ガールズちゃんねる

歳をとって食べられなくなったもの

170コメント2024/02/27(火) 18:33

  • 1. 匿名 2024/02/21(水) 17:45:33 

    アラフィフです。
    豚肉が無理になりました!

    +26

    -53

  • 2. 匿名 2024/02/21(水) 17:45:59 

    またそういうネタかよしつこい

    +37

    -46

  • 3. 匿名 2024/02/21(水) 17:45:59 

    豚トロ

    +41

    -8

  • 4. 匿名 2024/02/21(水) 17:46:05 

    ホルモン

    +26

    -13

  • 5. 匿名 2024/02/21(水) 17:46:08 

    歳をとって食べられなくなったもの

    +58

    -19

  • 6. 匿名 2024/02/21(水) 17:46:10 

    サーロインステーキ
    食べられるけど量は減った

    +69

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/21(水) 17:46:11 

    たっぷりの生クリーム

    +152

    -8

  • 8. 匿名 2024/02/21(水) 17:46:15 

    歳をとって食べられなくなったもの

    +20

    -3

  • 9. 匿名 2024/02/21(水) 17:46:18 

    霜降り牛肉 大トロ

    +82

    -4

  • 10. 匿名 2024/02/21(水) 17:46:19 

    食べ放題

    +99

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/21(水) 17:46:33 

    マック

    +47

    -3

  • 12. 匿名 2024/02/21(水) 17:46:43 

    脂身のお肉
    天ぷら、カツ丼

    +26

    -3

  • 13. 匿名 2024/02/21(水) 17:46:47 

    主は60代くらいかな?

    +4

    -15

  • 14. 匿名 2024/02/21(水) 17:46:52 

    次郎

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/21(水) 17:46:53 

    >>1
    カツカレー
    好きだけど消化できない

    +22

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/21(水) 17:46:54 

    ケーキ

    +5

    -3

  • 17. 匿名 2024/02/21(水) 17:47:05 

    >>1
    豚肉あっさりして食べやすくない?
    牛肉がなんか重い

    +66

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/21(水) 17:47:14 

    >>1
    脂多いしねぇ…

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/21(水) 17:47:39 

    人が作ったもの全般
    外食なら大丈夫だけど

    +3

    -9

  • 20. 匿名 2024/02/21(水) 17:47:41 

    46歳

    あんなに大好きだったピザポテト
    が…ゲロ吐きそうになったw

    さようなら、ピザポテト

    +59

    -5

  • 21. 匿名 2024/02/21(水) 17:47:44 

    白身魚、蕁麻疹が出るようになった

    +2

    -3

  • 22. 匿名 2024/02/21(水) 17:47:49 

    半熟卵、たたき

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/21(水) 17:47:49 

    >>1
    駄菓子全般、キャラメルコーン系、カレー、雑炊

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/21(水) 17:47:58 

    卵かけご飯

    +15

    -3

  • 25. 匿名 2024/02/21(水) 17:48:02 

    甘〜い菓子パン

    +19

    -3

  • 26. 匿名 2024/02/21(水) 17:48:07 

    駄菓子
    美味しく感じなくなってしまった

    +22

    -3

  • 27. 匿名 2024/02/21(水) 17:48:14 

    揚げ物レディースセットも厳しくなってきた…絶対胃がやられる

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2024/02/21(水) 17:48:28 

    揚げ物で胃が痛くなる

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2024/02/21(水) 17:48:45 

    カルビよりロース派になりました。

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/21(水) 17:49:02 

    米とか重たいものがダメになってきた。体に悪いけど食べやすくてお菓子とか食べちゃう

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2024/02/21(水) 17:49:04 

    すき焼き🍲好きなのに胃もたれが…。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/21(水) 17:49:04 

    駄菓子屋のヨーグルトみたいなやつ
    子供の頃は大好きだったけど、油を食べてるみたいに感じて無理になってしまった。

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/21(水) 17:49:25 

    アラカン女子だけど、もうドロドロの物でいいよ全部。

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2024/02/21(水) 17:49:26 

    カルビはもう無理

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2024/02/21(水) 17:49:43 

    駄菓子
    食べたいけど、買うのが恥ずかしくなって食べられなくなった!

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2024/02/21(水) 17:49:45 

    まだ全然平気で豚トロも大トロもいけるけど

    50代。

    +21

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/21(水) 17:49:59 

    ミルクチョコレート
    カカオの含有量が低いチョコは食べられなくなった

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/21(水) 17:50:06 

    ザッハトルテが苦手になってきた
    あんなに好きだったのに重くなった

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/21(水) 17:51:03 

    鶏皮

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/21(水) 17:51:30 

    カンロ飴

    +0

    -3

  • 41. 匿名 2024/02/21(水) 17:51:38 

    カップ麺

    とくにUFOとかの濃いーやつ

    どん兵衛はそばの天ぷらがきつくていつもうどん

    +28

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/21(水) 17:51:41 

    >>2
    ちょっと思った
    トピで宣言してこれ何のアピールなんだろうな…
    「食べれる人若くて良いわぁ」というアピールなのか、「まだこのレベルだから健康は大丈夫」みたいなマウントなのか
    体力落ちたマウントかな?(実際は本人はさほど心配してないレベル)

    +6

    -14

  • 43. 匿名 2024/02/21(水) 17:51:44 

    カルビ
    ハラミで限界

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/21(水) 17:52:21 

    >>20
    わかる、同じく46だけど以前は好きだった脂っぽいものやジャンクなものが急激に食べられなくなってきた。
    無理やり食べたら気分悪くなってしまうから我慢でもなく欲しくなくなってきた。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/21(水) 17:53:09 

    すし30皿。もう無理

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/21(水) 17:53:36 

    >>2
    毎日々々おばさんトピばっかりで飽きるよね

    +12

    -10

  • 47. 匿名 2024/02/21(水) 17:53:45 

    ポテチ
    胃が痛くなる…

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/21(水) 17:54:18 

    >>1
    無理になりました!

    いや知らんがな
    好みの問題じゃないの

    +2

    -9

  • 49. 匿名 2024/02/21(水) 17:55:10 

    クレープ
    最近のおしゃれ系じゃなくて昔ながらの植物油脂のタイプ。
    好きだったのに、久々に食べたら後半ずっと苦しかった…

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2024/02/21(水) 17:55:55 

    >>1
    私も臭みが気になる様になった

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/21(水) 17:56:05 

    ヤマザキとかリョーユーとか製パン会社のパン。
    すごい下痢をおこして全部出るまで吐くほどの痛みがある。

    +4

    -6

  • 52. 匿名 2024/02/21(水) 17:56:16 

    カルビや和牛は2切れくらいでいいし、ポテチは3回にわけて食べないと胃もたれする
    でもチョコ系はいくらでも平気だから謎

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/21(水) 17:56:22 

    >>45
    元が食い過ぎじゃ!

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/21(水) 17:56:41 

    ハーブスのケーキが完食出来なくなった

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2024/02/21(水) 17:56:49 

    油モノがってひとはすい臓が弱ってるかな

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/21(水) 17:57:06 

    >>46>>1
    マジで不健康、老化アピール、自慢するしかなくなるんかな?と思ってしまう
    「豚肉無理になったわ~つれ~」みたいな

    +10

    -8

  • 57. 匿名 2024/02/21(水) 17:57:06 

    アイス、チョコレート
    歯医者行くの嫌だから

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/21(水) 17:58:49 

    >>1
    豚肉ムリなら牛肉もムリやろ
    豚肉って脂身無い部位も多いし、食べやすい方だけど

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/21(水) 17:59:41 

    歳をとって食べられなくなったもの

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/21(水) 17:59:50 

    >>56
    歳をとって食べられなくなったもの

    +2

    -4

  • 61. 匿名 2024/02/21(水) 18:00:38 

    ステーキのレアでお腹壊すようになった。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/21(水) 18:01:59 

    >>30
    それは、年のせいっていうよりも偏食になっただけ

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/21(水) 18:02:08 

    どのトピも嫌な奴ばっかりでシラケるわ…

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/21(水) 18:02:19 

    >>7
    分かりますフラペチーノはホイップ抜きにしてもらうしたまに無性に食べたくなるクレープは一口で後悔します

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/21(水) 18:02:59 

    50歳近くまで毎日アイスを好きで食べてたけど…(特に氷系アイスが好きだった。)

    身体が冷え過ぎるのでガリガリ君が食べられなくなりスーパーカップの通常サイズを一度に食べきれなくなり冬場はアイスを食べたいと思えなくなった。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/21(水) 18:03:00 

    >>60
    このネタいつまで使ってるんだ…
    古すぎてサブいんだが

    +5

    -7

  • 67. 匿名 2024/02/21(水) 18:03:26 

    >>2
    じゃあくんな。

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/21(水) 18:03:33 

    >>58
    牛肉は大丈夫、ただ焼肉屋の牛肉に限る
    スーパーのは無理
    不思議だけど、歳とったらそうなったのよ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/21(水) 18:03:45 

    霜降りの牛肉。
    ほんと一口だけでいい

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/21(水) 18:04:41 

    >>33
    アラカン女子・・

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/21(水) 18:05:01 

    >>56
    あんた…、馬鹿だから去りなさい…!
    子どものトピに行きなさい!

