ガールズちゃんねる

恐怖体験って思い出せなくなるものですか?

64コメント2024/02/15(木) 12:17

  • 1. 匿名 2024/02/14(水) 23:13:46 

    恐怖体験って思い出せなくなるものでしょうか?主は東日本大震災を仙台市中心部で働いている時に体験しました。
    しかも10階建てのビルのちゅうふくで働いていて揺れが起きてから非常階段で降りてビルの外でいて、ものすごく強くてそして長い揺れを経験したのは覚えているのですが、その揺れの大きさとか怖かったことって割りとすぐ思い出せなくなりました。
    脳が思い出させないように気をきかせているのでしょうか?

    +43

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/14(水) 23:14:18 

    >>1
    出産とかも思い出せない
    あんなに辛かったのに。

    +39

    -3

  • 3. 匿名 2024/02/14(水) 23:14:52 

    >>1
    恐怖体験って思い出せなくなるものですか?

    +0

    -22

  • 4. 匿名 2024/02/14(水) 23:15:18 

    恐怖体験って思い出せなくなるものですか?

    +30

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/14(水) 23:15:36 

    恐怖じゃなくて憎しみだけど過去のいじめは覚えててフラッシュバックするよ
    毎日1人でキレてる

    +75

    -2

  • 6. 匿名 2024/02/14(水) 23:15:46 

    そうらしいけど、フラッシュバックする事もあるみたい
    ライブとか楽しすぎても記憶飛ぶよね

    +39

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/14(水) 23:15:47 

    私も著しくストレスを感じていた頃の記憶は曖昧になっている。脳に守られてるのかなって思う。

    +49

    -0

  • 8. 匿名 2024/02/14(水) 23:16:18 

    >>4
    ドリー可愛いな

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/14(水) 23:16:32 

    自己防衛反応

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/14(水) 23:16:46 

    文字通りに思い出せなくなる=記憶が消えるみたいなことじゃなくて、思い出してもパニックにならずに折り合いがつけられるようになる感じかな。時間が解決するってそういうことだと思う。

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/14(水) 23:17:18 

    生きてく為の防御反応だよね。
    辛い体験したね、考えない様にしとこ。

    +43

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/14(水) 23:17:28 

    私は自ら反芻するから脳にこびりついてしまってる…

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/14(水) 23:17:34 

    トピタイの通りなら世の中にPTSDは無いと思うから

    思い出せなくなるって僅かだと思う
    例えば多重人格になって覆い隠すとか記憶をすり替えるという
    事例はあるけどね

    +2

    -11

  • 14. 匿名 2024/02/14(水) 23:17:36 

    私はいじめられてたらしいけどはっきり思い出せない

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/14(水) 23:18:34 

    >>1
    思い出せないんじゃなくてパニックになってて覚えてないんじゃないの?
    私も能登の地震経験したけどちょいちょい記憶曖昧だわ

    +6

    -3

  • 16. 匿名 2024/02/14(水) 23:18:40 

    >>2
    マイナスついてるけどよく聞くよね。
    恐怖というか痛みを忘れちゃうって

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/14(水) 23:18:50 

    >>2
    多分、次も子供産めるようにと思い出せない様に脳が処理してるのかも。

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/14(水) 23:19:06 

    >>1
    思い出す材料がそもそもないんだと思うよ

    今の主は「東日本大震災」、「10回建てのビルが凄い揺れ」を感じた時に怖がって当たり前だ、絶対怖がってたはずだで思い出そうって事になってるよ。

    そもそもが怖がってないんだよ。
    必死だっただけで怖がってはないよ

    +1

    -15

  • 19. 匿名 2024/02/14(水) 23:19:46 

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/14(水) 23:19:53 

    >>1
    結構真面目に瓦礫の下敷きになった私は今でも建物の真ん中(室内だとキッチンとか脱衣場とか)行くのですら怖いし無意識に足震えたりするよ。閉所恐怖症とかでは無いと思うけど、今はお風呂もトイレもドア閉めるの怖いしエレベーターも無理だからいつも階段。

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/14(水) 23:20:46 

    メンタルが不安定な時にフラッシュバックするよ
    そういう時に思い出して相手が憎たらしくなるよ

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/14(水) 23:21:20 

    >>12
    私も。でも反芻しすぎて本当の記憶なのか盛ってるのか分からなくなってくるw

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/14(水) 23:22:16 

    >>4
    魚って稚魚の時が1番かわいい

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/14(水) 23:22:34 

    辛かった出来事って、断片的に記憶に残るだけで詳細まで話せるほど覚えてないよね。

    それに似通った出来事があるとストレスを感じるから、脳の深層には残ってるんだろうけど。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/14(水) 23:23:52 

    子供の頃にツライことがあったんだけど、出来事は覚えてるんだけど薄い膜がかかってる感じというか夢を俯瞰で見てる感じと言うかモヤがかかった状態に近い
    その時思った事は何故かしっかり覚えていて現実逃避みたいに当時飼ってた犬に餌あげなきゃって飼い犬の事ばかり考えてた

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/14(水) 23:26:04 

    とてもショックなことを忘れちゃうことあるよ
    解離性健忘っていうのかな?

    私も思春期に経験した衝撃的な出来事をすっかり忘れてしまって
    大人になってからあるきっかけで思い出して
    その後精神的に参ってしまいしばらく心療内科に通院してた

    あんなに衝撃的なことなのになんで忘れちゃってたんだろうと今でも不思議
    たぶん心を守るために自分で記憶に蓋しちゃってたんだろうね

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/14(水) 23:26:24 

    >>1
    脳があなたを守るために思い出さないようにしてるんだろうね。
    主の経験と引き合いに出すのは気が引けるけど、私は東日本大震災の時、渋谷の雑居ビルの地下でバイト中だった。
    地下でも結構揺れてその時立ちくらみみたいな目眩のような感じがあって、地上に出ても周りの雑居ビルがグワングワン揺れていたのをよく覚えてる。
    だから元旦と月末に東京も揺れた時、いまだに目眩がする。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/14(水) 23:26:43 

    育児ノイローゼだったけど、その時の記憶がかなり曖昧。
    辛かったと言う事しか思い出せない。

    職場虐めにあった仕事の最悪な記憶は忘れたいのにずっと覚えてて思いだすとイライラするのに。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/14(水) 23:26:56 

    創価学会の組織的ストーカーかな。悪評 盗撮 盗聴なんでもござれだったけど、全て名誉回復してくれた 敏腕弁護士に感謝🥲あと遠い親戚に芸能界の大御所にこの件にブチキレてくれていろいろな力が動いてくれて、あれやあれよカタがついた。今はハンダ持ってる子達がやってるぐらいになった。あとは賠償金払ってくれるかな〜

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/14(水) 23:27:28 

    >>2
    思い出せないわ
    痛かったって言ってもなんか言葉だけで思い出してる感じ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/14(水) 23:29:02 

    >>4
    ミニドリー可愛ええ

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/14(水) 23:29:31 

    地震も怖かったけど、荒浜?に死体がたくさん打ち上がってるってニュースが怖かった。聞き間違いだったか、デマだったけど。ウチは平野だったから揺れだけだけど、津波が来た地域の人達はもっと怖かったのだろうなって思う。津波の映像をニュースで繰り返して見て、首都圏の人がトラウマになってたけ。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/14(水) 23:29:47 

    >>22
    >>12
    発達障害の症状も一つですね。
    嫌な記憶の反芻とより悪い記憶への改ざん
    何度も繰り返して思い出してるうちに、どんどん事実よりも悪い記憶にアップデートされていく。
    虐待されてないのに大人になっても突然親に虐待されて育った!と言い出すのも虚言ではなく記憶の反芻と改ざん。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/14(水) 23:31:17 

    学生時代の黒歴史が、霧がかかったようになってて無意識に封印してたけど、20代半ばで一気に記憶が鮮明に蘇って、パニックになりました。
    忘れた方が幸せなこともある。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/14(水) 23:34:07 

    >>1
    東日本地震は津波で亡くなった人が多かったよね。揺れた事によって物が倒れて怖かったとか知り合いが亡くなって悲しかったがないならそんなに記憶に残らないかもね。3月11日もうすぐだね。元気で暮らせて良かったね。

    +0

    -3

  • 37. 匿名 2024/02/14(水) 23:37:50 

    >>1
    思い出す事は出来る
    普段忘れているだけかな

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/14(水) 23:40:36 

    >>26
    後ろにいるよ

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/14(水) 23:41:19 

    >>4
    Hi ,Im dory
    I suffer from short-term memory loss

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/14(水) 23:41:39 

    UFOをすごい近くで見て、うわああああ!ってなった後の記憶がない
    記憶消されたんだと思ってる

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/14(水) 23:47:20 

    あるある〜
    私は両親からの性的虐待だけど重大なものは忘れる事無く覚えてるけどたまにこまごまとした記憶がパッと脳内に浮かんでうわぁ今思いだした〜ってなる時がある若い頃は皮膚がゾワゾワしてめくりたくなるような不快感あるけど今はもうね、ただ無駄に思いだすだけでさ

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/14(水) 23:57:50 

    酒を飲むようになったらめっちゃ酔った時に忘れていた嫌だった時の記憶が出てくる出てくる。
    理性が頑張ってるのかなって感じ。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/14(水) 23:58:45 

    人が怖い
    対人恐怖症かもしれない
    怖い怖い怖い怖い
    人の顔が怖い
    人の顔が見られない
    怖い怖い怖い怖い

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/15(木) 00:03:25 

    >>31
    確かに痛くて苦しんでた事は覚えてるんだけど具体的にどんな痛みかと聞かれると分からない

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/15(木) 00:04:55 

    母親が飛び降り自殺した現実に恐怖
    どんな風に飛び降りたんだろうとか
    飛び降りるときどんな心境だったんだろうとか

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/15(木) 00:18:58 

    >>15

    なんでこんなマイナスついてるんだろう。
    能登地震も怖かったよ。未体験の揺れだったし。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/15(木) 00:20:24 

    性被害あったんだけど、何年も忘れてた
    ふとした時に同じことをされた人がニュースに出ていて、思い出してしまった

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/15(木) 00:25:07 

    普段は忘れてるけど生理前になると思い出して1人イライラしたり、恐怖でドキドキする。そんな時は「あー悪魔がついてんな」って思うようにする。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/15(木) 00:29:47 

    >>17
    子育てサロン?でそんな事聞いた。じゃないと何人も産もうと思えないでしょって。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/15(木) 00:33:15 

    >>18
    パニック過ぎて情報処理出来てないのはあると思う

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/15(木) 00:54:46 

    父親の顔面マスク姿
    横山緑みたいな

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/15(木) 00:57:12 

    津波の映像見るのが好き
    見てると楽しい
    幸せ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/15(木) 01:22:31 

    小学生の高学年の頃に一度だけ心霊体験をした
    その時のことを20代半ばまではっきりくっきりと覚えていて親や親戚にも詳細に話していたのにアラフォーの今はその時の事をかなり忘れかけていて、あれは夢だったんじゃないかとさえ思えてきた
    こんなにハッキリ見えるのか!!ってくらいしっかり見たことだけは覚えてるんだけどなぁ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/15(木) 01:26:00 

    >>22
    めちゃくちゃ分かるww

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/15(木) 01:34:11 

    >>47
    性犯罪ニュース多すぎて私も思い出しちゃった
    辛いからもう一回忘れたい

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/15(木) 04:03:16 

    >>55
    私ももう一度忘れたい。
    同じような方がいて少しホッとした。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/15(木) 04:21:43 

    >>23
    魚に限らず動物は赤ちゃんの時の方が可愛いのが多い気がする。

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2024/02/15(木) 05:03:33 

    時々夢見てうなされる、10年くらい。20年経つ今でもたまに。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/15(木) 05:44:43 

    >>1
    虐待を受けてたサバイバーだけどフラッシュバックはなくならない
    それから意識から遠のいた部分も無意識下では存在して他人に対する極度の緊張とストレスが原因不明に起きて対処のしようがない

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/15(木) 06:04:04 

    人って死の時の恐怖覚えていたら気が狂うと思う。お年寄りが大病して死にかけた後に怖さが残っていると緊急じゃないのに不安から救急車呼んでしまうらしい。近所にもそういう人がいてかなりの頻度で救急車呼んでいた。若い人でも忘れられなくて頻繁に思い出していたらそうなると思う。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/15(木) 09:27:46 

    強烈なことはそんなに忘れない。
    人の貧乏ゆすりの振動でも思い返す。
    パニックにはならないですが。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/15(木) 10:05:25 

    >>2
    どれくらいの年月で忘れるものですか?

    私出産したの約2年前なんですけど、今でも鮮明に覚えていてつわりの辛さも忘れられないです 泣

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/15(木) 12:08:49 

    >>1
    いやいや
    わすれない

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/15(木) 12:17:01 

    >>4
    これサムネで見たら青鬼かと思った

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード