ガールズちゃんねる

福山雅治“東野圭吾作品映像化で主演”ビッグプロジェクト進行中 ドラマと映画で目指すガリレオ超え

86コメント2024/02/24(土) 07:58

  • 1. 匿名 2024/02/16(金) 09:24:16 

    福山雅治“東野圭吾作品映像化で主演”ビッグプロジェクト進行中 ドラマと映画で目指すガリレオ超え|NEWSポストセブン
    福山雅治“東野圭吾作品映像化で主演”ビッグプロジェクト進行中 ドラマと映画で目指すガリレオ超え|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    仕事の依頼はひっきりなしだが、新たに国内最大級のビッグプロジェクトが進行中だという。


    「東野圭吾さんの人気小説を映像化する企画で、ドラマと映画、両方の製作を目指すそうです。福山さんはもちろん主人公を演じる予定で、すでに役づくりを始めているとも聞きます」(別の芸能関係者)

    福山と東野氏のタッグといえば、思い出されるのが『ガリレオ』シリーズだ。

    「福山さんにとって初の映画主演作となった『容疑者Xの献身』は、興行収入約50億円を記録。シリーズは映画だけでも3本が製作されています。『実に面白い』を決めぜりふに、科学で事件を解決する天才物理学者・湯川学は福山さんの当たり役となりました」(前出・別の芸能関係者)

    大ヒット作だけに、役柄のイメージが先行することに悩んだ時期もあった福山だが、一昨年、『沈黙のパレード』で9年ぶりに湯川を演じた。

    「映画もヒットし、何よりファンからの熱烈な反響に福山さんも手応えを新たにしたようです。東野作品を福山さんで映像化することはヒットの方程式ともいえる、まさに最強タッグです」(前出・別の芸能関係者)

    プロジェクトの本格始動は2025年以降になりそうだが、「実に面白い」のは当然、「さらに面白い」を期待したい。

    +7

    -46

  • 2. 匿名 2024/02/16(金) 09:25:08 

    福山雅治まだ使うのか

    +103

    -5

  • 3. 匿名 2024/02/16(金) 09:25:47 

    福山雅治“東野圭吾作品映像化で主演”ビッグプロジェクト進行中 ドラマと映画で目指すガリレオ超え

    +4

    -65

  • 4. 匿名 2024/02/16(金) 09:25:55 

    容疑者xはどちらかと言うと主役は堤さんだった気がします

    +213

    -6

  • 5. 匿名 2024/02/16(金) 09:26:05 

    もしかしてブラックショーマンかな?
    イメージ的には他の人なんだけど

    +27

    -2

  • 6. 匿名 2024/02/16(金) 09:26:15 

    で?結局は湯川博士なのって話なんですけど

    +6

    -6

  • 7. 匿名 2024/02/16(金) 09:26:18 

    好きだったなー
    楽しみ

    +2

    -13

  • 8. 匿名 2024/02/16(金) 09:26:30 

    イケメンかもしれんが髪型が変

    +4

    -9

  • 9. 匿名 2024/02/16(金) 09:27:35 

    >>1
    マスカレード・ホテルを福山でシリーズ化してほしかったわ

    +10

    -30

  • 10. 匿名 2024/02/16(金) 09:27:51 

    >>4
    見た目は地味にしてても、演技力や存在感が圧倒的だったよね。

    +78

    -6

  • 11. 匿名 2024/02/16(金) 09:27:56 

    ブラックショーマンだって

    +4

    -3

  • 12. 匿名 2024/02/16(金) 09:28:02 

    どの作品なんだろ?
    ガリレオ1は30代とかアラフォーだったからビジュアルも良くてヒットしたよね
    柴咲コウも若くて超売れっ子だったし

    +21

    -4

  • 13. 匿名 2024/02/16(金) 09:28:03 

    >>4
    同意
    福山さんがダメというわけじゃなくて湯川先生はああいう立ち位置がちょうどいい

    +80

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/16(金) 09:28:31 

    2025年始動って観られるのは2026年?

    +5

    -4

  • 15. 匿名 2024/02/16(金) 09:28:31 

    ブラックショーマンかな?
    あれは絶対映像化すると思ったけど、福山ではないなぁ
    もうちょっと小汚いというか、髭とかはえてて、食えない感じ出まくりのおっさんって感じなんよなぁ

    +24

    -3

  • 16. 匿名 2024/02/16(金) 09:28:37 

    おー楽しみ!どの作品だろう

    +5

    -6

  • 17. 匿名 2024/02/16(金) 09:28:42 

    郷ひろみコースかな

    +2

    -6

  • 18. 匿名 2024/02/16(金) 09:29:02 

    湯川先生って福山みたいなイメージじゃないんだよね

    +5

    -4

  • 19. 匿名 2024/02/16(金) 09:29:18 

    ブラックショーマンだと思うけど30歳の女性は誰になるんだろ?

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/16(金) 09:29:33 

    >>4
    そして松雪泰子の美しさ

    +63

    -5

  • 21. 匿名 2024/02/16(金) 09:29:39 

    >>1
    仕事の依頼はひっきりなし←よくわからんけど売れっこなんだな。

    +2

    -8

  • 22. 匿名 2024/02/16(金) 09:29:55 

    +2

    -4

  • 23. 匿名 2024/02/16(金) 09:30:00 

    >>15
    私の中ではリリー・フランキーなんですけどwww

    +2

    -6

  • 24. 匿名 2024/02/16(金) 09:31:10 

    >>15
    まぁそれを言うなら湯川だって加賀だってイメージと違うしもはや別物さ

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/16(金) 09:31:15 

    >>4
    あの人のその後を描いた映画だったら観たいな

    よく覚えてないけど○したのって一人じゃなかったっけ?
    そしたら生きて出所もありそうだし

    +3

    -3

  • 26. 匿名 2024/02/16(金) 09:31:16 

    >>8
    さすがにおじさんだよ

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/16(金) 09:31:25 

    >>15
    よく分からんけど、この人もプロなら髭くらい生やすのでは?
    もう若くもないし小汚い感じも出せると思うよ

    +8

    -5

  • 28. 匿名 2024/02/16(金) 09:31:46 

    >>4
    というよりも映画は他のも
    メインは加害者と被害者の関係者で
    捜査側はストーリーテラーの役目なんだよね

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/16(金) 09:32:33 

    沈黙のパレードはイマイチだった

    +19

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/16(金) 09:33:26 

    元ファンだけど
    芝居で上手いと思った事ないな〜。

    +19

    -3

  • 31. 匿名 2024/02/16(金) 09:33:50 

    >>25
    2人って自供しているのを警察と検察が覆せるかどうかだね
    あの事件の罪が確定するまでの法廷劇を見たい

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/16(金) 09:33:59 

    東野圭吾って映像化に一切口出ししないらしいよね。
    自分の小説とは違う作品だと割り切ってるらしい。

    +24

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/16(金) 09:35:22 

    福山雅治“東野圭吾作品映像化で主演”ビッグプロジェクト進行中 ドラマと映画で目指すガリレオ超え

    +0

    -8

  • 34. 匿名 2024/02/16(金) 09:36:19 

    前回のガリレオの映画~興行収入10億?とか言っていたけど…そこまでいかなかったような…
    残念だけど…もう数字はもってないだす…

    脇に大泉洋とか??

    +9

    -9

  • 35. 匿名 2024/02/16(金) 09:36:33 

    >>4
    映画の作りや出番的にも堤真一と松雪泰子が主役だろうね
    役者格も高い2人揃えてるし

    +23

    -3

  • 36. 匿名 2024/02/16(金) 09:37:30 

    >>5
    小説読んだけど、普通の中年男性が演じたらあの人ただの嫌な人だよね
    私は小説の主人公としても苦手なタイプだった
    役者さんも演じるのが難しそう

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/16(金) 09:37:37 

    どんなにかっこいい役だとしても

    あの交通違反時の低レベルな考え方で、あまりにも中身がダサいとばれている件・・・

    +6

    -5

  • 38. 匿名 2024/02/16(金) 09:39:18 

    >>24
    元々は佐野史郎をイメージして書いてたと初期の頃の後書きか何かで書いていて、佐野史郎も是非!とその気になってたのは見たな

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2024/02/16(金) 09:39:44 

    ディズニーのウィッシュはよかったよー!
    中学生の娘が途中で福山さんに気づいて、
    『イケメンに見えてしまうw声イケメンすぎてそこまで悪く思えないw』って褒めてたよー

    中学生がイケメンて思えるってすごいなー

    +5

    -12

  • 40. 匿名 2024/02/16(金) 09:40:36 

    >>10
    それでいいと思う。
    あくまでしぇんせーは物語を支える役で。
    主役だけど、メインになりすぎると話の軸がずれちゃうし。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/16(金) 09:41:00 

    >>29
    まあ原作もアレだったよ
    言い方悪いけど東野圭吾はガリレオが最高潮でそこからは
    下り坂作品が多い

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2024/02/16(金) 09:41:51 

    >>15
    2冊出ているし ブラックショーマンなのかな。ガリレオじゃない作品となると

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2024/02/16(金) 09:42:32 

    ラストマンは映画にはしないんだ?

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/16(金) 09:44:11 

    池井戸潤と東野圭吾の原作が人気だね

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/16(金) 09:45:01 

    >>34
    沈黙のパレードは20日間で20.7億
    最終の興行収入は30億円

    +7

    -4

  • 46. 匿名 2024/02/16(金) 09:45:20 

    >>34
    調べたら30億弱だったみたいだよ。容疑者Xの献身は49億、真夏の方程式は33億みたいだから、ガリレオシリーズはある程度は稼げるっぽい。ちゃんと調べてから書いたほうがいいよ。
    これがすべて福山雅治だけの実績ではないけどね。

    +11

    -4

  • 47. 匿名 2024/02/16(金) 09:50:11 

    >>46
    容疑者Xの頃ってシネコンはやり前で
    今より映画見に行く人少なかったころだから
    金額以上に大きい数字なんだよね

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2024/02/16(金) 09:56:43 

    >>12
    柴咲コウの役、初期の原作にはいなかったからどうかなと思ってたけど、なかなか良かったですよね。次第に柴咲コウがいないと物足りなくなりました。
    草薙刑事はドラマでももう少し出て欲しかったけど。

    +10

    -7

  • 49. 匿名 2024/02/16(金) 09:57:14 

    >>19
    姪っ子の?
    あの人は無個性に描かれているし正直誰でもいい気がするけど、映像化するとドラマ版の内海薫みたいなキャラクターになりそう

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2024/02/16(金) 09:58:53 

    >>31
    法廷劇、それはぜひ観てみたい

    +4

    -4

  • 51. 匿名 2024/02/16(金) 10:00:18 

    東野圭吾好きなんだけどブラックショーマンはイマイチ読みづらくて途中までで放置してるわ
    そろそろまた読んでみようかな

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/16(金) 10:01:48 

    >>8
    あ、疑惑あった

    +0

    -3

  • 53. 匿名 2024/02/16(金) 10:05:14 

    >>14
    今年はライブツアーがあるから、撮影に長時間確保するのが難しいのかも

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/16(金) 10:06:58 

    >>4
    どちらかと言わなくとも堤真一のための映画。

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2024/02/16(金) 10:08:52 

    福山雅治は大泉洋とのトークが一番おもしろい。

    +6

    -5

  • 56. 匿名 2024/02/16(金) 10:12:02 

    >>5
    私は内野聖陽で再生しながら読んでた。
    ちょっと派手なソース顔と、とおる声のイメージだと、あれは福山さんじゃないよねー

    +11

    -4

  • 57. 匿名 2024/02/16(金) 10:14:44 

    >>24
    加賀は阿部寛けっこうあってない?
    私は逆に小説のほうを阿部寛を思い浮かべながら読むようになった

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2024/02/16(金) 10:24:19 

    >>57
    加賀さんこそ全然阿部寛じゃないと思った
    濃すぎるしもう少し若くて爽やかなイメージだった

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/16(金) 10:25:18 

    >>57
    合ってる
    小説読んでた時は夜廻り先生イメージして読んでた

    +2

    -4

  • 60. 匿名 2024/02/16(金) 10:32:01 

    東野圭吾なら面白いだろうからせっかくなら福山じゃない上手い俳優で見たいんですけど

    +5

    -4

  • 61. 匿名 2024/02/16(金) 10:33:44 

    どうせクスノキの番人やろ。

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2024/02/16(金) 10:34:04 

    >>58
    加賀って実はちょい役のころから登場してるから
    どの作品から加賀って認識したかでイメージ変わるのかも

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/16(金) 10:36:15 

    実におもしろい

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2024/02/16(金) 10:39:06 

    >>61
    福山がクスノキ役なら観てみたいかも

    +1

    -4

  • 65. 匿名 2024/02/16(金) 10:39:31 

    >>32
    筒井康隆もそうで、改変でも何でもご自由にどうぞっていうスタンスらしい。
    だから筒井康隆の映像作品は、原作とはストーリーや登場人物のキャラ設定が異なってることが多い。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/16(金) 10:59:19 

    >>24
    シリーズ最初の作品の湯川さんはシュッとした感じの人物じゃなかったような記憶
    スポーツはしてた気がするけど

    福山ぽくなかった
    ドラマ決まった時にびっくりした

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/16(金) 11:13:57 

    沈黙のパレードだけはつまらなかった。
    一作目と二作目は映画も素晴らしかったから期待したのにガッカリ感すごかったよ。

    小説は読んでないけど原作もほぼ同じ設定だったのかな?トリック以前に被害者の女の子が…

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/16(金) 11:57:59 

    アミューズ強い

    +3

    -6

  • 69. 匿名 2024/02/16(金) 12:20:30 

    沈パレおもしろかったな

    +1

    -8

  • 70. 匿名 2024/02/16(金) 12:20:41 

    ビックプロジェクトとか仕事依頼が絶えないとか事務所が書かせた記事だよね
    アミューズってそんなのばっか 

    +10

    -4

  • 71. 匿名 2024/02/16(金) 12:34:32 

    >>4
    あれは凄かった

    +6

    -3

  • 72. 匿名 2024/02/16(金) 17:17:02 

    東野圭吾って、アメリカの小説家のジェフリー・ディーヴァーに影響を受けてるのかな。
    ブラックショーマンって題名から海外の小説みたいだし、あらすじ確認したけど、なんか
    ディーヴァーが書きそうな内容だと思った。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/16(金) 18:39:50 

    >>5
    福山さんでも良いけど、
    わたしは玉木宏をイメージして読んでた。
    年齢的には福山さんかな。

    +1

    -3

  • 74. 匿名 2024/02/16(金) 20:58:04 

    ファンでしたが、最近の福山雅治には魅力がないし、必死感が凄すぎる。

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2024/02/16(金) 23:52:05 

    福山は作品に対して情熱というか愛情を感じない
    とにかく数字数字数字
    歌手の時もだけど売り上げ気にしすぎ
    ランキングや席埋めにいつも必死になっている

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2024/02/16(金) 23:53:12 

    番宣は全力で頑張ってファンを利用する

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2024/02/17(土) 04:53:43 

    主演を替えてください

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2024/02/17(土) 17:50:49 

    全然話題になってない

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2024/02/18(日) 00:16:02 

    無関心が芸能人には一番きつい
    アンチがいるうちはまだマシだよ

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/18(日) 15:38:59 

    SMAPって再始動するの?
    一回事務所ごと崩れて膿をだしてからだよね。次は、アミューズ?豊島とか色々あるでしょ。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/19(月) 22:20:56 

    >>5
    かもしれないね
    福山だと観客呼べるしね
    確か2冊目も出たみたいだしシリーズ化するつもりなのかな
    福山じゃない人でやるとしたら誰が良いのかな?

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2024/02/19(月) 22:24:36 

    東野圭吾、多作するのは良いけれど
    もういいトシなんだからお願いだから「白夜行」「幻夜」みたいのをもう一作描いて欲しい
    3部作になるのを待っています!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/19(月) 22:25:12 

    >>77
    同感!

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2024/02/22(木) 14:39:03 

    コメント少ないね。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/23(金) 00:05:20 

    本人念願の都落ちのはじまり…

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/24(土) 07:58:58 

    ブラックとショー、キーワードでAIが選んだのかな?
    ショーをお楽しみくださいみたいな?😆

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。