    +11

    -5

  • 72. 匿名 2024/02/21(水) 18:05:57 

    >>35
    駄菓子買うよ。酒のつまみになるから。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/21(水) 18:06:01 

    >>2
    ぬいぐるみのトピに行きなさい 笑

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/21(水) 18:06:12 

    >>70
    何歳まで自分の事を女子って言うんだろうか
    私は25歳以降、自分を女子とか恥ずかしくて言えない

    +5

    -10

  • 75. 匿名 2024/02/21(水) 18:06:36 

    確かに量は若い時ほど食べられなくなってはいるけど、これがダメって物は特に無いね

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/21(水) 18:07:09 

    サーロインステーキ
    ヒレなら大丈夫

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/21(水) 18:07:18 

    >>71
    こんな感じで命令するおばさんって現実世界でも現れるけど謎

    +1

    -14

  • 78. 匿名 2024/02/21(水) 18:07:18 

    >>17
    しゃぶしゃぶしても旦那や子供は牛の霜降りとかバクバク食べてるけど私は豚ロースしか食べられない。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/21(水) 18:08:05 

    ミスドのドーナツ
    胃もたれする

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/21(水) 18:09:41 

    テリヤキバーガー

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/21(水) 18:09:58 

    >>42
    共感トピかなって

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/21(水) 18:10:41 

    >>37
    これ美味しかったよ
    歳をとって食べられなくなったもの

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/21(水) 18:10:52 

    ちんこ

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2024/02/21(水) 18:10:59 

    >>77
    年齢上がった事が他より強くなったと勘違いしてんだろうな

    +0

    -7

  • 85. 匿名 2024/02/21(水) 18:11:47 

    宅配ピザ。
    油に負けてお腹下る

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/21(水) 18:12:33 

    >>7
    ローソンの47%増量のロールケーキ、あっさりしたクリームなんだけど、上にも中にもクリームは結構きつかった。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/21(水) 18:15:17 

    >>1
    マクドナルドの朝マックでセットが無理になった
    コンビかハッシュポテト単品+ドリンクが精一杯

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/21(水) 18:15:42 

    コンビニ弁当 カップ麺
    ソーセージ ベーコン ハム
    アメリカ産牛肉 豚肉
    中国産全品

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/21(水) 18:16:47 

    カレーライス

    あんなに好きだったのに・・
    カレーのルーの油分が舌に残るようになった。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/21(水) 18:17:25 

    >>50
    臭みと言えば安さの王道、豚コマがいける肉とダメな肉が出てきた。なんの差なんだろう。買って苦手な味だったときが辛すぎる。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/21(水) 18:17:42 

    焼肉食べ放題 次の日必ず下痢嘔吐に苦しむようになった トングを分けてしっかり焼いても駄目
    普通の焼肉屋なら量をそこまで食べないから大丈夫

    私のストレス発散の一つだったから食べ放題楽しめないのかなりショック

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/21(水) 18:19:18 

    >>13
    50歳だよ
    最近急に食べられなくなった、家庭で作る豚肉のカレーがキツい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/21(水) 18:19:52 

    >>42
    そこまで深く考えてないんじゃ・・

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/21(水) 18:19:54 

    駄菓子。ぜんぜん美味しくない。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/21(水) 18:20:16 

    >>42
    世間話しでしょ、掲示板なんだから

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/21(水) 18:20:27 

    萎えるトピだね
    ガルちゃんから人が減るのも解るよw

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/21(水) 18:20:55 

    >>1
    私は牛がダメになった
    特にサシの入った和牛は一口で胃がひっくり返る

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/21(水) 18:21:05 

    >>92
    普通の老化現象じゃん

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/21(水) 18:22:37 

    いいお肉にすき焼き
    春菊ばっか食べます
    歳をとって食べられなくなったもの

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/21(水) 18:23:23 

    >>7
    生クリームはまだまだ大丈夫、でも安い植物性のホイップクリームがまずいと感じ食べられなくなった45歳。

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/21(水) 18:24:56 

    カップ麺
    40代になって食べた後のムカムカが酷くなりました

    即席の袋麺はギリセーフ

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2024/02/21(水) 18:26:04 

    >>7
    たっぷり生クリームは中学生の時点でもう無理だった…
    ケーキ食べ放題で3つしか食べれなくて詰んだ思い出

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/21(水) 18:26:23 

    >>90
    わかる!豚ミンチもくさいやつある

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/21(水) 18:27:00 

    >>89
    私もそれでスパイスからカレー作るようになったよ。意外と手軽に作れるのでお勧め!
    そんでもって外食でカレーといえば南インドかスリランカレストランのみになった。ナンが出てくるのは北インドね。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/21(水) 18:27:08 

    カルビ

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/21(水) 18:27:53 

    >>93
    ただの雑談トピなのにね…

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/21(水) 18:29:09 

    ハーゲンダッツ

    大人になるとちょっと厳しい

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/21(水) 18:29:17 

    豚骨ラーメン
    豚トロ

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/21(水) 18:29:22 

    >>10
    私も食べ放題健康面が気になる

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/21(水) 18:30:20 

    >>42
    なんでもかんでもマウントと判定するマウントが凄すぎるw

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/21(水) 18:31:26 

    >>36
    わたしも 逆に不健康すぎるんかなと不安になってきた

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/21(水) 18:31:37 

    >>7
    久しぶりにパフェを食べてみたけど半分以上残してしまいました

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/21(水) 18:31:50 

    >>90
    臭い豚肉、外国産が混ざってるのかな。
    あとは前にがるちゃんで読んだけど、年寄りのオスの豚肉は臭いらしいよ。加齢臭か?

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/21(水) 18:34:33 

    キムチ鍋とか辛いもの
    めっちゃ咳き込むし喉が辛くなる

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/21(水) 18:35:03 

    ホールケーキ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/21(水) 18:35:33 

    カップラーメンの類い、ラーメン、ソバ、うどん。
    袋ラーメンも半分しか食べれない。しかもおいしく感じない。
    カップ焼きそばも食べれなくなった。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/21(水) 18:36:15 

    ケーキ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/21(水) 18:36:26 

    チョコレート

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/21(水) 18:36:45 

    >>17
    私も豚肉の方があっさり食べられるな
    牛肉は脂が重いような気がする
    赤身ならまだしも、すき焼きやしゃぶしゃぶの霜降り肉だと薄切りでもあまり食べられない
    食べた後、胃が重くなる…

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/21(水) 18:37:28 

    サバ味噌

    油の乗ったサバだと駄目だった
    魚まで‥

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/21(水) 18:41:35 

    >>71
    よこ
    なんでババアがえらそうにしてるの?
    場違いなの自覚しておとなしくしときな

    +3

    -15

  • 122. 匿名 2024/02/21(水) 18:42:01 


    豚トロ

    大好きだったのに、あれ食べると胸いっぱいになって他のがあんまり食べられなくなるのよ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/21(水) 18:47:27 

    ドーナツ
    特に質量の多いやつ

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/21(水) 18:48:18 

    小麦粉系のものを食べると
    気持ち悪くなるようになってしまった

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/21(水) 18:48:53 

    >>30
    わかる。米よりも軽めのパンの方が後が楽。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/21(水) 18:55:04 

    焼き肉のホルモン。噛むのがつらい

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/21(水) 18:57:21 

    >>1
    それはさすがに主が心配

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/21(水) 18:58:00 

    冷凍バスクチーズケーキ12cmを一週間に4回で食べたらお腹壊した

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/21(水) 18:58:21 

    >>33
    アラカンは女子ではない。

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2024/02/21(水) 18:59:09 

    >>129
    じゃあなんなの?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/21(水) 19:00:43 

    サバの塩焼き。
    次の日までサバが残る。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/21(水) 19:01:53 

    しょうもないけどレトルトカレー
    もたれるし辛いしで自分で作ったものしか無理になった🍛

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/21(水) 19:02:41 

    マックを食べると、その後食事を受け付けなくなった。
    ダイエットになるかもー!

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/21(水) 19:03:26 

    唐辛子をきかせた料理全般

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/21(水) 19:07:25 

    >>17
    牛肉が重いのは値段だけ、お肉はなんでも美味しい。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/21(水) 19:08:15 

    かき氷
    美味しく食べきる事が出来る量が年々減っている
    若い頃は写真映えのあの量ペロリだったのに

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/21(水) 19:18:39 

    ケーキの食べ放題
    大学生の時は13個最高でいけたのに今は多分2個いけるかどうか

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/21(水) 19:20:52 

    まだ、なにもない53。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/21(水) 19:22:41 

    天婦羅。必ず食べた後胸焼けがする。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/21(水) 19:25:33 

    熱いものもダメになった、舌の動きが衰えたせい?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/21(水) 19:39:39 

    >>121
    主なんですけど
    これが苦手になったってトピ立てただけなのに、謎の反撃多くて困惑…

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/21(水) 19:43:13 

    食べられなくなったものは無いが焼き肉と寿司なら断然寿司になった

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/21(水) 19:45:14 

    スタバのフラペチーノ
    クリームコロッケ(すぐに胃もたれするから1,2個しか食べれん)

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/21(水) 19:45:54 

    >>130
    普通に女性だろ、アホか。

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2024/02/21(水) 19:46:15 

    カツカレー

    とんかつか、カレーのどちらかなら、まだまだ食べられる

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/21(水) 19:46:58 

    >>141
    ババアが苦手だわ

    +0

    -4

  • 147. 匿名 2024/02/21(水) 19:51:20 

    カップラーメン
    途中で胸焼けしてくる

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/21(水) 19:55:27 

    ラーメン二郎

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/21(水) 20:15:57 

    >>1
    鍋はポン酢で食べないと肉の脂がきつかった
    市販のよくある鍋スープだと重くて重くて…

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/21(水) 20:29:24 

    昔は焼肉に行ったら肉だけ食べてたのに、今は生野菜と焼き野菜挟まないと無理。

    肉も、カルビ、ロースを食べてたけど今はタン、ハラミ中心

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/21(水) 20:31:32 

    >>56
    血圧の話するお年寄りみたいだな

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/21(水) 20:32:46 

    今のところなんでも食べられる

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/21(水) 20:39:06 

    >>41
    私インスタントラーメンもダメになった
    もう全く食べたいと思わなくなった

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/21(水) 21:10:36 

    >>153
    カップヌードルと金ちゃんヌードルがダメになった。醤油ラーメンはインスタントじゃなくてもなんか臭くて無理になった。そうめんもめんつゆじゃなくて白だしで食べてる。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/21(水) 22:04:04 

    ケンタッキーがきつくて…。
    昔は大好物だったのに

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/21(水) 22:27:34 

    から揚げは大丈夫だけと
    フライ カツ系が胃に残る

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/21(水) 22:31:50 

    カツカレー

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/21(水) 22:35:15 

    >>104
    先日 南インドを8日間旅行したけれど どこででも様々な種類のナンが出てきた。

    でも日本のナンとはちょっと違う。

    南インドでナンが出ないということはない。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/21(水) 22:52:22 

    サシたっぷりの和牛
    二枚くらい食べたらもう油の味しか感じなくて沢山は無理

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/21(水) 22:56:45 

    ぼんじり、マックグリドル、スタバのフラペチーノ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/21(水) 23:56:33 

    ビール
    ガブガブ飲まなくなった
    たしなむ程度になった

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/22(木) 00:07:38 

    家系ラーメンがつらくなってきた!
    若い時はあんなに大好きだったのに。
    40後半に近づくにつれて食べれなくなってきた。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/22(木) 01:52:55 

    >>89
    市販のルーじゃなくて粉で作れば良いよ。美味しいよ。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/22(木) 02:02:21 

    >>1
    子供の頃大好きだったカップ焼きそばが美味しく感じられなくなって食べられなくなった。
    (カップ麺やインスタントラーメンは今も美味しく食べられる)

    長年にわたるヘビースモーカーでタバコやめる気ゼロだった私が、ある日突然タバコが不味く感じるようになって吸いたくなくなってしまった。
    やめたくなくて頑張って吸ってみたりしたけれどまずくてまずくて。
    結局手元に残ってるタバコも灰皿も全部捨ててピタッとタバコやめました。


    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/22(木) 02:04:14 

    >>1
    にんじん

    今さら、子供ににんじん苦手が多いのわかった
    彩りとカロテン補給のためになんとか食べてる

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/22(木) 07:33:21 

    辛いものが
    30くらいで胃痛持ちになって無理に

    以前は京都の激辛最辛麻婆豆腐とかたべてもまだ足せるのか(もうちょい辛いのが食べたくて)聞くくらい辛党だったが

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/22(木) 12:19:42 

    豚バラ肉、豚ヒレ肉
    子供が幼稚園行ってる間に私一人で小さいホットプレートでささやかな焼肉したら5枚くらいしか食べれなくなってた
    昔のようにもう焼肉の食べ放題には行けないな…と衰えを感じた
    唐揚げも大きめだと2個が限界

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/22(木) 15:19:44 

    >>1
    今日カロリーメイトを一箱、今までの軽食のつもりで食べたらもたれて、
    自分でもびっくりした。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/22(木) 19:46:58 

    >>126
    30代だけどこれ書きにきた
    脂はいいけど噛むのがキツイ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/27(火) 18:33:49 

    >>1
    わかる。
    もう豆腐とかシラスみたいなさっぱりしたものしか食べられない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード