ガールズちゃんねる

キャストは良いのにつまらなかったドラマ

215コメント2024/03/09(土) 04:22

  • 1. 匿名 2024/02/18(日) 13:32:59 

    妻夫木聡と吉高由里子の危険なヴィーナス
    脇も豪華だったけど登場人物が多すぎて話がとっ散らかってた
    キャストは良いのにつまらなかったドラマ

    +199

    -4

  • 2. 匿名 2024/02/18(日) 13:33:37 

    逆ならある

    +6

    -14

  • 3. 匿名 2024/02/18(日) 13:33:41 

    沈黙の戦艦

    +11

    -7

  • 4. 匿名 2024/02/18(日) 13:33:53 

    天使のお仕事
    ナースのお仕事とメインキャストは被っていたけど、あんまり面白くなかった。

    +41

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/18(日) 13:34:07 

    そもそも面白い日本のドラマがほとんどない

    +53

    -48

  • 6. 匿名 2024/02/18(日) 13:34:23 

    VIVANT

    ザ・無駄遣い

    +134

    -64

  • 7. 匿名 2024/02/18(日) 13:34:28 

    真夏のシンデレラ

    +123

    -12

  • 8. 匿名 2024/02/18(日) 13:34:33 

    VIVAN

    +29

    -26

  • 9. 匿名 2024/02/18(日) 13:34:54 

    初恋の悪魔

    +11

    -27

  • 10. 匿名 2024/02/18(日) 13:35:01 

    >>3
    あれダメだったん?

    +9

    -4

  • 11. 匿名 2024/02/18(日) 13:35:23 

    >>7
    これは確かに一人一人はいいのにってよく聞いた。

    +14

    -8

  • 12. 匿名 2024/02/18(日) 13:35:27 

    恋はDEEPに
    ひでードラマだった
    キャストは良いのにつまらなかったドラマ

    +249

    -7

  • 13. 匿名 2024/02/18(日) 13:35:33 

    砂の塔って思ったけど一部キャスト良いだけでトータルそうでもなかった

    +4

    -5

  • 14. 匿名 2024/02/18(日) 13:36:07 

    one day
    聖夜のから騒ぎ

    +247

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/18(日) 13:36:09 

    つまらないと思った時点で観なくなるから記憶に残らないなー

    +53

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/18(日) 13:36:35 

    >>1
    最近妻夫木聡が主演ドラマみんなつまんないよね
    キャスティングはすごいけど

    +123

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/18(日) 13:36:42 

    >>5
    つかさ、そもそも日本ドラマ限定トピじゃないよ

    +21

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/18(日) 13:36:42 

    ニノのONE DAY

    +108

    -3

  • 19. 匿名 2024/02/18(日) 13:36:43 

    一応月9なのに

    +200

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/18(日) 13:36:48 

    スーパーリッチ

    +81

    -3

  • 21. 匿名 2024/02/18(日) 13:36:51 

    キャストは良いのにつまらなかったドラマ

    +167

    -3

  • 22. 匿名 2024/02/18(日) 13:37:00 

    >>14
    これだわ!!
    我慢して我慢して途中で脱落したw

    +78

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/18(日) 13:37:06 

    >>2
    それはどれか教えて

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/18(日) 13:37:24 

    君が心をくれたから

    +54

    -2

  • 25. 匿名 2024/02/18(日) 13:37:35 

    高畑充希と田中圭のドラキュラのやつ

    +111

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/18(日) 13:37:39 

    >>1
    見てたよ。あんまり覚えていないけれど。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/18(日) 13:37:39 

    >>1
    これ吉高由里子のファッションも住んでるマンション(マンションは妻夫木のだっけ?)のインテリアも素敵だったのに、肝心の話があまり面白くなかった

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/18(日) 13:37:56 

    モトカレマニア

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/18(日) 13:38:07 

    >>16
    ゲットレディも酷かった

    +123

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/18(日) 13:38:13 

    >>21
    途中からギャグドラマとして見てた。ツッコミどころが多くて。

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/18(日) 13:38:16 

    トライアングル

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/18(日) 13:38:36 

    >>12
    このドラマの綾野剛、全然魅力的じゃなかった。
    綾野剛は恋愛ドラマ以外のほうが、良さを活かせるかも。

    +154

    -4

  • 33. 匿名 2024/02/18(日) 13:38:48 

    下剋上球児

    +19

    -25

  • 34. 匿名 2024/02/18(日) 13:38:48 

    だが、情熱はある

    +9

    -16

  • 35. 匿名 2024/02/18(日) 13:38:59 

    >>1
    100万回言えばよかった
    井上真央・佐藤健・松山ケンイチ

    +55

    -33

  • 36. 匿名 2024/02/18(日) 13:39:03 

    >>12
    とんでもなかったねw
    実況は楽しかった。

    +42

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/18(日) 13:39:10 

    >>14
    これしか思いつかなかった
    最近だし

    +43

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/18(日) 13:39:40 

    CODE 願いの代償

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/18(日) 13:39:47 

    ゲットレディ!期待値高かったぶんガッカリ

    +60

    -2

  • 40. 匿名 2024/02/18(日) 13:40:00 

    夕暮れに、手をつなぐ

    +51

    -4

  • 41. 匿名 2024/02/18(日) 13:40:07 

    >>1
    「Get Ready」
    同じく妻夫木くんで他のキャストも良かったし、堤幸彦監督だから期待したけど駄作だったね。

    +93

    -2

  • 42. 匿名 2024/02/18(日) 13:40:47 

    >>16
    宝くじのCMも寒いし、自分の価値を下げるような仕事ばかり選んでる印象

    +83

    -3

  • 43. 匿名 2024/02/18(日) 13:40:49 

    >>40
    廉担だから楽しみだったけど脚本がね…

    +3

    -3

  • 44. 匿名 2024/02/18(日) 13:40:59 

    >>17
    ほんとだ。だったらテラノバ。
    アメドラだけど、主人公のキャラ設定がとにかく自分勝手だしストーリーはご都合主義だして脱落した。

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/18(日) 13:41:01 

    >>16
    若者たちのリメイクを思い出した。昭和の話だからやむを得ないかも。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/18(日) 13:41:12 

    >>8
    なんであんなにもちあげられてたかわからん

    +10

    -11

  • 47. 匿名 2024/02/18(日) 13:41:42 

    どうする家康

    +72

    -4

  • 48. 匿名 2024/02/18(日) 13:41:55 

    >>35
    わかる。あの世界観に入りこめなかった。

    +24

    -9

  • 49. 匿名 2024/02/18(日) 13:42:46 

    >>35
    え、面白かったよ!
    ちょうど1年前だよね、ガルの実況も盛り上がってたけど

    +25

    -19

  • 50. 匿名 2024/02/18(日) 13:43:36 

    >>25
    設定がしんどかった

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/18(日) 13:44:04 

    get readyだっけ?
    妻夫木くんと藤原竜也のやつ…
    せっかくこの二人がみれると思ったのに

    +41

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/18(日) 13:45:04 

    >>35
    ゴリ押しされた隣国の女優さんが浮きまくってた

    +47

    -3

  • 53. 匿名 2024/02/18(日) 13:45:22 

    >>21
    これがダントツだと思う

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/18(日) 13:45:32 

    >>15
    そう思った
    記憶にないから書き込みが出来ない

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/18(日) 13:45:33 

    >>3
    アマプラのだったらすっごい面白かったけどなー

    ああいうのは好き嫌い別れそうなのは理解できる

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/18(日) 13:45:35 

    単身花火。
    こんなにひどいドラマ、初めてでした

    +28

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/18(日) 13:45:51 

    >>41
    あれ堤幸彦だったの!?
    余計にガッカリだよ…どうしちゃったの…

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/18(日) 13:46:28 

    東京独身男子
    斎藤工と高橋一生の共演凄く楽しみだったのに内容がいまいちで本当にもったいなかった
    ちゃんとした作品でまた共演して欲しい

    +40

    -2

  • 59. 匿名 2024/02/18(日) 13:46:49 

    >>52
    シム・ウンギョンさんが悪いとかでは無く、設定としてって感じだったけどね

    +26

    -4

  • 60. 匿名 2024/02/18(日) 13:47:33 

    >>1
    話を連ドラに無理やり引き伸ばした感あったね
    二夜連続のスペシャルドラマくらいが合ってたのかも
    妻夫木は上手かった

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/18(日) 13:47:57 

    >>57
    なんか堤監督がやりたい演出をTBS側がやらせてくれなくて何話かの途中で堤監督が演出降りたんだって。だから余計につまらなくなった。

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/18(日) 13:48:21 

    >>18
    もうこの人主演に無理がある
    日曜劇場も脇が豪華で喰われてたし主演がこの人じゃなくても違和感ないくらい存在感薄かった

    +55

    -13

  • 63. 匿名 2024/02/18(日) 13:48:26 

    >>12
    他誰が出ていたのかわからないけど、もうこの2人の時点で見たいと思わない
    石原さとみなんてギャーギャー煩いだけだし

    +75

    -6

  • 64. 匿名 2024/02/18(日) 13:49:10 

    >>3
    沈黙の艦隊じゃなくて?YouTubeでもSpotifyでもすごいCM出てくるけど

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/18(日) 13:49:32 

    >>61
    😱
    そんなことが…
    監督がやりたかったように演出できたら面白かったのかなぁ、残念

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/18(日) 13:49:58 

    綾瀬はるかと大泉洋のやつ

    +58

    -3

  • 67. 匿名 2024/02/18(日) 13:50:20 

    免許センターで見せられた飲酒運転で事故起こすやつ。

    事故の悲惨さしか伝わってこない

    +0

    -10

  • 68. 匿名 2024/02/18(日) 13:50:28 

    >>41
    チラ見したけどすごい安っぽいドラマだった。

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/18(日) 13:50:44 

    >>25
    ラブコメなのかミステリーなのかどっち付かずな感じだった

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/18(日) 13:50:49 

    >>35
    わたし泣いちゃったけどなー…

    +26

    -5

  • 71. 匿名 2024/02/18(日) 13:50:52 

    >>12
    この写真の綾野剛、未だに「誰?」ってなる

    +95

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/18(日) 13:50:59 

    >>42
    藤原竜也もだけどホリプロがセンス悪いなと感じる
    二人とも俳優としてはいいのに

    +27

    -2

  • 73. 匿名 2024/02/18(日) 13:51:00 

    >>66
    月9のやつ?

    +16

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/18(日) 13:51:19 

    これ
    キャストは良いのにつまらなかったドラマ

    +68

    -4

  • 75. 匿名 2024/02/18(日) 13:52:05 

    >>65
    堤監督、Hulu でやってた田中圭と前田敦子出てたドラマは面白かったよ

    +14

    -2

  • 76. 匿名 2024/02/18(日) 13:52:29 

    >>32
    アバランチの綾野剛さんが好き!
    爽やか系よりちょっとダークな方が似合う

    +38

    -4

  • 77. 匿名 2024/02/18(日) 13:53:28 

    >>3
    これ?
    キャストは良いのにつまらなかったドラマ

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/18(日) 13:53:32 

    >>47
    バイプレごろしがすごかった

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/18(日) 13:54:16 

    >>41
    藤原竜也見たさで3話まで頑張ったけど脱落した…

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/18(日) 13:55:15 

    さよならマエストロ 母娘がイライラする
    芦田愛菜 この先無理だと思う。安達祐実にはなれない
    石田ゆり子 歳相応でいいから。顔ボカシ入れるならもう出るな

    +51

    -6

  • 81. 匿名 2024/02/18(日) 13:55:36 

    >>12
    この2人の意見が入ってあの様なラブ設定になったのかなと思った
    もともと海洋環境とか海洋問題がテーマだった気がしたけどそれを感じなかったから
    それよりも石原さとみと、正体にスポットがあてられてた様に見えた

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2024/02/18(日) 13:55:53 

    現在進行形だけど反町のドラマ

    +27

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/18(日) 13:55:56 

    >>16
    古いけど「BJによろしく」は面白かったよ

    +13

    -2

  • 84. 匿名 2024/02/18(日) 13:56:18 

    DCU

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/18(日) 13:57:06 

    >>80
    ボカシ入ってるんだ、、、、、

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/18(日) 13:57:14 

    >>42
    個人的にオレンジデイズも糞ドラマだった

    +19

    -7

  • 87. 匿名 2024/02/18(日) 13:58:22 

    >>14
    最近ではダントツでこれでは?
    本当に俳優の無駄遣いだった。1話で脱落しました

    +50

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/18(日) 13:59:41 

    ちむどんどん

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/18(日) 14:00:30 

    >>72
    CMもにやっぱり事務所は口出すのかな?
    綾瀬はるかや石原さとみのCMもいつまで経っても年齢に合わないCMの作り方してるから不思議だな〜と思って。
    やっぱりホリプロが口出してるのかな?

    +27

    -3

  • 90. 匿名 2024/02/18(日) 14:01:01 

    >>24
    面白いっていうより、ヒューマンドラマかな

    +0

    -4

  • 91. 匿名 2024/02/18(日) 14:01:41 

    映画何だけどさー、
    怒り
    キャスト超豪華なのに無駄遣いな感じの駄作だなって感想だった個人的に。

    +6

    -3

  • 92. 匿名 2024/02/18(日) 14:01:54 

    >>67
    それはドラマではなく指導の為の動画。

    登場人物も美男美女ではなく日常で良くいそうな感じの俳優さん達で身近に感じられる。
    目的に合ってる。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/18(日) 14:03:18 

    >>1
    私これ原作未読で毎週見てたんだけど、ガルのトピで途中でわざと重要なことのネタバレをした奴にモヤモヤした

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2024/02/18(日) 14:03:52 

    キャストは良いのにつまらなかったドラマ

    +37

    -1

  • 95. 匿名 2024/02/18(日) 14:05:42 

    >>33
    キャストってそんなによかったかな。
    鈴木亮平の高校野球部のコーチ役と黒木華は合ってたけど、それ以外は微妙だったわ。

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2024/02/18(日) 14:05:45 

    >>66
    観てたはずなのに内容の記憶がないw
    検索したけどうろ覚えだわ
    確かにつまんなかったね

    +17

    -2

  • 97. 匿名 2024/02/18(日) 14:05:46 

    >>21
    なんか、豪華キャスティングなの?って感じもする…
    特に下の段とか

    また副題のダサさが日本のドラマだなってなる(笑)
    副題はさんざん言われてることなのに、テレビ局の人はネットとか見ないのかな

    +10

    -5

  • 98. 匿名 2024/02/18(日) 14:06:03 

    >>77
    セガールアクションの詰まったセガールの名作やぞ!

    +13

    -2

  • 99. 匿名 2024/02/18(日) 14:06:09 

    >>6
    そこまで内容面白くないのに考察とかって盛り上がりすぎな不思議な現象。
    あれ身内のサクラで盛り上げた感じだったのかな?

    +36

    -8

  • 100. 匿名 2024/02/18(日) 14:06:24 

    >>6
    何回も脱落しそうだったけど雰囲気だけで乗り切った…阿部ちゃんいなかったら無理だった…

    +18

    -5

  • 101. 匿名 2024/02/18(日) 14:06:58 

    >>80
    石田ゆり子、奇跡のアラフィフって言われすぎちゃって最近めっきり年が出てきたらキツくなってしまったよね

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/18(日) 14:07:06 

    >>95
    小日向さんのおじいも良かったと思う

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/18(日) 14:07:37 

    >>80
    単純に物語がつまんない。
    3話で脱落した。

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/18(日) 14:08:11 

    関係ないけど、
    セクシー田中さん、
    みとけば良かった。
    一切観てなかった。
    Huluに加入すれば見れるんだっけ?そこまではする気ないけど。

    +3

    -6

  • 105. 匿名 2024/02/18(日) 14:08:15 

    >>55
    「沈黙の艦隊」、面白いんですか?
    見て見ますね!

    映画館で見た人が怒ってたよね、完全版が無料のアマプラで観れるのか〜って。そりゃ怒るよね

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2024/02/18(日) 14:08:27 

    >>74
    キャスト良くない
    桜井の演技見てられないもん

    +27

    -4

  • 107. 匿名 2024/02/18(日) 14:08:30 

    >>82
    私は突っ込みながら見てるw
    あの病院、殺人鬼だらけよねw

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/18(日) 14:09:37 

    >>77
    セガール「俺はキッチンでは負けたことがないんだ」

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2024/02/18(日) 14:10:27 

    ドラマが不評だったときって何故か俳優が批判されがちよね。演技が良くなかったということはあるかもだけど、それも含めて制作側の問題なのに

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/18(日) 14:13:05 

    >>109
    つまんないドラマって殆ど脚本がつまんないんだけどね。

    +36

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/18(日) 14:13:13 

    >>6
    アメドラでテロリストと戦う話やFBI、CIAがモデルになってる話を見慣れてると、なんか緊迫感ないよな…ってなる
    良い役の人もどんどん死んでったりするしさ

    お米を手ではかって、5g単位で重さの違いがわかります!みたいなのは違う意味で面白かったけど…

    +19

    -3

  • 112. 匿名 2024/02/18(日) 14:13:27 

    >>12
    綾野剛若いときなら需要あったろうけど、
    この当時、綾野剛のラブストーリーなんか誰が観たいんだ?視聴者求めてねえよ?って感じ。
    これは綾野剛本人がラブストーリーがしたいって言ったから企画がはじまったって何かの記事で読んだきけど、それなら納得。これ相手役探すの難航したって噂もあったね。女優が断るから。
    本人以外は求めてないだろうし。
    ヤクザだけやっといてください。

    +51

    -2

  • 113. 匿名 2024/02/18(日) 14:14:04 

    >>94
    キャストもイマイチ

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/18(日) 14:16:16 

    >>21
    時間の無駄だった

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/18(日) 14:17:50 

    東京独身男子
    斎藤工/高橋一生/滝藤賢一
    仲里依紗/高橋メアリージュン/桜井ユキ
    これだけの演技派集めてクソドラマ作ったテレ朝許さん

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/18(日) 14:18:50 

    このトピって、ドラマを本当に見ていた人がつまらなかったにプラス押しているのかよく分からないなと思ってしまう

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/18(日) 14:19:23 

    やんごとなき一族
    内容よりナレーションがキモくて無理だった

    +15

    -2

  • 118. 匿名 2024/02/18(日) 14:20:49 

    >>73
    そう!元カレがなんちゃらみたいな

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2024/02/18(日) 14:21:33 

    >>32
    ガッキーと出てた空飛ぶ広報室は良かった

    現実とは違うかもしれないけど好青年役がハマる人だと思った

    +38

    -3

  • 120. 匿名 2024/02/18(日) 14:23:58 

    >>104
    1話見たけどいまいちで切った

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2024/02/18(日) 14:32:13 

    >>47
    主役とヒロイン役のキャストは良くなかったと思う

    +14

    -3

  • 122. 匿名 2024/02/18(日) 14:34:17 

    最終回はありえない展開でひどかった
    キャストは良いのにつまらなかったドラマ

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/18(日) 14:35:01 

    >>3
    これは名作!!
    スティーブンセガールの大出世作!
    今盛んに缶コーヒーBOSSのCMに出ているトミーリージョーンズもこの映画から一気に飛躍した
    凄く遅咲きの俳優さんだったけど、この映画のトミーリージョーンズは本当に凄くよかった

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/18(日) 14:41:23 

    >>101
    普通に年相応に自然体で綺麗で素敵なアラフィフでいいのにな
    本人が美魔女的なキャラを自称してるわけでもないのに気の毒

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/18(日) 14:43:14 

    >>109
    まあ俳優の実力的に分不相応ではっていう主演もいるからなー
    ジャニーズ主演にありがち

    +10

    -9

  • 126. 匿名 2024/02/18(日) 14:45:17 

    おかえりモネ

    陰湿な自己中姉妹の被災者は私よ合戦に巻き込まれた幼馴染連中って感じのドラマだった。

    脚本が「震災」とか「寄り添う」とかの意味をちゃんと理解してる人だったらあんな駄作ドラマにならなかったんじゃないかって思う。

    同じ東日本大震災をテーマにした朝顔はよかったとおかモネやってたとき言われてた気がする。

    +20

    -2

  • 127. 匿名 2024/02/18(日) 14:45:39 

    >>99
    VIVANT とsilentは広告代理店とテレビ局がブーム煽ってたけど世間ではそこまでは盛り上がってなかったと思う

    +30

    -5

  • 128. 匿名 2024/02/18(日) 14:45:49 

    >>14
    大沢たかおと中谷美紀だから楽しみにしてたのに…

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/18(日) 14:46:07 

    >>74
    櫻井の顔、腹立つw

    +17

    -3

  • 130. 匿名 2024/02/18(日) 14:46:25 

    >>116
    そう?
    同意できるもの多いから皆んな同じ気持ちなんだなって思ったわ

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/18(日) 14:47:39 

    >>122
    最終回は酷かったけど、それまでは面白くて好きだった〜
    織田裕二のキャラも私は平気だったな

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/18(日) 14:55:07 

    >>94
    また嵐主演の…
    やっぱりグループ活動がないと個々で弱いのかな

    +9

    -3

  • 133. 匿名 2024/02/18(日) 14:56:50 

    >>69
    ミステリーにしないで、吸血鬼一家の高畑充希と何にも知らない人間の田中圭が付き合ってからの結婚までのドタバタコメディにしたら面白かったと思う
    本当もったいなかった

    +20

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/18(日) 14:57:21 

    トクメイ!警視庁特別会計係
    警察を舞台にした古臭い青春ドラマだった
    キャストは良いのにつまらなかったドラマ

    +25

    -3

  • 135. 匿名 2024/02/18(日) 14:57:46 

    >>109
    演技が良くないのは制作側の問題ではなく役者本人の問題でしょうw

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/18(日) 14:59:46 

    現在進行形だけど、今やってる西島秀俊と芦田愛菜のやつ

    +13

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/18(日) 15:00:36 

    >>132
    二宮、松潤、桜井みんな演技酷いよね
    バラエティだけやってればいいのにって思う

    +17

    -4

  • 138. 匿名 2024/02/18(日) 15:03:39 

    >>76
    稀になんにでもハマる役者さんもいるけど、そういう人は逆にこれといった当たり役がなかったりする
    この人はアウトローとかヤクザ役が似合うんだから、若い時は知らないけどこれからは無理に恋愛ものやホームドラマ系は出ない方がいいと思う

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/18(日) 15:04:59 

    >>51
    あの二人主演にしてよくつまらないものを作れるよね…

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/18(日) 15:06:39 

    >>12
    黒歴史だよね

    +9

    -2

  • 141. 匿名 2024/02/18(日) 15:07:28 

    >>122
    これの一話ってシャーロックのパクリ?って言いたくなった

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2024/02/18(日) 15:07:29 

    セシルのもくろみ
    キャストは良いのにつまらなかったドラマ

    +11

    -1

  • 143. 匿名 2024/02/18(日) 15:07:51 

    >>97
    きっとネット見ないんだよ
    今の日劇も多分一生覚えられない副題付いてる
    そしてメイン3人の演技も微妙だし面白くもない

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/18(日) 15:18:12 

    >>135
    そんな俳優を起用した責任でしょうね

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/18(日) 15:18:42 

    田中圭がゾンビになって、恋人の復讐に燃えるドラマ
    生徒は別に豪華じゃなかったけど、まあまあの役者は揃っていたと思う、あそこまでひどいドラマは後にも先にもないと思う。

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/18(日) 15:19:46 

    >>34
    これ誰もみてないのに映画化されてたよね。

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2024/02/18(日) 15:19:57 

    >>19
    ダントツでこれ

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/18(日) 15:20:17 

    >>137
    二宮はヒットドラマも多いよ

    +6

    -7

  • 149. 匿名 2024/02/18(日) 15:25:31 

    >>14
    いくらつまらなくても一度見始めたら離脱できないのに、これだけは3話辺りで離脱してしまったからその後の内容はわからないんだけど、やっぱりつまらないまま終わってしまったんだ
    このキャストのまま、いい脚本のドラマで見たかった

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/18(日) 15:41:06 

    >>1
    何者

    訳分からなかった
    キャストは良いのにつまらなかったドラマ

    +10

    -2

  • 151. 匿名 2024/02/18(日) 15:41:12 

    >>51
    これ本当につまらなくて1話で脱落。
    めちゃくちゃ期待してたからガッカリ感がすごかった。あの2人使ってなぜこんなにつまらなくなるのか逆に知りたい。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/18(日) 15:42:07 

    >>18
    ニノというより中谷美紀が出るから頑張って2話まで観たけどつまらなかった。

    +13

    -2

  • 153. 匿名 2024/02/18(日) 15:42:08 

    >>150
    自己レス
    これは映画だったわ。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/18(日) 15:46:43 

    >>5
    必死に日本下げしたいのが見え見え

    +17

    -2

  • 155. 匿名 2024/02/18(日) 15:48:38 

    >>154
    事実を述べたら反日とか馬鹿かお前w

    +0

    -11

  • 156. 匿名 2024/02/18(日) 15:59:52 

    真夏のシンデレラ
    森ななな の無駄遣い

    +3

    -10

  • 157. 匿名 2024/02/18(日) 16:07:53 

    >>32

    セカンドバージンとかMOTHERのクズ男が一番好き
    コウノドリの綾野剛は魅力的ではない

    +13

    -2

  • 158. 匿名 2024/02/18(日) 16:14:50 

    >>118
    あれか。ドラマのタイトルさえ思い浮かばないくらいキャストの割に面白くなかったね。

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/18(日) 16:15:42 

    >>156
    森七菜がヒロインだったから観なかった

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/18(日) 16:20:57 

    >>125
    何でもジャニーズ下げるのやめなよ。他の俳優さんもコケまくってるのあるよ。

    +7

    -3

  • 161. 匿名 2024/02/18(日) 16:22:41 

    >>156
    まだ若いしこれからの人だよね
    人気も実力も無駄遣いと言われるレベルではまだない

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/18(日) 16:30:08 

    >>156
    無駄遣いって言われてるほど
    演技うまくはない

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/18(日) 17:02:40 

    >>7
    別にキャストも良くなかったけどな

    +14

    -2

  • 164. 匿名 2024/02/18(日) 17:12:47 

    SUPER RICH

    江口のりこ、赤楚衛二、町田啓太がキャストで面白そうだったのに始まってみたら脚本がひどかった。ほんとキャストの無駄遣い。

    +8

    -2

  • 165. 匿名 2024/02/18(日) 17:20:30 

    当時コケメンパラダイスと言われてたやつ

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2024/02/18(日) 17:21:22 

    >>47
    主役と脚本が最悪だった
    脇にだいすきな俳優がいたんだけどモブ過ぎて脱落した(泣)
    歴史上は有名な徳川家臣団なのに

    +10

    -2

  • 167. 匿名 2024/02/18(日) 17:22:54 

    unknown
    先生を消す方程式

    +7

    -2

  • 168. 匿名 2024/02/18(日) 17:22:56 

    >>164
    始まりは面白かったんだけど回を追うごとにおかしくなった
    江口社長のファッションは素敵だったのに
    それも無くなったし

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/18(日) 17:24:44 

    >>160
    でも、旧ジャニ俳優って下手くそが多いよ
    VIVANTの二宮は見事に化けの皮が剥がれたね

    +11

    -6

  • 170. 匿名 2024/02/18(日) 17:26:19 

    >>62
    役所広司と堺雅人に完全に喰われていた

    +11

    -3

  • 171. 匿名 2024/02/18(日) 17:28:02 

    >>76
    映画だけどカラオケ行こ!のヤクザ役良かったよ
    綾野剛はヤクザが一番似合うと個人的には思う

    +7

    -2

  • 172. 匿名 2024/02/18(日) 17:32:04 

    >>112
    韓流のリメイク

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/18(日) 17:46:56 

    >>32
    映画だとラブストーリー良いのあるけど、ドラマだと空回りって感じだよね

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/18(日) 17:48:13 

    >>169
    二宮はね、若い時は上手かったんだけどそこから演技が成長しなかったね。若者演技で止まってしまった。年齢と共に演技も年を重ねないといけないのに。

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2024/02/18(日) 17:49:41 

    >>112
    菅田将暉のラジオ出た時に言ってた
    本当はラブコメがやりたいのに重い、暗いのばかりオファーが来るって

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2024/02/18(日) 17:49:48 

    >>170
    「VIVANT」は主演じゃないから喰われるって言い方はしないが、あの中だと浮いてたのは確かだ。

    +17

    -1

  • 177. 匿名 2024/02/18(日) 17:50:44 

    >>169
    長瀬智也は上手かったぞ。

    +5

    -2

  • 178. 匿名 2024/02/18(日) 17:59:13 

    >>134
    1話見て脱落したわ

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/18(日) 18:01:31 

    >>139
    >>151

    高級食材で料理して焦がすのと同じだよね。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/18(日) 18:02:58 

    >>146
    映画化されてないよ。違うのと間違えてない?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/18(日) 18:07:30 

    >>62
    二宮は好きでも嫌いでもないけど、主役が務まるか否かは演じる役によると思う
    映画だけど「ラーゲリより愛を込めて」では、主人公にピッタリで主演をしっかりと務めてたよ。
    キャストは良いのにつまらなかったドラマ

    +15

    -7

  • 182. 匿名 2024/02/18(日) 19:01:00 

    >>20
    酷評が多すぎて逆に気になってる

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/18(日) 19:07:00 

    >>40
    永瀬廉と広瀬すずで楽しみにしてたのに脚本がねぇ。映像は楽しんでたわ

    +2

    -3

  • 184. 匿名 2024/02/18(日) 19:23:47 

    >>134
    警察の経費のことは前半で、後半は経費なんかはあんまり関係のないミステリーになってたから、経理担当の橋本環奈ちゃんは主役なのに見せどころがなくなってしまって空気になってたwww。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/18(日) 19:41:20 

    >>14
    中川大志くん目当てで最後まで観たけどつらかった

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2024/02/18(日) 19:50:34 

    トライアングルってドラマ
    キャストがかなり豪華だった

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2024/02/18(日) 20:01:55 

    >>74
    すずとはしかんだよ、おばちゃんの私でも眼福もの。
    ましてや昔から大好き江口洋介さんもいたのに、見てられんくらいストーリー、ミステリートリックが酷かった。

    +10

    -1

  • 188. 匿名 2024/02/18(日) 20:14:05 

    月9のほとんど
    みんな同じに見える
    夏とかクリスマスとか卒業シーズンに恋しました→誤解から別れました→最終回でまたくっつきました
    だいたい初回で脱落

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2024/02/18(日) 20:15:49 

    >>188
    自己レス
    なぜ脱落したのに内容知ってるかはガルちゃんや5chのドラマスレ見てるからです
    初回で何となく予想つく

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2024/02/18(日) 20:17:20 

    >>12
    右は誰?

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2024/02/18(日) 21:33:11 

    単発で堺雅人と門脇麦と広末出てたやつ。

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/02/18(日) 21:52:57 

    >>9
    十分面白かったよ

    +6

    -2

  • 193. 匿名 2024/02/18(日) 21:58:50 

    >>134
    そんなキャスト豪華かな?

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/18(日) 22:06:01 

    キャストは良いのにつまらなかったドラマ

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2024/02/18(日) 22:12:18 

    >>122
    このドラマ私は好きですよ

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2024/02/18(日) 22:25:16 

    インビジブル

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2024/02/18(日) 23:46:24 

    >>47
    キャストは好きな人多かったから頑張って観たけど夏前に脱落してしまった。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/19(月) 00:18:10 

    >>5
    昔のドラマ観てみなよ。良いの沢山あるから。

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2024/02/19(月) 00:47:30 

    >>59
    でも別に良くなかったよ
    あの女優自体

    +8

    -3

  • 200. 匿名 2024/02/19(月) 01:41:46 

    ちむどん
    絶望的に無神経なキャラに好感持てなかった

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/19(月) 04:03:49 

    >>181
    二宮は日本兵を演じさせたらハリウッド級なんだよな。合わない役は合わないんだけどさ。

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2024/02/19(月) 07:18:15 

    >>80

    某飛行機のペット持ち込み騒動で、物議かましてから苦手になったわ。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/19(月) 07:22:26 

    >>32

    空飛ぶ広報室とオールドルーキーは、いい意味で良かったよ!
    この人ラブコメ向いてないわ。陽キャとか影のあるシリアスな役の方が合ってる。

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2024/02/19(月) 11:41:30 

    どうする

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2024/02/19(月) 11:50:31 

    >>80
    芦田愛菜が安達祐実みたいな人生は嫌だろw

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2024/02/19(月) 11:59:19 

    >>1
    いいかえれば、脚本家が悪かったってこと

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2024/02/19(月) 13:57:24 

    >>7
    トンチキ展開連発だったけど間宮目当てでなんとなく見れてたわ

    +3

    -2

  • 208. 匿名 2024/02/19(月) 14:12:13 

    >>94
    主人公がおせっかいなのにあんまり役にたたず、家庭のことも妻にお任せでみててイライラしてしまった。なんとなくラストで感動風に持ってくけど根本的にはあんまし救われてないスッキリしない展開も多くて途中でリタイヤ。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/19(月) 15:07:21 

    >>56
    そうなんだ!
    新木優子好きだから一話見たけど、謎を引っ張る感じが鬱陶しくてすぐ脱落した
    見なくて良かったんだね

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2024/02/19(月) 15:54:55 

    >>118
    『元彼の遺言状』
    このドラマまでの月9は平均10%は越えていた。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2024/02/19(月) 19:44:04 

    >>209
    今まで見てきたドラマの中でも、1位を争うくらいひどかった。期待して録画してただけに怒りを通り越して笑いしか出なかった。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/20(火) 15:44:19 

    >>210
    このドラマまでTVer同時配信なかったし、裏がしゃべくりじゃなかったからね

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/24(土) 07:35:24 

    >>1
    オダギリジョーの被り物した犬のドラマ

    NHKでオダギリジョーがお友達合格俳優集めて監督したドラマ
    ガルちゃんの大好きなオダギリジョーだったけど、さすがにガルちゃんも引いてた

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/09(土) 04:17:55 

    >>1
    吉高由里子が輝かせることができなかった俳優
    それが妻夫木聡
    吉高由里子の力を借りなくても素敵な俳優
    それが妻夫木聡

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/09(土) 04:22:19 

    >>21
    視聴率よかったんだよね
    男性が見てた
    恋愛脳のガルちゃんはお気に召さないだろう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。