ガールズちゃんねる

愛される人の特徴

386コメント2024/02/20(火) 15:42

  • 1. 匿名 2024/02/16(金) 00:08:20 

    優しい

    +400

    -58

  • 2. 匿名 2024/02/16(金) 00:08:26 

    美人

    +391

    -56

  • 3. 匿名 2024/02/16(金) 00:08:40 

    いつも笑顔

    +614

    -24

  • 4. 匿名 2024/02/16(金) 00:08:42 

    にこやか

    +366

    -6

  • 5. 匿名 2024/02/16(金) 00:08:46 

    常に明るい

    +339

    -20

  • 6. 匿名 2024/02/16(金) 00:08:47 

    可愛い

    +250

    -11

  • 7. 匿名 2024/02/16(金) 00:08:58 

    自我を持ってる

    +197

    -17

  • 8. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:00 

    笑顔
    愛される人の特徴

    +289

    -25

  • 9. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:12 

    性格がいい

    +382

    -9

  • 10. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:13 

    素直

    +349

    -7

  • 11. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:14 

    マウント取らない人

    +343

    -15

  • 12. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:19 

    いつも楽しそうにしてる人

    +364

    -4

  • 13. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:21 

    人を褒める励ますの達人

    +369

    -13

  • 14. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:24 

    人を愛せる人

    +231

    -5

  • 15. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:24 

    うらおもてない

    +147

    -10

  • 16. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:46 

    自分から周りに好き!って感じで接する

    +269

    -4

  • 17. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:48 

    ボディタッチ多い人!変な意味やなくて

    +10

    -35

  • 18. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:51 

    ここまでガルちゃんにはいないような人のような気がしてならないw

    +132

    -15

  • 19. 匿名 2024/02/16(金) 00:10:11 

    声のトーンとか声質とかでも印象変わるよね
    私声ブスだから普通に話してるつもりなのに機嫌悪いって言われた事何度もある

    +170

    -8

  • 20. 匿名 2024/02/16(金) 00:10:12 

    親に愛された人
    自分で自分を愛してる人

    +236

    -23

  • 21. 匿名 2024/02/16(金) 00:10:18 

    ダメな人のいいところを見つけられる人

    +60

    -12

  • 22. 匿名 2024/02/16(金) 00:10:20 

    素直で陽気な頑張り屋さん

    +221

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/16(金) 00:10:24 

    尽くせる人
    見返りを求めず

    +22

    -19

  • 24. 匿名 2024/02/16(金) 00:10:42 

    佐藤栞里、吉高由里子、上白石萌音
    あと誰だ?

    +16

    -44

  • 25. 匿名 2024/02/16(金) 00:10:44 

    強すぎず 弱すぎない 美人か可愛い人
    強すぎは言うまでもないが
    最近の男は弱すぎもイライラするらしい

    +150

    -5

  • 26. 匿名 2024/02/16(金) 00:10:50 

    今までずっと愛されてきた人

    +74

    -8

  • 27. 匿名 2024/02/16(金) 00:10:52 

    自分を大事にできる人は周りも大事にできるから愛される
    自己愛は別

    +180

    -2

  • 28. 匿名 2024/02/16(金) 00:10:56 

    優しかった丸顔で色白の同僚がやめてしまって寂しい

    +117

    -5

  • 29. 匿名 2024/02/16(金) 00:10:58 

    自己肯定感高い人
    他人に対しても肯定的な人

    +147

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/16(金) 00:11:11 

    大谷さんみたいな人格者。

    +11

    -21

  • 31. 匿名 2024/02/16(金) 00:11:17 

    悪口言わない

    +85

    -10

  • 32. 匿名 2024/02/16(金) 00:11:23 

    相手の顔色を窺わない。堂々としている。

    +115

    -4

  • 33. 匿名 2024/02/16(金) 00:11:24 

    >>24
    タワシ

    +11

    -5

  • 34. 匿名 2024/02/16(金) 00:11:36 

    >>33
    間違えた、ワタシ

    +9

    -8

  • 35. 匿名 2024/02/16(金) 00:11:40 

    裏表がない
    誰にでも平等

    +73

    -2

  • 36. 匿名 2024/02/16(金) 00:11:44 

    人間が出来ている

    +66

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/16(金) 00:11:45 

    ずっと見ていたいような愛らしさがある

    +111

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/16(金) 00:11:50 

    目がおっきい

    +10

    -19

  • 39. 匿名 2024/02/16(金) 00:11:57 

    前向き

    +29

    -2

  • 40. 匿名 2024/02/16(金) 00:12:05 

    メンタルが安定している

    +124

    -5

  • 41. 匿名 2024/02/16(金) 00:12:10 

    愛嬌が全て。
    自分から話しかけ、自分からアクションする。
    あと一番大事なのが自分の方が先に心を開いて砕けたコミュニケーションをする。
    これだけすればどれだけブスでも好かれる。

    +190

    -21

  • 42. 匿名 2024/02/16(金) 00:12:30 

    人の話をきちんと聞く

    +87

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/16(金) 00:12:41 

    媚び売る女

    +0

    -19

  • 44. 匿名 2024/02/16(金) 00:12:55 

    素直で天真爛漫さがある

    +155

    -3

  • 45. 匿名 2024/02/16(金) 00:12:59 

    >>34
    ボケるならちゃんとせぇww

    +15

    -2

  • 46. 匿名 2024/02/16(金) 00:13:20 

    媚び売らない人
    護摩すらない人
    計算高くなくいつも自然体な人

    +74

    -4

  • 47. 匿名 2024/02/16(金) 00:13:25 

    また親から愛されて自己肯定感が高い人でしよ?
    私なんて毒親育ちだからー(笑)

    +43

    -5

  • 48. 匿名 2024/02/16(金) 00:13:30 

    >>24
    水トちゃんでしょ

    +11

    -22

  • 49. 匿名 2024/02/16(金) 00:13:32 

    どんな事も楽しげに取り組んでる
    えーとか絶対言わない
    見習いたい

    +92

    -2

  • 50. 匿名 2024/02/16(金) 00:13:51 

    >>24
    男性だと
    見取り図盛山
    霜降りせいや
    ハナコ岡部とか?芸人しか出てこなかった

    +10

    -20

  • 51. 匿名 2024/02/16(金) 00:14:08 

    自分に責任を持ってる人

    +25

    -6

  • 52. 匿名 2024/02/16(金) 00:14:11 

    >>2
    これに加えて家庭環境に恵まれてきた人。愛を知ってるから他者を健全に愛することもできるし、自分は愛されて当たり前というしっかりとした軸がある。

    +132

    -12

  • 53. 匿名 2024/02/16(金) 00:14:24 

    とにかく愛嬌がある

    +47

    -3

  • 54. 匿名 2024/02/16(金) 00:14:50 

    サッチーは野村監督に愛されていたよ?
    悪質な脱税で有罪になったけど。
    ちゃんと老後のことを考えてくれてるんだなって……。

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2024/02/16(金) 00:15:18 

    可愛い
    愛される人の特徴

    +8

    -61

  • 56. 匿名 2024/02/16(金) 00:15:25 

    濁りのない人

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/16(金) 00:15:27 

    可愛げがある。
    どこか憎めない。

    +73

    -4

  • 58. 匿名 2024/02/16(金) 00:15:57 

    吉田って名前の人よっしーって言われてる

    +6

    -4

  • 59. 匿名 2024/02/16(金) 00:16:08 

    まず、痩せてる→愛嬌

    +9

    -16

  • 60. 匿名 2024/02/16(金) 00:16:13 

    本音で付き合える人

    +32

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/16(金) 00:17:06 

    愛される人の特徴

    +122

    -3

  • 62. 匿名 2024/02/16(金) 00:17:25 

    イジりやすいオーラ出てる人

    +3

    -21

  • 63. 匿名 2024/02/16(金) 00:18:05 

    おおらかでこっちを緊張させない。
    少し抜けてて、明るさと性格の良さが滲み出てる人。

    +130

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/16(金) 00:18:10 

    苦しんでる人は、アイスなんて食べない

    +8

    -6

  • 65. 匿名 2024/02/16(金) 00:18:21 

    変な話し方じゃない

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/16(金) 00:18:26 

    昼間は家事などして役に立って、夜はとんでもなくエッチになる。

    +10

    -19

  • 67. 匿名 2024/02/16(金) 00:18:37 

    常に笑顔でちょっとだけシャクレ

    +1

    -16

  • 68. 匿名 2024/02/16(金) 00:18:41 

    穏やか、依存心が少ないけど適度に素直に甘えるとこは甘えたり程よく愛嬌がある、勝手に1人でポジティブ押し付けがましくない。

    喜怒哀楽はもっていてもTPOを弁えて何事もバランス感覚が良い人。

    かな。

    私はそれできへんけどな。

    +76

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/16(金) 00:19:39 

    人を攻撃しない

    +84

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/16(金) 00:19:44 

    親から愛されて育った人。

    これはガチ。
    生んでくれた親にすら愛されなかった人は誰にも愛されない

    +35

    -30

  • 71. 匿名 2024/02/16(金) 00:19:54 

    人に嫌な思いさせない。
    ができてるのが大前提

    +71

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/16(金) 00:20:15 

    自分に厳しく人に甘い優しい人。

    +7

    -3

  • 73. 匿名 2024/02/16(金) 00:20:31 

    思いやりがある

    +44

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/16(金) 00:21:37 

    >>34
    うん、愛せる

    +5

    -4

  • 75. 匿名 2024/02/16(金) 00:21:53 

    気遣い

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/16(金) 00:21:59 

    >>14
    基本だね

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/16(金) 00:22:19 

    心が綺麗な人
    中身汚い人はやっぱり色んな部分に出てる

    +61

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/16(金) 00:23:30 

    なるべくイク時の感覚の拾い方で生きてて顕在意識を介入させない人

    全ての感覚を愛情を持って感じてしかもそれが愛だという事に気づいてるからそれをしてる回数も多い。なのでそれをしてない人に比べてすぐ深い意識に行く。深い意識ってことは深いから木の根っこと同じで全ての生命の感と繋がる。

    だから人だけに優しい訳じゃないのでそれが凄く魅力的に映る

    +3

    -12

  • 79. 匿名 2024/02/16(金) 00:23:32 

    気取ってない

    +28

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/16(金) 00:23:54 

    損得勘定無しに他人のことを愛せる人

    +42

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/16(金) 00:24:26 

    意外とだらしない。そして結構無神経なんだけど、それでも周りの人達が「あの人ってああいう人だから〜( ´∀`)←本当にみんなこういう顔して」と笑って済ましてくれる。

    その一方で逆に、いくら真面目で思いやりがあっても搾取とサンドバッグの対象にされるだけで、全く愛されない人もいる。浮ばれない…。

    +15

    -7

  • 82. 匿名 2024/02/16(金) 00:24:27 

    >>1
    イエスマンと優しさは違う事を大人になって知った。

    +82

    -2

  • 83. 匿名 2024/02/16(金) 00:25:01 

    気さくだけどちゃんと気を遣える人

    +36

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/16(金) 00:25:05 

    いつもにこやか

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/16(金) 00:26:11 

    ポジティブ

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/16(金) 00:26:50 

    喜怒哀楽がはっきりしてる。特に喜、楽

    +27

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/16(金) 00:26:59 

    不機嫌さを出さない

    +35

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/16(金) 00:27:22 

    どんな相手にでも敬意を持って接することが出来る
    育ちが良いとか悪いとか人種だとか金持ち、貧乏そんな事で差別したりしない人

    +56

    -2

  • 89. 匿名 2024/02/16(金) 00:27:23 

    物で釣らない人
    欲とか嫉妬深くない人

    +26

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/16(金) 00:28:10 

    普段から人を大切にしてる

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/16(金) 00:28:48 

    >>70
    こういう差別発言しない人

    +43

    -4

  • 92. 匿名 2024/02/16(金) 00:28:55 

    堂々としてて明るい人よりちょっとシャイで繊細そうな人の方が周りから可愛がられるイメージ

    +42

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/16(金) 00:29:23 

    美人とか可愛いプラスで良い意味の天真爛漫

    +41

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/16(金) 00:29:39 

    >>1
    私☺️

    +6

    -3

  • 95. 匿名 2024/02/16(金) 00:30:16 

    >>82
    Noマンは好かれないわよん

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/16(金) 00:30:36 

    >>8
    美人の笑顔

    +32

    -2

  • 97. 匿名 2024/02/16(金) 00:30:39 

    相手に興味がある姿勢を持ちつつ、程よい距離感で接する人。自分軸はあるけど、他人の意見なども尊重して聞く耳を持っている人。

    +47

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/16(金) 00:31:37 

    >>69
    攻撃してきてもリカバーしてくれるならむしろ愛される可能性あるよ

    +13

    -5

  • 99. 匿名 2024/02/16(金) 00:31:48 

    >>11
    マウントを取られてると感じるのは自分に自信がなかったりコンプレックスが多いかららしいよ
    発達障害でずっと馬鹿にされてきた人も癇癪持ちが多い

    +48

    -25

  • 100. 匿名 2024/02/16(金) 00:32:36 

    >>52
    好きな人とちゃんと結婚するイメージ
    婚活ではなく

    +52

    -3

  • 101. 匿名 2024/02/16(金) 00:33:20 

    >>16
    それは美人がやると危険だからブス〜ちょいブスしか使えない

    +35

    -6

  • 102. 匿名 2024/02/16(金) 00:33:31 

    ふらっと消えてしまいそうな女の人

    +14

    -3

  • 103. 匿名 2024/02/16(金) 00:33:34 

    >>33
    私も

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/16(金) 00:33:46 

    >>48
    ぽちゃぽちゃ

    +3

    -6

  • 105. 匿名 2024/02/16(金) 00:34:13 

    狩野英孝みたいな人。

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2024/02/16(金) 00:34:33 

    >>30
    彼性格悪そう

    +5

    -11

  • 107. 匿名 2024/02/16(金) 00:35:01 

    誠実さに欠けるというか、例えばいじめを見て見ぬ振りするとか、人との約束を反故にするとか、人を雑に扱ってても大事にされる人っているよね
    やっぱり愛嬌とかの問題だろうか
    そういう人って自分にとって大事と認定した人にはめっちゃ尽くす場合もあるからそれもあるのかな

    +4

    -15

  • 108. 匿名 2024/02/16(金) 00:35:09 

    >>82
    ノーノー言ってたら皆遠ざかるよね!

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/16(金) 00:35:16 

    愛を知ってる人。

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/16(金) 00:35:44 

    >>47
    毎回これに持って行こうとする
    管理人が

    +11

    -3

  • 111. 匿名 2024/02/16(金) 00:35:52 

    素直 謙虚

    +31

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/16(金) 00:36:12 

    管理人は佐々木希と見取り図の盛山がすき

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/16(金) 00:36:34 

    >>55
    友達ならいいけど恋人にはできない

    +2

    -5

  • 114. 匿名 2024/02/16(金) 00:36:44 

    >>67
    え?シャクレ?
    顎が出てることだよね?
    そんなバカな。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/16(金) 00:37:18 

    >>95
    >>108
    私No言いがち!耳が痛い

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/16(金) 00:37:45 

    相手によって態度を変えない。
    皆とフラットに接する人。

    +48

    -3

  • 117. 匿名 2024/02/16(金) 00:37:48 

    誠実で嘘をつかない。
    自己肯定感が高い。
    感情のコントロールができる。
    愛される人の特徴

    +12

    -8

  • 118. 匿名 2024/02/16(金) 00:37:48 

    >>18

    私に該当する項目はなかったわ。
    おやすみ…

    +17

    -2

  • 119. 匿名 2024/02/16(金) 00:38:04 

    愛されなくていい

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/16(金) 00:38:11 

    安心感と包容力

    +19

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/16(金) 00:38:15 

    >>105
    あれは芸人だからやれてる
    リーマンなら詰む

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/16(金) 00:39:29 

    >>108
    それ〜
    悪口言ってる人みんなから陰で嫌われてるもん

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/16(金) 00:39:45 

    >>18
    ここに出てくるようなタイプは匿名で芸能人とか男性を叩くような陰湿なことはしないだろうしね

    +28

    -4

  • 124. 匿名 2024/02/16(金) 00:39:59 

    >>100
    めっちゃわかる。後、セフレとかいた過去も都合の良い女になった過去もなさそう。自分を大切にできるから。

    +38

    -3

  • 125. 匿名 2024/02/16(金) 00:40:01 

    >>107
    いないよ

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2024/02/16(金) 00:40:07 

    メンヘラじゃない

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/16(金) 00:40:52 

    >>67
    顎なしよりはいいよね
    整形で顎出す人もいるくらいだし

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2024/02/16(金) 00:41:53 

    >>117
    巨額の富を成す人は違うよねと思った
    小金持ちと違って

    +2

    -4

  • 129. 匿名 2024/02/16(金) 00:42:05 

    誰にでも合わせられるような
    低反発クッションみたいな
    フィーリングがある人。

    +35

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/16(金) 00:42:29 

    >>123
    そりゃそう逆も然り

    +2

    -4

  • 131. 匿名 2024/02/16(金) 00:45:50 

    >>82
    わかる、ただのイエスマンは利用されてるだけで愛されてるわけじゃないよね

    +12

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/16(金) 00:45:58 

    ある程度のコミュ力

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/16(金) 00:46:46 

    笑顔、素直

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/16(金) 00:46:58 

    >>13
    他人のいいところ見つけるのが上手いよね

    +65

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/16(金) 00:46:58 

    >>122
    裸の王様ってやつだ

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/16(金) 00:47:04 

    この人と一緒にいると楽しい!心強い!って感じ

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/16(金) 00:47:09 

    >>1
    優香さんみたいな人を連想せぇよ
    朗らかで笑顔を絶やさず、嫌味のないコメント
    同性から見ても「可愛いな」そう思える仕草
    毒もなく、あざとさもない、自然体、そして顔も可愛い
    …まあ、ちょっと拗らせたガル民の皆さんには
    ハードル高いかもしれんね 大吾風w
    狙ってできる所業じゃないのよ、愛されキャラって…

    +16

    -21

  • 138. 匿名 2024/02/16(金) 00:47:25 

    人の悪口あまり言わなそうな人

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/16(金) 00:48:23 

    >>2
    愛嬌がないと美人でも愛されないというか、はじめは寄ってきても、すぐ人が離れるよ。

    +32

    -12

  • 140. 匿名 2024/02/16(金) 00:48:23 

    >>2
    美人は妬まれる

    +62

    -2

  • 141. 匿名 2024/02/16(金) 00:49:37 

    >>55
    わざとらしいぞジジイ。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/16(金) 00:49:41 

    シソンヌじろうが演じるおばちゃん好き。愛されキャラ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/16(金) 00:49:59 

    自分軸がある

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/16(金) 00:50:03 

    程よくのびのびしているけど、適切な気遣いができる人

    +29

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/16(金) 00:50:33 

    人間臭さがあって面白いひと

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/16(金) 00:50:48 

    >>1
    マイペース

    +9

    -4

  • 147. 匿名 2024/02/16(金) 00:51:38 

    >>70
    知り合い。愛されて育ってるしその子の親良い親だなとおもうけどその知り合いは…性格悪い!

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/16(金) 00:52:51 

    マウント取らない人

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2024/02/16(金) 00:53:26 

    >>1
    そんな親の元で育ったかどうか
    優しさとは技術であり、育ちなので本人の意思とは関係ない部分が大きい
    優しいつもりでも嫌われる人は嫌われる

    +30

    -3

  • 150. 匿名 2024/02/16(金) 00:54:48 

    >>1
    末っ子

    +26

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/16(金) 01:00:24 

    >>67

    わたしちょっとしゃくれてるけど友達クソ少ないよwwwwww

    は?

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/16(金) 01:02:23 

    「愛されてる」何て
    評価を気にせず。
    他者を優先に考えられて
    あざとくない自然体な人。

    +28

    -2

  • 153. 匿名 2024/02/16(金) 01:05:33 

    >>67
    綾瀬さん系って
    事かい?

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/16(金) 01:05:59 

    その全てを持つのが
    愛される人の特徴

    +4

    -6

  • 155. 匿名 2024/02/16(金) 01:07:00 

    >>107

    そういう人間は愛されてるわけじゃなく、表面的な付き合いをされてる人。誰からも愛されてない。その場の中央値にいるから誰もが表面的に付き合うだけ。きょろきょろ見回して必ず多数派に入り、上にも下にもならない人。どうでもいい人。たくさんの人とつるんでるけど誰にも愛されてもないし信用もされてない。単なる真ん中のどーでもいい人。

    +13

    -2

  • 156. 匿名 2024/02/16(金) 01:09:23 

    あんまり力が入ってない感じの人かな。でもやることはちゃんとやってる。
    一緒にいて疲れないし、周りに人が集まってる。
    私もなんか寄って行きたくなる。

    +41

    -2

  • 157. 匿名 2024/02/16(金) 01:23:46 

    気さく

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/16(金) 01:25:44 

    与作

    +11

    -3

  • 159. 匿名 2024/02/16(金) 01:29:00 

    >>70
    ほとんどが親から愛されてると思ってた80%くらいは

    +6

    -5

  • 160. 匿名 2024/02/16(金) 01:29:30 

    明るくて優しそうに見える

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/16(金) 01:30:43 

    >>159
    倒置法

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2024/02/16(金) 01:37:22 

    >>156
    そういう人ってのは
    ここぞって
    力の入れ方の調整も上手いから
    それとない
    他者との距離感の掴み方も
    上手なのかなって
    共通性もありそうなんだよね
    (波長が馬が合うし
    合わせてくれたりもしてね)
    結果
    疲れないし心地いいのかなぁ
    そんで、周りに人も集まると^_^

    +12

    -3

  • 163. 匿名 2024/02/16(金) 01:38:14 

    「あなたと一緒にいるとすごく楽しい!」って雰囲気を出してくれる人かなあ
    ちょっとした会話でもすごく笑ってくれたりこちらの話題にも良い塩梅に食いついて話を広げてくれたり
    最近仕事で出会った年上女性がそんなかんじで、時々思い出してはもう一度会いたいなあって思っちゃう

    +47

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/16(金) 01:39:16 

    >>1
    笑顔が可愛い!

    +33

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/16(金) 01:39:26 

    >>1美しすぎずちょっとバカ
    良い意味でね

    +14

    -4

  • 166. 匿名 2024/02/16(金) 01:42:00 

    >>156
    力が入ってる人って押し付けがましくなりがちだから一緒にいて疲れちゃうし、その過度さが怖くも感じる
    人に好かれたい感が強い人とかね
    自然体がいいっていうのはこういうことだよね
    もとの人間性のよさが大事だけど

    +13

    -5

  • 167. 匿名 2024/02/16(金) 01:44:08 

    邪気が無い
    無邪気な人

    +19

    -1

  • 168. 匿名 2024/02/16(金) 01:44:40 

    謙虚だけど根底に自信がある人

    自信が無くてオドオドビクビクしてるから謙虚風にしてるタイプとは違う。
    堂々と礼儀よく、堂々と謙虚。

    これに似た感じの人が身近にいるから、憧れています。

    +43

    -2

  • 169. 匿名 2024/02/16(金) 01:45:24 

    >>162
    懐かしい改行の仕方

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/16(金) 01:50:47 

    他人を真っ向から否定、批判しない 説教しない
     

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/16(金) 01:53:22 

    >>128
    「小金持ちと違って」こういうひとこと要らん事をいちいち言わない人

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2024/02/16(金) 01:54:53 

    親切にされたらめちゃくちゃ喜ぶ人。

    +22

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/16(金) 02:12:39 

    愛されて育った人

    +15

    -2

  • 174. 匿名 2024/02/16(金) 02:16:23 

    >>2
    美人なんて、どこにいるんだよw
    見たことないぞ

    +6

    -11

  • 175. 匿名 2024/02/16(金) 02:29:01 

    >>11
    その人からしたら普通なんだけどね

    +21

    -3

  • 176. 匿名 2024/02/16(金) 02:39:28 

    >>1
    誰からも愛される人なんてまぁまず居ないよ

    +35

    -1

  • 177. 匿名 2024/02/16(金) 02:42:15 

    >>140
    だよね。
    私、美形なんだけど、私がいじめられたとき、同じく美形の先輩が、相手の手の届かないもっと高みに登りなって言ってくれた。
    美形の人はそういう歯の食い縛り方をして生きてる。

    +57

    -9

  • 178. 匿名 2024/02/16(金) 02:46:12 

    >>1
    敵じゃないと思われること
    それでいてなめられもしない絶妙なポイントにいる人は愛される

    +26

    -1

  • 179. 匿名 2024/02/16(金) 02:46:20 

    心が広い

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/16(金) 02:49:11 

    >>13
    職場に毎日何かと「凄〜い♡」を乱用する誰からも愛されてないオバサンいるんだけど気持ち悪い。褒めるとこ意味不明だし、だんだん金魚の糞に見えてきたw

    +13

    -22

  • 181. 匿名 2024/02/16(金) 02:49:17 

    明るい、よく笑う、ネチネチしてない、優しい、美人か可愛い顔ならさらに最高。だと思います(笑)

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/16(金) 02:50:52 

    >>165愛され力は完璧じゃない事みたいなところはあるよね

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/16(金) 03:14:45 

    全てのコメひっくるめて=佐藤栞里

    みたいなタイプかな、、、

    +6

    -2

  • 189. 匿名 2024/02/16(金) 03:18:00 

    >>185
    じゃあこのオバサンと一緒に働いてほしいです!

    +4

    -9

  • 190. 匿名 2024/02/16(金) 03:25:25 

    愛されるより皆んなから嫌われる方がいいんだけど、なんで愛されたいんだ??

    +1

    -7

  • 191. 匿名 2024/02/16(金) 03:53:54 

    ガチの天然。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/16(金) 03:54:48 

    >>174
    いるよ
    ニッコリして鏡見てみなよ

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/16(金) 03:58:38 

    自分を持ってる。自信がある

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/16(金) 04:01:02 

    >>175
    勝手にマウントに感じる人もいるからなぁ

    +23

    -2

  • 195. 匿名 2024/02/16(金) 04:21:21 

    アイスは食わない

    +2

    -5

  • 196. 匿名 2024/02/16(金) 04:32:44 

    >>116
    八方美人で中身がない人?

    +0

    -5

  • 197. 匿名 2024/02/16(金) 04:45:13 

    いじめッ子でも愛されるのはいる

    +3

    -5

  • 198. 匿名 2024/02/16(金) 05:06:37 

    見た目がいい人は学生時代だと注目されたり中心的人物になったりするけど
    大人になると、そんなことより好きな人と結婚して幸せに暮らして好きなことをしている人に憧れるんだから、若い時の自分にしっかりしろと言いたいな

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2024/02/16(金) 05:07:56 

    よく笑う人とかなのかな
    性格よくてもムスっとしてるとたいていは怖いとか感じ悪い人って思われるだろうしね
    とはいえさ、どうでもいい人に好かれてどうなるんだって話だよね

    +8

    -2

  • 200. 匿名 2024/02/16(金) 05:29:56 

    >>186
    美形で妬まれる人知ってるよ。足引っ張られる。
    ただ性格次第で一部の人には愛されるから余計妬まれる。
    気にしないで美を磨くのがいい。
    人の悪口を言う顔は美しくない。

    +33

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/16(金) 05:32:55 

    >>64
    皮肉

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/16(金) 05:35:34 

    >>139
    なんで美人は愛嬌がないと思うの?周りの美人は大抵愛嬌あるし、いつもクールな美人がたまに笑うと最強だよ

    +40

    -5

  • 203. 匿名 2024/02/16(金) 06:02:03 

    >>151
    急に素に戻るなw

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/16(金) 06:03:42 

    裏表がない
    明るい
    さっぱりしてる
    正直
    悪口や陰口は言わない
    優しい

    +22

    -2

  • 205. 匿名 2024/02/16(金) 06:05:56 

    >>194
    聞かれたことに答えただけなのに「マウントされたー」とか言う人いるよね

    +17

    -2

  • 206. 匿名 2024/02/16(金) 06:08:40 

    >>187
    本当はそんな美人さんに嫉妬してる側なんじゃないの?
    あなた

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2024/02/16(金) 06:08:43 

    いつも機嫌がいい。もしくは怒ったり不機嫌になっても可愛くて憎めない。

    +24

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/16(金) 06:15:56 

    >>1
    うちの職場の豚鼻ヒヒって言われてる50代お局の逆をしたらいいんだよ
    下記の逆のことしてみて!

    人の悪口噂話が大好き
    出自を偽り日本人のふりをして日本批判を展開
    男好き
    ドケチ
    借金を返さない
    人から嫌われてるのに気づかない
    自分を人気者だと思い込む
    ブスなのにモテたがり
    若い男大好き
    目をつけて憧れた同性を完全コピーして話し方や文章まで真似る
    自分な模倣されるほど魅力がない
    真似しててもされたとウソをつく
    元旦那にストーカーしがち
    恋愛体質
    迷信を信じてラクをして叶えようとする
    人を見下す
    いつも上から目線
    ドブスデブスなのに美人や可愛い子をライバル視する←軽度知的あり
    子育てに向いてないのに子供好きを装う

    +7

    -8

  • 209. 匿名 2024/02/16(金) 06:32:08 

    そういう人いたけど、一人になると意外と、疲れる…て言ってた
    八方美人とかにも見られるから
    クラスでまとめ役にはなっても、親しい友人は他のクラスでなんかな…みたいな
    いい子なのは確かで、なんか目標があるから小さいことは気にならない子
    ヒマワリみたいな子

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/16(金) 06:44:53 

    誰に対してもほとんど態度が変わらないメンタルが常に安定してる人

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/16(金) 06:51:02 

    >>25
    わかる。弱すぎるとイライラするんだと思う。海外の男性っぽくなってきてるのかな?女も働くの当然だし、甘ったれんな、みたいな感じを出してる人いる。

    +36

    -1

  • 212. 匿名 2024/02/16(金) 06:52:36 

    不機嫌を撒き散らさない
    いつもフラット

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/16(金) 06:54:13 

    エネルギーだと思う
    生命力!がある人が最強!

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/16(金) 07:05:13 

    人の感情に共感できる人、かな?

    +15

    -1

  • 215. 匿名 2024/02/16(金) 07:18:32 

    >>16
    犬みたいな人よね
    少し戸惑うけど嫌な顔とかされるより嬉しい

    +40

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/16(金) 07:19:16 

    ちょっと愛玩動物を連想させる何かがある
    (しぐさ、表情、目線、動きなど)
    毒気がない
    (多少ポンコツでも毒気がないと、しょうがないなと、思わず手を貸したくなる)

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/16(金) 07:19:18 

    >>202
    日本語苦手?

    +12

    -7

  • 218. 匿名 2024/02/16(金) 07:30:41 

    >>147
    チヤホヤされて育った方が無神経な頭の悪いバカに仕上がるね。
    あまり親や同級生が可愛い可愛いって騒ぐべきじゃなかった。

    +16

    -3

  • 219. 匿名 2024/02/16(金) 07:35:24 

    >>9
    性格いい人はもちろんいるけどそんなに居ないもんだよね
    男の前とか上司の前では性格いい人は沢山居てもさ
    ガル見てると本当に性格いい人なんてひと握りだなって思った

    +25

    -1

  • 220. 匿名 2024/02/16(金) 07:36:14 

    >>214
    それ大事すぎる
    相手の立場で考えられない人多いよね

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/16(金) 07:38:33 

    >>217
    あなたがね

    +2

    -5

  • 222. 匿名 2024/02/16(金) 07:39:48 

    >>25
    最近の男の年齢層は?

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/16(金) 07:42:24 

    >>205
    答えたら「マウントされた」って直接言われたのか?

    +2

    -4

  • 224. 匿名 2024/02/16(金) 07:45:32 

    自身も周りを愛してる人。
    周囲に感謝し、暗くはないけど謙虚な人。

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/16(金) 07:59:19 

    >>3
    ブスが笑ってても気持ち悪いって言われない?

    +10

    -10

  • 226. 匿名 2024/02/16(金) 08:00:38 

    両思いの男女を別れさせるのを生き甲斐にするようなババアだけにはなりたくない
    みんなからの嫌われ者だけあって愛され要素ゼロで肥満体だったしウソつきでした

    +11

    -1

  • 227. 匿名 2024/02/16(金) 08:05:36 

    >>11
    マウントだかわかんないけれど必死で対抗してくる人いるよね。
    こちとら相手にもしていないのに

    +33

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/16(金) 08:08:26 

    >>19
    ブスでも声質でもそうならないよ。
    表情や笑顔もだめだからそうなるんだよ。

    +12

    -2

  • 229. 匿名 2024/02/16(金) 08:13:23 

    >>25
    弱すぎって言うか弱いアピールわたし被害者、繊細さんアピールはうざいのかもね

    +31

    -1

  • 230. 匿名 2024/02/16(金) 08:13:46 

    >>2
    美人でも性格キツい人がいるので、容姿は関係ないと思う

    +25

    -1

  • 231. 匿名 2024/02/16(金) 08:27:45 

    このトピ見てると落ち込んじゃう人へ。
    どんな大勢に愛されてる人でも、アンチはいる。いつも笑顔で弱い人に優しい子を、いい子すぎて嫌いって言う人がいたな。
    嫌われてる人だって一部には人気ある人もいるし。
    結局自分らしく生きていくしか無いよ。

    +35

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/16(金) 08:29:15 

    童顔
    周囲が過保護になる

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2024/02/16(金) 08:30:43 

    前向き

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/16(金) 08:35:20 

    >>180
    褒めるのって難しいよね。前は褒めることは全て良いことだと思っていたけど、最近嫌味ったらしい何とも言えない褒め方をする人がいて何だか嫌な気分になる時がある。

    +16

    -1

  • 235. 匿名 2024/02/16(金) 08:35:26 

    >>2
    それがそうでもない

    美人でも愛想ないとか、アスペ感満載だと
    避けられる

    +20

    -4

  • 236. 匿名 2024/02/16(金) 08:38:03 

    >>52
    こういう人には「自分は大事にされるべき人間」みたいな軸やオーラがあるよね。
    人に愛されてきてる人は羨ましい。

    +30

    -1

  • 237. 匿名 2024/02/16(金) 08:47:34 

    >>194
    いい迷惑よね

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2024/02/16(金) 08:51:02 

    心を開いている

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/16(金) 08:51:26 

    性別
    愛される人の特徴

    +1

    -3

  • 240. 匿名 2024/02/16(金) 08:57:52 

    >>210
    メンタル安定は一番強いよね。こういう人は信頼できるし周りにも同じような人が集まりやすいと思う。

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/16(金) 08:59:56 

    >>20
    私子供の頃からみんなに愛される人と自分の違いって何なんだろうってずっと考えてたんだけど、親とか周りの人に愛されて育った人だと思う
    愛されて育った人は自己肯定感高くなるし人に受け入れられる自信があるから他人にも臆することなく自分を出せる

    +35

    -3

  • 242. 匿名 2024/02/16(金) 09:01:50 

    弱いところを見せられる人(失敗談を恥ずかしがらずに話せる人)
    他人に頼れる人(小さなお願いをして叶えてもらったら感謝する)
    基本ポジティブな人(ネガティブを表に出さない)
    よく笑う人(小さなボケも拾う)
    リアクションが良い人(反応が面白いともっと見たくなる)
    いじられキャラ(いじられても怒らないし喜んでる)
    芯が強い人(ちゃんと自分の正義を持ってる)
    時々抜けてる人(敵対心を持たれない)
    天真爛漫な人(裏表がなさそう)
    人が好きで基本尊敬してる人(他人によって態度を変えない)
    積極的に他人に関わる人(関わる回数が増えると好きになる)
    基本自信がある人(あえて表には出さないけど自信がある雰囲気)
    小さいことは気にしない人(ミスしても引きずらない)
    器が大きい(許容範囲が広い)
    頑張り屋(見えないところで努力してる)

    何事も完璧で隙がない人より、ちょっと抜けてて失敗もするけど前向きに頑張ってる人の方が愛されたりする。


    +28

    -3

  • 243. 匿名 2024/02/16(金) 09:03:45 

    >>219
    そりゃそうよ。
    世の中ギスギスしてるし嫌な性格の人も多い陰湿なイジメやハラスメントも目にするのに、みんな性格良く生きれない。
    ある程度は意地悪で強かにならないと、簡単に他人に支配されるしやられるし生き残れない。

    性格の良し悪しよりも、マナー礼儀がある人が大事だと思う。

    +6

    -7

  • 244. 匿名 2024/02/16(金) 09:05:07 

    色んな物事を良い方向に考えられる人。
    辛い事が起きても、そこから何かを学んで前向きになれる人。
    周りの物事に感謝の気持ちを持てる人。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/16(金) 09:05:28 

    佐藤栞里ちゃんのあの愛嬌はどうやって育てたら、あんなになれるんだろうと、佐藤栞里ちゃんの親に教えてもらいたい。

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2024/02/16(金) 09:12:19 

    >>5
    常に笑顔とか常に明るいは正直ちょっと恐い

    人間だもの みつ。。。

    +5

    -7

  • 247. 匿名 2024/02/16(金) 09:12:35 

    いじめっ子タイプの人って好かれてること多くない?ターゲットにはとことん酷いけどターゲット以外には好かれてる人多い

    +0

    -7

  • 248. 匿名 2024/02/16(金) 09:13:08 

    🐱

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2024/02/16(金) 09:15:02 

    >>243
    常識と良識も追加でお願い

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/16(金) 09:17:29 

    メンヘラじゃない

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/16(金) 09:20:09 

    >>239
    ソーキそば鍋と鍋奉行⋯こりゃ血を見るよ

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/16(金) 09:23:58 

    生まれつきのキャラ

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/16(金) 09:24:24 

    >>225
    ブスがブスっとしてるより何百倍も好感持てるよ

    +42

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/16(金) 09:25:43 

    >>219
    ガルちゃんで判断しないほうがいいよ
    現実の世界で人と関わらないの?
    こんな偏ったところ参考にならない

    +10

    -3

  • 255. 匿名 2024/02/16(金) 09:32:40 

    >>219
    リアルな方がズルいし性格悪い

    +3

    -2

  • 256. 匿名 2024/02/16(金) 09:34:03 

    >>18
    ガルちゃん興味本位でのぞいて見ても
    匿名で雑談はちょっと怖いなって
    そっと離れそう。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/16(金) 09:59:44 

    >>1
    愛されてる人は親や周りに愛されてる。
    愛されてない人間は優しくもなれないから優しくされるわけない。

    +10

    -3

  • 258. 匿名 2024/02/16(金) 10:01:09 

    >>91
    差別?
    この人は当たり前のことを言ってるだけやん。

    +3

    -8

  • 259. 匿名 2024/02/16(金) 10:01:38 

    親に愛されてる人。
    これ以外ない。

    +6

    -3

  • 260. 匿名 2024/02/16(金) 10:20:10 

    愛されなくてもいい

    自分自身でいられるのならば

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/16(金) 10:22:02 

    >>243
    確かにある程度強くないとってのはわかる

    でも性格悪い人はマナーも大体悪いよ

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/16(金) 10:25:03 

    >>254
    もちろんガルだけで判断してるわけないじゃん笑
    ちゃんと読んで?
    SNSの文字だけの世界だから余計に露骨に性格悪いの出てる人多いから余計に思ったって話し

    +2

    -2

  • 263. 匿名 2024/02/16(金) 10:26:30 

    >>255
    どっちもいるよ沢山

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/16(金) 10:30:14 

    >>258
    生んでくれた親に愛されなかった人があれを見たらどういう気持ちになるか想像しないのかい?

    +17

    -1

  • 265. 匿名 2024/02/16(金) 10:42:26 

    >>257
    嫌われてるのにお喋りな人って機能不全家庭で愛されずに育った人間なんですよ

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2024/02/16(金) 10:48:09 


     楽しさがある優しい人

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/16(金) 10:52:48 

    やっぱり
    明るい
    誰にでも笑顔で優しい
    差別しない

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/16(金) 10:53:01 

    >>255
    私もリアルで関わる性格悪い方がかなり質悪いと思う。周り巻き込んでまで意地悪を仕掛けてくる人も少なくないよね。
    がるちゃんは性格悪い人のコメントはブロックするか自分が読まなかったらそれで終わりだし。

    +6

    -2

  • 269. 匿名 2024/02/16(金) 10:56:35 

    >>261
    そう?私は性格悪いけど礼儀もマナーも守るよ。
    だけど性格悪い人や意地悪な人が困ってても知らん顔して「もっと困ればいい」て思うような性格の悪さはある。

    +8

    -2

  • 270. 匿名 2024/02/16(金) 10:58:06 

    受け取り上手でお返し上手
    物でも気持ちでも

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/16(金) 11:00:10 

    >>269
    性格悪い人と意地悪な人を助けるまでお人好しはそれこそあまりいないと思うしあなたのそれは別に性格悪いとは思わないよ

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/16(金) 11:09:04 

    明るい、優しい、笑顔

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/16(金) 11:09:22 

    自分を持っている人かな。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/16(金) 11:26:15 

    >>28
    お笑い芸人のやす子が思い浮かんだ(やす子が優しいか知らんが)

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/16(金) 11:34:42 

    >>246
    本当に太陽みたいに根から明るい人なのか、 
    頑張ってそうふるまっている人なのかだよね。

    前者はすごく少ないから(でも、本当にごくまれにいる)、世の中の常に明るい人はほとんどが後者。

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/16(金) 11:43:40 

    基本がポジティブシンキング

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/16(金) 11:48:24 

    何でも笑いに変えることが出来る
    ただし、優しい笑いね

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/16(金) 11:48:27 

    >>236
    家庭環境悪かったけど
    親からは愛されて、親族一同の末っ子だったから可愛いがられて育ち、自分は愛されて当たり前だと思ってた

    だから彼氏が浮気するとか微塵も思ってなくて、された時は目ん玉飛び出るくらい驚いたwww

    でもやっぱり自分は愛されるべきだと思ってるし、愛してくれない人とは一緒にいたらいけないと思ってる

    裏切られた経験より、小さい頃に育った自己肯定感のが強いんだろうね

    +26

    -3

  • 279. 匿名 2024/02/16(金) 11:49:16 

    >>158
    思わずプラス押しちゃったけど、与作⁈木を切る与作?へいへいほー?って今更ながら与作がツボって笑い転げてる。

    +3

    -2

  • 280. 匿名 2024/02/16(金) 11:52:59 

    >>242
    すごく具体的。身近にいるんですか?

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/16(金) 11:53:31 

    >>279
    あなたのコメント見て笑った
    与作の2文字の破壊力😂

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/16(金) 12:07:44 

    >>147
    息子でもそれ多い
    両親いい人なのになぁみたいなの
    可愛がり過ぎたんじゃない?

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/16(金) 12:12:53 

    >>33
    え?と思った

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/16(金) 12:16:43 

    >>282
    わかる!うちのだんな…。もちろん人なので良いとこは別にあるけども、
    義母がめちゃくちゃ優しい穏やかな人なんだけど、優しくて優しくて
    息子はなーんも家事とかできないしする気ないしって感じです…。

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/16(金) 12:16:47 

    >>269
    性格悪い人に対してはそれなりの態度ってことで
    それでいいと思う

    表情は優しいのか厳しいのかわからないけど

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2024/02/16(金) 12:54:37 

    >>225
    ある程度の顔面は必要

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/16(金) 13:00:30 

    >>19
    愛される/愛されないとは違うけど
    昨日、見た目はおっとりしてそうな人が
    話し出した途端、この人ちゃきちゃきじゃん!って印象ががらりと変わった

    声?話し方?の印象って結構大きいと気づかされた
    私もあまり良くないから改善したいんだけど、どうしたらいいのかな~

    +13

    -1

  • 288. 匿名 2024/02/16(金) 13:27:08 

    ゴミ拾いをしたり地域に貢献してる
    愛される人の特徴

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/16(金) 13:38:14 

    >>44
    この言葉はよく言われたわ〜

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2024/02/16(金) 13:39:07 

    その人の周囲に人を愛せる人が存在している

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/16(金) 13:39:31 

    バランスがいい
    程よく落ち着いててポジティブで優しくて可愛くて我儘で甘えんで寂しがり屋

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/16(金) 13:48:17 

    親に愛されて育った人は自分を大事にする事をナチュラルにしてるから周りにも愛される
    あとは親に愛されてなくても容姿が整っていて物腰さえ柔らかければ愛される

    +7

    -3

  • 293. 匿名 2024/02/16(金) 14:00:30 

    >>8
    可愛い

    +11

    -1

  • 294. 匿名 2024/02/16(金) 14:04:25 

    >>225
    笑顔のブスは居ないと思う
    赤ちゃんが朝青龍似でも、笑うと可愛い
    口角下がって怖い顔よりずっとずっと良い

    +22

    -1

  • 295. 匿名 2024/02/16(金) 14:07:10 

    >>280
    私のことです笑

    無意識にやってたことだけど
    人ってお願いを聞いてもらった人より、お願いを聞いてあげた人に好意を持つって心理学であるらしい。

    +5

    -5

  • 296. 匿名 2024/02/16(金) 14:11:44 

    >>158

    思わず吹き出しちゃった(笑)

    あなたは間違いなく愛される人だね!

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2024/02/16(金) 15:08:02 

    めげない人

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/16(金) 15:10:24 

    >>47
    結局ね。笑
    自分なんて誰からも愛されないってわかってる。
    自分でこんなやつ嫌だよなーって思うもん。
    1年以上務めてる会社でも1人だけ空気っていうか馴染めてなくて浮いてる。
    他の人みんなで輪になって談笑してるのに私1人だけ蚊帳の外でポツンとしてる。笑
    あーあ、生まれてきたくなかったな

    +10

    -1

  • 299. 匿名 2024/02/16(金) 15:22:33 

    >>298
    私もいつもそうだよー。でも雑談しても内心ど〜でもええがなって思う内容だし、仕事は仕事しに行く所だから気にしなくていいよ。

    +13

    -1

  • 300. 匿名 2024/02/16(金) 15:24:36 

    >>192
    あまーーーーーーーーい!

    +2

    -2

  • 301. 匿名 2024/02/16(金) 15:35:28 

    >>174
    惚れた

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/16(金) 15:50:42 

    ホントーノ美人

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/16(金) 16:33:15 

    可愛くて癒される顔と声
    癒し系の人と話してると、ほわーんとして幸せな気持ちになるから、もっと一緒にいたいと思ってしまう

    +20

    -1

  • 304. 匿名 2024/02/16(金) 16:55:59 

    >>18
    それなー

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/16(金) 17:07:23 

    >>1
    男も女も何かが可愛い!!って人だと思う。顔とかじゃなくて勝手に何かが可愛い人。お局が34歳の可愛い男性のことを、あの可愛い人よ!とか56歳の男性があの可愛い男だよ!とか言ってた。
    確かにその可愛い人がミスしてもみんな笑顔で大丈夫よー!って感じで見守ってる

    +25

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/16(金) 17:19:20 

    >>137
    男て優香好きだよね男尊重してくれるところでしょ
    でも番組で権力ある人の尻馬に乗って立場弱い男のことすごいバカにしてるの見てうわぁヤンキーつかこれはリーマン家庭の子じゃないなと思って実家調べちゃったよ工務店みたいのだった納得

    +4

    -7

  • 307. 匿名 2024/02/16(金) 17:29:40 

    >>147
    性格悪いなら恐らくご両親も深いところで同じ冷たい人なんだと思う

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/16(金) 17:40:08 

    >>137
    優香は異性ウケでしょ
    あんたみたいなおっさんウケ 
    同性ウケはよくない

    +6

    -3

  • 309. 匿名 2024/02/16(金) 17:45:26 

    素直で他人に意地悪できない人

    +23

    -1

  • 310. 匿名 2024/02/16(金) 17:51:52 

    余計なことを言わない

    +18

    -1

  • 311. 匿名 2024/02/16(金) 18:00:42 

    ガルを見てない人

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2024/02/16(金) 18:14:50 

    子供って顔とか抜きにすれば大体可愛いけど子供のように純真で天真爛漫で明るいなら誰からも愛されそうだと思う

    +10

    -1

  • 313. 匿名 2024/02/16(金) 18:19:13 

    >>10

    素直な性格の人って年齢性別関係なく良いよねと素直じゃない私は思うよ
    子供でも素直な子は可愛がられるし

    +32

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/16(金) 18:25:29 

    >>1
    親からたくさんの無償の愛をもらった人

    +10

    -3

  • 315. 匿名 2024/02/16(金) 18:26:05 

    >>235
    美人でも自己愛強過ぎるがゆえに自己中心的で空気読めないとかね。
    美人なら何やっても許されると思い込んで好き勝手やり放題。
    それに対して指摘されても全て環境や周りのせいにしてごめんなさいも言えない、ただ人一倍プライド高いだけの痛い美人さん。
    腫れ物扱い、要注意人物、完全孤立して哀れなことになってる。
    まぁ自業自得だけどw

    +5

    -12

  • 316. 匿名 2024/02/16(金) 19:02:21 

    >>25
    メンヘラかまってちゃんは一定数の男にはモテる
    まともな人には嫌われる

    +20

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/16(金) 19:05:27 

    >>18
    中には楽しいトピを取捨選択して楽しんでるガル民だっているのよ
    私は違うけど笑

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/16(金) 19:08:08 

    >>13
    これ、中には警戒したほうがいい人もいるって学んだわ

    +3

    -5

  • 319. 匿名 2024/02/16(金) 19:09:26 

    >>16
    こういう距離感近い人苦手

    +3

    -9

  • 320. 匿名 2024/02/16(金) 19:09:59 


    おっさんずらぶの春たんじゃん!

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/16(金) 19:13:19 

    かっこ悪いところを隠さない

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/16(金) 19:20:17 

    >>123
    ガルちゃん民は男大好きな人多いから少し違うな

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2024/02/16(金) 19:28:33 

    顔だと鈴木福くんみたいな顔は、あまり敵を作らず老若男女に好かれそう。

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2024/02/16(金) 19:33:47 

    >>225
    ヘラヘラ笑うんじゃなくて
    カラッとした笑いならいいと思う!

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2024/02/16(金) 19:40:23 

    若い頃は物語の主人公のように才能があって見た目が良い人が愛されるって思い込んでたけど、
    まあ実際は違うよね
    他人はめったに他人を愛したりもしないけど
    無難で毒が無い人が好かれやすいよ
    だから気にする必要無し

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/16(金) 19:44:09 

    表情豊か嫌味がない

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/16(金) 19:46:04 

    >>1
    自分は愛される価値があるとわかってて
    自分を大事にしない人は、すぐ切れる人

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/16(金) 19:57:35 

    >>70
    私、親の不倫が原因で施設に入り性被害、育児放棄で幼少期は愛されなかったけど今は職場の人や家族に大事にされてる。大人になって幸せになれた。摂食障害も少しずつ良くなってきたよ。

    旦那と知り合って皆こんな風に大切に育てられてるんだと知った。

    +8

    -2

  • 329. 匿名 2024/02/16(金) 20:01:21 

    >>28
    ディスってない?

    +2

    -2

  • 330. 匿名 2024/02/16(金) 20:01:29 

    笑い顔って徳だと思うんだよね。
    いい人そうに見える。

    +10

    -1

  • 331. 匿名 2024/02/16(金) 20:05:23 

    愛嬌と気配り
    これに尽きる!

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/16(金) 20:09:54 

    嫌だなーって思うと会社でも、本人に伝えてしまう。
    うまくやりたいのに
    社会にうまく適応できない自分に自己嫌悪する時がある。
    けど、内心性格悪い人に良い対応すると
    ますますつけあがるから仕方ないとも思ってたりする。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/16(金) 20:18:37 

    >>332
    いいと思いますよ。
    その分悪口や陰口を言わないでバランスとってます、
    派閥は作らないし入らない。
    本人に伝えたらそこで終了。
    仲良くなることは稀だけど、隠してニコニコできない。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/16(金) 20:27:46 

    人を正しい方向へ引っ張れる人

    +5

    -1

  • 335. 匿名 2024/02/16(金) 20:28:15 

    >>333
    ありがとう!
    頑張りますー!

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/16(金) 20:31:13 

    >>50
    好かれる人、嫌われない人という意味では

    女性だと、佐藤しおり、芦田愛菜、松下奈緒

    男性だと福君とか?岩ちゃんとか?

    +5

    -2

  • 337. 匿名 2024/02/16(金) 20:42:32 

    >>149
    親はあまり関係ないんじゃない?
    どんな気質を持って生まれたかだと思う
    知ってる兄妹、同じ両親に育てられてるのに、兄は神様みたいに優しい癒し系な人で出会う人皆んなから好かれるのに、その妹はツンツンしてていつも怒ってて可愛げない子だったよ

    +13

    -2

  • 338. 匿名 2024/02/16(金) 20:43:34 

    大切にされるためにマメに気を遣ったり忖度したり
    大切にされるって大変だ

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/16(金) 20:43:54 

    顔 声 9割方容姿

    +3

    -4

  • 340. 匿名 2024/02/16(金) 20:46:56 

    >>329
    丸顔の人は愛されやすいんだよ

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2024/02/16(金) 20:48:41 

    >>57
    男女共に可愛げって大事よね。上司でも可愛げがあるとまあ聞いてやるか(何様)という気持ちになる。しょうがないなあって気持ちにさせる人っているね。

    +20

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/16(金) 21:07:49 

    損得で物事を判断しない人

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/16(金) 21:14:45 

    >>19
    接客業なんだけど、声も喋りかたもおっとりしていてお客様受けが良いスタッフがいる。でも裏ではお客様やスタッフの悪口言いまくってる。
    でもお客様の評価は良いから、もちろん会社での評価は良い

    一方で声ブスの私は、お客様の悪口も言わないし自分でもお客様の親身になって接客してるつもりだけど、時々「感じ悪かった」ってクレームが来るから会社の評価は低い

    +11

    -3

  • 344. 匿名 2024/02/16(金) 21:14:53 

    なんやかんや言って、奥さんが明るくて料理上手な家庭は上手くいってるイメージ

    +6

    -2

  • 345. 匿名 2024/02/16(金) 21:16:56 

    ・自分で自分の機嫌をとれる人
    ・ユーモアがあってお茶目な人

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/16(金) 21:17:28 

    >>305
    可愛い男性って今まで遭遇した事ないな
    見てみたい。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/02/16(金) 21:42:29 

    >>316
    メンヘラにはメンヘラだもんね

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2024/02/16(金) 21:48:58 

    美人、可愛すぎてはいけない

    +3

    -1

  • 349. 匿名 2024/02/16(金) 21:51:41 

    職場の子、なにをしてもリアクション良くて可愛い

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2024/02/16(金) 21:56:04 

    小さくてかわいい、愛らしい。

    あと10センチ小さかったらアタシもなれたかな~。

    +2

    -3

  • 351. 匿名 2024/02/16(金) 22:10:04 

    明るいって才能だよね

    +16

    -1

  • 352. 匿名 2024/02/16(金) 22:14:19 

    謙虚。能力が高くてもひけらかさない

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2024/02/16(金) 22:22:08 

    >>20
    私親に捨てられたし自己肯定感低過ぎたけど周りからは天真爛漫とか愛されキャラだとかよく言われたよ
    多分アダルトチルドレンのピエロタイプw

    +15

    -3

  • 354. 匿名 2024/02/16(金) 22:34:13 

    落ち着いている人
    一見友達多いタイプに見えないけど、明るい人からも人見知りな人からも話しやすくて信頼されやすいのか意外と交友関係広い

    +14

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/16(金) 22:36:51 

    例外もあるけど、基本的には容姿に目立つ欠点がない人が殆どだと思う。

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2024/02/16(金) 22:43:14 

    >>1

    マナーが良くて丁寧

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2024/02/16(金) 22:53:27 

    >>1
    まず親に愛されてる。
    だから周りにも愛情惜しまないし、自分は愛されて然るべきと信じてるから、他人にも大事にされてる。
    ゼミが同じだったお嬢様な友達、家族仲も良くて箱入りで、飲み会が11時すぎると父親が車出して迎えに来るようなこ(都内なのに)。
    正直そんなに美人ではないが、モデル級のちょいメンヘラ気味なゼミ友よりもモテてたし、優しくてマメだから同性にも好かれてた。

    +5

    -2

  • 358. 匿名 2024/02/16(金) 22:53:40 

    >>200
    嫌われる訳ではないけど、飲み会に呼ばれなかったり、悲しい思いは沢山ある。性格だって悪くないしね。

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/02/16(金) 23:01:13 

    >>326
    口が大きい人って笑って見えるから有利

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/16(金) 23:04:56 

    >>47
    親から愛されてなくても自分で自分を愛してあげれば良いよ
    なんか親から愛されてるアピールが激しい人も変な人多いよ
    年嵩のいったひとがこれをやってると正直不気味さしかない

    +7

    -2

  • 361. 匿名 2024/02/16(金) 23:07:33 

    >>315
    と、いうことにしたい妬み根性丸出しのあなたが1番引かれて嫌われてるよ
    早く気づけるといいね♫

    +7

    -4

  • 362. 匿名 2024/02/16(金) 23:09:56 

    私が会った友達は優しかった
    優しくて気遣いできてて声が可愛くて、ほんとに精神的に余裕ある人って感じだった
    ブスな私にも優しくて、楽しんでくれて
    高校の時に後輩にめちゃくちゃ慕われてたし友達もその人のこと好きって感じだった
    高校の時に彼氏もいたし、
    職場でも彼氏見つけて今度結婚するみたいで招待されたから行く
    いいひとで私が男なら一発で好きになってるし
    女の今でもその人のこと素敵な人だなって思うから

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2024/02/16(金) 23:22:27 

    >>269
    表面的な人はそれまでの人だよ
    周りからも表面的にしか接してもらえない
    あなたの態度って面倒な性格が伝わってくる態度だよ
    多分あなた自身はスマートだと思ってそうだけど

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2024/02/16(金) 23:23:31 

    キラキラしてる人

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/16(金) 23:29:09 

    >>330
    笑顔でいることは徳を積むことになるんだってさ
    無理に笑う必要は無いけど、でも確かに笑顔が多い子の周りには人が集まりがちだった
    人って明るいものが好きなんだね

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2024/02/16(金) 23:38:28 

    やっぱり顔だよ。ブスでもブサカワは愛されてる

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/02/16(金) 23:55:09 

    素直で平等
    笑顔で謙虚
    時々我儘

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/16(金) 23:56:19 

    >>202
    美人に愛嬌がないなんて一言も言ってなくない?
    美人でも愛嬌がないと愛され続けるわけじゃないよって言ってるだけで

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2024/02/16(金) 23:59:28 

    >>19

    お化粧したりオシャレな服着たり、髪型気にするように
    話し方や発声、声音をちょっと調えるだけで変わるよ。
    ヒマなとき部屋で練習すると良いよ。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2024/02/16(金) 23:59:54 

    このトピ読んでも心が痛まない人だよ笑

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2024/02/17(土) 00:06:04 

    >>370
    そんな人がもしいるなら心が無いかもしれないね

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2024/02/17(土) 00:12:21 

    素直で明るい
    思いやりがある

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2024/02/17(土) 00:14:05 

    >>369
    横 
    的確にアドバイスしてあげて親切だー
    声の印象ってほんと大きいもんね
    369さんは余裕あって愛される人っぽそう^^

    +3

    -3

  • 374. 匿名 2024/02/17(土) 00:37:11 

    ちょっと足りない

    +0

    -6

  • 375. 匿名 2024/02/17(土) 00:45:06 

    >>41
    これやってギョッとされたことあるかも
    どんな違いなんだろ笑

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2024/02/17(土) 01:58:45 

    >>353
    私も自己肯定感激低ピエロw
    そして愛されて育ったんだねって言われるw

    +5

    -1

  • 377. 匿名 2024/02/17(土) 07:08:13 

    >>137
    あれあざとくないって思ってるのは男だけ。女から見たら十分計算してやってるのよくわかる。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/02/17(土) 07:51:08 

    >>295
    自己肯定感が高くてとてもうらやましいです

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2024/02/17(土) 07:55:09 

    >>329
    丸顔で色白の可愛い子なんてたくさんいるし、
    なんならアイドルの特徴でもあるし貶しではないような。

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/02/17(土) 07:55:57 

    >>61
    手首のやつ、懐かしくない?

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2024/02/17(土) 11:05:18 

    >>19
    花は愛され
    雑草は踏まれるように

    花のような人が愛されるね。ほんと

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2024/02/17(土) 14:26:40 

    >>47
    >>353

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2024/02/17(土) 18:32:53 

    >>177
    自分語り無理すぎる

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2024/02/17(土) 18:46:49 

    >>262
    性格悪そう

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/02/19(月) 00:10:31 

    >>1

    あると思う

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/02/20(火) 15:42:53 

    >>25
    キャリアウーマン以下
    専業主婦以上が都合良いらしいね

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード