ガールズちゃんねる

薄毛にオススメの髪型

77コメント2024/02/16(金) 14:24

  • 1. 匿名 2024/02/14(水) 20:42:18 

    髪の毛が薄いアラフォーです!
    髪ぺたんこ、うねうねではねる、どうすればよいかわかりません。
    帽子被りたいんですけど、特に前髪が薄くてどうしたらいいか…とりあえず伸ばすことにしました。
    髪の毛薄い方、どんな髪型にしてますか?ショートボブがオススメに上がってきますけど、できたらもう少し長い髪にしたいです。

    +49

    -0

  • 2. 匿名 2024/02/14(水) 20:42:38 

    丸刈り

    +3

    -4

  • 3. 匿名 2024/02/14(水) 20:42:57 

    薄毛にオススメの髪型

    +52

    -7

  • 4. 匿名 2024/02/14(水) 20:43:04 

    アラフォー女性で薄毛???

    +0

    -30

  • 5. 匿名 2024/02/14(水) 20:43:04 

    薄毛にオススメの髪型

    +10

    -11

  • 6. 匿名 2024/02/14(水) 20:43:09 

    >>1
    ロング以外ならいいのでは?

    あれはパーフェクトな髪質以外はダメ

    +2

    -15

  • 7. 匿名 2024/02/14(水) 20:43:12 

    薄毛にオススメの髪型

    +1

    -34

  • 8. 匿名 2024/02/14(水) 20:43:18 

    薄毛にオススメの髪型

    +2

    -14

  • 9. 匿名 2024/02/14(水) 20:43:20 

    顔のタイプや輪郭にもよると思うよ
    私は面長だから前髪作ってる すごい後ろから持ってきてるけど…

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/14(水) 20:43:20 

    薄毛にオススメの髪型

    +12

    -5

  • 11. 匿名 2024/02/14(水) 20:44:12 

    >>1
    ボブからミディアムは?

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/14(水) 20:44:34 

    高齢の方がパーマかけてるのは薄毛隠しらしいけどね

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/14(水) 20:44:43 

    ショートでおばさんがパーマかけるのってボリューム出すためなんだろうなって最近思ってる

    +55

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/14(水) 20:45:12 

    >>3
    やめてww

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/14(水) 20:45:20 

    >>9
    わたしも前髪作ってるセミロング
    てっぺんの方から持ってきて強引に前髪にしてる…

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/14(水) 20:46:00 

    ウィッグつければ好きな髪型に近づけるならウィッグつける選択肢もある

    +50

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/14(水) 20:46:40 

    >>16
    ウィッグすると頭皮に負担かけてより薄くなるから注意

    +32

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/14(水) 20:46:44 

    ウィッグ。楽だし可愛いと思う。

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/14(水) 20:46:56 

    広末涼子ってあんまり毛が多いイメージない
    あのことは一旦置いといて、参考にしてみたらどうだろ
    薄毛にオススメの髪型

    +92

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/14(水) 20:47:18 

    ロングにすると少ないなりにも髪の重みでボリューム出ないから、ミディアムくらいにしてる
    ドライヤーする時も根本起ち上げて、髪の内側にスプレーしてボリューム出してます
    あと定期的に分け目を変える

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/14(水) 20:47:23 

    >>10
    じわる

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/14(水) 20:48:30 

    >>1
    坊主にしてウィッグ!
    わたしもしたい!まだあと一歩勇気がほしい

    +22

    -3

  • 23. 匿名 2024/02/14(水) 20:49:32 

    前髪が最近気になりだしたんだけど、前髪のクセがひどいから作ってない
    明日カットに行くけどショートのウルフにする予定
    ボブは飽きたアラフォーです

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/14(水) 20:50:53 

    うちの母も薄毛だから、わたしもアラフォーくらいには薄くなると思う
    そうなったらウィッグにする
    こないだフォンテーヌ見てみたら、数万とかで安かった
    こんなメジャーなところでお手頃ならもっと安いのあるんだろうなと思って、DAISOいったら、エクステ売ってた
    いつかのためにウィッグ探し中

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/14(水) 20:50:56 

    >>16
    ウィッグは夏暑いし、長時間付けるのはしんどい

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/14(水) 20:51:14 

    夏になると汗でもっとぺったんこになるので、もう夏はこないでほしい…ずっと冬のままでいてほしい

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/14(水) 20:51:18 

    美容室でセットしてもらってた時、隣の母が髪の根元にパウダーを付けてもらっててすごいふんわりしたボリュームが出てた。あれ何だったんだろ?

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2024/02/14(水) 20:51:41 

    薄毛にオススメの髪型

    +0

    -8

  • 29. 匿名 2024/02/14(水) 20:51:44 

    金髪に染める

    +0

    -5

  • 30. 匿名 2024/02/14(水) 20:52:47 

    髪少ない子の切っぱなしボブ可愛いと思う
    明るめのカラーで

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/14(水) 20:53:34 

    髪って案外重い。バッサリ切ったときに髪の重さを実感した人も多いと思う。

    ショートとボブがおすすめされるのは、髪が長いと重みからふんわりさせるのが難しくなるからじゃないのかな?

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/14(水) 20:55:09 

    薄毛にオススメの髪型

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/14(水) 20:57:23 

    私のえりあし部分の髪をあげるよ
    ジャキジャキジャキ✂

    +1

    -3

  • 34. 匿名 2024/02/14(水) 20:58:32 

    はっきり言って薄かったら何しても無駄だと思う。インスタのヘアスタイルチェンジのbefore after見てもだいたい微妙だもの。

    +9

    -9

  • 35. 匿名 2024/02/14(水) 20:58:54 

    >>3
    クリリンは剃ってるだけだわ。天津飯は知らない

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/14(水) 20:59:51 

    >>16ですがウィッグってあんまよくないんですね…候補かはずそう

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/14(水) 21:02:47 

    薄毛にオススメの髪型

    +44

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/14(水) 21:04:19 

    ベリーショートにして髪の色も明るくする

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/14(水) 21:07:19 

    >>1
    分け目が薄くなって全体に薄くなったから前髪作ったら復活した!

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/14(水) 21:14:55 

    >>1
    思い切ってヘアタトゥーしたら?目立たなくなるよ
    薄毛にオススメの髪型

    +8

    -16

  • 41. 匿名 2024/02/14(水) 21:16:07 

    >>19
    あのことってw
    確かに細くてあんまり量もない感じだよね。
    でも顔が小さいから気にならないのかも。私は顔が大きくて髪が薄くなってきたからみすぼらしい感じになってるのよ…
    短くするしかないのかな〜😖

    +39

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/14(水) 21:20:24 

    >>35
    ちなみに亀仙人はただのハゲ

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/14(水) 21:22:55 

    みんな友達の分け目見たりする?

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/14(水) 21:25:45 

    女性用育毛剤のモルティとか使ったら?

    幅の広いカチューシャやヘアバンドしたりしてごまかしたり、長めの髪を結んだりして固定してまとめることで薄毛を隠してカバーしたら?

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2024/02/14(水) 21:34:35 

    >>1
    薄毛にオススメの髪型

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/14(水) 21:38:10 

    ウィッグ買って上手な美容師さんにカットしてもらうとちゃんと馴染むよ!今のウィッグって進化しててひと昔前の被ってます感ないから大丈夫

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/14(水) 21:48:52 

    サプリ飲み始めた
    効いてほしい

    明るくしてショートなんかにしたら顔デカブスだから害のある肉塊になっちゃう

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/14(水) 21:51:06 

    >>22
    つ৲(● ̍̑⚈ ̍̑●)৴⌣̈⃝勇気りんりん

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/14(水) 21:54:43 

    私は諦めてウィッグだよ。ラク

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/14(水) 21:55:29 

    ショートの軽いパーマ一択
    カラーも茶色にすると薄毛は目立たないよ

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/14(水) 22:02:13 

    >>19
    カンカン帽のてっぺんを斬新に切り取って被ってたよね
    蒸れないけど、紫外線のダメージはありそう

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/14(水) 22:04:49 

    聖子ちゃんカットでフンワリとボリューム感を出す!!

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2024/02/14(水) 22:26:45 

    >>19
    この人と加護ちゃんは一時期だいぶ少なくなってたけどちょっと戻ったよね
    何をしたんだろう
    あと鬼奴さんとか森三中村上さんとかも

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/14(水) 22:28:42 

    >>40
    これって全体的に薄くなったり白髪になったりしたらタトゥーしたとこだけ色が目立たない?

    +33

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/14(水) 22:32:17 

    前髪ウィッグ使ってる 頭皮に良くないとかもいうけど、そんな事言ってらんないし、付けて自信がつくんだから付けちゃってるわ
    前髪あるだけで見た目ほんと変わる
    薄毛にオススメの髪型

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/14(水) 22:36:16 

    私もウイッグお勧め。
    頭皮に悪いっていっても、主さんの場合も、何か治療的なことしないと恐らく元通りにならなくないですか?
    私は抗がん剤でやむを得ずなんですが、先日ウイッグ買いました。
    多分まともな髪は生えてこないから、一生ウイッグのつもりです。
    出かけるときだけつけて、家は帽子で負担を減らす。
    色んな髪型楽しめますよ。
    白髪染めもしなくていいし。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/14(水) 22:39:48 

    >>32
    かわいい

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/14(水) 22:42:59 

    >>47
    私はあおさが髪にいいと聞いて数日前から食べてます
    髪がスカスカなので効いてくれないと困ります

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/14(水) 22:47:52 

    >>6
    私もロングはすすめない
    重さで余計にペタンとし地肌が見えやすくなり、シャンプーしにくいまたはしすぎて脂出るし、縛る場面もあるから毛根に負担行く

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/14(水) 23:19:56 

    >>32
    首は?亀ってこんな感じ?

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/14(水) 23:31:27 

    >>55
    これ色はどうやって合わせるの?美容師にこの色にしてくれっていうの?
    最近は自然なウィッグも増えてるみたいだよね

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/14(水) 23:54:40 

    元々薄毛で産後で更にやばくなってミノキシジル飲み始たら1年たらずでまじ生えた。副作用で更にまた抜けるけどそれ耐えたらどんどん生えてくるよ。ずっと飲み続けなきゃいけないけど。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/14(水) 23:56:17 

    >>35
    髪が生えない種族かもね

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/15(木) 00:33:25 

    最近ミノキシジルの塗る2%使って1ヶ月だけど更に抜けてスカスカになっちゃって続けるか迷う😢センターわけでまとめてるけど負担になりそう。でもショート似合わないんだよね…

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/15(木) 00:42:43 

    >>1
    皮膚科で薄毛のところにステロイド注射してもらえますよー
    保険も適用されるので、悩んでるなら皮膚科に行ってみて!
    昨日、2人注射やってて、随分生えてきましたね、って言われてるのが処置室から聞こえてきたよー

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/15(木) 01:22:14 

    直毛サラ艶でボリュームのある髪だったから自分だけは歳とっても絶対に薄毛になるわけないと思ってたのに35歳頃から前髪ハゲ散らかしてきて40過ぎてうねりや白髪も加わって酷いありさまになった
    おばさんが髪短くしてパーマかける意味を理解した。

    育毛スプレー三年目まったく効果なし
    諦めてる

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/15(木) 03:22:54 

    >>3
    個人的に素晴らしいトピ画w

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/15(木) 05:17:55 

    >>1
    ショートボブは嫌なのはわかるけど私も嫌々セミロングから襟足が隠れる程度のボブにしたら髪質が良くなって薄毛がほんの少しマシになりボリュームが出ました。髪の重さで毛根をひっぱらないのと栄養が行き渡るのからかも。また伸びるので一度試してみるのをおすすめします。手入れも楽だし垢抜けました。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/15(木) 11:22:31 

    >>28
    誰?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/15(木) 14:47:12 

    >>64
    それ効いてるから抜けてる
    耐えよう

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/15(木) 15:43:53 

    >>61
    この黒丸みたいなやつがそれぞれカラーだから、自分の髪色に近いウィッグを選ぶよ くしでなじませればわりと目立たない あと根本がブリン加工してるカラーのウィッグもあるから、私はそれ使ってる〜

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/15(木) 20:12:37 

    >>65
    えー、本当ですか!
    皮膚科で治療できるなら行ってみたいです!

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/15(木) 20:35:46 

    >>70

    ここでやめたら抜けただけで終わりですよね…🥲

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/16(金) 00:57:56 

    >>66
    増毛剤っていうのは育毛剤と発毛剤があって、育毛剤は今ある細くて弱い毛を健康な毛に生まれ変わらせるための薬剤だから、毛量自体が少なくなってるのであれば、発毛剤の方を使わないとあまり意味がないよ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/16(金) 13:42:33 

    >>26
    夏は汗で髪がうねるのと、何より頭皮への刺激が強過ぎて夏終わる頃から抜け毛が酷くなる、、

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/16(金) 14:16:49 

    スカルプdボーテの赤いボトルのエッセンスが良いけど高すぎて同じ成分入ってるやつ無いかなと思って調べたらコラージュフルフル出てきてエッセンス使ってるけど結構良い!スプレーよりエッセンスが良かった

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/16(金) 14:24:14 

    白髪があるからカラーしてる人多いと思うけど市販のカラー剤やジアミンが頭皮に良く無いと聞いてからジアミンが成分の1番下になったやつに変えたら髪にも頭皮も良くなってきたよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード