ガールズちゃんねる

ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の男性登場人物の中で誰が好きですか?

154コメント2024/02/28(水) 05:31

  • 1. 匿名 2024/02/18(日) 22:01:12 

    三人の元夫以外でもOKです。
    私は、圧倒的に1番は八作(松田龍平)です。
    いるだけでモテる感じわかります。

    しろくまハウジングのオーナーの息子の部下(平埜生成)と、かごめにフラれた五条さん(浜田信也)も好きでした。
    ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の男性登場人物の中で誰が好きですか?

    +61

    -11

  • 2. 匿名 2024/02/18(日) 22:01:28 

    3

    +170

    -3

  • 3. 匿名 2024/02/18(日) 22:01:33 

    +48

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/18(日) 22:01:37 

    アマプラで見れるようになったよね
    見返さなきゃ

    +28

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/18(日) 22:02:14 

    そりゃもうしんしん一択よ

    +181

    -8

  • 6. 匿名 2024/02/18(日) 22:02:31 

    しんしんの岡田将生
    ええ、顔です

    +251

    -5

  • 7. 匿名 2024/02/18(日) 22:02:48 

    オダジョーの小鳥遊さん

    +230

    -7

  • 8. 匿名 2024/02/18(日) 22:03:01 

    3

    +16

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/18(日) 22:03:07 

    これそんなヒットしたドラマだったの?

    +6

    -17

  • 10. 匿名 2024/02/18(日) 22:03:12 

    岡田義徳

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2024/02/18(日) 22:03:47 

    2だよ!
    でも中の人込みだからかな
    器の小さい人の役だから役作りの必要がなかったって言ってて笑った

    +130

    -2

  • 12. 匿名 2024/02/18(日) 22:03:48 

    絶対シンシン
    結婚式を振り返り「僕は幸せだった」と言ってたのが可愛かった

    +150

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/18(日) 22:03:56 

    松田龍平

    +27

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/18(日) 22:03:59 

    ②肩ロース

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/18(日) 22:04:03 

    2

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/18(日) 22:04:29 

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/18(日) 22:04:31 

    しんしんとソファてゴロゴロしながらパンダの話したい

    +75

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/18(日) 22:04:34 

    >>1
    しんしんって渾名かと思ってたら本名設定でびっくり。パンダっぽくて可愛いい名前。

    +68

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/18(日) 22:04:45 

    角田さん

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/18(日) 22:04:50 

    実際いたら面倒くさそうだけどこじらせた岡田将生が憎めないやつで好き
    ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の男性登場人物の中で誰が好きですか?

    +180

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/18(日) 22:05:01 

    五条さん(浜田信也)良いよね。雰囲気好き。かなり優良物件なのに振っちゃうかところはかごめらしいよね。

    +35

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/18(日) 22:05:52 

    六坊さん
    ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の男性登場人物の中で誰が好きですか?

    +82

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/18(日) 22:05:53 

    >>9
    ブームにのれず後から見たけど面白かったよ
    ただナレーションが少しくどく感じる時もあったかなー

    +59

    -7

  • 24. 匿名 2024/02/18(日) 22:05:57 

    角ちゃんも捨てがたいけどシンシンかなぁ…!!
    松田龍平は私じゃなくてもよさそう。どっか行っちゃいそう。

    +95

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/18(日) 22:06:15 

    見た目は3だけど2の小物感好きだわw

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/18(日) 22:06:20 

    このドラマの岡田将生のビジュアルめちゃくちゃ良いよね
    目の保養ってこういうことかってなる

    +157

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/18(日) 22:06:35 

    >>9視聴率的にはイマイチだけどネットで人気だったイメージ

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/18(日) 22:06:51 

    オダジョー一択

    +64

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/18(日) 22:07:12 

    >>4
    今TVerにも全話あるよ

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/18(日) 22:07:21 

    >>7
    すごいハマり役だったよね!

    +57

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/18(日) 22:07:46 

    >>7
    あの出会いって策略じゃなかったっけ?怖くない?

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/18(日) 22:09:08 

    >>7
    社長の失脚の真実や如何に、、

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/18(日) 22:09:49 

    見た目は、しんしんだけど中身は
    八作だなー
    オダギリジョーも良かったなー

    +42

    -4

  • 34. 匿名 2024/02/18(日) 22:10:09 

    頼知さん

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/18(日) 22:10:15 

    八作なんだけど、モテるしなし崩しタイプだしかごめちゃんの事もあって多分私も孤独を感じて離婚を言い出すかもな
    オダギリジョーもめっちゃ色気あるけど職場のキレるシーンですっげえ怖くなるかも笑

    +74

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/18(日) 22:10:28 

    >>7
    話数が多ければあそこから参戦してくれたのかなぁって期待しちゃうよね

    +13

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/18(日) 22:10:28 

    絶対シンシン!!!!!!

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/18(日) 22:10:57 

    シーズンワンは他に好きな人いるからなー。
    シーズンスリーはネチネチ具合がむり。
    シーズンツーかな。、消去法だけど

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/18(日) 22:11:00 

    昨日焼肉行ったらメニューの「シンシン」初めて目にして、このドラマ思い出してたとこ!笑

    ハッサクさんは一番色気あるけど、何気に違う女の子に恋してたから嫌だな。

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/18(日) 22:12:24 

    個人的には、3の年下のかわいい顔した減らず口をたたく弁護士のしんしん一択ですよ
    でもとわ子的には1が一番気持ちが残っている人なのかなと思った

    +59

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/18(日) 22:12:26 

    岡田将生派だなぁと思ったんだけどいつの間にか角田さん派になってた笑

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/18(日) 22:13:35 

    オダギリジョー

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/18(日) 22:13:55 

    >>29
    TVerにあがるたびに見てる。今も流し見してたらトピ上がってびっくりした。私は小鳥遊さんに振り回されたい。

    +23

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/18(日) 22:16:45 

    >>23
    わかる
    あのナレーション最初ウッ…となった
    ドラマが面白いからだんだん気にならなくなったけども

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/18(日) 22:16:52 

    しんしん選んでる人、絶対顔で選んでるでしょ!
    普通の顔面であんな性格してたら絶対に嫌だ!

    +65

    -2

  • 46. 匿名 2024/02/18(日) 22:17:40 

    田中八作か小鳥遊さんだけど
    小鳥遊さんは自分の願いを叶えるのに仕事と同じように手段を選ばないことに疑問を持たない所が怖い
    精神を形成する過程でぽっかり穴が空いているような
    とわ子ならそこも受け止めて埋めて小鳥遊さんに人間らしさを取り戻させられるんだろうけど
    となるとやっぱり田中八作!モテすぎるけど笑
    悩む笑

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/18(日) 22:20:11 

    >>27
    そうそう
    毎週旧Twitterに関連ワードが何個か上がってて話題になった
    だから視聴率悪くてもドラマの最後にとわ子がカメラ目線で
    大和田とわ子と三人の元夫。ありがとうございましたっ
    って笑顔で締めたことが本当にいい作品だったって松さんの本音だったのかなーって思った

    +14

    -2

  • 48. 匿名 2024/02/18(日) 22:20:43 

    角田さん

    リアルタイムで観た時はオダジョーや岡田将生の何気ない場面での美しさに惚れ惚れとしたけど、2回目に観たら角田さんの演技が物凄く面白くてゲラゲラ笑ってしまった。
    とわ子に「真剣さが伝わる謝罪の仕方」をレクチャーしてる角田さんとか上手すぎて笑いすぎて涙出た。松たか子もノリノリだし。
    しかし佐藤かたろうて現代版寅さんみたいな人だよね。陽気だけどねちっこいし細かいし。だけど角田さんが演じるから笑える。プロデュースした人天才だと思う。

    +36

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/18(日) 22:21:30 

    やっぱ3だなぁ〜

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/18(日) 22:21:52 

    >>7
    海外でもどこへでもついて行く覚悟はある

    +19

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/18(日) 22:23:11 

    >>27
    視聴率悪かったんだ!私の中では物凄く面白かったドラマなのに。カルテットも泣けるし好きだけど、何だかんだと陽気さがある大豆田とわ子と三人の元夫の方が私は何度も観てる。

    +60

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/18(日) 22:23:40 

    結局とわ子は誰が一番好きだったんだろう?

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/18(日) 22:24:04 

    >>26
    ただの年下イケメンじゃなくて性格拗らせまくってて変わり者なのがよかった
    岡田将生が演技上手いイメージなかったけど上手くシンシン演じてた

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/18(日) 22:25:00 

    >>35
    あのキレ方はビビるよねw
    めちゃくちゃカッコいいけど、いつかふとした時にあんな風にキレられる可能性を考えたら怖くて無理だ。

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/18(日) 22:28:27 

    >>6
    このドラマの岡田将生ビジュアルが良過ぎた
    いつもかっこいいけれども

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/18(日) 22:28:36 

    そりゃシンシンに決まってるー🐼

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/18(日) 22:29:55 

    >>38
    でも姑が激ヤバだったんじゃなかったっけw

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/18(日) 22:31:08 

    >>52

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/18(日) 22:31:50 

    シンシン一択。
    というかシンシンにはフラれたのよね、とわ子。
    出ていかれて戻ってこなかったって。
    だからなんだかんだシンシンが1番良さそう。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/18(日) 22:31:52 

    >>11
    私も!同じ人居て嬉しい!
    ただ単に角田さんが好み。
    器小さくてもいいや。なんか、なんだかんだで楽しそうじゃん。

    +30

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/18(日) 22:32:36 

    ミスター小皿

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/18(日) 22:34:46 

    みんないいな〜
    でも西園寺くんだけは嫌だわ

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/18(日) 22:35:11 

    最近のマックのCM、しんしんが変なダンスしてナレーション担当にウザ絡みしてるのがかわいい…!と思うの私だけかなw
    あと八作もコーヒー飲んでるー!

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/18(日) 22:36:52 

    しんしん
    弁護士だし、走り方ださいけど

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/18(日) 22:40:44 

    はっさく
    もしも続いていたらの世界線が良かった…
    はっさくって他の女の子にはなぁなぁな態度で否定しないけど、とわ子に対してだけは意外とツンだったりするよね

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/18(日) 22:42:03 

    八作ってかごめちゃんのこと好きだったもんね。だから私はしんしん

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/18(日) 22:42:32 

    >>23
    伊藤沙莉ちゃんの声だったよね。
    なかなか良かったと思う。
    あと本編で出てこなくて偉いなって思った。

    +31

    -4

  • 68. 匿名 2024/02/18(日) 22:43:38 

    >>60
    「器を小さくすればいいんだよ。誰だってやってらんねぇなと思うことはあるよ。我慢することなんてないんだよ。一人で乗り越えることなんてないんだよ。愚痴こぼしていこうよ。泣きごと言っていこうよ。器が小さくたって、愚痴ぐらいこぼしてなかったらやってられないよ」
    ぐっときますよね😌

    +36

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/18(日) 22:45:46 

    >>7
    小鳥遊さんは素敵だけど、あの3人にはなれない何かがあったよね
    このくらいかっこよくて性格も良いなら別にいーじゃん!って目を瞑れる程度の違和感ではあったけど、目を瞑れなかったとわ子

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/18(日) 22:46:53 

    >>2
    3以外ないわ

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2024/02/18(日) 22:47:46 

    とわこ父の大らかさが好き
    あぁいう人間になりたい

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/18(日) 22:49:00 

    角田が、夜道で前を歩いてる女性を怖がらせないように距離を取るみたいなところで好感度めっちゃ上がった。
    ケチだけど好き。

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/18(日) 22:49:50 

    >>58
    やっぱなのかね?
    かごめとの三角関係も深慮してしまう

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/18(日) 22:51:06 

    シンシンかなあ。一緒に悪口言って盛り上がってパンダの画像も愛でたい

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/18(日) 22:51:10 

    結局かごめちゃんってアセクシャルだったのかな。死因も分からなかった。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/18(日) 22:52:19 

    >>73
    とわ子は男の中では八作が今のところレコードホルダーだけど、かごめと八作ならかごめを取ると思う

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/18(日) 22:52:19 

    >>60
    浮気の心配は一番ないし、一緒にいたら毎日楽しそう。パスタ作ってくれるし。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/18(日) 22:52:21 

    小鳥遊さんは仕事が出来てオシャレで緊張しちゃう
    シンシンは可愛くて一見、癒し系だけど多分付き合うと癒されない。笑
    だからテンションの落ち着いた八作が1番良いかな〜
    たまに彼氏の店に顔を出して飲んで帰るとかしてみたい笑

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2024/02/18(日) 22:53:40 

    >>22
    詐欺師の斎藤工と撮った写真に気付き、気の毒げにとわ子を見ていたw

    +48

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/18(日) 22:53:59 

    >>26
    拗らせててもこのビジュアルで爆モテしてないのおかしいよねw

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/18(日) 22:56:16 

    春になると見たくなる。
    わたしは小鳥遊さん。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/18(日) 22:56:18 

    >>73
    なんかなー
    同性愛者じゃないけど、ずっと仲の良い女友達とは家族になれなくて、その後出会った異性と家族になるの、
    普通のことなんだけど不思議だなーとか思う。

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/18(日) 22:56:20 

    >>80
    女「おはよー」
    シ「挨拶っているかな?」
    女「……」
    ってなるから近付きたくても誰も近寄れないと思うw

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/18(日) 22:56:47 

    全員キツイ
    八作が一番いいようで結婚してる最中に自分の親友好きになられるのはありえない
    というかこのドラマって出てくる男みんな良さそうに見えてもあぁ~そりゃあ無理だよねってなる人ばっかじゃない?

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/18(日) 22:57:54 

    >>83
    それを越えてくる、逃げ恥で大谷亮平にアタックしていたポジティブモンスターみたいなのが絶対に現れる。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/18(日) 22:58:09 

    >>7
    網戸はめて下さい

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/18(日) 22:58:24 

    全員面倒くさいけど一番いいのは最初の夫
    次がシンシン

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/18(日) 22:59:25 

    八作が良いーかごめちゃんが気になってるというくだりが私的に嫌だった、とわ子一途でいて欲しかった

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/18(日) 23:00:33 

    >>82
    とわ子とかごめは家族じゃないから、誰よりも張り切って葬儀を取り仕切ったのに、家族じゃないから火葬場には連れてってもらえずクライアントとの打合せを優先したのが切ないなぁと思った

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/18(日) 23:00:58 

    >>31
    でも、それはそれ、これはこれって人だから。意味わからんよね(笑)

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2024/02/18(日) 23:02:45 

    >>7
    ラブラブのプライベートの後に机バンバン叩きながら「おおまめださん!!!」って凄むとこめっちゃ笑った

    +48

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/18(日) 23:03:32 

    役はダメだけどスカパラの人

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/18(日) 23:06:08 

    >>11
    角田さんのエンディングかっこよかったー!

    +24

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/18(日) 23:07:51 

    オダギリジョー

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2024/02/18(日) 23:10:16 

    八作はかごめちゃんとの想い出と、何より娘がいるから他の男より圧倒的に強いのよね
    嫌いじゃないけど贔屓のされようが鬼滅の刃の音柱の3人の嫁の雛鶴さんと被って、他の2人を思うと若干モヤモヤする(わかる人だけわかればいい)

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/18(日) 23:13:20 

    >>52
    慎森に、君の愛する人は田中さんだみたいに言われてたね

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/18(日) 23:15:37 

    小鳥遊だけは無理

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/18(日) 23:18:00 

    はっさく!!

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/18(日) 23:18:50 

    >>52
    続編は一作目を越えられない

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/18(日) 23:21:24 

    嫌な奴だなーと思ったのは、スカパラと、
    とわ子不在時にメアリージュンと言い争って書類かなんか投げた奴が無理と思った

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/18(日) 23:25:03 

    とわ子のお父さん
    胡散臭い感じがおもしろくて好きw

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/18(日) 23:32:02 

    >>2
    相手役がこの方なのがどうしても受け入れられなかった…
    ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の男性登場人物の中で誰が好きですか?

    +52

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/18(日) 23:33:26 

    オダギリジョーがワイシャツ姿でキッチンに立つ姿がそれはそれは色っぽくてな…

    +19

    -2

  • 104. 匿名 2024/02/18(日) 23:35:15 

    >>35
    オダジョーの二面性、仕事とプラベ分けるにしても二重人格レベルでちょっと怖かった笑

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/18(日) 23:35:59 

    >>52
    一番目の夫に「あなたを選んで一人で生きることにした」と言っていたじゃないか。

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/18(日) 23:42:06 

    season3のビジュアルからは逃れられない
    しかも弁護士

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2024/02/18(日) 23:42:49 

    >>1
    正直、どれもタイプじゃないんだけど
    だれか1人選ぶなら、私も松田龍平の役が良いです

    シンシン結構人気だけど、岡田将生の外見だからだよ
    容姿が岡田将生ではない、ああいう男はいるから

    +12

    -2

  • 108. 匿名 2024/02/18(日) 23:44:05 

    >>102
    なんでこの女?って感じだよね…
    モブキャラ系で

    +32

    -2

  • 109. 匿名 2024/02/18(日) 23:44:32 

    長岡亮介さん、私の好みドンズバ。

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/18(日) 23:46:01 

    >>102
    この女優さんは演技派でみたい感じでラブコメではないような気はするよね

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/18(日) 23:47:42 

    >>93
    1番圧倒的に上手かった!
    でもヒップホップ好きの人が言ってたけど、歌唱力で言ったら角ちゃんだけどリズム感は意外と松田龍平が良かったんだって
    それはよくわからなかったけど、確かにMV見たら音ハメみたいな事してた龍平

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/18(日) 23:52:07 

    >>110
    でも、例えば、岸井ゆきのさんみたいな出世はしなさそうだよね

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/18(日) 23:52:38 

    >>1
    しんしん言ってる人顔やろ

    +5

    -4

  • 114. 匿名 2024/02/18(日) 23:53:21 

    >>51
    面白かったよね

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/19(月) 00:02:11 

    今なら3は松下洸平がやりそう

    +2

    -5

  • 116. 匿名 2024/02/19(月) 00:16:55 

    >>1
    お母さんの好きだった風吹ジュンが好きです

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/19(月) 00:35:44 

    >>11
    私も②だと思った。結局偏屈で癖のある人に惹かれちゃうから。あと、顔も②が結構タイプ

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/19(月) 01:14:13 

    >>57
    そうそう
    しゃっくり止まらなくなるくらいのストレス負う程にねぇ…

    花捨てられたり、子供は他所で作ってとか言われたり……

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/19(月) 02:01:54 

    >>7
    オダギリジョーは素敵だけど数学できんから相手にすらしてもらえないだろうな
    素敵な人に好かれるにはそれなりの中身が伴ってないとと再認識したやり取りだった

    +8

    -3

  • 120. 匿名 2024/02/19(月) 04:59:22 

    しんしんとパンダを見ていたい

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/19(月) 05:51:42 

    >>20
    何このビジュ最強やん怖過ぎて見れないわ

    +21

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/19(月) 05:53:16 


    ジョーか岡田ま
    結局実際にお付き合いする訳じゃないしぶっちゃけたらこういうのはやっぱ顔www

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/19(月) 06:18:10 

    顔です(・∀・)
    ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の男性登場人物の中で誰が好きですか?

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/19(月) 06:36:04 

    はっさくが好き!
    そしてED曲がめっちゃ好き!

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/19(月) 07:11:06 

    岡田将生の役柄とか話し方、ビッグバンセオリーのシェルドンにかなり似てたけど参考にしたのかな?

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/19(月) 08:27:14 

    >>23
    確か坂元さんがちびまる子ちゃんのキートン山田さんのナレーションみたいにしたかったんだよね

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/19(月) 08:42:11 

    >>75
    恋愛の楽しいのも理解できるみたいな事言ってたから、アロマ気味だけど、どちらかと言うと複雑な家庭環境とか横断歩道わたれないアレとかがそうさせてる気がする。
    死因は心筋梗塞かな?漫画のシーンで背中を「寝違えたかなぁ」って叩いてたから。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/19(月) 08:58:44 

    >>84
    結婚してる最中に自分の親友好きになられる

    結婚する前からかごめが好きなんだよ
    でも八作に興味なしだからとわ子と結婚した

    +14

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/19(月) 09:01:55 

    松田龍平人気なんだね。。
    自分は魅力がイマイチ分からなかった

    俳優なのに台詞棒読みだし

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2024/02/19(月) 09:04:04 

    >>1
    2番の角田さん

    このドラマ見てファンになりました

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/19(月) 09:06:16 

    >>111
    カルテットでも上手かった気がする
    高橋一生と歌ってて意外と歌上手いんだって思った
    満島ひかりは一応元歌手だし(ソロパートほとんどなかったっぽいけど)意外ではなかった

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/19(月) 09:52:31 

    >>129
    あれが演技力のない棒読みに聞こえる人にはきっと良さはわからない

    +12

    -1

  • 133. 匿名 2024/02/19(月) 10:34:23 

    >>1
    自分が可愛かったら3、リアルなら2

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/19(月) 10:37:46 

    >>132
    演技に見えない
    素にみえる

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/19(月) 11:37:24 

    >>132
    演技力よりも、映像としてとった時に絵になる気がする。雰囲気がすごい良いんだと思う。邦画とかドラマにいたら気になるキャラになるから貴重な存在だよね。
    作品に合う合わないは出てきそうだけど。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/19(月) 13:33:10 

    >>129
    演技は上手くないけど、1つ1つの役が馴染んでるからそういう役者なんだろうなと思う
    こんなトピでわざわざ嫌味書くってことはよっぽど嫌いなのかなと思うから、嫌いな人に何言っても響かないと思うけど

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/19(月) 13:34:33 

    >>102
    ホテルの掃除係という薄い関係性なのに、嘘の法律相談までして「気付かないんですね!!」って嫌味言うなんて失礼で怖過ぎよね…

    良くはないけど、シンシンみたいに従業員の方からの挨拶を無視する人はいるし

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/19(月) 13:42:01 

    >>137
    ね、アレは設定がおかしかった
    いくらイケメンだとしても挨拶返してくれなかったからって恨むか?って
    それなら昔しんしんが担当した事件関係者とかの方がリアリティあっただろうに

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/19(月) 14:24:09 

    とわ子モテすぎん!?って思うけど
    社長になるくらいだし魅力的な人なんだろうな

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/19(月) 14:25:35 

    >>136
    雰囲気はあると思うけど、演技力があるとは思ったことはない

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/19(月) 15:22:00 

    >>140
    わざわざ棒とか嫌味を書く必要性ある?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/19(月) 15:24:47 

    >>1
    オダギリジョー

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/19(月) 18:31:11 

    見てたし、瞬間的には面白かったけど、
    ストーリーとしては意味が分からなかった。
    ストーリーというか、その奥の意味。
    特にとわこの女友達の子。

    +1

    -4

  • 144. 匿名 2024/02/19(月) 18:54:06 

    >>109
    もっちん?

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/19(月) 19:12:53 


    >>139
    私、スマホのアルバムにわけわからん連続の謎写真たくさんあるし、去年のコートのポケットから千円札出てくるし、ベッド捨てようとしてノコギリで切ったこともあるし、パスタの袋そのまましまってぶちまけたこともあるバツ2なんだけど、全然モテない。ただのどんくさい女だ。

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/19(月) 19:32:29 

    >>6
    しんしん性格はひねくれてて好きじゃなかったけど
    彼が出てくると目が楽になる感覚があった
    イケメンは目に優しい

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/19(月) 20:22:40 

    松田の演技力とかは置いといて、やっほ〜って手を振ったり首を45度傾けてもぶりおじにならず自然にできちゃうのすごいなと思ったw

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/19(月) 22:26:42 

    >>129
    相当嫌いなんだね

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/20(火) 02:37:29 

    とわ子のお父さんいい加減そうだけど実は自分をずっと責め続けてたんだよね 自転車の話泣いたわ

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/20(火) 21:33:42 

    >>45
    ハイ、顔です!!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/20(火) 21:34:36 

    >>139
    しっかり者に見えて放っておけないんだろうね。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/21(水) 02:37:06 

    >>21
    わかる
    五条さんのまろやかな上品さすごい素敵だった

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/21(水) 15:14:01 

    とわ子って考えたら約半年の間に実母と親友亡くしてるんだよね
    それだけでもめちゃくちゃ辛いのに仕事では社長として部下から疎ましがられるってしんどい

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/28(水) 05:31:34 

    >>1
    とわ子って毒親だよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。