ガールズちゃんねる

髪を痛めずにパーマ風にしたい

64コメント2024/02/20(火) 19:59

  • 1. 匿名 2024/02/17(土) 12:20:29 

    パーマは髪が固くて普通のパーマでもデジタルをしても2週間くらいしか持ちません。美容師さんからもキューティクルがしっかりしててこれ以上は傷むのでこれが限界ですと言われてしまいました。

    今は自分で160度のアイロンで巻いていますがやはり傷んできたので悩んでます。
    何か良い方法ないですか?

    +48

    -3

  • 2. 匿名 2024/02/17(土) 12:21:13 

    巻いて寝て起きたらとる

    +35

    -3

  • 3. 匿名 2024/02/17(土) 12:21:28 

    三つ編みして寝たら?

    +90

    -8

  • 4. 匿名 2024/02/17(土) 12:21:28 

    ホットカーラー

    +18

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/17(土) 12:22:02 

    傷むのこと痛むって書くのほんとに多いけど、何なの?本気で間違ってるの?

    +43

    -29

  • 6. 匿名 2024/02/17(土) 12:22:29 

    髪を痛めずにパーマ風にしたい

    +59

    -8

  • 7. 匿名 2024/02/17(土) 12:22:39 

    最近SNSでよく見る靴下で巻き髪ソックカールをやってみてほしい

    +60

    -4

  • 8. 匿名 2024/02/17(土) 12:22:51 

    >>1
    140度に下げて巻くか、ホットカーラー

    +3

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/17(土) 12:23:30 

    寝る前にスポンジカーラー巻いて寝たら?

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/17(土) 12:23:34 

    >>2
    こういうのよさけ゛
    髪を痛めずにパーマ風にしたい

    +55

    -2

  • 11. 匿名 2024/02/17(土) 12:24:19 

    >>7
    タオルもあるよね?やってみたけどなんかうまくできなくて即やめたw

    +12

    -2

  • 12. 匿名 2024/02/17(土) 12:24:58 

    >>3

    中学生の時やってた!
    懐かしいー!!

    +42

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/17(土) 12:26:48 

    >>5
    本文では全部「傷む」と書いてあるから、タイトルだけ変換ミスしただけでしょう

    +37

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/17(土) 12:28:04 

    >>10
    これ後頭部も付けたら眠りにくくないのかなって気になってる

    +49

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/17(土) 12:30:34 

    これすごくよかったよ
    巻き方にちょっとコツいるけど
    いい感じに巻き髪できる
    髪を痛めずにパーマ風にしたい

    +53

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/17(土) 12:30:46 

    ロングじゃないと出来ないかもしれないけど寝る時にメディキュット巻き付けるのをYouTubeで見たことある

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/17(土) 12:30:58 

    癖毛さんならカーリーガールメソッド

    +4

    -4

  • 18. 匿名 2024/02/17(土) 12:31:29 

    >>3
    主じゃないけどお昼にはとれてる

    +34

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/17(土) 12:32:26 

    >>5
    言いたい事が伝わればいいんじゃない?

    +12

    -20

  • 20. 匿名 2024/02/17(土) 12:32:30 

    デジタルパーマかけて尚且つ出かける大事な予定ある時は自分で巻いてる。
    傷むのはもうシャンプートリートメントにお金かけてどうにかするしかない

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/17(土) 12:33:25 

    >>3
    ビンボーパーマって言ってたよね!

    +86

    -3

  • 22. 匿名 2024/02/17(土) 12:34:58 

    パーマがかからない髪質の人っているみたいだね
    以前トピ立ってた
    キューティクルしっかり系と細系ねこっ毛系と髪質は色々だけど
    パーマもかからないならカーラーとかでも無理なんじゃないのかな

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/17(土) 12:37:39 

    >>1
    アイロンよりカーラーが良いって某カリスマ美容師に言われてそこが出してるホットカーラー買ったけど、面倒すぎて無理だった。寝る前に巻いて寝る100均のやつのがまだマシなレベル…

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2024/02/17(土) 12:39:42 

    >>10
    これやってるおばあちゃんがいるけど根元から巻いてるからキャンディキャンディみたいな髪型で似合っててかわいい

    +19

    -2

  • 25. 匿名 2024/02/17(土) 12:44:26 

    ネットで見たけどヘアバンドに髪を巻きつけてナイトキャップをかぶって寝るのは?

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/17(土) 12:44:40 

    >>5
    漢字の間違い気づかないからこのような指摘は結構勉強になる。

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/17(土) 12:45:11 

    >>15
    私不器用すぎてこれ全然駄目だったわw
    ヘアセットに不器用さは大敵

    +47

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/17(土) 12:46:59 

    >>6
    こういう商品が売ってるの?

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/17(土) 12:48:48 

    >>10
    意外と難しいんだよ
    やってたことがある人にやってもらえてやっとよ

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/17(土) 12:49:37 

    剛毛多髪です
    パーマはすぐ取れちゃうのに、寝癖は一日中直らないのムカつく😠

    +52

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/17(土) 12:55:54 

    ある程度の長さがあれば巻きたい方向にお団子作ってクリップで留めておけば出掛ける頃には巻き髪っぽくなる

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/17(土) 12:57:25 

    >>7
    数年前にも流行ってたよね
    不器用でも簡単に出来たよ!

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/17(土) 13:05:04 

    >>3
    ちょっと濡れた状態の方が跡つきやすいよって何度か聞いた事あって試したんだけど全然跡つかなくて、自分はやっぱりサラサラに乾かしてから三つ編みした方が跡めっちゃついた。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/17(土) 13:06:45 

    >>10
    寝る時苦しいし朝起きたらたまに何個か取れてたりパーマが左右対称にならないw

    +16

    -2

  • 35. 匿名 2024/02/17(土) 13:15:00 

    >>7
    私の髪はストレートでコシがないからアイロンやホットカーラーだと、どんなにスタイリング工夫しても出社したらほぼ取れてしまうのですが、毎晩靴下巻き髪て寝る様にしたら家に帰るまでカールが持ちます。カールを強く付けたい時はメンズのビジネスソックス、緩くふんわり付けたい時は冬用のモコモコ靴下で巻いてます。

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/17(土) 13:22:57 

    >>17
    これやると髪めちゃくちゃ傷んだ

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/17(土) 13:40:54 

    ガルちゃん書き込むとよくマイナスつくんだけど、私は髪の傷みが気になったからヘアビューロンのコテにしたよ。
    いい気がする。

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/17(土) 14:13:29 

    +53

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/17(土) 14:37:28 

    巻き髪用のウォーターしてから巻いてる?
    汚いとこは切ったらいい

    +1

    -5

  • 40. 匿名 2024/02/17(土) 14:39:44 

    >>3
    なつかしい
    でもあれ細かくうねうねってなるからソバージュっぽい

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/17(土) 15:28:19 

    >>1
    デジパかけた時に美容師さんにカールが長持ちするよと聞いてコレ使ってる

    ドライヤーの風熱でカールを作るもので
    スピンカールとかエアーカールっていうやつ
    髪を痛めずにパーマ風にしたい

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2024/02/17(土) 15:28:45 

    百均のスポンジカーラーを寝る時につけてた。今もあるのかわからない。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/17(土) 15:38:19 

    >>10
    猫村さんのドラマでも石田ひかりがこれやってたね。
    髪を痛めずにパーマ風にしたい

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/17(土) 15:55:53 

    >>6
    ん?どうやって使うのこれ。

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/17(土) 15:59:40 

    >>28
    似たようなものがダイソーにあるよ
    ダイソーのはスポンジだった

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/17(土) 16:16:50 

    私直毛だったのに、歳とったら癖っ毛に。
    良い感じにパーマかけてると思われてる笑

    アイロンするようになってからクルクルになってきたような気がするんだけど、たまたまかなー?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/17(土) 16:21:18 

    >>6
    一緒の持ってる(笑)Amazonで、買った。めっちゃいいよ。半分に分けてクルクルまきつける。寝る時に痛くもならないし、朝オイル馴染ませたら夕方まで巻も持つ。まじで痛まないし、単純に摩擦も減るから艶々になる。

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/17(土) 17:08:58 

    >>10

    切れ毛のアホ毛だらけになるよーー

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/17(土) 17:20:44 

    >>6
    どう使うの??

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/17(土) 17:22:24 

    >>38
    上の髪の毛ペタンコになっちゃうから微妙だな

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/17(土) 18:05:50 

    結婚式に参列するにあたり自分でやろうと思って靴下のとかいろいろ試したけどすぐ取れちゃって、結局、美容院でしてもらった😭
    どうやら、縮毛してると戻ろうとするから巻いてもすぐに取れちゃうらしい!
    だから上手く巻けなかったのか!と納得した!
    あと、息子が髪細くて少ないんだけど、やっぱり綺麗に巻けないから、縮毛かけてる人、髪が細い人は無理なのかも。

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2024/02/17(土) 18:33:50 

    髪乾かす時に縦ロールに指でクルクルしながら乾かすと良い感じに巻かれるよ。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/17(土) 18:41:10 

    >>1
    なぜパーマヘアにこだわる?
    まずその拘りを捨てよう。ばっさりショートにして又髪伸ばして傷んでない髪になってからパーマする

    +0

    -11

  • 54. 匿名 2024/02/17(土) 22:32:46 

    >>6
    >>38
    こういう感じなのかな?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/17(土) 23:10:15 

    >>42
    あるよー!半年前に買って愛用してる

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/18(日) 06:32:39 

    >>6 一時期、靴下でカールヘアするの流行ってなかったっけ?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/18(日) 11:42:02 

    >>47
    買ってみたい。
    なんて検索したら出てきますか?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/18(日) 12:14:02 

    >>57

    主です。私も気になってあれこれ検索してみました。
    PUREAMBER ヒートレスヘアカーラー
    で検索を!寝にくいという意見があるのと、トップがぺたんこにならないかが気になるかな

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/18(日) 13:57:38 

    >>58
    ありがとうございます。
    細くて健康過ぎて?パーマをかけてもすぐ取れちゃうんですけど、子供の時の三つ編みパーマは意外と大丈夫だったなぁと思い出したので試してみようかなぁって思いました。
    トピたててくれてありがとう!

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/18(日) 14:08:07 

    >>59
    お役に立てて嬉しいです!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/18(日) 23:22:22 

    >>23
    それはただ向いてないだけだね。
    ホットカーラーの方がボリュームもカールも上品な仕上がりで長持ちするからトップやサイドはカーラーで巻いてる。いろんな方に褒められる。

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2024/02/19(月) 11:08:30 

    >>58
    返信遅くなってごめんなさい!見つかってよかったです!イメージはカチューシャみたいなかんじです。頭頂部にクリップで固定して耳後ろ位に巻き巻きしていくので前髪に影響ないです!長めなら巻き込めば韓国風?に流れます。後頭部には何も無い状態なので寝やすいです。横向きも布の筒に巻き付けてるだけなのでそんなに痛くないですよ!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/20(火) 13:46:17 

    >>38

    楽天に1,000円くらいで売ってますよ!
    最初はコツがいりますけど、慣れてきたら簡単にできます。
    これしてその上からナイトキャップして寝たら翌日クルクルです✨
    あとはワックスオイルつけたら良い感じになりましたよ!

    ただ、ある程度髪の長さがないと難しいかもです。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/20(火) 19:59:53 

    >>1
    髪乾かす時にくるくる巻きながら乾かしていたらいつも外国人くせ毛風に仕上がります
    その代わり乾きが遅いから1時間かかるけど…

    美容院ではそんなに手間かけてもらえないから、バーって乾かされちゃって真っ直ぐになって、そこからコテで巻きましょうかっていつも言われるけど(来た時はゆるゆるパーマぽいのに乾かしたら真っ直ぐになっちゃうから)熱で傷みそうだから断ってます

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード