ガールズちゃんねる

【30周年】「忍者戦隊カクレンジャー」を語りたい!【スーパー変化!】

100コメント2024/02/19(月) 18:06

  • 1. 匿名 2024/02/19(月) 08:14:06 

    1994年2月18日放送から30年!
    スーパー戦隊シリーズ18作目「忍者戦隊カクレンジャー」を語りましょう!

    ニンジャレッド/サスケ役の小川輝晃さん(ギンガマンでも追加戦士役やってましたね)
    ニンジャブルー/サイゾウ役の土田大さん(カーズ 主演 吹き替え版でおなじみ)
    ニンジャブラック/ジライヤ役のケイン・コスギさん

    悪役(貴公子ジュニア)で出演していたエンケンさん(遠藤憲一) etc……


    ちなみにスーパー戦隊シリーズ初の女性リーダー・ニンジャホワイト/鶴姫を
    演じられた広瀬仁美(さとみ)さんは当時まだ13歳の中学2年生。
    ※最年少ヒロイン役は広瀬さん以降未だに破られてないそうです※

    ニンジャイエロー/セイカイ役の河合秀さんは既に引退されましたが、放送30周年記念で5人集まって1回限りのファンミーティングも決定しました!

    主は放送当時小4~小5でしたがどっぷりハマっで見てました!
    もちろんニンジャホワイト派です!
    主題歌もカラオケでノリノリで歌うくらい好き~!

    カクレンジャー世代の方も
    あとからカクレンジャーにハマった方も
    語りましょう!


    【30周年特別企画】魅惑のスーパー戦隊!忍者戦隊カクレンジャー - YouTube
    【30周年特別企画】魅惑のスーパー戦隊!忍者戦隊カクレンジャー - YouTubeyoutu.be

    2024年2月18日(日)17:30、「#忍者戦隊カクレンジャー」は放送開始から30周年を迎えます。今なお多くの人々に支持されて続けている「忍者戦隊カクレンジャー」に影響を受けたものたちの証言をもとに、その魅力に迫ります。出演 #小川輝晃/#広瀬仁美/#土田大/#河...

    【30周年】「忍者戦隊カクレンジャー」を語りたい!【スーパー変化!】

    +34

    -1

  • 2. 匿名 2024/02/19(月) 08:14:38 

    妹ちゃん達おはようさんです

    +2

    -1

  • 3. 匿名 2024/02/19(月) 08:16:02 

    オープニング曲大好き!にんじゃにんじゃ

    +39

    -3

  • 4. 匿名 2024/02/19(月) 08:16:18 

    カクレンジャー!ニンジャニンジャ!
    戦隊ものとか全然見ない子供だったのに、これだけはなぜか覚えてて忘れられない!ギャグ色強めだったような記憶。。

    +25

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/19(月) 08:17:40 

    今年34歳
    ど真ん中です

    +26

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/19(月) 08:18:02 

    姉弟で見てた
    姉はカクレンジャーから戦隊物マニアになったよ

    +18

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/19(月) 08:18:27 

    プラットホームに〜消えた奴がいる〜
    あれはなーんなーんじゃなんじゃなんじゃ〜
    ニーンニーンジャ、ニンジャ〜

    って覚えてるもんだね。なつかし!

    +31

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/19(月) 08:18:40 

    当時は白色の戦士って珍しかった印象

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/19(月) 08:18:45 

    子供がビデオ借りてた時鬼リピしてたな。

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/19(月) 08:19:17 

    顔は覚えてないけどよく見たわ

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/19(月) 08:19:24 

    SnowManの子もカクレンジャー好きだって言ってなかったっけ?

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/19(月) 08:19:39 

    敵幹部の貴公子ジュニア(ガシャドクロ)を演じていたのは無名時代の遠藤憲一さん
    遠藤さんは十年後のデカレンジャーの劇場版にも悪役で参加している
    妖怪ウォッチの実写版の映画で、遠藤さんはじんめん犬役だったのだが、遠藤さんはじんめん犬ではなくガシャドクロでしょう、と突っ込んだのは私だけだろうか

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/19(月) 08:19:53 

    こんなのを大の大人達が真剣に作ってると思うと滑稽だな

    +1

    -16

  • 14. 匿名 2024/02/19(月) 08:19:55 

    広瀬仁美が可愛かった

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/19(月) 08:21:36 

    第一話で子役が巡恋歌歌ってたのを何となく覚えてる

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/19(月) 08:22:10 

    ケインが初々しかった

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/19(月) 08:22:12 

    昔イベントで鶴姫役の広瀬さんと写真撮ってもらった!

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/19(月) 08:23:22 

    主題歌も演出も全てかっこよかったなぁ
    色んな戦隊ヒーローシリーズ見てきたけど、不動のナンバー1です!

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/19(月) 08:23:26 

    カクレンジャーかぁー。タイムレンジャーなら語れるのに……。残念!

    +4

    -8

  • 20. 匿名 2024/02/19(月) 08:24:03 

    >>11
    岩本だね ニンジャブラック好きだったみたい
    ケイン・コスギと雑誌で対談してるよ

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/19(月) 08:24:07 

    >>8
    1985年のチェンジマンとか1991年のジェットマンとか、
    カクレンジャーより前にもホワイトの女性戦士はいたよ。
    ただ、鶴姫はホワイトの女性戦士で且つリーダーだったのは珍しい。

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/19(月) 08:25:23 

    >>11
    嵐の相葉も昔Mステでカクレンジャーを観てたって言ってたな。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/19(月) 08:25:32 

    私もジライヤ大好きだった当時小3
    カタコトのケインコスギの何者感すごかった

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/19(月) 08:25:50 

    ニンジャマンの禁句は青二才
    青二才という言葉はカクレンジャーで知ったかもしれない

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/19(月) 08:26:20 

    昨日の発表楽しみにしてた
    ファンミ気になる

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/19(月) 08:26:45 

    >>15
    それダイレンジャーじゃね?

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/19(月) 08:28:03 

    >>16
    来日したてで日本語も十分しゃべれなかったけど、アメリカで着なれてたので忍び装束着るのメンバーで一番早かったらしい。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/19(月) 08:28:03 

    昨日公開された動画がエンケンさんがナレーションで胸熱

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/19(月) 08:30:00 

    小学校低学年の頃にリアルタイムで見ていたし、
    つい数ヶ月前にもYouTubeの公式チャンネルで毎週配信されてたから見てたよ~

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/19(月) 08:32:16 

    バンドーラ

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/19(月) 08:33:01 

    当時はイエローが好きだったんだけど歳とってレッドの良さを知るという。小川輝晃さんも良い歳の取り方してんのよ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/19(月) 08:33:07 

    皆の普段着がグランジ系よね
    鶴姫の恰好可愛いなって思って見てた

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/19(月) 08:33:58 

    カクレンジャーが一番好き

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/19(月) 08:35:27 

    >>28
    エンケンさん 無名時代に戦隊モノの悪役に出たことあるって何度かテレビで話してるし 本人も思い入れある役柄だから快く引き受けていただいたんだろうなぁと思うよ

    玉鉄なんてガオレンジャーの話したいのにNG出てるらしいって

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/19(月) 08:36:51 

    >>30
    それは恐竜戦隊ジュウレンジャーだよ

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/19(月) 08:38:14 

    幼年期の鶴姫を演じていたのは子役時代の井上真央さん
    鶴姫役の広瀬仁美さんは前の年の有言実行三姉妹シュシュトリアンの花子役(カクレンジャーでもシュシュトリアンのパロディ回があった)

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/19(月) 08:38:21 

    もうすぐ34歳です、見ていました!

    実家には弟が買った超合金ロボ?残ってます。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/19(月) 08:38:23 

    この頃の戦隊のザラザラした画面やアテレコの不自然なセリフ好き。レッドがかっこいいよね。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/19(月) 08:38:54 

    >>8
    しかもリーダーで女性で当時13歳とか今更ながらにレアよね

    >>1
    トピ主さんのコメントが丁寧でカクレンジャー愛の強さ深さがバンバン伝わるなあ

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/19(月) 08:39:23 

    ケインさんこのちょっと後?
    アメリカ制作のウルトラマンの映画で主演してたけど、
    英語で演じてたから見たやつは別の方が日本語吹き替えやっててえーってなった

    あの喋り方と声が好きなのにって

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/19(月) 08:40:03 

    >>36
    主です。

    シュシュトリアン出てたから監督が広瀬さんに鶴姫役オファーしたそうです

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/19(月) 08:40:58 

    >>11
    シンケンレッドの松坂桃李も自分はカクレンジャー世代とか言うてたような

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/19(月) 08:41:48 

    若かりしき頃の遠藤憲一。
    【30周年】「忍者戦隊カクレンジャー」を語りたい!【スーパー変化!】

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/19(月) 08:42:27 

    隠密行動する時はみんな忍び装束になってたよね。
    戦闘する時のスーツとは違う格好良さがあって好きだったな。
    忍者戦隊らしいよね。

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/19(月) 08:43:32 

    クレープ屋さんだっけ、
    キッチンカーで旅しながら敵を倒すのなんか憧れた

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/19(月) 08:44:10 

    >>42
    同じくシンケンジャーのグリーン役の鈴木くんも子供の頃にカクレンジャーを見てたみたいね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/19(月) 08:45:26 

    >>39
    主です!
    ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/19(月) 08:45:28 

    >>18
    主題歌は作曲した方がそのままボーカルもしたんじゃなかったかな?
    名前を変えて

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/19(月) 08:47:00 

    >>1
    トゥー・チー・チェン

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/19(月) 08:49:16 

    >>7
    ブラックホールでしょ

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/19(月) 08:50:54 

    >>7
    この謎だらけな歌詞を漫画にしてた人いたよね

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/19(月) 08:53:44 

    今まで周年イベントないよね?
    ファンミ行ってみたい

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/19(月) 08:54:11 

    >>45
    鶴姫の設定にクレープ屋にメンバーのファッションとか今思えば女児の心鷲掴みよね
    忍者は男女関係なく子供は好きだし

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/19(月) 08:55:11 

    妖怪のデザインがかっこよかった
    個人的には「ろくろ首」のセクシー加減が絶妙で好き
    【30周年】「忍者戦隊カクレンジャー」を語りたい!【スーパー変化!】

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/19(月) 08:55:58 

    当時は中二病って言葉なかったけど絶妙にそれをくすぐる設定だった

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/19(月) 09:01:46 

    花のくノ一組と貴公子ジュニアが好きだったよ!あとダラダラって雑魚敵がめちゃくちゃ強かったのもよく覚えてる!

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/19(月) 09:04:31 

    >>50 本当だ!
    当時小学生でこのまま覚えちゃってたみたい笑

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/19(月) 09:05:04 

    >>51 ちょっと読んでみたいかも

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/19(月) 09:06:50 

    >>34
    このカクレンジャーに出てるんだよ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/19(月) 09:07:43 

    鶴姫の幼少期は井上真央が演じてたのは有名な話

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/19(月) 09:07:55 

    また妖怪を貼り付けてごめんね(これで以上です)
    左下のカラカサも可愛くて好き
    てか全体的に見ていて楽しくなるデザインだなぁ
    現代に蘇ったからビジュアルも現代化してるっていうコンセプトが面白い
    【30周年】「忍者戦隊カクレンジャー」を語りたい!【スーパー変化!】

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/19(月) 09:14:03 

    犬の姿になってた双子の兄弟が死んじゃう話が忘れられない
    鶴姫のお父さんが出てきてからの話はシリアスだったね

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/19(月) 09:24:44 

    初めて見た戦隊モノがカクレンジャーだった。
    このおもちゃがまだ実家に飾ってある。
    【30周年】「忍者戦隊カクレンジャー」を語りたい!【スーパー変化!】

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/19(月) 09:27:34 

    当時中学生
    イエロー好きだなあって思いながら幼稚園児のイトコと見てた
    ニンジャマン(青二才って言われると逆上してパワーアップする)
    の真似をしてた4歳のイトコに
    「アオニサイってなに?野菜?」って言われたのすごい覚えてるw

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/19(月) 09:28:01 

    いとこが大好きでめちゃくちゃハマってたのを思い出した!
    ケイン・コスギがこれでブレイクしたのはよく覚えてる。
    私はそれより前のジュウレンジャーとかダイレンジャー、ジェットマンだった。36歳。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/19(月) 09:31:40 

    >>1
    うちは母親がはまっていたみたいw
    遊園地のカクレンジャーショーでブラックと一緒に撮ってもらった写真やカセットテープ(古)もあったなぁ
    勿論,自分も好き
    レッドサルダー
    ブルーローガン
    イエロークマード
    ホワイトカーク
    ブラックガンマー
    何故か覚えてますw

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/19(月) 09:34:53 

    >>4
    私も世代でカクレンジャーだけは何故か見てた!笑
    忍者設定にハマったのかも

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/19(月) 09:41:04 

    >>61
    えー好き!
    カラカサとか小豆あらいアメコミみたいでかっこいい🤣

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/19(月) 09:47:58 

    初めての和風戦隊がカクレンジャーで合ってます?

    他にも
    忍風戦隊ハリケンジャー
    侍戦隊シンケンジャー
    手裏剣戦隊ニンニンジャー
    が和風(忍者サムライチャンバラ)かな

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/19(月) 09:54:30 

    >>69
    日本の昔話の桃太郎モチーフならドンブラザーズもかなw
    でも改めてカクレンジャーって元祖和風戦隊なの凄いよね
    戦隊もののオープニング曲に小鼓とか琴とか三味線とか和楽器を取り入れてるところも好き

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/19(月) 10:07:16 

    >>61
    当時2歳の息子が「カラカサちゃん好き」って、何回も録画観てた

    懐かしい
    大人の鑑賞に堪える脚本だったし面白かったし、戦隊モノで一番好き!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/19(月) 10:14:31 

    >>36
    カクレンジャーに広瀬仁美(三女)が出てたのは覚えてたけど、パロディの回は忘れてたよ
    しかも長女と次女を含めた本物のシュシュトリアン3人が出てたんだね
    【30周年】「忍者戦隊カクレンジャー」を語りたい!【スーパー変化!】

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/19(月) 10:18:34 

    鶴姫役の女優さん、17歳くらいかと思ってたらなんと13歳だったの?

    上手かったよね

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/19(月) 10:19:21 

    >>58
    カクレンジャー 歌詞
    をリアルタイム検索(画像検索)すると呟いてる人が漫画の画像貼ってて読めるよー

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/19(月) 10:21:20 

    >>70
    ドンブラザーズ大好きなのに実は和風戦隊カテゴリーなのに気づかなかった
    暴太郎戦隊の字面があまりにも強すぎて笑

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/19(月) 10:25:50 

    >>43
    この格好で何故かオカマ口調なのよねん。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/19(月) 10:28:00 

    >>34
    貴公子ジュニアという顔と一致しない名前で出てるわw
    【30周年】「忍者戦隊カクレンジャー」を語りたい!【スーパー変化!】

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/19(月) 10:31:01 

    >>74 ありがとう!シュールだった笑

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/19(月) 10:32:21 

    >>76
    これだね
    【30周年】「忍者戦隊カクレンジャー」を語りたい!【スーパー変化!】

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/19(月) 10:34:40 

    カラーは白
    【30周年】「忍者戦隊カクレンジャー」を語りたい!【スーパー変化!】

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/19(月) 10:37:51 

    2022年に再集合
    【30周年】「忍者戦隊カクレンジャー」を語りたい!【スーパー変化!】

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/19(月) 10:44:00 

    ケイン・コスギの役名がジライヤという名前だけど、フジテレビでやってた世界忍者戦ジライヤと関係ある?
    【30周年】「忍者戦隊カクレンジャー」を語りたい!【スーパー変化!】

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/19(月) 10:46:50 

    >>77
    喋り方(オネエ口調)も一致してなくて草

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/19(月) 10:51:24 

    >>1
    セイカイ引退してたの?!劇団がなにかしてるのかと思ってた

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/19(月) 10:52:28 

    当時鶴姫に憧れたなぁ
    けど、大人になってからサイゾウの良さに気づいてサイゾウファンになった

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/19(月) 10:53:16 

    >>82
    ジライヤ(自来也、児雷也)って昔(江戸時代?)の子供向け読本のヒーローじゃなかった?
    盗賊忍者で
    猿飛佐助みたいな存在
    もっと古い時代の映画でもジライヤ主人公の作品あった気する(多分東映)

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/19(月) 10:54:48 

    >>81
    やっぱり普段着の服がかわいい
    てかケインさん今も若すぎない?

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/19(月) 10:56:14 

    カクレンジャー観てから自分の前世は忍者やったらいいのになぁって夢見てた。

    今世の私はビビリでポンコツで運動ダメダメだから、ないだろなと諦めきってる

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/19(月) 11:02:16 

    ネコマルも好きだったなー。
    ナンバープレートが「56-56(ゴロゴロ)」なんだよねw
    車だけど猫の妖怪の一族で、
    カクレンジャーがピンチの時に駆け付けたり、
    バケネコが悪さをしでかした時は同じ猫の妖怪として怒りの感情を見せてたしで可愛いヤツだった。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/19(月) 11:06:41 

    スーツアクターのレジット高岩成二さんの初戦隊レッド(主演)がニンジャレッドらしいね

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/19(月) 12:04:14 

    >>1
    カクレンジャー30周年より、こちらの見た目がもう・・大丈夫なのかな(笑)?
    【30周年】「忍者戦隊カクレンジャー」を語りたい!【スーパー変化!】

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/19(月) 12:15:31 

    >>1
    カクレンジャー大好き!!
    93年生まれだからリアルタイム世代ではないんだけど、私も弟も、ふたつ上の兄も、みんなカクレンジャーファンで、

    レンタルビデオ屋さんで何回借りたかわからんくらい見た!

    初代忍者戦隊なのに一般的には知名度低くて悲しかったから30周年してくれてほんと嬉しいー!

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/19(月) 12:19:14 

    >>91
    マスクがオーレンジャーぽい?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/19(月) 12:22:45 

    >>1
    鶴姫大好きで、子供の頃白い鶴を折りまくってた笑笑

    3歳で鶴折れてたの今思えばすごいかもしれん。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/19(月) 12:29:07 

    今36歳、弟と見た思い出。
    懐かしい。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/19(月) 12:47:56 

    >>93
    マスクもアレだけど、ベルトよ・・シートベルトだよ?

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/19(月) 17:04:12 

    私はターボレンジャーやファイブマン世代だけど、弟がカクレンジャー世代で、一緒に観てた

    おもちゃの、高い方(デラックスなんとか)3,000円台
    これが欲しくてたまらなかった

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/19(月) 17:06:29 

    エンケンさんや、高畑純子さんは、ヒーロー物で知った俳優さん

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/19(月) 17:14:10 

    >>3
    映像も含めたら歴代戦隊で一番好きなオープニング
    変身前の忍者装束がかっこよすぎるから普段ももっと着てほしかった

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/19(月) 18:06:50 

    >>3
    この歌めっちゃ好きなんだけど、ニコニコ動画で見たケインコスギがやたら出てくる動画見てからそれが毎回チラついちゃうw

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード