ガールズちゃんねる

夫がいつまでも自分を好きでいるだろうって自信ありますか?

245コメント2024/02/15(木) 14:13

  • 1. 匿名 2024/02/14(水) 08:58:08 

    時々タイトルのようなことを思ってしまいます
    皆さんは自信ありますか?
    (よかったら結婚年数と一緒に教えてください)

    +38

    -10

  • 2. 匿名 2024/02/14(水) 08:58:33 

    あるよ

    +178

    -18

  • 3. 匿名 2024/02/14(水) 08:58:34 

    ははは、どうでも良い

    +69

    -18

  • 4. 匿名 2024/02/14(水) 08:58:51 

    夫がいつまでも自分を好きでいるだろうって自信ありますか?

    +102

    -4

  • 5. 匿名 2024/02/14(水) 08:59:00 

    自信しかないね

    +112

    -10

  • 6. 匿名 2024/02/14(水) 08:59:25 

    ない
    自分もないし!笑
    でも家族愛はある、きっと。

    +175

    -4

  • 7. 匿名 2024/02/14(水) 08:59:36 

    当たり前
    旦那が私しかいないから結婚してあげたんだし

    +19

    -29

  • 8. 匿名 2024/02/14(水) 08:59:37 

    お互い親もいないから、夫と出会って良かった。

    +52

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/14(水) 08:59:47 

    8年目
    あります!

    +33

    -5

  • 10. 匿名 2024/02/14(水) 08:59:56 

    ずっと好きだろうね
    まだ独身だけど

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2024/02/14(水) 09:00:04 

    すーきすきすー
    ふーわふわふー

    +6

    -4

  • 12. 匿名 2024/02/14(水) 09:00:07 

    ある
    結婚24年

    +95

    -8

  • 13. 匿名 2024/02/14(水) 09:00:07 

    胃袋がっつり掴んでるから大丈夫
    料理は大好きだし美味しいと思う物が全く一緒なんだわ

    +20

    -19

  • 14. 匿名 2024/02/14(水) 09:00:21 

    結婚20年です
    今後のことは分からないけど自信はまあまああります。

    +18

    -6

  • 15. 匿名 2024/02/14(水) 09:00:26 

    結婚10年目、付き合いから入れると15年
    多分ずっと好きでいてくれると思ってる

    +18

    -7

  • 16. 匿名 2024/02/14(水) 09:00:46 

    自信はないけどだからこそ感謝を口に出して言うのは忘れないようにしてる。結婚4年目。

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/14(水) 09:00:47 

    >>1
    12年目。
    自身はない。
    お互いに。
    たぶん他に言い寄られたらころっとその人を好きになるかと。
    でも子供のことだけは二人とも本当に大切だから、子供のためはお互いが必要だと思ってるから、じゃあ別れましょうとは絶対ならないとおもう。
    子供が成人したらわかりません。

    +77

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/14(水) 09:00:48 

    ありますよ
    嫌われるような要素はありませんし、大切な家族として感謝され続けると思います

    +5

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/14(水) 09:00:56 

    ない!
    自分もわからないし。

    そんな未来のことどうなるかわからないと思ってる

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/14(水) 09:01:02 

    >>1
    私のこと好き?って聞いてる。最近ではウザがられてる。結婚22年。

    +16

    -3

  • 21. 匿名 2024/02/14(水) 09:01:08 

    離れたけど戻って来た
    また離れるかもなーって思ってる、自身はない

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/14(水) 09:01:23 

    ここにコメントしていいのは今現在愛されている人だけですね。

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/14(水) 09:01:25 

    結婚17年
    付き合ってるときから変わらないです
    仲の良さも愛情も

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/14(水) 09:01:29 

    結婚8年
    私は愛されてると感じるけど、旦那にとっては情なのかなーと考えてしまうことはある
    けどそんなこと言ってたらキリがないので、一緒に過ごす毎日を楽しく過ごす努力をするのみ

    +32

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/14(水) 09:01:45 

    ある
    11年目。
    まだ毎日好き好き言われる

    +12

    -2

  • 26. 匿名 2024/02/14(水) 09:01:47 

    ある
    結婚20年近い

    自分でも自分大好きだし

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/14(水) 09:01:49 

    ない
    詮索してないけどちょこちょこ浮気してる気がしないでもない
    でもとりあえず家族仲は良いから気にしてない

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/14(水) 09:01:59 

    >>13
    美味しい料理は大事だよね。

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2024/02/14(水) 09:02:18 

    再婚同士アラフィフ新婚。無い。
    旦那は高収入だけど不安だから仕事頑張れる。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/14(水) 09:02:34 

    ない!
    去年、心の浮気されたし
    ただ、身体の相性は最高なので戻ってくる自信はある

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/14(水) 09:02:39 

    普通に考えたら飽きるわな

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/14(水) 09:02:55 

    夫がいつまでも自分を好きでいるだろうって自信ありますか?

    +2

    -11

  • 33. 匿名 2024/02/14(水) 09:03:11 

    5年目
    好き好き大好きってかんじではないだろうけど
    まぁそれなりに好きではいてくれるんじゃないかなw

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/14(水) 09:03:14 

    まだ結婚3年目だけど、
    夫の性格や家族とか友達に対する接し方を見てると、きっとずっと好きでいてくれるだろうと信じてる

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/14(水) 09:03:14 

    >>1
    11年(付き合いからだと14年)
    自信はあるかな。未だに結構二人の時間を見つけて会話するよ。こんなことあって、あの話どうなった?とか、一緒に映画も見たりするし、ちょっと雰囲気悪い日もあるけど、お互い疲れてるとそうなるのもお互い分かってるから。
    ただ「いつまでも」は、私が浮気とかしなければだろうな!当たり前だし、する気もないけど、裏切りったら気持ちは無くなって、仮面夫婦だろうな。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/14(水) 09:03:57 

    >>1
    26年目
    週1くらいで、愛してるって言ってきます
    ありがとう、っていう返してるけど正直言わなくても良いって思ってる

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/14(水) 09:04:02 

    お互い好きより情が上回ってると思う

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/14(水) 09:04:05 

    結婚31年。あります。
    お互いにとってかけがえのない存在。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/14(水) 09:04:07 

    >>7
    朝からやべーのいて草してあげたんだからとか怖いんだが

    +9

    -3

  • 40. 匿名 2024/02/14(水) 09:04:08 

    >>1
    20年 向こうは知らないけど、こっちはある

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/14(水) 09:04:34 

    ないない
    他人だよ。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/14(水) 09:04:52 

    >>32
    怖い絵やな
    自分で書いたの?

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/14(水) 09:05:27 

    >>1
    なんだかんだずっと。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/14(水) 09:05:27 

    ある
    義理の両親やその家に費やした時間やお金
    真剣に取り組んできたから

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/14(水) 09:05:28 

    もちろん。
    結婚年数に比例するように痛感するよ。

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/14(水) 09:06:38 

    >>7
    その裏で別の女性の事を考えてるんだよ

    +26

    -3

  • 47. 匿名 2024/02/14(水) 09:06:41 

    好きかどうかは置いといて、嫌いなら25年も夫婦でいられないと思ってる。お互いに。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/14(水) 09:06:57 

    小学生、中学生時代の同級生とお互いに初めて付き合った相手と結婚して15年、付き合いから入れると25年一緒だから自信しかない。とか言いながら不倫されたらビックリするけど、まぁよくも飽きないな。とは我ながら思う。
    因みに中学2年からの付き合い。私は旦那が初恋相手だけど、旦那は私が初恋かは知らん。そこはお互いに聞いてないし言ってない。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/14(水) 09:07:15 

    >>1
    お互いに相手見つかってよかった。そうじゃなかったらヤバかったと思ってる

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/14(水) 09:07:39 

    >>1
    ない
    お互い諦めと礼儀でなんとか生活してる
    結婚生活33年

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/14(水) 09:07:45 

    16年目
    最近は自信ないかも

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/14(水) 09:08:11 

    雄化した女性は捨てられる

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/14(水) 09:08:43 

    >>1
    結婚して20年。
    子はかすがい、
    を強く実感(笑)

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/14(水) 09:08:55 

    白菜農家の鈴木です。
    今日はバレンタインなので、様子を見てみます!

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/14(水) 09:08:58 

    >>12
    の説得力よ!!

    +29

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/14(水) 09:09:00 

    >>1
    13年
    あります。つまらない夫に的確なツッコミをして毎日を笑いで満たせるのは私しかいないから。
    どんなことも2人で笑って乗り越えて来た。
    これはどんだけ可愛い人にも無理だもん。

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/14(水) 09:09:08 

    不思議なくらい大事にしてもらえてる、結婚15年。いつか気が変わるかもしれないと思って何度も気持ちを確認した事もあったけど「俺は変わらない、絶対に変わらない自信がある」って言い続けてくれてた事が最近本当なのかもと思い始めてる。

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/14(水) 09:09:25 

    >>13
    料理て本当に大事。ご飯がそれなりに美味しいからかあちらも自分から食器洗いとか家事をやるからね。
    料理苦手だったけど、さすがに何年も作っていたらマシになるもんだ。
    今はネット見れば簡単に作れるレシピも多いし、美味しい調味料も豊富だし。

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2024/02/14(水) 09:09:51 

    自分の欲を満たす為の男性を利用したんだよね。
    それがバレると離婚。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/14(水) 09:09:51 

    >>54
    突然の自己紹介!期待して待ってるね!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/14(水) 09:09:55 

    10代の頃から5年付き合って、今は結婚25年。
    けんかをしても愛されてる自信はありますよ。でも、昔とはさすがに愛の形は変わって、今は家族愛ですね。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/14(水) 09:10:11 

    ある
    結婚25年
    知り合って33年
    別にどうでもいい。
    いるのが当たり前過ぎて完全に家族なんで想像がつかない。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/14(水) 09:10:41 

    去年銀婚式。
    いつものように花束くれました。
    ずっと好きあえる自信ある。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/14(水) 09:11:22 

    >>17
    すべて共感。笑

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/14(水) 09:11:32 

    結婚1年目
    ない

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/14(水) 09:12:22 

    >>59
    おたがいさまだと思ってる。
    結局似た者同士が結婚してる。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/14(水) 09:12:24 

    ある

    だから結婚したし子供も産んだし人生のパートナーになった

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/14(水) 09:12:41 

    >>4
    横です
    こんな破片で画像全体がすぐ思い浮かんだことに、私もガル民の端くれになったのだと感じた。

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/14(水) 09:12:46 

    14年目だけどまだ好きと言ってくるw

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/14(水) 09:13:02 

    >>59
    どう考えても逆の夫婦が多いだろ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/14(水) 09:13:15 

    3人目妊娠中だけど恋愛的な感情はないと思うよ
    でもふとした時に嫉妬心は起きるっぽい
    旦那の後輩と喋ってた、とか
    そういうことでああまだ女として見られてるんだと再確認する

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2024/02/14(水) 09:14:04 

    夫は周りの人間に絶望してるから
    私(妻)だけだ〜って感じ

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/14(水) 09:14:20 

    夫は好き好き言ってるけど、
    態度が家政婦扱いだから信じてない。
    結婚16年目、付き合って19年目。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/14(水) 09:14:53 

    あるかな

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/14(水) 09:16:21 

    結婚一年未満だけどバツイチ子持ちの私と同棲7年くらいしての結婚で未だに好き好き言うから大丈夫だと思う

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2024/02/14(水) 09:16:22 

    現実に離婚する夫婦がたくさんいるんだから
    いつまでも夢見ちゃだめよ

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2024/02/14(水) 09:16:30 

    あるよ。結婚30年 今でも一緒にいるのを楽しそうにしてる

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/14(水) 09:16:41 

    結婚して20年だけどある!
    会社の休み時間に空き部屋で電話してきたり、出張先のホテルでも「寂しい…早く会いたい」とか長々と電話してきて、依存されてると思う。
    私が死んだら大丈夫なのかと心配だから、
    旦那を看取った数日後とかに私も死にたい。

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2024/02/14(水) 09:16:58 

    トピ主はお花畑かな?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/14(水) 09:17:28 

    23年
    恋愛みたいな感情は薄れつつあるけど、信頼関係はずっとあるかなあ
    お互い病気をしてお互いにお見舞いや心配したりしたから、、、これからも宜しくって感じです

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/14(水) 09:18:26 

    ないよ〜でも好きでいてくれるような人間でいたいなとは思う
    自分のどこを好きなのかわからないから努力しようがないが

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/14(水) 09:19:25 

    >>76
    離婚せず添い遂げる夫婦もいるからね
    うちの両親がそうだったから夢でもなく現実的だ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/14(水) 09:21:10 

    >>5
    羨ましいです!少し分けて‥

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2024/02/14(水) 09:21:14 

    まだ結婚10年目なのでこの先は分からないけど、
    付き合ってる時から情熱的なラブラブと言う感じではないけど私の事をいつも気にかけてくれてるし喧嘩もせずに仲良く夫婦してる。
    今度4人目も産まれる。
    オランダの元首相夫婦が安楽死したの羨ましいと思ってしまった。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/14(水) 09:21:16 

    >>56
    分かる
    新婚みたいなラブラブではないにしろ、お笑いや音楽、映画、美術とかの好みが一緒で十数年2人で楽しんで生きてきたから親友ともいえる関係性があるし
    若くて美人な子が現れて揺らいだとしても、今までの積み重ねが一気に消し飛んじゃうような気がしないんだよね

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/14(水) 09:21:27 

    >>68
    私もよこ
    元画像すぐ分かったけど破片画像の方が不快感無くて良いわw

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/14(水) 09:22:48 

    >>1
    12ねん。あります。
    夫は私のことが好きすぎます。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/14(水) 09:23:06 

    ない
    すでに無関心なのが伝わってくる

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/14(水) 09:23:14 

    >>64
    おばさんだからそもそもないけど、イケメン上司とかに言い寄られたら好きになると思うわ。
    勝手に好きになってそれだけだけどさ。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/14(水) 09:24:05 

    >>76
    なんか可哀想な人だね。
    仲良く添い遂げる夫婦もいっぱいいるよ。
    うちの両親も70代だけど仲良しだよ。

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2024/02/14(水) 09:24:45 

    >>31
    女というくくりで見ると飽きるかもしれない
    でも続いてる夫婦って「人間」として好きになっていくんじゃないかな?友達や親に飽きるなんて事ないじゃん

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/14(水) 09:25:35 

    あります!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/14(水) 09:25:41 

    >>1
    27年目、お互い20代の結構早くに結婚した。
    この前、私と結婚して後悔してることある?ってダンナに聞いたら、ガルちゃんともっと早く結婚すれば良かったことかなーって言ってた。
    この年になってもそう思ってくれてるなら、多分これからも変わらないと思う。

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2024/02/14(水) 09:26:23 

    ずっと家族として愛してくれてるし大事にしてくれると思う。女としてはどうかな… 

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/14(水) 09:26:57 

    >>1
    結婚28年
    夫は出会った頃と何も変わらず大好きらしい


    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/14(水) 09:26:59 

    全然なーい【17年目】

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/14(水) 09:27:07 

    >>12
    私もあります
    今年結婚25年です
    まぁ家族愛も入っていますが、子供大きくなったので、二人で時々旅行行ってます

    +20

    -4

  • 98. 匿名 2024/02/14(水) 09:27:44 

    結婚18年浮気のうの字も一度もないが、もし浮気したとて、どうせやっぱり私が一番ってなる自信ある
    義両親も子供達も私の事大好きだしね

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/14(水) 09:28:04 

    モテる男は若い子に乗り替えるからね

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/14(水) 09:28:06 

    >>91
    そういう人もいるし様々な事情で続けざるを得ない人もいる

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/14(水) 09:28:27 

    自分ですら薄れてるのだから、わからんというのがある

    新しい出会いで恋したら、そっちに行きそう

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/14(水) 09:28:34 

    結婚20年!子供いなくて親もなくなりお互いしかいない‥毎日仲良く暮らしてます!多分、これからも好きでいてくれる!

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/14(水) 09:29:04 

    >>1
    7年目
    付き合って11年いろんなことがあったけど自分がずっと好きでいる自信があるので、相手も好きでいてくれるんじゃないかなと思う
    子供2人いるけど好きが増してる

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/14(水) 09:29:17 

    >>1
    結婚してもうすぐ20年。

    結婚当初→あった
    出産後〜最近→なかった
    最近→ある

    結構揺らぎました。
    育児が大変な時期は夫婦間の諍いが絶えなかったです。
    でも、戻ることもあるので、長い目で見るのも大事かと。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/14(水) 09:29:30 

    >>4
    私もない!いつも不安で疲れるから離婚したいわ

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/14(水) 09:30:41 

    >>1
    結婚3年。
    好きというか夫は一人になるのが嫌だしモテないからそういう意味で私を離さないと思う。自分本位で私の気持ちは考えないしいつも一方的。夫が発信するものを私が受けたり受け流してれば成立してしまう関係。だから私がどんなに変わってしまっても害を及ぼさない限り離婚もないはず。夫は自分からは別れない(別れたことがない)っていつも言ってたし、損得勘定して身の危険が無ければ使えるものはとことん使うタイプだから別れるデメリットと天秤にかけてるんだと思う。
    私が夫を殺そうとするくらいの状況にならないと多分夫からは離れない。

    むしろ私の方が限界来そう。

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2024/02/14(水) 09:30:57 

    ないなぁ。好きでいてくれるのは当たり前じゃないと思ってる。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/14(水) 09:31:07 

    >>104
    素敵なお話

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/14(水) 09:32:24 

    結婚24年
    他にも好きな人できたとしても私を嫌いにはならないと思う
    私も絶対嫌いにはなれない

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/14(水) 09:32:28 

    ない。
    レスだし4月から単身赴任になるし
    子供いるから家族として続いてるんだと思うけど
    それもどうなるかわからない

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/14(水) 09:33:01 

    25年くらい

    どうかな。子供産まれてからなんかズレてきた気がする。分からないけどうまくやれたら良いな。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/14(水) 09:33:58 

    >>107
    確かに好意にあぐらをかかない気持ちは大事だね
    過度に不安を感じる必要はないしにろ、家族として好きでいてもらえるような心遣いを忘れないようにするわ

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2024/02/14(水) 09:34:01 

    夫婦になっちゃうと好きとか嫌いとかいう感情より相当嫌いにならない限りは嫌いではないんだろうって感覚。普段優しくて好きだと伝えてくれててもいざ喧嘩すると秘めてた愚痴を言われたりするそれが本音だからお互いに我慢してるんだなぁって思う。ずっと好きとか思ってられるのって旦那嫁しか付き合ったことが無い人なんだとと思う。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/14(水) 09:34:04 

    >>12
    いろんなお話聞きたい
    15年先も12さんみたいに言いたい

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/14(水) 09:35:12 

    >>1
    私はずっと好きでいると思う
    相手も好きでいてくれたらいいな

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/14(水) 09:35:36 

    結婚して17年、中学生2人いるけど付き合った頃と同じかそれぐらいの熱量で溺愛されている。
    のでずーっとこのまま歳とっていくんだろなー幸せだなーと思う。

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2024/02/14(水) 09:36:11 

    子育ては真剣にやってるから、子供の母親としては尊敬して好きでいてくれるだろうと思う。

    女としては好みじゃないだろうな、もう。
    すっかり母ちゃんになったから。
    私も、夫は子供の父として見てる。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/14(水) 09:36:58 

    >>110
    確かにどんな理由があっても年齢的な…レスになるといっきに気持ちが離れた感じするよね 好きなら好きなほど触れられない寂しさがましていつの日かどうでも良くなって優しくできなくなる…レスでも努力してくれると少し違うんだけどね。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/14(水) 09:38:40 

    >>9
    私は15年くらい感じたけど、20年過ぎたら家族愛になったよー

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2024/02/14(水) 09:38:53 

    >>113
    いろんな人と付き合ったけど、ずっと好きって思う
    もちろん喧嘩もするしその時はめちゃくちゃイライラするけど別れたいとかは思わない
    好きだから一緒にいるために多少我慢したいし思いやりたいし、だから我慢はしてるけどそのことはそんなに悪くもないかなと思う

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2024/02/14(水) 09:39:02 

    >>109
    そう思ってるのは自分だけなこともある。似たようなこと言ってるママ友が浮気されたりしてるから…人の気持はかわるから。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/14(水) 09:39:39 

    相手の好きという気持ちを一生自分に向けるのは難しいと思う
    結婚という契約みたいなもので惰性なのか一緒に居ることは出来るんだろうけど
    自分も昔みたいな大好き!って気持ちは薄れてる。それでも大切な人ってことには変わりないけどね。大切な人って私も思われ続けるように努力するのみ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/14(水) 09:39:42 

    30年。あります。
    恋愛のような愛は結婚後早々に消えたけど、幸い家族としての愛はお互いあります。
    子供も巣立ち、親も亡くなったり施設にいたり。
    兄弟もみんなそれぞれの地でそれぞれの人生。
    この後の自分の人生は夫と2人だけで歩んでいかなくてはいけない。
    もちろんたまにケンカもするけど、今でも仲良くやれてるのは本当にありがたい事だと思う。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/14(水) 09:40:58 

    >>1
    11年
    いまだにくっついて寝てくるし、昨日もチキンライスが美味しくできたよー!!て食べさせに来た

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/14(水) 09:41:12 

    >>1
    逆に好きでいられる自信あるの?

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/14(水) 09:41:19 

    >>1
    ある!
    14年目
    お互いが一番一緒にいて楽しいから友達や親族と会うより二人で出掛けたくて自分らから疎遠にしちゃってるから互いにいなくなったら生きていけないw

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/14(水) 09:41:52 

    >>46
    だとしたらざまぁw

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/14(水) 09:41:58 

    ないよ
    嫌いだろうな
    結婚したのも渋々っぽい

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/14(水) 09:43:20 

    >>123
    最後は夫婦だよね
    で、どちらか旅立てば一人かなと
    子供や兄弟親族や友達はそれぞれの生活があるし

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/14(水) 09:43:31 

    >>124
    可愛い!昨日うちもオムライスだったんだけど、私がそのセリフ言ったわ笑

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/14(水) 09:44:27 

    結婚時あんなに私のこと好きだったから、私がどんなわがまましても受け入れてくれるしずっと好きでいてくれるって思ってたけど、不倫されてそれは間違いだったって気づいた。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/14(水) 09:44:32 

    うちの旦那はたまに私のこと嫌いな時あるらしいよ
    不満がたまるとムカつく!いっしょにいたくない!って思うタイプらしい
    私はむかついても情が熱い人なのでそこまで思わないかな

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/14(水) 09:44:34 

    無い無いお互いに無い

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/14(水) 09:45:36 

    ないけど、そんなに好きが必要とも思ってない
    仲間意識とか同志とか情とか執着とかで十分
    好きよりずっと強いと実感がある

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/14(水) 09:46:33 

    >>121
    横だけど、人の気持ちは変わるのは同意
    でも元コメさんは「他に好きな人ができても嫌いにはならない」と言うことみたいだから、浮気=配偶者嫌いではないってことを言っているのでは?
    ご友人がどういう考えかは知らないけど

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/14(水) 09:47:02 

    >>123
    30年すごいです。30年間連れ添って喧嘩する時はどんな理由ですか?

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/14(水) 09:47:34 

    お互いずっと好きだと思う。
    好きというか当たり前の存在すぎて嫌いになるのが想像出来ない。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/14(水) 09:48:27 

    >>121
    あまり男性と付き合った事もない独女がよく同じ事言ってるw

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/14(水) 09:49:23 

    >>1
    あるよ。40代半ばの16年目。
    かわいくない私のことをなんだかんだでかわいいと思ってる。いつも優しいし、荷物は必ず持ってくれるし、車道側を歩いてくれるし、いつも助けてくれるから。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/14(水) 09:49:48 

    ペットだって親やきょうだいだって、20年でも30年でもずっと好きなんだから夫婦も好き同士に決まってるじゃん

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/14(水) 09:50:17 

    男女の愛は無いけど
    家族としてなら

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/14(水) 09:50:31 

    結婚15年目だけど無いなー
    愛情の全てが子供に向けられてる。父親としては素晴らしいけどね。
    私は家族愛だけでは満足しないタイプで夫にも訴えたけど改善されないから外で他の男性とデートしてる。(肉体関係は無し)

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2024/02/14(水) 09:53:26 

    ずっと私を好きで居てくれるか
    どうかなんて考えた事も無かった。
    考えても分からないし今夫は私の事
    愛してくれているけれどずっとかと言われたら
    そんな良い女な訳でも無いから自信無い。

    ちらほら見るコメントそれ好きじゃなくて
    家族愛じゃないの?ってのもあるし。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/14(水) 09:54:00 

    >>13
    まじでこれ
    価値観がーとかよく言うけどこれもその一部だよね
    食に対する方向性が同じなのはでかい

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2024/02/14(水) 09:54:01 

    >>131
    マメな人は浮気相手にもマメだというように、そういう人ってロックオンした人ならどんなわがままでも受け入れるし、大好きでいるから結果不倫に発展するんだよね。だから安心して余裕かましてる人ほど隠れて浮気されてそう

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2024/02/14(水) 09:56:21 

    >>140
    ってか、好きでも無いのに一緒に住めるのが凄いなと思う

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/14(水) 09:56:57 

    ない。
    そう簡単に気持ちが変わる人ではないと思っているけど、人の心はわからないから。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/14(水) 09:58:14 

    >>131
    いくらなんでもワガママ放題は誰でも不倫か離婚されるよ笑

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/14(水) 09:58:55 

    >>118
    横だけど、そうだね。

    レスになってから夫を男として見るのが難しくて。
    いや、男とは認識してるんだけど、兄や弟や従兄弟のように感じるようになってしまった。
    家族愛はあっても、なんだか難しい。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/14(水) 10:00:07 

    5年目一応あるけど変化あるものだから頑張る

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/14(水) 10:00:24 

    >>145
    男性と付き合った事あまりないの?
    長い付き合いを3〜4人と経験してデートのみも何十人かして男友達も複数いたら、浮気する男なんて結婚前に見抜く力付くけどね

    +4

    -7

  • 152. 匿名 2024/02/14(水) 10:01:09 

    >>1
    高一から付き合って14年、結婚7年目。
    好きでいてもらう自信はないけど、私は体調崩した時や妊娠出産育児で結婚前より大好きになった。3人目妊娠中の今毎日すごく優しくてこんなに優しくしてくれるなら好きでいてくれてるのかな?と思うことにする笑

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/14(水) 10:03:10 

    >>1
    結婚15年。喧嘩はするけど毎週一緒に出掛けて仲良いと思ってたし、信じてた。ところが、偶然見た旦那のスマホで不倫発覚。元カノと連絡取り合って何年間も会ってた。。おそろのアクセサリー買ってた。
    それどころか同時進行で職場の部下とも付き合ってたよ。ぽっちゃり系らしい。とんでもない奴だったわ。天地がひっくり返るような出来事でしばらく地獄のような心境だった。もう全く信じてないけど。

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2024/02/14(水) 10:05:16 

    >>1
    性格にもよりそう
    物をものすごく大切にする人は人も大切に出来る人かなと思っている

    夫がそうなんだけど、物を買うときも吟味して、定期的にメンテナンスも良くする
    丁寧に扱うし、そもそも親に対しても誠実な態度を取っている

    友人は少ないけれども、私のこともものすごく大切にしてくれている
    少なくとも、責任を持ってずっと隣にはいてくれそう

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/14(水) 10:06:52 

    >>1
    今年で30年。自信あります。
    言いたいことを我慢しない性格の妻だけど、ずっと好きでいてくれてる。
    10代からの長い付き合い、今も一緒にテレビ見る時や寝る前は手を繋いでる。
    奥さんの買い物に嬉々としてついてくる鬱陶しくない濡れ落ち葉旦那。私が人生の生きがいらしい。
    私は趣味が生きがい笑

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/14(水) 10:08:37 

    >>1
    お互い好きでいてもらう努力してるから、ある。10年一緒にいるけど仲良いよ。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/14(水) 10:12:35 

    >>125
    夫側の姿勢が肝要だよね。
    結婚して態度変わったりブクブク太ったり身なりに構わなくなったら、妻側の気持ちだって変わる。

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2024/02/14(水) 10:12:43 

    >>1
    22年目
    お互いに好きって気持ちはなくなっていると思う
    でもとても大事にしてくれるし私の親のことも大事にしてくれている
    旦那の親はもう亡くなったけど私は次男の嫁を言い訳にあんまり大事にしてなかったなと反省してる
    別にもう好きではないけど旦那のことはずっと大事にしようと思う

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/14(水) 10:16:02 

    好きとは違う
    モラハラサンドバッグの相手であり悩みを相談できる相手でもあるから手放してくれない

    離れるチャンスをずっと待ってる

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/14(水) 10:16:30 

    >>151
    こういうコメントすると恋愛経験少ないと決めつけたがるコメント来るけど、恋愛経験豊富だし、水商売して来た人が思うことなのでいちいち突っかかって来ないでいいよ?

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2024/02/14(水) 10:16:37 

    >>125
    20年経つけど最初と変わらず好きだよ。
    どんなイケメンと言われている芸能人より、夫が一番格好良いと思ってる。
    温厚で、うちの親にも優しいし。
    こんな良い人が自分と結婚してくれて感謝といつも思ってる。

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2024/02/14(水) 10:16:51 

    >>1
    18年目
    好きと言っても家族愛が大半
    お互い揺るがない自信はある
    もう年が年だし他所に…みたいな体力も気力もない
    受験の年だし子ども達のことと仕事でいっぱいいっぱいだよ
    ただし上手くいく努力はずっとしているつもりだしあぐらはかいてない

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/14(水) 10:17:37 

    >>1
    7年目だけど、
    好きとか、可愛いとか言ってくれます。
    たぶん、死ぬまで言ってくれる自信がある。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/14(水) 10:18:51 

    >>160
    横だけど、無駄に男関係が豊富だけど見る目のない間抜けもいるよね。
    毎回ダメ男に騙されてる。
    水商売してるとかそういう人多いねw

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2024/02/14(水) 10:19:41 

    >>59
    男性から性欲を無くせば結婚も恋愛もしないよね。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/14(水) 10:20:23 

    >>1
    16歳から付き合って今41歳
    結婚22年
    絶対にずっと好きでいてくれる自信がある

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2024/02/14(水) 10:20:42 

    >>160
    何そんなキレてるの?図星だった?
    経験ないの?って質問しただけで決め付けてないじゃん
    ああ、水商売とか浮気する男しか周りにいない世界で生きてるからか
    絡んで欲しくないそうなのでブロックしよー。

    +2

    -5

  • 168. 匿名 2024/02/14(水) 10:21:00 

    >>157
    逆もまた然りなわけで。

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2024/02/14(水) 10:23:28 

    交際期間も含めたら17年くらい一緒にいるかな
    夫は幼少期に辛い想いをしたそうで、明るい家族を壊したくない、家に帰れば好きな人がいるからキツい事があっても耐えられるって言ってたから多分長く大切にしてくれると信じたい
    だからと言ってその言葉に甘えて夫を雑に扱ったらきっと心は簡単に離れていくし、自分も誠実に向き合いたいと思ってる

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/14(水) 10:24:12 

    >>39
    事実だから仕方ない

    +1

    -3

  • 171. 匿名 2024/02/14(水) 10:24:31 

    >>3
    これ
    夫からの愛に一喜一憂するより
    自分を大切にして価値を高めたほうがいい

    +7

    -5

  • 172. 匿名 2024/02/14(水) 10:24:57 

    >>1
    出会って30年、結婚して20年以上だけどそんな心配したことないよ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/14(水) 10:26:03 

    無いな。家族としての情と責任で結婚生活送ってるんだと思うわ。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/14(水) 10:27:44 

    15年、ある

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/14(水) 10:28:27 

    >>145
    マイナスついてるけど、自分の周りで浮気してる男は超高収入でマメな人が多いよ。
    そもそもマメでフットワーク軽い性格じゃなきゃ積極的に浮気しようと思わないよ。
    根っからの遊び人もいれば、付き合い当初から変わらず我儘言い続けてる奥さんにウンザリしてる人も多い。
    前者の奥さんは理解した上で結婚してるでしょ。奥さん側にも打算があるだろうし。
    もちろんマメで優しくて浮気しない人もいるよ

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/14(水) 10:29:17 

    >>142
    夫に訴えて改善してくれないなら、他の人とデートくらいして良いと思う。
    こちらを女性として見てくれない男に一生操を立てるのは難しいよ…

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/14(水) 10:33:31 

    >>161
    本当に?2年めで彼氏作っちゃったよ
    旦那だけって多分無理だわ

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/14(水) 10:34:59 

    >>1
    ていうか元々好きではなかったと思う
    結婚できればよほど酷い女でなけりゃ誰でもよかったんだと思う

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/14(水) 10:39:14 

    >>177
    結婚向いてないのでは…。
    あと最初から旦那さんのこと本気で愛してないのでは?

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/14(水) 10:39:45 

    30年、旦那は私のこと好きだと思う。
    私は、人間的に好き

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/14(水) 10:40:44 

    >>175
    低収入のどうしようもないのも、飲み屋の女とかマッチングアプリでコソコソ浮気するよね…。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/14(水) 10:42:53 

    >>168
    それは思う。
    セックスレスで全然してくれない!痩せろって言われる!って言ってる人いたけど、結婚してから30キロ近く太ったと言ってた…。
    昔から知ってるけど、50キロの普通体系だったのが、80キロくらいになって別人みたいだった。
    結局離婚してた。

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2024/02/14(水) 10:58:07 

    >>167
    あれでキレてると思うとかどんだけビビりなの?笑
    しかもブロックする理由も無理やりすぎて笑うわ。
    まぁビビリだから返信が怖くてブロックしたんだろうけど笑 会ったこともないのに勝手な解釈やめてほしいわー

    +1

    -3

  • 184. 匿名 2024/02/14(水) 10:58:44 

    >>179
    旦那は落ち着くしいないとダメなんだけどドキドキの分は他で補わないとどーしても

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2024/02/14(水) 10:59:52 

    >>184
    だからそこまで愛してないんじゃないの?
    愛してたら悲しむようなことは絶対したくないけどね…。

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2024/02/14(水) 11:02:15 

    >>183
    横だけど、水商売して来たとか書いてる人と関わりたくないのは普通では?
    話も通じないだろうし常識もないだろうし。

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2024/02/14(水) 11:13:54 

    >>1
    ないなぁ
    太い人が嫌いな旦那なんだけど結婚してから私が20キロ太ってしまったからもう女として見られてないと思う

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/14(水) 11:20:27 

    >>153
    毎週末一緒に出かけていてそれはびっくりしますね
    相手の女とは別れたのですか?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/14(水) 11:41:34 

    >>183
    そんなに必死で落ちついたら?
    ブロックしたのにわざわざ別端末から返信するとかどんだけ悔しんだか
    >>186さんの言う通り
    もうあなたと絡みたくないからブロックしたのにビビリ〰️とかどんだけ下品なのよこの人
    話が通じないから運営に直接アク禁依頼しといてあげたわ

    +1

    -3

  • 190. 匿名 2024/02/14(水) 11:54:06 

    >>1
    18歳から付き合って今48歳だから30年一緒
    結婚してからだと24年

    毎日大切にされてる。
    旦那から愛されてます。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/14(水) 11:57:32 

    >>175
    超高収入でマメな男は、浮気したいときに相手が引っかかりやすいというだけだよ。
    低収入もコミュ症も、浮気したい奴はいつでもするよ。
    マッチングアプリにも飲み屋にもキャバにもあふれてる。
    低収入だったり魅力がないから相手が見つかりにくいだけで、相手が見つかれば同じ。

    誠実かどうかってスペックと関係ない気がする。
    エリートで奥さんと仕事にしか興味ない男もいたし。
    性格だよ。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/14(水) 11:57:42 

    >>1
    ある。結婚13年。
    主人は愛情表現をよくする人で、私は冷めた対応しちゃうけど、一緒にお風呂入ったりゲームしたり映画見たり仲良い。
    子供達はもう高学年だけど家族の仲も良い。
    最近私が具合悪くなったとき、やり過ぎくらい手厚く看病してくれて、子供達のこともやってくれて、結婚してよかったって再認識した。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/14(水) 12:08:31 

    >>188
    はい、相手の女とはもう別れています。
    旦那も私と離婚する気はなかったようです。1年ぐらいは夫婦で一緒に出掛けられなかったけど(私の気持ちの整理がつかず)最近また一緒に出掛けたり旅行出来るようになりました。でも一度失った信頼は二度と取り戻せないです。不倫発覚前は、100%信じてました。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/14(水) 12:12:09 

    >>186
    横だけど

    若い頃に水商売経験あるけど、引退して結婚して普通に育児や介護をやって、園ママたちと地域の掃除や見守りボランティアやったりして生きてるよ。
    別に元ホステスって隠してないし
    そこらじゅうにいるよ…

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2024/02/14(水) 12:12:31 

    >>193
    当然、慰謝料請求します。ただ今準備中です。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/14(水) 12:17:29 

    結婚12年、40代後半夫婦
    異性としての「好き」はぶっちゃけお互いもうほとんどないと思う
    けど家庭を営むパートナーとして・何よりこどもの親として不可欠な存在だし尊敬もしてるって感じかな
    だから別れることはないと思う
    将来こどもが巣立ったあとも彼らの唯一の実家であり続けたいから

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/14(水) 12:34:08 

    >>189
    別端末とか妄想激しすぎw
    病気かな?
    アク禁されたら良いねw

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2024/02/14(水) 12:35:22 

    自分に自信がないから、ずっと夫に愛される自信は正直あんまりない
    いつかわたしに嫌気がさしてしまうんじゃないかと思ってる
    でも今でも大好きと言ってくれるし、あんまり自信ないなんて思ってたらそう言ってくれる夫の気持ちに失礼かなとも思う…
    結婚8年目です

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/14(水) 12:36:04 

    >>194
    ママ友に元ホステスとか言ってる人、1人もいないけど…。
    そこらじゅうにいるとか、類は友を呼ぶんだね。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2024/02/14(水) 12:44:47 

    >>199
    偏見が強い人には黙ってるから…
    攻撃的な人がいるから隠してる女性もたくさんいるし

    たぶんあなたは言われてないんだと思う

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/14(水) 12:49:09 

    >>186

    ええと、つまり女性がいるお店に飲みに行く男性達も全て、話も通じないし常識もないから一切関わりたくないってスタンスなんだよね…?
    それなら筋が通ってると思う。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/14(水) 12:53:45 

    >>30
    身体の相性よくても浮気するんだ男って

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/14(水) 12:57:49 

    >>1
    結婚6年目ですが、愛されているなぁと感じます
    愛しているよ〜、綺麗だよ〜という言葉もたまにありますが、それ以上に一途な気持ちというか手放したくないような思いが伝わってきます
    男性って惚れると本当に一途になるんだなと思います
    私としては若い頃女性と散々遊んでいた夫が外で全然遊ばないので、たまにキャバクラでキレイな女性を見たり遊べばいいのにと思うこともあります

    +0

    -2

  • 204. 匿名 2024/02/14(水) 13:22:34 

    ある。

    結婚20年目。
    二人で居酒屋行っても、カウンター席で男性客と隣席しないように未だに席を替えられる。

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2024/02/14(水) 13:24:05 

    10年目

    夫がハゲて太っても、顔を見ると若い頃の面影がはっきりと浮かんで愛しい気持ちになる
    (多分向こうもそう)

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2024/02/14(水) 13:24:12 

    >>1
    ない。けどなぜか不安もない。
    夫にもし誰かそんな相手がいたら、不倫じゃなくて本気なのだろうから、その時は、辛くてボロボロになるだろうけど、別れるしかないって思う。裏切られたとか思わない。
    夫とは付き合ってる時から、何とも言えない心地よい安心感とときめきがあった。
    いつも大切にしてくれててそれを疑う余地も生まれないくらい幸せで感謝。
    もしそうなったら、私じゃないのだから、縛りたくない、手放すことで幸せになるのなら幸せにしてあげたいって思うくらいに、いつも優しい、私のわがままも話もとことん聴いて付き合ってくれてて、それを返したい気持ちが強い。
    不倫じゃなくても、いつ災害や事故で自分も夫もいなくなるか分からないから、一緒にいる時間は幸せに過ごしたいし、一緒にいたいなぁ。

    子なし結婚5年目。お互い子ども欲しかったけどお互い検査して原因不明不妊。

    やはり子なしだからだよね、子どもいたら養育費はお願いするし、父親としての責任は果たしてもらわなきゃならないから、サヨナラは簡単じゃないね。

    あと、私は資格あるので、一人で生きてく分にはなんとかなるから、別れるしかなくなっても生きてけないみたいなのは無いんだろう。

    +2

    -3

  • 207. 匿名 2024/02/14(水) 13:28:53 

    >>1
    そんなの結婚した時からない。自分を好きでいてくれるかどうかの自信なんてない。
    自分自身も夫の事をいつまで好きでいられるかなんて保証できないからね。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/14(水) 13:34:08 

    >>197
    何度もID変えて病気はおまえじゃんw
    痛すぎる人
    恋愛経験がない喪女が図星でずーっと粘着😂
    一生やってれば?
    あんたのコメ見えなくする方法他にもあるから
    頭悪くて知らないだろうけど

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2024/02/14(水) 13:55:53 

    >>202
    人間だもの
    恋くらいするよ

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/14(水) 14:36:03 

    結婚8年目
    「〇〇ちゃん大好き」って寝る時とかたまに言ってくれるけどなんか自分に言い聞かせてるのでは、、?と思ったりします

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/14(水) 15:08:33 

    >>1

    旦那が妻子はもちろん人から嫌われるはずないっていう自信?にひいてる
    だから努力しない
    本人はしてるつもりでごく当たり前の事だったり、ありがた迷惑や押し付けだったり
    私がすきって事でもないのも承知
    彼女か妻がいないと生きていけない=すきって思うらしい
    要は誰でもいいのはわかる

    うまく言えんが
    ややこしい環境に育つとややこしい環境を選ぶ
    自分語りになっちゃった

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/14(水) 15:54:45 

    元カノ20年以上引きずった人だから自信ある
    向こうから別れを切り出すことはないな

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2024/02/14(水) 16:15:53 

    あります
    結婚26年目
    まだまだ、まとわりついてくる

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2024/02/14(水) 16:54:50 

    >>1
    結婚11年。
    今だに、え?離婚考えてないよね⁈俺は老後もずっと一緒のつもりだよと言ってるからこちらは安心しきってるけど、
    わたしは夫側レスで物足らない

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/14(水) 17:35:31 

    結婚10年目だけど、付き合った期間が13年だから23年一緒にいる。
    今日、私の顔を全面的にプリントした財布が欲しいと言われてドン引きした笑

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2024/02/14(水) 17:41:16 

    ある
    結婚20年(付き合って24年)
    太ったしおばさんになったけど、毎日のように可愛い大好きって抱きついてくる
    テレワーク多めでほぼ毎日同じ部屋で過ごしてるし、未だにレスにもならない
    むしろ年々愛が増していってる

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/14(水) 18:30:19 

    >>1
    好きという感情は消える。
    でも何度でもやり直して、何度でも復活する。
    そこに思いやりがあれば。
    中年過ぎるともう、恋愛よりも深い家族愛になっていくので、それはそれで別れないと思う。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/14(水) 18:45:52 

    今のままの自分でいたら大丈夫だと思う

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/14(水) 18:47:22 

    >>13
    私も料理得意なんだよね
    旦那が美味しい美味しいって食べてくれる
    けどなんで美味しい料理は重要なの?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/14(水) 18:50:24 

    >>1
    結婚して10年。。
    毎日「大好きだよ」「愛してるよ」「○○してくれて、ありがとう!」って伝えてハグするようにしてる。旦那もちゃんと言葉で言ってくれるし、「お互いに最後の恋だねっ」って言ってる(笑)
    子どもが出来たら、ますます好きになった!

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2024/02/14(水) 18:57:33 

    付き合い始めから言うと32年
    今の方が優しいし愛を感じる

    私の周りの人も皆んな旦那が私を好きすぎると言う
    よって今までもこれからも愛される自信ありよりのあり

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2024/02/14(水) 19:52:20 

    あります。
    付き合って2年で結婚して、今14年目。
    山あり谷ありだったからこそ、私も夫ももうお互い以外考えられないと思ってる。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/14(水) 19:59:12 

    元々恋愛感情はなかった。でも家族としてとても大切にしているし好きと言うか情は深い。夫からも大切にされてる実感がある。一生添い遂げたい。結婚20年

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2024/02/14(水) 20:03:15 

    結婚20年、自信ある。こんなズボラ妻のどこが良いのか、ずーっと優しいし大切にしてくれてるよ。私も旦那大好き。

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2024/02/14(水) 20:20:06 

    >>216
    レスにならないってスゴいですね!
    私は結婚して10年目ですが、子どもがいる事もあり、確実に回数は減っていってます…
    あと10年後はレスになっていないか、子どもが大きい中で皆さんどうしているのか、正直気になります!(でも実際には周りには聞けず…)
    216さんは、ご自宅でするのですか?場所を変えてます?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/14(水) 21:05:05 

    >>225
    この年齢になるとレスだって話す人はいるけど、してるって話す人はなかなかいないですね

    うちは基本自宅です。
    こどもが大きくなって部活や模試、友達と遊ぶからと出掛けて家にいないことの方が多いので

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/14(水) 22:34:00 

    結婚20年だけどあると思う。
    夫の好みの顔と雰囲気だから強みはあると思う。
    付き合う前に頑張って手に入れた感を味合わせたから、手放せないだろう。

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2024/02/14(水) 22:39:44 

    >>129
    そうなんですよね。
    結局は1人になりますよね。
    夫婦仲が良いとその時はかえって辛いだろうな、と思います。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/14(水) 22:45:25 

    >>136
    ケンカの原因がなんだったのか覚えてないほど、めちゃめちゃくだらない事です。
    外出先で、イライラしてたりお腹が空いている時にそれが起こりがち。
    そもそもがくだらない事なので、尾を引くことはないんですけどね。
    とりあえず夫婦間のバランスがうまく取れてるようです。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/14(水) 23:29:38 

    子ども出来るまでは自信あったよ。
    けど子ども産んでからは、どこまでも自分勝手なお子様な旦那が無理になった。産後にされた事は忘れない

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/14(水) 23:40:58 

    >>20
    かわいい

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/14(水) 23:44:51 

    >>107
    あなたのコメントが1番誠実だと思う。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/15(木) 00:07:59 

    ない!

    だから頑張ってる。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/15(木) 02:05:42 

    付き合い期間も含めて20年ですが、夫は出会った頃と変わらないくらい大切にしてくれているし愛されてる自信もあります。きっとこれから先もそうだと思う。理由はないけど。

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2024/02/15(木) 02:36:02 

    >>1
    ないけど家族の情くらいはあるだろと信じてる

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/15(木) 07:14:24 

    >>1
    ありますよ
    結婚年数30年以上今まで1度も浮気した形跡なし
    私が美容院に行くと毎回、何かしら意見するので面倒だけど
    常に気にしてみてくれているんだあとは思う
    余り喧嘩もせず仲は良いしお互い今も好き同志

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2024/02/15(木) 07:16:48 

    >>203
    「たまにキャバクラでキレイな女性を見たり遊べばいいのにと思うこともあります」


    堂々と行く人は珍しいと思う。多分行ってると思うから安心しなよ。

    +1

    -2

  • 238. 匿名 2024/02/15(木) 07:17:16 

    >>202
    性格悪いね~

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/15(木) 07:19:22 

    仲いいコメにわざわざマイナスしたり批判のレス惨めだね
    可哀想
    愛し愛してくれる人見つけろ
    心に余裕も出るよ

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2024/02/15(木) 07:23:00 

    >>233
    こういうトピにコメ打つ人って大抵舞い上がり系が大半なのに…あなたのような謙虚な心の持ち主のコメを読めて幸せです!

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/15(木) 07:28:04 

    >>239
    どうしたどうした?話聞いて欲しいの?

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2024/02/15(木) 07:52:51 

    自信あったけど、最近感じる
    たぶんもー好きじゃないだろうなって…

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/15(木) 09:19:37 

    >>189
    あのさ笑
    まず貴方が落ち着きな?私ブロックするって言ってないし、ブロックするって言った人は>>167だからね?別端末からも書き込んでないけど?運営にでも聞いてみたら?IDも変えれる方法があるなら教えて欲しいくらいだわ。頭の中で都合よく物語作ってて怖すぎるよ

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2024/02/15(木) 09:22:34 

    >>46
    思うんだけど「私は愛されてる!愛されて当然!」て自信家な人ほどパートナーに浮気やら不倫されても気付かないよね。疑わないからされてても知らないし浮気不倫がないと思い込めて幸せなのかな。

    『浮気不倫しても自分のわからない所でするのは問題ない』ってタイプの人もいるから
    結婚後も異性と遊びたい人はこういう、自信家を選ぶと遊び放題なのかな。


    私は浮気・不倫自体が嫌だけどね。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/15(木) 14:13:45 

    ある けど私に依存してると思う
    そんな夫でも憎めなくて嫌じゃない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード