ガールズちゃんねる

スマホのこだわり

116コメント2024/02/23(金) 07:05

  • 1. 匿名 2024/02/16(金) 09:17:10 

    ありますか?私は基本AQUOSです。画面は大きめで、ツムツムがサクサクできるのが良いです。カメラは写れば良いかなくらい。
    スマホのこだわり

    +42

    -11

  • 2. 匿名 2024/02/16(金) 09:17:51 

    Xperiaしか使いません

    +40

    -17

  • 3. 匿名 2024/02/16(金) 09:18:19 

    充電容量が大きいのが好き

    +18

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/16(金) 09:18:22 

    >>1
    Xperia一択です
    それ以外の物は使いたくない

    +20

    -21

  • 5. 匿名 2024/02/16(金) 09:18:37 

    >>1
    ホーム画面の操作が簡単なのでiPhoneです

    +61

    -4

  • 6. 匿名 2024/02/16(金) 09:18:43 

    ガルさえできれはいいかな。

    +3

    -10

  • 7. 匿名 2024/02/16(金) 09:18:46 

    日本製を買います🤳

    +26

    -8

  • 8. 匿名 2024/02/16(金) 09:18:48 

    小さいスマホが好き

    +18

    -5

  • 9. 匿名 2024/02/16(金) 09:18:48 

    中学生で初めて持ったスマホがiPhoneだったから、それ以来ずっとiPhone。周りもiPhone多くて便利だから、機種変する気もない

    +41

    -6

  • 10. 匿名 2024/02/16(金) 09:18:56 

    Galaxy使ってる

    +32

    -16

  • 11. 匿名 2024/02/16(金) 09:19:01 

    何でこんなにXperiaが!私もです。

    +31

    -8

  • 12. 匿名 2024/02/16(金) 09:19:38 

    スマホは小さく
    タブレットは大きく
    これがモットーです

    +11

    -4

  • 13. 匿名 2024/02/16(金) 09:19:39 

    >>1
    ちょうどAQUOS R8に変えたいと思ってるところ
    どうですか?
    画面焼けが酷いと聞きますが

    +14

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/16(金) 09:20:07 

    Galaxyしか使ったことないです。
    使っていて支障は特にありませんがいつも嫌韓のガル民に叩かれてしんどいです。

    +49

    -13

  • 15. 匿名 2024/02/16(金) 09:20:08 

    >>1
    iPhoneにしてから、ずっとiPhoneシリーズだけど最近そんなに劇的に変わってないのに値段だけ高くなる一方だからAndroidでもいいかなって思い始めてきたわ

    +35

    -4

  • 16. 匿名 2024/02/16(金) 09:21:07 

    >>2
    ソニーも一流の技術者を次々と首切りしなきゃ世界一のスマホメーカーになれてたのにね

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/16(金) 09:21:29 

    >>1
    私はAQUOS好きだよ。
    使いやすいし。

    +35

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/16(金) 09:21:59 

    iPhoneだなぁ、pixelも持ってるけど結局操作性はiPhone

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/16(金) 09:22:14 

    家族皆iPhone
    ケースはiFace

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/16(金) 09:22:31 

    私もペリアエックス!アイホンやギャラクシーは飽きました。

    +2

    -4

  • 21. 匿名 2024/02/16(金) 09:22:53 

    ほかのスマホの悪口やめてね
    とくにiPhoneの悪口書く人毎回沢山いるから

    +15

    -11

  • 22. 匿名 2024/02/16(金) 09:23:01 

    >>9
    私もそんな感じ
    仕事で会社のアンドロイド使うことあるけど、機種が変わるたびに操作方法が変わってわけわからん
    iPhoneはシンプルでいいよね

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/16(金) 09:23:03 

    ずっとiPhoneだったけど気になったからgooglepixelに変えてみた
    正直どっちでもいいなという感じ
    カメラはpixelのがいいかも

    +13

    -4

  • 24. 匿名 2024/02/16(金) 09:24:59 

    >>15
    同じ理由でGoogleピクセル?に変えようかと思ってる
    私にとってはiPhoneは値段もスペックも高すぎる

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/16(金) 09:25:09 

    >>16よこ
    音楽のDL販売で独自規格にこだわったのもデカかった
    mp3OKでオシャレなiPodに一瞬で抜かれた
    最初はイヤホンの音質でアドバンテージあったけど、それでも太刀打ち出来なかった

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/16(金) 09:25:29 

    片手で使えるサイズ

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/16(金) 09:26:09 

    iPhone
    最初からiPhoneなのでiPhone同士機種変しやすいしアプリの移行のこともあるし。使い慣れてるから。

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/16(金) 09:26:20 

    >>9
    iPhone同士ならデータ移行も引くくらい簡単だよね

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2024/02/16(金) 09:26:40 

    仕事でiPhone
    私用でAndroid

    今はどっちも似たような操作で使い勝手一緒

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/16(金) 09:26:58 

    ずっとAndroidのハイエンドモデル使ってる。
    正直ここまで機能いらないかもっていうか、使ってない機能もたくさんありそうって思うけど、母がAndroidの安い機種使ってて動作重くて使いにくいから、やっぱりハイエンドモデルばっかり選んでしまう。

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/16(金) 09:28:02 

    >>15
    Xperia5はこの前ドコモで聞いたら一括22万だったよ
    Xperia1はもっと高いし10は安い

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/16(金) 09:28:03 

    本体にお金をかけたくない。古い機種で乗り換え0円とか少し前なら実質0円でやってきたけど、実質0円ってなくなったんだよね?次の機種変が憂鬱

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/16(金) 09:28:07 

    私もAQUOS使ってます!オートスクロールがガル見るのに便利

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/16(金) 09:28:41 

    >>9
    私も同じ
    仕事でAndroidのスマホ持たされてるけどずっとiPhoneだったので使いにくく感じる

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/16(金) 09:28:56 

    私の生活内だと1万程度のスマホで十分だった
    電話だけ契約当時のiPhone8でアプリは全部1万のAndroid
    二台持って役割を分散するのがこだわりと言えばこだわりかも

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/16(金) 09:29:32 

    スクショ撮るのが苦手だったから、Galaxyの画面をスッと撫でるだけでスクショ撮れるのがすごく助かってる。

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/16(金) 09:30:26 

    iphoneは遅延多くて音質悪いコーデックしか使えないからワイヤレスイヤホン使うのが前提だと選択肢に入らなかった
    後音楽入れるのにわざわざiTunes開かないといけないのが面倒くさくてiphone4Sで手放した
    今はwindowsでファイルをドラッグ&ドロップすればファイル転送すぐ出来るのかな?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/16(金) 09:33:25 

    画面サイズは6インチ以下

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/16(金) 09:33:55 

    Galaxy sシリーズ
    これ使ったら他は不便に感じる事が多々
    特に会社用はiPhone15プロなので、iPhone何も出来なくてイライラしかない 無駄多すぎ シンプルではないぞ、これ

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/16(金) 09:42:16 

    全体画面で一部切れてるのが好きじゃない。
    アイフォンのM字とかカメラとか。
    なのでエクスペリア。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/16(金) 09:43:04 

    GALAXY一択

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2024/02/16(金) 09:45:19 

    >>13
    高くない?

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/16(金) 09:45:46 

    バッテリーの容量 ストレージの容量が大きいやつ。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/16(金) 09:46:05 

    >>39

    私もここ何台かずっとGalaxy。
    超嫌韓だから、普段韓国製品なんか絶対に買わないんだけど、Galaxyがあまりに使いやすくてスマホだけは買ってしまう…。

    +13

    -4

  • 45. 匿名 2024/02/16(金) 09:50:07 

    >>1
    私もAQUOSです。11年前に初めてスマホを使い出した時からなんとなくAQUOSを選んでいるので、その後も3回機種変したけど今もAQUOS。
    でも次はAQUOS以外にしようかと思う。
    iPhone興味ないんだよな〜ずっとAndroidの人がiPhone使っても大丈夫かな?

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/16(金) 09:50:09 

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/16(金) 09:54:32 

    お値段そこそこのハイエンドAndroid端末

    安いAndroid端末買って、「ゲームするとカクカクする!」ってキレてる人いるけど格安ノートPCでゲームする人はそんなにいないのになんでスマホは安い機種でゲームするんだろうと思う
    安いものはあまりスペック高くないしゲームに向かないと思うんだけどな

    私はゲームしないけど快適に使いたいので頑張ってハイエンド選ぶ

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/16(金) 09:54:34 

    私もGalaxy 今のところ、Aシリーズ
    カメラの性能いいし、音質も、こだわり無いからちょうどいい
    少し大きいけど、慣れたから、次もこれにすると思う

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2024/02/16(金) 10:01:44 

    PCメインなので拘り無い。毎回2年くらい前のモデルをオクやメルカリで1万円程度で購入
    Xperiaは使いやすかったけど、バッテリーが膨張して液晶が浮いて終わるパターン
    相場安めなので今はAQUOSを使ってる
    楽天リンクで、中古機種1万円を最低2年は使う。なのでトータル月1,500円程度

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/16(金) 10:06:28 

    >>44
    世間的に韓流もK-POPも人気だし、ガルだけだよ、気にしてるの
    Sシリーズは細かい設定出来るので重宝してます
    今は23ウルトラです いいですよ

    +8

    -10

  • 51. 匿名 2024/02/16(金) 10:09:41 

    >>10
    韓国ドラマ見ると2つおり出てきますね。
    興味があります
    お高いでしょうが

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/16(金) 10:14:39 

    ずっとメインはXperia
    他のAndroidも使ったけど コレといった理由も思いつかないけど
    落ち着いたのは Xperia一択なんだよね
    サブ機でiPhoneとiPad。

    Xperia5だから 機種変したいけど
    めちゃくちゃ代金高いから
    電池も容量も限界だけど この1年騙し騙し使ってる
    本気でどうしようかと悩んでるよ……

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/16(金) 10:15:37 

    >>2
    Xperiaは電池のもちのよさと軽さ薄さがいい。でもカメラがホントよくないからPixelかiPhoneにするか迷ってる。カメラさえよくなれば最高なんだけどな

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/16(金) 10:17:13 

    全然こだわりはないからいつもその場でなんとなく決めてるんだけど、iPhone11Proから iPhone15に変えたらなんかすごく音が良くなった気がする。カメラも3つから2つに変わったのに画質良くなった。

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/16(金) 10:18:06 

    >>50
    在日の多いマスコミが韓国よりだからそう見えるだけじゃない?

    一般人だって韓国嫌いでも他人の前では好きなふりするし

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/16(金) 10:18:44 

    手が小さいのでiPhoneSEがつかいやすくてずっとつかってます

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/16(金) 10:24:23 

    >>1
    画面の大きさ
    今は6.67インチ

    iPhoneはSEなので、小さくて軽いのも持ち歩くには楽だなとは思ってるんだけど、小さいとLINEのメッセージすら読むのがしんどくて
    メインはずっと大きな画面のAndroidなので、iPhoneよりAndroidの方が使いやすいから、次もAndroidにすると思う

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/16(金) 10:28:07 

    GALAXY以外

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2024/02/16(金) 10:28:41 

    Xperia 1シリーズの見た目が好きなので、ずっとこれ。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/16(金) 10:52:06 

    >>50
    韓国嫌いだけど外じゃそんな事言わないよ
    面倒くさいから

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/16(金) 11:02:02 

    GALAXYだけは絶対買わない!Googlepixel買いました✌️

    +5

    -3

  • 62. 匿名 2024/02/16(金) 11:04:58 

    >>61
    それ中身丸ごとギャラクシーの劣化版じゃん

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/16(金) 11:06:48 

    ずっとAndroidだったけど、iPhone15promaxデビューしました!
    画面がデカくてめちゃくちゃ見やすいし、ぬるぬる動くの快適です。
    iPhone使ってる人がおすすめしてくる理由がわかった。
    ケースもめちゃくちゃ選択肢あるし、使い方とかちょっと調べたら出てくるのもめちゃ嬉しい。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/16(金) 11:15:17 

    >>21
    世界どころか、日本ですらまったく売れなくなったエクスペリア信者だな
    ここまで売れなくなると濃厚な信者しか居なくなるし
    てか、あれだけタダ同然の投売りしてるのに京セラ以下しか売れないってマジでエクスペリア終わってるわ

    2023年国内販売数

    1位 Apple1,438.9万台(シェア51.4%)
    2位 シャープ286.9万台(シェア10.2%)、
    3位 Google246.8万台(シェア8.8%)、
    4位 Samsung191.4万台(シェア6.8%)、
    5位 京セラ165.5万台(シェア5.9%)、
    6位 ソニー149.5万台(シェア5.3%)
    iPhoneが12年連続で国内出荷台数1位。携帯電話全体では2007年以降過去最少の16.9%減に  - PC Watch
    iPhoneが12年連続で国内出荷台数1位。携帯電話全体では2007年以降過去最少の16.9%減に - PC Watchpc.watch.impress.co.jp

    iPhoneが12年連続で国内出荷台数1位。携帯電話全体では2007年以降過去最少の16.9%減に- PC Watch Impress サイトImpress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV Watch家電 Watchケータイ Watchクラウド Watch窓の杜こどもとITCar Watchトラ...


    +2

    -2

  • 65. 匿名 2024/02/16(金) 11:23:40 

    >>36
    すみません、機種はどれですか?次の機種変更Galaxy検討中なんです

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2024/02/16(金) 11:26:57 

    >>65

    私は機種変更考えてて、今使ってるのは結構古い機種です(Galaxy S21+)。
    それでもその機能ついてるから、新しいGalaxyはついてるんじゃないかと思います。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/16(金) 11:29:19 

    >>47

    Androidってハイエンドとローエンドでは全然動作が違うよね(ミドルレンジは触ったことないからわからない)。
    ローエンドを最初に触ってしまうと「Androidって動作悪い」って思っちゃうと思う。
    私も動作の快適性を重視して、高くてもハイエンドを選ぶ。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/16(金) 11:36:14 

    >>53
    何であんなにカメラが駄目になったのか?知りたい!私もカメラがもう少し良かったらと思う派

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/16(金) 11:40:53 

    iPhoneの見た目とかケースの豊富さは憧れるけどAndroidしか使ってない
    画面分割したり小窓に出したりしてガルやネットサーフィンしながら動画視聴出来るのが便利すぎる

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/16(金) 11:53:50 

    >>1
    ダサすぎ
    ユーザーの大半が高齢者だからってコレは無いな

    +2

    -12

  • 71. 匿名 2024/02/16(金) 12:25:09 

    >>51
    今のは知らないけど、折り目に白い線が入るってさ。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/16(金) 12:27:22 

    私、Xperiaしか使ったことない。最初にXperiaにしちゃったから、iPhoneにするタイミングを見失った。最近画面固まるしもう変えようと思ってる。Google Pixelだとケースがまだ他よりは多いのかな??

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/16(金) 12:29:43 

    >>68
    横。
    何かの口コミで詳しく書いている人がいたけど、Galaxyとか他のやつは勝手に補正してくれるから、下手くそでもキレイに撮れる。
    でも、自分が撮った写真ではない。
    Xperiaは、自分で設定して好きなように撮れるカメラ好きが好む難しい仕様。
    なので比べるものでもないし悪い訳ではないみたいな内容だったよ。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/16(金) 12:33:08 

    >>72
    あー私もGoogleのは興味ある。使ってる人どうですか?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/16(金) 12:34:31 

    >>14
    私の周りはギャラクシーの人多いよ。
    ただ、次は買わないって言ってる人も多いのが気になる。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/16(金) 12:36:13 

    SDカード入れられるやつ
    PCからカード経由で音楽転送してる
    PCもPS5もSSD積みまくって容量増やしてる
    クラウドストレージの安全性を信用してないってのもある

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/16(金) 12:36:50 

    >>73
    成る程…でもXperia、カメラのアプリ普通のとナンチャラプロ…とかいうマニアックのと2つ入ってる。普通のは補正バリバリでいいんだけどなー

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/16(金) 12:39:02 

    >>73
    成る程…でもXperiaは普通のとナンチャラプロ…と2つのカメラアプリ入ってる。普通のはバリバリ補正で良いのになー

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/16(金) 12:42:00 

    >>64
    私ソニー信者だけどXperia縦長にしてから使いにくいから困る
    やってるゲームが当たり前だけど縦長対応してないから画面の上下が黒帯で表示サイズ5.5インチ並になる
    Xperia10で良いからACEと同じ縦横比で画面サイズ6.5くらいにしてくれたら機種変したい
    カメラは写ればどーでもいい

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2024/02/16(金) 12:49:36 

    >>64
    スマホなんて所詮道具だからお値段手ごろで使い勝手が良く好みが合えばどこのメーカーでもいいよ。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/16(金) 12:53:03 

    丁度、買い替え予定してるからタイムリーなトピ!別に普通に使えてカメラか綺麗に写れば何でもいいんだけど…壊れにくくお値段は安いに越したことないが…

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/16(金) 12:57:33 

    SONY

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/16(金) 13:18:18 

    >>14
    私もGalaxy使ってるよ!銀河とかカッコいいじゃん!っていう単純な理由wそれに初めてスマホ買ったのがこれだったからそれからずっとGalaxyだよ。嫌韓とか全然知らなくてガルやるようになってから叩かれてるの知ったw使い心地も特に不便もなく快適だよね。

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/16(金) 13:42:21 

    ケースは手帳型にしてます。
    よく落としたりぶつけたりするので手帳型です。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/16(金) 14:01:59 

    iPhone
    ケースがたくさん販売していて選べるから

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/16(金) 14:28:42 

    >>14

    誰かフチが丸くなっているの使ったことありますか?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/16(金) 14:43:46 

    ガラケー時代から0円か1円でしか買ったことがない
    今のは1円で店員がおすすめしてくれたやつ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/16(金) 15:20:52 

    >>86
    使ってる
    6、7年前のS8だけど

    見栄えはスタイリッシュで良いんだけど発売から年数経つと画面端の曲面にぴったりの保護フィルムが無くなるから大変

    次の機種はSamsung辞めるけどね
    韓国はやっぱ無理だと思うようになった

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/16(金) 15:45:12 

    >>50
    私S22でーす

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/16(金) 15:47:00 

    >>69
    iPhoneでもアプリ使えばYouTubeの小窓出せるよ
    カスタマイズも出来るし昔と違って自由度めちゃくちゃ上がった

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/16(金) 15:50:09 

    >>72
    タイプCになった今だからiPhoneにしなって感じするけど

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/16(金) 15:51:54 

    >>2
    私も音にこだわった結果Xperia

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/16(金) 16:04:47 

    今使ってるの、AQUOSのSH−53Cです。
    買って1年経ったけど、ドコモオンラインショップで
    ポイントプレゼントキャンペーンがあったからこれにした。可もなく不可もなくかな。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/16(金) 16:12:15 

    >>88
    どんな所が?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/16(金) 16:26:14 

    >>1
    私もAQUOS
    楽天でポイント使って安く買えるので
    一応ブランド品だし

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/16(金) 16:59:09 

    >>14
    私も韓国嫌いだけどGALAXYを使ってる。
    気にしないようにね。
    アイホンのプロセッサーはGALAXYだからね。
    日本人の七割はGALAXYを使ってるって計算だから~(笑)

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2024/02/16(金) 17:31:16 

    >>15
    その場合データ移行とかってどうなるんだろう

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/16(金) 19:00:25 

    >>62
    どういう意味?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/16(金) 19:20:56 

    >>77
    何かに変に拘りがあるのがソニーかなって勝手に思ってるよ。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/16(金) 19:37:58 

    >>60
    内弁慶乙

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/16(金) 19:43:21 

    >>66
    ありがとう!
    私、初めてのスマホがGalaxyだったんです。何の不満もなく使ってたけど周りがXPERIAだったから替えました。たまたま外れ機種に当たっちゃってるのか使いにくくて。20年ぶりにGalaxyにしようかなと思ってます

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/16(金) 21:03:54 

    >>8
    同じくです。
    まだiPhone12miniを使ってます。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/16(金) 21:13:14 

    AQUOS Rの初代のやつ使ってる。全然まだまだ使えるよ。ピンクが気に入ってるからなかなか変えられない。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/16(金) 21:14:36 

    >>72
    いままでExpediaだったけど
    Google pixel8にしてみた
    カメラ画像がめちゃくちゃきれい
    使いやすいお勧めする

    ケースはどの機種もいまはネットでいくらでも売ってる

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/17(土) 01:18:58 

    iPhoneしか使ったことがないからiPhone

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/17(土) 01:48:43 

    >>104
    ありがとう!Google Pixelも色々あって迷ってた!ケースね、ネットではいくらでも…といいながらもなんやかんや欲しいと思ったのはあんまりXperiaは対応してないんだよね。でも、ケースティファイ?はXperiaはないけど、Pixelは対応してるみたいでそれはいいなぁと。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/17(土) 08:14:30 

    AQUOSの、sense7plus。普通のsense7とどこが違うのかよくわからんけど、何かがplusされているんだろう。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/17(土) 11:19:41 

    >>97
    そーだ、そこだ。
    私もAndroidでもいいかなと思ってたけれどデータ移行がめんどくさいよね

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/17(土) 20:51:53 

    >>5
    セキュリティ面で安心だからiPhone
    自分を信用してないからGoogleのマルウェアやウィルスこわい
    とはいえappstoreもやべーアプリ混ざってるけどちゃんと審査しろ林檎

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/17(土) 20:53:44 

    >>15
    いらん機能おおくない?
    ヘルスケアっていうアプリがあるのにさらにフィットネスってアプリが標準装備されて草
    さらに集中モードまで出てきた

    集中したい時はマナーモードにするか電源切るわ!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/17(土) 20:55:39 

    >>97
    公式ではシームレスに簡単移行できるっぽいよ
    ちゃんと乗り換え勢のこと考えられてるね

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/17(土) 20:56:52 

    >>1
    自分も電話とメールとガルちゃんくらいしかせんからもう高齢者用のかんたんスマホでいい気がしてきた
    あれなら実費5千円くらいで買える

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/17(土) 21:00:12 

    >>54
    音が良いって具体的にどう変わりましたか?
    電話の音質なのか動画の音なのか音楽(歌)なのか気になります
    iPod代わりにiPhone使ってるので15で激変するなら興味ある

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/22(木) 00:03:09 

    >>10
    私もGalaxyA54使ってます。
    Sシリーズじゃなくてもカメラやゲームに拘らない人には十分お勧めできる機種だと思います。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/22(木) 00:06:33 

    >>51
    Galaxyユーザーだけど、折り畳みは耐久性が怖くて必要性は感じないなあ!
    普通の板状が1番です

    +2

    -0

  • 116. 名無しの権兵衛 2024/02/23(金) 07:05:00 

    ピュアAndroidの機種を選ぶことです。
    私は必要なアプリは自分で探してダウンロードできるので、プリインストールされているアプリは最低限でいいんです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード