ガールズちゃんねる

最近推しのファンをやめた人

175コメント2024/03/19(火) 19:53

  • 1. 匿名 2024/02/19(月) 17:06:10 

    最近、10年ほど推してたアイドルのファンをやめました
    嫌いになったわけではないのですが、そこまで熱量とお金もなくなってしまったので、思い切ってFCも全部退会してグッズやCDもほとんど売りました
    最初は罪悪感?というか少し勇気がいりましたが、今はなんかスッキリした気持ちです!
    これからはお茶の間でゆるく応援しようと思います!

    同じように、最近推しのファンをやめた人いますか?

    +169

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/19(月) 17:06:48 

    阿部寛生で見たガル民いる ?

    身長何センチに見えた ?

    +1

    -38

  • 3. 匿名 2024/02/19(月) 17:06:57 

    推しって言葉気持ち悪い

    +51

    -96

  • 4. 匿名 2024/02/19(月) 17:07:23 

    ガルちゃんで聞いても単なるアンチが書きに来るんだよなー

    +74

    -8

  • 5. 匿名 2024/02/19(月) 17:07:51 

    とあるスポーツ選手
    買っても買ってもキリのないグッズ集めと家が物置部屋と化してきたから推しを辞めました

    すっきりしました

    +108

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/19(月) 17:08:25 

    >>1
    わたしも推し辞めてグッズやらCD売ろうと思ってるけど売れるのかな?メルカリですか?

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/19(月) 17:08:47 

    漫画家なんだけど、こういうもの応援がてら送ってください!とか品物の催促がウザくなってきて、SNSのコメントもやめた。

    +144

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/19(月) 17:09:00 

    >>1
    他の事はともかくCDを売る理由がよくわからない

    +7

    -18

  • 10. 匿名 2024/02/19(月) 17:09:22 

    >>1
    2番目に推してたメンバーが大量の匂わせバレた上に彼女がファンをバカにしてた。
    しかも報道出た後にもコンサート呼んでて、彼女席みたいなのがあるのバレて他のメンバーも彼女いる説出て自然に冷めた。

    +148

    -2

  • 11. 匿名 2024/02/19(月) 17:09:45 

    >>7
    買い叩かれるよ
    捨てるよりマシ程度での出品なら良いと思う
    置いてても仕方ないもんね

    +53

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/19(月) 17:09:47 

    >>1
    お茶の間で緩く応援するのもファンだよ。
    自分のペースで応援すれば良いのに
    推し活って言葉のせいでなんか大変そう。

    +167

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/19(月) 17:10:00 

    >>3
    感覚が古いしそのコメントで仲間が来るなんてことはないと思うよ

    +25

    -9

  • 14. 匿名 2024/02/19(月) 17:10:48 

    推しがいる人、毎日楽しそうだし羨ましいと思っていたけど、こんな風にスッキリする事もあるんだね。

    +92

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/19(月) 17:11:16 

    >>6
    今こんななの!?
    太った?

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/19(月) 17:11:49 

    >>3
    毎回しつこい

    +44

    -7

  • 17. 匿名 2024/02/19(月) 17:12:27 

    >>8
    たかりじゃん。そんな漫画家いるんだ…

    +151

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/19(月) 17:12:36 

    >>1
    人生初ライブで楽しみにしてたのに、そのライブでの行動が最悪で一気に冷めました。

    +63

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/19(月) 17:13:43 

    >>3
    なんで来んねんw
    シッシッ

    +32

    -5

  • 20. 匿名 2024/02/19(月) 17:14:08 

    入院してて何も無い生活おくって退院したら毒気が抜かれたみたいに冷めた

    +71

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/19(月) 17:15:22 

    >>5
    羽生?

    +36

    -3

  • 22. 匿名 2024/02/19(月) 17:15:27 

    >>1
    推しのファンやめたのにこれからもお茶の間でゆるく応援すんの?ファンやめてないじゃん笑

    +6

    -25

  • 23. 匿名 2024/02/19(月) 17:15:58 

    某アニメの推しをやめた
    アニメ化の際に原作者の意図が通らず原作をビジネスに利用搾取される場合があることが分かったから

    +42

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/19(月) 17:16:56 

    >>17
    アマギフくださいとかPayPay送ってくださいとかTweetしてる地下アイドルもいる世の中

    +87

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/19(月) 17:17:29 

    >>22
    よこ
    金を落とさないのはファンと言わないらしいです。知らんけど。

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/19(月) 17:17:48 

    >>22
    「推し」はやめたって意味かな?

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/19(月) 17:19:25 

    >>1
    推しとファンは同じ意味かと思っておりましたが、違うのですね。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/19(月) 17:20:50 

    >>12
    ファンならこうするべき!〇〇買わないなんてファンじゃない!みたいな圧力に疲れて推すこと自体辞める人多いみたいね

    +117

    -2

  • 29. 匿名 2024/02/19(月) 17:21:44 

    >>1
    アイドル界隈は推し疲れてる人めっちゃ多い
    私は二次元だけど、前ほどの熱量じゃなくなってきた。
    自分にお金かけるのも良い。

    +79

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/19(月) 17:21:57 

    まぁファンやめても無関心は無理だよね。
    やめた理由にもよるけどテレビで見かけたら見るくらいはあるんじゃない?

    +45

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/19(月) 17:22:56 

    バウアー応援していたけどさすがにダサすぎてもう嫌いになった

    +7

    -3

  • 32. 匿名 2024/02/19(月) 17:23:40 

    >>1
    ギャグやんw
    逆.

    普通好きな物に好きなだけお金貯めてから使うんじゃないの?

    嫌いになったわけではないのですが、そこまで熱量とお金もなくなってしまったので
    ってw
    あなた『だけ』の話で

    要は勝手に推しとかいって冷める単なるニワカでしょ?

    +0

    -29

  • 33. 匿名 2024/02/19(月) 17:24:10 

    最近推しのファンをやめた人

    +1

    -27

  • 34. 匿名 2024/02/19(月) 17:27:36 

    やめた。
    久しぶりに神席だったけど隣の子はファンサもらって私は目すら合わず何にも答えてくれないから虚しくなった。
    いくら使ったと思ってんだよと思ってしまってもうこんな考えじゃダメだとなった。

    +114

    -5

  • 35. 匿名 2024/02/19(月) 17:29:03 

    今生まれて初めて推しがいるけど
    辛いことが多くてもうやめようかなと思う事がある。

    +22

    -2

  • 36. 匿名 2024/02/19(月) 17:29:53 

    25年推したらもういいやってなった。

    +53

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/19(月) 17:31:02 

    グループを推すのが向いてないと悟って辞めた。
    みんな大好きなんて無理無理。

    +59

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/19(月) 17:31:08 

    >>5
    大谷さん?

    +5

    -5

  • 39. 匿名 2024/02/19(月) 17:31:08 

    >>1
    単なる飽き性ねꉂ🤣𐤔
    まぁいいんじゃない
    その推しからあなたは無
    知られてはいないから何もダメージないよ

    +1

    -26

  • 40. 匿名 2024/02/19(月) 17:34:10 

    ふと自分が誰かの承認欲求を満たす装置の一部になっていることがアホらしくなって推し活みたいなこと全部きっぱりやめた

    +52

    -2

  • 41. 匿名 2024/02/19(月) 17:34:40 

    売れないからキャストがしょぼい深夜ドラマで濡れ場をやるようになった

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/19(月) 17:35:58 

    >>34
    「いくら使ったと思ってんだよ」かあ
    「何年推したんだと思ってんだよ」と思うことが最近あったな

    +73

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/19(月) 17:36:44 

    グループでの活動はほとんどなくなって、たまにやるライブのためにずっとFC継続してたけど今月で期限が切れるのをきっかけに退会しました。
    他の趣味も楽しいし。
    コロナでライブが中止になっちゃったせいもあるかな。
    またライブに行きたくなったらFC入るかも。

    +49

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/19(月) 17:37:33 

    >>6
    頑張って貼ったのにトピ画にならないのは残念(´・ω・`)ドンマイ

    このトピもそこまで伸びないのドンマイ
    推しと同じくどうでもいい話題はスルーされてくのね

    +1

    -6

  • 45. 匿名 2024/02/19(月) 17:38:29 

    >>7
    アーティストによるんじゃないかな。人気アーティストでもう手に入らない初回盤のものなら定価より高く売れる。グッズは期待しないほうがいいかな

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/19(月) 17:38:33 

    >>39

    10年推した人に飽き性は無理があるw
    私は1年で飽きがくるから飽き性自認してるけど

    +53

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/19(月) 17:40:02 

    >>46
    無理したから破綻したんじゃないのこの人
    金なくて売る経験て…

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/19(月) 17:42:22 

    🐢🍐

    女できて浮かれすぎて冷めた

    +66

    -7

  • 49. 匿名 2024/02/19(月) 17:44:26 

    >>46
    じゃ稀なケースなんだ
    こんな時間の無駄の使いかたする人

    +1

    -15

  • 50. 匿名 2024/02/19(月) 17:46:09 

    推しが1番で、メンバーみんな好き!って思ってたけど彼女発覚だったりなんかこいつウザって思い出して結局いろいろ白々しい感じがしてきて推し以外どうでもよくなった

    +54

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/19(月) 17:46:15 

    某アイドル
    もう昔ほどの熱量がない
    ライブDVDやCDは取ってあるけど、ドラマは売った
    熱量があった時の画像を時々見てはこの時かっこよかったな!とか思うくらい。

    +49

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/19(月) 17:46:33 

    >>49
    無駄ではないでしょ

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/19(月) 17:47:07 

    >>3
    本当それ

    10代の子ならいざ知らず、いい歳したおばさんがぬいぐるみとか写真持って、自分よりはるかに年下の子追い回してるの気持ち悪い

    男も女もロリコンは消えて欲しい

    +9

    -45

  • 54. 匿名 2024/02/19(月) 17:48:53 

    >>18
    似た感じで、天井席でがっかりなのに誰もこちらを見てくれなかった
    ぐるっと見渡してくれるだけでいいのに目の前のファンだけって感じで、ドームでアリトロあったしそれはないわーって冷めた

    +58

    -4

  • 55. 匿名 2024/02/19(月) 17:52:32 

    某ゲーム系YouTuber
    下品だしファンに対しても失礼だし動画一向にでない。
    生配信では失言だらけ。
    あつ森のキャラに変なあだ名つける
    登録者大したことないのにアンチが多い理由がわかった

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/19(月) 17:53:00 

    >>8
    絵描きでもいて萎えた
    しかも実際送る奴がいるから調子に乗る

    +52

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/19(月) 17:54:14 

    何もないけど熱量が冷めてあるアイドルの推し活を辞めたんだけど、でも最近また何か違う熱中できる推しが欲しい。
    でも推しって“これにハマろう”としてじゃなくて、落ちるもんなんだよね‥

    探した所で見つからないから気長に出会いを期待するしかない

    +70

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/19(月) 17:55:36 

    >>53
    でも10代より
    いい歳?したおばさんのほうが
    小金持ってるから
    小金自由になるから

    商売的には有難いんだよねー

    +48

    -4

  • 59. 匿名 2024/02/19(月) 17:57:41 

    >>1
    年とったらそういう熱がなくなって自然とやめた
    あとは家庭持ったらそっちが優先で推しへの興味が薄れた

    +30

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/19(月) 17:58:08 

    >>55
    横だけど
    「生配信では失言だらけ」
    耳が痛い

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/19(月) 18:01:22 

    2次元のキャラクターなんだけど、ランダムグッズ1万5000円くらい買って推しが1個しか出なくてもういいや!ってなった

    グッズも同じ絵柄の使い回しが多いし、トレードとかSNSで探すのも面倒になった!
    ゲームのアプリも消した

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/19(月) 18:08:53 

    >>1
    お金なくなるのはつらいね
    オススメなトピ上にあったよ
    最近推しのファンをやめた人

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/19(月) 18:09:24 

    >>49
    絵にかいたようなイヤミな人間だね
    人を馬鹿にするのが趣味なんだね

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/19(月) 18:10:35 

    >>53
    純烈のファンだって推活してるんだから
    推し=若い子ではないでしょ

    +61

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/19(月) 18:11:22 

    某力士
    既婚でしかも子持ちというのが最近分かってショック。
    ガチ恋ではないけど今までと同じ熱量では応援できそうにない。

    +26

    -3

  • 66. 匿名 2024/02/19(月) 18:19:18 

    高校から今までずっと推してたけどライブ会場前でライブT着て写真を撮影したら年甲斐もない痛いBBAが写ってた
    完全に自分の問題だけど私何やってんだ…ってなった

    +64

    -4

  • 67. 匿名 2024/02/19(月) 18:19:48 

    >>62
    よくこんなん見つけるな笑

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/19(月) 18:25:27 

    >>21
    キリのないグッズで羽生かなと思った

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/19(月) 18:29:26 

    ジャニオタだったけど事務所のゴタゴタと熱愛結婚の連発でなんだかアイドル推す事が虚しくなった
    最近のアイドルは熱愛隠すどころか認めたり匂わせしてファンバカにしたりお金落とすのがアホらしい

    +118

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/19(月) 18:33:06 

    >>8
    某俳優もそれが酷くて推しやめた
    配信仲間にタバコ代ちょうだいとか送金頼んだりしてるのもあからさまで、せこすぎて嫌いになった

    +66

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/19(月) 18:37:29 

    ホストをインターネットを介して推してたんだけど、カメラによってやっぱり顔が違うのが気になったり、だんだん社会不適合者っぽい感じが無理になってきてメンシプ抜けた

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/19(月) 18:41:30 

    >>28
    まさにそれ。
    推し本人がどうというより、ファンの圧とかマウントに疲れてSNSもやめた。
    余計な裏情報も知らなくていいし、わたしには茶の間くらいなちょうどいい。

    +59

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/19(月) 18:51:29 

    推しが芸能界を引退した
    これからは推し活自体ができなくなる
    ただただ悲しい

    +46

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/19(月) 18:59:24 

    >>61
    私も5年前ぐらいまでアニメキャラのグッズめっちゃ集めてたけど、人気キャラ過ぎて全てに疲れてしまって今全然集めてない

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/19(月) 19:02:42 

    >>39
    10年推してて飽き性にはならん

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/19(月) 19:06:58 

    >>43
    ラルクかと思ったw

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/19(月) 19:08:19 

    >>9
    取り込んだらいらなくなる
    場所も取るし

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/19(月) 19:08:43 

    >>53
    おばさんが若い男の子推すのはロリじゃなくてショタね

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/19(月) 19:09:19 

    >>10
    エグすぎ…恋愛隠してくれたら全然OK派だけどそこまでやってたらさすがに引くわ

    +53

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/19(月) 19:10:54 

    >>71
    大人になるとよっぽど才能があるとかじゃない限り社不っぽさが見えると無理になるの分かる

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/19(月) 19:14:32 

    >>1
    ファンは辞めてないけど、SNSとかでまで頻繁に投稿したり推し仲間と会ったりは減らしたよ。
    熱量減ったと言えば減ったんだけど。古参とかが本当にめんどくさい!

    で、少し冷静になったら推しにまで冷めてきた。好きは好きだけど、雑誌かったり好みでもないドラマとか映画観たりまではしないかな。

    寂しい気もするけど、スッキリしたかも。

    +33

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/19(月) 19:16:04 

    推しが一回り以上年上で物事ついた頃には結婚してたからそれは気になってなかったんだけど、
    解散騒動でアレ?こんな人だっけ?ってなって、インスタにおかしな文言投稿したやつみて完全に冷めた。
    20年位推してたから最初冷めたことも気づかないようにしてたけどライブ映像とか見てもトキメキがなくなった。

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/19(月) 19:19:44 

    >>1
    私もずっと応援してきたアイドルがいて、綺麗だしポテンシャルも高く人気も高いのに、全然推されなくて、コネやツテのあるメンバーばかり用いられてるのを見て、あまりにも夢がないと推すのを辞めました。
    今でも追いかけたい衝動はあるものの、検索しないようにして何とか過ごしてます。しばらく頑張ったら忘れられるかなぁ…

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/19(月) 19:27:35 

    >>82
    キムタコ

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2024/02/19(月) 19:31:38 

    事務所がファンから搾取するようになった。
    1回のコンサートでチケットを何種類も売り出すから、推しメンを追うだけでどんどん課金することになる。
    同じ界隈の人もこれで大量離脱している。

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/19(月) 19:32:49 

    ミセスのもっくん(ボーカル)を推そうとしてたけど、ファンが怖くてやめた
    3人箱推しじゃないとダメらしい
    そういうのめんどくさいからお茶の間ファンでいいかなと
    めんどくさいファンは推しの収入源を削っていってることに気付いてほしい
    推しの財布はお前ら古株だけではない

    +63

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/19(月) 19:39:10 

    ファンクラブ入ってるのにことごとくライブのチケット外れたら推しの顔も見たくなくなる

    +27

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/19(月) 19:40:08 

    >>86
    あとSNSでのファンのお気持ち表明文が長い

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/19(月) 19:40:39 

    >>86
    私は圧倒的に大森さん推しよ
    若井さんと藤澤さんは可愛いなと思う

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/19(月) 19:41:34 

    >>85
    チケットを何種類もってどういうこと?

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/19(月) 19:44:05 

    ずっとよろしくね
    ついてきてね
    いつまでも一緒だよ
    みたいなセリフからの電撃脱退、涙も乾かぬ間の復帰、そしてまた始まったCDグッズ販売
    夢見させてくれる仕事だから言ってることは全部仕事上なんだろうけど、瞬く間のできごとで気持ちがついてかないし何か疲れたので
    一昨年秋から去年春までの涙返してほしい

    +29

    -5

  • 92. 匿名 2024/02/19(月) 19:45:09 

    >>33
    こういうのは「自称」がつかないんだ
    どうやって確認とってるんだろう

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/19(月) 19:47:27 

    >>3
    わかる。
    わたしも推し活してるけど、推しが〜とか話してるの聞くとキモって思う。

    +9

    -6

  • 94. 匿名 2024/02/19(月) 19:52:17 

    >>28
    濃いファンがめちゃくちゃSNSで拡散しててうんざりしてる
    事務所自体がKポップみたいにファンによるyoutubeや音楽配信を回すことを推奨してて、圧がすごい
    推しを見るのも嫌になりつつある
    やりすぎってあるよね
    正直、ファン以外は追いかけてないから拡散にそんなに意味ないと思うんだけどなあ…

    +27

    -1

  • 95. 匿名 2024/02/19(月) 19:59:03 

    他のファンの暴走が目立ってきて、冷めた

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/19(月) 20:12:45 

    >>10
    かなさ…

    +7

    -4

  • 97. 匿名 2024/02/19(月) 20:23:46 

    >>3
    ファンじゃだめなの?って思う

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/19(月) 20:36:39 

    >>10
    ひどい話しだな、そんな人いるんだ。誰だか知りたい。

    +7

    -3

  • 99. 匿名 2024/02/19(月) 20:40:50 

    >>57
    どっぷり熱中レベルでハマるのって自分自身にどれだけ余裕があるかとか出会うタイミングもかなり左右するからね。大人になるほど出会ったり、そこまでの存在になっていくことが難しくなる。私はもう深くハマることにこだわらなくても、興味惹かれたものに触れて楽しめる範囲楽しむのもありだなと切り替えたわ

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/19(月) 20:40:55 

    >>76
    そうですw

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/19(月) 20:45:46 

    >>1
    自分は誰にどう思ってほしくてこれやってるんだろ?ってことがあって、自分に素直になろうとは最近思ったところ。
    「ファンなら◯◯すべき」とか「これを買ってこそファン」とかいうのに疲れた。ぶっちゃけ、熱烈なファンになろうと無理やり頑張ってた部分があった。正直私は、彼等のことが好きは好きだけど、グッズが欲しいわけではないし、彼等の友達や界隈すべてが好きな訳ではなかった。

    +35

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/19(月) 20:47:39 

    ミュージシャン。

    20年超のファン。
    昨年末位から、ブログでも俺様感が強くなってきた。
    ファンなんだから、わかってくれて当然だよね?
    的な発言が多々見受けられて、なんか辟易。
    元々拘りが強いタイプで、正義感も強い人。
    加齢?一体なんなの?
    って思いが日々強くなって。
    なんか疲れてしまったよ。

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/19(月) 20:55:37 

    >>10
    誰ですか?

    +2

    -4

  • 104. 匿名 2024/02/19(月) 21:05:08 

    >>53
    自分が誰からも追いかけられないからってそんな僻まなくってもw

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/19(月) 21:11:58 

    アイドルではないけど最近醒めた。ファンクラブも抜けた。
    グッズ売りたいけど手間がかかりそうなのでそのまま。

    推し仲間、最初は楽しかったけど、煩わしいだけだった。しれっと消えたい。

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/19(月) 21:13:20 

    ある漫画のファンをやめた
    自分の想像や理想とかけ離れてきたのがきっかけで、他のファンの熱狂的な様子に冷めた

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/19(月) 21:30:37 

    >>96
    コメ主です。ジャニじゃないです!

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/19(月) 21:30:43 

    なんだか知らんけど、急に覚めた
    低い給料で節約して自分の身なりも削って遠征してたけど、ふと、推しは私の給料を秒で稼ぐんだろうなと思ったら惨めで申し訳なくて‥

    ホストに貢ぐじゃないけど、住む世界が違いすぎる事を何故か痛感した

    +57

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/19(月) 21:31:37 

    >>98
    >>103
    K-popです
    調べれば一発でわかるよー

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/19(月) 21:31:39 

    >>10
    大量の匂わせといえばセブチのジョシュアかな…

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/19(月) 21:41:10 

    >>102
    細美さん?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/19(月) 21:44:06 

    >>55
    誰だろう…?
    あつ森キャラ変な風にイジるの大嫌い

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/19(月) 21:47:48 

    >>102
    タナパイ?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/19(月) 22:08:32 

    ついさっき止めると決めたところw
    楽しい事よりもやもやする事が増えたのできっぱりと!
    推しには人気が出ても謙虚さ忘れて欲しくなかったなー…

    +27

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/19(月) 22:12:07 

    >>20
    依存性から抜け出したのかな?
    推し活って色々麻痺して中毒になりがち

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/19(月) 22:14:50 

    >>57
    まさしく、これにハマろうと思ってハマれる人が羨ましいけど、私はある日いきなりハマるという方法じゃないと子供の頃からハマれない。
    推しがやらかしたから他にも推し欲しいと思ったけど無理だ。ある日突然が来ないから。

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/19(月) 22:24:33 

    引退したからそこから間もなくファンやめたけど
    まだファンやってる人たちが一定数いる

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/19(月) 22:32:59 

    メンバーの何人かが、自分の前にいたかわいくて目立つ女子の前でそれぞれ立ち止まってファンサしてるのを見た

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/19(月) 22:36:58 

    >>50
    箱推しできなくなっても推せる?
    私は無理

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/19(月) 22:39:49 

    >>53
    子供にもおばあちゃんにもファンがいる推しすごいとしか思ってなかった
    というか他の人のことは興味ない

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/19(月) 22:51:46 

    >>87
    わっっかる!!参加したくてもできない現場の話とか一切目にしたくない

    +16

    -4

  • 122. 匿名 2024/02/19(月) 23:04:10 

    >>1
    わたしは7年追いかけてた声優のファンを最近辞めた
    辞めたというか、冷めた
    冷めた自分を認めたくなくて彼の出てるイベントDVD観たりしたけどぜんぜんダメだった

    いまは俳優のファンクラブ入って追いかけてるけど
    7年追いかけた人に冷めたことがネックとなっている
    ハマってもどうせいつか覚めるんだよなと思うと
    最初から少し冷めたままファンイベント行ったりしてる
    イベントごとでお洒落して遠征や外出することが好きだから、これくらいでちょうど良い感じ

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/19(月) 23:08:57 

    >>122
    追記で。
    推しに認知されて結構ちやほやされていたのに冷めたのよね(推しにファン少なかったから認知も早かった)

    そういう人いますか?
    SNSとか繋がってたりもするからちょっとやりにくいところある

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/19(月) 23:10:19 

    >>116
    推しがやらかしたから、新しい人をさがしても夢中になれないね。亡くなった人もいるけれど。私は見た目がすきな人に今はしてます。1円も使いません。

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/19(月) 23:14:06 

    >>108
    なんかわかる
    推しが「休みの日にここ行きました!」という豪華なホテルとかさ、、「あなたの推し活にお金と時間使わなければ私だって泊まれたわよ!!」
    みたいな気持ちになることあった

    いまはそこまでして自分を削らずに
    自分に課金もして、気持ちも潤った状態を
    心がけている

    推しに吸い取られていると感じた時点で推しからの供給が無くなっているわけだからね……

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/19(月) 23:30:03 

    >>86
    アイドルじゃないんだからそれはめんどくせーだね

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/19(月) 23:48:47 

    推しの交際相手がお色気系の仕事の目立つ芸能人で、推しも爽やかそうに見えてスケベなおじさんなのかな…とがっかりしたような現実が見えたような気分になって、距離を置くようになった…

    +30

    -2

  • 128. 匿名 2024/02/19(月) 23:54:44 

    >>3
    ほどほどのファンなら解るけど幼稚
    一部のおっさんだけだったのに
    ヨン様ブーム?くらいの時ゾッとしてた

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/19(月) 23:56:20 

    特に推しはいなくて色んなバンドのライブに入ってる

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/19(月) 23:57:07 

    >>50
    なにわの大ちゃんかな?

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2024/02/20(火) 00:03:59 

    濃い化粧で行くのかと冷めてきた

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/20(火) 00:06:09 

    >>68
    羽生結弦ってそんなにグッズあるんだ!?

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/20(火) 00:14:09 

    推しのアイドルがプラベで仲良い芸人さんとYouTubeチャンネル始めて、1ミリも観る気が起きなかったことがきっかけ。ビジュアルもアイドル何年もやってたらいい加減自分に似合うものわかりそうなもんだけど、真逆を突っ走るところにもやもやが抑えられなくなってきた。

    +12

    -2

  • 134. 匿名 2024/02/20(火) 00:29:36 

    >>90
    本公演チケット以外に、アップグレードチケットとしてサインチケットや写真チケットがある。
    それは希望する人が課金すればいいんだけど、カップル売りしているメンバーを本公演に一緒に出さないことで、二人を一緒に見たければアップグレードチケットを買うしかないという売り方をして不満が出ている。
    でもファンにそっぽ向かれて、だいぶチケットが余っている。

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/20(火) 00:44:12 

    >>50
    全く同じ。
    しかも熱愛ネタにダンマリ決め込んでるくせに番組で におわせはしてたりして お金使うのアホらしくなった。

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/20(火) 02:38:25 

    短期間でしか推してないけど…イベントで最前列になったのに一回も目合わなかったから。 高いお金払って参加したのにそんな事ある? 不満になりバカバカしくなりスッと覚めてどうでもよくなった。

    +8

    -5

  • 137. 匿名 2024/02/20(火) 06:39:23 

    >>104
    そう、これなのよ
    他人の人生ばかり応援して自分の人生は応援していない。
    一番に自分の人生を応援したいので推し活は辞めた
    他人から自分を応援してもらえないならせめて自分で自分を応援しなきゃいけないからね

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/20(火) 09:39:06 

    >>33
    地下アイドルってブサイクでもなれるんだね

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/20(火) 12:16:32 

    >>68
    ヘタなアイドルよりグッズ出しまくってる
    しかも全部ボッタクリ

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/20(火) 12:21:51 

    私の周りだけかもしれないけど

    推しを嫌いになったわけじゃないけど運営のやり方が酷すぎて見てられないとか、特典商法に疲れたとか、同担の行動を見て冷めたとか、芸能人本人の問題じゃ無いところで疲れてるファンが多い気がする…

    +26

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/20(火) 12:41:30 

    >>140
    良くも悪くも芸能界の裏側みたいなのが見えすぎるようになって、周辺の生臭さに辟易するよね
    運営、事務所もそうだし、ファンの行動もそう
    SNSで常に情報は更新され拡散されて、色々見えすぎちゃうから夢を見られなくなったというか

    +15

    -2

  • 142. 匿名 2024/02/20(火) 13:11:11 

    >>134
    露骨な集金で笑った
    自グルなら一回は買ったとしてもモチベ下がっていきそう

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/20(火) 13:13:43 

    短期間しか推してないけど、元推しもファンも運営も全部気持ち悪かった
    ツイッターやめて今は一人呑気に他の人たちを幅広く推してます
    お金は表紙の雑誌買うくらいは使ってるよ

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/20(火) 13:33:38 

    >>58
    だよね
    お金だす人いないと見ることもできなくなる
    そりゃあ演者側も好みのファンに応援されたら嬉しいだろうけど、仕事なんだから自分を好きでいてくれる客が多いか少ないかの方がもっと大事なんじゃないのかな?知らないけど
    ファンの方が他のファンをあれこれ気にしてる気がする

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/20(火) 13:52:29 

    >>108
    インスタでブランド物の私物で身を固めた推しを見たときこんな気持ちになったわ。
    高額所得の相手になけなしのお金で応援する自分って何してるんだって笑
    ボーナス投げ銭とかいま思えばバカ。
    節約して推し活とかだんだんむなしくなってくるよね。

    +28

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/20(火) 13:56:26 

    >>136
    恥ずかしがりとかじゃなくて?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/20(火) 16:33:21 

    >>109
    セブチの人かな

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/20(火) 16:40:50 

    >>86
    推し活ってファンとコミュニティを築く事も込みなの?誰を好きでいるかに口出すとかヤバくない?

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/20(火) 16:53:54 

    >>132
    楽天ブックス見ておいで、毎月何かしら発売してる
    CLAMPとのコラボ絵本まで出したよ

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/20(火) 17:11:49 

    >>10
    彼女席に親族でもない女性が7人ぐらいいたよね

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/20(火) 18:26:29 

    >>72
    某ミュージシャン推しだったけど全く同じ理由でXやめて、FC更新もする気なくなってしまった。
    一人でゆったり応援したほうが良かった。
    マウント、ガチ恋おばさんのポエム、おっさんファンによる説教的なものが日々流れてきてウンザリだった。

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/20(火) 21:36:36 

    >>134
    あなたおそらくタイ沼民だねw
    もう日本のファン=どんだけ条件悪くても金出すとしか思われてないの辛いよね。
    そりぁせっかく来日してくれるんだからファンミとか参加したい、どうせ参加するなら良い席で見たりベネ受けたいって思うの普通なのに、そうするとまた向こうが調子乗っての悪循環…

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/20(火) 21:59:09 

    >>132
    アイスショーの度にグッズたくさん出してるし1年に何冊も写真集出したり羽生ファンはめちゃくちゃお金かかるよ

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/20(火) 22:19:02 

    >>152
    そうですw
    ベネが渋いのに数万円ぽんぽん飛んでいくようになりましたね。
    日本のファンは他国コンサートのマイナス収支を補填する金づるじゃないぞという気持ちがふつふつと…
    実際お付き合いのあるタイ沼民もどんどん離れているので、あまり欲をかくと長続きしないんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/20(火) 22:29:17 

    >>154
    私はG事務所の人たちしか追ってないけど稼げる時に荒稼ぎしとけって感じが否めないよね。お国柄とかなのかな?
    素晴らしい作品たくさんあるし、所属俳優さんたちも演技力や色んな才能・特色がある人たちなのに、このやり方だと金銭的にも精神的にもマイナス面が目立ってきてるからもっと緩く永く推させてほしいよ。。。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/20(火) 23:48:51 

    推しが悲しい思いをしているのを見るのが辛くてもういっそやめてしまいたい。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/21(水) 01:00:39 

    >>140
    あぁ正に現在進行形で痛感してる
    推しのことは大好き
    でも運営がだんだん欲をかいてきた
    普通のファンが圧倒的に多いのはわかっているけど信者が悪目立ちするんだよね
    SNSもそうだけどここみたいな掲示板でも全然悪口でもないコメントに敏感に反応して「あんたアンチでしょ」「誹謗中傷」とか突っかかる人いる
    あれなに?怖い

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/21(水) 01:17:02 

    >>157
    事務所や運営が人気出た芸能人をもっと売り出したくなるのも分からなくはないけど、推しも人だから疲弊してる様子を見ると、感情移入してるファンはしんどくなる

    悪目立ちするファンの中には、毒親みたいな人もいる。過度に推しを全肯定したり、勝手に推しのアンチだと思った相手を攻撃したりする

    ファンって何なんだろう

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/21(水) 06:44:34 

    >>109
    でた、けーぽw
    色々エグそう

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/21(水) 06:53:48 

    >>140
    今その状態、マジで運営のやる事なす事意味わからんし余計な事やってる。

    運営が推しの良さを潰してるし

    悪目立ちしてるファンの行動を容認してる事


    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/21(水) 07:51:51 

    >>155
    仕事に対する感覚はやっぱりお国柄という感じで、溝を感じますよね。
    作品や俳優さんは本当に素晴らしいと思います。
    ここでお話できて、胸のモヤモヤを言語化してもらえて嬉しかったです。ありがとうございました。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/21(水) 18:25:46 

    嫌いになったんじゃないしまだ一応推してるけど
    推しの言動が痛いのと古参のノリに引いてしまいLIVEに行くのやめた。
    あれから音源やグッズも買わなくなったし配信しても見る気がしないSNSをたまに見るくらいだから冷めてるんだと思う

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/21(水) 20:10:36 

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2024/02/21(水) 21:45:42 

    普通に匂わせしてて熱量は下がった。
    パフォーマンスは好きだからそれにはお金を出すけど、グッズを買ったり高価なプレゼントをあげたりはしない

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/22(木) 12:03:43 

    推しVtuberの顔出し配信者時代の写真見て降りた
    たまに出す媚びた甘え声が生理的に無理になってしまった
    自業自得だけど興味本位で探ってみるもんじゃぁ無いw

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/22(木) 21:21:33 

    TV番組の予約しなくなった時点で冷めてるのかな
    ファンクラブも入ったばかりなのに
    古本屋に売りに行こうかな一度再生しただけだし
    フリマアプリでは大量に出品されてるから売れないと思う
    雑誌とか買わなくて良かったわ

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/23(金) 00:25:29 

    Xとかイベントでの古参贔屓に萎えたよ
    Xには私信送りまくり、イベントは古参の方しか向かない
    同じ金払ってるのに質が違うと分かって冷めた

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/24(土) 06:04:43 

    お金を落とさずゆるーく応援してます。
    一番気が楽です。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/24(土) 06:15:16 

    別に私が応援しなくても誰かは絶対応援する人いると思うと覚めたわ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/24(土) 09:22:59 

    思っていたよりも薄っぺらくて傲慢、利己的、打算的、というのがわかってしまった
    前からうーん、と思うことあったけどフィルターが外れたら無理になってきた
    それでも提供する作品が良ければついていけるんだけど、昨今の作品もあまり心動かされるものがなくて…
    少し前から距離置いてたけど本格的にしばらく離れようと思う

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/24(土) 13:36:01 

    冷めた推しグループのCDとDVDと初回特典たちを中古買い取り店に売ってきた
    開封してないけど、値段付かないCDあったわ
    フリマアプリでも売れ残りしてるから、値崩れしてるみたい
    1枚ずつしか買わないから、まだマシだったかな?

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/25(日) 20:36:02 

    >>140
    これに近いかもしれない

    推しは推したい
    好き
    だけどグループに所属している以上グループも推さなきゃいけない
    事務所の売り方がとにかく好みでなくて、困ってる
    見たいものが見られない

    あとファンと推しが近過ぎて興醒めしてきた
    ファン同士も顔見知り増えてくるし
    もう嫌だ
    好きなように推したい…

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/01(金) 15:39:54 

    トピずれかは分からないけど‥

    最近になって染髪してるし態度も悪いって言われてて髪をかき上げるの黒髪時代から見てたけど誰もメンバーで注意とかしないのかな??って思ったりも‥。

    それにドラマ出てるけどどのドラマもジャニーズ持ちっていう肩にバッグをかける持ち方ばっかで役柄に合わせようとしないのかな?って思ったりもしてきてだんだんと。。

    愛が冷めてきてしまい‥やめようか迷い中です。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/01(金) 20:47:24 

    >>2
    本屋でぶつかられた事がある。
    でかかったよ。
    迷彩シャツに迷彩キャップ被って、考え事してる風?ボーッとしてた。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/19(火) 19:53:30 

    某SRPGの人気投票1位のキャラやってる声優
    お気にの同人作家にだけリプライや引用RTしてて
    他のファンがイベント行っても、誕プレあげても何もない
    声のデカい古参がキレていなくなってからファンへの媚び売りが酷くなって惨めに思ったから

    公式の声優が同人誌出してる人にベッタリなのもどうなんだか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード