ガールズちゃんねる

引き締めたい!まず何から、、?

60コメント2024/02/16(金) 23:14

  • 1. 匿名 2024/02/16(金) 11:33:43 

    運動不足で体力も筋肉もありません。
    160cm48キロで、普通体型ですが上半身貧相でお腹だるだるでおしりも四角いです。
    痩せたいというよりかは、筋肉つけて引き締めたいです。
    スポーツ経験もなく、未就学児が2人いてジムには通えません。

    YouTubeも探しましたが種類多くて、何に従えばいいのかわからず、実体験を参考にさせてもらいたくて投稿しました。

    よろしくお願いします

    +19

    -13

  • 2. 匿名 2024/02/16(金) 11:34:06 

    +1

    -13

  • 3. 匿名 2024/02/16(金) 11:34:07 

    ハムストリング

    +7

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/16(金) 11:34:21 

    スクワットとウォーキング

    +17

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/16(金) 11:34:48 

    取り敢えずスクワットかなぁ。

    ダルダルガルより。

    +20

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/16(金) 11:34:57 

    人間の筋肉の7割は下半身に集中している。スクワットが効果的です。

    +21

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/16(金) 11:35:16 

    反り腰改善と筋トレ

    +3

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/16(金) 11:35:37 

    引き締めたい!まず何から、、?

    +7

    -4

  • 9. 匿名 2024/02/16(金) 11:35:49 

    +0

    -11

  • 10. 匿名 2024/02/16(金) 11:36:13 

    引き締めたい!まず何から、、?

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/16(金) 11:36:30 

    ワイドスクワット
    ゆっくり10秒かけて下げて10秒かけてあげる
    10回やるだけでもかなりきく
    スキンケアの最中とかすき間時間にやってるよ

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/16(金) 11:36:45 

    たかいたかい
    子供抱えてスクワット

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/16(金) 11:36:49 

    >>1
    歩くと良いですよお金かからない

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/16(金) 11:37:29 

    とりあえず今より歩く!
    歩数をアプリでチェックすると
    モチベーションになるよ
    私は目指せ1日5000歩
    今年に入ってぜんぜん達成できてない😭

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/16(金) 11:37:35 

    >>1
    たけまりの足パカ

    +0

    -3

  • 16. 匿名 2024/02/16(金) 11:38:01 

    わたしは、運動や筋トレは嫌いだけど、歩くことだけは好きだから歩いてる
    自分が、これなら負担なくできそうなことから始めてみれば良いんじゃないかな

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/16(金) 11:38:04 

    スクワットとプランクは効果高いです
    10回、30秒とかからでいいのでまずは始めることが大事

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/16(金) 11:38:30 

    明日から痩せようの、明日はどこだ?

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/16(金) 11:39:09 

    何てユーチューバーだか忘れたけど
    反り腰治す筋トレがお腹に効きましたよ

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/16(金) 11:39:34 

    下半身も悩みの種かもだけど、つながっている背筋も鍛えるの大事だよ

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/16(金) 11:40:07 

    >>2
    まあ実際引き締められるなら引き締めたくはある。

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/16(金) 11:41:45 

    財布の紐

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/16(金) 11:43:10 

    足パカは脚歪むから良くない
    タレ尻は座り過ぎと姿勢が悪いから
    ピラティス系動画は姿勢改善もできておすすめ

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/16(金) 11:43:40 

    プランク
    肩凝りに効きそうな腕の運動
    ドローイング

    歩くとか難しいので、その場でできることをやる

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/16(金) 11:46:05 

    >>22
    これだわ

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/16(金) 11:46:28 

    未就学児二人いるなら、子供を公園に連れ出して一緒に遊ぶ。
    私は、子供がブランコとかにのったりしてる間に、常に子供を目の端に置きながら、近くをグルグル歩き回ったり、すべり台の階段を使って踏み台昇降したりしてた。
    もちろん、子供とかけっこしたりも。
    これで公園にいる間に三千歩は稼げるよ。

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/16(金) 11:48:40 

    精神から

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/16(金) 11:49:42 

    >>23
    そえみたいね。やってたけどやめた

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/16(金) 11:50:38 

    >>14
    私も。コカコーラのアプリいれたんだけどなぁ。

    スタンブ集めて飲み物もらおうと思ったのに…
    やろうと思った日はたいてい雨が降る~

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/16(金) 11:51:53 

    主さんと同じような感じです。
    私は体重もあるので、天気良ければウォーキング、ラジオ体操第一第二、寝る前のストレッチやっています。

    種類は反り腰改善、骨盤周りを鍛える、体幹を鍛えるなどその日の気分で。YouTubeで適当にあさっています。「毎日ゆるストレッチ」がほぐれて個人的には好きです。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/16(金) 11:53:14 

    >>1
    まず1週間ウォーキングしな
    最低30分

    話はそれからだ

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/16(金) 11:54:51 

    >>21
    よこだけど
    膣トレダイエットあるよ
    村田友美子さんという方の本持ってる
    ググってみて

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2024/02/16(金) 11:55:20 

    >>9
    この人の動画見てみたけど、途中で広告挟んでくるから一気に萎えて別の人の見ることにした

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/16(金) 11:55:27 

    >>1
    筋トレなら大きな筋肉動かすのがいいから、太ももと背筋だけとりあえずやるといいよ。

    ゆっくりめのスクワット毎日10回、タオルを持って腕を上げ下げする背筋のトレーニング10回から始めてみてはどうだろう。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/16(金) 11:57:18 

    スクワット始めたんだけど、膝痛くなって一旦休んでるよ
    爪先より前に膝出してないし、体重も踵にかけてるんだけどなぁ…
    私もここでヒントを頂こう!

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/16(金) 12:02:43 

    >>1
    昨日NHKのトリセツで1分早歩きを一週間で60分すると血圧や血糖値も低くなったりしてイイって言ってたよ。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/16(金) 12:05:18 

    書いてる人いるけどスクワット。
    トイレ行くたびに10回したりドライヤーしながら10回したり。ちょこちょこしてるだけでもけっこう変わったよ!

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/16(金) 12:09:51 

    163 63きろ やせたい、、、 

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/16(金) 12:17:13 

    >>1
    細くて羨ましいです!

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/16(金) 12:17:45 

    スクワットって1日何回くらいしたら引き締まりますか?

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/16(金) 12:18:34 

    >>11
    ワイドって普通とは違いますか?

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/16(金) 12:19:24 

    >>13
    ウォーキングは引き締まりますか?室内のその場ウォーキングは意味ないですか?

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/16(金) 12:19:40 

    >>1
    主さんと同じ身長、54kg、未就学児2名の者です。

    私は今月から朝4〜5時台に起きて
    ジョギングを始めてみました!

    と言ってもハードにやると続かないので、
    軽いジョギング、時々ウォーキング(早歩き)やってます。

    体重に変化は無いけど
    腰回りはスッキリした気がする!

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/16(金) 12:19:55 

    >>14
    分かります。歩数計使うとやる気出ます

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/16(金) 12:21:12 

    >>26
    わたし人目が気になりできません。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/16(金) 12:23:06 

    わたしも参加します。引き締まってる女性素敵ですよね!何を着てもかっこいい

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/16(金) 12:23:57 

    骨盤と大きいお尻

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/16(金) 12:26:00 

    体幹鍛えられるプランクがいいと思う
    部分的に鍛えるやつはバランス難しいんじゃないかな

    YouTubeにプランク、タイマー付きで一緒にやってくれる動画とかあるよ〜

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/16(金) 12:26:05 

    腹筋

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/16(金) 12:37:59 

    引き締めたい!まず何から、、?

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/16(金) 12:40:20 

    >>1
    4分HIITをやる

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/16(金) 12:43:11 

    >>1
    未就学児2人と公園で走り回ったら体力つきそう!

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/16(金) 12:57:20 

    >>1
    おもに下半身の引き締めなら有酸素運動が私はおすすめかな。
    私も主さんと同じで体重的には太っていなかったけど旅行で水着になるためにダイエットというかボディメイクのために引き締めました。
    167/53体脂肪25→167/49体脂肪18
    いろいろ試した結果、私には毎日1時間のウォーキングと肩甲骨をほぐすストレッチが効くことがわかったよ。もちろん食事管理も大切だからあすけんでバランスとカロリー管理。太ってる人のダイエットじゃないから変化はすぐには表れなくて挫折しそうになると思うけど(私も何度となく挫けそうだったよ)私は3ヶ月過ぎた辺りからガクッと落ちたので毎日少しづつ続けてみてね。
    小さなお子様いて大変だと思うけど自分に合った方法が見つかるといいね!

    +12

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/16(金) 13:09:49 

    >>41
    横ですが、普通のスクワットが主に前ももに効くのと比べて、ワイドは特に内ももとお尻に効く感じです。
    個人的には、上体をできるだけまっすぐ保ってつま先と同じ方向に膝を曲げながらゆっくりと降りるのに気をつけるとかなり効く気がします。できれば鏡でフォーム見ながら、腰をそらせすぎないように行うと安全だと思います!

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/16(金) 14:00:03 

    >>48
    プランクのみなら1日どれくらいが効果ありますか?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/16(金) 14:02:35 

    全身

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/16(金) 17:07:28 

    >>42
    雨とかで外を歩けないときは、家の中を歩き回ったり、その場足踏みをしたり、踏み台昇降をしてた

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/16(金) 18:21:24 

    >>1
    最近ウォーキング始めました
    完食抜いたりもしてますが、一週間でお腹周り少し減りました
    パツパツでボタンとめられなかったパンツが履けるようになった!

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/16(金) 22:09:22 

    >>2

    骨盤底筋の引き締め、いろんなエクササイズの先生が取り入れたりしてるから、あながち間違いじゃないよね

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/16(金) 23:14:46 

    >>14
    隙間時間にかかとを上げてその場でウォーキングもどき(?)してるよー!お湯が沸くまでの間とか、ほんのちょっとの時間でも気軽にできるし、歩数稼げる!笑

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。