ガールズちゃんねる

【愚痴】オタクの抱えるモヤモヤ【発散】Part4

348コメント2024/03/16(土) 18:51

  • 1. 匿名 2024/02/15(木) 20:05:38 

    個人的に好きなジャンルのアンチよりもマナーのなってない声の大きい信者の方が苦手です
    無意識に好きなもののイメージ下げるような人にはなりたくない…

    +235

    -12

  • 2. 匿名 2024/02/15(木) 20:06:09 

    【愚痴】オタクの抱えるモヤモヤ【発散】Part4

    +20

    -12

  • 3. 匿名 2024/02/15(木) 20:06:28 

    好きなもんは好き

    +13

    -8

  • 4. 匿名 2024/02/15(木) 20:06:32 

    中途半端なオタクが1番イラつきます。

    +9

    -57

  • 5. 匿名 2024/02/15(木) 20:06:39 

    もう供給が無い(´;ω;`)

    +107

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/15(木) 20:07:01 

    古参とか新参とかめんどくさい

    +188

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/15(木) 20:08:03 

    2次元の推しが死んでしまって、もう夢も希望もない..

    +77

    -6

  • 8. 匿名 2024/02/15(木) 20:08:30 

    10以上の名義当選していて数万で売り座席選択権ありませんとか言ってる奴。
    こんな奴から買う人も買う人だわと思う。
    一番良い席持っていかれてお金まで取られるって虚しくないのか。

    +139

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/15(木) 20:08:41 

    マイナーな所のオタクしてると、周りがみんな繋がり目的に見えてくる。

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/15(木) 20:08:42 

    表面的に生きてる人には理解できない

    +6

    -7

  • 11. 匿名 2024/02/15(木) 20:09:03 

    >>7
    辛かったね…
    if二次創作見るとかはどう?

    +38

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/15(木) 20:09:18 

    アニメイト混みすぎや
    外国人いっぱい

    +50

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/15(木) 20:09:22 

    他に好きなメンバーもいないのに見学に来るかも知れない脱退した推し目当てでライブに行く人
    絶対に見学に来ることもない地方のライブに行って嫌いなメンバーの文句Xに書いてる人

    +65

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/15(木) 20:09:26 

    >>7
    自家発電

    +36

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/15(木) 20:09:33 

    自分さえ良ければいいって人は困る

    +39

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/15(木) 20:09:41 

    何でもかんでもBLに汚染していく信者が嫌い
    原作とかけ離れているのに心情うまくかけてるとか身内で言い合ってて原作読めやと言いたくなる

    +159

    -8

  • 17. 匿名 2024/02/15(木) 20:10:18 

    【愚痴】オタクの抱えるモヤモヤ【発散】Part4

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/15(木) 20:10:19 

    >>7
    いつも推しが次々と亡くなってしまって、もはや私って死神かなって思ってる

    ストーリー上、不穏さを感じてても見ないわけにもいかないし、まぁ、声が出ないよね……

    +45

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/15(木) 20:10:40 

    勝手なストーリー作るのはいいけどあんまり表に出さないでほしい

    +26

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/15(木) 20:10:46 

    ドームは必ず来なよ!って言われたけど
    新幹線代、ホテル代がかかるから
    簡単にハイ!とは言えないよ。

    +51

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/15(木) 20:11:17 

    >>4
    どの分野のオタクもこういう古参の筋金入りが、にわかおたくを馬鹿にする。おたくが気持ち悪がられたりしてきて、馬鹿にされるつらさは一番自分がわかってるはずなのに。だから嫌われるのよ

    +73

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/15(木) 20:11:22 

    ヘアメとかしたりブランド×推しみたいなことをしているヲタクが、ヲタクを身だしなみ(笑)みたいな感じで馬鹿にしてるのがキツい

    風呂入らないとかは論外だけど、他人に迷惑掛けない程度に清潔にしていればどんな恰好で現場にいても良くない?

    別にファッションショーしに来てるわけじゃないんだから。
    勿論そういうヲタクの中にも良い子は沢山いるし、私自身もヘアメとか好きなんだけど一部いる、そういうヲタクが本当に嫌

    +100

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/15(木) 20:11:25 

    >>18
    分かります
    好きになると死ぬって流れが多過ぎて辛いです

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/15(木) 20:11:28 

    好きな作品の制作会社が同系統の別作品に注力していてこちらまで手が回らない
    ファンの数が違うから仕方がないのはわかってんだけど…。

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/15(木) 20:11:55 

    うひょー!この人絵うまっ!って人はだいたい違うキャラやカプ推しで、自分の推しのイラストがちょっとしかない
    こんな上手い人が自分の推しのあれやこれやを書いてくれたら…!と何度思ったことか

    +61

    -5

  • 26. 匿名 2024/02/15(木) 20:12:20 

    永遠にあの時のライブが最高だったって言ってる古参

    +58

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/15(木) 20:12:21 

    この人好きだな~って人をフォロー→別作品の苦手なものとかRTされてモヤモヤが重なり結局ミュートしてしまう
    リアルの友達だったら流せるのにな…

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/15(木) 20:12:31 

    コンサートチケット高い
    当たり前のように一万円オーバーする
    遠征ともなればホテルも2〜3万円するし、新幹線代も…

    +53

    -2

  • 29. 匿名 2024/02/15(木) 20:12:46 

    女問題で一々荒れるオタクがめんどくさい。
    正直プライベートなんて死ぬほどどうでもいいから、推しのモチベ下げないでくれって思ってる。

    +91

    -8

  • 30. 匿名 2024/02/15(木) 20:13:05 

    >>1
    同じファンの言動ほうがイラってするのわかる
    トピズレでゴリ押ししたりとか嫌がられるだけだからやめてって思う

    あと自分からアンチスレみたいなの見にいっておいてファントピで「こんなこと言ってたw」って報告する人がうざい
    せっかく楽しみたいのに悪口に持っていこうとするのなんなの

    +54

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/15(木) 20:13:06 

    お金が掛かる

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/15(木) 20:13:15 

    いわゆるメジャーカプの信者の声のデカさ
    息をするように叩いていいものとして逆カプ叩き

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/15(木) 20:13:15 

    まずオタ友がつくれない

    +74

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/15(木) 20:13:16 

    俳優オタクです
    彼女がいるのは構わないんですが
    その彼女がペラペラ未公開の舞台の仕事のヒントを出してしまう
    頼むから黙らせてほしい。まじで!

    +63

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/15(木) 20:13:26 

    >>16
    腐に限らず下品な二次創作を堂々と垂れ流す人全般苦手
    だけど、特に腐が1番弁えてない率高いのか1番よく見かけるから嫌

    +94

    -4

  • 36. 匿名 2024/02/15(木) 20:13:27 

    >>20
    そのために毎月貯金してるよ
    こういう時にポンと金を出すために働いているのさ

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/15(木) 20:13:43 

    ソシャゲとかアプリとかそんなにやらない方で、たまたまハマった作品がリリース間もないってのもあってユーザーが言いたい放題でビビった
    もっとアイテム安くしろ、無課金でもレアキャラ入手させろ等々
    いや課金しろよ
    運営だって商売でやってんだよ

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/15(木) 20:13:43 

    >>7
    2次元の推しが人気がなくてifですらもう無い

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/15(木) 20:13:47 

    【愚痴】オタクの抱えるモヤモヤ【発散】Part4

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/15(木) 20:13:48 

    二次創作のBL絵とか夢絵とか堂々と隠しもせずにSNSに載せてる人多すぎ。
    昔はもっとその辺の投稿は慎重になったり周りも煩かったと思うんだけどいつからこんな無法地帯になったんだろ

    +65

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/15(木) 20:14:06 

    >>7
    同じく推しが死んでなかなか立ち直れない
    初めての2次元の推しだからどう気持ちを整理したらいいかわからない
    死んでも公式からの供給が多いからそれでなんとか保ってるけど、供給が無くなったらどうしたらいいんだろう

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/15(木) 20:14:07 

    漫画·アニメのイベントとか原画展とかは関東だと基本東京が多いから、たまには東京以外でもやってくれたら有難い

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/15(木) 20:14:28 

    >>8
    そういう文化のところにいるから分かります
    転売する人嫌い

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/15(木) 20:14:30 

    >>1
    オタクと名乗れるほど詳しくはないけど、
    好きなジャンルがアンダーグラウンドと言うか、あまり声を大にして言う様なものではないので、
    めちゃめちゃノーマルな方々がいる場で、大きな声でアピールされている方がいると、ハラハラする💧

    あと、本当に詳しくないので、
    そういうトピがあっても、ピクシブとか専門用語とか、有名作品を知り尽くしている皆さんのコメが凄すぎて、ひたすらロムる事しかできない
    たぶん暗黙のルールとかあると思うから、それを破るのも怖いので💧

    +47

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/15(木) 20:14:32 

    >>4
    は?
    何様なのキモオタさん?笑

    +19

    -6

  • 46. 匿名 2024/02/15(木) 20:14:42 

    たまにお世辞にも上手くはない絵の二次創作をネット見るけど、恥ずかしくないのかなと思う
    私なら無理

    +67

    -9

  • 47. 匿名 2024/02/15(木) 20:14:56 

    同族嫌悪だね

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/15(木) 20:14:58 

    >>14
    横だけどもちろん自家発電はするんだよ
    でも限界があるというか…
    辛くなってくるのはある

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/15(木) 20:15:34 

    キャラや世界観は好きだけど運営がやる気なさすぎるし2.5にばかり力入れててもう疲れちゃった

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/15(木) 20:15:54 

    ちょっと知りたいなくらいで検索かけるとハードめな人たちや界隈が出てきて、そっと離れることが何度もあった

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/15(木) 20:15:55 

    >>34
    2.5俳優とかそういう女経由での情報流出めっちゃ酷い、意識足りなすぎる

    +28

    -2

  • 52. 匿名 2024/02/15(木) 20:16:13 

    >>34
    事務所にクレーム入れた方がいい
    情報漏洩はやばい

    +39

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/15(木) 20:16:14 

    >>36
    私は近場以外は行きたくありません

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/15(木) 20:16:27 

    アニメの場合オタク向けじゃなくジュールジャパン時代で市場も売り方変わって行くからな
    今まででいう巨人やジャニーズのようなもの
    オタクでいたいのに居心地なくしたなら賢い人は別の分野に乗り換えてる

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2024/02/15(木) 20:16:32 

    オタクと呼ばれるほど詳しくはないので申し訳ない

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/15(木) 20:16:39 

    前コ〇ン界隈にいた時
    公式NL、非公式NL、BLの対立がえげつなかった
    漫画の中でもトップでやばい界隈

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/15(木) 20:17:05 

    >>53
    都会に住んでるならそういう選択できるやね
    それはそれで羨ましい

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/15(木) 20:17:21 

    X(Twitter)してるファンが全てと思ってる人たち苦手。いやSNSしないorファン同士で繋がらない人もいるでしょ、と。Xで話題になってる事がファンの常識、みんな知ってるみたいなのを見ると違いますけど~ってなる。そんな心配しなくても多分ここで繋がってるファンはほんのひと握りやで...って思う

    +69

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/15(木) 20:17:37 

    ジャニーズがいると舞台挨拶とかの当選率下がるからマジでやめてほしい

    +20

    -7

  • 60. 匿名 2024/02/15(木) 20:17:52 

    界隈の人間と気が合わなすぎて全く交流できない…
    色々過激で陰湿すぎる

    +46

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/15(木) 20:17:59 

    BLやってる人が原作準拠とか考察とか名乗らないでほしい

    +27

    -8

  • 62. 匿名 2024/02/15(木) 20:18:08 

    >>1
    普通にアンチを野放しにしてる界隈の方が近寄りづらいよ
    楽しくなさそうじゃん

    +5

    -7

  • 63. 匿名 2024/02/15(木) 20:18:18 

    >>57
    都会じゃないです地方都市です。
    東京も大阪も日帰りは無理だし、数万単位で飛びます
    ドームも行きたいけど、お金は自分のために使いたい

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/15(木) 20:18:27 

    推し活って何よー。20年前にやってたときはキモい扱いだったのにメディアのお墨付きがあると大っぴらにやってもオッケーなんだね。

    +51

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/15(木) 20:18:41 

    >>35

    ゾーニングしない二次創作って嫌だよね

    私雑食だけどNLファンは全体的にみんなうっすら「自分達はゾーニングや自重しなくてもいい存在」だと誤解している気がしてモヤる

    +55

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/15(木) 20:18:50 

    >>33
    わかる
    たまにイベント行くと、ネットで知り合った人たちがお土産交換してたりする
    私は1人

    +45

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/15(木) 20:19:38 

    >>63
    お金の使い方はそれぞれだしいいと思う

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/15(木) 20:19:47 

    >>49
    刀かな
    ゲーム内で2.5の先行チケット当たる云々やり出したって聞いたときはぶったまげた

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/15(木) 20:20:19 

    グッズ展開多すぎて引く
    ガチャ1回800円!?ってなる

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/15(木) 20:20:33 

    数字、数字、数字

    そんなに数字にこだわらないといけんのか?

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/15(木) 20:20:33 

    解釈違いに厳しい人きつい。
    宗教じゃないんだから好きに解釈して作品を楽しめばええやんと思ってるわ。
    必ずしもヲタ同士ではないのだから、感想を述べているのが考察派だと思いこんでいても、たださっき作品を見たら興味深かったし面白かったな!ってじんわり心が温かくなった瞬間の人かもしれんのに。途端に絡まれたら作品嫌いになるやろってなる。

    +32

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/15(木) 20:20:53 

    推しはグループ内で一番歌が上手いと言われていて、本人も歌でグループを支えると言うけど、自身の高音パートで音源流していることにモヤモヤしている
    音外してもいいし、被せでいいから歌ってほしい
    歌わないよりは、被せの方がよっぽどいい

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/15(木) 20:21:35 

    グッズでロンTが展開していることが少ない
    長袖があってもパーカーくらい
    冬とか着るのになあ

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/15(木) 20:21:41 

    オタクやっててきしょいなと思うことはこの間バズったこれに全部書かれてた
    女性オタクの棲む暗い池について|さいたま
    女性オタクの棲む暗い池について|さいたまnote.com

    (筆者男です)(追記しました)男だけど異常に胸がデカいキャラが苦手 悪いけど、ちょっとオエッてなる。リアルの人にはならないよ、あくまで二次元の話。大きい方がよいみたいな意図が見えて、嫌になる anond.hatelabo.jp またコンテンツへの稚拙なお気...

    +22

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/15(木) 20:22:04 

    >>40
    漫画アニメみてるって言っても馬鹿にされない風潮になったのはいいけど、その分声のでかい害悪なオタクが表立って目立つようになっちゃったね…

    そのうち反動でやっぱりオタクは気持ち悪いって風潮に戻りそう

    +43

    -2

  • 76. 匿名 2024/02/15(木) 20:22:42 

    話を盛りすぎ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/15(木) 20:22:49 

    >>56
    ガルちゃんでも主人公のカップルよく叩かれてるの見るよね
    私は毎年映画見に行くだけのライトファンだからカップリングで荒れてるのガルちゃんで知ってビックリした

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/15(木) 20:22:49 

    少年漫画に真剣に文句言ってる成人女性はなんなんだろうと思う
    対象年齢でないものをわざわざ自分で見ている分際で…と思ってしまう

    +18

    -4

  • 79. 匿名 2024/02/15(木) 20:22:54 

    >>30
    あと嫌いって言いながらその人の出てる番組を全部見て文句言う人もいるよね。嫌いな人のよく見れるなーと思う

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/15(木) 20:22:59 

    同担拒否とか言ってるの敵作ってなにがしたいんだろう?

    +27

    -2

  • 81. 匿名 2024/02/15(木) 20:23:25 

    >>73
    Tシャツは半袖
    長袖はパーカーになるよねw

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/15(木) 20:23:36 

    今のオタクは昔のヤンキーくらい喧嘩をしたがってる
    もっと平和に生きようよ

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/15(木) 20:24:04 

    Xでフォローされて、何歳ですか?わたしは20歳です
    と言われて返事に困ったことある
    40歳なんですが。ばばあです。隅っこで地味に応援してます
    グッズも買います。みなさんに協力しますので
    応援許してください

    +72

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/15(木) 20:24:06 

    >>26
    入場して隣の席にそういうことばっか言ってる人が座ってた時まじ地獄。さらにあの時はあの席だった、近かったとかファンサがどうとか。多分こっちにも聞かせたいように喋って来る人とかもっと苦痛

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/15(木) 20:24:10 

    ライブグッズのマフラータオルのゴワゴワ感どうにかならないかな
    すぐ糸引きするんだけど

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/15(木) 20:24:17 

    X見てると腐女子のオタクが鍵なしで二次創作とかUPしていてドン引く

    +31

    -3

  • 87. 匿名 2024/02/15(木) 20:24:23 

    自分の背が低いからか、アリーナは身長順に配置してくれんかなと思う

    +13

    -11

  • 88. 匿名 2024/02/15(木) 20:24:32 

    アニメ次期があるか無いかだけキッパリ教えてほしい

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/15(木) 20:25:19 

    原作が公式だということを忘れないでほしい
    勝手に設定作ったり性格変えると萎える

    +43

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/15(木) 20:25:20 

    CDもアルバムも全種類購入なんて無理でした
    悲しくて他界隈に行きました。
    今は2種くらいしかなくて楽

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/15(木) 20:25:39 

    なんか自分の思ってるとおりに展開しないことにキレてる人多いよね。解釈不一致とか知らんし。同人誌でも書いてろ

    +33

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/15(木) 20:25:54 

    スポーツ観戦でずっと大きい声で知識をひけらかしている人いる
    試合展開によっては、そいつの話に耳を傾けてしまう
    たまに話していることが間違っているのをわかってしまう自分もなかなかオタクだなとは思う

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/15(木) 20:26:05 

    >>68
    ご明察
    三次元に興味ないからきついよ

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/15(木) 20:26:19 

    >>7
    私も辛いけど…

    某アニメのラストで没した推しが続編で超大げさに復活して爽やかスマイルで「俺はもう何処へもいかない😀🎉!!(バアアアアン)」って言うシーンで冷めた事あって、それ以来推しが○ぬたびに「まぁ、○んだなら○んだままでもいっか。辛いけど。」って思う様になった。

    +33

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/15(木) 20:26:29 

    自分がこの後こうだったら良いなと思った展開を作者自ら公式でしっかり潰してくる
    脇でカップルになったのにこの後ふたりは別れてこういう人とそれぞれ結婚します!とか単行本の小さいスペースで設定だけ語られるといっそしっかり漫画にしてよと思う

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/15(木) 20:26:49 

    アルバム買ってないけど、ファンクラブは入っている
    コンサートは毎年行く
    なので知らん曲の時間が毎回必ずある

    +23

    -2

  • 97. 匿名 2024/02/15(木) 20:27:00 

    >>16
    全然BLジャンルじゃなくて
    実際に腐ってないファンの方が大勢いるのに
    一部の腐女子が検索避けもせず鍵も掛けない垢で大声で腐った二次創作を垂れ流しにするせいで
    腐女子に汚染された腐ジャンルとして見られてるのがつらい

    +64

    -3

  • 98. 匿名 2024/02/15(木) 20:27:08 

    イケメンが出てくるアプリの絵師をSNSとかで見つけて採用するのはいいんだけど、その人が普段二次BLメインで描いててとあるキャラの構図をそのまんまアプリ内キャラで再利用するのはやめてほしかった
    見つけたときすごく嫌だった
    せめて構図被らないようにしてよ

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/15(木) 20:27:28 

    ジャンル界隈の謎ルールや大手こそ正義な空気が嫌です

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/15(木) 20:27:33 

    >>87
    私は172センチあります。
    いつも申し訳なく思ってます。
    通路に小柄な方の推しが来たら譲ったり
    少し屈んでみたり、ヒールも1センチ以内のもので行きます
    自分なりに工夫しています。本当に気まずいです。

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/15(木) 20:27:48 

    ライブのマフラータオルは車で急な雨に濡れた時用に備えている

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/15(木) 20:28:29 

    YouTubeの再生回数カウントしてお知らせしてる人。思うように伸びないとか、何時台が踏ん張り時です〜とかその都度お知らせしてくれるけど、同じ人が何回も見てそれなんの意味があるの?って思う。さらには「ファンが1人1回見たら○○万回なんてすぐなのに」とか愚痴っててしんどい

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/15(木) 20:28:42 

    >>59
    主演ならまだしも、3〜5番手でそれは嫌だね
    主演の人目当てなのに外れると辛い

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/15(木) 20:28:49 

    >>1
    撮り鉄とかね

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/15(木) 20:29:04 

    >>56
    オタクだけどコナンはそういう目でみたことなかったから始めてみたときは驚いたw

    あと公式的な場所でもそういう話すんのやめてくれ

    +31

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/15(木) 20:29:35 

    >>1
    インスタやるのはいいけど、ストーリーにオフショットとか流すのやめて欲しい
    後で見返すから写真に残しておいて欲しい

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/15(木) 20:30:47 

    好きなジャンルほど検索しない方がいい
    公式情報以外は見ない方が幸せなオタクでいられる気がする

    +45

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/15(木) 20:30:47 

    >>59
    推してる俳優さんはファンクラブやってないの?
    ファンクラブ入っておくと舞台挨拶とか舞台チケットは取りやすいイメージ
    出演者それぞれに募集枠があるから

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2024/02/15(木) 20:31:02 

    >>1
    アンチは推しや素性隠して愚痴垢やってたりするけどマナーなってない信者は推しオープンの声デカオタクだからその点でハラハラさせられる時あるから分かるかも…同担だったら尚更ね

    +17

    -2

  • 110. 匿名 2024/02/15(木) 20:31:21 

    >>91
    二次創作とかに対して解釈の不一致って言ってるならまだ分かるけど、公式に対して言うのはお門違いだと思う

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/15(木) 20:31:56 

    >>29
    わざわざ相手のSNS嗅ぎにいって発狂するオタクが物凄く邪魔

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/15(木) 20:32:13 

    あまり崇めすぎてるのが無理です。共演者を悪くいうのが嫌。あとはなんでも知ってると勘違いして身内気分な人とか。ただのファンだろって思ってしまう。

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/15(木) 20:32:16 

    美少女擬人化もの(艦これやウマ娘)やエロゲ・ギャルゲーが好きでプレイするんだけど、そういうのが好きでグッズ揃えてるって書いたら男認定されたり名誉男性て呼ばれてショックだったな…。選り好みは人それぞれあるけど、それでも無闇矢鱈に叩いて否定したり女性の作者の事も人格否定レベルで批判するのが悲しかった。

    +27

    -2

  • 114. 匿名 2024/02/15(木) 20:32:33 

    好きすぎて推しの二次創作見れなくなった
    特に渋で推し×自分の夢作品に推しの名前のタグ付けないでくれ!(切実)
    それ以外もカップリングとして投稿されてないはずなのに恋愛要素みたいな描写あったりするから女性の描く推しの二次創作は特に見れない怖い
    逆に男性の描く推しの二次創作はドーンとかっこいい一枚絵イラストが多いから安心して見れる

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/15(木) 20:32:58 

    オタクやってるとマシュマロとかお題箱とか早くサ終しろと思う
    あれただの陰湿誹謗中傷オタ用ツールだろ

    +29

    -2

  • 116. 匿名 2024/02/15(木) 20:33:28 

    >>93
    やっぱりw
    私も三次元興味ないしそもそもゲーム自体つまんないからもっとちゃんと真面目にゲーム作ってほしいと思ってた(とっくに諦めた)
    あそこまで2.5狂いなジャンル他にないよね

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/15(木) 20:34:21 

    転売ヤーから買う奴は馬鹿だと思う。自ジャンルは儲かるとか言われてて転売ヤーも転売ヤーから買ったやつもどっちも嫌い。なんなら買うバカのほうにイライラする

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/15(木) 20:34:37 

    陰口互助会のせいで壁打ち神絵師が消えていく

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/15(木) 20:35:48 

    >>109
    悪気なく背中から撃ってくるみたいなね
    フレンドリーファイア感

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/15(木) 20:35:59 

    本編より単行本のオマケの巻末の4コマの方が面白い時がある

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/15(木) 20:36:03 

    >>5
    オタクにとって1番の悲しみよね

    +35

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/15(木) 20:36:04 

    薄い本買いすぎたからグッズ買えないとか言ってる人みると公式に金落とせとモヤモヤする

    +22

    -3

  • 123. 匿名 2024/02/15(木) 20:36:07 

    >>46
    下手くそな絵にいいねしたり褒めるのも嫌

    +34

    -3

  • 124. 匿名 2024/02/15(木) 20:36:41 

    グッズを買う、CDやアルバム、Blu-rayを全種類買う
    遠くの東京のオーラスに行く、複数回見る
    これを当たり前だとは思わないでほしい
    買わない人を裏切者扱いしないでほしい

    +42

    -2

  • 125. 匿名 2024/02/15(木) 20:36:52 

    漫画の帯はとっておく派
    たまに他人に貸したら破られて凹む

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/15(木) 20:37:08 

    >>59
    主演なら仕方ないけど脇役だとモヤモヤするね
    しかもうちわ持ってきて主演より目立ってマナーが悪い

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/15(木) 20:37:28 

    >>35
    横。昔は隠すものだったけど今はむしろ見せびらかすオタクが多いなって。なんだろうこんなの好きな私すごいみたいな。オタクは基本キラキラ女子嫌ってるけど顕示欲という点では全く変わんないのよね。

    +52

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/15(木) 20:37:29 

    >>1
    清潔感がない。臭い。脂ぎった髪の毛、デブなのにピチパツのTシャツ来て今にもヘソが地面に着きそう。レンズがベタベタのメガネブサイク。とにかく不細工。財布はボロボロガムテープで補強。

    とにかく汚らしい見た目のくせに商品の状態には口うるさい。特典のクリアファイルの上に缶バッジ載せるな!この傷は何だ!特典の傷がー!歪みがー!本の角が折れてるー!うるさいんだよお前ら。そんな傷光に当ててやっと確認できるかできないかくらいの傷なんかそれ不良品なんて言わねえからな!!!!!!!!自分の容姿には一切気を使わないくせに!!!きもい!ブサイク!臭い!そんな汚い容姿でなんで推しに会いに来る?漂白剤にでも漬かってろ!!!!!!!!!!

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/15(木) 20:37:58 

    女オタク界隈の腐女子VS原作厨のバチバチを心底どうでもいいなって思いながら眺めてる。
    好きの押し付けVS嫌いの押しつけでぶっちゃけどっちもうるせぇって思う。

    +13

    -4

  • 130. 匿名 2024/02/15(木) 20:38:09 

    知り合いに借りた本を読む時の緊張感
    忘れないでいたい

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/15(木) 20:38:13 

    >>113
    わかる。ガルで似たようなこと書いたらマイナス喰らった
    女だけど萌え系やギャルゲ絵とか美少女キャラ好きでフィギュア集めて飾ってる

    +22

    -2

  • 132. 匿名 2024/02/15(木) 20:38:13 

    そろそろ界隈ごとヲタ卒したいって思ってるけど、あまりにも価値観や考え方がモロ界隈に染まり過ぎててそこはどうあがいても変えられない。
    もう推しも居ないし界隈の空気感が変わってしまって付いていけないんだけど、他の事が出来ないくらい界隈に何年もどっぷりだったからオタ卒は大袈裟ではなく、言葉も文化も理解できない遠い国に突然移住するのと同じくらい難しい事に思える。
    これ分かってくれる人居ますか?

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/15(木) 20:38:15 

    ランダム商品やめて

    +39

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/15(木) 20:39:21 

    本棚の面構えを見て、統一感があるのかないのかわからなくなる
    それが“自分”ということなのか

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/15(木) 20:39:39 

    私が突然担降りした理由を誰にも言えません
    仕事が忙しくなったのも事実ですが
    本当はライブで良い席に当たった時に
    推しと顔が合い、うわっブサイクって顔をされ
    そこから私の方向をあからさまに見なくなったからです
    勘違いかもしれませんが、傷ついてしまい
    怖くて何も見られなくなってしまいました

    +22

    -2

  • 136. 匿名 2024/02/15(木) 20:39:51 

    作者が女だと分かった時の手のひら返し

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/15(木) 20:40:50 

    >>35
    下手でも原作に準じてればまだいいんだけど、元キャラの魅力殺しまくって改悪したものを「◯◯です」って言うのやめて欲しい
    それでなりきりされるのが本当に嫌

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/15(木) 20:41:25 

    >>66
    私一人で行ってるよ!大丈夫、一人の人もいっぱいいるよ〜…って、SNSに書いてあったけど、実際会場行ったらめちゃくちゃ肩身狭かった。

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/15(木) 20:41:42 

    トートバッグ早く売れがちなので、もっと増産して欲しい

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/15(木) 20:41:44 

    推しのファンアート書いてる人軒並み似てない
    なのにフォロワーから絶賛されて調子乗ってる

    一定のファンがチーム名みたいなの付けてファン代表みたいにつるんでる
    それで推しに認知されようとしてるのが許せない

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/15(木) 20:42:14 

    自分の好きな作品を語る時に他作品を貶してくるタイプのオタクが嫌い
    それぞれの作品の良さがあるのに比較する意味が分からない

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/15(木) 20:42:27 

    >>113
    PNが男っぽくても実は女性の絵師・作家がいる世界だよね。こういう業界でも女性が活躍してそれで食ってる人がいるんだから、ガルちゃんにもいる偏見と頭が固い昔気質な女のせいで女性が活躍する場面を狭めてるよね。

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/15(木) 20:42:34 

    基本寛容なフアンでいようという気持ちではいるんだけど、下手くそな似顔絵イラストだけはイラっとする

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/15(木) 20:42:53 

    ツイッターで好きなジャンル名やキャラ名を検索すると、出てくるのが半分以上がコスプレなのイラっとする
    コスプレが見たいんじゃない
    レイヤーの自己顕示欲を浴びたくなんてない
    検索除けしてほしい
    ミュートやブロックに片っ端から入れてるけど邪魔すぎる

    +29

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/15(木) 20:43:15 

    「あれ、前のイベントにもいましたよね…?」って人がいる
    話しかけはしないけど

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/15(木) 20:44:03 

    >>136
    女も女には手のひら返すから不思議
    男好きなのかな

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/15(木) 20:45:06 

    >>62
    こういう「それよりこっちの方がいいでしょ普通に」って意見押し付けてくるタイプが周りにいるとしんどい

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/15(木) 20:45:16 

    ライブの正装は量産型のフリフリ服ではなく、公式の出したTシャツを着ていくことだと思う

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2024/02/15(木) 20:45:55 

    グッズはランダム品が多すぎる。
    1000円以上のランダム品は買う気がなくなる。
    それに私のように現地で買えない人は通販だから届くのが数ヶ月後。欲しいのが出なかったとしてもその頃は注文期間が終わってるから再挑戦できない。
    結局メルカリで買うし最初からそうした方が安くて早いってなる。
    メルカリにお金落としたいわけじゃないのに。

    +27

    -1

  • 150. 匿名 2024/02/15(木) 20:46:05 

    マイナージャンルにコミュ力お化けの書き手さんが来てあっという間に人気者になっていき
    ひっそり活動してた好きな書き手さんがその人にハブられてどこかへ行ってしまった…
    コミュ力お化けさんが悪いわけではないんだけどその人の作品より好きな書き手さんの作品の方が好きだったから
    何とも言えない気分になってる

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/15(木) 20:46:25 

    好きな作品やCPが一つ被っただけなのにオフでの付き合いをしたがる距離感の詰め方がおかしいオタク苦手
    ご飯に行ったり一緒に旅行したりするのはリアルのオタ友だけだわ

    +20

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/15(木) 20:46:30 

    グッズの高騰化が怖い
    Tシャツが4000円超えるときついわ

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2024/02/15(木) 20:46:48 

    非公式のノマカプ厨が一番嫌い
    BLじゃないから良いだろうと思ってるかもしれないけど一緒だから!

    +23

    -4

  • 154. 匿名 2024/02/15(木) 20:47:11 

    >>138
    本当そう
    イベント始まるまでのザワザワした時間の肩身の狭さったら無い

    +14

    -2

  • 155. 匿名 2024/02/15(木) 20:47:20 

    >>5
    一時期よりは人気落ちたインフルエンサーのファンだけど、分かるよ
    人気絶頂の頃はそれなりにイベント出演してて雑誌にも出てたから供給がめっちゃあってオタ活が楽しかった。
    でも今は本人のsns投稿以外の活動がかなり減って、前みたいな供給が2年に一回あるかどうか位になっちゃったから寂しい

    +19

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/15(木) 20:48:34 

    大手が過激思想持ちで本当にキツイ
    日本叩き男性叩き腐ェミツイのオンパレード
    表現規制を呼びかけるくせして自分はエロ垂れ流し

    +14

    -1

  • 157. 匿名 2024/02/15(木) 20:48:50 

    >>115
    マシュマロ情報垢を信じて拡散してるオタク
    お仕事情報はまだいいけど熱愛結婚退所はアンチのおとしこみ

    +15

    -1

  • 158. 匿名 2024/02/15(木) 20:48:56 

    自撮り写真撮ってる人いてすごいなーと思う
    写真に残すなら推しだけでいいわ
    うつつを抜かした自分の姿なぞいらん

    +18

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/15(木) 20:49:32 

    >>137
    特に異性化が1番嫌

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/15(木) 20:50:01 

    >>1
    めちゃくちゃ分かる
    推しに対して甘過ぎたりフィルター分厚過ぎる同志が本当に無理
    とある漫画の悪役キャラが好きだったんだけど、悪行を庇いたいが為に被害者側のキャラに責任転嫁したり、どう見てもイカついおっさんなのに美人呼ばわりしてる同担を見て好きだったはずのキャラまで苦手になってしまった

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/15(木) 20:50:11 

    >>124
    わかる
    それぞれ好きなように推せばいいんだよ
    好きなことに負の気持ち持ち出したく無い

    +22

    -1

  • 162. 匿名 2024/02/15(木) 20:50:42 

    同じオタクなのに学歴や育った環境、作品の好き嫌いでいがみ合うのは
    悲しいことだ。時にはそれが争いに発展することもある。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/15(木) 20:51:01 

    >>56
    アラフォーだけど中学生の時にこの作品のかなり過激なBL本が回ってきて驚いた。ほんといきなり紙袋に入った大量の同人誌をドサっと渡されて、ちょっと預かってて!って学校の廊下で去られたよ。私もその世界は好きだけどわりかしライトな方なのであんな過激なのは見たくなかった。というよりそういう目線では見れない作品だったので大人になるまでずっと実家のクローゼットの奥で眠ってた。

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/15(木) 20:51:32 

    >>107
    公式の出演情報があてにならなさすぎてSNS始めたら色々うんざりしちゃってグループに冷めてきてしまった

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2024/02/15(木) 20:51:42 

    人の都合を考えない人が無理
    誰しもが推しに全振りしてるわけじゃねーよ
    全通当たり前グッズや円盤全て買ってこそ真のファンとか言ってくる人ね

    +25

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/15(木) 20:52:00 

    女体化した二次創作ってよく見るけど、性別変わったらもう別キャラじゃね?と思う
    いいね稼ぎでそれを公表しているのって、別件で話題のドラマ関係者とやってることがほぼ変わらないのでは

    +29

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/15(木) 20:52:47 

    >>142
    原画家は女性のがむしろ多いよね。ギャルゲ絵や萌え絵描いてる絵師は
    カラフルな色彩やモチーフが明らかに女性好みだったりするから納得。男性は美少女に武器とかメカっぽいの混ぜたりするからなんとなくわかる

    +17

    -1

  • 168. 匿名 2024/02/15(木) 20:53:57 

    ラヴィットに押し寄せるアイドルヲタが嫌
    リクエスト募集すると番組に縁もゆかりもないアイドルの「〇〇くんを出してください」とか言っている人がいてうんざりする
    自力で売れてゲストとして呼ばれるようにしなよと思う

    +15

    -1

  • 169. 匿名 2024/02/15(木) 20:55:46 

    >>158
    女性ドルのオタやってるけどチェキ会がしんどくて握手かサインの時しか行ってない
    アイドルと私のツーショット需要無さすぎて無理グループチェキは地獄
    私がカメラマンやるからソロチェキ撮らせて欲しい

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2024/02/15(木) 20:55:50 

    アイドルのライブで関係者席に入った芸能人に「なんでファンクラブ入ってるファンが落選してるのにお前が入ってるんだ」とか絡みに行くやつ。

    その芸能人が入らなくてもお前の席はないから!!!一万歩譲って文句言うなら招待された芸能人じゃなくて関係者席設けた主催者側だろバカじゃねーの!?って思ってる。

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2024/02/15(木) 20:57:34 

    >>16
    BLを否定はしないけど皆んなが好きな訳じゃないって理解してほしいよね。
    ちなみに私は好きじゃない!

    +38

    -2

  • 172. 匿名 2024/02/15(木) 20:57:48 

    >>5
    私の推しおじいちゃんだから、半年に一回くらい上がるインスタが唯一の供給…

    +24

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/15(木) 20:58:23 

    男キャラに対する幼女呼びがマジで無理
    やたら女々しく改造したり女扱いするのも無理
    そんなにありもしない女属性付け足したいなら普通に女キャラを推せよと言いたい

    +20

    -2

  • 174. 匿名 2024/02/15(木) 20:59:06 

    芸能人本人のアカウントへ、絡みに行ける人の神経がわからない
    そこまで近づくのは恐れ多いっす

    +20

    -1

  • 175. 匿名 2024/02/15(木) 20:59:24 

    公式に推しが人質に取られてて辛い
    ソシャゲで変なコスプレとかキャラの生い立ちに合わない武器持たせて実装とかホントやめて欲しい
    原作の世界観ありきのキャラだと思ってるしそこが好きなのに、最大手の公式がそれやってるの本当にキツイ…でもどっちも公式だからモヤモヤする…

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/15(木) 21:00:28 

    >>170
    招かれている芸能人に僻んで絡んでいるから、ファンクラブ入っているのに招かれざる人になったのでは?

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/15(木) 21:02:12 

    BLの作家って絵上手く無い人多いよね
    男の絵が上手けりゃ…とは思うが、たまにアニメの作画ミス?みたいな絵の漫画がある

    +12

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/15(木) 21:02:41 

    >>132
    わかるよ
    私は10年くらいある二次元ジャンルにどっぷりだったけど
    ここ数年は運営に対する不満やモヤモヤが積もりすぎちゃって
    最近は楽しさより苦しさが増えてつらかったんだ
    どんなに苦しくてもオタ卒したいとまでは思えなかったけど、熱量は下げたくなった
    思い切ってまずはSNSを見るのを止めて、ファン同士の繋がりからフェイドアウト
    それでもしばらくは時々SNSを覗いちゃったけど、なるべく見ないようにしていたら少しずつ熱が冷めて、4か月経った今は、その二次元の存在や界隈のことを思い出すことも減ってきた
    私も昔はその界隈から離れるなんて出来ないと思ってたんだけど、やってみたら意外とできるよ

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/15(木) 21:03:59 

    オタク卒業ってどうやったらできるのかわからない

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/15(木) 21:04:59 

    美容オタクの人もお金持ちになると、結局医療行く気がする

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/15(木) 21:05:17 

    >>163

    いきなりちょっと預かってて!と過激BL本を渡されるってなんかすごいな笑

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/15(木) 21:06:15 

    今ハマってるジャンルで初めて夢女子に関わったんだけど夢界隈って女子キャラ絶許なの?拒絶の仕方が凄くて引いてる。

    +11

    -2

  • 183. 匿名 2024/02/15(木) 21:07:23 

    >>12
    池袋本店とかすごいよね

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/15(木) 21:10:54 

    >>178
    四ヵ月で辞められるなんて凄いですね
    私なんて一年半も界隈絶ってたのにそれでも自分の中での喪失感が酷かったし価値観も消えなかったから今は推しも居ないのに出戻りしちゃった位
    オタ卒も才能

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/15(木) 21:19:42 

    原作の絵がどんどん適当になっていく
    あっちこっちのイベントに顔出すぐらいなら原作に集中して欲しい

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/15(木) 21:19:56 

    >>119

    「自重しない信者って嫌だよね」
    信者「アンチが害悪なんだからいけないんでしょ!あんたアンチでしょ?気持ち悪い!しね!」

    「マナーなってないアンチほんとうんざり」
    アンチ「信者のマナーがなってないからじゃん!だからここの信者は!程度の低い奴らばかり!」

    ↑どっちもガルちゃんでみたことあるw
    好き嫌いが真逆なだけで結局性根は同じだよね
    信者/アンチが悪いんだから!を免罪符にギャーギャー騒ぐ人たち
    どっちもきもうざい、関わりたくない

    それなら距離感近い信者の方が嫌悪感増す気持ちわかる

    +3

    -3

  • 187. 匿名 2024/02/15(木) 21:21:33 

    >>35
    キャラの名前で検索かけたら腐も夢も一緒になってヒットするからめっちゃ嫌
    おかげで地雷踏みまくるから検索しなくなっちゃったよ…。マジで検索よけして欲しい

    +32

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/15(木) 21:25:12 

    >>184
    完全に辞めたとはまだ言えない程度だけどね
    運営の方針や展開に対してどうしても受け入れられないことが続きすぎて
    このまま追い続けても真っ黒な感情が増え続けていくのが明らかだったから
    距離を取った方が自分のためだとやっと思えたって感じかな
    「不誠実なDV男と付き合い続けても幸せになれないってわかってるのに、『それでも好きだから離れられない』って言うDV被害者女性みたいだよね」ってオタ友からよく言われてたんだけど、ほんとそれだったな、私の場合

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/15(木) 21:26:22 

    >>1
    古参が苦手です。マイルールを押し付けてくるし、推しはこういう人だから!って推しの事は私が1番知ってますぅーって言う人が大嫌いです。

    オタクは推しや他のオタク達に迷惑かけてないなら好きにSNS投稿したい!!

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/15(木) 21:27:36 

    流行ってない作品のオタクだから供給が公式も同人もない
    自分のために絵の勉強しようかなと思うけど、絵のセンス皆無…読み専なのに…
    メジャーなジャンルにハマってる時は楽だったなぁ

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/15(木) 21:28:35 

    古参マウントと金落としてるマウントしてくる人が心から嫌い

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/15(木) 21:33:06 

    成人向けの話をするアカウントで自分の幼稚園くらいの子の小さい話をするな写真を載せるな
    現実と混ぜるな

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/15(木) 21:34:24 

    >>35
    NL、BL、夢…
    ジャンル関係なくどれも公式タグしれっと使ってる人みると「おいやめろまじで」ってなる

    +21

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/15(木) 21:36:40 

    >>12
    10年前からフィギュア店も外国人だらけで困る…

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/15(木) 21:39:29 

    落選した公演のチケットが当落日に譲渡されてるとモヤモヤしちゃう転売は消えてほしい

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/15(木) 21:42:18 

    >>182
    夢女子だけどたまたま自分の好きな作品ジャンルの夢女子だけなのかはわからないけど攻撃的な人が多くて怖いから同担じゃなくても関わりたくないと思った
    〇〇は私のものですから♡って突撃しに行ったり自分以外の同担の夢絵作品はカス!クズ女共!とか貶したりしてる人がいてとにかく不愉快だった
    同担が嫌な気持ちはわかるけどわざわざ喧嘩売りに行ったり貶したりするのは違うよね。怖すぎだよ

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/15(木) 21:44:26 

    >>29
    同意すぎる!
    私は仕事ちゃんとやってればプライベートはどうでも良いかな
    最近芸能人に人権なさすぎるなと少し思うよ…

    +24

    -2

  • 198. 匿名 2024/02/15(木) 21:46:52 

    妄想の中の設定や解釈を本当かのように触れ回らないでほしい

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/15(木) 21:50:40 

    >>181
    その子はクラス違くて会ったらアニメ話軽くするくらいの友達だったんだけど、その過激BL本を渡された後に「あれいつ返せばいい!?」って聞いてもあやふやにされて、学校くらいしか会わない仲だったから受け取ってもらえないのに持って行っても困るから結局ずっと手元に置いておいたよ。ヲタクなのは知ってたけど、そこまでなのかと驚いたよ。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/15(木) 21:50:41 

    フォロワーさん、全ステしてる
    転売を買う話もしてる。
    こういう人がいるからチケットが取りにくくなる。腹立つ
    でも注意して風紀厨とか言われたくなくて黙ってる。
    私はバカと言われようが、自分の名義一本で戦う!

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/15(木) 21:52:20 

    テレビで小指出して投げキッスして
    彼女もほぼいるのを公言しておいて
    ファンが激減してから媚を売られても困る

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/15(木) 21:52:49 

    >>124
    私は何年かしたら新しい推しができるサイクルがあって、前の推しのグッズを毎回処分することになるからもう買わないことにした
    結局買っても数回見て終わることが多かったから今の方が気楽に推し活できて楽しい

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/15(木) 21:57:13 

    せっかく推しがYouTubeして
    無料で動画を見せてくれるのに
    トークが下手、つまらないとかXのファン垢で書かないでほしい
    批判するのが推しのためだ!みたいな意見が大半を占めてるけど
    無料だよ?無料なのに!

    +15

    -2

  • 204. 匿名 2024/02/15(木) 21:59:46 

    >>82
    むしろ今はヤンキーのほうがまともに見えるよ

    +9

    -2

  • 205. 匿名 2024/02/15(木) 21:59:54 

    初めて大好きになった作品が推しの死と共に完結した。シリーズ物で、前作の信者から下げられる事が多くて前作大嫌いになったりしたけどSNSでは黙ってる。
    まだ供給はあるけど、制作決定された新作の為の資金集めをされてるみたいで萎える。
    他作品の信者から比べてられて嫌な思いしたから、新作始まってハマらなくても下げないようにしたいな…

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2024/02/15(木) 22:00:11 

    ファンがもっと沢山ライブに来られるように大きな会場でライブしたいと言ってくれるのは嬉しいけど、それよりまず転売対策をきちんとしてくれたら行ける人増えるんだけどな…とモヤモヤ
    まあ本人たちの力だけじゃどうにも出来ないのはわかるから事務所に対してのモヤモヤかな…

    +21

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/15(木) 22:03:23 

    マイナス覚悟で2次おただけどレイヤーまじで見たくない。芸能人ですらきついのになんであんなにオープンにできんの?鍵垢でやれよ。
    整形して濃いメイクしてカラコンしてキャラの格好して変なポーズと表情して痛い人としか見えん

    +51

    -2

  • 208. 匿名 2024/02/15(木) 22:04:19 

    国宝級イケメンランキングというボーイズグループの組織票で順位が決まるランキング
    各界隈で投票が分散しないようにメンバーの中の誰々に投票するようにと声でかい人からお達しがくる
    界隈はこれで注目度が上がる!ってキャッキャやってるけど、ボーイズグループに興味がない人は存在すら知らないと思う
    昔は俳優さんとか入ってたのにね

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/15(木) 22:12:38 

    某有名ゲーム&アニメのジャンル、どう考えてもまだ敵同士なのにチーム加入ifとかラブラブものとか多くてゲンナリする
    しかも下ネタ多いし女体化もほぼ注意書きなしでバンバン載せるひと多いし…キャラ崩壊しすぎて意味あるのと思う

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/15(木) 22:14:22 

    >>16
    わかる

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2024/02/15(木) 22:15:52 

    >>207
    検索避けするどころか作品名がランキング入ったら便乗してタグ付けて写真あげる人いない?
    見たくないよね。

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/15(木) 22:16:12 

    >>209
    あまりにもかけ離れた設定のifとかなんでそのジャンル選んだのかわかんないよね。本人は好きなつもりかもしれないけど原型残ってないようなもの出してどの口がって思う。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/15(木) 22:17:05 

    >>199
    処理に困ってたのかな?親にばれたらやばいとか

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/15(木) 22:18:27 

    >>207
    HP時代だったら見なきゃいい話だったけど嫌でも流れてくるもんね

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/15(木) 22:19:38 

    勝手な妄想を解釈とか言って派閥作って違う派閥叩き合ってるのキモい
    邪魔だから消えて欲しい

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/15(木) 22:22:19 

    >>211
    いる。他の二次創作って検索避け徹底しているのにレイヤーだけオープン。レイヤー本人も公開垢でフォローしたり、リツイートいいねしてるやつも頭おかしい。

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/15(木) 22:22:20 

    同趣味で繋がったのに趣味垢がいつの間にか育児垢になる人は残念。
    こっちは趣味を楽しんでる時ぐらいな育児のことを忘れたい。
    「子供たちみんなインフルでー」ぐらいの愚痴はわかるよ。
    ヨソの子の今日のウ○チの報告とか写真とかこんな可愛い言葉喋ったとか興味無いー!
    現実に引き戻されるからもうミュートさせてもらってる。

    +32

    -1

  • 218. 匿名 2024/02/15(木) 22:26:34 

    YouTubeでアンチコメント書く人が信じられない
    アンチするなら5chのアンチスレにいけよと思う

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/15(木) 22:28:08 

    >>217
    わかる。わかるよ。あと結婚報告とか興味ないー!
    子供をとにかく載せたいのかその作品とかキャラで絡ませて載せてくるのもやめてー
    推しっぽい服とかコスプレさせたスタンプで顔隠した写真載せてきがち

    +25

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/15(木) 22:31:21 

    最近初めて2次元にはまったんだけど、2次元界隈でもキャラアンチとかそのキャラのファンアンチとかいるのに引いてしまった…
    元々旧ジャニファン&フィギュアスケートも好きだったからファンのあれこれに疲れてたんだけど、結局どの界隈も同じなんだね😅

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2024/02/15(木) 22:33:09 

    >>64
    オタクは財源になると、メディア側に気づかれたんだと思う。

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/15(木) 22:33:33 

    >>217
    インフルでーくらいはわかるって、あなた優しいね
    ちゃんとフォロワーさんの生活を理解した上で愚痴ってる
    だからとても共感した。

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2024/02/15(木) 22:36:01 

    >>214
    まじでそれ。ツイッター初期の頃まではレイヤーの暗黙のマナー守ってる人多かった。
    変にアニオタへの偏見が薄くなった頃からマナー知らない人がやりたい放題して本当に気持ち悪い

    +15

    -1

  • 224. 匿名 2024/02/15(木) 22:37:34 

    >>220
    二次元好きって社会的にヤバいやつも紛れてるから一部は陰湿だと思う。
    私の好きな人達も5ちゃんでアンチに監視されたり晒されたりしてるらしい。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/15(木) 22:38:03 

    >>1
    某アリーナの近所に住んでるけどライブがあるたびにファンが万単位で押し寄せる
    マナーがいいファンと悪いファンでそのアーティストの評価変わるね実際に
    先週末はちょっとマナー悪いファン多かったわ

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/15(木) 22:41:43 

    オタクのマナーわかってないオタクじゃない人?が突然ハマってるのヒヤヒヤする。
    公式から引用でカプ名いれたコメントしたりキモイ妄想してたり。目につかないとこでやってほしい。
    写真を無断転載してたり。

    +26

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/15(木) 22:46:26 

    好きなキャラが振られ役になる事が多くてしんどくなってきた
    恋愛が主体じゃない作品でもストーリーの途中で推しがメインヒロイン相手に恋をして玉砕したり、空気を読んで黙って身を引く、みたいな展開に高確率で遭遇する
    振られ役だからこその熱いドラマや味わいがある、恋愛が全てではないってのもわかるよ
    でもたまには推しの恋が成就する所が見たいよ
    私だって〇〇(推し)おめでとう!って声を大にして叫んでみたい
    公式カプが死ぬほど羨ましい

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2024/02/15(木) 22:49:41 

    >>172
    半年に一回急にやる気出るスタイル?

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/15(木) 22:53:49 

    >>186
    さらに横
    ある意味同族嫌悪なのかもね
    信者とアンチって
    こっち巻き込まないで似た者同士でなぐりあってればいいのに

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2024/02/15(木) 22:54:34 

    >>33
    わかる
    誰かと語り合ったりすればもっと推しの事好きになれる気がするけど、1人だから気持ち持続するのもだんだんしんどくなってきた

    でも手作りグッズ交換とか正直だるいしいらないし解釈違いとかあったらめんどいから、やっぱ1人が楽でいいや…ってなるw

    +36

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/15(木) 22:57:47 

    >>7
    支部やハーメルンで生存ifもの見よう
    あなたが二次創作肯定派なら

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2024/02/15(木) 23:18:04 

    2次元キャラのアンチ
    敵キャラで好きなキャラを殺したor虐めたから嫌いという理解は出来る理由で嫌ってる人もいれば
    嫌ってる理由が理不尽過ぎてそのキャラに親でも殺されたんかというやつが一定数いるなと思う

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2024/02/15(木) 23:23:08 

    >>70
    たぶん私と同じG推しかも?
    ぶっちゃけ特典目当てだと思ってるわ今回のは

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/15(木) 23:24:26 

    >>1
    アンチより厄介って言われてるトピ荒らしがいるからね
    旧ジャニオタ民なら分かる 絡まれた人多数いると思う
    私もだから

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/15(木) 23:30:15 

    男にチヤホヤされたいが為にライブにコスプレしてくんな
    ライブは推しを見る場所であって承認欲求満たす場じゃねえ

    するなら矢沢永吉やQueenのフレディ・マーキュリーファンみたいに身も心もなりきれ

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2024/02/15(木) 23:47:53 

    >>1
    ◯◯君は◯才児なのかな?
    産んだ覚えのない息子がいる〜

    この2点がSNSコメントの中でも特にノリがキツくて無理
     

    赤ちゃん扱いは成人男性に向かってすることではないし
    本人たちが喜んでるファンのノリとは思えないんだけど

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/15(木) 23:59:24 

    >>217
    自分はオタ繋がりで相互フォローになった人がいつの間にかプロフィールを「ママ垢です(フェイクあり)」に変えてたよw
    その人自身は全然嫌いじゃないけど他人の子育て興味無さすぎてミュートした

    +17

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/16(金) 00:01:10 

    >>234
    アク禁攻撃 の人だよね(笑)

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/16(金) 00:07:57 

    >>213
    横だけど
    アラフォーの人が中学生くらいの25年くらい前にはポケモン同人誌(成人向け)で未成年が所持して親バレ→公式にクレーム→作者逮捕なんかもあったからそれかな…
    その数年後にはコナンも過激同人誌で小学館に訴えられた人いたよこれはNLだったけど
    いずれにしろ中学生で過激本持ってたらヤバいから隠れ蓑にはされてたんだろうね

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/16(金) 00:08:07 

    アニメの作画崩壊や原作の画像を無断転載したり、下手な大喜利したりしてるの苦手。バズり目的なんだろうなーって。
    鍵かけてやるならまーだ100歩譲ってだけど、鍵パカでやるな!

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/16(金) 00:20:27 

    >>1
    15歳下アイドルと結婚した人の信者ヤバかった

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2024/02/16(金) 00:42:28 

    週末は推しのLIVEがある
    昨年末からずっと楽しみにしてたのに先週風邪をこじらせた挙げ句
    そのままコロナ陽性になってしまった

    一応ギリギリ行けるけど…まわりの人に迷惑かけるほうが嫌だなあと思って今回はあきらめることにした
    せめて数日早くかかっていれば行けたのにな…

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/16(金) 01:57:17 

    公式発信なら分かるけどオタク発信のタグ芸恥ずかしいし見たい情報が埋もれるからやめてほしい

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/16(金) 05:33:23 

    >>157
    今 トピ上位になってる某Gオタだけど(ライトだが)
    Xにいるオタの民度よ 情報垢信じて 公式発表出るまでおとなしくできない

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/16(金) 05:50:34 

    >>238
    その人 前々から某オタ関連になるとすぐ他のオタのこともアンチ認定して絡んでくるから某オタなのバレてるのに
    某ドラマトピ荒らしまくったのも棚に上げて アンチしてるの某ファンだって言ってガル民に怒られてた!って印象操作して被害者ヅラしてさらに自演してたよ(笑)

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/16(金) 06:03:50 

    >>245
    あー 今トピ伸びてるとこね~あのトピそいつと粘着モメサとアンチとXとガル行き来してる盲目しかいないよ
    言っちゃ悪いけどライトファンの意見なんて書いても無駄だよ通じないもん

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/16(金) 06:47:00 

    >>124
    こういうの全部やってる人を見ると搾取されてんなあ笑と思う

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2024/02/16(金) 06:48:36 

    >>245
    訳分からんがなんか大変そうな界隈だね

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/16(金) 06:50:14 

    >>236
    分かる。幼女とか本当に無理

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/16(金) 06:52:22 

    >>248
    絡まれたら厄介
    こいつがアンチしてるから事務所にスクショ送っといた 早く逮捕されろ とか言われたもん

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/16(金) 07:05:02 

    >>30
    自分某大人数グループファンだけど 5ちゃんのアンチスレ監視してるのバラした人いた

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/16(金) 07:29:21 

    ライブ行ったら、複数回見る前提でトークしたり
    最後の挨拶しててイラッとした
    こっちは親の看病の合間にやっと1回来たんだわ

    +23

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/16(金) 07:53:00 

    >>186
    性根が同じっていうのわかる笑
    お互いあっちが悪いんだから、を免罪符にどこでも大声で騒いでるもんね😅

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2024/02/16(金) 09:19:42 

    >>16
    ごめんね💦確かに嫌だよね反省しますマジで💦

    +6

    -2

  • 255. 匿名 2024/02/16(金) 09:25:55 

    >>220
    強烈なキャラファンに遭遇してキャラごと無理になったのはある
    キャラ自体は元々好きでも嫌いでもなかったし今もアンチって程じゃないけど、どうしてもあの時のファンがチラついてキャラのイメージも悪くなっちゃったんだよね
    犬に嚙まれたら噛んだ犬以外も苦手になったみたいな感じ

    +12

    -1

  • 256. 匿名 2024/02/16(金) 10:25:00 

    >>226
    某ボーイズグループ(雪だるま9人)のおばちゃんファン…人生で初めてアイドルにハマってしまったような感じの層がそんなイメージ。

    +10

    -1

  • 257. 匿名 2024/02/16(金) 11:42:28 

    >>137
    キャラ変えたらなりきりになってないよね。解釈違いってレベルじゃなくて、もうそのキャラの意味ないだろっていうのいるわ。語尾にだってばよ付けときゃナルト、くらい雑なの。フリーザとプリキュアくらいキャラ違うんだけど。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/16(金) 12:00:40 

    コスプレイヤー本当に無理
    視界に入れたくない

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2024/02/16(金) 12:22:12 

    >>46
    ギリ小中学生までだよね。pixivに稀にいるけど、文面からして本当に子供だとわかるし微笑ましい。
    大人が描く下手なイラストは笑えない。しかも下手なくせに依頼募集してるし頭大丈夫?って言いたくなる(笑)
    その最高峰がアルクマーシャ。地雷だから関わらない方がいい。

    +11

    -2

  • 260. 匿名 2024/02/16(金) 12:24:50 

    >>217
    そして子供と行く場所が子供が興味なさそうなオタクの聖地という。グッズを着せたり持たせたり。
    子供の意見聞いてるのか?

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/16(金) 12:47:50 

    人を選ぶネタ(特にBL 百合)で1ページ目にワンクッション置いてる人はエライと思う
    以下の要素を含みます
    原作改変
    腐向け要素
    〇〇×〇〇
    地雷だと思ったら回れ右してください
    的なやつ

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/16(金) 12:50:52 

    >>16
    心の底から同意
    BLは別に否定しないけど…元々BLの作品を堪能するだけじゃダメなの?なんで全くBLとは関係ない作品を、キャラを、そういう関係にしてXとかで垂れ流すの?大声で妄想話してはしゃぐの?嫌いな人もいるんだよー

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/16(金) 13:02:15 

    >>251
    好きな人もいれば嫌いな人もいて当たり前なんだから放っておけばいいのに
    自分が好きなものを嫌う人の存在自体が許せないとかいうタイプなのかなそういう人達って

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/16(金) 13:04:08 

    >>263
    事務所に通報できるようにだって

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/16(金) 13:14:49 

    >>97
    開き直って「変態なんです、すいませーん!」て態度で、嫌悪感抱くこちらが理解ない人みたいに扱われるのが腹立つ。

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/16(金) 13:25:19 

    >>39
    撮り鉄は低学歴発達系が多いよね。まともに働いてるのかって感じ
    普通の鉄道ファンが可哀想だと思う

    +6

    -2

  • 267. 匿名 2024/02/16(金) 13:33:01 

    >>16
    私BL作家さんが描いた普通の漫画(同人ではない)のファンになったら腐女子から敵対視されたよ
    自分は普通の漫画をBL目線で見てネットでさんざん妄想垂れ流してるくせに、BL作家さんが描いた普通の漫画に腐ってないファンがついたってだけで何故激怒するのか理解できなかった
    棲み分けできてれば別にって感じだったけどそれ以降はBLも腐女子も大嫌いになったわ

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2024/02/16(金) 13:40:44 

    自他境界曖昧な人が多いせいでマイナスの感想が言えない
    何が嫌いかより何が好きかで語れよ、みたいな風潮気持ち悪いからやめて
    何が嫌いか、どこが嫌いかだって言ってもいいでしょ
    自分の好きなものが少しでも批判されるとキレ散らかす人多すぎ
    人は人で色んな感想を持つものという当たり前のことを受け入れないのは異常
    誹謗中傷レベルで貶すことをやめさせるのは正しいと思うけど「好きじゃない」程度でも「そんなこと言う必要ない」とか言って黙らせようとするのはやめて

    +16

    -1

  • 269. 匿名 2024/02/16(金) 13:56:33 

    2次元の推しの死亡シーンのアニメ化が
    段々と近づいてきてる‥
    映画化されたりしたらちゃんと見に行けるか不安
    作品自体が好きだから最後まで見るけど
    虚無になりそうで怖い

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2024/02/16(金) 13:57:13 

    >>268
    これめっちゃわかる。嫌な人もいるって当たり前じゃん?否定されたら嫌な思いをするっていうけど、先に嫌な思いさせてる相手がいるんだってなんでわからないのかね。
    全肯定しか受け入れないなら仲間内で交換日記でもしとけばいいのに。

    +14

    -1

  • 271. 匿名 2024/02/16(金) 14:41:38 

    >>268
    ⛄️オタなんだけど自分
    今ガルちゃんにいる⛄️オタ完全にそのタイプ
    今回の曲あまり…… で はいアンチ、通報 だもの

    +10

    -2

  • 272. 匿名 2024/02/16(金) 14:44:18 

    >>40
    個人サイト時代と違って二次創作に出会ったときにマナーを学ぶ機会がなくなった。メディアがコミケやオタクを取り上げて興味持った一般人がグレーゾーンと知らずにSNS等でやらかす(無断転載含む)

    あと漫画アプリで少女漫画を読むようになって知ったんだけど、偏見で作った腐女子や夢女子を題材にした作品が結構ある。腐女子=ナチュラルにナマモノ萌えして本人に言うような奴とか、一般人に二次BL語りするとか。こんなのをロールモデルにした新規腐女子が増えてると思うと恐ろしい……

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/16(金) 14:50:19 

    >>254
    よこ
    別に反省しないで良いよ。公式側がNGにしてなかったら妄想はグレーゾーンだよ。ただ同志と語りたかったら鍵かけたり検索避けをしっかりしないといけないよね

    +1

    -2

  • 274. 匿名 2024/02/16(金) 15:19:04 

    >>133
    ケーポ推してるけど、課金が大きいくせにトレカランダムはきついものある
    スキルメン推しててもビジュメン来てほしいとか思うし、みんながそれなり以上のトゥモローバイトゥギャザー以外はきついものある

    +3

    -4

  • 275. 匿名 2024/02/16(金) 15:23:14 

    >>217
    アイドルのお渡し会とかに子供と一緒に来て目立とうとする人きらい
    自分の趣味と子供、きっちり分ければいいのに

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/16(金) 15:29:31 

    最前と天井のチケット代が同額なのはおかしい
    さらに注釈付き指定席とかステージサイドの一部見えにくい席を同額で売るのはがめついと思う

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/16(金) 15:31:49 

    >>53
    趣味で破産しても推しは同情すらしてくれない他人だからね
    自分の人生も大事にするのは当然だと思う

    +14

    -1

  • 278. 匿名 2024/02/16(金) 15:37:19 

    >>33
    それが正解かも
    最後はマウントの取り合いになってるのよくみる
    声の大きな仕切り屋さんには特に近づいたらいけない
    いい人ほど気を使って疲れて他界していく

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/16(金) 15:39:12 

    >>265
    ガチの変態は開き直らず一次創作でゼロからBL作って公序良俗守ってるよな(笑)二次創作でBL描けない時点で開き直る権限ないから!

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/16(金) 15:44:45 

    >>275
    いるいる!お渡し会、ライブとかでもいる!親がはしゃいでる反面、だんまりつまらなそうな顔してる子供いるよね。酷い場合、親は華美な一張羅、子供にキャラのコスプレさせたり。
    あと稀に臨月の妊婦が来てドン引きする(笑)万が一破水してライブ中断しないか気が散るから来ないで欲しい。

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/16(金) 15:47:57 

    >>74
    推しの気持ちの代弁者や庇護者を気取ってるオタク、いるね
    よく呼び掛けとかお気持ち表明してる
    母親ヅラするな!で引退したVtuberを思い出したわ

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/16(金) 15:53:40 

    >>274
    あそこはアクスタもランダムにするからな
    別グルでみたのは、ビジュアル人気の低いスキルメンのアクスタが譲祭りの果てにメルカリで最安値
    次からブラインドじゃなくなった

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/16(金) 15:54:39 

    >>33
    誰かと推しについて語り合いたい気持ちもあるけど、ライブ行けたとかグッズ何個買ったとか全部の作品把握してるとかそういうの気になってしまって一人で推してる。オタ友いない。

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/16(金) 16:02:47 

    >>5
    それでも貫けてるのすごいと思うし羨ましいな
    私は自認はオタクなんだけどもう何にもハマってない…

    ゲームとか好きでちょいちょいプレイしたり、アニメも毎シーズン1,2作品くらいなら視聴してるからオタクではない人達からすると「いやいやガル子はまだまだ十分オタクだよww」って感じなんだろうけど私自身はハマりジャンルがないことが寂しい、でも見つけ出す気力もない…

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/16(金) 16:07:00 

    >>163
    なんだその友達!?あなたの扱い酷くない?

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/16(金) 16:21:21 

    ペンライトの打点?の高さを誇るのにモヤモヤ…
    あと他のファンとは違うウチら最高みたいなノリも苦手

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/16(金) 16:45:54 

    キャラの雰囲気に全く合ってないスタジオでオタクの自我丸出しの生誕祭は自己顕示欲を感じすぎて苦手。誰しも持ってる欲だけど全面に出すぎてウヘェとなる。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/16(金) 17:12:07 

    >>16
    原作で男らしいキャラがBLの受けにされてて女みたいに顔を赤らめたイラスト流れてくるとキツってなる。
    あとその男らしいキャラのぬいを赤ちゃんみたいに扱ってる人。ミルクあげたり赤ちゃんみたいに泣いてる設定でヨチヨチあやしてる人が苦手。

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/16(金) 17:28:03 

    >>46
    別にネットに上げること自体は悪くないけど、そういう人に限って1枚ずつイラスト投稿してたりするの何なんだろう
    見づらいからまとめて欲しい

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/16(金) 17:40:28 

    >>プラスでもマイナスでも無いけど、何となく分かるな、、
    例えばアイドルなら、テレビ観て「好きだな〜」くらいの層とか、何回もライブ行ってCD何枚も買う層とかには何も思わないけど、たかだか表紙になってる雑誌数冊買って「ヲタ活本当にお金なくなる😭」みたいな層にはイライラする😅

    +1

    -3

  • 291. 匿名 2024/02/16(金) 18:43:56 

    同じ作品を推す友人との熱量の差にモヤモヤしてる。今年になってから情報を追うのをやめたが、イベントが控えていていつ相手に「ちょっと休んでます」と言おうか迷い中。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/16(金) 18:56:29 

    >>288
    同じ界隈かなw漫画やアニメとは似ても似つかない全く別人にされてるニ次創作とか「今日の〇〇」とかってベビーカーに乗せられてたり、お布団かけられてたり、哺乳瓶持たされてたり…そっとミュート

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/16(金) 19:05:47 

    2.5俳優、原作に媚び売ってるなーと思ってしまう時がある

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/16(金) 19:33:41 

    イベントがあるのが東京ばっかり。
    東京であったイベントのマスコットなので仕方ないけど。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/16(金) 19:35:22 

    >>289
    キャラ名で検索した時にずらっと並ぶ同じ人の下手絵はなんかのテロかと思ってしまう...
    本人真面目に描いてるんだろうけどね😅
    しかも似たような単なるバストアップ絵ばかりとか笑

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/16(金) 19:36:46 

    合うとか合わない以前にオタ友の作り方がわからない...

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/16(金) 19:39:12 

    >>87
    厚底はきな

    +1

    -2

  • 298. 匿名 2024/02/16(金) 19:42:19 

    >>111
    ドラマトピがジャニオタによる相手の女優への愚痴で汚染されて本当に迷惑だった
    ドラマの話したいのに!!

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/16(金) 19:47:58 

    >>138
    それ言う人って会場内で他の1人で来てる人に声かけたり出来るタイプだったりするよね笑

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/16(金) 19:48:02 

    >>78
    正直それは作者が少年向けだけに書いてなかったりするからなんとも
    少年だった人が連載を読んでるうちに大人になってることもあるし、読者層も大人沢山いるんでしょ
    美少年ばかりだして女読者に媚びてたり下手すると腐に媚びてる作品すらあるんだし

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/16(金) 19:55:06 

    >>182
    色んなタイプがいる
    女キャラは友達とか理解者になってたり
    自分に都合のいい世界だから何でもありなんだと思う

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/16(金) 19:56:10 

    >>190
    小説書こう!漫画ほど閲覧されないけど😭

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/16(金) 19:58:38 

    >>214
    ガルの漫画トピで貼られたことある
    色んな意味で良くないから苦言したらなんか荒れた...

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/16(金) 20:01:46 

    >>217
    付き合いあるとなんか興味ない子供の画像にも可愛いですねとかコメントしなきゃいけない気がしてめんどくさくなる

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/16(金) 20:02:51 

    >>265
    腐じゃないけどこれいる。「みんな変態だよね!」ってはしゃいでるけどそんなわけないだろ。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/16(金) 20:03:22 

    >>227
    私なら誰のものにもならなくて嬉しいかも...
    作中で選ばれなくとも227さんの本命だよ!w

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2024/02/16(金) 20:08:38 

    >>261
    それ好き
    完全な無地より暗くして見えづらくした1ページ目の上に文字入れしてるタイプのさらに好き
    好みの絵だったら地雷確認した上で開いてみるし

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/16(金) 20:09:40 

    >>305
    変態であるほど界隈で偉いみたい
    よくわからんよね

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/16(金) 20:18:20 

    >>16
    執拗に自分は原作推しをアピールする腐女子が嫌い。てか人間性を疑う。
    人様の作品を勝手にBL化して踏みにじるってやってることむしろアンチ寄りでしょ。
    なんでファンヅラしてるのか本当に謎。
    口だけでも原作推しって言っておけば誤魔化せると思われているとしてもムカツクし本気で性欲と作品愛を履き違えているとしたらドン引き。

    +6

    -2

  • 310. 匿名 2024/02/16(金) 20:21:59 

    愚痴吐き出せる場所があるの嬉しい
    別に何をどうしたいとか、変えたいとかやめてとかじゃなくて、ちょっと不満が漏れることくらいあると思うんだけど、こぼした瞬間に口塞ぎに来る人がいるから

    +19

    -1

  • 311. 匿名 2024/02/16(金) 20:33:11 

    >>303
    なにそれ最悪。ガルってsnsしない人多いから最低限の暗黙の知識とか知らないで暴れてる人いるよね。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2024/02/16(金) 20:41:52 

    推しのやらかしや運営の不手際があってお金が無駄になったレベルの場合でもマイナスなことつぶやくと、えー私は全然気にならないよ?荒れるのやめようよ!みたいなことわざわざ言ってくる人なんなん?

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2024/02/16(金) 20:50:28 

    >>310
    わかる
    愚痴いうと排除しようとする人ね
    ファンの数を減らしてでも自分の不快さをなくしたいだけ
    推しのためなんかじゃない

    +14

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/16(金) 21:05:06 

    >>97
    腐女子で鍵かけてない人ってマウント気質なのかなと思う。
    ファンなら普通は作者に迷惑かからないように言動に細心の注意をはらうものだけど我が物顔でキャラ崩壊させた二次創作を垂れ流してそれでまっとうな読者が離れても見て見ぬふりだからねえ。根底に人様の作品を乗っ取って人気にあやかろうとする狡猾さを感じるわ。人間性が腐ってるから腐女子以外が寄りつかなくなれば好都合くらいに思っててもおかしくない。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/16(金) 21:11:34 

    商業BLとか読めば良いのに。
    なんでBL要素がいっさいない漫画で腐妄想するんだろう。
    妄想するだけなら良いけど女キャラのアンチになってるのキモすぎ。
    その女キャラがいなくてもお前の推しはゲイじゃありませんから。

    +6

    -6

  • 316. 匿名 2024/02/16(金) 22:26:10 

    >>308
    変態ほど偉い、それあるよねw
    いくらリアルじゃないネット上とはいえ子供もいるようなオバサン達がしょっちゅう下ネタつぶやいてるのかと思うと気持ち悪い

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/16(金) 23:32:24 

    >>217
    私も子供はいるけど、趣味垢明言してるからたぶんそう言うの求められてフォローされてはないだろうなって思って子供の話題は避けてる。
    たまにオタ活に小さい子供連れて行ったり、グッズと共に、スタンプで顔隠してるとは言え子供の写真あげたりしてるのはちょっと無いかな。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/16(金) 23:53:54 

    ここでも書かれてるけど、二次創作で男キャラを女体化させたり個人的にはヒール履かせたりバニーガールとか女性のセクシー系の衣装着せるのが本当無理
    キっっっっショいんだよバーカ

    +5

    -6

  • 319. 匿名 2024/02/17(土) 05:43:59 

    >>72
    あの人だな
    わかる
    歌番組とか見てるとヒヤヒヤする

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/17(土) 08:16:19 

    >>305
    さらには、「私たちをここまで変態にさせる推しが悪い」とまで言い出すからね。そんなわけない。逆ギレするチカンかよって。

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/17(土) 08:49:41 

    >>84
    地方で子育て中で、やっと行けたのがラストライブツアーの一公演だったから、もう同じ空間で生歌聞ければ席なんてって感じだったけど、隣のオタク達がツアー全通してるみたいで他と比べてクソ席とか外れ席ってずっと言ってた悲しかった。
    会場デカくて、場所によっては人で姿見え無かったけどメインステージの時はよく見えてめちゃくちゃ悪くはなかったのに…

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/17(土) 11:51:23 

    >>271
    それだけならまだマシなほう
    スノ担に厄介なのがいるから

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2024/02/17(土) 12:12:08 

    >>319
    旧ジャニとかじゃなく、あまり売れてないグループだから、あなたの思った人とは違うかも
    歌番組もあまり出れてない…

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/17(土) 12:53:32 

    >>322
    突っ込まれると返信2つつけて自演してくる人だよね
    アク禁攻撃とか異常者とか言ってる人でしょ

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/17(土) 23:30:49 

    異性愛者のキャラを無理矢理 同性愛者にしたり
    同性愛者のキャラを無理矢理 異性愛者にするオタクがマジで地雷。
    こういう事するオタクはキャラ個人を全く大切にしてなくて、自分の自己満足&承認欲求を満たすためにそのキャラを利用してるだけ。

    +6

    -3

  • 326. 匿名 2024/02/18(日) 09:44:12 

    某乙女ゲーのソシャゲ、イベントの髪アバがロングヘアーばかりで飽きた。
    もうちょっとボブやミディアムとかバリエーション増やしてほしい。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/18(日) 12:48:26 

    ただ自分の好きなグループを褒めるだけで良いのに、何で他のグループやそのファンを下げたりするんだろう

    +7

    -1

  • 328. 匿名 2024/02/18(日) 15:12:07 

    2.5次元ではない舞台俳優を推しているけど、オタクの年齢層が高いから時間とお金を持て余してそうなおばさまばかり。劇場入りで並ぶと周りに聞こえるかのように大きな声でこの作品は今回で何回目だの共演者のあの俳優はよくないだの自慢や批判ばかりが聞こえてくる。特に相手役が元アイドルだったりすると悪口が酷い。舞台は楽しみだけど毎回オタクにうんざりする。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/21(水) 11:47:51 

    乙女ゲーム原作のジャンルにblしないでほしいし
    プレイヤーも男を選べるようにすべきとか的外れなこと言わないでほしい。
    乙女ゲームの意味わかってる?ってなる。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/21(水) 18:36:59 

    >>320
    本質は逆ギレするチカンと同じだよね
    一種の性加害

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/23(金) 07:18:40 

    女性Vtuberにハマったけど、引退時にガチ恋男が告白して振られてキモかった
    よく推しと結婚したいって言う人いるけどそれくらい好きって意味でガチ恋は概念だと思ってたよ…SNSで逐一報告すんな

    もう供給ないの悲しいし、転生後の見た目が好きになれなくてつらい

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2024/02/23(金) 17:53:25 

    フォロワーに文字書きがいて、小説読んで、いいね増やしてって言われて読んだんだけど
    オタクになって初めて、二次創作に嫌悪感を抱いた。

    文章覚えたての小学生低学年の子が書いて投稿したなら可愛いんだけど。

    文章の所々に(●︎´-` ●︎)とか(^^;)とかへんな絵文字
    台本書き…

    レベルが低くて、低くて
    読むに耐えないレベルで途中からフェードアウトした。

    絵でも、文章でも壊滅的に下手な人はチラシの裏にでも書いててほしいです。
    プロを目指すとかそんなレベルの話ではなくて
    単純に怖い…

    数年前から投稿してるって言ってたけど
    どう見ても、センスないし。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/23(金) 18:05:19 

    >>217
    わかります…
    結婚報告、子供日記はママ友とか身内同士でlineでやってほしい。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/25(日) 01:57:24 

    >>326
    ポケモンSVやってる人だけど逆にロングの髪型を増やして欲しいと思ってる
    短い髪型ばっか

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/02/25(日) 13:36:27 

    ファンが無理で応援する気なくなることある
    その人の環境変わって新しくついたファンの人たちが配信にきてから、〇〇できてえらいとかばぶみたいな単語が並ぶコメント欄になってきつくて離れた
    話やリアクションおもしろくて推してたけど今は配信全く見てない

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/25(日) 15:17:30 

    SNS見てると攻撃的オタクや顕示欲高すぎるオタクやばいなって思うようになった。
    イベントでランダムとか関係なくアホほど買っていらないのは交換するのも在庫切れの原因なのに、公式に文句言ったり、その人も悪いけどマナー違反な人写真撮って晒したり、ちょっとした呟きに噛みついて仲間と一緒に叩いたり…かと思えばコスの人達の可愛い可愛い合戦が流れてきたり…
    怖過ぎて交流したくない笑

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/25(日) 18:48:01 

    【一次創作】創作活動の悩み【二次創作】ってトピ見たらまさに同人女の感情だった。
    表では仲良くしてるけど嫉妬エグかったり感想求めてる人や大手に文句言ってたり承認欲求エグかったり。
    見る目が変わりそうだから閉じたけど、ROM専は見たらダメだね。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2024/02/28(水) 00:42:55 

    たまにアンチに捏造エピソードでネガキャンされてるのを見かけても反論する文章力も無いし火に油を注ぎそうで何も言えずモヤモヤ

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2024/02/28(水) 09:15:17 

    本当に同意しかない。 マジョリティもそうだが何よりオタクコンテンツが陽キャやコミュ強のある人間、やたら容姿のいい女に居場所を奪われてしまった&乗っ取られてしまったなと数年前ぐらいからずっと思ってる。
    自分もオタクだしこんな事言うと老害扱いされそうだが、今はオタクというものに対して居心地の悪さを感じてる。
    【愚痴】オタクの抱えるモヤモヤ【発散】Part4

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/01(金) 12:38:20 

    >>219
    自撮り、結婚、育児、旦那・嫁、ペット。
    これらの報告あるあるだよね。
    趣味垢といえども、みんな呟きたいこと呟いてんだなーって思う。
    私は見たくないけどw

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/08(金) 13:47:16 

    ズレてるヲタク程無駄に引っ掻き回すうんざり

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/12(火) 20:44:42 

    推しがパパ活みたいなことしているの今知って悲しい。
    事務所も見て見ぬふり 誰か本気で立ち入って止めてくれ
    ライブの楽しい余韻のこってる

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2024/03/12(火) 20:53:06 

    相談にのってほしい。

    推しの生配信があって楽しく見ていたんだけど推しがパパ活みたいなことしているって発言した。
    しかも相手は推しに仕事を提供している関係者。
    事務所が弱小すぎて黙認している。
    ちなみに女性の推しです。名誉のために誰とは言わない言いたくない。
    まともな人が立ち入ってくれよ 

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2024/03/14(木) 16:37:21 

    推しがパパ活みたいなことしてるって書いた人です。
    昨日の配信では推しが事務所スタッフにホテルに無理矢理連れて行かれて、お風呂で。
    どこに助けっていうか、やめてもらえるよう、対応してもらえればいいかな?性的な虐待の疑いがあることを匿名で私の名前がわからないかたちで通告したい。

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2024/03/15(金) 07:40:02 

    >>344
    インターネットホットラインセンターとかはどうかな。
    あそこ匿名通報できるよ

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/15(金) 20:38:33 

    >>345 344です。
    本当に有難う、助かります。

    今日も配信があったんだけど、推しが行きつけの飲み屋で事務所の人と飲んでて、途中外に出て、事務所のお偉いさんっぽい人に何か性的なことをされたっぽくてもう悲しくてやりきれないです。

    超弱小事務所だし、推しの知名度も低すぎるので、なかなか周りが動いてくれないよ

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/16(土) 13:18:53 

    とにかく推しが置かれてる環境がおかしいてか異常

    推しの発言

    お触りたかったら、金払えって男性に言う
    友だちに、高級ブランドをスポンサーからもらったことを自慢した後にその友だちが「〇〇(推しの名前)」いいなって言ったら脚広げて買って貰えばいいのにって 

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/16(土) 18:51:24 

    >>346
    345です
    とてもお辛いですね…。警視庁にも通報してみてはいかがでしょうか。電話に抵抗がなければ匿名通報ダイヤルもありますよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。