で車体から飛ぶように落ちたの思い出す。目の前に車が停まってたら粉々だったかも。
    運転したことない人って、加減がわからないんだよね。

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2024/02/22(木) 20:50:09 

    これって去年の事故よね?

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2024/02/22(木) 21:05:02 

    >>204
    電動アシスト自転車じゃない電動自転車って何ですか?

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2024/02/22(木) 21:47:06 

    女性は必要とされる運転免許を持っておらず、赤信号で交差点に進入した疑いが強まり、警察は21日、無免許運転と信号無視の疑いで女性を被疑者死亡のまま書類送検。ヘルメットも着けていなかった

    2023年7月の道路交通法の改正で、最高速度が20キロを超える車両は「原付バイク」と同じ扱いになり、運転免許やヘルメット着用が必要になりました。


    去年から免許がいるんだね、乗る予定もないから知らなかったわ

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2024/02/22(木) 21:48:28 

    >>828
    よこですが、違いは
    モーターの力だけで走行するフルアシストの「電動自転車」
    ペダルをこがないとモーターが駆動しない「電動アシスト自転車」

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2024/02/22(木) 21:49:53 

    >>551
    こわ!!よくこんなのに乗ろうと思うなあ!

    +2

    -0

  • 832. 匿名 2024/02/22(木) 22:03:24 

    電動キックボードだからいちいち報道してるけど
    自転車やバイクの事故率と特に変わらないっていうことはないの?

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2024/02/22(木) 22:13:00 

    >>821
    チャリの都合のいい歩道車道の使い分けと一時停止無視はマジでガンガン取り締まって欲しい
    あいつら怖すぎる

    +0

    -0

  • 834. 匿名 2024/02/22(木) 23:29:45 

    >>255
    大阪市内はほぼヘルメット見かけません!

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2024/02/22(木) 23:49:52 

    >>551
    ありがとう!結構なスピードだね!😳
    これをヘルメットもなく、身一つで赤信号に突っ込むとか、正気の沙汰じゃないな。
    自転車でさえマナー違反者多くて危ないと思うのに、こんな速度で勝手な運転されたらたまらんわ。

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2024/02/23(金) 00:13:18 

    >>808
    ほんとそれ!
    国土交通省が公明党に侵されてる事に皆んな気づいてほしい!

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2024/02/23(金) 00:59:21 

    >>783
    そうなの?!ミニセグウェイ乗ってみたかったけど。
    確かに落ちて頭打ったら危なそうだな。

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2024/02/23(金) 01:44:18 

    >>786
    たしかどんなに相手が悪くても、相手が死んでしまったときは、交通刑務所に一週間は入るって聞いたよ。私自身は免許も持ってないから、詳しいことはわからないけれど。


    うちの親戚は、真冬の真夜中に田んぼの畦道を車で走っていたら、何かに乗り上げて車から降りて確認したら、お爺さんを踏んでいて、救急車を呼んだけれど、亡くなっていたんだって。

    認知症の徘徊癖のある方で、パジャマで裸足で多分、田んぼ側に潜んでいて、車が通ったときに横からタイヤの下に飛び込んだらしいの。あちらの家族から、こちらが早く探しに行かなかったからご迷惑おかけしたって逆に謝られて、どうぞ気にしないで下さいと、全て許されたし、警察もこれは避けられないねーって、なったけれど、それでも一週間は家族だからって入ったと言ってたよ。あちらの家族からめっちゃ、謝られたって。

    +2

    -0

  • 839. 匿名 2024/02/23(金) 13:10:22 

    >>422
    車道なんて怖くて走れない。ダンプなんてチャリ見えてないよ。

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2024/02/23(金) 18:21:40 

    >>4
    努力義務って言葉が大嫌い

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2024/02/23(金) 18:24:23 

    >>646
    じゃあワクチンの時も努力義務って言ってたけど基本的に義務だったん?

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2024/02/23(金) 18:25:21 

    >>620
    だよね
    努力義務ってなんなん

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2024/02/24(土) 09:33:15 

    >>678
    ウィッグ作ってるアデランスがウィッグ風なヘルメット作らないかな

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2024/02/25(日) 14:04:25 

    >>5
    中国人やろ

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2024/02/25(日) 14:14:33 

    中国人やろ。

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2024/02/26(月) 07:01:06 

    >>4
    他のトピで髪型が崩れるからしないってコメントに大量プラスで見たけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。