ガールズちゃんねる

パーソナルカラークールの人

136コメント2024/03/12(火) 01:37

  • 1. 匿名 2024/02/17(土) 13:00:24 

    ガルでもちらほらしか見かけないクールの人集まれ〜!
    主はクール夏冬で、セザンヌが廃盤続きでコスメ迷子です
    パーソナルカラークールの人

    +59

    -5

  • 2. 匿名 2024/02/17(土) 13:06:25 

    >>1
    その画像、下のトピに貼られてたやつよね?
    運営さんが立てたの?

    +0

    -23

  • 3. 匿名 2024/02/17(土) 13:12:33 

    そんなに少なくないと思う

    +13

    -4

  • 4. 匿名 2024/02/17(土) 13:12:57 

    チーク似合わないから普段使わないけど、チーク使って底見えさせたい願望だけずっと抱えてる

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/17(土) 13:13:17 

    +53

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/17(土) 13:17:59 

    冬夏クールです。全部クールで決めると周囲からだいぶ浮く。コスメの色味も派手。私はプロ診断で冬ならビビッドもいけるって言われたけど、やっぱり黄みはNGでビビッドでもスプリングの色はだめだった

    +23

    -3

  • 7. 匿名 2024/02/17(土) 13:19:54 

    >>5
    これ飛び付いて買ったけど、全然発色しない。

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2024/02/17(土) 13:20:25 

    パーソナルカラークールの人

    +20

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/17(土) 13:26:49 

    同じようなピンク~紫ばかり買ってしまう

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/17(土) 13:28:38 

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/17(土) 13:31:04 

    もう廃盤になったけど、この画像の白チェック入れた色が史上最高に似合った。
    今はアディクションの似たような単色アイシャドウを使ってる。個人的にピンクが好きっていうのもあるけど笑
    パーソナルカラークールの人

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/17(土) 13:31:04 

    >>6
    私は冬夏クールで、2番目にクリアウィンターブライトサマーでした。黄色味が苦手です。ビビッドは服なら可コスメは△でした。似たような服ばっかり買っちゃいます

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/17(土) 13:35:34 

    >>1クールウィンター
    わりと満足してる。でもカーキやグレーも好きだけど似合わないのが残念

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/17(土) 13:38:30 

    クールトーンのベージュ(グレージュ)でマットのアイカラーをずっと探してるけどなかなか良いのが見つからない
    おすすめある方教えてー!

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/17(土) 13:45:10 

    青みの色すぐ廃盤になるよねー…
    キャンメイクも。
    いまはミュートカラーがはやってるのかな。

    昨日期待せずアットコスメストア行ったら、セザンヌのチーク&ハイライトのヨザクラ、買えました!
    がっつり青みで、けどギラギラはしなくて良いです。

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/17(土) 13:52:42 

    >>1
    私は クールですか?ウォームですか?

    +0

    -4

  • 17. 匿名 2024/02/17(土) 13:55:08 

    クールサマー色白
    黒髪が似合わない、ラベンダーアッシュ今のところ1番良い。
    コスメは青みピンクかモーブが好き。
    マスカラは教えてもらった紫下地
    ピンクベージュやバーガンディはオレンジになる。
    鮮やかすぎる、暗い重い色が苦手。
    艶が苦手。
    こういうホワイトブルーが大好き間違いない
    パーソナルカラークールの人

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/17(土) 14:00:24 

    PCクールトピ嬉しい!!
    1stクールサマー2ndクールウィンター
    コスメ情報参考にさせてもらいます!
    ちなみに私はアイシャドウはDiorのソフトカシミア使ってます

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/17(土) 14:01:26 

    赤めのリップ塗らないと顔が死ぬ
    ヌードカラーが大流行しないことを願っている

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/17(土) 14:02:37 

    >>1
    はい、Cool Summerです
    似合うアイシャドウ、リップの色知りたいです

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/17(土) 14:03:40 

    >>14
    韓国コスメでも大丈夫でしたらwakemakeの13ブルーコアブラーリングの画像下の真ん中2色はマットでグレージュっぽいお色です。
    あとはキャンメイクやセザンヌのクールトーンのシェーディングを使うのもありなのかなと思います。
    参考になれば嬉しいです。
    パーソナルカラークールの人

    +18

    -6

  • 22. 匿名 2024/02/17(土) 14:07:50 

    とりあえず黄みに偏っていてくすんでいる色を避ければ良いかなという呑気な考えで選んでる

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/17(土) 14:13:07 

    >>1
    クールサマー(夏冬)で青み最優先です。
    レブロンの005のこれ!
    廃盤とききラスイチ買えました。
    本当に廃盤続きで泣きそう。
    パーソナルカラークールの人

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/17(土) 14:15:26 

    >>1
    そして限定、、
    パーソナルカラークールの人

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/17(土) 14:16:20 

    廃盤になっちゃったけど再販して欲しい
    冬クール2nd夏クールです
    パーソナルカラークールの人

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/17(土) 14:18:46 

    >>17
    同じです。
    ただ自分の場合、夏冬が同点なので暗くてもいけるみたい。
    その代わり、少しでも黄みや緑っぽさがあったり、白が混ざっているとだめ。
    紫を基準にメイクも髪も服も考えています。
    パーソナルカラークールの人

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/17(土) 14:22:16 

    >>10
    これ愛用してます。お出かけにぴったり。
    オフィスにはレブロンのこれ。
    写真だとくすんでいるように見えるけど、実物はクールサマー専用に感じる発色。
    青みも吸収されません。
    あとめちゃくちゃ発色がいいので全く減らない。
    パーソナルカラークールの人

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2024/02/17(土) 14:23:44 

    イエベ、ブルベに春夏秋冬以外にまだあるのか…

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2024/02/17(土) 14:27:24 

    これ欲しいなと思うんですけど、使ってる人いますか?
    パーソナルカラークールの人

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/17(土) 14:28:52 

    >>28
    パーソナルカラーは全部で16種類ありますよ

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/17(土) 14:29:05 

    >>28
    16種類あるよ
    春・夏・秋・冬のなかでも、どの要素を優先して選べば似合うのか
    明るさ、暗さ、鮮やかさ、くすみ、青み、黄み

    クールサマーは青み最優先グループ
    パーソナルカラークールの人

    +10

    -3

  • 32. 匿名 2024/02/17(土) 14:30:00 

    >>3
    主です
    クール冬夏は一定数いますが、夏冬はいないんです!
    二人しか会ったことがありません、、
    セザンヌのブルベ色には助けられてきたので本当に迷子になってしまったのと、顔タイプがフェミニンなのでピンクしか似合わないんだすー

    +12

    -6

  • 33. 匿名 2024/02/17(土) 14:33:48 

    >>17
    主です
    同じクールサマーさんでも違うものですね、、
    私は似合うネイビーが3色しか拾えなかったんですよ
    これを言うとブルベなのにネイビー似合わないの?って不思議がられるんですが顔タイプがかなり影響してるんですよね

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/17(土) 14:34:34 

    >>32
    主はコスメ何使ってる?
    オススメあったら聞いてみたい

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/17(土) 14:35:59 

    >>33
    もしかして曲線が多い子ども顔なのかな?
    自分はPDグレースのソフエレなので、クローゼットはほぼネイビーです

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/17(土) 14:37:55 

    冬夏クールでケイトのダークフィグや紅折り紙や誓いのルビーが好きなんだけど、歳のせいかwもう少し潤いが欲しくなって来てCHANELのアリュールラックで似た色を探そうと思ってるけど、どなたか似た色味を使ってる人いますか?
    質問だけじゃアレなので冬夏クールのオススメ情報ですが、アリュールラックのエテルニテ(青み強い血赤)は黒や白、ロイヤルブルーの服によく似合うのでオススメです

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/17(土) 14:41:44 

    >>34
    ケイトとヴィセのシングルシャドウを組み合わせて駆使してます泣
    パレットだとエクセルのSR10とルナソルのベルベットフルアイズ01とルナソルルビーです
    ルナソルルビーは茶色く発色するので全くピンク要素はなくなります
    この3つ以外に使えるのが見つからないのと、ジルのアイシャドウはかぶれて使えませんでした

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/17(土) 14:42:58 

    クールってよくわからないけど、芸能人なら誰タイプ?

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/17(土) 14:44:00 

    >>36
    アリュールラックなら79かな

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/17(土) 14:44:08 

    >>35
    フェミニンで寄せるならアクキュです

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/17(土) 14:44:19 

    >>5
    私もこれイマイチ。ディオールのサンクは逆に発色し過ぎたのと、ラメが綺麗なんだけどサマーには強いね。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/17(土) 14:45:20 

    >>8
    いまだに自分のよくわからないけど洋服は淡い色の方がしっくりくる
    簡易的なもので1度診断したけどブルベとイエベ同じ点数でよくわからない

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/17(土) 14:46:00 

    >>38
    武井咲さん、小松菜奈さん、堂本剛さん、向井理さん
    主ですが肌色は堂本剛さんタイプで黄ぐすみしています

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2024/02/17(土) 14:46:18 

    >>13
    グレー似合うはずだけど似合わないグレーなのかな?カーキはボトムスとかで取り入れるしかないよねー。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/17(土) 14:50:28 

    >>40
    PD出てますか?
    曲線のクール族ってこういう方向にまとめていくのがいいのかな
    パーソナルカラークールの人

    +0

    -7

  • 46. 匿名 2024/02/17(土) 14:52:16 

    >>38
    わかりやすいのは浜辺美波、横山由依

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2024/02/17(土) 14:53:54 

    >>42
    4分割までは自己診断でもけっこう当たるけど、16はプロ診断のほうがいいかも
    顔タイプなどにひっぱられてこの色味が似合うって経験則から判断してしまうので

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/17(土) 14:58:17 

    >>1
    私も1stクールサマー2ndクールウィンターです!
    黄味がまったくダメです
    顔タイプフェミニンなのもあり、基本はネイビーにライラック、ラベンダー、ピンクあたりを取り入れてます。
    最近ランコムのアイシャドウでドンピシャなの見つけて、めちゃくちゃ愛用してます。
    パーソナルカラークールの人

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/17(土) 15:02:28 

    クール冬夏です。
    SUQQUの藤雫が気になってます。
    使ったことがある方いらっしゃいますか?
    パーソナルカラークールの人

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/17(土) 15:07:45 

    >>32
    ディープ冬の方が少ない

    +5

    -3

  • 51. 匿名 2024/02/17(土) 15:07:48 

    >>45
    PDは受けてませんがこの方はどなたですか?
    私に似ていてびっくりしました、、

    +2

    -9

  • 52. 匿名 2024/02/17(土) 15:12:22 

    顔タイプクールカジュアルだからそれと相まって余計第一印象で怖いと思われるのが悩み。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/17(土) 15:35:13 

    >>24
    これ買った
    キラキラしてて可愛い

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/17(土) 16:37:22 

    クール冬
    服はサマーの色だとボヤけるし、メイクは薄くて色がつかないし、とにかく艶と深みの青み
    選択肢が少なすぎて、セカンドがイエベのが羨ましい

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/17(土) 16:45:29 

    >>51
    ジヒョという韓国の芸能人です。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/17(土) 16:47:39 

    良くも悪くも、夜とか占い師っぽい感じが似合う
    ダンスならベリーダンスとかアラビアンダンスっぽい妖艶なかんじ

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/17(土) 16:59:01 

    1stクールウィンター2ndクールサマーです。
    よく使う&評判いいのはこのへん!チークは顔がとっ散らかるのでいらないタイプです。
    パーソナルカラークールの人

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/17(土) 17:01:43 

    >>14
    ヴィセのこれは?使いやすいよ
    パーソナルカラークールの人

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/17(土) 17:03:09 

    >>13
    私明らかにディープだから羨ましいー

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/17(土) 17:04:17 

    >>25
    これほんと使いやすくていいんだけど、クールカラーって大体が廃盤になるか限定なんだよね
    トムフォードのクール向けとかも廃盤になったし

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/17(土) 17:06:07 

    >>45
    曲線子供顔なら青みピンク系、
    曲線大人顔なら紫系、
    直線大人顔ならグレー系、
    直線子供顔なら青緑系がなんとなくしっくり来そう

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/17(土) 17:07:50 

    とりあえず紫系ならハズレ少ない気がする
    サマーが強いならくすみあり明るめ
    ウィンター が強いならくすみなし暗め

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/17(土) 17:31:46 

    クール夏冬、顔タイプフレッシュでなんか色々難しい
    くすみの少ないパキッとした水色のシャツは褒められた

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/17(土) 17:32:59 

    >>21
    偏見なんだけど韓国コスメってやっぱり買うの躊躇ってしまう…。
    でも日本のコスメに無い絶妙カラーあるし気になるんだよな~😭
    上から2段目の左から2番目とか探してるけどありそうでない!

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/17(土) 17:49:49 

    >>63
    顔タイプとパーソナルカラーが噛み合わないタイプはパーソナルデザイン受けるといいよ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/17(土) 17:54:48 

    クール冬夏だけど夏要素がかなり薄いです。
    くすみが苦手

    定番品だとMACのトータリーシンクト(画像はピンクだけどもっとラベンダー色)とリップモンスターの12誓いのルビーが好き

    あとはほぼ限定色💦

    ちなみに顔タイプでネイビーは全然似合いません
    パーソナルカラークールの人

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/17(土) 18:03:20 

    クール夏冬なのですがネイビーの服着ると老けて見えるのですが同じようかたいますか?
    決して似合わないわけでもなく肌も綺麗に見えることはたしかなのですが謎のマダム感がでてしまうんですよ

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/17(土) 18:09:31 

    >>60
    今のサンクのプラム系はくすみが強くてダメでした
    濃いピンク系シャドウはイマイチ似合わないし
    難しいですね

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/17(土) 18:14:29 

    >>67
    ネイビーの面積多いと顔周りに白とか少し明るい色持ってこないとどんよりしますよね
    私は黒だと全然大丈夫なんですがネイビーはイマイチな感じになってしまいます

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/17(土) 18:17:45 

    >>5
    どこのですか?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/17(土) 18:27:50 

    >>70
    スナイデルだと思います

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/17(土) 19:05:08 

    >>50
    主です
    ブルベイエベ両方使える色があるなんて羨ましいです
    ラピス系列で受けましたが夏冬クールは自称が多くて診断ではあまりいらっしゃらないとのことでしたよ

    +6

    -3

  • 73. 匿名 2024/02/17(土) 19:20:37 

    >>65
    横ですけど、パーソナルデザインって、やってるところ少なくないですか?私は名古屋在住ですけどやってるところ見つからなくって‥。でも東京とか大阪まで行くとなると診断料も高いのに交通費も結構かかるので受けられてないです(骨格タイプ、顔タイプ、パーソナルカラーは診断済です)

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/17(土) 19:31:47 

    >>49
    冬夏で持ってます
    似合うと思いますよ
    すごく紫で発色は良いですし、顔色良くなります
    私は一回ティッシュオフするぐらいの発色が好きですが
    潤いもありますが、もちはあんまり良くないかもしれません

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/17(土) 19:58:53 

    >>73
    わかる!
    門戸が狭いのかぜんぜんないよね
    センス良さそうなとこは軒並み抽選でぜんぜん当たらないし
    もし自己診断でもよかったら、PDの親戚のキビータイプ診断がおすすめだよ
    パーソナルデザイントピでプロ診断済みの人が何人か当たってる!って言ってたからリンク度は高いと思う
    Body Type Image ID 13タイプ無料診断 セルフチェック - Vesper and Moon
    Body Type Image ID 13タイプ無料診断 セルフチェック - Vesper and Moonvesperandmoon.com

    パーソナルカラー診断サロン ヴェスパー・アンド・ムーン 東京・神奈川 イメージコンサルティング YIN/YANGバランス分析 キビー・ボディタイプ診断 森井みき

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/17(土) 21:33:40 

    >>75
    やってみたけどPDというより7分割の骨格診断に近いやり方だった。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/17(土) 22:26:49 

    >>75
    ロマンチックってやつでした(主です)
    骨ストです

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/17(土) 22:46:32 

    顔タイプフレッシュなんで、
    とにかくシアーで薄づきにしています。濃いメイクが似合わない…

    最近は、NARSのリキッドチークの薄紫とKANEBOの新リップ03・サンローランのキャンディグレーズ05がお気に入りです。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/18(日) 01:25:50 

    >>20
    リプモン13はまるはず〜

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/18(日) 01:26:46 

    >>1
    まず廃盤の嵐
    なにこの厳しい現実

    エクセルの廃盤も厳しい

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/18(日) 01:28:57 

    >>32
    レブロン?の、4色パレット03?はとう?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/18(日) 01:30:34 

    >>72
    冬のクールとディープの間で黄身要素全くないからディープでも宙ぶらりんでつらいよ〜
    主の嘆きがわかるよー
    仲間よ…

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/18(日) 01:31:56 

    >>4
    セザンヌチークのN13-15が廃盤になったのが心底痛い

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/18(日) 01:33:15 

    >>5
    これだと薄そうなのでもう1段階暗いのないかな…と思ってしまう
    あと清色

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/18(日) 01:34:39 

    >>42
    ライトサマーライトスプリング
    夏春
    日本人に多い

    +2

    -4

  • 86. 匿名 2024/02/18(日) 01:36:59 

    >>64
    チャコットのm13
    ブルベのシェーディング用言われてるけどアイシャドウに塗っても可愛かった
    激推し

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/18(日) 01:38:25 

    >>64
    ごめん!
    М11だった!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/18(日) 01:44:52 

    黄み転びしない赤チーク探してます!
    誰かおすすめありませんか??
    今気になってるのはキスのサクラコンポートですが、かなり薄い発色なのと黄みが強いかなと迷ってます

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/18(日) 01:48:55 

    >>45
    ジヒョは曲線クールではないと思う

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/18(日) 01:49:23 

    >>17
    紫下地について教えてほしいです

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/18(日) 01:51:33 

    >>57
    夏クール冬クールだけどチークいらないっての同じく!
    チーク使った途端に全てのメイクが台無しになるくらい散らかるしどれだけ淡い色を使って薄く付けてもやりすぎた感が出てしまう

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/18(日) 01:52:43 

    >>28
    色を2分にしたか、4分割…12分割、16分割にしたかの話だからね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/18(日) 01:58:31 

    >>58
    これ何番ですか?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/18(日) 02:02:26 

    >>63
    フレッシュ入ってくるとイエベカラー勧められるよね
    わかるわ〜
    コスメにブルベカラーしか使えないのに服はイエベでちぐはぐになっちゃうし、両方合わせると使える色がものすごく狭くなる

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/18(日) 02:03:59 

    >>67
    ネイビーの色が暗い、濁色度合い、服のデザインで再考してみては…?

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/18(日) 07:33:52 

    >>74
    返信ありがとうございます。
    ここまでの紫は使ったことがなかったので心配でしたが、前向きに検討してみようと思います。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/18(日) 08:30:01 

    >>89
    クールサマーらしいです

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/18(日) 09:22:38 

    >>74
    つけてみたいです
    マットじゃないのも魅力的

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/18(日) 10:08:48 

    >>85
    ライトは少ないよ
    多いのはブライト

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/18(日) 12:10:42 

    >>97
    あ、ごめん、そういう意味か
    勘違いしてた

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/18(日) 15:17:15 

    >>38
    さんまさんと、設楽さん、中谷美紀さん、綾瀬はるかさんもかな?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/18(日) 20:38:01 

    >>63
    クール冬夏でフレッシュだと、冬に全振りしたメイクだと、暑苦しいというか、舞台メイクっぽくなるよね。
    かといって薄すぎると垢抜けないから加減が難しい。
    アイシャドウは冬向けの高発色のものよりも、濁りと黄味の少ないラメ多めの春向けのものを使うと良い感じになることに最近気づいた。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/18(日) 21:21:18 

    そういえばみなさん、リップアーマーの星屑シノワズリってどうされました?
    画像みる限り、サマー向けかなと思うのですが…

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/19(月) 02:59:51 

    クールサマーって、ほぼウィンター?
    16分割だとクールサマーと診断されたけど、4分割だと冬って言われる。
    でも冬との違いは真っ黒だと少し重すぎるところなのかなぁ。
    髪色がしっくり来ないのが悩み

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/19(月) 08:07:40 

    >>104
    主です
    クールサマークールウインターですがメインは夏なのでコスメだとやはりブルベ夏の物が似合います
    盲点だったのがイエベ春のチークで使える物もありました
    これは顔タイプの影響だと思います(エクセルDS01、セザンヌピュアピンク04)
    ベースメイクは艶が似合うので冬のでも使えます
    ちふれのチーク300パープル系パールがほぼ発色しないのでニュアンスとして使いやすいです
    ランコムのイプノパレットルフレとルナソルルビーは茶色く発色するのでオフィス向きです
    冬メインのアイメイクだと私は一気に老け込みます

    みなさまお使いのアイシャドウ、チークを教えてください!
    ディオールの何かをほしいです

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/19(月) 08:12:56 

    >>104
    追加です
    私は地毛がトーン9でかなり赤毛です
    寒色系のダークブラウンが似合ってるのを見るととても羨ましいです

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/19(月) 08:21:38 

    >>61
    主です
    ひたすらピンクなので曲線子供顔なのかもですパープルも使えるんですがあまり似合わないんですー

    顔タイプフェミニン
    骨格ストレートの168cmです

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/19(月) 08:36:21 

    >>10
    これほしいんですが、このピンクをどう使うんですか?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/19(月) 08:51:54 

    クールウィンター、クールサマーです。
    アクティブキュートだから2ndのクールサマーを取り入れるより白黒でめりはりつける方が似合ってます。
    白って万能だなぁ

    最初ネイビーが似合うと聞いてことごとく失敗しました(笑)

    最近はアイシャドウ→グレージュ
    チーク→ラベンダー
    でリップを薄くするメイクにはまってます。
    飲み物をたくさんのむからリップ塗り直さなくても顔色悪くならないように

    ラメさえあればアイシャドウはなんとかなります。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/19(月) 14:39:07 

    >>105
    >>106
    詳しくありがとうございます。
    確かに顔タイプの影響もありますね。
    クールサマーですが、アナリストさんにはウィンターのカラーもいけますと言われ、コスメや服は良いのですが、私の場合髪色は真っ黒じゃない方が良さそうです。
    でも染めても赤くなってしまうので、結局黒髪地毛でいるんですけどね…

    チークはしない方が似合うのですが、コスデコのクリームチークPU150は持ってます。
    紫に見えますが、私がのせるとピンクになります。
    たまーに気分でうっすら使う程度です。
    アイシャドウ、Diorバックステージパレットのクールはブルベ向きとされてるけど私には茶色くくすんでしまって、使わなくなってしまいました😞

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/19(月) 22:30:48 

    >>110
    横ですが、アイシャドウベース使ってもくすみますか?
    私もアイシャドウはくすみやすくて調べたところ、乾燥するとくすみ発色になるらしいのでベースを見直してます

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/19(月) 22:32:26 

    >>110
    冬もいけるなら濁色よりも青み重視なようなので、とにかく青系に染めるしかないと思います

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/19(月) 23:54:12 

    >>111
    アイシャドウベース(キャンメイクの)使ってますが、くすみますね…泣
    でも乾燥もくすみの要因になりうるのは知らなかったので、私も保湿やベースアイテムを見直してみます!

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/20(火) 06:18:08 

    MACのトータリーシンクト
    在庫限りで販売終了らしい😭
    愛用してたのに…
    ちなみにクールサマーです

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/20(火) 14:56:22 

    >>108
    このピンクボカすと派手じゃなくなるのよ。上から紫のラメのせると色味が全然変わるからピンクは薄めがいいかも

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/20(火) 15:03:35 

    こちら使ったことある人いますか?クール冬夏で買おうか悩んでます。
    パーソナルカラークールの人

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/21(水) 21:29:26 

    >>114
    ほんとに!?残念すぎる…
    ストック買うのは質感的にボソボソになりそうだしなぁ…

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/22(木) 06:12:51 

    >>113
    私もキャンメイク使ってました!
    くすむなあ…と思って別メーカーを色々みてるところです!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/22(木) 06:20:31 

    >>107
    フェミニンならラベンダー似合いそうですが…?
    ピンク似合うならPDがキュート族なのかも

    私はキュート族でひたすらピンク>ラベンダー、ベージュ>グレー、ブルーの順番に似合うかな
    ウインターに似合うと言われるグレーとブルーが本当に似合わなくてつらいですが、カラーマスカラは得意です

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/22(木) 08:00:01 

    >>119
    すみません、フェミニンですがアイメイクの場合はパープル系があまり似合わないです
    お洋服だとラベンダーは似合います
    PDに詳しくないのですがロマンティックというやつとでました

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/22(木) 19:21:08 

    >>120
    自己診断PDはなかなか当たらないようなので…。

    顔タイプフェミニンでラベンダーがアイシャドウで似合わないと感じるのはなんでだろう?
    色が物足りないか、濃すぎるのかな?不思議だわ。
    アクキュ寄りということは目のインパクトに対してラベンダーが優しい印象なのかも…?

    話替わるけどセザンヌのヨザクラグロウがテスター使い良すぎて3つくらい欲しかったわ…

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/23(金) 02:10:46 

    1stクールサマー2ndディープウィンター
    顔タイプクールカジュアルです。
    ほぼ冬寄りなんですが、コスメは夏じゃないと合わないことが多い……。
    ややミュートもあるため、明度・彩度が高く見える色は大体だめ。
    が、ツヤとラメがいけるので色ものはほぼ外資系頼りです。
    メイクも大体グラムメイクや、海外セレブのナチュラルメイクを参考にしています。
    プチプラではヴィセが本当にいい色出してくれると思います。
    とはいえビタイチで似合うのは限定色多いけど……パレット買うか迷う。

    +2

    -4

  • 123. 匿名 2024/02/23(金) 14:58:15 

    ネイビーって結構、ほんのちょっとの黄みが入ってたり濁ってたりするものがある
    それだと失敗する
    単体で見ると分かりづらいけど、見比べると違いが結構あるんだよな

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/25(日) 04:19:52 

    骨格にもよるけど、色的にはいっそメンズの方が似合うものも多いね

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/26(月) 08:02:07 

    >>122
    ラピス的にその組み合わせは無いような気がするので、4分割でセカンドまで出してくれるところで受け直したほうがいいかも…?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/26(月) 23:14:22 

    >>125
    と、すると多分こちらの勘違い(というか書き間違い)でおそらく2ndクールウィンターだと思います。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/26(月) 23:15:03 

    ヴィセの新作コントゥアとハイライトがすごく使えそうな気がする。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/03(日) 15:13:43 

    >>38
    齋藤飛鳥さん?もドブルベ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/03(日) 15:14:21 

    >>127
    あれ楽しみ
    しかも定番だから慌てなくていいし

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/03(日) 15:18:44 

    >>122
    クールクールで冬寄りなのにミュートが入るの?
    クールは青み強し
    冬よりなら清色で彩度強めのはずなのに
    ミュートが濁色で彩度中間から低めなのでそこで矛盾する

    おそらく顔がクールタイプで冬に引っ張られているけど、実際はサマー強めの青みと濁色なのでは??

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/03(日) 15:20:28 

    >>126
    返信先間違えた
    >>130

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/03(日) 19:59:09 

    >>126
    ついでに、身長高めか、骨格ストレートなのか
    なので、濁色のグレー、ブルーがはまりそう
    プチプラだとRIMMELのグリーンパレットやチャコット、ヴィセのグレーパレットに、サマーのなかでも暗めの青みリップ合わせたり

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/04(月) 05:55:42 

    >>132

    鼻がとにかく高くてつり目なので全体的な印象がクールに引っ張られているのはあるかもです。
    骨格もストレートナチュラル。
    黒よりはグレーの方が肌がきれいに見える気がするので診断よりはサマー寄りなのかも……?
    特にミッドナイトブルーがベストだそうですが。
    RIMMELのグリーン滅茶苦茶いい色ですね。ブルーも好きだな。
    リップはリプモンの2:00とダークフィグ愛用してます。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/05(火) 22:51:28 

    >>133
    パレットよりシングルアイカラー組み合わせてパレット作ったほうがビタイチができそう

    そのリップだとやっぱりサマー強いと思われ
    参考になるかわからんけど冬のみの私はその色のリップ合わなかった

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/08(金) 19:53:56 

    1stクール冬 2ndクール夏です。
    アイシャドウは、ピンク系なら廃盤になったサンクのピンクコロール、ブラウン系ならルナソル ベルベット01を使っています。青み吸収タイプなので、ピンクコロールつけても遠目から見ると茶色に見えて派手にはならないですね。廃盤なのが辛い!でも顔面がキマるかどうかはアイシャドウよりリップが重要なタイプです(笑)

    ソフエレ・骨ストなので、骨格やPCに寄せるとチグハグになって、ソフエレに寄せようとすると顔が薄くなります…。しかも高身長なので、ソフエレさんが似合うブランドはほとんどサイズが合わないです。顔もクールだったら楽だったのに…!!!!

    PC/骨格/顔タイプが同じ芸能人を探しているんですが、身長が低かったり、スタイル良すぎて参考にならなかったり…。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/12(火) 01:37:28 

    >>135
    ラグナムーンとかアメリヴィンテージとか、やわらかめ淡めの世界観のブランドがおすすめな気がする。
    ウェーブ・ナチュラル寄りだけどストレートもいけるデザイン・質感の服も多いので。
    特にラグナムーンはデザイナーさんが高身長とのうわさ……実際平均身長だと丈感がやや長め。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード