ガールズちゃんねる

マウント取られる子供

156コメント2024/03/09(土) 08:57

  • 1. 匿名 2024/02/15(木) 23:07:35 

    うちの子供は早生まれで、お友達は4月生まれでほぼ一歳違います。
    そのせいかわかりませんが、できるできないでマウントをよく取られる気がします。
    子供の言う事なので本気に捉えてはいませんが、続くと正直モヤモヤします。
    同じような方いますか?やり過ごす方法を教えてください。

    +43

    -51

  • 2. 匿名 2024/02/15(木) 23:08:10 

    マウント取られる子供

    +60

    -4

  • 3. 匿名 2024/02/15(木) 23:08:32 

    マウント取られる子供

    +4

    -4

  • 4. 匿名 2024/02/15(木) 23:08:33 

    マウントとるやつなんて放っておけばいい。
    劣等感の塊なんだよそいつは。

    +173

    -9

  • 5. 匿名 2024/02/15(木) 23:08:37 

    逆に早生まれだからこそ
    できないのぉ〜って
    言い訳できるしいいじゃん

    +97

    -24

  • 6. 匿名 2024/02/15(木) 23:08:37 

    >>1
    やり過ごす方法

    他人は変えられないので自分の受け流し方を学びましょう

    +48

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/15(木) 23:08:42 

    >>1
    子供ってマウント取りがちだよね
    うちもまだ幼稚園児のうちから兄弟間でマウント取り合ってる
    別に親が教えたりしてないけどね

    +100

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/15(木) 23:08:56 

    大人になったらみんな一緒

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/15(木) 23:09:03 

    >>1
    いくつなん?

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/15(木) 23:09:08 

    何歳か知らんけど幼児なら何も考えてないから気にするだけ無駄よ

    +56

    -2

  • 11. 匿名 2024/02/15(木) 23:09:12 

    は?って言って見下す

    +2

    -5

  • 12. 匿名 2024/02/15(木) 23:09:39 

    >>1
    女の子ってそういうの多いね

    +7

    -14

  • 13. 匿名 2024/02/15(木) 23:09:51 

    >>1
    4月5月生まれは賢いから

    +3

    -23

  • 14. 匿名 2024/02/15(木) 23:09:56 

    他人と比べても意味がない
    人は誰しも得意なことが違うということを言い聞かせる

    周りの子供の行動を変えることは難しいから
    自分の子供のケアに努めるしかない気がします

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/15(木) 23:10:07 

    >>4
    小さな子供は劣等感じゃなくて僕凄い私凄いだけだと思う

    +71

    -4

  • 16. 匿名 2024/02/15(木) 23:10:31 

    >>10
    けど本人が聞いてたら傷付くし、フォローは必要かな

    +10

    -4

  • 17. 匿名 2024/02/15(木) 23:11:10 

    あのこは本当は3/31生まれなのに、4/1生まれに改ざんしたんだって!と噂を立てていた1月生まれの子がいたなー

    +1

    -7

  • 18. 匿名 2024/02/15(木) 23:11:12 

    >>1
    他人をコントロールするのは無理
    人と比べていたら、幸せにならない

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/15(木) 23:11:16 

    早生まれが劣等感を感じるのは幼いうちの数年だけ

    人生のほとんどは1歳若い事を羨ましがられる

    早生まれの私は、そう聞いてから大人になるのを楽しみにしてたわ

    +61

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/15(木) 23:11:19 

    >>1
    気にしてるのはお子さん?それともトピ主?

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/15(木) 23:11:33 

    >>1
    その4月生まれも苦手なことあるやろ?その苦手分野を刺激してやれ。帰ったらひーんって泣いてるはず。グイグイくるやつに限って1回ビシッと突っ込んだら怯むからな。

    +8

    -8

  • 22. 匿名 2024/02/15(木) 23:11:40 

    天才少年てもてはやされる子でオリンピックで金メダル取りましたって子いないよね
    単にその時周りより成長が早かっただけでさ
    なので気にしないのが一番

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2024/02/15(木) 23:12:00 

    近所の1個上の女の子(1年生)がうちの子にマウントとってくるよ。
    まだできないの?私はできるよ、とか
    このおもちゃ持ってないの?とか。
    クソ生意気なガキだなと思ってるよ。

    このまま育てば小5くらいで周りの女子からハブられるだろうなぁ、と想像してる。

    +26

    -12

  • 24. 匿名 2024/02/15(木) 23:12:27 

    >>5
    これプラスなの?

    +16

    -5

  • 25. 匿名 2024/02/15(木) 23:12:34 

    気にしない心を育てていきたいよね。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/15(木) 23:12:44 

    >>1
    子供が気にしてないなら主が気にするところじゃないだろ

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/15(木) 23:12:52 

    >>1
    4月生まれってそういう感じだよね
    大人になっても

    +3

    -10

  • 28. 匿名 2024/02/15(木) 23:12:57 

    スルーするが一番だよ。
    比べるのは過去の我が子だけ。

    親が小さい時からそういう関わりをしていたら、我が子が友達などに仮にマウントを取られたとしても気にしないし、素直に相手を認められるよ。
    そして自分も卑下しない。
    自己肯定感が高くなるよ。

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/15(木) 23:13:15 

    うちの子も2人早生まれ

    だからって早生まれを理由にマウントとられてる??


    早生まれがいけないと言う教育をしてきたわけではないでしょ?

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/15(木) 23:13:22 

    >>21
    わざわざ欠点を見つけて足引っ張るとかどういう人間性なんだろこっわ

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/15(木) 23:13:43 

    >>4
    純朴子供に対してその言いよう。
    子なし怖。

    +8

    -4

  • 32. 匿名 2024/02/15(木) 23:14:17 

    >>30
    こういう人間性でーす

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2024/02/15(木) 23:14:22 

    >>1
    うちも早生まれだけど、いちいち気にしても仕方ないんじゃない?
    「すごいねー!」でやり過ごせない?

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/15(木) 23:14:28 

    マウント取られる子供

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/15(木) 23:14:38 

    >>17
    それ、改ざんの意味ないね

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/15(木) 23:14:46 

    こちらから言わせてもらいますと逆マウントはよくある。
    うちの子5月産まれで2人目だから少々しっかりしてるからか、
    「何月生まれですかー?」
    「だからしっかりしてるんですね〜。うちの子〇月だからまだまだ幼くて〜」

    返事に困るよー😅

    +14

    -11

  • 37. 匿名 2024/02/15(木) 23:14:57 

    >>1
    大丈夫。2年生ぐらいになったら早生まれなんて大差ないから。

    +3

    -5

  • 38. 匿名 2024/02/15(木) 23:15:27 

    >>21
    そう思おう?ってことでしょ?悪く言いたいわけでは無くてさ。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/15(木) 23:15:29 

    >>1
    そういう子いるよね
    あまりにも頻繁にあってしつこかったから、あの子の言うことは適当に聞いときなって子供に言っちゃった

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/15(木) 23:15:29 

    >>31
    喪女だけど、31のほうが間違ってるように感じるわ
    子供だからってしたことを何も思われない訳じゃないよ?

    +5

    -8

  • 41. 匿名 2024/02/15(木) 23:15:42 

    何歳かな?
    年少〜低学年とかまで
    あれやった、どこいった、ゲームはあれ持ってるとかそんな会話ばっかりよ
    マウントって感じるかもしれないけど
    そんなもんじゃない会話の内容

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/15(木) 23:15:55 

    早生まれだけどしっかりした方で飲み込みも早かったので、できるマウントはそんなに取られてなかった
    ただ小柄だったので、気迫に押されるとかドッヂボールが怖いとか、体の大きさによる圧に負けることがあった

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/15(木) 23:16:00 

    >>32
    人の不幸を喜ぶ劣等感が強いタイプなんだね

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/15(木) 23:16:25 

    >>1
    逆に自分の子供がマウント取る側だったらどうするんだろ

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/15(木) 23:16:33 

    子供の「できる自慢」は、マウントではなく寂しさだと見たことがある。
    他自分の親が与えてくれぬ褒めを他人の親から待ってるらしい。
    子供だから、他人や他人の親が不快になる想像は勿論できない。

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/15(木) 23:16:59 

    >>35
    ちょっと勘違いしてた(爆)

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/15(木) 23:17:03 

    >>7
    幼児や小学生同士の会話ではよくあるよねw
    私の方がもっと凄いよ!みたいな
    たまに酷い子もいるけど

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/15(木) 23:17:47 

    >>7
    うん。子供ってそんなもんだよね

    +27

    -2

  • 49. 匿名 2024/02/15(木) 23:17:54 

    >>12
    大人になると逆に早生まれの子が私まだ誕生日きてないから歳取ってないってマウントしたりする

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/15(木) 23:18:02 

    >>5
    私早生まれなの気にしたことなかったけど、こんな風に言われたら腹立つなと初めて思った
    そんなズルい考えで生きてないから

    +15

    -9

  • 51. 匿名 2024/02/15(木) 23:19:44 

    >>31
    自分の子に『お前なー!』とか『ボケ!』と罵声浴びせてる母親の方がダイレクトにヤバイわ

    +4

    -3

  • 52. 匿名 2024/02/15(木) 23:19:48 

    >>1
    早生まれは小学校高学年になるぐらいまでは仕方ない

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2024/02/15(木) 23:20:17 

    ネタだけどがるちゃんでスルースキルを学ばせるとか笑。私自身がるちゃん始めてからどうやっても噛みついてくる関わっちゃいけない人がいることを知ったわ。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/15(木) 23:20:32 

    大人もマウント取るよ。うんざりするよ。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/15(木) 23:20:35 

    >>1
    子供の問題に首突っ込む親がやばい

    モンペ予備軍

    +4

    -5

  • 56. 匿名 2024/02/15(木) 23:20:35 

    >>1
    うちの子の友達でいたのは、子供同士で小児科どこに行ってる?って話になったらしく近所の○○クリニックだよ、ってうちの子が話したら「私の親はちゃんと子供のこと考えてるから遠くても良い先生がいる病院に行ってるんだよね~○○ちゃん可哀想」って言ってきた子がいる
    しょっちゅうそんな事があって鬱陶しい

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/15(木) 23:21:44 

    よく3年生頃には関係なくなるって聞くよ
    小さいうちは誕生月での差が目立つけど、それに誤魔化されてる子もいるよな~と思う
    そのうち本当の実力の差が出てくるはずだから負けないで!

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/15(木) 23:22:11 

    私3月生まれだけど早生まれだからって苦労したの免許の仮免のときだけだったよ

    小さいときは体格とか運動能力は差がつくだろけどそのうち追い付くから大丈夫よ

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/15(木) 23:22:22 

    >>7
    一人っ子でも「◯◯ちゃんのほうがすごいよー!」って口癖の子いる。うちの子はアホだから「そっか。すごいね」って適当に聞いてるのか聞いてないのか上の空

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/15(木) 23:23:00 

    >>49
    ガル民かよw

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/15(木) 23:23:53 

    親は意識するけど子ども側からしたら早生まれの事情とか知らんがなだからね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/15(木) 23:24:02 

    >>44
    知らないだけでお互い様ってことはあるね

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/15(木) 23:24:20 

    >>1
    ずーっとずーっと続くよ 大学受験でマウント取り返しました。スッキリした

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2024/02/15(木) 23:24:58 

    主です。子供は年長です。
    本人は(多分)気にしてないと思うんですが、親の私に言ってくる事があってその時は正直イラっとしますw
    (○ちゃんはできないでしょ?私できるよ!みたいな)

    運動ができるとか、読み書き計算ができるとか目に見える事は負けてる時が多いですが、それだけでない我が子の良い所はたくさんあるのでそこをちゃんと褒めてあげたいなと思いました。
    マウントはスルースキルを磨きたいですw

    +4

    -9

  • 65. 匿名 2024/02/15(木) 23:25:44 

    >>49
    早いと小学校高学年くらいから始まるよ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/15(木) 23:25:55 

    >>64
    年長ならどの子もそんなもんでしょ。中学生だったら苛つくけど

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/15(木) 23:26:03 

    >>23
    そういう子けっこう見てきたけどあいつらは自分と同じ〜上のレベルには強く出ないよ
    大人しくて自己主張が苦手な子や自分より下だと認めた相手にしかイキらないからハブられる事もあまり無い

    +25

    -2

  • 68. 匿名 2024/02/15(木) 23:26:36 

    長女1月
    次女5月
    しっかりしてるのは圧倒的に次女。
    だけど理由は生まれ月とは思わん。
    1人目は過保護に育ててしまったので甘えん坊のまま大きくなってしまった。

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2024/02/15(木) 23:26:38 

    >>64
    出来る出来ないのマウントくらいなら気にしないかも。自分が優位じゃないと気が済まない子なんだなーって思うだけ。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/15(木) 23:26:53 

    早生まれ関係なく、そういう扱いされやすいタイプなんじゃない?

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/15(木) 23:27:29 

    >>1
    私の友達もお子さん3月下旬生まれで、すごく気にしてて、小さなことでも「子どもがマウント取られる」って言ってて、だんだんお子さん自身も「マウント取られた!」ってすぐ親に言いつける→親激怒→相手の親に言う→揉める の悪循環になってたよ。

    小学校高学年には「あの人きっと早生まれ」なんて分からないくらい差はないんだから、のびのび育てたらいいと思うよ。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/15(木) 23:28:08 

    >>64
    私は親の愛情不足なんだなー( ꒪⌓꒪ )と思って適当に流してるよ。
    親が褒めてくれないから他人の私に褒めてもらいたい可哀想な子なんだな〜と内心思ってる

    +7

    -6

  • 73. 匿名 2024/02/15(木) 23:30:16 

    そんな小さな子供の頃のマウントでさえもやもやしてしまうなんて、主大丈夫?

    これから小学校から大学までの受験、学力レベル、運動や芸術関係の習い事とか何でもかんでも比べる事がありますよ?

    小さな子のたかが産まれの早さでのマウントでモヤってしまっていたら、今後が大変だよ。

    +4

    -5

  • 74. 匿名 2024/02/15(木) 23:31:38 

    >>1
    そんなに気になるなら親が「3月生まれだから〜」とうだうだするのではなく文字を教えたり習い事行かせたらいいんじゃないの?3月末生まれの友達いたけどピアノや柔道やってて「◯◯ちゃんは誕生日来てないから」ってからかわれても「私のほうがピアノ弾けるし強いよ」って言い返してた

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/15(木) 23:32:50 

    >>64
    そう言う子いるね。
    面倒だし下手に褒めると毎回報告に来ちゃうから、早めにスルーだよ。

    「そーなんだー、ママに報告して褒めてもらったら?」
    「よかったね、本当に褒めてくれる人に言っておいで!」

    +6

    -7

  • 76. 匿名 2024/02/15(木) 23:34:55 

    >>64
    気にしすぎかな。
    年長児の語彙力なんてそんなもんだよ。
    しかも誰がって事はなく全員そんなもん。

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/15(木) 23:36:02 

    >>36
    なるほどなるほど。貴重なご意見。
    だと、何月産まれかってあんまり話題にしないほうがいいね。特に小さいうちは。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/15(木) 23:36:12 

    >>5
    それは親や本人が言わない方がいい。言葉にしてしまうと、本当に自分はできないと思い込んでしまうから。

    +21

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:22 

    >>1
    逆に5月生まれだから早生まれの親御さん(というよりその祖父母たちか…)に比べられてプレッシャーかけられることがそこそこある(多分悪気はない)

    5月生まれだから背が高いね、とかやっぱり5月生まれだから〇〇出来るんだね、みたいな言い方される(多分悪気はない)
    祖父母たち悪気なく言うんだろうけど親御さん横にいるからこっちがなんかヒヤヒヤする
    これ特に嫁姑だったらどうしようとか…勝手に焦って返答に困る

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:44 

    >>64
    「主の子はできないでしょ」の一言がイラッとするんだよね。
    単純に見せられただけだと凄いねーだけど、余分な一言にいらつくのは仕方ないよ。にんげんだもの

    +5

    -3

  • 81. 匿名 2024/02/15(木) 23:40:06 

    >>34
    トピズレなんだけど、スネ夫の両親体力やばいな…パパは月曜有給取ったのかな…収入は増えてもそんな遊び方絶対できない歳になったわ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/15(木) 23:41:09 

    親が負けず嫌いだと子どもはしんどいよ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/15(木) 23:41:15 

    >>77
    全然聞いてもらっていいんですけど、大切なお子さんを下げる一言は不要かと思います!

    しっかりしてますね→ありがとう
    上手に絵を描きますね→ありがとう
    うちの子幼い→えーっと(´•᎑•`;)
    うちの子まだまだ→えーっと(´•᎑•`;)

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/15(木) 23:45:24 

    >>80
    まさにそれです。ちょっと救われました。ありがとうございます。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/15(木) 23:47:27 

    >>83
    うちの子供出来なくて系困るよね

    早生まれとかのレベルじゃないけど幼稚園のバス停同じママさんの子供年長でうちの子供年少だけどあれが出来ない、これが出来ない色々悩んでるっぽいが答え方悩む
    夜中のオムツは成長待つしかないですね、みたいなことしか言えない

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/15(木) 23:51:32 

    >>62
    親が気を付けなきゃいけない事は子供の話を鵜呑みにしない!だと思うわ
    心配なら先生に様子を聞くのが一番
    相手の子へ態度に出す親が本当に多い

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/16(金) 00:01:47 

    うちも早生まれ
    うちの子ができなかったことができるようになった場面を見て
    私が思わず「できるようになったねー」と褒める?感じで言ったら
    近くにいた子が「オレだってそんなのできるよ!前からできたよ!」ってマウント取ってきたから
    「そうなんだねー(うちの子)は今までできなかったけどできるようになったからおばちゃん嬉しいんだー
    ひとりひとり、できるようになるタイミングが違うんだよね」ってなるべくわかるように説明してみた
    うちの子はその場ではキョトンとしてて褒められた事にフォーカスしてるように見えた
    だけどやっぱり日々の園生活の中で
    他の子よりできなくて「なんでできないの?」「こうだよ」と善意でやってくれるることが
    プレッシャーやコンプレックスにつながっていったみたいで
    「オレはどうせできないし」って言うようになったよ
    私はひたすら「みんなおんなじじゃないよ」「できなくても大丈夫、できるようになりたいなら練習しよう」「練習したらできるよ」って励ましてた
    小学生になってからも時々マウント取られて凹んでたけど
    「あなたはなんでもゆっくりだった、歩き始めるのも遅かったけど今はスキップもできる、ひらがなが読めなかったのに今は漢字がかける、人よりゆっくりでもちゃんとできるようになってるから大丈夫、あなたは大器晩成型!」と伝えたら後ろ向き発言は無くなったよ

    長文になってしまってごめんなさい
    早生まれのお子さんを心配する気持ちがよくわかるし
    「気にすることないよ」と言われても気にしてしまって
    それでまた自己嫌悪したり…悩みは尽きないと思うけれど…
    目の前のお子さんに合わせて臨機応変に支えてあげられるといいですよね

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/16(金) 00:04:21 

    >>52
    その時期からほぼかわりなくなるよね。
    体つきも学力もなんら引けをとらなくなるから気にしないのが一番。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/16(金) 00:07:38 

    >>1
    18歳すぎたら、同級生と同じ能力なのに、一回り若くなってマウントとれるようになると思う(取らなくていいけど)
    大人になったら、早生まれの良さが分かるよって教えて上げて欲しい
    私は早生まれじゃないけど、大学の時にもう年取りたくないなと思って、少し若い早生まれの人がうらやましかったです

    +2

    -4

  • 90. 匿名 2024/02/16(金) 00:15:55 

    >>87
    お気持ちお察しします。
    ホント一時だから気にしちゃだめ。

    自分のペースで自分らしく成長してくれることだけ願ってれば大丈夫。
    小学校高学年あたりで大差なくなりますから。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/16(金) 01:17:16 

    >>52
    確かに
    うちも早生まれだけど、高学年で学力がグッと追い付いて驚いた
    それによって自己肯定感も少し上がった気がする

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2024/02/16(金) 01:17:22 

    そういう子いるよねー。子どもにはスルースキルを身につけさせたいな。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/16(金) 01:24:33 

    >>29
    うちが2月で5歳になったばかりの年中男子なんだけど、同じ習い事の5月産まれの年中男子に夏ぐらいから何度も、え、〇〇くんまだ5歳になってないの?バカじゃんって言われてきた。
    うちの子もバカじゃないよ!って言い返してたし、私も少し遅く産まれただけでバカではないよ〜って返してきたけど、少し遠くにいる親はそんな事自分の子が言ってるの知らないんじゃないかな…
    今度一緒に遊ばせよう〜って親から言われるけど、私は軽めに流してる。

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2024/02/16(金) 01:25:29 

    >>1
    生まれ月関係なくて勝ちたいって言う人間の本能だと思う。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/16(金) 01:26:20 

    >>1
    うちは4月生まれだけど「こんなこともできないの?僕はできるよw」ってマウント取られるよ。
    息子が何も言わないからか、しつこく余計言ってくる。

    その子の親はとても優しくて人として尊敬してるんだけど、なんで子供こうなっちゃった?って感じ。

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2024/02/16(金) 02:00:31 

    >>35
    一瞬気づかなかった2日生まれのワイ

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/16(金) 05:45:18 

    自分のメンタルは平気なんだけど、スルーもできるし。ただ気になるのは我が子の自己肯定感が下がらないのか心配ではある。
    親の返し方で影響しますか?

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/16(金) 06:24:41 

    ウチも早生まれしかも28週での早産で身体も小さいからマウントされて性格形成に影響するかと心配だった
    小学校入学してから身長も追いついてきたり、体操教室や家庭学習の習慣を身に付けさせて劣等感を低減になるように気をたよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/16(金) 06:54:38 

    >>1
    気にするな、うち一月生まれご近所さん五月生まれで絶望的な差があったけど何故か高校は同じになった。
    自分の子のペースでのびのび楽しく子育てしてね!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/16(金) 06:56:02 

    スルースキルを身につけたら楽だよ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/16(金) 07:07:57 

    >>4
    笑ったw
    幼児なんてそんなもんだよ
    うちも目に見えやすい運動がダメだから、マウントとられがちだけど、その分勉強が得意だから気にしたことなかった

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2024/02/16(金) 07:08:50 

    >>31
    凄いプラスの数だけど完全に勘違いしてるよね
    子なしだろうね

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/16(金) 07:10:06 

    >>12
    男の子の方が多いよ
    運動ができる子が多いから

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/16(金) 07:13:52 

    >>64
    普通だよね
    我が子はフォローするけど、年長なんてそんなものだし気にしたことなかった

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/16(金) 07:14:11 

    >>64
    つい最近も年長早生まれで遅生まれの子よりスポーツができないってトピが立ってたよ。そのトピ主の子は早生まれだけど他の子より身長も高く大柄だしもう小学生になるなら早生まれ関係なく能力は個人差があるから仕方ないよってコメントが多かった。ノーベル賞だってサッカー選手だって早生まれ多いし。
    私自身が早産かつ早生まれだけど小学生になる頃にはほぼ他の子と変わらなかった。親の方が気にし過ぎてるパターンが多いと思う。

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2024/02/16(金) 07:23:26 

    >>4
    主の子が何歳だか知らないけど「自分すごい」とか言ってる子って何故か大抵中学校でスペック落ちるよね

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2024/02/16(金) 07:34:20 

    >>23
    そういう子って自分の親からの関心度合いに満足できてないんだろうな〜と思ってる
    だから私が一緒の時は「へえ、そうなんだ。◯◯(我が子)だってこれからできるようになるもんね」って言って、私は何ができようができまいが我が子が大好きってことを見せつけるようにしてた
    すごいねとか言わないから白けて離れていったよ

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/16(金) 07:53:57 

    >>5
    言い訳っていうか、そりゃまだ数年しか生きてない子供の約10ヶ月の差ってめちゃくちゃ大きいから、出来ないこと多くなるよね。
    それを言い訳できるって言われるの、うわー嫌なヤツって思うわ。

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/16(金) 07:54:39 

    >>83
    うちの子幼い
    うちの子まだまだ

    →うちの子もそのくらいの月齢の時は同じ感じでしたよ〜で良くない?謙遜でも

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/16(金) 07:58:34 

    >>52
    リレーの選手に早生まれは不利ってデータあるみたいだね。スポーツ選手にも4〜6月生まれが多いとか。

    これ言うと、うちの子は早生まれだけど〜って言う人いるけど統計の話で。

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2024/02/16(金) 08:01:22 

    >>106
    大体こういうのは運動系だから、運動神経ってあまり落ちない

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/16(金) 08:02:10 

    >>1
    すごい!教えてー
    って主子供ちゃんが言えたら、そこから仲良くなれるかも?

    マウントとるような子とは仲良くしたくないなら、スルーかな

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/16(金) 08:04:20 

    >>64
    お子さんが気にしてないなら、主さんも「◯◯できるんだね〜」って言っとく。
    褒めはしないけど、できるんだねってオウム返しする。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/16(金) 08:04:52 

    アメブロに1歳か2歳で、できるできないマウントを公園にいた年上の子にとられたと書いているキチガイママがいてびびった
    ああいうのはモンスターペアレントになりそう

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/16(金) 08:07:49 

    >>4
    劣等感の塊ではないけど自慢ばかりしているとお友達に嫌がられて遊んでもらえなくなる

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/16(金) 08:49:23 

    >>1
    早生まれで、できるできないと言ってるって事は、
    まだ小さいよね?
    小学生だとしても低学年でしょ?
    大丈夫!大丈夫!
    すぐに追いつくし、なんなら追い越しちゃう事だって沢山あるよ!

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/16(金) 08:58:08 

    >>65
    小学生てか学生は早く誕生日きた方がマウントとるくない?

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/16(金) 08:58:47 

    >>40
    相手は子どもだよ…
    4-7歳前後の子達は自分と他人の区別がはっきりついてくるようにはなるけども…ってレベル。
    自分が相手からどうみられるか、とか明確な暴言以外でこの発言をしたら相手がどんな気持ちになるか?とか考えられるようになるのはは7歳以降の精神面での発達で得られるもんだよ。

    子どもと接してないと忘れちゃうんだろうか…。まだまだ人間として生きていく練習過程みたいなものなのに。

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2024/02/16(金) 09:00:09 

    >>15
    わかるそれだよね。5月生まれだけど小学生の時とか早生まれの人達より自分は凄いんだって謎の自信に満ち溢れてた。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/16(金) 09:01:38 

    >>56
    親がそうやって言ってるんだろうか...

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/16(金) 09:19:08 

    自分自身早生まれにものすごくコンプレックスがあったので強い思いで子供は計画4~5月生まれにした。

    ↑この話もうっかり早生まれのお子さんがいる人の前でしてしまったとき微妙~な空気になったことがあったのでリアルではもう言わないようにしてる。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/16(金) 09:21:20 

    >>1
    子供が出来ることを自慢するなんて当たり前すぎてマウントと捉える人がいる事に驚く

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2024/02/16(金) 09:23:38 

    >>19
    1歳若いの羨ましがられるのって20代のうちだけじゃない?
    30過ぎるとどうせババアだから1歳くらい大した差じゃないなと感じ始めてマウント取る気にもならなくなった

    +7

    -4

  • 124. 匿名 2024/02/16(金) 09:34:56  ID:kjXgXIOZUy 

    >>118
    本人がまだ子供側の意識で生きてるんだよ。
    大人(何かを庇護する側)の意識がない。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/16(金) 09:36:27 

    >>6
    人生の早いうちにスルースキルを身につけると生きていくのが楽よね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/16(金) 09:37:12 

    >>4
    そういうヤツはしつこく、しつこく追っかけてもマウント取って来るんだよ。無視しても追っかけて来る。うちの子、あまりにしつこくて、しまいには怯えて学校行きたくない。と言いだして、先生に相談したよ。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/16(金) 09:37:41 

    >>123
    別にマウントとったことなんかないけど、アラサー以降のほうが早生まれでよかったと思うことが多い気がする。
    29歳と30歳、39歳と40歳って何か大きな壁を感じたから、4月生まれの人に比べたらまだ1年くらいあるしラッキーみたいな笑
    そこが過ぎたらもうどうでもよくなるけどね

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/16(金) 09:38:02 

    >>79
    うちも5月生まれが1人いて言われたことあるけど何も気にしたこと無かった
    当たり前のことだしただの雑談かと
    気にする人もいるんだな

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/16(金) 09:43:08 

    >>1
    似たようなトピで書いたことあるんだけど。相手の子、兄弟からマウント取られてない?
    うちの子にいちいちマウントとってきた子二人いたけどどちらも兄弟から邪険にされてた。だから外ではうちの子ターゲットにしてるなって感じだった。
    そして相手の親の特徴はね、どちらの家も共通してたけど兄弟からやられてるから外では大目に見る、甘やかす。
    自分のお子さんには、「きっと言わなきゃ自信が持てないんだよ〜、あなたはあんなこと言わないほうがいいよ」と教えてあげて。
    成長したら見返すようなこともあるから、大丈夫。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/16(金) 09:51:01 

    >>15
    うちの小1、お友達が何かにつけて格好つけた言動するとのことでニコニコ流してるらしいけど流石にずっと続くとウザいってボソッとこぼしてたわ
    ウザいって使っちゃいけないのは分かるんだけどそうとしか言えないし、何でわざわざ自分のとこにきてやるんだろうとため息ついてた
    誉めて欲しいなら親の前ですればいいのに

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/16(金) 09:51:38 

    >>64
    気持ちわかるよー。うちは小1だけど、同じような事があったよ。すごく嫌な気持ちになるよね。子供も嫌がっていた。学校の先生に相談したら、きちんと対応してくれたし、学校の道徳の時間で友達が間違えた時はどういう声かけをするか?と学年のテーマの一つとしてあがってたよ。「こども六法」という本を読んでみて。おとなを動かす悩み相談クエスト。という本。まあまあ言葉と言う、大人が適当に誤魔化す言葉についても書いていて、誠実な本でこんな考え方もあるんだ。と気持ちが落ちつくよ。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/16(金) 09:53:38 

    >>1
    早生まれの子は努力家が多いって言うよね!
    うちの子6月生まれだけど、友達の方が出来ることが多い。うちの子、スルー力だけは凄い。笑
    あと「へー凄い!」で終わってる!
    気にしない気にしない!

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2024/02/16(金) 09:54:44 

    >>1
    あまりにひどいようだったら、小学校とか別クラスにするよう頼めるけどな。同じ子にされてるのかな?

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/16(金) 10:01:53 

    >>64
    小さい子って、見て見て!私(僕)すごいでしょ!がすごいよね笑
    うちの子低学年で徒歩で送り迎えしてるんだけど、子供の友達がまだまだそんな感じだよ
    俺が!私が!って競って私にアピールしてくるの、小鳥みたいで可愛いし、友達がこぞって私にアピールしてるのを他人事みたいに気にしてない息子もマイペースで可愛い笑
    自慢はいいけど、我が子ディスられると嫌なので「え、ひどーい」とか返しちゃうし、褒めたくなければ褒めなくていいと思う。ふふ^ ^とか、そうなんだー^ ^とか、あとは基本おうむ返し。
    基本はみんな可愛いのですごいねーと褒めてるけど、我が子ディスる子はそんな感じで気持ち塩対応にしてるよ笑
    でもできるできないに関しては事実なので素直に褒めてる。他のコメントにもあったけど、普段から子供本人の過去としか比べてないので、子供も基準がそこになってるから。そこから負けたくなくてやる気だせば応援するし、気にしないならそれはそれで笑

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/16(金) 10:02:07 

    ヤフーニュースのこの記事読んだ?
    コメント欄が正義であふれている。。ひやかしやマウントがいじめや学級崩壊につながる事があるとも思う。

    学級崩壊主犯格だったモンスター三つ子。不合格だった中学受験の「その後」
    学級崩壊主犯格だったモンスター三つ子。不合格だった中学受験の「その後」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    学級崩壊主犯格だったモンスター三つ子。不合格だった中学受験の「その後」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2月は中学受験をはじめ、中学・高校・大学とさまざまな受験に直面する受験生が多い月。親も子も「合格か不合格」という現実に直面します。そしてどんなことでもそうな通り、必ずしも希望通りになるとは限りませ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/16(金) 10:02:14 

    >>9
    まずそれ。
    幼稚園とかかな?
    学校入ったらもう関係ない。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/16(金) 10:06:16 

    >>71
    それ、あまりに酷かったんじゃない?そのお母さんバカにしてるあなたもどうかしてるよ。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/16(金) 10:09:47 

    >>124
    最近子ども相手にブチ切れてる人多いけどまあそんな感じなんだろうね。めちゃくちゃイタい。

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/16(金) 10:18:46 

    私自身早生まれで身長も低かったから、確かに小学校低学年くらいまでは見た目だけで勉強も運動も出来ない子認定されてたけど、学年上がるにつれてどちらもどんどん出来るようになったから、逆にそれが自己肯定感につながったよ。

    早熟な子もいれば大器晩成型の子もいる。
    子どもが劣等感を抱かないように、できる部分をたくさん褒めてあげたらいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/16(金) 10:23:28 

    >>137
    よこ
    マウント取られヤーも普通にいるからね。めんどくさいよ。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/16(金) 10:24:04 

    >>64
    まだ年長か
    なら、あ〜ハイハイ自慢したいお年頃よね〜と思えば怒りも湧かないよ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/16(金) 10:44:15 

    >>64
    正直年長の頃計算や読み書きが早かったからと言って将来高学歴になるわけでもないしんだし、子ども本人が気にしてないから流しても良くない?
    もっと自分の子どもの才能を信じてあげなよ。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/16(金) 10:44:16 

    うちは4月生まれだけど身長低くて妹みたい〜って言われてるよ…
    泣いてる時なんて、4月生まれの一番お姉さんなんだから泣かないの!って先生に言われた

    まあ気にしないのが1番だよね

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/16(金) 11:54:49 

    >>64
    子ども相手に大人気ないな
    もう少し心に余裕持ちなよ
    そんなこといちいち気にするお母さんなんてあなたの子どもが可哀想だわ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/16(金) 12:01:15 

    私なんて母親から言われてたよ笑
    私は早生まれなんだけど、当時習い事とか一緒にやったりしてた近所の子が6月生まれ。どうしても比較の対象になってしまうんだろうけど「やっぱり早生まれだと負けちゃうのかなー」とか言ってきた。当時はあまり意味がわからなかったけど年重ねて意味理解した時に酷くない?と思った。
    だったら早生まれにならないように計算しておけばよかったのに。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/16(金) 12:16:05 

    >>135
    学級崩壊の話どこ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/16(金) 12:42:11 

    >>36
    それって逆マウントなの?
    考えすぎじゃない?

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2024/02/16(金) 13:24:19 

    >>120
    じゃなかったら低学年の子からそんな言葉出ないよね
    びっくりよ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/16(金) 14:44:28 

    >>75
    マイナス多いけど本当にその通りだと思う
    多分私が子供に好かれるタイプ
    (我が子の言う話を目線を合わせて聞くからだと思う)
    隣にその子の親がいるのに私に「みてー!すごいでしょー」
    親じゃなくて第三者に褒められたいと言うのもあると思うんだけど
    正直、我が子から目を離さないようにするで精一杯
    2回目くらいまでは「すごいねー」って言ってあげられるけど
    それ以降は「ママに教えてあげて〜」って逃げるかな
    でも大体そういう子のママに限って報告すると
    「あー」とか「へー」って子どもの満足する反応じゃないから
    反応の良さそうな大人見つけて自慢してくるんだよね
    とにかくスルースキルを身につけるしかない
    ストレスは我が子の笑顔で癒すしかない

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/16(金) 15:11:43 

    >>78
    中学生で言ってたら何言ってんの?とは思う
    低学年まででしょ、名前の順が早くて発表いつも一番とか

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/16(金) 15:15:31 

    >>47
    子供のやってることとはいえ結局は余計な言動ばかりする陽のコミュ障のそれで、繊細な子はそれで傷ついて消極的過ぎる子になるし、相手も相手で成長するにつれ子供だからで済まされなくなって普通に嫌われたりあるいはもっと酷いことになったりするから、自慢の塩梅を理解させるのは大事だと思う

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/16(金) 15:52:35 

    >>74
    何か一つ得意なことがあると、自信持てるよね。好きなこと、得意なことを伸ばせる習い事がオススメ。

    うちの子も早生まれで習い事してるけど、得意な習い事はグンと伸びて自信につながってる。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/16(金) 15:56:46 

    >>103
    男の子が1年の頃から何人も遊びに来るんだけど、「俺が1番だし!」「いや、俺の方が最強だから!」って皆言い合って最後には喧嘩になってたw

    高学年になった今は落ち着いてるわ。上には上がいると学んだらしい。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/16(金) 22:18:10 

    >>86
    勉強になる

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/17(土) 04:15:53 

    >>130
    大人な小1やなあ。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/09(土) 08:57:53 

    >>1
    あーもう全然気にしなくてOK。
    娘3月末生まれだけど、小学校では学年1足速いし勉強もそこそこ出来る。

    幼少期は流石に身体の大きさ、精神面で差があるなぁーって感じてたけど小学3年生くらいから遅生まれのことほとんど変わらない。

    クラスで背の順うしろから2番目だし。

    むしろ早生まれの方が何かと言い訳←言い方w出来るから。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード