ガールズちゃんねる

引きこもりでも結婚したい

1344コメント2024/03/17(日) 15:44

  • 1. 匿名 2024/02/19(月) 12:42:50 

    でもどうすれば相手に出逢えますか?

    +55

    -581

  • 2. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:01 

    アプリ

    +505

    -31

  • 3. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:16 

    結婚しな

    +230

    -78

  • 4. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:20 

    >>1
    アプリ?

    +43

    -23

  • 5. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:23 

    >>1
    無理です

    +547

    -45

  • 6. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:23 

    トピタイがドラマのタイトルみたい

    +365

    -12

  • 7. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:30 

    無理だろ
    引きこもりの嫁なんてハズレだよ

    +981

    -85

  • 8. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:30 

    結婚と引きこもりは矛盾するがどこに折り合いつけられる?

    +460

    -5

  • 9. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:31 

    歌声喫茶

    +7

    -6

  • 10. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:32 

    新しいATM探しってこと?

    +438

    -16

  • 11. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:33 

    外に出るしかないよね。

    +166

    -5

  • 12. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:37 

    なんで結婚したいの?
    結婚したら仕事するの?家事もするの?
    それとも引き続き引きこもりの予定?

    +432

    -7

  • 13. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:43 

    飼い主を探しています
    っていう広告を打つ
    物好きが現れるかもしれない

    +284

    -11

  • 14. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:45 

    >>1
    引きこもりとお見合い結婚してみたら?

    +246

    -9

  • 15. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:48 

    >>1
    二次元としな

    +70

    -4

  • 16. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:51 

    引きこもりでも結婚したい

    +53

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:51 

    引きこもりならデートも家しかできないじゃん。

    +93

    -5

  • 18. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:51 

    引きこもりの男見つけな

    +174

    -4

  • 19. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:52 

    >>3
    離婚しなの変化版w

    +233

    -5

  • 20. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:54 

    >>1
    とりあえず出よう!

    +52

    -4

  • 21. 匿名 2024/02/19(月) 12:44:07 

    引きこもりを養いたい男なんていると思う?

    +263

    -13

  • 22. 匿名 2024/02/19(月) 12:44:22 

    >>10
    だろうね。
    親が亡くなったときの次の引きこもり先だよ

    +333

    -5

  • 23. 匿名 2024/02/19(月) 12:44:31 

    >>1
    結婚前に会って関係性築かなきゃいけないし、共働き希望されたら働きに出なきゃだけどそっちは大丈夫?

    +171

    -2

  • 24. 匿名 2024/02/19(月) 12:44:36 

    引きこもりの無職と結婚するそんなお人好しの馬鹿がいるとは思えない

    +215

    -10

  • 25. 匿名 2024/02/19(月) 12:44:38 

    ネタなのかガチなのか

    +78

    -2

  • 26. 匿名 2024/02/19(月) 12:44:42 

    >>13
    危険な人物も寄ってくると思う

    +117

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/19(月) 12:44:44 

    >>14
    実家がお金持ちでもない限り生活出来ないでしょ。

    +105

    -3

  • 28. 匿名 2024/02/19(月) 12:44:56 

    引きこもりと結婚してくれる人が本当にいると思ってる?この世には沢山の女性がいるのに。

    +139

    -6

  • 29. 匿名 2024/02/19(月) 12:44:56 

    >>10
    ヤドカリみたいだね🐚

    +232

    -8

  • 30. 匿名 2024/02/19(月) 12:44:57 

    >>1
    アプリでいいと思う。行動しないと何も始まらない。
    とりあえず
    今日の17時にアプリ登録
    今週品定めして
    今週の三連休どっかでデートな!

    +175

    -7

  • 31. 匿名 2024/02/19(月) 12:44:57 

    容姿さえ磨けば声掛かるよ
    やっぱ人と結婚するには何かしら努力は必要

    +168

    -4

  • 32. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:02 

    >>1
    外に出ないと誰にも出会えないんじゃないでしょうか

    +94

    -2

  • 33. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:07 

    知り合いの娘さんはスナック?の
    手伝いに行ってそこのお客さんと
    結婚したらしい。

    +70

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:10 

    >>1
    趣味はある?
    わたし無職の時家に籠ってゲームしてたけど、そこで仲良くなった人と今同棲してるよ

    +136

    -4

  • 35. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:13 

    自分も引きこもり男と結婚するのは嫌なんでしょ

    +76

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:14 

    広い世界へ〜出て〜い〜こ〜う〜♪

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:15 

    結婚したとしてどんな生活を想定してるの?
    子供は作らず仕事もせず旦那の稼ぎで専業主婦とか?
    そんなの貰い手無いと思うけど。

    +106

    -3

  • 38. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:15 

    また適当なスレ立ったな

    +45

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:28 

    >>14
    zoomでお見合いかな?

    +53

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:29 

    さすがに引きこもりで結婚は無理
    社会復帰してからだよ

    +27

    -3

  • 41. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:30 

    >>29
    寄生虫🪱のが正しいのでは

    +75

    -15

  • 42. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:33 

    休みの日は引きこもってます笑とかじゃなくて
    ニート?だったら無理でしょう…

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:36 

    引きこもりの対局にあるのが結婚だと思う。
    夫のバックには様々なる義家族がいる。
    付き合えるかな?

    +114

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:38 

    >>12
    主じゃないけど、愛されたいから結婚したい

    +16

    -86

  • 45. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:44 

    >>6
    面白そう〜見てみたい

    +80

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:47 

    >>1
    出会えても、引きこもりを許容して交際、ましてや結婚までしてくれる人はこのご時世そうそういない。

    +120

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:49 

    ヤドカリのような生活をする
    引きこもる場所を移動式にして出会う これですね

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:50 

    家から出ないでどうやって出会うの?
    養ってもらいたいだけ?

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:51 

    >>7
    ハズレの男を見つければ良いのよ

    +206

    -39

  • 50. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:08 

    普通のまともな男性はまず無理じゃない?
    お金だけある一回り年上とかバツイチ子持ちとかでもいいならできると思う。

    +52

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:11 

    >>1
    クレクレは
    ガチで嫌われる

    +53

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:14 

    >>1
    結婚相談所
    引きこもりでも若ければすぐ結婚決まるよ
    20代前半がいい

    +105

    -3

  • 53. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:15 

    >>1
    身だしなみ整えて街コンもしくは親にでもお金出してもらって結婚相談所入る
    身内のヒッキーが顔が可愛かったからそれで公務員の旦那捕まえてたよ

    +68

    -5

  • 54. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:15 

    >>18
    Twitter旧Xで探せばわんさいそう

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:18 

    >>1
    一生一緒に生活するほどの人間関係が築けるんなら仕事の人間関係なんか余裕じゃないの
    結婚よりも引きこもりやめるほうが簡単だと思う

    +85

    -5

  • 56. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:22 

    女性ならこれが可能なんだよね。

    +6

    -15

  • 57. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:26 

    >>49
    破れ鍋に綴じ蓋

    +103

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:29 

    >>24
    無職とは言ってなくね?

    +11

    -8

  • 59. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:31 

    >>1
    Amazonで注文。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:34 

    >>49
    そんな両親いやだ

    +97

    -3

  • 61. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:34 

    >>1
    買い物とかでも良いから外に出る勇気は大切かも。嘘みたいな本当の話だけど、顔はすごく可愛い友達は引きこもりでたまたまコンビニに買い物行った時に店員さん(大学生バイト)に連絡先聞かれたこときっかけに付き合ってたよ。その店員さんは大学卒業後に大手会社に就職して本格的に友達と結婚したって。
    運も大切だけど、運を味方にするには自分磨きとちょっとした勇気も必要かも。

    +31

    -14

  • 62. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:52 

    >>49
    マイナスとマイナス足してもプラスにならんで

    +103

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:55 

    >>1
    どのレベル?
    単なるインドアレベルなのかガチで引きこもりで仕事もしてないのか
    インドアなら余裕で結婚できるけど引きこもりなら婚活の前に他にすることあるよね

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:58 

    >>21
    軟禁が趣味の男とか?

    +70

    -5

  • 65. 匿名 2024/02/19(月) 12:47:04 

    私の姉は引きこもりだったけどたまに行く日雇いで旦那さんゲットしたよ
    相手バツイチだけど
    好きなアーティストのライブとか一緒に行ってたみたい
    ちなみにデキ婚

    +10

    -9

  • 66. 匿名 2024/02/19(月) 12:47:14 

    >>6
    同じこと思った!

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/19(月) 12:47:15 

    >>41
    オブラートに包んだつもりが正論きちゃったw(その通りです)

    +63

    -5

  • 68. 匿名 2024/02/19(月) 12:47:21 

    >>1
    矛盾してる

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/19(月) 12:47:22 

    >>15
    初音ミクと結婚した人いたよね。

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/19(月) 12:47:26 

    容姿と年齢と性格次第かな?

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/19(月) 12:47:35 

    >>1
    最低限人並みの容姿、そして20代からせめて30代前半で家事が出来るなら相談所やアプリで出来るよ。ただ相手もそれなりのレベルにはなるけど。

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/19(月) 12:47:36 

    結婚が幸せって考えの人?
    結婚なんてしたら面倒な事ばかりだよ。
    相川七瀬じゃないんだから。

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2024/02/19(月) 12:47:38 

    >>58
    無職じゃないなら引きこもりとは言わないのでは…
    ただの完全テレワークで働くインドア派の人じゃん

    +50

    -4

  • 74. 匿名 2024/02/19(月) 12:47:41 

    >>1
    引きこもりでも家事とか完璧だったら望みはあるとは思うけど…。なかなか難しいだろうね。

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/19(月) 12:47:52 

    >>1
    その1コメでよくトピとして承認されたなと…w

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/19(月) 12:48:06 

    厚かましい

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/19(月) 12:48:27 

    >>41
    そんな絵文字あるのか(°_°)

    +32

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/19(月) 12:48:35 

    >>1
    無理
    てかなんで結婚したいの?
    恋愛じゃなくん結婚?

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/19(月) 12:48:39 

    >>1
    引きこもりってニートってわけではなくただの出不精?

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/19(月) 12:48:59 

    ハズレの男なら一杯余ってると思いますよ。 ガル男より

    +11

    -6

  • 81. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:01 

    何歳?
    引きこもりでも若いなら行けそう。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:02 

    ティックトックはやめておけ
    職業を偽る既婚者が
    不倫相手を探す目的でやってるよ
    民度が低いアプリ

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:05 

    引きこもりになる前に相手を見つけないと

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:11 

    >>1
    結婚したいって思ったきっかけってなんだったの?

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:16 

    >>1
    なんとか 出る

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:19 

    >>1
    う~~ん😅かなりレアだけど何年も前のYouTubeの特集で引きこもり男性が漫画を描いていて、ある女性が好きになってくれて彼の親に社員証を見せながら挨拶後、即同棲した人いたね。

    彼の親も渡りに船で反対しなかったし彼自身も動けなくなってたから女性が軽トラで迎えに行ったらしいよ。

    だから貴女も動けないなら動けないでも何か発信して見つけてもらうしかないね。

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:20 

    >>58
    無職なんじゃないの?働いてたら引きこもりとは言わない。インドア派。

    +32

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:22 

    >>54
    ごめん
    X旧Twitterでは

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:30 

    >>13
    奴隷にされたらどうするの…怖すぎ

    +55

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:31 

    >>1
    ラプンツェルはずっと家にいても結婚できたから窓から髪の毛たらしてみては?

    +60

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:49 

    結婚すると今より引きこもれなくなるけど、その辺はどう考えてるんだろ。
    単純に保護者である親も年老いてきて、旦那に…と思うなら、ちょっと厳しいんじゃないのか

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:57 

    引きこもりでも結婚したい

    +8

    -26

  • 93. 匿名 2024/02/19(月) 12:50:15 

    >>1
    物理的にどうやって会うの?外でれるの?

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/19(月) 12:50:24 

    同じような引きこもりの人と
    結婚したら成立?するのかな

    それはそれで楽しいのかもね、家で。
    子供はやめといた方がいいかも

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/19(月) 12:50:26 

    >>2
    アプリでも無理

    +16

    -11

  • 96. 匿名 2024/02/19(月) 12:50:27 

    >>84
    親が年取って、先が見えてきたからじゃない?

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/19(月) 12:50:46 

    若いなら結婚相談所に登録したら?子供産めるなら需要ある。(義両親と同居可にしたらさらに群がってくるよ)ただ、産むだけじゃないし産んだらめちゃくちゃ大変だけど。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/19(月) 12:50:48 

    >>69
    初音ミクは多数の旦那持ちだよねw

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/19(月) 12:50:48 

    >>2
    アプリでも、ブス、チビ、カッペ、メガネはNG

    +8

    -21

  • 100. 匿名 2024/02/19(月) 12:50:55 

    良い大学入って良い職場に就職してその間に相手を見つけて結婚してから引きこもる
    悠々自適だよ

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/19(月) 12:51:06 

    >>99
    ひどっ

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2024/02/19(月) 12:51:13 

    >>21
    引きこもりでも若ければ、おっさんに需要がありそう
    もれなく旦那親の介護のおまけがついてきそうだが

    +105

    -4

  • 103. 匿名 2024/02/19(月) 12:51:33 

    >>1
    外国人は?
    こっちの戸籍が欲しい人

    +17

    -7

  • 104. 匿名 2024/02/19(月) 12:52:09 

    >>7
    例えば自分の息子から引きこもりの女性と結婚したいと言われたら反対するよ。それくらい嫌かも
    逆の立場なら嫌でしょ?

    +380

    -10

  • 105. 匿名 2024/02/19(月) 12:52:10 

    >>82
    TikTokって出会えるの?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/19(月) 12:52:14 

    >>7
    ガルちゃんにいるよね?ハズレってこと?w

    +78

    -7

  • 107. 匿名 2024/02/19(月) 12:52:19 

    >>1
    総資産20億くらいあったら結婚相談所で人気者になれる
    引きこもっててもいいです、って男大量に群がって来るわ

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/19(月) 12:52:23 

    結婚したら引きこもってる場合じゃなくなるけど大丈夫なんだろうか。
    引きこもりと結婚して2人で支え合いながら引きこもればいいのかな?

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/19(月) 12:52:34 

    親の代わりを探してるだけ
    それよりまず働いて自立

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/19(月) 12:52:40 

    >>49
    非課税世帯まっしぐらじゃん

    +82

    -3

  • 111. 匿名 2024/02/19(月) 12:52:43 

    >>1
    結婚したら引きこもってられないけどそれはいいの?

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/19(月) 12:52:47 

    >>7
    無理も何も外に出ないのに
    どうやるんだ

    +202

    -2

  • 113. 匿名 2024/02/19(月) 12:53:02 

    人生舐めすぎ
    まず仕事探しなさい

    +13

    -3

  • 114. 匿名 2024/02/19(月) 12:53:16 

    引きこもりって仕事してないってこと?無職の女選ぶひといないと思う

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/19(月) 12:53:24 

    >>3
    ほんで離婚しな。

    +22

    -19

  • 116. 匿名 2024/02/19(月) 12:53:37 

    >>56
    引きこもりなんて嫌でしょ普通

    +17

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/19(月) 12:53:42 

    >>102
    社会に適応できず引きこもりになった人が年齢も育ってきた環境も違うであろうおっさんの妻として立派に適応できるんだろうか…
    どう考えても仕事の方が楽な気が…

    +67

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/19(月) 12:53:47 

    >>1
    結果的に専業主婦で引きこもり同然のパターン狙ったら?
    にしても最初から引きこもりだとそもそも出会えないから最初はアプリなりで頑張らないとね

    +38

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/19(月) 12:54:08 

    >>41 さすがにその言葉コメントしないようにしたのにwww

    +28

    -4

  • 120. 匿名 2024/02/19(月) 12:54:11 

    >>1
    結婚したら色々やらないといけない事増えるから引きこもってられなくなるけど大丈夫?

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/19(月) 12:54:15 

    ドラマの『マリーミー!』みたいなことが現実に起きればねー。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/19(月) 12:54:43 

    ネトゲやってそのゲーム内で結婚すればいい

    +4

    -3

  • 123. 匿名 2024/02/19(月) 12:54:46 

    >>12
    家事して引きこもりみたいな人いるじゃん
    結婚したいって前向きになったの応援してあげようよ

    +47

    -40

  • 124. 匿名 2024/02/19(月) 12:55:00 

    釣りだよね…きっと

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/19(月) 12:55:05 

    >>1
    仕事を始める、自立する

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/19(月) 12:55:30 

    >>7
    前に引きこもりだけど結婚できた!みたいなトピだかコメントいっぱい見た

    +72

    -2

  • 127. 匿名 2024/02/19(月) 12:55:35 

    引きこもりって本当に引きこもり?
    それともただインドアってだけ?

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/19(月) 12:55:39 

    自分の欲を満たす為の赤の他人を利用する事は
    いい事なの?

    +1

    -3

  • 129. 匿名 2024/02/19(月) 12:55:45 

    自分か親が金持ちなら出来るんじゃない?

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/19(月) 12:55:49 

    >>37
    いいな〜一生働かない生活。でも主が望むことってそうよね。
    世の専業主婦でも大体は良い大学出るまでがんばって、就職して2年は働いて結婚してからあわよくば専業主婦だと思うから…。

    最初から引きこもりを欲しい人なんているかな?美人ならあり得るかもね。

    でも稀にいるよね、引きこもりから専業主婦。

    何にもせずには無理だね。外には出なきゃね。

    +31

    -5

  • 131. 匿名 2024/02/19(月) 12:55:54 

    アプリ使うにしてもまず仕事とマッチングしようか

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/19(月) 12:56:05 

    >>41
    なにその絵文字!🪱こんなんあるのかw

    +38

    -1

  • 133. 匿名 2024/02/19(月) 12:56:07 

    >>1
    相手の親に「普段は何をされてるの😊?」とか聞かれたらどうするの

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/19(月) 12:56:13 

    専業主婦は引きこもりのようなものだと思ってるんじゃない?
    勘違いもいいとこだよ
    一緒にされたなくない

    +29

    -11

  • 135. 匿名 2024/02/19(月) 12:56:14 

    引きこもったまま結婚にこぎつけるのは難易度Sクラスじゃないかね?
    無理ゲー

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/19(月) 12:56:48 

    >>1
    引きこもりの原因が何かにもよるけど、引きこもってしまうくらい社会生活を送れないメンタルの弱さが万が一子どもに遺伝したら困るから、結婚相手には避けたい。

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/19(月) 12:56:50 

    >>1
    自分が普通に働いて稼いでる男だとして、今の自分と結婚したいと思う?

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/19(月) 12:56:53 

    私、結婚4回目

    1人目→会社の先輩
    2人目→知り合いの紹介
    3人目→バイト先の社長
    4人目→幼なじみ

    アプリや相談所じゃなくても出会いはある!
    男友達いないの?
    これが1番早いよ

    +6

    -14

  • 139. 匿名 2024/02/19(月) 12:56:56 

    結婚って、コミニケーションいるよ。
    旦那の親族の付き合いとかある
    旦那が、引きこもりを養うのは中々いないよ。
    子供できたら、ママ友や学校なんかにも行かないと行けない。
    可能なら高齢者かな~?
    金持ちの介護して遺産ガッツリ。

    まずは、外に出ないと。

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/19(月) 12:56:57 

    若ければアプリとか相談所で簡単に見つかるんじゃない?
    20で引きこもりならセーフだけど40で引きこもりなら難しいと思う

    +19

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/19(月) 12:57:15 

    >>103
    んでむこうは戸籍ゲットして抹殺されるんだろうな

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/19(月) 12:57:21 

    >>106
    詳細書いてないけど、主は無職の引きこもりって解釈したわ
    ガルにいる人は独身の時はちゃんと働いていた人でしょ
    働いてたら少なからず出会いもあるし

    +13

    -8

  • 143. 匿名 2024/02/19(月) 12:57:22 

    幸せな結婚もあると思う。でも正直、ひきこもりしてた人が当たりの男性にトントン拍子で当たるとは思えないんだ。なのでそのあたり覚悟して、米食いながらネバーギブアップよ。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/19(月) 12:57:48 

    引きこもり同士の結婚はどうか?
    どうせ引きこもってるならあったりするのも家事とかもできないだろうからお互い部屋の中でたまに通信して慰めたり楽しい話をする
    指輪とかもお互いネット通販で買って送り合う

    そのうち本当に会いたくなって部屋から出る日が来たりしてね

    +7

    -2

  • 145. 匿名 2024/02/19(月) 12:57:56 

    >>1
    結婚相手の迷惑でしかない

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2024/02/19(月) 12:58:23 

    >>120
    ガルでは全て旦那さんがやってくれるから何もやらないってコメントたまに見るよね!買い物子供の送迎全部旦那さん!そんな人ガチでいるんかってびっくりするけど

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/19(月) 12:58:25 

    結婚しても引きこもりとか無理だよ。引きこもりたいなら引きこもり同士で結婚しないと、相手にメリットが無い

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/19(月) 12:58:34 

    >>7
    引きこもり同士が出会うにはどうすれば良いんだろう?
    オンライン婚活??

    +9

    -6

  • 149. 匿名 2024/02/19(月) 12:58:49 

    >>146
    引きこもりの妄想じゃない?

    +10

    -2

  • 150. 匿名 2024/02/19(月) 12:59:00 

    >>1
    引きこもりのまま結婚してそのまま引きこもりしたいなら無理
    相手に何のメリットも無い

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/19(月) 12:59:21 

    >>139
    こういう人に私なら、姑付き合いできると思うけどね…
    って
    4年前くらいに無職の40歳にボソッといわれたことがある
    現在、結婚できてないまま

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/19(月) 12:59:30 

    >>140
    年齢大事だよね
    主の年齢が若いなら早めに引きこもりを終了したほうがなんにせよ傷が浅い

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/19(月) 12:59:37 

    >>134
    近隣住人とのコミュニケーションやら夫とのコミュニケーションは必須になるわけだからねえ
    社会性ないと厳しいと思うわ

    +24

    -2

  • 154. 匿名 2024/02/19(月) 12:59:39 

    >>134
    引きこもりと変わらんよ
    わたしゃパートしてるけど休みの日は引きこもり

    +17

    -4

  • 155. 匿名 2024/02/19(月) 12:59:50 

    >>148
    ネトゲーとかで知り合って結婚とかあるけど、それも一度も合わずに結婚とか無理だからオフ会とかに行かなきゃいけないような気もする。デートは家オンリーにしてください、とか言うのかな?

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/19(月) 12:59:51 

    とりあえず行動するのみ!
    結婚相談所とアプリ両方登録して活動したら?

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2024/02/19(月) 13:00:23 

    男側から見てメリットがどこにあるんだろうね
    養ってもらう気満々じゃん
    子供を作る気があるならまだしも、それもなくヒッキーで結婚したいだとしたら、
    あなただけを養うメリットが男側にあるのかどうか
    家事なんかも大人2人だけならそこまで、だよ

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/19(月) 13:00:24 

    >>7
    レアケースだと思うけど、近所に住んでる80くらいのおじいさんが、40歳くらいの女性と再婚したよ
    商売やってたときのお客さんの娘さんって言ってた
    結婚前から引きこもり、今も引きこもり
    おじいさんは再婚、子供は独立済み
    意外と昭和ならこういうことあったのかも?

    +115

    -11

  • 159. 匿名 2024/02/19(月) 13:00:30 

    まずはパートでもいいから働いて少しでもお金貯めよう。お付き合いって女性もお金かかるからね。
    ファッションやメイクとか、最近は割り勘当たり前になってきてるし。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/19(月) 13:00:32 

    >>1
    引きこもりって、どの程度の?
    就労もしてないなんて論外よ

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/19(月) 13:00:33 

    >>2
    自分が婚活してるとして、引きこもりの男と結婚したい…?

    +68

    -1

  • 162. 匿名 2024/02/19(月) 13:00:35 

    >>7
    ただの寄生虫じゃんね

    +95

    -14

  • 163. 匿名 2024/02/19(月) 13:00:37 

    若ければワンチャン、こどおばなら無理

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/19(月) 13:00:37 

    >>155
    オンラインでデート?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/19(月) 13:00:44 

    >>142
    ガルって専業主婦は全く働いたことない人という認識の人が数%いそうだよねw

    +29

    -1

  • 166. 匿名 2024/02/19(月) 13:01:01 

    >>103
    りりちゃんみたい

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/19(月) 13:01:26 

    >>144
    ひきこもりになるにはひきこもりになる理由があんのよ…
    そんなに他人と円滑なコミュニケーションがとれるならひきこもりにならないのよ…

    +7

    -4

  • 168. 匿名 2024/02/19(月) 13:01:33 

    >>148
    親同士だろ
    ってか引きこもり同士が結婚してどうする!

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/19(月) 13:01:48 

    >>27
    いや、そういう意味でのコメントでしょ
    釣り合うとしたらそういう人しか居ないよって

    +48

    -1

  • 170. 匿名 2024/02/19(月) 13:01:53 

    >>146
    そんなんでも母親に懐くものなのかね?医者の嫁系のスラングだと思うが

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/19(月) 13:01:55 

    >>153
    でもガルでは義実家付き合い、近所は付き合いしない、ママ友づきあいもしない、コミュ症だからって人いるよ。園行っても話しかけても挨拶もしない人もいるし、近所でもそういう人いるから、したくないならしないで済むもんなんじゃない?本人と配偶者さえ気にしなきゃ

    +12

    -2

  • 172. 匿名 2024/02/19(月) 13:02:21 

    >>118
    専業主婦になるにはそれなりのいい条件の人と結婚しなきゃだね

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/19(月) 13:02:31 

    >>149
    妄想!!専業主婦で旦那何でもやってくれる買ってくれる幸せってやつは妄想コメントってことなのか!それは知らなかった

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2024/02/19(月) 13:02:46 

    >>2
    正社員してる女性と次にマッチしたら引きこもり女性の方は音信不通
    アプリだとヤリもくとしかマッチングしないけどいいのかな

    +41

    -1

  • 175. 匿名 2024/02/19(月) 13:02:54 

    >>1
    怖いもの見たさだけど、
    条件聞いてみたい

    どんな男性がいいの?

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/19(月) 13:03:00 

    金無いけど車買いたいみたいに無理がある

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/19(月) 13:03:02 

    >>164
    オンラインで出会ってオンラインでデートして、郵送で結婚届だすとかかな。

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/19(月) 13:03:13 

    >>44
    無理だよ、、、

    +44

    -1

  • 179. 匿名 2024/02/19(月) 13:03:24 

    >>1
    結婚してからというかする前に旦那公認で引きこもりなら可能性はある。
    現に私がそれに近いかも。結婚してしばらくはずっと働いてたし独身時代は正社員で働いてた。
    夫が私は働いても家にいてもどっちでもいい派だったからでもできれば、自分が帰ったときには家にいてくれるのが嬉しいけど…といわれてた。
    結婚するまでは働いてない期間なども無かったし。
    学生時代は教室の人間関係からずっと人が内心苦手でから元気で無理してた。社内の狭い人間関係で派閥のようなグループになる感じが苦手で誰にも入りたくないと思う孤立のほうがマシだと思うほうだった。
    だから専業主婦いいよと言ってくれる人だからこそそれが決め手で、好きだった彼に飛び込んだ結婚というシステム。家事は得意だから、付き合ってるときから旦那には嫁候補と認められてた部分だと思う。だから主婦ニートでも文句も言われないし、ご飯が楽しみで毎日帰宅が楽しみとずっと言ってくれてる。そのくらい相手がしたくない分野を奉仕するお返しする精神は必要だとは思う。
    私は外に出たら普通に人と喋るコミュ力はあるよ。引きこもりっていうか、家が好きすぎて無駄に出かける気分にならないだけの内弁慶のインドア主婦という感じ。夫婦の会話はめちゃくちゃ多い方だと思う。毎日笑ってる。

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/19(月) 13:03:32 

    >>1
    コレ○○に凸してきそうな夫婦になりそう

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/19(月) 13:03:35 

    >>88
    普通に間違えてた 笑
    訂正ありがとう

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/19(月) 13:03:38 

    結婚したとして食材の買い出しやゴミ出しとかどうするんだろ、たまには役所に行くこともあるだろうし

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/19(月) 13:03:41 

    今の時代なら可能かも。

    家にいても出会えるし。
    でも相手にメリットがないと!
    引きこもりでも株や配信などでめっちゃ稼げる。もしくは完全リモート会社員とか?
    引きこもりだけど、ネットスーパーや通販駆使して料理が得意で清潔感あり家事が得意など外に出ることは相手にお願いする分、家の中で大活躍的な。

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2024/02/19(月) 13:03:50 

    >>171
    夫とのコミュニケーションが取れるかどうかが決定的な違いだと思うけど

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/19(月) 13:03:56 

    >>172
    いい条件の人はアプリで結婚相手探さないっていうね

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/19(月) 13:04:07 

    >>161
    チャラ男やD○Nよりは良いかな

    +7

    -21

  • 187. 匿名 2024/02/19(月) 13:04:29 

    親に頼んでお見合い

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/19(月) 13:04:33 

    さっき、ラジオでお互い50代まで独身だった男女が結婚相談所経由で知り合い結婚したというケースが出てたけど、相談者さんの生活能力がなくてご自身も妻も大変そうだったよ。相談者さんが男性。
    引きこもりでもいいんだけど生活力をつけるのが先決かも

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2024/02/19(月) 13:04:38 

    >>172
    この日本で専業主婦許されるってかなりハードル高いよ。しかも専業主婦は家のこと何でもやらなきゃいけなくなるし、引きこもりにそれができるかって話だよね。

    +13

    -7

  • 190. 匿名 2024/02/19(月) 13:04:48 

    >>165
    横、一度も働いたことないから健康診断も全くしたことないとか驚きのコメントたまにあるよね

    +15

    -1

  • 191. 匿名 2024/02/19(月) 13:04:50 

    >>184
    夫が友達みたいな人、ガルいるよね

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/19(月) 13:05:00 

    とんでもないじいさんとかじゃない限り難しいと思う
    あとひきこもりと言ってもただの無職なのか外に出るのもきついくらいのひきこもりなのかでも変わってくる

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2024/02/19(月) 13:06:04 

    自分は引きこもって他人と関係することを拒否しているのに、出会いたい、結婚したいはなんか自分ごとになっていない気がするよ。
    結婚したいと思うなら、外に出て人と出会わなくちゃ、自分を知ってもらう機会が無いもの。

    +11

    -1

  • 194. 匿名 2024/02/19(月) 13:06:13 

    >>191
    旦那も同類じゃなきゃきつくない?アクティブに外出てコミュ強の人がわざわざ引きこもりでコミュ障な人と結婚するかな?

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2024/02/19(月) 13:06:25 

    >>7
    引きこもりで社会の波に揉まれていない者がやがて親になって子育てしてほしくない

    +155

    -12

  • 196. 匿名 2024/02/19(月) 13:06:33 

    >>44
    結婚したいと思わせる魅力はあるの?
    愛されたいです、働きたくないです、親せきの付き合いもしません、
    毎日ごろごろネットとゲームしてたいです
    そんな私を「愛してる」という理由で誰か養って、てか

    +82

    -1

  • 197. 匿名 2024/02/19(月) 13:06:39 

    引きこもりを「ただ家にいたいだけの人」だと思ってるのかな
    「精神的な何かがあって外に出られない、出るのが怖い人」じゃないの
    結婚したら全てが解決ってわけじゃないしそもそも他人とそこまで濃密な関係を築けないから引きこもってるのでは

    +4

    -6

  • 198. 匿名 2024/02/19(月) 13:06:46 

    >>7
    在宅で仕事してて人付き合いは無理で引きこもりがち、ならいいんじゃない?
    買い物とかはネットスーパーでさ
    完全に家から出れない人だと子育ては難しいと思うから夫婦だけの暮らしでいいなら問題ないかと

    +75

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/19(月) 13:07:16 

    >>171
    逆にしんどそう
    義実家の葬式も行かないとか相当勇気いる
    近所付き合いしてなかったら家の前とかで会うたびに気まずい思いしそう

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/19(月) 13:07:27 

    >>65
    底辺臭すご

    +15

    -2

  • 201. 匿名 2024/02/19(月) 13:08:05 

    良いことだ〜

    +0

    -3

  • 202. 匿名 2024/02/19(月) 13:08:23 

    自称引きこもりで仕事以外は友人いない引きこもりって言ってるだけの人
    無職でコンビニとか楽しくて気楽な用事なら出かけられる系引きこもり
    もはや部屋から出られないガチの引きこもり
    それぞれだから主が出てこないことには何も言えないよね

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/19(月) 13:08:38 

    >>56
    無理無理

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/19(月) 13:09:04 

    >>1
    前の会社にいた人はネットで知り合った人。ゲームだったかな。それがもう20年前。今はそういう出会い方してる人もっと増えてそう

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/19(月) 13:09:11 

    >>191
    結婚してるけどそれはそれでうらやましいよ

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/19(月) 13:09:19 

    >>7
    引きこもりの男が夫なんて嫌だよ
    それと一緒
    まずは仕事を見つけるのが先だと思うけどな、引きこもりで婚活しようにも難しすぎるかと

    +128

    -3

  • 207. 匿名 2024/02/19(月) 13:09:29 

    >>177
    今風で素敵。
    仕事はモロチンテレワーク!

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/19(月) 13:10:15 

    ネタ可?

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/19(月) 13:10:19 

    >>44
    愛されたいって欲しがってるだけなら無理だよ。
    結婚てお互いに与え合うものだから。
    経済面、生活面、愛情面、そういうのがバランス取れなきゃ、仮に結婚したとしてもすぐ離婚する羽目になる。

    +68

    -1

  • 210. 匿名 2024/02/19(月) 13:10:20 

    >>10
    親御さんは相手の男性に離婚されるなよと送り出しそう

    +51

    -1

  • 211. 匿名 2024/02/19(月) 13:10:21 

    完全な引きこもりだとアプリで出会うことはできても現実の結婚生活は難しいと思う
    外に出て社会と関わらないといけない時が必ずあるし、その時に逃げてると自分だけじゃなく相手や相手の家族や親族にも迷惑かける
    人が嫌いなのに結婚はしたいって矛盾してる
    結婚だって立派な人間関係じゃん

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/19(月) 13:10:22 

    漫画家とか忙しくてずっと引きこもって働いてる人は別にして、職のない引きこもりと結婚したい人はいない

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/19(月) 13:10:40 

    >>1
    働け

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2024/02/19(月) 13:11:36 

    >>1
    無から有を作りだすみたいな話だな

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/19(月) 13:11:48 

    どのレベルの引きこもりなんだろう
    アプリできっかけは何とかなるけど、実際デートは出来る状態なのかね?
    お金だってある程度持ってないと人と会えないよね

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/19(月) 13:11:51 

    >>2
    私が会った人、引きこもりの女性と一度も外でデートなしに結婚したよ。やり取りだけで籍まで入れたらしい。でも結局離婚しちゃったみたいでした。

    +23

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/19(月) 13:11:53 

    >>1
    引きこもり同士で別居婚とか

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2024/02/19(月) 13:12:03 

    >>64
    自分からすすんで軟禁されてたら逆に外に出したくなる。

    +22

    -1

  • 219. 匿名 2024/02/19(月) 13:12:13 

    >>12
    仕事してるけどインドアだから引きこもり、なのか、仕事してなくてガチの引きこもりなのかでずいぶん変わりそうよね

    +112

    -2

  • 220. 匿名 2024/02/19(月) 13:12:22 

    >>171
    挨拶できない人間はないわ

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/19(月) 13:12:51 

    トピタイ見ても主はガルやり過ぎなんじゃね?引きこもってても旦那がいて子供がいて専業主婦できて最高〜みたいなコメント見て憧れてるとか?まだ若いんならガルをやめて外に出たほうが出会いがあると思うよ。そんなの書いてるのってたぶん高齢の人だと思うし

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/19(月) 13:12:53 

    >>216
    ヨコ
    相当可愛い人だったのかな
    なかなかそれで入籍までしないよな…

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/19(月) 13:12:57 

    引きこもりでも出会うならアプリとかあるだろうけど、マッチングした後はどうするの?
    デートとか行けるのかなって思った。どういう理由で引きこもりなのかどのくらいの期間わからないけれど、異性と会ったり話したりすることには抵抗ないの?

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/19(月) 13:13:01 

    >>56
    見た目良くてなら、アプリで出会えるだろうけど‥
    引きこもりって、確実に見た目良くないから難しいと思うわ‥

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/19(月) 13:13:19 

    厳しい質問だけど、結婚したとして仕事や家事はどうするの?
    どっちも嫌ですなんて通らないよ。

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/19(月) 13:13:32 

    引きこもり=ママのように私になんでもしてくれて
    今と変わらない生活ができて、死ぬまで安泰
    って感じするなぁ
    完全に引きこもるなんて不可能だよ
    専業主婦でも外出るし子供いたら毒親以外は1000%外に出ることあるよ
    なんか今の生活のまま旦那を親がわりにしたいとしか思えない

    +22

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/19(月) 13:14:03 

    在宅で仕事してて家事出来ればどうにかなりそう!
    子供なしで夫婦だけなら。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/19(月) 13:14:03 

    >>14
    その人が株で負け無しくらいやり手だといいけど。

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2024/02/19(月) 13:14:49 

    >>217
    意味ないー

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/19(月) 13:14:59 

    >>226
    病的に引きこもってるならまず病気も治療優先
    主さんはカウンセリング受けてる?
    出会うのも引きこもりじゃ無理だよ
    ここのレスのゲームの知り合いだって実際に会ったり動いてるからね‥

    +7

    -2

  • 231. 匿名 2024/02/19(月) 13:15:12 

    >>1
    家事さえやってくれたらいいと言う男性もいるけど、相手に子供を望まれたら引きこもり生活は無理になるよ

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/19(月) 13:15:36 

    >>221
    実際は専業主婦だからと言って本当に不登校レベルの引きこもりかと言うと違うもんね…
    子供関連で意外と人付き合いもあるし、子供を遊びに連れていくのに基本土日も出かけるし、日々の買い物は当たり前にしてるし

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/19(月) 13:15:37 

    いじめられて引きこもってGREEで出会って結婚して11年です

    +3

    -6

  • 234. 匿名 2024/02/19(月) 13:15:38 

    >>202
    結婚したがるなら上の2つだろうね
    個人的にはたぶん2番目かなと思う
    3番目ならホラーw

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/19(月) 13:15:44 

    >>44
    夢小説とかどうかな?

    +18

    -1

  • 236. 匿名 2024/02/19(月) 13:16:04 

    本物の引きこもりに結婚生活ってムズくない?
    相手といい関係築けるかい?

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/19(月) 13:16:36 

    >>123
    いる。親戚の子なんだけど、家事は得意で料理はすごく上手なの。90代の祖母のご飯も作ってるよ。おばあちゃんの介護してるって事にして、嫁にいけないかなー。いい子なんだけど、勇気がないの。仕事した事ない。

    +22

    -7

  • 238. 匿名 2024/02/19(月) 13:16:52 

    >>56
    付き合うだけならありだけど、結婚は無理だと思う

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/19(月) 13:17:06 

    引きこもりがどういう理由か分からないけどアプリ利用してみたらいいと思う
    そこで現実に打ちのめされるか出会いがあって変わりたいと思うか分からないけど何かしらの刺激があるよ
    何もやらないままだと何も変わらないからね

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/19(月) 13:17:20 

    >>158
    80でも結婚したいものなのね…。
    なんかもう、今更いいやって感じになるものかと思ってた。

    +74

    -1

  • 241. 匿名 2024/02/19(月) 13:17:21 

    引きこもりで結婚しました。
    アプリで出会って、最初のデートは頑張って外出しました。
    そのうち送り迎えしてくれるようになって、結婚したら買い物は夫がやってくれて、引きこもり専業主婦になっています。

    +12

    -15

  • 242. 匿名 2024/02/19(月) 13:17:50 

    >>1
    家事はするつもりなのかな?
    でも家事ってお買物もあるよね。まーネットでできるけど。
    それであっても。
    もしも旦那さんが病気になったりしたら病院連れて行ったりしなきゃいけないけど、そこは頑張るのかな?
    その病状が思わしくなければ、いよいよパートとかフルタイムで働く日が来るかもしれないけど、大丈夫なのかな。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/19(月) 13:17:58 

    >>1 要約「このままでは、親が死ぬと私は詰みます。結婚をして私の生活を支える方を探すしか、もうないのです。結婚さえしたら、また引きこもれます。安泰です」

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/19(月) 13:18:07 

    流石に部屋から出られないとか家から出られない系はそもそも結婚望まないでしょ。本当は普通に生活したくてリハビリ頑張ってるとかならまだしも。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/19(月) 13:18:14 

    >>231
    こういう人は子ども産んで詰む確率も低くはないんだよね
    自分の要素強い育てにくい子が生まれて子育てしんどい&PTAとか子ども関連の付き合いもあるし

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/19(月) 13:18:52 

    >>130
    美人でもおばさんになるから
    おばさんの引きこもりとか養うのキツイ

    +16

    -1

  • 247. 匿名 2024/02/19(月) 13:19:00 

    >>217
    お互い子供部屋同士で結婚、というのも、昨今の流行りのコスパ的にはアリなのかもなんて考えてしまった
    まあ結婚する意味…って気はするけど

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/19(月) 13:19:20 

    >>1
    住み込みの家政婦ね!
    若さと容姿と床テクと家事能力はあるんだよね?
    実家がド貧困じゃなければもらってくれるかもよ。

    +10

    -2

  • 249. 匿名 2024/02/19(月) 13:20:46 

    >>3
    引きこもりだけどアプリで結婚しました!ってトピ立てたら「離婚しな」って言いそう

    +87

    -2

  • 250. 匿名 2024/02/19(月) 13:21:15 

    >>1
    若くて美人で
    家事育児がこなせる自信があるなら簡単。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/19(月) 13:21:16 

    >>161
    知人は引きこもりニートだけど、24歳で50歳とマッチして付き合ってた
    若ければいける
    引きこもりと言ってもどこまでの引きこもりかによるけど
    金がないから引きこもってただけで、男に全て出してもらえるなら家出てデートしてた

    +30

    -3

  • 252. 匿名 2024/02/19(月) 13:22:28 

    >>1
    ニート トピで引きこもりだったけどアプリで結婚したっていうの出てたよ
    何人か

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/19(月) 13:22:30 

    家の中では明るくて家事はそこそここなせるなら結婚できそう

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/19(月) 13:22:53 

    社会生活が困難なので結婚なんて考えたこともなかった。主さん結婚したいと思えるならバイトなどから社会復帰してみたら。家事や料理や趣味のすごいスキルがあってYouTubeなどで外に出ないでも稼げるならまだしも養ってもらいたいだけだと望みは薄いかも。

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/19(月) 13:23:18 

    >>1
    誰でもいいから結婚したいのか、養ってもらいたいから結婚したいのか、イケメンと一緒にいたいから結婚したいのか。

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/19(月) 13:23:28 

    >>1
    ひきこもり→専業主婦
    結婚したのは二十代後半で、ひきこもり友達がほしくてスカイプで沢山いたひきこもり友達のうちの社会人だった人と意気投合して結婚
    結婚してから十年以上経つけど、数年前から義実家隣に住み
    義実家付き合い親戚付き合いマメにキッチリしてるから感謝されるし可愛がられてるよ
    介護もするしね

    トピ主さんはどの程度のひきこもりかわからないけど若い内が勝負だよ!
    若くて美人ならひきこもりでも良いって言ってくれる人は必ずいる
    あとは寄り添う心で家庭内の労働完璧に担えば誰にどうこう言われようと関係ない

    +17

    -5

  • 257. 匿名 2024/02/19(月) 13:23:45 

    >>189
    専業主婦だけど、親に大学出ないと結婚できないとわけわからないこと言われて大学出て、次は正社員にならないと結婚できないと言われてちゃんと就職した
    私みたいな全く完璧主義ではないタイプの専業主婦でも若い時にはそれくらいの努力はしたし、何の努力もしてない引きこもりから専業主婦狙うのは難しそうだね

    +9

    -9

  • 258. 匿名 2024/02/19(月) 13:24:24 

    引きこもりだけど
    我が身が大事で生きる気満々だからこそ
    結婚願望が強いんだろうけどネットだからってよく言えるなと思う
    その図々しさがあれば社会に出れるはずさ

    +10

    -2

  • 259. 匿名 2024/02/19(月) 13:24:36 

    >>241
    旦那さん頑張ってるね
    優しさにあぐらをかかないように気をつけてね
    あるときふと、「あれ、なんでこんなに俺ばっか頑張ってるんだっけ…」ってなると愛情がゼロになることもあるよ
    まあこの書き方だと、買い物以外の家事をきちんとやってるから旦那さんが買い物はしてきてくれる、ってことだろうけど

    +21

    -1

  • 260. 匿名 2024/02/19(月) 13:25:20 

    >>1
    無理でーーす

    +6

    -3

  • 261. 匿名 2024/02/19(月) 13:25:43 

    >>1
    ニートを飼いたい男なんているのか?🤔

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2024/02/19(月) 13:26:04 

    >>52

    女性なら家事手伝いでいけるしね

    +17

    -6

  • 263. 匿名 2024/02/19(月) 13:26:49 

    まず働けば?

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/19(月) 13:27:21 

    フリーターだった22才の時に
    アプリで知り合い26才で結婚した。
    引きこもりではなかったけど仕事が
    長続きしてないことは不安…的なことは
    言われたな。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/19(月) 13:27:26 

    >>1
    まず外に出るなり仕事するなり社会と接点持たないと無理じゃない?
    そしてあなたおいくつ?

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/19(月) 13:27:53 

    >>263
    働いてても引きこもりはできるしね

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/19(月) 13:28:31 

    ネットだけで活動するのって大変そう
    文章だけで会話をすすめるのか・・・
    ネットで話すすめても
    外出するときどうするのかな〜



    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/19(月) 13:28:46 

    >>256
    大変そう
    えらいね

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/19(月) 13:29:01 

    どこかのトピに書いてあった中卒無職引きこもりの20代の子がコメントしてたの思い出したわ

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/19(月) 13:29:58 

    >>104
    以前ガルちゃんに「高校中退してから32歳までずっと引きこもり無職だったけど、ネットで医者と出会い結婚した」って医者の嫁がいて
    「そんな謎の無職おばさんとか地雷すぎて、医者の母だったら猛反対するわw」ってツッコミコメに対して
    「全国に医者が何人いると思ってるの?w 美人なら無職だろうが余裕!」っていう擁護が ワラワラ現れて、こどおば達から称賛されていたw

    +104

    -2

  • 271. 匿名 2024/02/19(月) 13:30:00 

    >>256
    ひきこもりの社交性じゃないわ、偉いね

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/19(月) 13:30:30 

    >>1
    オンラインお見合い業者に依頼

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/19(月) 13:30:50 

    ドンキで引きこもりと結婚売ってたよ

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/19(月) 13:32:09 

    >>270

    ちょっとインドアで、仕事してるけど休日外に出るのがイヤ、くらいの引きこもりならまだしも、本当に無職の引きこもりは警戒しちゃうだろうな…

    +97

    -1

  • 275. 匿名 2024/02/19(月) 13:32:21 

    引きこもりにもレベルがあるからな

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/19(月) 13:32:44 

    >>44
    ハムスターとかじゃダメ?可愛いし愛してくれるよ

    +20

    -1

  • 277. 匿名 2024/02/19(月) 13:32:48 

    同じように引きこもりだけど結婚したいっていう相手をネットで探してみたら?
    色々共感できるかもしれないし、2人で一緒に外に出る練習するのもいいかも。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/19(月) 13:33:01 

    ゲームやらアプリやら、ネットで知り合った人と結婚してる人が今は多いし、そのうち見つかるんでは
    20代なら全然いけそう
    単発バイトとか行ってみると思わぬ出会いがあるかもよ

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/19(月) 13:33:15 

    >>256
    引きこもりじゃなかったけど私はそんなことまでできないわ
    すごいね

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/19(月) 13:33:52 

    >>270
    私キャバクラで働いてたんだけど、医者でキモいお客さんいたよ
    医者でも公務員だったし、親もたぶんあそこまでの年齢と容姿と性格ならなら結婚諦めてそうな人だった
    稀だろうけど、まぁそういう医者もいたよと言う事で…

    +56

    -8

  • 281. 匿名 2024/02/19(月) 13:34:10 

    >>160
    就労したことが全くない引きこもりと就労経験がある引きこもりとでは全く違うよね。

    +21

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/19(月) 13:34:32 

    ゲイの男のカモフラージュのための妻になる
    一人が寂しい高齢男性の後妻になる

    くらいか
    それでも結婚後もずっと引きこもり許してくれるパートナー見つけるのは難しそう
    主がとても恵まれた容姿で尖った性格してなければ、もっと選択肢は広がりそうだけど

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/19(月) 13:34:34 

    >>10
    主が何歳かわからないけど
    35歳以下なら「子供産める年齢なら誰でも良い。
    収入は低いけど専業主婦で良い」という
    50以上の男性と結婚できるんんじゃないかな?

    +126

    -4

  • 284. 匿名 2024/02/19(月) 13:34:52 

    >>1
    釣り?

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/19(月) 13:35:10 

    モテない方だからこそ体目当ては嫌。
    経験人数多くてコミュ力低いと損するよな。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/19(月) 13:35:18 

    >>270
    よこ
    まぁ好みは人それぞれだから絶対ないとは言わないけど
    超レアだという事は自覚してほしいと思う
    「高校中退してから32歳までずっと引きこもり無職、こんな私でも医者と結婚できたから頑張れ」とか何のアドバイスにもなりゃしないw

    +60

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/19(月) 13:36:17 

    >>7
    見た目が広瀬すずなみにかわいくて若ければ可能性はある

    +81

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/19(月) 13:37:16 

    >>256
    >>241
    ガルの専業って無職だったから専業ってタイプ結構いるよね
    旦那に捨てられたら詰む人達

    +15

    -6

  • 289. 匿名 2024/02/19(月) 13:37:31 

    >>251
    その人は50歳と結婚したの?
    親の年とあんまり変わらないし親の介護と旦那の介護が重なったりしたら大変そう
    でも親の遺産と旦那の遺産が入れば自分の老後はなんとかなるのかな

    +21

    -1

  • 290. 匿名 2024/02/19(月) 13:37:49 

    >>31
    私この間声かけられた人と遊び行ったりしたけど、今無職だからそれが負目過ぎて恋愛には踏み込めなかったよ笑
    無職なのに堂々と恋愛できる人が羨ましい。

    +16

    -2

  • 291. 匿名 2024/02/19(月) 13:38:42 

    ネトゲ廃人のひきこもりの女の子がネトゲ廃人のまま結婚してネトゲ廃人主婦になったケースを本で読んだけど、親が「この子を結婚させよう」と周りに縁談を頼んで、「家から出ないお嬢さんでも全く構いません」というおうちに嫁いでいった、というだけのことで。これは令和ではもうあり得なさそう。

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2024/02/19(月) 13:39:30 

    >>288
    詰まないのよ。法律に守られてるから。

    +1

    -11

  • 293. 匿名 2024/02/19(月) 13:39:52 

    >>282
    カモフラージュ婚だと、相当ドライだろうから経済的に自立してること求められるだろうしね
    よっぽど相手の男性にだけ利があるなら専業主婦させてもらえるかもしれないけど、それならゲイとレズで結婚してお互い好きにしてたほうがニーズは合いそうだし

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/19(月) 13:40:00 

    >>1
    引きこもりのまま結婚して今も引きこもってるよ!
    出会いはネットで
    出会ってから結婚まで早かったから、デートはそんなに回数してない
    リアルよりネットの方が引きこもりに合う人いると思うよ笑

    +11

    -1

  • 295. 匿名 2024/02/19(月) 13:40:06 

    >>167
    そんな奴が結婚したいとか言ってるんじゃないよw
    引きこもりでも結婚したい

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/19(月) 13:40:14 

    >>2
    引きこもりなのに結婚したい意味がわからない

    +18

    -3

  • 297. 匿名 2024/02/19(月) 13:40:38 

    >>1
    アプリとかネットしかなくない?
    でも交際になったらどうするの?毎回家に来てもらうの?

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/19(月) 13:40:49 

    引きこもりでも結婚したい

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/19(月) 13:40:50 

    主さん、出てきませんね。

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2024/02/19(月) 13:41:34 

    >>7
    よっぽど美人じゃなきゃね

    でも見た目良かったら、そもそも引きこもってないかw

    +85

    -7

  • 301. 匿名 2024/02/19(月) 13:41:46 

    >>6
    色んな出会いにチャレンジしながら失敗しながらも徐々に引きこもりから復活していくストーリー見てみたいな。

    +59

    -1

  • 302. 匿名 2024/02/19(月) 13:42:14 

    >>294
    旦那さん仕事は、何してる方?

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2024/02/19(月) 13:42:18 

    >>292
    横だけど、特にどちらにも非がない場合の強制的に別居婚からの離婚なら、法にも守られないわよ…
    別居してる間の婚姻費は請求できるかもしれないけど
    離婚したら普通にただの無職だし、健康体なら生活保護も無理だし

    +15

    -1

  • 304. 匿名 2024/02/19(月) 13:42:30 

    >>292
    慰謝料や財産分与だけでまた一生引きこもり無職は無理やろ

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/19(月) 13:43:33 

    引きこもりと結婚したい男性がいるとは思えない

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2024/02/19(月) 13:45:14 

    >>294
    あなたは仕事はしてないの?
    それとも在宅仕事とか?

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/19(月) 13:45:49 

    主婦でなら介護出来そう?

    80過ぎの親が居る53歳の男性(再婚子供無し)と就労歴が無い38歳の人が見合い結婚した
    子供は作らず義親さんのサポートする約束
    勿論公的サービス受けるしある程度自立度が低くなったら施設入居もして貰う
    義親さん割りと資産家で相続財産が有るし旦那さんは公務員

    引きこもりだけど真面目な人みたいで義親さんの通院とかに付き添えてる
    義親さんの方を良く知ってるけどいつも公平で冷たい人じゃない
    まだちょっと関係がぎこちないけどおいおい上手くやれたらなと介護経験者としては
    思ってる

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/19(月) 13:47:16 

    >>1
    引きこもりでも結婚したい

    +2

    -2

  • 309. 匿名 2024/02/19(月) 13:47:36 

    主が若くて一回り以上上のブサイクでもいいのであれば、やりようはあるんじゃない?

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2024/02/19(月) 13:48:40 

    >>3
    結婚しないと離婚できないもんね

    +77

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/19(月) 13:49:22 

    >>289
    いや、50歳とは別れて他に同世代の公務員とマッチしてそっちと結婚してました。
    20前半の婚活はニートだろうがやっぱり有利なんだな。

    +28

    -2

  • 312. 匿名 2024/02/19(月) 13:49:45 

    >>52
    結婚相談所にて

    受付
    「お仕事は?」

    ガル子
    「・・・・・」
    「家事手伝いです…ボソッ」

    受付
    「うわっ また変なの来た」
    「当相談所では無職の方は入会できません」

    +6

    -16

  • 313. 匿名 2024/02/19(月) 13:50:24 

    >>1
    相談所で求職中ってことにしてたよ
    アラフォーくらいの男性ならお金に余裕があるから
    お見合いたくさん組めた
    別に引きこもりだからできないわけではないと思う

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/19(月) 13:51:34 

    >>1
    親が勧めて来た高齢独身男性だろうなぁ…

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/19(月) 13:51:57 

    >>294
    結婚歴長いんですか?
    ネットでの出会いだと数十年という事はないと思うんだけど。
    親戚が就労してたけど適応障害で引きこもりになってしまって。
    今は症状も改善しつつあって家事と同居のおばあちゃんのサポートを自宅内でのみしてます
    良いお嬢さんだから誰か良い人見つからないかなあ

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/19(月) 13:51:58 

    >>311

    20代前半なら、まだ若さ補正で「これからなんとか(仕事できるようになるとか)なるかも」っていう柔軟性も期待できるしね
    実際若ければ多少ブランクあっても仕事には就けるし、失敗しても許されるところはあるし

    +18

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/19(月) 13:52:29 

    ガチの引きこもりの世間知らずだとアプリは危険なんじゃないかな

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/19(月) 13:54:07 

    >>292
    離婚したらただの無職で何も無いよ
    考えが甘い

    +15

    -1

  • 319. 匿名 2024/02/19(月) 13:54:15 

    引きこもり辞めるとこからじゃなくて?

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/19(月) 13:56:15 

    >>311
    要領良い引きこもりって居るんだなあ

    +13

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/19(月) 13:57:50 

    >>288
    また独身引きこもりに戻るだけだよ。

    +8

    -2

  • 322. 匿名 2024/02/19(月) 13:58:18 

    >>315
    結婚して12年だよ
    彼氏見つけようとかそういうので出会ったわけじゃなくて、たまたま出会って話が合った感じです

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2024/02/19(月) 13:59:49 

    >>1
    主と結婚するメリットが男には無い

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/19(月) 13:59:51 

    >>1
    引きこもりでも結婚したい

    +17

    -1

  • 325. 匿名 2024/02/19(月) 13:59:58 

    >>1
    引きこもりの度合いによる
    仕事や買い物以外は外に出ない〜そもそも働いていないから完全に家から出ないまである。
    前者ならいくらでもやりようは有るけど後者はよほど妥協でもしない限り無理。
    ノーメイクでモデル並の美人とかなら話は変わるだろうけど。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/19(月) 14:02:22 

    >>7
    引きこもりの嫁だけど当たりだと思われてるよ。
    夫が遊びに行きたい時は自由にさせてるし(浮気ではない)
    一緒に外出したがる時はついて行ってる(車だけど)
    家事は得意だし(夫も手伝ってくれるけど)
    夫はお金持ちだから妻が働く必要がないし。
    何も問題ない。

    +18

    -29

  • 327. 匿名 2024/02/19(月) 14:02:25 

    >>322

    そういえば友達も、GREEみたいなやつで旦那さん(大手勤務の20代半ば)と出会って結婚してたな…
    すごく可愛い人で、彼女自信は当時20歳とかだったような
    確かに引きこもりでも、若いうちに出会ってたら可能なのかもしれない

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2024/02/19(月) 14:03:17 

    引きこもり同士ならアリだと思う。
    夫婦とも在宅ワークで稼ぐのが条件で。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/19(月) 14:03:30 

    >>292
    馬鹿な専業主婦だけじゃないからね~
    先のことを準備完了した時点で離婚する専業主婦もいるわ~

    +4

    -7

  • 330. 匿名 2024/02/19(月) 14:04:51 

    >>322
    結構長いんですね‼️
    前職が男性に人気の職種で容姿も悪くないし
    30代前半なのでチャンスも有ると思うんだけどなあ
    ネックは元の職種復帰は難しく精神的負荷があまり掛けられないので
    家事のみか本当に短時間パート位でと思うんだけど

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/19(月) 14:05:11 

    >>320
    要領良いというか妥協が上手いかな
    養ってくれるなら誰でもいいって感じで外見は全く気にしない子でした
    だから50歳でもよかったわけだし

    +16

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/19(月) 14:05:34 

    インターネットで仲良くなる

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/19(月) 14:05:36 

    >>103
    引きこもりじゃないけど、私もこのパターンで結婚したよ。
    国籍狙いじゃなくて在留資格が欲しい人。
    私と結婚して数年で永住権とった。帰化はしてない。
    結婚は20年以上続いてるし子供もいる。
    私も家出たいし、でも容姿も実家も難ありで
    一回、失敗してもいいから結婚してみたかったから
    騙されてもいいと思った。

    +12

    -1

  • 334. 匿名 2024/02/19(月) 14:05:48 

    でも35未満でちょっと可愛くてコミュニケーションに問題なかったら無職の引きこもりだろうとそれなりに需要あるよ 
    転勤多いから専業希望の男で結婚相手探してる人とかわりといるよ
    職歴一切なくても結局自分のタイプだったらOKなのが男

    +12

    -1

  • 335. 匿名 2024/02/19(月) 14:05:55 

    >>311
    そもそも、その引きこもりだって歳とるのに相手の男が馬鹿じゃないのと思った
    先を考えないからわざわざそれを選ぶんでしょ

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2024/02/19(月) 14:06:52 

    >>222
    お互い変わってたんじゃない?
    どんなに可愛くても結婚しようってなる人そうそういないよ

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/19(月) 14:06:53 

    >>270
    中にはいると思う。
    宝くじに当たったくらい珍しいだろうけど。

    +13

    -1

  • 338. 匿名 2024/02/19(月) 14:07:05 

    >>103
    40歳のおじさんが外国人女性でいいやってのはよく見る気がする
    実数はどうなんだろうね

    +12

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/19(月) 14:07:08 

    >>2
    ただでさえメリットデメリットの風潮が強い昨今
    条件で見られるアプリはよっぽど若いとか美人とかのメリットがない限り足切りだよ…

    +9

    -1

  • 340. 匿名 2024/02/19(月) 14:09:22 

    ひきこもりでも、じゃなくて
    「私は結婚するぞ!」と決めちゃえば
    だんだん現実が変わってくるはず。

    いきなり結婚!じゃなくて、自分の心がワクワクすること、他人から見てどう思われるか(犯罪とか人に迷惑かかるのはもちろんだめだよ)関係なく
    好きなことを少しずつ始めていく。
    そしたら、なぜかわかんないけど
    好きな人ができて相手も自分のこと好きになってくれて、みたいないろんなものが結びついていって
    最終的に結婚する、みたいな流れになっていくと思う。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/02/19(月) 14:09:46 

    >>1
    引きこもりと結婚するメリットをまず語って欲しい
    石原さとみ並みのルックス&若さなら余裕で引く手あまた

    +6

    -3

  • 342. 匿名 2024/02/19(月) 14:09:55 

    >>270
    ぶっちゃけ医者の嫁ってそんな幸せなのかな
    マウントは取れるだろうけど、言っちゃなんだけど変な人多いよね

    +73

    -1

  • 343. 匿名 2024/02/19(月) 14:10:11 

    >>321
    でも高齢独身おばさんの無職って若い無職よりハードモードだよね
    再就職は厳しい年齢、まともな職歴ナシ、寄生する親は昔より高齢っていう

    +10

    -1

  • 344. 匿名 2024/02/19(月) 14:11:05 

    >>1
    まず主さんは何歳なの??
    ぶっちゃけ年齢で話はだいぶ変わってくると思う

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2024/02/19(月) 14:11:14 

    >>126
    で、今どういう生活してるかが書いてない。
    相手を選ばなければ結婚はできると思うよ。子供できて、小さいうちは何とかなっても、元々が引きこもりのため、ママ友関係なんかもうまくやれず、結局子供も同じく不登校や引きこもりになりそう。

    +53

    -6

  • 346. 匿名 2024/02/19(月) 14:11:18 

    >>6
    なろう系だとおもった

    +16

    -1

  • 347. 匿名 2024/02/19(月) 14:11:27 

    >>339
    この前のノンフィクション見た?
    婚活は変わった人が多いから、引きこもりでも性格良さようだったらあの出演者たちより好まれることあるよ。

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2024/02/19(月) 14:12:07 

    >>307
    社会に出て働くことには向いてないけど、義家族を介護することがそれほど苦痛じゃない、という人は確実に存在してると思う。そういうタイプの人が逆に生きづらい世の中だと思う。たとえば政治家女性は「そんな女性はこの世に一人もいません。女性が100人いたら100人、社会でイキイキ活躍することが幸福と思うはずです!」と確信してそうだ。
    でも私も介護したけど、会社の慰安旅行よりも実母のポータブルトイレの始末のほうが全然マシだった。そういう人はいるんだよ。

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/19(月) 14:12:15 

    >>333
    なんか良い話

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2024/02/19(月) 14:12:29 

    >>270
    無職はいい男に選ばれないというのは努力が全く報われないブス民の願望

    未婚男女が「結婚相手に求める条件」ランキング 大規模調査で判明したジェンダーレスな価値観
    未婚男女が「結婚相手に求める条件」ランキング 大規模調査で判明したジェンダーレスな価値観girlschannel.net

    未婚男女が「結婚相手に求める条件」ランキング 大規模調査で判明したジェンダーレスな価値観 ■相手の立場に立って思いやれるかどうかが肝 …以上から、結婚希望を叶えやすい男女像がある程度浮き彫りになりました。自分本位で結婚を考えず、お互いの仕事につい...

    +6

    -7

  • 351. 匿名 2024/02/19(月) 14:12:39 

    引きこもって万が一結婚して、子供出来たら引きこもってなんていられないけどどうするんだろう
    子供なしも条件に入れないと厳しくない?

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/19(月) 14:12:59 

    >>80
    ハズレはいらん😤😤😤😤😤

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2024/02/19(月) 14:13:22 

    >>270
    それなりの大学出てるなら良いと思うけど、ただのアホで引きこもりだった場合、子育てめっちゃ苦労しそうだし、医者一族の場合、親戚とかも怖そう

    +18

    -0

  • 354. 匿名 2024/02/19(月) 14:13:25 

    >>296
    人に会いたくないのになんで他人とひとつ屋根の下で暮らしたいと思うのか、謎

    +15

    -1

  • 355. 匿名 2024/02/19(月) 14:13:32 

    >>346

    ちょww
    無職引きこもりだったけどイケメンハイスペエリートになぜか溺愛されてます
    的な?

    +17

    -1

  • 356. 匿名 2024/02/19(月) 14:13:46 

    >>345
    全部旦那まかせにできると思ってる人いるよね

    +25

    -2

  • 357. 匿名 2024/02/19(月) 14:14:02 

    >>1
    俺なんかどう?
    年収は2千万くらいあるし(エンジニア)、気が優しくて力持ちだよ。
    外見は聞かないでw

    +3

    -10

  • 358. 匿名 2024/02/19(月) 14:14:03 

    >>296
    人間嫌いなのに結婚したいって意味不明な男も世の中にいるからなあ

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2024/02/19(月) 14:14:04 

    >>61 顔はすごく可愛い
    結局そこかい

    +24

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/19(月) 14:14:17 

    >>334
    容姿が悪いと自分で生きてくしかないんだな
    世の常

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/19(月) 14:14:19 

    >>345
    私は子なし生活してるよ。
    夫が会社に行った後はゴロゴロしてテレビかYoutube見たりしてる。
    家事もちゃんとやってるけど。
    休日は夫と外食に行くか旅行に行くかしてる。
    お小遣いもたくさんもらってるからお金も時間も自由だよ。

    +12

    -10

  • 362. 匿名 2024/02/19(月) 14:16:20 

    引きこもりって普段人に見られないからモサになりやすいんだよね(男女問わず)
    そして身だしなみも整える必要がないからズボラでいることに抵抗もなくなる
    元々の顔の造形が良くないとしんどくない?

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2024/02/19(月) 14:16:32 

    >>103
    中学の同級生と、子供の園にもいたなー
    2人ともすごいデ○スで中卒で、旦那さんは不法滞在のイラン人とパキスタン人。出会いはナンパ。
    今どうしたかは知らない。

    +11

    -0

  • 364. 匿名 2024/02/19(月) 14:16:38 

    >>356

    実際に専業主婦してる人って、旦那さんが激務だから子ども関連一手に引き受けるため、っていうのが多いしね
    学校の役員だったりお友達家族と遊びに行ったり、習い事の送迎や受験のサポートだったりを、引きこもりだった人ができるのか、という気はする

    +18

    -1

  • 365. 匿名 2024/02/19(月) 14:17:10 

    >>362
    しんどいです

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2024/02/19(月) 14:17:11 

    >>251
    50歳…。やっぱり同年代〜30代くらいには相手にされないのが現実なんだね。24歳と50歳って親子じゃん。子育てと介護が重なりそうだし、そもそも50歳のおっさんと子作りや夫婦生活なんて無理すぎる。めちゃくちゃハードモード。

    +21

    -4

  • 367. 匿名 2024/02/19(月) 14:17:12 

    >>355
    わたしのことじゃん
    色々と運がよくて感謝してる

    +5

    -2

  • 368. 匿名 2024/02/19(月) 14:17:41 

    >>367
    なろう系主人公だったんだね

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2024/02/19(月) 14:18:32 

    >>356
    ほんまに高校あたりからの引きこもりからそのまま主婦になったなら家庭崩壊すると思う。
    引きこもりでも元は働いてたとか、一人暮らししてた、実家でも家事はやってた、みたいのはまだ何とかなるかも?

    +26

    -0

  • 370. 匿名 2024/02/19(月) 14:18:43 

    >>5
    なんか発想が自分本位。相手の幸せを考えたら、まず、自分を候補に入れないよね。アイドルが本気で自分を好きになってくれると勘違いしてるオタクみたい。

    でも、相手に自分と同レベルかそれ以下の人を望むならぜひ結婚すべきだと思う。

    +126

    -9

  • 371. 匿名 2024/02/19(月) 14:19:22 

    近所に場面緘黙で絶対に絶対に喋らないママいるけど、子供2人いるけどなんとか育ててるよ

    だから引きこもりぐらいなら、相手がみつかればなんとかならないかな

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2024/02/19(月) 14:19:54 

    >>366
    横だけど結婚してないよ
    同年代の人と結婚したんだって

    +13

    -2

  • 373. 匿名 2024/02/19(月) 14:20:16 

    >>366
    私は同じ歳同士で結婚してるよ。
    だから話が合うからちょうど良いです。

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2024/02/19(月) 14:20:26 

    >>7
    逆に引きこもりの男なんて
    生ゴミレベルで嫌でしょ?
    それと同じじゃない?

    +62

    -3

  • 375. 匿名 2024/02/19(月) 14:21:48 

    >>79
    そこの定義って曖昧だよね
    私は7年無職の出無精なので、外出るのは買い物と月に1〜2回友達と会う時、時々ライブ行く時くらい
    この図によると私は準引きこもりに当たるのかな?
    一人暮らしだから本当に滅多に人と会話することが無い
    好きな人、パートナーが欲しい気持ちと、誰かと長時間一緒にいられる気がしないって気持ちがあって結局毎日家にいて何も変わらない生活
    動かなきゃそりゃ出会えるわけないよね
    引きこもりでも結婚したい

    +10

    -1

  • 376. 匿名 2024/02/19(月) 14:21:55 

    >>364
    PTA役員にくじ引きでなった人が高校からの引きこもりだった(偶然同じ高校の人がいたw)けど一切喋らず、しかも来なかった。後に離婚したらしい。
    子供が可哀想。まだ若い人だったけどシングルでどーしたことやら、、

    +12

    -2

  • 377. 匿名 2024/02/19(月) 14:22:14 

    >>371
    すごい環境
    周りもあの人場面緘黙だからとスルーしてるってことなのかなあ

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2024/02/19(月) 14:22:33 

    >>5
    20代前半なら結婚相談所で結婚出来る
    ただし同世代とは無理。

    +51

    -4

  • 379. 匿名 2024/02/19(月) 14:22:40 

    >>368
    小学生からもててたから大して散々な人生だった訳では無いけどね。男性みんな優しくて大好き。

    +4

    -4

  • 380. 匿名 2024/02/19(月) 14:22:44 

    >>357
    結局こういうのとしか結婚できなさそう。まともに働いてて外見も良い〜普通で心身ともに健康な男性は引く手あまただからわざわざ引きこもりなんか選ばない。

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2024/02/19(月) 14:24:01 

    >>363
    それの男女逆バージョンで非モテの
    くたびれたおじさんと若いフィリピン人の
    女性の夫婦。数年したら嫁に若い恋人が
    出来て離婚。

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2024/02/19(月) 14:24:59 

    >>366
    マッチしたってことだから、その子は年上が好きだったんでしょ
    友達は40代でアプリ始めて即同い年の彼氏出来たよ

    +4

    -5

  • 383. 匿名 2024/02/19(月) 14:25:14 

    >>335
    その引きこもりが歳とった時は爺さんだからね
    10年経ったとして34歳と60歳よ
    60歳からしたら34なんて若いし

    +11

    -1

  • 384. 匿名 2024/02/19(月) 14:25:51 

    >>379
    そうか、なろう系主人公は大逆転!が持ち味だもんね
    あなたの場合は大逆転というわけではなかったんだろうし

    +9

    -1

  • 385. 匿名 2024/02/19(月) 14:27:51 

    >>257
    学歴、頑張りなんて関係ないよw

    +3

    -2

  • 386. 匿名 2024/02/19(月) 14:27:57 

    結婚したいと言ってくれる男性と出会うまで何人もの人に品定めされ続けるのに耐えられないでしょ
    親に縁談を持ってくるよう頼むのがいちばん早いしメンタルに良い
    ただし、今どき縁談でも引きこもりでもいいから結婚したいという人がまともかどうかは知らん

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2024/02/19(月) 14:28:24 

    >>336
    元コメ主です。私がアプリで会ったバツ2さんは優しそうな人でした、、が、さすがにアプリでやり取りだけで籍入れちゃうあたりちょっと変わってるのかなって思いました。主さんもできないこともないですかね

    +11

    -2

  • 388. 匿名 2024/02/19(月) 14:29:09 

    >>8
    だよね、今引きこもり専業主婦でも、夫と出会った当時引きこもりだったわけではない人が大半 私は今引きこもり専業主婦だけど、アクティブに行動してた時出会ったし 

    +91

    -1

  • 389. 匿名 2024/02/19(月) 14:29:19 

    >>375
    私は家の中だけにいて家からは出ません。
    夫が車で色々連れて行ってくれるから、その時だけ外出してます。
    結婚前は一人暮らししてて、たまに買い物に行くぐらいしか外出しませんでした。
    家の隣くらいにスーパーがあったので。

    夫とはネットで知り合って電話で仲良くなって結婚しました。
    話が合うから、結婚後も仲が良いです。

    +4

    -10

  • 390. 匿名 2024/02/19(月) 14:29:40 

    >>375

    私は若い頃は外で働いてたから辛うじて引きこもりじゃなかったけど、今は家の中で働いてるから狭義の引きこもりに近い生活してるな…

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2024/02/19(月) 14:30:30 

    >>1
    引きこもりなんて地雷過ぎるじゃん。
    アプリでメッセージのやり取りなら出来るけど文才もなさそうだし、、
    結婚して子供できたら公園行ったり、幼稚園の集まりとか出れるの?
    専業主婦やらせるだけの見た目スペックが良かったり、家事が完璧とかあなたをもらってプラスになることあるの?

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2024/02/19(月) 14:31:04 

    いくら夫だけが金持ちでも、妻がバカだと騙されたりして何なら破産するんじゃない。たまに宗教やマルチにハマってる人とかいるし、子供が不登校になる率も高そう。
    極例だけど佐藤ママみたいな人がそれらの危機に陥る事はないと思うし。ずっと引きこもりでした、みたいな人がまともに子育てできるとは思えない。
    よく金持ちなら外注〜って言うけど、人を雇う、使うのって馬鹿じゃできないよ。
    この間の事件の浅草の夫婦も何も外注してなかったみたいだけど、できないんだと思う。

    +5

    -1

  • 393. 匿名 2024/02/19(月) 14:31:05 

    >>389
    子供はつくらないの?

    +3

    -2

  • 394. 匿名 2024/02/19(月) 14:31:47 

    >>7
    そうでもないよ
    むしろ子供産まれても旦那に預けて常に飲みに行きたがったり遊びに行きたがったりする嫁のほうが男からしたらよっぽどハズレと思われる

    +43

    -10

  • 395. 匿名 2024/02/19(月) 14:31:53 

    >>389
    横だが、それは引きこもりから結婚、とは違うでしょ

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2024/02/19(月) 14:32:10 

    >>342
    実際大変だよね
    親兄弟医者で自分も有名大学出てるなら釣り合い取れそうだけど、無名だったら肩身狭そうだし自分が産んだ子供も医者をもちろん期待されるだろうしプレッシャー凄そう
    勤務医なら年収そのまま高くないって聞くし
    コミュ力も高くないと難しそう

    +28

    -0

  • 397. 匿名 2024/02/19(月) 14:32:30 

    なんかドラマのタイトルみたいw

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2024/02/19(月) 14:33:00 

    >>393
    作りません

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/02/19(月) 14:33:03 

    こどおばが必死に「ハイスペと結婚できる!」って妄想して「同レベルの男しか無理だろ」という真っ当な意見を叩いてて草
    芸能人並みに美人でスタイルが良くて20代前半ならチャンスはあると思うけどそれ以外は無理でしょ。同レベルの男を探すしかない。

    +9

    -1

  • 400. 匿名 2024/02/19(月) 14:35:08 

    >>44
    推し活じゃないんだから一方的に愛されることは無理じゃない?
    愛されたいなら愛さないと
    相手が病気や大ケガしたら養うことだってある
    引きこもりのままでは無理だと思う

    +26

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/19(月) 14:35:28 

    >>395
    一人暮らしだったら、家からほとんど出なくても引きこもりとは言わないですか?

    +1

    -2

  • 402. 匿名 2024/02/19(月) 14:35:51 

    >>394
    限度!陰キャよりは全然好まれると思う。
    子供居てお互いコミュ力高かったら家に呼んで宅飲みするよ。

    +8

    -10

  • 403. 匿名 2024/02/19(月) 14:36:47 

    >>375
    引きこもりでも友達いるのって大きいと思う

    +15

    -0

  • 404. 匿名 2024/02/19(月) 14:38:14 

    >>399
    こどおばが言ってるのか、既婚女性が言ってるのかは謎
    10年からそれ以上前の結婚だと、家事手伝いでも若くて可愛ければOK!の時代があったのは事実だしな…
    今の若い子は同等婚が多いみたいだから、やっぱり家事手伝い(無職)で引きこもりは難しそうだなーと思う

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2024/02/19(月) 14:39:07 

    >>21
    いるいる。
    自分より下な人を近くに置きたい人はいくらでもいる。
    男女関係なしに

    +29

    -1

  • 406. 匿名 2024/02/19(月) 14:40:00 

    嫉妬深い男性なら、奥さん浮気しなさそうで喜ぶと思うけどねー

    +4

    -1

  • 407. 匿名 2024/02/19(月) 14:41:12 

    治療と就活が先では…

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2024/02/19(月) 14:41:35 

    >>301
    最終的に結婚相手には恵まれなかったものの、社会復帰してそれなりに前向きに生きていく女性の話

    +40

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/19(月) 14:42:23 

    >>1
    逆に引きこもりの男と結婚したいと思う?
    自分がそんな相手無理だと思うなら相手も無理よ、
    外出よ

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2024/02/19(月) 14:43:11 

    >>1
    20代なら相談所に登録すればすぐ余裕で結婚できるよ。
    しかもそこそこ普通のスペックの普通の外見の男と。
    相手の年齢を8歳上まで許容したらスペックも高望み可能。
    27までなら5歳差でも高望み出来る。
    無職でも引きこもりでもデブスでも女性は登録できるし結婚もできる。
    男は年収低かったら登録すらできない。
    男は経済力、女は年齢。
    まじで婚活ってそういう世界だから。
    マイナスだらけだろうけどこれ本当だから登録してみたら?

    だから低年収の男と33以上の女は結婚は諦めて。
    何やっても見込みなしだから婚活にかかる時間と金の無駄。
    安月給でも普通に働いて趣味をやった方がまだ出会いの可能性はあるよ。

    +3

    -2

  • 411. 匿名 2024/02/19(月) 14:43:18 

    >>401
    だって買い物とか銀行とか行ってんでしょ?
    私の知る引きこもりは家から出られない。

    +8

    -2

  • 412. 匿名 2024/02/19(月) 14:44:53 

    >>5
    無職でも美人と結婚できますか?
    ニートでも子供3人幸せな家庭築けますか?
    崖から落ちてる最中ですけど無傷でいられますか?

    無茶な質問してくる人は
    ある意味、無謀な自信家なのかね

    律儀に応えてるガル民優しいなと思った

    +112

    -8

  • 413. 匿名 2024/02/19(月) 14:45:02 

    >>406
    引きこもりなんてブスしか居なそう
    嫉妬の対象にもならなそう
    分からんけど美人の引きこもりなんて存在するの?

    +6

    -2

  • 414. 匿名 2024/02/19(月) 14:46:26 

    >>386
    親は毒親だったから全く何も頼めなかった。
    親と縁を切って一人暮らししてたし。
    親に会うよりは婚活の方がずっとマシだったよ。
    会った人みんな優しくて感動した。
    夫は一番優しかったよ。
    これからは自分が守ると言ってくれたよ。
    私が引きこもり(体が弱い)だから夫がいつも助けてくれるよ。

    +3

    -2

  • 415. 匿名 2024/02/19(月) 14:46:35 

    >>402
    宅飲みって貧乏人のイメージしかないや

    +2

    -7

  • 416. 匿名 2024/02/19(月) 14:48:27 

    私、引きこもり歴5年だったけど27歳で結婚できたよ。
    大学時代の恋人からプロポーズされて、今は専業主婦。
    主も懐しい人と年1、2回ぐらい連絡をとってみたら良いと思う。

    +3

    -5

  • 417. 匿名 2024/02/19(月) 14:50:47 

    >>392
    引きこもりだけどバカばかりじゃありません

    +2

    -2

  • 418. 匿名 2024/02/19(月) 14:50:57 

    >>415
    っえ?それはあなたの想像のレベルが低いのでは
    小さい子居て外食するなら家に呼んでする方が親も子もストレスにならないよ
    何人も呼ぶならそれなりの広さがないと出来ないよw
    あなたの想像はコタツで鍋囲む感じ?

    +7

    -2

  • 419. 匿名 2024/02/19(月) 14:52:18 

    >>1
    理想ではなく、引きこもりの自分に釣り合った男とは?を真面目に考えてみて

    それでも結婚したいと思うならアプリ、X、ネトゲあたりで探したら良いと思う、ニート同士やニートとフリーターとかで結婚してる人なんて居るところには掃いて捨てるほど居るから、でも貧乏暮らしは絶対嫌だとか夫の素行で悩みたくないとか感じるならまずは自分が自立して少しでも釣り合うレベルを引き上げるしかない

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2024/02/19(月) 14:52:36 

    >>417
    なんで引きこもってるの?
    バカじゃないなら無駄な時間過ごしてるって分かりそうだけど

    +2

    -2

  • 421. 匿名 2024/02/19(月) 14:55:21 

    >>1
    やめとき。どこの馬の骨かわからん奴ら。
    遊ばれて終わりだ。
    遺伝子が劣悪な🧬シナチョンつかまされるよ。

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2024/02/19(月) 14:55:22 

    >>418
    田舎なんだろうな…
    田舎のDQNがよくしてるイメージ

    +4

    -3

  • 423. 匿名 2024/02/19(月) 14:55:47 

    >>8
    相手がOKしてくれれば矛盾しないよ デート無しで結婚
    専業主婦か家でできる仕事をして、外出する家事や雑用は夫にお任せ
    子なしで、近所も親戚とも付き合わない

    +28

    -8

  • 424. 匿名 2024/02/19(月) 14:56:03 

    >>420
    体が弱くて働けません。
    外に出ると時間が長くなると体調悪くなります。

    +5

    -3

  • 425. 匿名 2024/02/19(月) 14:56:15 

    >>380
    別トピで精神障害の女性が見た目で女性から敬遠される男性と結婚して、相手の親御さんからすごく喜ばれたと話してた

    +2

    -2

  • 426. 匿名 2024/02/19(月) 14:58:53 

    >>357
    2千万もあったらどんな外見でもモテると思う。

    +7

    -3

  • 427. 匿名 2024/02/19(月) 14:59:27 

    >>1
    簡単
    働けばたくさん出会いはあるよ
    がんばって!

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2024/02/19(月) 14:59:49 

    >>1
    働きなさい

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2024/02/19(月) 14:59:50 

    >>312
    女性なら無職も入会できるはず

    +15

    -5

  • 430. 匿名 2024/02/19(月) 14:59:53 

    >>1
    相当な美人だったら可能性はある

    +5

    -1

  • 431. 匿名 2024/02/19(月) 15:00:22 

    カビ生えるよ

    +0

    -1

  • 432. 匿名 2024/02/19(月) 15:01:11 

    >>10
    辛辣だけど確かにその通りすぎる。
    主ももちろんわかっているんだろうけど、そんなに都合よく人生いかないことの方が圧倒的に多いよ。神にでもならない限り難しそう。

    +48

    -3

  • 433. 匿名 2024/02/19(月) 15:01:58 

    >>24
    引きこもりの無職の私と結婚した夫は年収1000万円超えてたからバカじゃないよ。

    +11

    -16

  • 434. 匿名 2024/02/19(月) 15:02:15 

    >>14
    マイナスとマイナスでプラスになるかも。

    +39

    -2

  • 435. 匿名 2024/02/19(月) 15:03:50 

    >>422
    ホームパーティーとかしないんだw
    イメージが乏しくて草
    引きこもりの人?

    +3

    -2

  • 436. 匿名 2024/02/19(月) 15:04:34 

    >>1
    若くて見た目が変じゃなくて家事できるなら結婚出来る

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2024/02/19(月) 15:04:51 

    >>1
    若いならアプリで40過ぎのオッサン相手に婚活すればすぐ結婚できそう

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2024/02/19(月) 15:05:10 

    >>433
    1000万って、、普通だと思うけど
    あなたの旦那さんはバカじゃないかもだけどバカでも稼げる金額よ

    +5

    -23

  • 439. 匿名 2024/02/19(月) 15:05:13 

    >>1
    無職でもほぼ毎日外出してて、趣味のライブは行ったりしてるアクティブニートの私でも結婚出来ないんだから、引きこもりが結婚なんて無理やで。
    結婚したいならまずは引きこもりをやめる事。
    現実見ましょう。

    +4

    -5

  • 440. 匿名 2024/02/19(月) 15:06:13 

    >>426
    っえ。二千万じゃ無理でしょ
    ブスの二千万と結婚したい?

    +6

    -1

  • 441. 匿名 2024/02/19(月) 15:06:15 

    >>237

    募集すれば相手は現れると思う
    しかしそういう子に対して「結婚してやる」って考えで来る人も少なくないと思うので、本人と身内の見る目が求められるかも

    +20

    -1

  • 442. 匿名 2024/02/19(月) 15:06:27 

    >>357
    年齢にもよるけど、普通に人に気遣い出来るのなら結婚相談所でいけるでしょ

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2024/02/19(月) 15:06:48 

    >>413
    不摂生でデブかガリしかいなさそう

    +2

    -2

  • 444. 匿名 2024/02/19(月) 15:07:06 

    >>1
    とりあえずひきこもりをやめよう。話はそれからだ。
    結婚してからまたひきこもればいいのだ

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2024/02/19(月) 15:07:14 

    >>435
    マンション内の共用スペースにあるパーティールーム借し切るならまだしも宅飲みなんかしたことないよ…w

    +4

    -6

  • 446. 匿名 2024/02/19(月) 15:07:17 

    >>14

    うちの弟、引きこもりだけどお見合いしてるよ。対外的には不動産経営者(家が地主家系で不動産収入あり)ですが。
    相談所にはこんなのもいます。最近、次女を薬物で殺害したとかで逮捕された夫婦も家が金持ちで資産管理で生活してる引きこもりぽかったね。

    +49

    -4

  • 447. 匿名 2024/02/19(月) 15:08:40 

    >>1
    義理親戚にいる不登校からの引きこもりが24歳で40近いオッサンとアプリ婚してたけど家事コミュニケーション一切せず返品されてまた引きこもりになってる

    結婚できたとしても努力できないと、いくらオッサン相手でもマトモな感覚なら不安で子供も産ませられないしどうしようもない

    +14

    -1

  • 448. 匿名 2024/02/19(月) 15:09:14 

    >>425
    子殺しの浅草の親が浮かんだ

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2024/02/19(月) 15:09:21 

    >>52
    ※ただし申し込まれてもお断りしない前提な

    +2

    -3

  • 450. 匿名 2024/02/19(月) 15:11:00 

    >>447
    返品された時に慰謝料貰えたんでしょ
    それはそれで良かったのかも

    +0

    -11

  • 451. 匿名 2024/02/19(月) 15:11:31 

    引きこもりでも結婚できたって書いてる人は準引きこもりだろうなぁ。
    専業主婦も引きこもりに含まれるみたいなトピもこないだ盛り上がってたし、引きこもりの定義が甘くなりすぎてる

    +9

    -1

  • 452. 匿名 2024/02/19(月) 15:12:32 

    >>450
    横だけど、旦那さんに悪いとこなければ慰謝料なんか貰えないのでは
    さっさと離婚したいから手切れ金を渡すっていうのはありそうだけど

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2024/02/19(月) 15:13:32 

    >>450
    は?
    不貞行為もないのに払われる訳ないじゃん
    あなた引きこもり? 世間知らずも甚だしいよ

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2024/02/19(月) 15:14:00 

    >>386

    知り合いは引きこもりじゃないけど30過ぎまでずーっとフリーターのまま親元にいたけど(可愛らしくて性格いい子でした)、お母さんが面倒見いい人でツテで縁談持ってきて強制的にお見合いさせて、数回会っただけで結婚してたよ。お相手はずっと男子校の理系男子で職場も男ばかりって人。

    +6

    -1

  • 455. 匿名 2024/02/19(月) 15:14:16 

    >>1
    アプリ
    外に出るきっかけにもなるからええやん!

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2024/02/19(月) 15:14:40 

    アプリで結婚しました。友達も1人しかいないです。
    スペックもクソな自分には勿体無い相手でかなり運が良かったと思う、、

    +7

    -3

  • 457. 匿名 2024/02/19(月) 15:15:12 

    >>352 そんなー🥲今はSDGSの時代ですよ。バーゲンセールしても売れないので在庫処分に買いませんか? 

    +1

    -2

  • 458. 匿名 2024/02/19(月) 15:16:25 

    >>280
    知人の医者娘(容姿普通、女子大卒)が父親と同じ仕事の人と結婚したいと婚活してて
    最初は見た目が良くない医者とお見合いしてたようだけど断られまくって
    見た目最底辺だけど医師免許持ちの男と結婚してた

    周辺の開業医の見た目がアレな息子にはそこそこ可愛い嫁がいめ
    それ以上になると自分で選べるから容姿も経歴もバラバラな感じ
    自分の同級生とかの印象です

    +6

    -10

  • 459. 匿名 2024/02/19(月) 15:16:29 

    高波動に繋がる

    +0

    -3

  • 460. 匿名 2024/02/19(月) 15:16:55 

    >>445
    はいはいw

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2024/02/19(月) 15:18:05 

    >>413

    幼馴染が十代からずーっと引きこもりだけど、美人ですらっとしてる。
    でもナイーブすぎてすぐ死にたいとか言って情緒不安定なんで結婚は無理だろうな。

    +12

    -0

  • 462. 匿名 2024/02/19(月) 15:21:19 

    >>446
    旦那は会社起こしてたよね
    今日のニュースでは仕事中に嫁から連絡入ると直ぐに飛んで帰ってたと職場の人が話してたよ
    呼びつける内容は珈琲を入れて!とかだそう
    子供たちのお迎えも旦那しか行ってなかったようだしあそこは嫁が引きこもり
    引きこもりの嫁をもらうとこんな事になる

    +42

    -0

  • 463. 匿名 2024/02/19(月) 15:21:54 

    >>1
    何を望んで結婚したいのかな?
    お金であれ、愛情であれ、一方的に貰うだけのつもりなら、無理だと思うよ。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2024/02/19(月) 15:21:54 

    閉じこもりでも結婚した例がある

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2024/02/19(月) 15:22:06 

    >>453
    離婚事由は?旦那側から離婚したいって言ったんでしょ?

    +0

    -3

  • 466. 匿名 2024/02/19(月) 15:22:51 

    引きこもりでも「どうしてる?会いたいな」と気にしてもらえるタイプなら結婚できるとおもう。私がそう。専業主婦してるよ。

    +3

    -4

  • 467. 匿名 2024/02/19(月) 15:23:25 

    >>29
    ヤドカリはまだ可愛げがあるけど引きこもりおばさんはちょっと…

    +16

    -1

  • 468. 匿名 2024/02/19(月) 15:23:33 

    >>462
    珈琲入れてって
    すげーな

    +31

    -0

  • 469. 匿名 2024/02/19(月) 15:23:56 

    >>438
    ガルって自称金持ち多いのにやっぱり現実はこの程度だよね

    +10

    -2

  • 470. 匿名 2024/02/19(月) 15:24:18 

    >>433
    その旦那さんとどうやって出会えたか書かないとトピの答えにならないよ

    +14

    -0

  • 471. 匿名 2024/02/19(月) 15:24:26 

    >>440
    結婚したくないほどブスって想像つかない。
    このくらい?
    性格が良ければ私はOKだよ。
    引きこもりでも結婚したい

    +6

    -1

  • 472. 匿名 2024/02/19(月) 15:25:11 

    >>7
    ひきこもってるのに結婚したい理由がさっぱり分からん。
    リモートワークか不労所得でちゃんと収入ある人?
    インドア派でも引きこもりが相手じゃイヤでしょうね。


    実家で引きこもってて親に出てけって言われたから次の寄生先探しで結婚とか言ってるんだと予想。

    +97

    -1

  • 473. 匿名 2024/02/19(月) 15:26:34 

    >>462

    旦那も見た目やばかったけど(北朝鮮の息子みたい)、嫁はさらにやばい。連行されている姿見たけど、目がラリっていた。みなりもだらしないしやさぐれていた。

    +34

    -0

  • 474. 匿名 2024/02/19(月) 15:26:50 

    >>465
    450と同じ人でしょ
    真剣に社会復帰するべき。ズレまくってるし世間知らずすぎる

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2024/02/19(月) 15:26:50 

    >>471
    マジか!ww
    なら私の理想が高すぎた。ごめん

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2024/02/19(月) 15:27:18 

    >>470
    もう書いたよ。
    >>241

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2024/02/19(月) 15:28:24 

    >>474
    簡単に離婚して返品できると思ってるおっさんのが世間知らずでしょ

    +1

    -10

  • 478. 匿名 2024/02/19(月) 15:28:25 

    >>468
    相棒でトイレに嵌められて殺された回の嫁も家事やってる気配なくご飯は旦那が作ってた
    浮気してたけどどうやって相手と知り合ったんだろうってフィクションながら謎だった

    +8

    -2

  • 479. 匿名 2024/02/19(月) 15:29:04 

    >>426
    だけど先日トピにもあったけど、親が息子の結婚条件に口出ししたりとか、女性に敬遠されるような何かがあったりするのかもね

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/19(月) 15:29:27 

    せめてバイトはやれば?

    +2

    -2

  • 481. 匿名 2024/02/19(月) 15:31:07 

    >>473
    嫁ってまだ出自出てないの?
    出身高校とか

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2024/02/19(月) 15:31:54 

    >>308
    こんなガチャガチャで出てきそうなおもちゃが5千円?!

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2024/02/19(月) 15:32:48 

    >>1
    仕事はしてるの?
    してないなら無理

    +1

    -3

  • 484. 匿名 2024/02/19(月) 15:32:59 

    >>1
    こちらかなりゲーマーですが、
    インドア派の男性が多いのでぜひどうですか?
    趣味にもなっていいと思いますよ!
    実際にゲーム内で知り合って最近結婚しました

    +7

    -1

  • 485. 匿名 2024/02/19(月) 15:33:45 

    >>479
    外見よりもそっちの方が大事。
    親の言いなりとか偉そうな態度のモラハラとかは無理。
    イケメンでも無理。
    体調の悪い妻に俺の飯はとか言う人無理。

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2024/02/19(月) 15:34:47 

    引きこもりと結婚したい人なんてそうそういないと思う

    +8

    -2

  • 487. 匿名 2024/02/19(月) 15:35:54 

    >>363
    イランとパキスタンだったら子供はかわいい

    +8

    -1

  • 488. 匿名 2024/02/19(月) 15:36:01 

    親が金持ちで結婚してくれる男性にお礼として大金渡すくらいじゃないと無理だと思う

    +3

    -1

  • 489. 匿名 2024/02/19(月) 15:36:06 

    >>466
    会えるんだったら引きこもりではないわ

    +4

    -2

  • 490. 匿名 2024/02/19(月) 15:36:31 

    主の年齢と引きこもり歴が気になる

    +3

    -1

  • 491. 匿名 2024/02/19(月) 15:38:40 

    >>237
    介護目当ての歳の離れたおっさんとなら結婚できそう。

    +10

    -6

  • 492. 匿名 2024/02/19(月) 15:40:25 

    >>486
    だよね。引きこもりの中と愛嬌の良い下が居たら後者の方が出会いもあるしモテると思う

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2024/02/19(月) 15:41:08 

    引きこもりおっさんはプライド高いから
    まだ女性の引きこもりの方がワンチャンあると思うわ

    +6

    -1

  • 494. 匿名 2024/02/19(月) 15:41:21 

    結婚できたところで、夫の親族やママ友とのお付き合いはできるの? 

    +3

    -2

  • 495. 匿名 2024/02/19(月) 15:41:51 

    >>99
    自己紹介で草

    +8

    -1

  • 496. 匿名 2024/02/19(月) 15:42:16 

    >>477
    もう怖いんだけど…
    絶対引きこもりなんかと結婚してはダメだわ
    他人の人生を何だと思ってるのよ

    協議の段階で嫁親が合意させたよ
    母親が料理届けたり何だりしてたらしいから現状分かってたんでしょ。夫親との付き合いも相当こじれてたと聞くし、マトモな親なら我が子が他人様に大迷惑掛けてるのを見過ごす訳にはいかないからね

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2024/02/19(月) 15:43:45 

    私、引きこもりなのにしたなーって思ったけど
    引きこもりになったの結婚してからだった。

    +2

    -2

  • 498. 匿名 2024/02/19(月) 15:44:52 

    >>5
    無理って言うのやめたら出来るよ

    +10

    -6

  • 499. 匿名 2024/02/19(月) 15:46:41 

    >>494
    そんなに密な付き合いしてないから大丈夫。
    親族には引きこもりだと思われてないよ。
    普通の専業主婦だと思ってると思う。

    +4

    -2

  • 500. 匿名 2024/02/19(月) 15:47:04 

    まだ若いのなら親にお金出してもらって結婚相談所にはいってお見合いしまくる

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード