ガールズちゃんねる

くっそ似合わない色

426コメント2024/02/19(月) 17:51

  • 1. 匿名 2024/02/17(土) 17:11:14 

    GUのこちらのニット、990に値下げされていたのと色味か合わせやすそうだなと思って購入しましたが、まったく似合いませんでした。ベージュに少しくすんだグレーを混ぜたようなアースカラーです。
    くっそ似合わない色

    +288

    -14

  • 2. 匿名 2024/02/17(土) 17:11:37 

    私赤が似合わない

    +267

    -10

  • 3. 匿名 2024/02/17(土) 17:11:41 

    薄紫が似合わない

    +303

    -5

  • 4. 匿名 2024/02/17(土) 17:11:45 

    パステルカラー全般アウト

    +653

    -4

  • 5. 匿名 2024/02/17(土) 17:11:47 

    くっそ

    +15

    -24

  • 6. 匿名 2024/02/17(土) 17:11:48 

    くっそって何?

    +29

    -49

  • 7. 匿名 2024/02/17(土) 17:12:08 

    パステルカラー
    カラードレス選ぶ時似合わなすぎて笑った

    +221

    -3

  • 8. 匿名 2024/02/17(土) 17:12:23 

    ブラウンのニット
    マジでババア感満載になる。

    +504

    -9

  • 9. 匿名 2024/02/17(土) 17:12:27 

    >>1
    このデザイン、スーパーモデルだったら似合いそう。

    +4

    -25

  • 10. 匿名 2024/02/17(土) 17:12:29 

    パステル系
    イエべ秋だから、劇的に気持ち悪い人になる

    +298

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/17(土) 17:12:39 

    >>6
    💩

    +10

    -10

  • 12. 匿名 2024/02/17(土) 17:12:46 

    ベージュ
    おじさんみたいになる

    +314

    -3

  • 13. 匿名 2024/02/17(土) 17:12:47 

    オレンジ色
    顔色がおかしくなる

    +332

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/17(土) 17:12:58 

    ドラマ、サイレントの青のニット。

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/17(土) 17:13:02 

    ベージュとカーキ

    +160

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/17(土) 17:13:06 

    赤、黄色、オレンジの暖色系
    コーラル系が全般に合わないです。
    好きな色なのに残念😢

    +165

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/17(土) 17:13:16 

    パステルカラーが全然似合わない

    +70

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/17(土) 17:13:43 

    パキッとしたオレンジ
    似合わなすぎて鏡の前で
    「え、まじか。はは」って笑った

    +257

    -7

  • 19. 匿名 2024/02/17(土) 17:13:47 

    ベージュのトレンチは似合わなすぎて笑った

    +184

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/17(土) 17:14:13 

    イエベなので青が似合わない・・

    +120

    -4

  • 21. 匿名 2024/02/17(土) 17:14:20 

    アースカラー。クローゼットには黒白グレーネイビー他って感じでアースカラーはない。ベージュのトレンチとかも似合わないからネイビー1択

    +148

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/17(土) 17:14:30 

    >>2
    赤を着こなせる人はそうはいない

    +11

    -37

  • 23. 匿名 2024/02/17(土) 17:14:35 

    ピンクとかパステルカラーが壊滅的に似合わない地黒です

    +66

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/17(土) 17:15:01 

    普段眉毛濃いめなんだけど。赤い服着て行ったら煉獄さんって言われたわ。泣きながら不要ボックス入れた

    +188

    -2

  • 25. 匿名 2024/02/17(土) 17:15:02 

    黄土色

    顔色が悪くみえる

    +142

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/17(土) 17:15:06 

    カーキ、レンガ色、ワインレッド
    劇的に老けて見えてびっくりする
    好きなんだけど…好きなのに!ってなる

    +135

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/17(土) 17:15:12 

    アースカラーはイエベ春じゃないとに合わないね

    +8

    -26

  • 28. 匿名 2024/02/17(土) 17:15:16 

    >>6
    くっそ=とても、めっちゃ、ものすごく。

    +22

    -14

  • 29. 匿名 2024/02/17(土) 17:15:27 

    今年流行ったラメニット。セサミストリートみたいになる 痩せてる人じゃないと無理
    くっそ似合わない色

    +103

    -4

  • 30. 匿名 2024/02/17(土) 17:15:34 

    オレンジが似合わない。ブラウンもくすむ。あとサーモンピンクとか。

    ロイヤルブルーとかショッキングピンクみたいな濃い色のがしっくりくる。

    +179

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/17(土) 17:15:41 


    んもぉ〜膨張膨張
    ベイマックス

    +32

    -3

  • 32. 匿名 2024/02/17(土) 17:16:11 

    グレー
    明るいのはまだセーフだけどダークグレーみたいな暗いグレーは老けるしくすむ

    +83

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/17(土) 17:16:16 

    赤と紺のボーダーのワンピースを試着した時、自分でもビックリするくらい似合わなくて買うのやめた。
    色に疎い夫にも「なんかちょっと違うね」と言われた

    +46

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/17(土) 17:16:19 

    ベージュが似合いません。

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/17(土) 17:16:36 

    自分イエベ秋

    フューシャピンクが似合わなすぎて笑える…🥺
    青みは基本的にダメね
    くっそ似合わない色

    +149

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/17(土) 17:16:45 

    ベージュ

    ワタシ 顔も地味やのに、
    ベージュ着たら、もうステテコ。

    +95

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/17(土) 17:16:46 

    テラコッタ
    すごく好きなのにめっちゃ似合わない

    +74

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/17(土) 17:16:46 

    たまには、、と思って鮮やかなブルーのニット着たらドラえもんだった

    +89

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/17(土) 17:16:49 

    どれもこれも、パッとしない。

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/17(土) 17:16:49 

    ベージュは裸に見える。

    +62

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/17(土) 17:16:52 

    イエベオータムだからパステルカラーや真っ白が死ぬほど似合わん

    +92

    -2

  • 42. 匿名 2024/02/17(土) 17:17:37 

    >>30
    ブルベのウィンターなんじゃない?

    +108

    -4

  • 43. 匿名 2024/02/17(土) 17:17:43 

    サーモンピンク、オレンジ、バーバリーのベージュ
    顔色が土になる

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/17(土) 17:17:46 

    丸襟とか丸のノーカラー
    肩幅広くて似合わない

    +13

    -5

  • 45. 匿名 2024/02/17(土) 17:17:53 

    >>1
    自分に似合う色inしてみるとか

    +253

    -4

  • 46. 匿名 2024/02/17(土) 17:18:05 

    カーキが似合わない
    顔くすむ

    +64

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/17(土) 17:18:11 

    >>30
    年齢も変わらない?年齢ごとに似合う色味変わる

    +51

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/17(土) 17:18:11 

    >>1
    部屋着にはちょうどいいんじゃない?

    +6

    -4

  • 49. 匿名 2024/02/17(土) 17:18:29 

    >>4
    私も。
    パステルカラーの可愛さを瞬時に消し去る事が出来る。

    +196

    -2

  • 50. 匿名 2024/02/17(土) 17:18:38 

    オレンジ、黄色、サーモンピンク、緑。
    好きなのに!
    あとくすんだ色全般似合わない。

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/17(土) 17:18:46 

    >>35
    これはブルベ冬しか着れない色だね

    +77

    -3

  • 52. 匿名 2024/02/17(土) 17:18:58 

    グレー🩶

    顔が死ぬ

    +39

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/17(土) 17:19:03 

    おじさんのポロシャツみたいなニットだね

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/17(土) 17:19:08 

    >>45
    可愛いね

    +60

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/17(土) 17:19:09 

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/17(土) 17:19:18 

    ピンクとか赤とか黄色とかパステルカラー
    ブルベ冬だから壊滅的に似合わない

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/17(土) 17:19:33 

    相性悪い色味やブランドってあるよね
    私は無印の服着るといかにも生活苦って感じになっちゃう

    +96

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/17(土) 17:19:46 

    こういうグリーン
    淡いグリーンやくすみグリーンならいけるけどこういうザ・グリーンなカラーが似合わない
    くっそ似合わない色

    +97

    -4

  • 59. 匿名 2024/02/17(土) 17:19:48 

    >>35
    ブルベ冬だけど私似合わない

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/17(土) 17:19:56 

    >>41
    むしろ真っ白が欲しいのに以外と売ってない
    ブルベ冬で、キャメルやベージュが全く似合わない

    +53

    -3

  • 61. 匿名 2024/02/17(土) 17:20:41 

    汚い言葉遣いやだなあ

    +10

    -6

  • 62. 匿名 2024/02/17(土) 17:20:42 

    ちょうど今日試着してきた裾チュールのトップス。
    痩せてないとこんなにストンて落ちなくて、傘みたいにバーって広がって飛んでいきそうになった。ペプラムトップスで失敗してたのに忘れてた ケツでかい人はこういう裾広がりアウトなのよ
    くっそ似合わない色

    +49

    -2

  • 63. 匿名 2024/02/17(土) 17:21:21 

    モノトーン大好きなのに黒着るとゲソっと見える イエベ春です…

    +39

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/17(土) 17:21:44 

    カーキ

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/17(土) 17:21:51 

    黄色系が似合わない。
    クリームイエローとか山吹色がホント合わなくて、敬遠してた蛍光イエローみたいなのが一番マシだった。

    +51

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/17(土) 17:21:59 

    >>62
    ごめん服じゃなくて色のトピだった

    +30

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/17(土) 17:21:59 

    GUのベージュのニットきたら裸みたいに見えて着れなかった

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/17(土) 17:22:15 

    原色含めパキッとした色
    アースカラー系
    似合わない

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/17(土) 17:22:17 

    >>1
    私この色好きでよく持ってる
    トピ主さんとパーソナルカラー真反対なのかも。

    +91

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/17(土) 17:22:19 

    >>38
    私は黄色のゴルフウェア試着したらドラミでした…
    兄妹かな

    +84

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/17(土) 17:22:26 

    緑、深緑、

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/17(土) 17:22:44 

    >>12
    私も!
    顔が暗くなる、毛穴目立つ、老けて見える、疲れて見えるになる
    冬夏だから、ベージュやオレンジやコーラル系の黄色味がダメ

    +73

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/17(土) 17:22:49 

    >>65
    レモンイエローはイケるんじゃない?

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/17(土) 17:23:05 

    私は緑
    深緑やピスタチオ色ならいいのだけど
    くっそ似合わない色

    +40

    -2

  • 75. 匿名 2024/02/17(土) 17:23:27 

    水色🩵
    ビックリするくらい似合わない
    似合わない色でパーソナルカラーとか何ベとかわからないのかな
    逆に何色が似合うのかわからん

    +32

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/17(土) 17:23:30 

    パステルカラーの黄緑
    きれいな色だから心惹かれるんだけど似合わないんだよな

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/17(土) 17:24:01 

    >>4
    パステルカラーは地味顔だったり色黒だと似合わない

    +13

    -30

  • 78. 匿名 2024/02/17(土) 17:24:04 

    >>12
    私なんか裸に見えるよ!

    +79

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/17(土) 17:24:12 

    確かに私黄緑似合わないなー

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/17(土) 17:24:25 

    >>1
    物凄くお爺さん感出そうw

    +51

    -3

  • 81. 匿名 2024/02/17(土) 17:24:46 

    >>75
    分かるよ、調べてごらん

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/17(土) 17:24:48 

    くすんだ色全部だめ

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/17(土) 17:24:53 

    チャコールグレー
    カーキ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/17(土) 17:24:54 

    >>35
    パーソナルカラー春でビビッドカラーいけるタイプの春ビビさんなら似合いそう

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/17(土) 17:25:29 

    >>6
    うんこ色

    +3

    -5

  • 86. 匿名 2024/02/17(土) 17:26:07 

    グレーが似合わない。
    ねずみおやじになってしまう。

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/17(土) 17:26:47 

    似合う・似合わないが自分でわからない...
    好きな色着てるけど陰で笑われてるのかな

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/17(土) 17:27:07 

    茶、ベージュ似合わない

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/17(土) 17:27:18 

    >>12
    私もヌードみたいになっちゃう。ベージュ着ると裸になる。

    +79

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/17(土) 17:27:19 

    >>4
    あれは色白じゃないと似合わないよね…

    +82

    -5

  • 91. 匿名 2024/02/17(土) 17:27:38 

    カーキとか濃紺が似合うイエベアキ子なので、真っ白に合わない。なのにユーモアな模様に惹かれて夏は白地の柄Tシャツばかり着てた。今年はやめる。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/17(土) 17:27:40 

    クリーム寄りの白

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/17(土) 17:28:07 

    オレンジが致命的に似合わない。
    たぶんパーソナルカラー的なものだろうと思う

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/17(土) 17:29:01 

    オレンジリップやコーラル系リップつけると発色しない
    唇の色濃いから?と思ったんだけど、診断したら冬夏だった
    不思議なのは、オレンジのアイシャドウ(マジョマジョのマリー)とオレンジチーク(キャンメイク のみかん色)は似合っていると言われた

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/17(土) 17:29:21 

    >>1
    これは色がニアワないのか襟まで同じ色なのが似合わないのか

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/17(土) 17:29:25 

    >>4
    スカートならいける!

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/17(土) 17:29:30 

    >>30
    似合う色私も同じでした。朱色や黄緑のドレープあてたら笑いが出るくらい壊滅的に似合わなかった。

    +27

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/17(土) 17:29:40 

    >>57
    あるある。
    無印良品のワンピース着ると、修行中の僧みたいになる。デザイン好きなのに。

    +46

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/17(土) 17:29:43 

    黄色、オレンジ系が悉く似合わない
    ベージュやブラウンも難しい
    クールウィンターです

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/17(土) 17:30:16 

    >>1
    ファッション全然詳しくないから、一見誰でも似合いそうな無難な色に見える。
    奥が深いんだな

    +74

    -3

  • 101. 匿名 2024/02/17(土) 17:30:18 

    >>77
    むしろ派手顔のほうが似合わない印象
    私は地味顔でパステルカラーしか似合わない
    派手顔=ロイヤルカラー雅子さまって感じで華やかになれるから憧れるよ

    +68

    -6

  • 103. 匿名 2024/02/17(土) 17:31:07 

    くすんだ色とか、黄味が強い色
    顔周りに持ってきてもだめだし、ネイルでもだめ

    パーソナルカラー診断を受けたときに、エメラルドグリーンとかコバルトブルー、ルビーレッドが似合うって言われたから、その対極の色味がだめなんだと思う

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/17(土) 17:32:09 

    >>6
    まぁ気になったよね

    +11

    -7

  • 105. 匿名 2024/02/17(土) 17:32:39 

    >>1
    ピンクや赤等の暖色系が似合わないのでグレーやブルー等寒色系を着てます。
    妹は私と真逆で暖色系が似合う、何でだろ?

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/17(土) 17:34:30 

    寒色全般
    ゴリゴリのイエベだから

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/17(土) 17:35:16 

    薄いカーキ

    去年春の風よけやいつでも使えるだろうと薄手コートを買った
    それが薄い色のカーキで、ベージュのパンツやオフホワイトのTシャツに難なく使えるだろうと思ったのにくっそ似合わない
     
    旦那にもらったネイビーのパーカーのほうが断然似合ってそれしか使ってない
    濃いカーキならともかく薄いのが致命的にダメなのはパーソナルカラーが避けてるのかな 

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/17(土) 17:35:59 

    黒着ると一気に病人になる。

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/17(土) 17:36:39 

    グレー
    アダムスファミリーのママみたいになる

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/17(土) 17:37:01 

    >>3
    私も薄紫、ラベンダー色は凄く変。
    普通の紫は大丈夫なんだけど。
    っていうか、パステルカラー全般が無理みたいx

    +86

    -2

  • 111. 匿名 2024/02/17(土) 17:37:17 

    カーキ、紫全般、濃い青。
    驚く程顔色悪く見える。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/17(土) 17:37:18 

    >>6
    very
    extremely
    amazingly

    +3

    -5

  • 113. 匿名 2024/02/17(土) 17:37:33 

    >>101
    柔らかい顔立ちの人が似合うよね。

    +34

    -1

  • 114. 匿名 2024/02/17(土) 17:37:46 

    >>1
    絶対に似合わないから買ったことないな、こういう色。アラサーになった時にブラウンとかベージュ着てる大人に憧れて買ってみたら全く似合わなくて悲しかった。色白ブルベだけど、綺麗な青もなんか似合わないんだよね

    +61

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/17(土) 17:38:06 

    >>30
    ブルベ冬だね
    黒系は似合うでしょ?
    私はイエベ春だから黒が似合わない
    おばさんになったらパステル着たくないしブルベ冬が羨ましい

    +51

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/17(土) 17:39:14 

    >>4
    ある程度、年齢がいくと逆に似合うと言われてますが
    なせでしょう、全く似合いません
    もう今後の人生、黒とグレーとネイビーで着回します!
    ボーダー柄も封印です!
    地味色オンリー、世間から悪目立ちしない
    日陰の住人に徹します

    +56

    -2

  • 117. 匿名 2024/02/17(土) 17:40:07 

    テラコッタとかカーキとか渋い色

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/17(土) 17:40:25 

    ブラウンとベージュが似合わなすぎる
    めっちゃ老けて見える

    +14

    -2

  • 119. 匿名 2024/02/17(土) 17:40:40 

    くすみカラー全般
    はっきりしない色はダメ

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/17(土) 17:40:49 

    淡いピンク

    豚さんになる🐷🐽

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/17(土) 17:42:06 

    >>100
    無難な色が似合わないってキツイよ
    ブルベ冬だけど、初心者でもいける!定番色!って感じのオレンジ、コーラル、ベージュ、ブラウン系の化粧品似合わない
    診断したら、ブルベ冬で今まで手を出せなかった色(ブルー、ネイビー、ボルドー、青みピンク、赤)を手を出したら自分比で垢抜けたわ
    診断前はオレンジ系やベージュ系買っていたから勿体無い

    +38

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/17(土) 17:43:21 


    こげ茶色と紫と青

    ベージュは似合う

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2024/02/17(土) 17:43:34 

    女の子なら「くっそ」なんていっちゃダメ😣

    +11

    -6

  • 124. 匿名 2024/02/17(土) 17:43:37 

    黒 もうなんか暗い重い

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/17(土) 17:44:27 

    >>74
    特攻服ってこんなに色のバリエーションあるんだねw

    +47

    -2

  • 126. 匿名 2024/02/17(土) 17:45:04 

    真っ白が似合わない。
    カラー診断したことないけどイエベなのかな。

    「白が似合わない人とかいるの?」って言われる。

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/17(土) 17:45:07 

    年に2着くらいしか服を買い足さない夫が先日変な色のセーター買ってきた。
    赤ちゃんのミミズみたいな、肌色だかくすんだピンクだかわからない気持ち悪い色味で、遠目で見ると皮を一枚剥がされた生々しい人間にしか見えなくて変だし似合わないの。
    でも本人は気に入ってて、いつも着てる。休みの日も、休日の会社出勤(休日はラフな格好でOK)にも着て行っちゃうくらい着用率が高い。
    うちの夫みたいに似合うかどうか客観的に分からない人もいるだろうから、AIで顔映りを客観的に判断してくれるような試着室があったらいいね。

    +42

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/17(土) 17:46:52 

    >>24
    きっと似合いすぎてるんだよ!

    +67

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/17(土) 17:46:56 

    淡い色全滅
    ゾンビのような、何かの中毒のような、なんとも言えない顔色になる

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/17(土) 17:48:06 

    ブラウン、カーキなどのアースカラー
    パーソナルカラースプリングだからだと思うけど、まじで顔が土みたいな色になる。またはゾンビ色。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/17(土) 17:48:09 

    黒が似合わない。なんか浮いて見えるんだよね〜。だからスーツとかの黒白はもうなんかダメ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/17(土) 17:48:21 

    >>90
    色白いほうだけど似合わないw

    +52

    -1

  • 133. 匿名 2024/02/17(土) 17:48:34 

    ラベンダー色のカーディガンをネットで買ったけど死ぬほど似合わなかった
    色味が可愛くて好きだったから凹んだ

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/17(土) 17:48:47 

    >>101
    姉が丸みがあり色白でパステル系がよく似合うのに、私は尖り顔の色黒で全く似合わない

    ウェディングドレスでピンク着たかったけど諦めました

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/17(土) 17:48:53 

    >>113
    柔らかい顔立ちだけど似合わない。

    +3

    -4

  • 136. 匿名 2024/02/17(土) 17:49:55 

    ティファニーの箱とかの薄いブルー?グリーン?がダメ。ゾンビになる。
    思いっきり濃いめの青とかど緑なら平気。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/17(土) 17:50:06 

    >>22
    赤にも色んな赤があるよ
    イエベに似合う赤、ブルベに似合う赤ある

    +32

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/17(土) 17:50:15 

    何色を着ても絶望的に似合わない
    特にパステル、寒色系

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/17(土) 17:50:41 

    グリーン系、茶系(赤茶や黄味の強い茶色)、オレンジ

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2024/02/17(土) 17:51:01 

    >>10
    わたしもパステル着たらパジャマか部屋着になる

    +50

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/17(土) 17:51:14 

    >>127
    赤ちゃんミミズ色、気になる笑
    色味が気に入ったのか、自分に似合う色だと思ったのか

    +44

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/17(土) 17:52:17 

    >>126
    パーソナルカラーで似合う白は違うよー
    真っ白はブルベ冬でアイボリーがイエベ春

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/17(土) 17:53:09 

    >>22
    赤って鳥居みたいな朱色とか、ワインレッドみたいな紫ぽい赤とか、深みのボルドーとか、服のバリエーション豊富だからいろいろ試してみると意外と似合ったりするかも

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/17(土) 17:53:11 

    色は何でも大丈夫な人ってなんだろ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/17(土) 17:53:21 

    カーキ色。顔がどんよりくすむ。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/17(土) 17:54:07 

    腕の毛細血管は青く、カバーマークのファンデで診断してもらったらブルベと言われたのに
    ミルクティー色(ベージュ)のワンピースを着ると裸みたいに見えます

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/17(土) 17:54:19 

    >>92
    私も!
    夏服は真っ白な服いっぱい売っているけど、冬服はアイボリーばかりだからキツイ
    真っ白なニット欲しいよー

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/17(土) 17:54:56 

    >>3
    むかしラベンダー色のニット買って(試着はしてないけど鏡で合わせたりはした)普段パステルカラーなんて着ないからルンルンで家で着てみたら10歳は老けて見えるし似合わないし、高かったのに一度も着なかった

    +46

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/17(土) 17:55:01 

    >>4 イエベ春だから黒とくすみカラーが爆死。パステルカラー求めて彷徨ってるよ。

    +49

    -3

  • 150. 匿名 2024/02/17(土) 17:55:21 

    >>30
    パーソナルカラー知るって大事だね。
    私も似た感じで多分ウインターなんだけど、オータムのひとに似合う色が好きで着てはよく惨事になってた。
    今は諦めて、ウインターのひとに似合う色を着てる。

    +30

    -1

  • 151. 匿名 2024/02/17(土) 17:55:33 

    黒、赤

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/17(土) 17:57:20 

    こういう淡いグリーン
    濃い明るいグリーンは大丈夫なんだけどなー
    くっそ似合わない色

    +45

    -2

  • 153. 匿名 2024/02/17(土) 17:57:23 

    >>1
    私もこの色とデザインだったら事故るな

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/17(土) 17:58:03 

    >>4
    私も
    ちなみにイエベ秋

    +77

    -2

  • 155. 匿名 2024/02/17(土) 17:58:32 

    服とは違うけど赤ベースの着物
    成人式の振り袖選びでくっそ似合わないと思って、
    数年の時を経て、結婚式の色打掛で試着しても
    やっぱりくっそ似合わなかった。
    王道なのに

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/17(土) 18:02:40 

    ごめん、何着ても似合うって言われた。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/17(土) 18:03:01 

    >>66
    傘のところで笑っちゃった
    飛んで行っちゃわなくて良かったね。

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/17(土) 18:04:44 

    >>1
    東京から帰ってきた兄夫婦が
    広島はこんな色の服ばっか着てると
    言われた

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/17(土) 18:04:49 

    >>1
    私もベージュやブラウンはなんか顔色がくすんで見えてしっくりこない
    パキッとした原色もだめで、黒とかグレーのモノトーンばかり。パンツは意外とカーキはいける

    +36

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/17(土) 18:05:10 

    パステル系は全部アウト、上で下でも最高に気持ち悪い自分になる。
    あとは青味系が強い色もだめ例えるなら青味ピンクの様な、鮮やかな感じも本当に似合わない。

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/17(土) 18:06:04 

    この色
    顔色が死ぬ
    くっそ似合わない色

    +37

    -1

  • 162. 匿名 2024/02/17(土) 18:06:29 

    >>1
    茶系とカーキが驚くほど似合わない。
    顔色悪くて病人かオッサンになる。
    でも、>>1のベージュは大丈夫。

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2024/02/17(土) 18:07:58 

    >>45
    テクニックだね。
    私も原色か白黒しか似合わないんだけど、ユニクロの薄ベージュのコートが気に入って中に赤とか青着たらくすんで見えずに済んでる。

    +56

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/17(土) 18:08:31 

    >>1
    デザインの問題では

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2024/02/17(土) 18:08:34 

    パステル、あとはパープル系全て。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/17(土) 18:10:56 

    カラシみたいな黄色。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/17(土) 18:12:18 

    >>1
    私この色すごくしっくり来るわ
    キャメルは死ぬほど似合わない

    +31

    -1

  • 168. 匿名 2024/02/17(土) 18:13:37 

    大昔、青紫色のコートを買って似合っていると自分に言い聞かせていたけどアレはとんでもなく似合ってなかったがっつりイエベの私。。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/17(土) 18:14:22 

    何べとかは分からないけど、黒とか青とか赤とか原色っぽいのが似合わない。好きだけど

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/17(土) 18:15:37 

    カフェオレ色が合わない
    好きなのに

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/17(土) 18:17:06 

    >>1
    わたしもこのデザインと色は似合わない

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2024/02/17(土) 18:17:30 

    蛍光色みたいな色と
    深緑とか渋めの茶色

    イエベ秋の人が似合う色(深緑とか)好きなのに
    似合わないからショックなブルベ冬です…

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/17(土) 18:17:32 

    >>62
    骨格ストレートを殺す服かな

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/17(土) 18:19:18 

    似合う人が着たらすごく綺麗なブルーグリーンなのに、私が着ると汚ねえコンクリート色と化した
    ブルーグリーンはブルベ冬には厳しいのね
    くっそ似合わない色

    +23

    -1

  • 175. 匿名 2024/02/17(土) 18:20:43 

    ロイヤルブルー1番好きな色だけど、一番と言っていいほど似合わない

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/17(土) 18:25:10 

    >>6
    言葉遣い悪いよね
    若い子なのかな

    +25

    -5

  • 177. 匿名 2024/02/17(土) 18:25:13 

    >>1
    ベージュ、キャメル、パステルカラー
    顔色悪くなる

    +12

    -2

  • 178. 匿名 2024/02/17(土) 18:26:00 

    オレンジと黄色
    ファーストセカンドともにブルベなので黄みが無理

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/17(土) 18:27:41 

    >>107
    コメ主さんと真逆です。

    薄いカーキのフード付きスプリングコートが似合って春はそればかり着ています。
    逆に、ちょっとかっこ良いコーデがしたいなと思って買ったネイビーのトレンチコートが似合わなすぎる。
    ちなみにイエベ春フレッシュタイプです。
    ネイビー着たいな。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/17(土) 18:28:27 

    >>152
    佐藤栞里ちゃんがよく有吉の壁でグリーンの衣装着てるけど、こういう淡いグリーンも濃いグリーンもどっちも似合ってて羨ましいわー。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/17(土) 18:28:50 

    マスタードイエロー
    びっくりするくらい顔がくすんで黄色く見える

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/17(土) 18:34:52 

    >>135
    だから色黒は似合わないって言ってるじゃん

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2024/02/17(土) 18:35:10 

    >>181
    同じ!
    あと何年か前に流行った、テラコッタとかいう少し茶色寄りの渋めのオレンジ
    笑えるほど顔色が悪くなる
    いわゆる秋らしい色が似合わないので秋服は毎年悩む、色としては好きなのに

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/17(土) 18:36:13 

    >>4
    春先になったら
    きれいなパステルカラーのニットとか出て
    心惹かれるけどわたしには全部アウトだす

    +57

    -3

  • 185. 匿名 2024/02/17(土) 18:37:04 

    >>90
    プラス可愛らしい顔だったり、優しい雰囲気じゃないと色白でも似合わないと思う

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/17(土) 18:38:14 

    くすみカラー全部ダメ
    顔色めちゃくちゃ悪くなる

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/17(土) 18:39:01 

    淡いピンク
    おばさんになったからではなく、子供の頃からピンクのワンピース着てる写真浮いてる笑

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/17(土) 18:45:00 

    >>80
    うちに置いてたらじいじ勝手に着ると思ってる

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/17(土) 18:47:19 

    >>3
    わかる!
    好きな色なのに残念

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/17(土) 18:51:28 

    >>8
    私は煮物感が出る

    +92

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/17(土) 18:55:11 


    とりあえず無難に黒い服着ときゃいいやと思って着ると、なんかしっくりこないというか似合わない…
    黒が似合わないなんてことあるのか?と思ってたけど、茶色とかベージュはめっちゃしっくりくるから自分はイエベなのか!と最近気づいた。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2024/02/17(土) 18:55:15 

    茶色着ると老けて見える。疲れて見える。生活感がやたら出る。薄紫とか水色は顔色よく見える。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/17(土) 18:56:47 

    ビビットカラーみたいな鮮やかな色。逆にパステルカラーみたいな薄い色は大丈夫

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/17(土) 18:59:28 

    >>3
    紫は薄くても濃くても全般似合わない。
    20代の頃推しのメンカラが紫でコンサート参戦の度に試行錯誤したけど、スカートならギリいける気がするけどトップスは無理!という結論に至った。

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/17(土) 19:00:19 

    イエベ 青が似合わない 仕事の服で水色きたら顔色悪くなった

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/17(土) 19:01:16 

    グレーと淡いピンク
    イエベ秋で男顔だから、まじで淡いピンクはギャグみたいになる。グレーは顔色が死ぬ。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/17(土) 19:04:05 

    たまには違う色に挑戦しようと買ったオレンジ、グリーン系が全く似合わない
    パジャマにするのも嫌で捨てた

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/17(土) 19:06:11 

    鮮やかなオレンジ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/17(土) 19:06:18 

    >>144
    竹中直人くらいしか思いつかない

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/17(土) 19:14:01 

    >>8

    可愛いブラウンのカーディガンがあったんですが、試着したらチビデブのおばさんがそこにいたのですぐ脱いで諦めました。

    若かったら可愛いけど肩とか背中に肉ついた40歳には危険だなと思いました。

    +30

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/17(土) 19:14:55 

    ピンク系、特にサーモンピンク
    若い時は着てたんだけど25過ぎた辺りから顔色めちゃくちゃ悪く見えるようになってしまった

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/17(土) 19:16:33 

    >>94
    私はイエベ春でコーラル系リップは合うけどチークだけは青みが無いと発色しない!
    ベースのパーソナルカラーはありつつ、部分的に違うなっていう部分あるよね。

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2024/02/17(土) 19:17:15 

    >>15
    ベージュは似合うけどカーキはホント似合わない

    +29

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/17(土) 19:17:44 

    サーモンピンク顔が死ぬ

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2024/02/17(土) 19:19:59 

    黒が似合わない。
    上に黒を着ると顔だけ浮く。

    +6

    -2

  • 206. 匿名 2024/02/17(土) 19:32:18 

    グレー
    死相が出る

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/17(土) 19:39:41 

    >>2
    赤、着ると顔が死ぬ

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/17(土) 19:40:01 

    マゼンダとか紫っぽい鮮やかなピンクが無理

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/17(土) 19:40:33 

    >>2
    私は逆に赤が妙に似合って赤ばっかり着る
    全く似合わないのはパステルカラー

    +57

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/17(土) 19:42:11 

    キャメルとかいうオシャレなラクダ色。
    クソ似合わなくて捨てた

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/17(土) 19:42:40 

    >>114
    わかる。
    ロイヤルブルーは難しいよね。

    +23

    -2

  • 212. 匿名 2024/02/17(土) 19:46:01 

    >>166
    自分も、カラシ色と、抹茶みたいな緑色は、似合わないよ。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/17(土) 19:47:06 

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/17(土) 19:47:42 

    黄みがかった色は顔が土色になる

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/17(土) 19:48:43 

    緑とオレンジが最高に似合わない
    ピンクは黄味が入るとオバサンどころかおばあちゃんになる
    サーモンピンクとかコーラルピンクとか着たいけど本当に危険
    入ってもいないワンちゃんのアップリケが浮かんで見えるぐらいおばあちゃんになる

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/17(土) 19:51:14 

    >>2
    赤でも朱色かワインレッドかだけでも全然違う

    +42

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/17(土) 19:55:27 

    >>2
    私も!ボルドー系の赤しか着れない

    +18

    -1

  • 218. 匿名 2024/02/17(土) 19:57:20 

    >>19
    これ着た瞬間存在感が消えて笑ったw
    ベージュやキャメルは忍者になれるんじゃないかってぐらいのモブ感出ちゃう。服単体だとあんなにお洒落なのに…

    +38

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/17(土) 19:59:04 

    ネイビー
    このせいで買えるアウターもトップスもめちゃくちゃ幅が狭い
    イエベ春

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/17(土) 20:07:26 

    ユニクロの赤茶色の服が貧相に見える。
    あえて変な色も作って販売してるんだってね。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/17(土) 20:14:29 

    ペンキみたいな、ま緑
    ゾンビみたいになる

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/17(土) 20:15:22 

    >>4
    イエベ秋だから春服かなりつらい
    小物はパステルカラー好きなんだけどなー
    服はほんと顔色死ぬw

    +63

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/17(土) 20:41:05 

    ひよこみたいなクリームイエローが似合わないな。とくに首詰まったニットが、、

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/17(土) 20:50:24 

    >>12
    私も。綺麗な人ってベージュの着こなしが絶妙な感じで憧れて真似してみるけどホント似合わない。

    +26

    -1

  • 225. 匿名 2024/02/17(土) 20:50:28 

    >>1
    私はパーソナルカラーオータムだから、こういうホワイト買う。
    逆にオフホワイトの真っ白な白は似合わないから絶対買わない。

    +27

    -5

  • 226. 匿名 2024/02/17(土) 20:50:39 


    特に若草色みたいな緑
    ペリドットのピアスとか指輪でさえ、肌色酷い事になる

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/17(土) 20:53:26 

    金髪が似合いません😭😭😭
    黒髪のインナーに金とかなら行けるけど全体金は似合わない💦

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/17(土) 20:55:26 

    >>146
    ブルベだからや!
    ウィンターっぽいね

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/17(土) 21:05:05 

    オレンジが似合わない。イエベ春と周りに言われるのに似合わない。顔色悪くなるし何より着てて落ち着かない。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/17(土) 21:07:49 

    ビタミンカラー系の爽やかなオレンジは似合うけど
    ハロウィンのカボチャ系の濃厚なオレンジは不潔感というかブス感がマシマシになる・・・・
    赤黒いブスになる😓

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/17(土) 21:12:20 


    顔色が悪くなる

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/17(土) 21:14:02 

    イエベなんだけど、黒のトップスや帽子被ると顔がくすむ

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/17(土) 21:15:18 

    イエベ春なんですが、グレー着たいんだけど似合いませんかね…?
    イエベ春さん教えてください。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/17(土) 21:17:06 

    パーソナルカラーでいうと春夏秋どのパレットにもこのへんは似合うなっていう色があるのに冬だけ見事に全く似合う色がない

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2024/02/17(土) 21:20:56 

    ピンク全般似合わない

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/17(土) 21:21:17 

    >>222
    春は仕方なくカーキのマウンテンパーカー着てる、春らしい色は一切似合わない
    今1番の悩みが入園式、クリーム色のジャケットとか絶対無理

    +17

    -1

  • 237. 匿名 2024/02/17(土) 21:22:09 

    >>4
    逆。パステルカラー全般似合う。逆に黒とかくすんだ感じとか、とにかくシックな色が全く似合わない。パーソナルカラー診断したら、セカンドなしのサマーだって言われた。若いときはいいけれど、それなりの年になるとパステルばっかりってイタイおばさんだと思われそう・・・。

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/17(土) 21:24:06 

    赤とかピンクとか似合わない気がしてる

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/17(土) 21:30:30 

    芥子色

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/17(土) 21:32:59 

    ロイヤルブルーやアクアブルー
    色を着ている感じでなじまない

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/17(土) 21:37:37 

    顔色がくすむ色がある

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/17(土) 21:39:48 

    青と茶色が人から注意されるくらい似合わない

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/17(土) 21:45:54 

    蛍光色

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/17(土) 21:45:59 

    >>233
    グレージュならいけそう

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/17(土) 21:54:59 

    ハッキリした色
    もっさりした顔が尚更もっさりする
    でも正直何色が似合うのか、50過ぎても分からない。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/17(土) 21:55:15 

    >>70
    流れに笑ったw😂
    ある意味似合ってる?

    +31

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/17(土) 22:04:31 

    >>209
    同じだわ
    結婚式の和装も赤の方がめっちゃ顔色良く見えたの

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/17(土) 22:12:06 

    >>45
    この服一枚で着て似合う人ってアフリカ系の美人しか思い浮かばない

    +2

    -3

  • 249. 匿名 2024/02/17(土) 22:12:10 

    >>162
    イエベ春ですか?私も、同じ色を着たら顔がどす黒くなります。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/17(土) 22:15:34 

    自分にとって最難関の色はよくチノパンにあるようなベージュ
    サンドベージュはまだセーフなんだけど黄色味の強いベージュが似合わない下半身でも似合わない
    チノパンの布の質感も苦手なんだと思う
    張りのある素材ね
    テロテロした布ならセーフ

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/17(土) 22:17:13 

    >>225
    >>1
    イエベ秋だけど私もトピ主さんと同じ感じで買ったけどあんまり似合わなかった…
    近くの古着回収に出した

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/17(土) 22:17:47 

    >>94
    わたしもコーラル系はチークでも死人になる
    リップもチークも赤みが無いと死人
    ピンク系コーラル系は殆ど発色しない死人
    赤系オレンジ系で生気が甦る

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/17(土) 22:25:19 

    >>10
    多分私もイエベ秋だけど、真っ白のブラウスがマジで似合わない。なんか酔っ払いみたいな顔色になる
    自称イエベ秋で髪色もブラウンとかが似合うけど、手の平はめっちゃピンクで白っぽいから本当は違うのかなって迷ってる

    +39

    -1

  • 254. 匿名 2024/02/17(土) 22:27:44 

    >>228
    コメントありがとうございます
    >>146です

    なるほど〜!確かにハッキリした色の方が似合うと言われます!

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/17(土) 22:29:23 

    >>20
    イエベだけどネイビーやアクアブルーはくすまないから青の種類による

    +26

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/17(土) 22:35:21 

    >>8
    パーソナルカラー自己診断でイエベ秋だけど茶色は絶対着ない地味ブス味が増す

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2024/02/17(土) 22:38:57 

    >>20
    ロイヤルブルー似合わなすぎて、似合う人に憧れるわ

    成人式の振り袖も青を試着したら鯉のぼりに飲み込まれた人間みたいになったし、ウエディングドレスの試着もディズニープリンセスのシンデレラみたいな薄く水色がかった光沢のある生地全然ダメで機嫌悪い人みたいになったよ

    +32

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/17(土) 22:40:10 

    派手な色も似合わないけど、アースカラーも似合わない。ピンクや水色も無理。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/17(土) 22:41:14 

    >>225
    オフホワイトは真っ白じゃないよ。
    少し黄味がかった白だから

    +26

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/17(土) 22:42:04 

    >>35
    一時期、青みピンクのチークやリップグロス流行ってたけど、なんか違うなぁって思った
    パーソナルカラーが話題になる前だったから、今となれば納得行く

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/17(土) 22:44:18 

    >>41
    夏に爽やかだと思って真っ白なボウタイブラウスかったら信金の制服着てるみたいで全然コンサバ感出なかったw

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/17(土) 22:46:46 

    >>57
    私はユニクロの定番色が大体ダメ
    グレーのカシミヤニットが似合わない

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/17(土) 22:48:32 

    >>100
    ファッション得意じゃなかったら、試着するのが1番よね
    ネットで服買うといつも失敗する

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/17(土) 22:48:52 

    吉高由里子さんを上賀茂神社で生で身近でみたとき、パステルグリーンとブルーの間のようなハイネックのシルクっぽい衣装きてたんだけど、すごく似合ってた。
    写真は公式のものから拝借です
    くっそ似合わない色

    +15

    -2

  • 265. 匿名 2024/02/17(土) 22:52:43 

    >>4
    ブルベ冬だからパステルカラー全く似合わないよ
    赤とか紫着た時よく似合うって言われるけど個人的には中間色の方が好きなのよね
    原色の服だと目立つしオシャレに見えないし
    アースカラーはブルベ冬には合わないらしいけど好きだから着てる

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/17(土) 22:52:50 

    >>243
    似合ってる人見たことないかも

    サングラスしてるマラソンランナーくらい

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2024/02/17(土) 23:00:22 

    >>222
    スカートにパステルカラー取り入れてるよ
    顔から離すようにしてる

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/17(土) 23:05:23 

    くすんだ色が似合うミューテッドサマーさんなのかも。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/17(土) 23:24:46 

    >>30

    ロイヤルブルー似合うの羨ましい!

    ドラえもんの仮装した人みたいな、なんか気持ち悪いかんじになってしまうw

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2024/02/17(土) 23:29:52 

    >>8
    私もです
    ブラウンとディープグリーンが似合わない

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/17(土) 23:30:30 

    真っ白かくすみ色が入ったベージュ系かというと、真っ白を避けがちなんだけど実際着たら似合うのは真っ白。ベージュも白に近ければ似合うんだけど、以前流行ったくすみカラーてやつが全滅。
    ポーチやヘアアクセなどこ小物とかで取り入れてる。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/17(土) 23:32:30 

    >>18
    ミッキー笑

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/17(土) 23:36:01 

    >>41
    私も同じだ。
    アイボリーやくすみカラーはいける。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/17(土) 23:42:52 

    >>90
    色白な方だけどパーソナルカラーがビビッドウインター(おすすめされる色が真っ黒、純白、原色…みたいな極端な色ばかり)だからだめだw
    パステルカラーとかくすみカラーみたいなほわんとした柔らかい色が馴染む人に憧れる

    +26

    -1

  • 275. 匿名 2024/02/17(土) 23:43:45 

    >>176
    くっそ細かいね

    +10

    -5

  • 276. 匿名 2024/02/17(土) 23:45:51 

    >>7
    私もパステルカラーは似合わない。
    多分ブルベ冬&色白。
    高校入学時と保育士1年目に
    張り切ってパステルカラーの服やエプロンを
    買ったけど『似合わなかったのは
    パーソナルカラーが合わなかったからか!』と
    今更ながら気づいた。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/17(土) 23:50:52 

    >>127
    すごい想像できて草www

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/17(土) 23:51:44 

    >>176
    まぁここネットですから

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2024/02/18(日) 00:04:28 

    >>257
    例えが面白すぎてめっちゃ笑わせていただきましたw

    +22

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/18(日) 00:07:08 

    >>194
    そのせいで紫がより高貴なイメージになってる気がする
    色白の選ばれし人しか身につけられないんだなって

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/18(日) 00:13:04 

    黒、どんよりした色、アースカラーが似合わない
    特に黒着た瞬間顔が黒くなる

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/18(日) 00:15:33 

    青みがかったピンク。トップスにしてもリップにしてもそれ単体で見るとパキッとしてて大人が着るには良いピンクだなと思っても私が纏った瞬間にそのトップスまでもが具合悪そうに見えるから不思議。顔もくすむっていうか全体的に藤木君みが増す感じ。イエベ春です。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/18(日) 00:31:14 

    昔付き合ってた彼氏のお母さんが服をプレゼントしてくれたことがあるんだけど、濃いブラウンでウエスト絞ったヒラヒラつきテロテロ小花柄ワンピースで、骨格ナチュラルでブルベ夏の私が着たら地獄だった。
    顔色土色だしガタイも強調されて慣れない女装したみたい…。
    彼氏のお母さんも絶句してたわ。

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/18(日) 00:35:10 

    ブラウンの服を着るとなぜか「木」に見えてしまう不思議
    どんなデザインでも
    ウェーブなのに

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/18(日) 00:39:34 

    >>225
    え、これオータムの色じゃないよー

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/18(日) 00:42:19 

    >>190
    ww

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/18(日) 00:54:20 

    >>1
    これが似合う人が想像つかないわ

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/18(日) 01:03:26 

    >>6
    本当にそう

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/18(日) 01:04:19 

    >>1
    色はいいけど、GUの時点でいらない

    +2

    -7

  • 290. 匿名 2024/02/18(日) 01:20:23 

    >>12
    ベージュの透かし編みの新品のニット着て気合い入れてデートに行ったら
    なにそれ?ウチのおばあちゃんの服みたい
    って言われた………

    +21

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/18(日) 01:22:14 

    >>4
    色白イエベ秋ですがパステルカラーマジでやばい

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2024/02/18(日) 01:22:28 

    パキッとした真っ青な深いブルー

    顔と全然しっくりこず、チグハグ
    でもブルーは好きだからカッコよく着こなしたい😂

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/18(日) 01:27:06 

    >>274
    いいなぁウィンター憧れる
    ブルベサマーセカンドスプリングの私はくすみカラーもビビットカラーもどちらも着こなせず、万人受けする無難で柔らかめな色しか合わない。
    しかも物によっては野暮ったくなる…

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/18(日) 01:32:28 

    >>127
    流行りの言葉で言うと粘膜ピンクって感じかな笑

    +13

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/18(日) 01:44:33 

    >>1
    このデザインがやぼったいからじゃなくて?

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/18(日) 01:45:50 

    この色をメインにしたワンピースをルンルンで着て行ったら友達全員からやめとけと言われた。
    それ以来トラウマで緑色は着れない。
    この色が似合う人のパーソナルカラーはなんなのだろう?
    くっそ似合わない色

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/18(日) 01:49:18 

    >>296
    ストロングオータムかな?
    イエベでも結構難しい色だよね

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/18(日) 01:52:16 

    >>222
    私も秋。春夏辛い。去年11月まで暑かったから悲しい。黄みが入ってるのにクリーム色やサーモンピンク、イエローもダメ。黄緑ぽいのも。
     仕方ないから、ターコイズブルー、カーキ、何故か黒はいけるから黒や濃いグレーのマウンテンパーカ着てるよ

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/18(日) 01:53:21 

    >>296
    秋です。濃い緑は結構得意。セカンドは春。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/18(日) 02:10:04 

    バーガンディみたいな色
    流行りで沢山買ったけど全然似合ってない

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/18(日) 02:23:14 

    トレンチコートの定番のあの色、ほんっとに似合わなくて具合悪そうに見えるからお蔵入り。違う色味なら似合うのかな_:(´ཀ`」 ∠):
    マスタードみたいな色もダメ。

    +20

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/18(日) 02:26:11 

    >>1
    このセーター
    1490円のときに買って損した
    ちなみに紺色のも買ったけど、3回着たら毛玉だらけになった
    洗濯はウールコースでやったのに

    私の場合、普通のベージュが似合わない

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/18(日) 02:43:04 

    パステルカラーは死ぬ

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/18(日) 02:47:47 

    グリーン
    この世にこんな顔色悪く見える服があるのかと思う
    好きな色だけど敵だわ

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/18(日) 02:50:46 

    >>301
    ネイビーかピンクなら似合いそう

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/18(日) 02:53:26 

    イエベ春。
    青やネイビー。

    お陰で制服の学生時代がキツかった
    メイクもできないしさー

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/18(日) 02:54:35 

    白と黄色系(マスタード色)が超絶似合わない
    もう諦めたけど白と黄色系を綺麗に着こなしてる人みると羨ましい

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/18(日) 03:04:10 

    >>19
    黒のストールやマフラーするといい感じになるんだけど、ビル内とかで暑くてはずすととたんに地味度急上昇する…

    +18

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/18(日) 03:08:07 

    淡ーいグレー

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/18(日) 03:11:25 

    >>8
    60近くもなると香ばしく似合うようになる

    +6

    -2

  • 311. 匿名 2024/02/18(日) 03:14:10 

    >>2
    私は赤が似合うと言われ結婚式の打掛けも赤にしました

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2024/02/18(日) 04:01:24 

    オレンジ色。元気なイメージの色なのに具合悪そうな肌になります。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/02/18(日) 04:02:36 

    >>3

    ブライトサマーなので肌馴染みがいいです。
    それになぜか売れ残り率が高く安売りされてる場合が多いのでお安く購入出来て有難い。

    +22

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/18(日) 04:11:50 

    >>176
    若い子、女の子でもすごく使わない?
    会社の子もやたら言いまくっててジェネレーションギャップ感じたわ、、何にせよ下品だよね。

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2024/02/18(日) 04:32:29 

    >>1
    ユニクロのパープル

    もうこれだけで画像貼らなくても伝わると思う
    ユニクロのパープルは薄いのも濃いのも絶望的に気持ち悪くなる

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/18(日) 04:47:02 

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/18(日) 04:54:52 

    >>114
    パーソナルカラー理論からすると意味不明な話ですね

    +0

    -6

  • 318. 匿名 2024/02/18(日) 04:58:20 

    くすみが入ったお洒落なカラー全般

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/18(日) 05:02:17 

    イエベだと思うけどベージュが似合わず、色味によっては茶色も苦手
    でもグレーはどんな色味だろうと全く似合わないので、ブルべって訳でも無さそう
    黒・紺は似合うと言われるし、自分でもしっくりくる

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/18(日) 05:15:05 

    >>20
    ネイビーは大丈夫だけど、水色が似合わない。
    あと、薄いグレーも似合わない。

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/18(日) 05:18:41 

    ペパーミントグリーン
    黄色味がダメでゾンビになる、純粋な水色なら平気なはず

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/18(日) 06:14:28 

    >>10
    おー見事に真逆だ!
    私ブルベ夏だから俗にいうキャメルやテラコッタはじめアースカラーが似合わない

    +26

    -1

  • 323. 匿名 2024/02/18(日) 06:46:27 

    無難な色に見えるけど、膨張色だよ。
    しかも合わせるのが難しい。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/18(日) 06:54:42 

    イエベ秋のカラーが引くほど似合わない
    マスタードカラーのスカート履いても明らかに顔色がおかしかった
    びっくりした

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/18(日) 06:55:19 

    うすぅい黄色とか淡い色

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/18(日) 07:04:41 

    青。メイクもどうしたら良いかわからない

    +0

    -1

  • 327. 匿名 2024/02/18(日) 07:33:50 

    キャメル、ブラウン、鮮やかブルー、真っ赤

    似合う私ってなんなんだ?
    勝手にイエベ秋だと思ってるんだけど
    ここ読んでたら違うのかな?と思ってきた

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/18(日) 07:54:52 

    >>35
    わたし似合うよ!
    すんごく似合う!

    …が、しかし、今現在45歳で派手過ぎて着れない
    若い頃も悪目立ちするからと着れなかったけど

    +7

    -1

  • 329. 匿名 2024/02/18(日) 07:59:04 

    みどり、きみどり、オレンジ、サーモンピンクとか似合わないし。

    でも緑でももっと青みがあるのは似合う。
    サーモンピンクじゃなくて、灰ピンク?みたいのは似合う。
    同じ色でも似合わないのと似合うのあって面白いね。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/18(日) 09:01:53 

    水色とか青の寒色系が壊滅的に似合わない

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/18(日) 09:03:55 

    >>176
    ある程度は仕方ないとしても
    くそうまいってのは
    やめてほしい。
    うんこおいしくないけどね。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/18(日) 09:08:52 

    オータムカラー全滅

    +7

    -1

  • 333. 匿名 2024/02/18(日) 09:09:01 

    真っ白がダメで少しくすんでたら大丈夫
    白Tは着れない

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/18(日) 09:15:12 

    >>314
    本当にそう思う。いきってる感じがするし、私なら恥ずかしくて使えない。

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2024/02/18(日) 09:21:07 

    >>58
    そうなのよ。娘も同じで頂きものの可愛いくすみカラーやカーキの服が似合わなすぎて泣く泣く封印した。

    +0

    -2

  • 336. 匿名 2024/02/18(日) 09:24:41 

    >>1
    締める濃い色を取り入れる。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/18(日) 09:29:23 

    >>26
    そういう場合、顔まわりにくるトップスや面積多いワンピースやコートではなくて、スカートやパンツなどの下半身か小物にその色を持ってくるといいみたい
    わたしは黒があまり似合わないから、トップスではなくスカートとかで黒を選んだりしてます

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2024/02/18(日) 09:36:22 

    >>57
    私も無印だめです。生成りシャツすら似合わない。憧れるのに!アースカラー、オレンジ、コーラルピンク、黄色だめです。紫、ワインレッド、水色と濃いブルーとか白と黒なら似合います。私服が黒ベースでヴィランみたいです。ふわふわでカラフルなのは全くにあわない。

    +7

    -1

  • 339. 匿名 2024/02/18(日) 09:40:24 

    自分の場合はどんな色でも、青み成分が少しでもあれば大丈夫
    例えば、朱色は似合わないけどワインレッドは似合う、マスタードやサーモンピンクはダメだけど、レモンイエローやラベンダーがかったピンクはオッケー
    パーソナルカラーがクールウィンターでセカンドがサマーだからだと思う

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/02/18(日) 09:40:43 

    >>209
    私も!暗めの赤じゃなくて明るい赤の方が似合う!くすみカラー系は似合わない。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2024/02/18(日) 09:41:35 

    キャメルブラウンとカーキ

    おばさん感が一気に出る

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/18(日) 09:59:25 

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/18(日) 10:09:33 

    >>334
    トピタイだけでいつまでもねちっこいなーと感じるわ

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2024/02/18(日) 10:11:17 


    >>332
    私が似合うのsummerってやつだ!わかりやすい!

    Springがダメだ。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/02/18(日) 10:17:38 

    なんでみんな似合う似合わないがわかるんだ
    肌に当ててもまったくわからない場合はどうすればいいの?

    「ほら、にあうでしょう!ほら!」
    「……」
    「こっちとは違うでしょう!寝、全然違うでしょう?」
    「……同じに見えますが」

    みたいな感じ
    なんだろう?似合うを認識できる感覚がないのかな?

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/18(日) 10:23:28 

    >>332
    色だけの好みで言うとサマーは手に取ろうともしない自分としては対象外の色しかない
    ボケてる色よりしゃきっとした色の方が好きだからオータムかウインターがいい
    でもこれ、色の好みの話じゃないんだよね

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2024/02/18(日) 10:24:56 

    青系が似合わない

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/02/18(日) 10:26:24 

    私は、グレー系やベージュ系以外はあまり似合わない

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/18(日) 10:46:28 

    ぼやっとした色が似合わない。
    黒が一番しっくりくる。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/02/18(日) 10:47:23 

    >>301
    濃いオリーブみたいな色は?

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/02/18(日) 10:49:15 

    >>12
    私も意地悪な人に
    どこのおばさんかと思った
    って言われて
    その服は捨てました。
    たしかに老けて見えるとは思ったけど。

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/18(日) 10:54:10 

    >>101
    メイクすると銀座のママや極妻って言われがちな顔だけど似合わないよ
    ロイヤルブルーやローズレッドが似合うけど迫力出ちゃうので黒を着てる

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2024/02/18(日) 10:57:43 

    >>152
    これほしいなぁ
    どこのかわかる方います?

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2024/02/18(日) 11:00:57 

    白と黒。顔のくすみが際立つ。
    アイボリーホワイトとかチャコールグレーなら顔になじむ。

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/18(日) 11:12:46 

    真っ白が、似合いません

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2024/02/18(日) 11:13:43 

    紫陽花のような色彩が好きなのに顔真っ黄色になるイエベ秋
    儚さがほしい

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2024/02/18(日) 11:13:49 

    黒が似合わず、チャコールだと顔映りいいから好んでたら
    旦那から貧乏くさい汚い色なんで着るのと言われて困ってます。

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/18(日) 11:17:59 

    >>251
    1のベージュってスプリングかサマーじゃない?
    オータムにあうのはキナリとか

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/02/18(日) 11:19:42 

    >>10
    黒も顔がやつれて見える

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/18(日) 11:23:37 

    >>35
    めちゃくちゃ可愛いです。
    どこのお洋服ですか?

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/18(日) 11:27:40 

    >>15
    カーキ着ると
    旦那に必ず具合悪いの?と聞かれる

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2024/02/18(日) 11:28:26 

    >>1
    数年前に薄手の白のコートを試着なしで購入し、出かける前に羽織ったら医者のコスプレみたいになった。
    襟なしでデザイン的には白衣とは全然違うのにビックリした。
    あまりにも似合わないからコートは処分してそれ以来白のアウターは買わないことにした。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2024/02/18(日) 11:41:18 

    顔色が青白いから、黒と青が壊滅的に似合わない

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/02/18(日) 12:14:47 

    >>8
    これ、色白の若い子しか似合わないんじゃ!?
    私地黒だから、若い頃からブラウンやベージュ着ると服と一体化して土人みたいになってた

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/18(日) 12:22:50 

    >>12
    裸に見えるのにいつもベージュの人いる
    太ってるからお相撲さんに見える
    決して痩せちゃいない私はそれを見てベージュは着ないことにしてる

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2024/02/18(日) 12:23:34 

    >>332
    プロ診断でブライトスプリングって言われたんだけど着ると明らかに違和感がある…
    知人に聞いても似合わないと言われた💦
    普段のオータムカラーの方が断然しっくりくるから誤診だったのかな?
    やたら透明感を気にする診断士だったので…

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/02/18(日) 12:29:03 

    >>19
    ベージュのトレンチに似合うも似合わないもないと思っていたけど、やっぱり似合わない人っているよね…(私です)

    +15

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/18(日) 12:32:55 

    完全に水色
    ちょっと青の強い水色
    会社で一時期、そんな色のTシャツを配られて仕事しようみたいなことがあったけど私しんだ
    上に黒いカーディガン羽織った 

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/02/18(日) 12:37:36 

    >>16
    ブルベですか?

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/02/18(日) 12:38:42 

    >>24
    カッコいいじゃん

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2024/02/18(日) 12:39:27 

    >>358
    たしかにそうかも
    黄みがかってない

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2024/02/18(日) 12:42:37 

    >>296
    この色が似合う人って肌に透明感があって色白さんか逆に黒人さんとかじゃないと。
    黄色人の日本人で似合う人が殆どいないと思う。
    あとは個性的で色で遊べるおしゃれな人。

    +0

    -3

  • 373. 匿名 2024/02/18(日) 12:55:38 

    オレンジ色

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2024/02/18(日) 13:12:59 

    私、緑や黄色が全く似合わない。メイクもネイルもなんか肌の色と馴染まず、緑色のネイルをしたいのにカーキすら似合わなかった…

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2024/02/18(日) 13:28:48 

    >>250
    私も似合ってないと思っていた色の服も素材が薄っぺらいものなら似合うことに気づいた。ニットならハイゲージ、模様編みとかリブなし。
    あと、着方って大事。襟を抜き気味にしてみるとか裾をインにしてみるとか。
    年取って自分に似合うものがやっと分かってきた感じ。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/02/18(日) 13:36:52 

    >>101
    このコメントだけでかなり歳いったオバハンだなってわかる

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2024/02/18(日) 13:49:06 

    >>233
    イエベ春だけど薄めのライトグレーなら似合ってる気がする

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2024/02/18(日) 13:52:41 

    色白イエベ春と言われるけどトップスで選ばないのは赤、オレンジ、黄色かなあ…なんか似合わない。
    ベージュ、茶色、カーキ、緑は似合うと思う。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2024/02/18(日) 13:53:06 

    >>1
    わかる。私も似合わない
    パーソナルカラー真逆の旦那はこの色よく似合う
    旦那がこの色着ると、都会的、高級感、涼しげと言った感じ
    私が着ると貧相、病人感、って感じ

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2024/02/18(日) 13:54:32 

    >>233
    どうしても着なきゃダメなの?
    グレーは難しいよ…
    たとえばレモンイエローのストール巻くとかはどう?

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/02/18(日) 13:54:53 

    >>253
    酔っ払いめちゃくちゃわかるwww

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2024/02/18(日) 13:59:02 

    >>13
    わかる
    オレンジ着ると元々黄色めの顔がくすみまくってオババ度が爆上がりする
    元気出そうで着たいんだけど色々試すたび失敗する
    同じオレンジでも明度や彩度とかいう難しいことがわからない

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2024/02/18(日) 13:59:27 

    >>311
    わたしは赤が微妙で薄ピンクにした!
    顔が平たい族だから笑
    はっきりした顔立ちの人とかは赤似合いそう!

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2024/02/18(日) 14:09:26 

    >>69
    私もこの手の色好きで良く買う
    サマーとオータム混ざってて淡くて濁った色が合う

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2024/02/18(日) 14:20:27 

    >>297
    ストロングオータムの自分は着れそう
    でもワンピースとか全面この色はなんか難しそう

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2024/02/18(日) 14:21:04 

    >>10
    グレーも顔色ドブみたいになる

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2024/02/18(日) 14:55:01 

    マゼンタカラーが似合わない
    イエベ春です

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/18(日) 14:55:06 

    ブルベでオレンジが死ぬほど似合わない
    オレンジリップ似合う人羨ましい

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2024/02/18(日) 15:00:12 

    >>74
    真ん中の段の両端が好きだな。それ以外は顔が死ぬ

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/02/18(日) 15:04:33 

    >>47
    若いうちは多少はパーソナルカラーと違う色でも若さで着こなせるんだって
    実際子どもは何色の服着ててもかわいいよね

    年取って合わなくなるんじゃなく、元々合ってない色をごまかせなくなってくるらしい
    パーソナルカラーの先生が言ってた

    +7

    -1

  • 391. 匿名 2024/02/18(日) 15:10:01 

    >>1
    おばあちゃんっぽくてあまりかわいく見えない
    丈が短いね
    またチビTみたいなのを流行らせる予定なのかな。最近ブカッとしてスカートも長い物ばかりだったもんね

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2024/02/18(日) 15:14:22 

    色よりも服の形やテイストだと思う
    片桐はいりみたいな体格と顔でピンクハウスやゴスロリ着てたら似合わないし、パステルのふりふりも似合わない。天海祐希だって同じ
    テイストを自分の合うものに合わせた後の話だよね。色って


    +2

    -1

  • 393. 匿名 2024/02/18(日) 15:17:40 

    生成色、バニラアイスみたいな色
    凄く具合悪そうな顔色に見える

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/02/18(日) 15:25:42 

    >>13
    分かる!
    私もオレンジが全く駄目

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2024/02/18(日) 15:27:10 

    >>1
    前に他のトピであったけど、ベージュって老けて見える色って書いてたよね。
    私、欲しかった服がホワイトベージュと黒しかなくて、
    黒はちょっとと思ったから白っぽい方が清潔感あっていいなと思ってホワイトベージュにしたんだけど、
    前にそれ着て出掛けて、信号待ちの時に何気に建物のガラスに写ってる自分見たら、ベージュ着てる全体的な雰囲気がおばさんだった。
    自分で家で近い距離で鏡を見た時と全然印象違って、
    これ黒の方が良かったなって後悔した。

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2024/02/18(日) 15:29:03 

    >>29
    よく分からないけどこんな感じ?
    くっそ似合わない色

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2024/02/18(日) 15:29:50 

    高校生の頃ギャルっぽい子が着てるベージュのカーディガンやバーバリーのマフラーに憧れてたんだけど絶望的に似合わなくて買うの諦めた…
    大学生の頃はベージュのトレンチコートが欲しかったけどこれも同じく似合わなくて、社会人になってパーソナルカラー診断したらブルベ夏でようやく腑に落ちた

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2024/02/18(日) 15:31:29 

    黒以外似合わない

    +0

    -1

  • 399. 匿名 2024/02/18(日) 15:32:51 

    >>4
    わかる
    日サロで焼いたみたいな肌色になる

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/02/18(日) 15:55:38 

    >>78
    私も!
    タートルネックセーターだから
    覆われてる面積広めなのに
    何も着てない人みたいで
    速攻でメルカリ行きにした

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/18(日) 16:02:26 

    >>75
    イエローベースの方でしょうね。
    春か秋かは、チャートみたいのを
    たぐっていったら きっと分かると思いますよ。

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2024/02/18(日) 16:14:45 

    くすみカラーは苦手だしそもそも好きじゃないのに最近はくすみカラーのものが多くて困る。
    わがまま言うなら流行りとか関係なくカラー展開してほしい...。(無理だろうけど)

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/18(日) 16:16:54 

    >>2
    同じく!
    どの赤もほんとに似合わない
    服もリップも赤がダメ
    なんでなの…

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2024/02/18(日) 16:22:15 

    >>76
    わかる。この前黄緑のワンピースを試着してみたら似合わなすぎて驚いた。同じデザインの紺色がしっくりきて購入してヘビロテしてる。

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2024/02/18(日) 16:28:00 

    >>332
    これでいうと明るくてくすんだ色、淡い色はだいたい似合うかも
    ちょっとでも色が濃く鮮やかになると似合わない

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2024/02/18(日) 16:30:12 

    >>322
    同じくブルベ夏。
    アラフォーになってキャメルのセーターだとやたら老けて見える。以前は若さでなんとかなってきたものが、誤魔化しが効かなくなったんだと思った。
    歳をとるとパーソナルカラーの大事さが増す。

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2024/02/18(日) 16:35:29 

    カーキ無理

    +2

    -1

  • 408. 匿名 2024/02/18(日) 16:38:01 

    カーキ系の色が壊滅的に似合わない
    それでも好きな色だから20代までは
    無理して着てたけど30過ぎたらもうどうしようもなく
    顔がくすんでだめだった。似合うカーキがあるかもと
    探しまくったけどそんなものはなかった

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/18(日) 16:43:41 

    >>332
    オータムだけどサマーの下半分とウインターの右半分はメインでなければいける
    寧ろスプリングが全部ダメ
    2ndは春ビビなのに

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2024/02/18(日) 16:45:13 

    >>1
    私この色得意だよ!
    人によるんですかね。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2024/02/18(日) 16:55:30 

    >>4
    >>90
    色白じゃなくても似合うこともできるよ。パーソナルカラーをちゃんと合わせれば行ける。
    たとえばこのユニクロのモデルさんは「イエベ秋」なんだけど、
    イエベ秋に合う色味でパステルコーデなら、似合う。
    くっそ似合わない色

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/18(日) 16:56:23 

    >>19
    私は宝塚の男役みたいにダンディーになっちゃうんだけど、これはどういう現象なのだろうか

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2024/02/18(日) 16:59:30 

    >>41
    私も多分イエベなんたけど、真っ白のロングシャツワンピ着たら、新興宗教の教祖みたいになった

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2024/02/18(日) 17:00:13 

    >>412
    天海祐希みたいな412が見えました

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2024/02/18(日) 17:07:45 

    >>116
    好きな原色を差し色で使ってみたら?たとえば靴だけでも違うよ。

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2024/02/18(日) 17:10:32 

    色は似合うけど形が似合わないからその服がダメになるとかもあるよね
    試着は大事よね

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2024/02/18(日) 17:15:08 

    >>15
    カーキは若い頃は似合ったのに歳取ったら劇的に似合わなくなりました。モッズコートもベイカーパンツもおじさんの作業着みたいになります泣

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2024/02/18(日) 17:16:24 

    イエベ秋ディープ
    とにかく明るい色が似合わない。黒、濃紺色(明るめの紺はアウト)くらいしか着れない。濃いグレーも顔色悪くなる。悲しい

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2024/02/18(日) 17:21:49 

    パステルカラー全部!めんどくさくて黒、ネイビーとかの服ばっかり笑

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2024/02/18(日) 19:16:36 

    >>293
    個人的に夏・春ってめちゃくちゃ可愛いと思います。多幸感メイクとか似合いそう。
    パーソナルカラー冬・秋だから暗い色しか似合わないし、顔タイプもエレガントだから、アダムスファミリーにしかならない。

    サンリオオタだから、キャラグリとかにいくけど、
    キャラクターに合わせたメイクや格好をすると、とんでもない生き物になってしまう。

    あとは、高校生の時から20代後半に見られてました。

    自分のなりたい姿と、パーソナルカラーって中々合わないですね。

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2024/02/18(日) 20:00:47 

    >>353
    Fray IDですよ〜

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2024/02/18(日) 20:51:18 

    >>421
    ありがとう(^^)
    かっちゃお

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2024/02/18(日) 21:20:02 

    >>257
    鯉のぼりに飲み込まれた人間って表現が秀逸すぎて、一人でいるのに声出して笑ってしまったww

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/02/18(日) 22:55:16 

    薄い青や水色の綿素材っぽいやつが似合わない。
    私が着ると掃除の人か何かの作業員みたいな感じになってしまう。

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2024/02/19(月) 10:55:15 

    >>204
    春だから似合う

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2024/02/19(月) 17:51:03 

    >>390
    なるほど‥。かなしいな40歳独身

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード