ガールズちゃんねる

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:興収26.8億円で「ガンダム」シリーズ最高記録 163万人動員

1034コメント2024/03/12(火) 13:09

  • 1. 匿名 2024/02/13(火) 19:44:43 

    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:興収26.8億円で「ガンダム」シリーズ最高記録 163万人動員 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:興収26.8億円で「ガンダム」シリーズ最高記録 163万人動員 - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp

     人気アニメ「機動戦士ガンダムSEED」シリーズの完全新作劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」が、1月26日の公開から18日間で、興行収入が26億8000万円を突破したことが分かった。観客動員数は163万人を突破するなど大ヒットしている。


    1982年公開の「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編」が記録した興行収入約23億円を超え、「ガンダム」シリーズの劇場版の歴代最高興行収入記録を約42年ぶりに更新した。…

     2月9日から4DX、MX4D、Dolby Cinema版の上映がスタートし、リピート鑑賞するファンも多いといい、さらに勢いを増しそうだ。

    +122

    -5

  • 2. 匿名 2024/02/13(火) 19:45:30 

    アニメか…

    +11

    -68

  • 3. 匿名 2024/02/13(火) 19:45:39 

    観たい!そんなにいいのかな

    +130

    -6

  • 4. 匿名 2024/02/13(火) 19:45:51 

    めぐりあい宇宙編

    くっさw

    +10

    -83

  • 5. 匿名 2024/02/13(火) 19:45:53 

    18年も前の作品なのにすごいね
    私も見に行ったよ!高校生の頃の思い出よみがえったわ

    +200

    -4

  • 6. 匿名 2024/02/13(火) 19:45:54 

    フリーダム!

    +39

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/13(火) 19:45:58 

    なおパチンコでは既にオワコン

    +9

    -20

  • 8. 匿名 2024/02/13(火) 19:46:10 

    SEEDって異様に人気あるよね
    アスラン!

    +244

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/13(火) 19:46:42 

    たどり着く場所さえも分からない
    って玉置成実の曲の誰だか知ってる?

    +80

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/13(火) 19:47:21 

    ガルちゃんの観た人トピめっちゃ伸びてたぞ
    機動戦士ガンダムSEED FREEDOMを観た人【ネタバレ注意】
    機動戦士ガンダムSEED FREEDOMを観た人【ネタバレ注意】girlschannel.net

    機動戦士ガンダムSEED FREEDOMを観た人【ネタバレ注意】語りましょう

    +81

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/13(火) 19:47:47 

    今からでも復習して映画館で見るべきかな?

    +41

    -3

  • 12. 匿名 2024/02/13(火) 19:48:01 

    >>4
    ファーストなんてSEEDと比べたら終わってるわ

    +0

    -65

  • 13. 匿名 2024/02/13(火) 19:48:33 

    おめで種!!

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/13(火) 19:48:47 

    >>2
    アニメじゃない❗️(アニメ ジャ ナイ)
    アニメじゃない❗️(アニメ ジャ ナイ)
    本当のこっとさぁ〜🎵

    +50

    -3

  • 15. 匿名 2024/02/13(火) 19:48:49 

    >>11
    見るべき
    あの時のモヤモヤした最終回がスッキリする

    +95

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/13(火) 19:49:29 

    >>10
    ポスターの2トップで察するんだけどなんだかんだ人気なんだね

    +25

    -4

  • 17. 匿名 2024/02/13(火) 19:49:56 

    >>14
    ジュドーの声をやってた声優さんがもうおじいちゃん声でジュドーは出来ないと悟ったわ
    ゲームの声が酷すぎた

    +29

    -4

  • 18. 匿名 2024/02/13(火) 19:49:58 

    >>5
    私は今もPGストライクルージュ大事にしまっているよ
    当時の色々なことを思い出します

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/13(火) 19:50:03 

    >>9
    玉置成実のRealize

    +26

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/13(火) 19:50:05 

    >>9
    曲名?
    「Realize」だと思う。

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/13(火) 19:50:16 

    >>12
    宇宙世紀も面白いよ

    +36

    -3

  • 22. 匿名 2024/02/13(火) 19:50:45 

    >>18
    私もHGルージュつくったわ!!
    SEEDは女子もプラモ買ったよね。

    +32

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/13(火) 19:50:54 

    空は~飛べないけど~ってのが印象に残ってる

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/13(火) 19:51:12 

    >>2
    アニメ見下してる?

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2024/02/13(火) 19:51:15 

    気になるけど、SEEDひととおり観てからじゃないとわかんないよね?

    +27

    -3

  • 26. 匿名 2024/02/13(火) 19:51:33 

    >>11
    敵キャラとキラにイライラした(笑)
    娯楽として軽い気持ちで楽しむならアリ。

    +51

    -5

  • 27. 匿名 2024/02/13(火) 19:52:38 

    なんでそんなに人気あるのか

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/13(火) 19:52:50 

    キャラやデザインや曲は確かに魅力的だよね
    引き込まれる
    内容やキャラの扱い方は置いといて
    種デスの方向を間違えなければ、もっと爆発的に人気だっただろうな

    +60

    -6

  • 29. 匿名 2024/02/13(火) 19:53:06 

    仕事帰りに見に行きたいけど、スーツ姿で行って浮かないか心配。でも行く!

    +7

    -3

  • 30. 匿名 2024/02/13(火) 19:53:19 

    >>9
    リアライズですね。

    【期間限定】「Realize」玉置成実/ #ガンダムSEED シリーズ HDリマスター ノンクレジットOP・EDムービー公開企画 - YouTube
    【期間限定】「Realize」玉置成実/ #ガンダムSEED シリーズ HDリマスター ノンクレジットOP・EDムービー公開企画 - YouTubeyoutu.be

    「ガンダムSEEDシリーズ」最新作、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の2024年1月26日(金)劇場公開を記念し、期間限定でTVシリーズ『機動戦士ガンダムSEED』(HDリマスター)、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』(HDリマスター)のノンクレジットOP・EDムービーを公...

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/13(火) 19:53:40 

    >>25
    SEEDとDESTINY観てからじゃないとわかんないと思う。特にDESTINYの方。

    +84

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/13(火) 19:53:40 

    お祭り映画って感じでよかったよ
    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:興収26.8億円で「ガンダム」シリーズ最高記録 163万人動員

    +78

    -4

  • 33. 匿名 2024/02/13(火) 19:54:17 

    ガンプラで新しいフリーダムとストフリがダサくなってるのを先に知って
    見る気がしなくなってしまった

    +7

    -3

  • 34. 匿名 2024/02/13(火) 19:54:20 

    シンが闇落ちから復活して活躍してるらしいから観に行きたいんだけど、キララクアスカガの少女漫画みたいなカプの行方に1ミリも興味ないから迷うな。

    +51

    -8

  • 35. 匿名 2024/02/13(火) 19:54:29 

    >>2
    何かオタクばっかのトピだよねー

    +4

    -28

  • 36. 匿名 2024/02/13(火) 19:54:35 

    >>11
    私映画見るためにさっき復習終わったよ!
    長かった〜笑
    明後日見ます!!

    +15

    -5

  • 37. 匿名 2024/02/13(火) 19:54:54 

    そういや玉置成実って何してるんだろ

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/13(火) 19:55:26 

    >>26
    でもアスランにボコボコにされててスッキリしなかった?笑

    +41

    -4

  • 39. 匿名 2024/02/13(火) 19:55:30 

    >>27
    単純に面白いから。
    花男のドラマが受けたみたいな感じで。
    その時代のタイミングとかもあるだろうけど、こういうヒット作って似たようなもの作っても売れないんだよね。

    +16

    -3

  • 40. 匿名 2024/02/13(火) 19:55:41 

    >>32
    うん、これはお祭りだった。
    嫌でもネットニュースのタイトルだけでもネタバレしちゃうから、もう前情報ありで観たけど、ズゴックの諸々はわかってても、これかぁ〜!ってテンション上がった。

    +43

    -2

  • 41. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:01 

    >>9
    Realize
    玉置成実「Realize」Music Video - YouTube
    玉置成実「Realize」Music Video - YouTubeyoutu.be

    玉置成実デビュー20周年記念!テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』オープニングテーマとしても話題となった「Realize」のミュージックビデオを公式で公開!「Realize」(2003年7月24日発売)作詞:BOUNCEBACK 作曲:大谷靖夫 編曲:大谷靖夫・荒井洋明▶︎Listen here...


    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:17 

    >>37
    今回の映画用に歌出してたよ。

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:19 

    どうせいつものキララクすごーいってだけの映画でしょ?と言われてた割には頑張ってるな。

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:37 

    今はフリーダムなのね、ふーん

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:39 

    来週見に来く予定
    アニメを見てるんだけど
    シンにイライラしてる笑
    でもまぁ気持ちわからなくもないけど
    手のひらで転がされてること気づいてないしな

    +29

    -4

  • 46. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:44 

    >>31
    だよね〜
    SEED48話とDESTINY50話か…どうせ映画観るならやっぱ履修しないとだな…ありがとう!

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:45 

    >>21
    知ってる
    全部見てるからw
    バナージの話でもしようか?
    ウラキ中尉の話でもしようか?
    なんでも大丈夫

    +2

    -12

  • 48. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:58 

    >>1
    yahoo 映画 ★4.5 
    凄い高評価だね

    +14

    -3

  • 49. 匿名 2024/02/13(火) 19:57:11 

    高校か大学生位の娘さんと観に来てる人がチラホラいた。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/13(火) 19:57:44 

    >>44
    今はマイティーよ

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/13(火) 19:57:44 

    >>3
    観たよ〜。
    全体的には良かった!
    ラクスの特別扱いはいつもの事だから置いといて、戦闘は面白かったよ。
    シナリオもデスティニーでおかしくなったのを片っ端から修正してった感じ。

    +102

    -2

  • 52. 匿名 2024/02/13(火) 19:57:59 

    がる民に嫌われてるの
    なぜ??
    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:興収26.8億円で「ガンダム」シリーズ最高記録 163万人動員

    +1

    -25

  • 53. 匿名 2024/02/13(火) 19:58:21 

    アスカガ推しの皆さん大優勝🏆

    +74

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/13(火) 19:58:25 

    SEEDはともかくDestinyの方がウンコ過ぎてイライラしながら見た
    なんであんな事になってしまったん?

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/13(火) 19:58:35 

    >>45
    映画見て帰ってきたらシンが一番可愛く見えるよ

    +37

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/13(火) 19:58:44 

    シャアやアムロは出るの?

    +3

    -6

  • 57. 匿名 2024/02/13(火) 19:58:56 

    >>38
    アスランはカッコ良かった(笑)
    シンも見せ場あったしそれも良かった。



    ↓ちょいネタばれ


    キラはラクスがあれだけ迫られてるのに放置なのも情けなさ過ぎてね。(いくら相手の身分が高くても)アスランとカガリもう少し見たかったな。ルージュもっと活躍してほしかった。

    +53

    -3

  • 58. 匿名 2024/02/13(火) 19:59:06 

    >>27
    主人公無双なろう系と少女漫画と下品なエロ描写好きなオタクには面白いんだろうけどね。
    硬派なガンダムオタクにはあまり好まれてない。

    +8

    -11

  • 59. 匿名 2024/02/13(火) 19:59:08 

    >>54
    全ては脚本家のせい

    +41

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/13(火) 19:59:12 

    >>32
    微妙に良いところついてくるよね。
    シャゲルでもなく、ジオングでもなく。
    水陸両用シャア専用ズゴックカラーのズゴック。
    しかもドラグナーのキャバリアー装着してるし。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/13(火) 19:59:16 

    >>23
    ケミストリーね。
    あれガンダムに合ってなかった。

    +17

    -3

  • 62. 匿名 2024/02/13(火) 19:59:39 

    >>52
    中の人がカガリにSNSであからさまに顔隠したり存在抹消しようと嫌がらせするからじゃない?
    それに結局はラスクマンセーアニメからの映画だし

    +54

    -3

  • 63. 匿名 2024/02/13(火) 20:00:05 

    >>56
    出るよ

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2024/02/13(火) 20:00:13 

    >>33
    マイティだよね?
    クソダサで私もショックだった。

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2024/02/13(火) 20:00:38 

    >>34
    シンはディスティニーよりいいけど
    他キャラの恋愛面に興味ないなら冷める演出があるかも。

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/13(火) 20:00:40 

    キラが情けなさ過ぎ
    アスラン頼もし過ぎ

    +32

    -5

  • 67. 匿名 2024/02/13(火) 20:01:06 

    当時も今もめちゃくちゃ好きで観たいのに生後半年の子がいるから観にいけてない
    サブスクで観られる日を待ってます

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/13(火) 20:01:40 

    >>3
    種死の出来に色々と不満があった人ほど見た方がいいと思う
    当時人間味が薄かったキラやラクスがしっかり感情を吐き出してる所が良かったし、陣営も生え際もフラフラしてヘイト買ってたヅラが今回は安定してる
    主人公のはずなのにめちゃくちゃ不遇だったシンも活躍してるから種シリーズ好きならまず楽しめるよ

    +96

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/13(火) 20:02:36 

    >>66
    アスランめちゃくちゃ強くてブレてなくて格好良かった。
    もともとエリートだもんね。

    +44

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/13(火) 20:03:47 

    >>66
    シンが可愛い過ぎ

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/13(火) 20:03:51 

    >>52
    監督のエコ贔屓と神格化
    胡散臭いし権力あり過ぎるし戦犯だし
    可愛いけど、てんこ盛りすぎてお気に入りなのが丸分かり

    +60

    -3

  • 72. 匿名 2024/02/13(火) 20:03:55 

    オタクが映画館からいっぱい出てきたから何かなと思ったらガンダムだったわ。

    +3

    -6

  • 73. 匿名 2024/02/13(火) 20:04:10 

    脚本家が、「アスランとカガリは勘違いの恋だった」って言い放ってた気がするけど、映画ではアスカが推しが優勝するの?
    あれだけ命を張ったふたりの思いを勘違いの一言で片付けられた上にぽっと出のメイリンが女房ヅラしだしたときに発狂しそうになったんだけど
    脚本家の勘違い発言は無かったことにされたのかな?

    +46

    -4

  • 74. 匿名 2024/02/13(火) 20:04:16 

    >>3
    あんなに愛にテーマを置くと思わなかったけど、良かった!

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/13(火) 20:04:26 

    >>33
    ライフリもマイストフリも動くと全然良かったよ、特にライフリ
    令和の時代に大活躍するズゴックも見れるから是非劇場で見てほしいわ

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/13(火) 20:05:32 

    >>54
    無理矢理Zガンダムをやろうとしたからおかしくなったんだと思う。

    Zガンダムも今でこそ名作扱いだけど、放送当時は結構叩かれてたよ、その時小学生だったからリアルタイム知ってるけど。

    女を利用するエゥーゴのシャア→女難裏切りアスラン
    危険人物として軟禁されてるアムロ→廃人化キラ
    怒りで我を忘れがちなカミーユ→怒りまくるシン
    強化人間4号のフォウ→エクステンデッドのステラ

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/13(火) 20:05:49 

    すごいよ〜おめでとう🎊✨
    劇場グッズもプラモもほぼ完売状態
    やっぱりSEEDは経済回すね

    私も今週末のイベントで金使いまくるよ!

    +42

    -3

  • 78. 匿名 2024/02/13(火) 20:06:33 

    ガンダムめちゃくちゃ興味あるんだけどもはや何から観始めればいいのか分からなくて、ずっと観ないままになってる

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/13(火) 20:06:40 

    🤮

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/13(火) 20:06:53 

    >>63
    うそつくなwww

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/13(火) 20:06:57 

    こんの人殺しがああ‼️

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/13(火) 20:07:09 

    >>32
    Xでモデラー達がこぞってジャスティス格納してて笑う
    小改造でそこそこ収まるんかいっw

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/13(火) 20:07:22 

    >>10
    ガンダムSEEDで一番伸びたトピになりそう

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/13(火) 20:07:39 

    >>72
    デュフ

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2024/02/13(火) 20:07:48 

    特にSEED見てると民間人死にすぎだし戦争と戦争のスパン短過ぎだし戦争からの学びはないのかって思う
    バンバンえげつなく殺し過ぎ
    リアルでも原爆はいけないって戒めになってるのに、その辺は扱い軽いね

    +12

    -2

  • 86. 匿名 2024/02/13(火) 20:07:56 

    >>25
    それなりにすごい戦いとか、国と国?の駆け引きとか、楽しめると思うよ。

    ただ、
    「途中から出てきて、なんか我が物顔で合流したやつはなんだ!?」
    とか
    ちょいちょいよくわからんところはあると思う。

    +24

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/13(火) 20:08:50 

    >>73
    アスランは勘違いだったのではありません
    ドスケベだったのです(ラクス構文)

    +65

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/13(火) 20:09:18 

    >>15
    色んなものが収まるべくして収まった感がある。
    逆に劇場版が持ち上がった時には、ああいう作品にならなくて、ただキラとアスランを格好良くしときゃいんだろ、みたいな腐女子媚び映画になってたと思う。
    わたしも腐女子だけど、破綻させてまでキャラ人気有りきのストーリーになるのは好きじゃない。
    時間を置いた今だからこそできた作品な気がした。

    +24

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/13(火) 20:09:34 

    >>80
    えっ?パーティーの時にシンと食べ物を食べながら「エゴだよ」って言ってたじゃん

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/13(火) 20:09:35 

    これってガンダム見たことない人でも楽しめる?
    ガンダム見たことないから
    アニオタの方教えて

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2024/02/13(火) 20:10:08 

    >>78
    とりあえず一番新しい
    水星の魔女
    から見たらどうかな?

    続き物でもないから、この話だけで完結してる。
    微笑ましい学園生活ものかと思いきや、
    ガンダムらしい残酷なところもある。

    +10

    -4

  • 92. 匿名 2024/02/13(火) 20:10:29 

    >>78
    一応初見さん向けに総集編が公式からアップされてるよ
    HDリマスター版全48話をぎゅーっと凝縮!!『機動戦士ガンダムSEED』スペシャルダイジェスト(Na.西川貴教) - YouTube
    HDリマスター版全48話をぎゅーっと凝縮!!『機動戦士ガンダムSEED』スペシャルダイジェスト(Na.西川貴教) - YouTubeyoutu.be

    西川貴教さんをナレーションに、HDリマスター版全48話をぎゅーっと凝縮した『機動戦士ガンダムSEED』のスペシャルダイジェストを公開!【配信期間】2024年7月24日(水)23時59分までガンダムSEEDシリーズ最新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』2024.1.26 ROAD SHOW!...


    HDリマスター版全50話をぎゅーっと凝縮!!『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』スペシャルダイジェスト(Na.西川貴教) - YouTube
    HDリマスター版全50話をぎゅーっと凝縮!!『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』スペシャルダイジェスト(Na.西川貴教) - YouTubeyoutu.be

    西川貴教さんをナレーションに、HDリマスター版全50話をぎゅーっと凝縮した『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のスペシャルダイジェストを公開!【配信期間】2024年7月24日(水)23時59分までガンダムSEEDシリーズ最新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』2024.1.26 RO...

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/13(火) 20:10:37 

    >>90
    映画だけでは楽しめないよ
    このシリーズのガンダムSEEDと続編のデスティニーを見てからの方が数十倍楽しめる

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/13(火) 20:10:53 

    >>78
    去年から齧り始めたけど、ポケットの中の戦争が短くて見易かった
    シリーズの中では割と異端らしい(民間人にスポット当ててる)けど、だから初見にはやさしいというか、専門用語が少ないというか
    絵が古いのは仕方ない

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2024/02/13(火) 20:10:54 

    >>25
    人間関係は映画見てればなんとなく伝わると思う。
    派手な戦闘シーンが売りな映画だから、そういうところだけ見て楽しむ分には履修いらないかも。
    内容も逆シャアっていうよりF91って感じだし。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/13(火) 20:10:59 

    今日2回目みてきた。
    20年?待ってよかった。
    アスランが好き。

    ラクスとキラはなんかもう2人の世界で無双してた。笑
    シンが大嫌いだったけどちょっと好きになった。

    +42

    -3

  • 97. 匿名 2024/02/13(火) 20:11:35 

    >>11
    今ならYouTubeで種と種死のスペシャルダイジェスト(ナレーター西川)が合計1時間ちょっとで見れるから、それで復習して行ったらいいと思うよ

    +25

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/13(火) 20:12:02 

    >>52
    このパイスーのままならまだ良かったのに。
    最後のアレのせいでマジ苦手になった。

    +44

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/13(火) 20:12:11 

    映画館に行ったら男女比7:3くらいだった

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/13(火) 20:12:12 

    >>94


    その流れから0083と08小隊を見ることを進めます

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/13(火) 20:12:17 

    アスランがカガリ大好きなのが伝わってニヤニヤしちゃった~
    はあ可愛い

    +59

    -1

  • 102. 匿名 2024/02/13(火) 20:12:20 

    >>94
    ポケ戦は鬱になって泣いちゃうからもう見られない。
    でも、最初のハイゴックとズゴックEの上陸シーンはかっこいいからそこだけ見てる。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/13(火) 20:12:42 

    >>98
    貼ろうか?あれ

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/13(火) 20:12:55 

    >>12
    ほぼファーストのパク…
    オマージュだよ。

    +28

    -5

  • 105. 匿名 2024/02/13(火) 20:13:11 

    見なくてもどうせキララク絶対正義万歳映画なのが分かる。ほんと嫌い。

    +11

    -7

  • 106. 匿名 2024/02/13(火) 20:13:20 

    >>90
    少女マンガみたいなところもちょっとはあるから、
    少しは楽しめる。
    ガンダムの戦いのところは、流し見する感じで。
    ただ、無差別テロとか、大量虐殺みたいなシーンもあります。
    平和でほわほわする話とは程遠いです。

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/13(火) 20:13:46 

    >>34
    映画のテーマが愛だから、恋愛関係に興味ない人はつまんないと思うよ
    ほとんどキラとラクスの愛についてだし
    1ミリも興味ないなら薦めない

    +50

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/13(火) 20:14:04 

    >>45
    主人公として見るとイライラしてしまうよね
    スペシャル・エディションだとアスラン主軸になってて見やすかった
    キラ、アスラン、ラクス、カガリが自分たちの正義のために戦ってる裏側に、まぁこういう子もいるよねみたいな
    シンはブチ切れると強いし承認欲求強いし情に流されやすいから、議長からしたらめちゃくちゃ操りやすいだろうな

    +23

    -2

  • 109. 匿名 2024/02/13(火) 20:14:08 

    >>54
    脚本家に意見した声優のキャラをどんどん退場させていったからおかしくなったんじゃないの?
    ラストのまとめ方、自分でも訳わかんなくなってたと思うよ。

    +44

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/13(火) 20:14:16 

    すでに週替わりプレゼント特典、第四段まであるらしいよ
    やばいね

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/13(火) 20:14:37 

    >>87
    破廉恥な!

    +34

    -2

  • 112. 匿名 2024/02/13(火) 20:15:40 

    出番少ないアスランのために何回も映画通ったよ
    最初の一時間かったるかった

    +35

    -2

  • 113. 匿名 2024/02/13(火) 20:15:43 

    動員的には前の方がいいってよ

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2024/02/13(火) 20:15:45 

    >>90
    いやいや、続編だよ?
    キャラも機体も知らなかったら意味不明だと思う。

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/13(火) 20:15:47 

    >>98
    あのパイスー、
    ユニクロのブラトップよりホールド力ないなって思った

    +28

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/13(火) 20:15:55 

    >>90
    女の子でもちゃんと楽しめる。
    ロボット動かすのも上手だけど、心理描写も上手な監督なので、恋愛模様がかなり面白く描かれてるよ。
    ただ、続編のガンダムSEEDデスティニーは賛否両論かな。

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/13(火) 20:16:11 

    >>90
    何も知らない状態で楽しむのはかなり難しいと思う

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/13(火) 20:16:15 

    >>78
    ぜひこの機会にSEEDから!!
    SEEDめちゃおもしろいですよ

    +20

    -2

  • 119. 匿名 2024/02/13(火) 20:16:50 

    >>90
    話はわかりやすい
    男女カプが好きならいける
    美少年好きも

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/13(火) 20:17:09 

    >>103
    はいw
    公式がYouTubeにアップしてたし貼って平気だと思います。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/13(火) 20:17:49 

    >>115
    乳首だけ隠した全身タイツだと思ってる
    肩パッドがついた

    +23

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/13(火) 20:18:16 

    ガンダムを全く通ってこなかったアラフォーなんだけど友人が絶対観に行く!って興奮してたから気になってる…

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/13(火) 20:18:51 

    >>12
    当時種が叩かれた理由の半分位は露骨すぎるファーストオマージュ(てかパクリ)のせいだよ

    +20

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/13(火) 20:18:59 

    >>78
    ポケットの中の戦争が名作よ。
    ガンダムの世界観よく知らなくても全6話で見やすいし、戦争に巻き込まれた少年視点から見た話で泣ける。

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/13(火) 20:19:13 

    >>46
    スペシャルエディションとかでざっとおさらいで大丈夫だよ。
    何ならDESTINYの議長がデスティニープランを明かす当たりからだけでも良い。デスティニープランって何だっけ?ってなると、それ思い出してるだけで映画終わっちゃう。

    +13

    -1

  • 126. 匿名 2024/02/13(火) 20:19:30 

    これ40億はいきそうらしいね
    ロボットものでそれは結構凄いよ
    敷居高いしねガンダムって

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/13(火) 20:20:13 

    >>125
    キャラ厨にならないと映画楽しめないと思うんだが
    キャラ厨のための話って感じだったよ

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/13(火) 20:20:14 

    >>47
    オリジンどう思う?
    個人的にはコアブロックシステムがコアファイターからコアポットに変更になったのが残念
    コアファイターでも色んなドラマがあるのに

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/13(火) 20:20:26 

    >>5
    絵が古いなって思ったけど、昔の絵なんだ?

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/13(火) 20:20:31 

    >>1
    敢えて言おう。
    キャラデザやストーリーは必ずしも動員数とイコールではないと!

    +7

    -3

  • 131. 匿名 2024/02/13(火) 20:20:49 

    >>93
    じゃあやめて鬼滅の刃とスパイファミリー観に行く

    +5

    -9

  • 132. 匿名 2024/02/13(火) 20:20:58 

    >>11
    復習なしで当時の記憶だけで20年ぶりにみたけど面白かったよー!

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2024/02/13(火) 20:21:23 

    >>14
    私サイレントヴォイス好き

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/13(火) 20:21:29 

    >>123
    何なら今回の平和監視機構コンパスだって00のソレスタルビーイングのオマージュ。

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/13(火) 20:22:04 

    >>15
    1番報われたのはシンとアスランだろうな

    +46

    -2

  • 136. 匿名 2024/02/13(火) 20:22:05 

    >>12
    種無印はファーストの脚本構成そのままだから受けたんだけど。

    +15

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/13(火) 20:22:12 

    BSで総集編やってるけどあれは一度は見たことある人向けだなーと思った
    初見で見たら端折り過ぎて、最低限の人間関係は何となくわかるけど感情がついていかないからハマれない

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/13(火) 20:23:03 

    >>123
    嫁さんの脚本のせいやがな。種前半の砂漠に降りる辺りまでは普通に面白いと言われてた。

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/13(火) 20:23:41 

    クルーゼ様はいないのね‥

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2024/02/13(火) 20:24:03 

    ズゴックで宇宙に行っててとにかく面白かった(笑)メガ粒子砲ってCEの世界にあるよかよ!とかツッコミどころ満載だし、アスランがズゴックだけでなくキラしか扱えないと言われてたストフリで戦っててかっこよかった!アスラン好きだから面白いくらい活躍してて嬉しかった!種デスでフラフラしてたからもう迷いも何もなくなったんだろうね(笑)

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/13(火) 20:24:05 

    哀戦士編とめぐりあい宇宙編しか見たことない

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/13(火) 20:24:15 

    キラを持ち上げすぎだ!→キラより上位種を出しあまりキラ無双がない
    アスカガをなんとかしろ→なんとかした
    シンを活躍させろ!→活躍させた

    ネットで言われてたモヤモヤは回収されたね
    ただラクス持ち上げすぎってのだけは直るどころか究極の形まで行ってたなw

    +54

    -1

  • 143. 匿名 2024/02/13(火) 20:24:36 

    >>16
    2トップはやっぱりお察しなんだけど、良い意味で感情が入ってたし他のキャラや曲も頑張った。
    でも「これでいいんか!?」とは思った。

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/13(火) 20:25:07 

    >>73
    アスカガ勝利
    脚本家は冷や水かけることも言ってたけど、監督はアスカガは別れてないって言っていた
    監督の発言通りになってるよ

    +57

    -1

  • 145. 匿名 2024/02/13(火) 20:25:36 

    >>142
    神様にでもなった?w元々教祖様だったけど。

    +14

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/13(火) 20:26:00 

    >>126
    ほぼ20年前の作品の続編だからよくこれだけ叩き出したと思うよ本当に。だって、初見さんだと意味わかんないよコレ。

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2024/02/13(火) 20:26:39 

    >>145
    うーん、ラスボスに近いかも。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2024/02/13(火) 20:26:51 

    >>85
    あれでもアメリカ映画に比べたら核の描き方はかなりマシ
    洋画だとガチでちょっと威力のデカいだけの爆弾だもの(かなりヒットしたダークナイトライジングとかでも)

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2024/02/13(火) 20:27:22 

    絵がちょっとアレだけど…
    内容は面白いのかな?

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/02/13(火) 20:29:08 

    良くも悪くも作品に出てくるキャラが好きな人のための作品だよね

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2024/02/13(火) 20:29:13 

    >>104
    でも、じゃあパクリかっていうとストーリーそのものは全然パクリに感じないけどね。要所要所でオマージュは感じるけど。砂漠の虎=青い巨星とか。

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/13(火) 20:29:15 

    >>91
    グエルくんっていうキャラが出てくるシリーズですか?
    ガルちゃんの二次元トピで見かけるたびに、すごく気になってて…
    「水星の魔女」観てみようと思います!
    丁寧に教えて下さってありがとうございます!

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2024/02/13(火) 20:29:33 

    >>145
    もうほぼほぼそんなようなもんだったよw

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2024/02/13(火) 20:29:47 

    >>1
    『ガンダムW Frozen Teardrop』
     これ映画化して欲しいなぁ~

    +6

    -4

  • 155. 匿名 2024/02/13(火) 20:29:49 

    HDリマスターは歌が違うからダメ。盛り上がらない

    スペシャルエディションはダイジェスト。半分カットされてる

    最初から見るならテレビ版一択


    +4

    -2

  • 156. 匿名 2024/02/13(火) 20:30:24 

    >>127

    Xで初見勢観測してる
    みんな後半からの展開に「え?なにこれ?www」て草生やしてるけどそれなり楽しめてるぽい

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/13(火) 20:30:25 

    >>149
    細かい設定やらは気にせずとにかくキャラクターの恋愛模様だけ追える人向け。あとチートとか気にならない人向け。なろう系好きなら楽しめる。

    +13

    -1

  • 158. 匿名 2024/02/13(火) 20:30:29 

    >>142
    キラはアスランにボコられる弱いところ描いたりキラの上位種出して目立たなくしたのに
    ラクスは過去のアゲアゲに合わせて設定さらに盛ってきたのは笑った

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/13(火) 20:30:33 

    >>14
    Ζからのこのテンション、ついていくの大変だった

    +18

    -1

  • 160. 匿名 2024/02/13(火) 20:30:34 

    >>149
    映画より無印のガンダムSEEDが面白いよ。
    映画が気になるならまずそこから見た方がいいかも。
    スペシャルエディションだけでいいから。

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/13(火) 20:31:39 

    >>159
    ガンダムでザブングルやりたかったらしいよ。
    そのせいでヤザンとかギャグ要因みたいになってたし。
    あんまり批判されたから後半はシリアスになったって聞いた事ある。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2024/02/13(火) 20:31:45 

    展開が派手でわかりやすいんだよねSEEDって
    そこがガンダムの中で一番ライトウケしてる理由かも
    あと惜しみなく美男美女にしてウケ狙いすることに何の躊躇もない感じ

    +28

    -1

  • 163. 匿名 2024/02/13(火) 20:32:54 

    >>155
    種死はリマスター派だよ、正直言ってテレビ版は本当にヤバい。

    +12

    -2

  • 164. 匿名 2024/02/13(火) 20:33:25 

    >>43
    確かに主軸となるのはキラとラクスだけど、実はこの2人の愛って公式できちんと描かれてない印象。
    キラはフレイを失って、ラクスはアスランと婚約解消して、なんとなーく結びついて、なんとなーく一緒にいて、愛が芽生えて?みたいな。はっきり言葉にしたシーンって無かったと思う。
    今回は2人の心情をストレートに描いたなーって思った。

    +47

    -1

  • 165. 匿名 2024/02/13(火) 20:34:25 

    >>21
    宇宙世紀もいいよね。早くハサウェイの続きが観たい。ちなみにWもGもXも( ^∀^)も好き

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2024/02/13(火) 20:34:54 

    >>157
    ありがとう!
    ガンダムはどのシリーズも観てなくて…
    マクロスの三角関係とかはかなり好きだったから楽しめるかも?

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2024/02/13(火) 20:35:05 

    >>57
    わかる!ルージュの活躍見たかったよね。アカツキの戦ってる姿も見たかったな〜

    +15

    -2

  • 168. 匿名 2024/02/13(火) 20:35:23 

    >>164
    恋愛要員はキラフレとアスカガが担ってたイメージ。
    キララクは種死でも恋愛要素は無かったイメージ。
    老年カップルって言われてた。

    +28

    -1

  • 169. 匿名 2024/02/13(火) 20:36:21 

    >>98
    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:興収26.8億円で「ガンダム」シリーズ最高記録 163万人動員

    +18

    -3

  • 170. 匿名 2024/02/13(火) 20:36:29 

    >>128
    オリジンはまあまあ好きだよ
    安彦さんのやつだから多少の設定変更はしょうがないよね
    設定変えてるもんね
    ククルス・ドアンの島の様なやり方で映画をやるなら声優さんが元気なうちにア バウアクーのラスト決戦を映画化してもらいたい

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2024/02/13(火) 20:37:02 

    >>120
    他の人が貼ってくれてたwww

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2024/02/13(火) 20:37:42 

    よし続編だ。
    次はアスランとカガリのお話にしよう。

    +36

    -2

  • 173. 匿名 2024/02/13(火) 20:38:06 

    >>92
    興味はあるのに、どこから観始めたらいいのか分からなくてオロオロしてたので教えていただけてめちゃくちゃ有難いです!
    早速観てみようと思います!

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/13(火) 20:38:08 

    >>166
    だったら割と楽しめるかも。
    正直SEEDの恋愛はドキドキする。
    キラフレ、キララク、アスカガ、ムウマリュ、ディアミリ。

    私はまぁ、映画見て墓場から蘇ったアスカガなんですけど。

    +18

    -2

  • 175. 匿名 2024/02/13(火) 20:38:16 

    >>166
    あと一応注意すべきはグロシーンかな。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2024/02/13(火) 20:39:01 

    >>160
    ありがとう
    ネトフリで観られるかな?
    ガンダム全く分からなくて
    探してみてみます

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2024/02/13(火) 20:39:11  ID:fA7a1X1itl 

    でもマリーダさんで感動するにはZ Z見とかないとね

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2024/02/13(火) 20:39:11 

    旦那が入院中なんだけど、入院前に見たいって言って見に行ってた 凄く良かったみたいでしっくり来たらしいよ。
    でも全体的に昼ドラっぽかったんだって笑
    今月末退院だから 退院したらまた見に行くって言ってました。

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2024/02/13(火) 20:39:21 

    >>172
    おや、ちょっとそれは怖いかな。
    種死のトラウマは簡単には払拭できないし、声優さんもちがうからガッツリメインになった時に入り込めるか心配。

    +17

    -1

  • 180. 匿名 2024/02/13(火) 20:39:59 

    >>178
    前半1時間は昼ドラというか韓ドラ。
    後半1時間はスパロボ。

    +13

    -1

  • 181. 匿名 2024/02/13(火) 20:40:01 

    >>172
    アスランザラ出る💦

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2024/02/13(火) 20:40:19 

    アスランとカガリが好きなんでこの二人の話が見たい
    でもこの二人の話人気あるのに監督からの待遇はあまりよくないよね・・

    +39

    -1

  • 183. 匿名 2024/02/13(火) 20:40:50 

    SEEDの前のトピ、アスカガの強火の人達がメイリンとかラクスとか挙げ句の果ては中の人まで、ちょっとでも気に入らないと難癖つけてて、自重してほしい。田中さんはTさんとか、メイリンはメのひととかね。新藤さんもあんなファンがついてるのいやだろうな。

    +11

    -34

  • 184. 匿名 2024/02/13(火) 20:40:57 

    家族がいる時OP流れると気まずかった

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2024/02/13(火) 20:42:00 

    >>178
    元々寝とり寝取られの昼ドラガンダムだったじゃないかw

    +11

    -1

  • 186. 匿名 2024/02/13(火) 20:42:02 

    >>176
    ネトフリで無印、種死どっちも全部見れるよ。
    HDリマスターがテレビ版をリマスターしたもの。
    スペシャルエディションがテレビ版を最編集して3部に分けたもの。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/13(火) 20:42:14 

    田中さんはわざとカガリの顔だけ隠した(しかも二か所)写真上げるくらいだからなあ

    +27

    -1

  • 188. 匿名 2024/02/13(火) 20:43:08 

    >>85
    SEEDの世界観って大量虐さつ事件ばかりで狂ってるよね。
    狂ってるからキララクのテロリストが絶対正義だし。
    コーディネーターなんか遺伝子操作したキメラみたいな連中で子孫残せないんだから、放っておけば勝手に絶滅するのに戦争してて意味不明。

    +23

    -1

  • 189. 匿名 2024/02/13(火) 20:43:20 

    >>184
    脱ぐからなぁ…

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2024/02/13(火) 20:43:43 

    >>169
    しっかり揺れてたね。
    ドッキングします!とか絶対、薄い本の餌食でしょ。

    +43

    -1

  • 191. 匿名 2024/02/13(火) 20:43:55 

    毎回OPで裸だったのを最後に回収してた

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/13(火) 20:43:58 

    >>183
    アスカガ好きでカガリ大好きだけど、止めた方がいいって投稿したんだけど、聞いてくれないどころかカガリアンチって言われたよ。

    だから思ったんだけど、多分その噂立ててる人はモメサでカガリファンじゃないと思う。

    +15

    -12

  • 193. 匿名 2024/02/13(火) 20:44:06 

    >>182
    あの人が拘ってるのラクスだもの。僕の考えたさいきょーのヒロイン。に愛されてる僕のアバターのキラ。

    +18

    -1

  • 194. 匿名 2024/02/13(火) 20:44:35 

    >>135
    シン救われるのか、良かった
    アニメはトラウマレベルだったから…

    +29

    -1

  • 195. 匿名 2024/02/13(火) 20:44:49 

    >>184
    パパ、マリューさんのシルエットに釘付け

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2024/02/13(火) 20:45:49 

    >>52
    でも人気も凄いよね
    可愛くてピンクで華やかでお嬢様と見せかけて実は強いとか女子受けが詰まってる

    +9

    -31

  • 197. 匿名 2024/02/13(火) 20:46:05 

    >>61
    せめてエンディングならね。
    オープニングの映像と合ってなかった

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2024/02/13(火) 20:46:22 

    >>87
    作戦だから!

    「カガリ」って言うときに
    あえて破廉恥妄想をすることで、
    カガリに遠隔操作するように合図を送ってるのをバレないようにする

    敵を動揺させる
    作戦だから!

    決して彼の本来の姿では…ないとは…言い切れない…

    +35

    -2

  • 199. 匿名 2024/02/13(火) 20:46:59 

    >>145
    神ではないけどまあ似たようなものにはなったよ

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2024/02/13(火) 20:47:16 

    >>194
    シンの良い所が出てるし変に持ち上げられてる訳でもないし、丁度良かったよ!
    ルナマリアも好きになったわ。
    年齢相応で微笑ましかった。

    +26

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/13(火) 20:47:23 

    >>166
    マクロス好きなら楽しめるかも
    恋愛ストーリー好きな人なら楽しめるガンダムだと思う

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2024/02/13(火) 20:49:03 

    尺の問題でストーリーはお祭り感はある
    でもやっぱ機体とか戦艦で戦うとこは
    かっこよかった
    シンが好きになったし
    もともとカガリ好きだったけど
    さらに好きになったなー
    アスカガファンは長年本当頑張ったよね

    +47

    -1

  • 203. 匿名 2024/02/13(火) 20:49:04 

    >>184
    ブレンパワードのOPに比べたら屁でもない

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2024/02/13(火) 20:50:07 

    >>196
    ラクスは女性受けはいまいちで男人気がすごいキャラだよ
    女受けはカガリ

    +56

    -1

  • 205. 匿名 2024/02/13(火) 20:50:48 

    >>169
    何度見ても全身タイツ

    +25

    -1

  • 206. 匿名 2024/02/13(火) 20:50:52 

    >>194
    今回シンはしっかり活躍するからそれ目当てで見ても後悔はしないはず
    出番自体も結構あるし種死時代より全然良いキャラしてるから特定層にはクリティカルだと思う

    +17

    -1

  • 207. 匿名 2024/02/13(火) 20:50:59 

    >>135
    シン凄く良かった!

    +19

    -1

  • 208. 匿名 2024/02/13(火) 20:51:02 

    >>38
    アスラン、敵もキラもボコってたけど何かスカッとジャパンみたいだった

    +22

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/13(火) 20:51:14 

    >>202
    アスカガの玉どこからこんなに湧いて出た!?ってなったよね。

    いや、私もそのうちの1人なんだけど、種死で討死してそのまま地中深くに屍が封印されてたんだろうけど。

    +11

    -1

  • 210. 匿名 2024/02/13(火) 20:51:22 

    >>169
    胸揺れで笑った

    +30

    -1

  • 211. 匿名 2024/02/13(火) 20:51:30 

    >>169
    なんでこのパイスーなんだ!?デザインしたのは誰やねん。ってずっと笑い堪えるのに必死だった

    +53

    -1

  • 212. 匿名 2024/02/13(火) 20:51:52 

    >>52
    兵器盗んでも無罪だし、好き放題暴れて引っ掻きまわしてアトヨロしても誰も責めないからじゃないの。

    +39

    -1

  • 213. 匿名 2024/02/13(火) 20:52:18 

    >>152
    そうです
    グエルくんがでてきます

    水星の魔女で、
    一番波乱万丈だった人かもしれません…

    +3

    -2

  • 214. 匿名 2024/02/13(火) 20:52:34 

    ガンダムSEEDシリーズで1番の名曲は?

    にわか「暁の車」
    まあまあ分かってる奴「RIVER」
    ワイ「Wings Of Words」

    +3

    -17

  • 215. 匿名 2024/02/13(火) 20:52:41 

    SEEDの頃のキラが好きだったんだよね。
    ディスティニーの頃の仙人みたいな達観した風で人を上から見てるみたいなキラは好きじゃない。
    あとカガリ大好きでアスラン嫌いという拗らせまくった嗜好なんだけど、楽しめるかな?w
    アスランがかっこいいらしいけどかっこいいほど多分ムカつくと思うw
    キラがあんまり情けないのも見たくない気もする…

    +16

    -4

  • 216. 匿名 2024/02/13(火) 20:52:54 

    アスカガは今Xで創作盛り上がってるね
    アスラン→→カガリの破壊力すごかったんだな

    +34

    -1

  • 217. 匿名 2024/02/13(火) 20:54:09 

    >>169
    このアングルと尻のアングル
    使いまわしで2回目出てきたときに笑いそうになったわ

    +56

    -1

  • 218. 匿名 2024/02/13(火) 20:54:09 

    >>166
    マクロスやあだち充みたいじゃないよ!
    アイドル好きというより、アニオタ好みよ
    もっと楽しいよ!

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2024/02/13(火) 20:54:32 

    アスランのラクスに対する感情ってなんだったんだろう?
    SEED見てたらほんのり恋心があったような気がするんだけど

    +2

    -14

  • 220. 匿名 2024/02/13(火) 20:55:15 

    >>122
    とりあえずユーチューブの公式まとめだけは見て!
    西川さんがナレーションしてるやつ。
    それから映画見て!

    たった70分の予習で楽しめる度が全然変わるはず!

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/13(火) 20:55:47 

    >>219
    お互いに恋愛感情はなかったらしいよ
    婚約者として上手くやって行こうと努力していた関係

    +27

    -1

  • 222. 匿名 2024/02/13(火) 20:56:00 

    >>219
    普通に可愛いけど内面には踏み込まれたくない相手
    だったんじゃないかな
    アスランの部屋の写真にラクス1枚もないの草

    +33

    -1

  • 223. 匿名 2024/02/13(火) 20:56:20 

    >>207
    ステラと一緒の時の優しいシンも良かったけど、今回は弱味も良い所も面白い所も全部生きてて「めっちゃシン・アスカ」って感じだった!!

    シンルナの不器用で微笑ましい感じ好きだわぁ

    +22

    -1

  • 224. 匿名 2024/02/13(火) 20:56:22 

    >>214
    YouTubeやネトフリで履修できる令和の世の中で今更ニワカとか無いでしょ。
    第一「暁の車」は20年前から見てる人でもみんな好きだと思うしニワカとか意味わからん。

    +24

    -1

  • 225. 匿名 2024/02/13(火) 20:56:28 

    >>155
    暁の宇宙へ は完全にテレビ版
    リマスター版はない
    暁の車が映像に対してワンテンポ遅いからテレビ版から見てる側からすると感動が薄れる

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2024/02/13(火) 20:56:35 

    この間観に行ったよー!
    面白かったから皆でもう1回
    観る予定笑

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2024/02/13(火) 20:57:05 

    シン、ルナマリアのミネルバ組が好きで、放送当時キャラめちゃくちゃ叩かれてたしストーリーもテレビ版最終回だと新キャラ側に救いが無くて、シンとルナのカップルも傷の舐め合いすぐ別れそうとか散々言われて、当時とても悲しかったから映画で報われて本当に良かった。
    何よりシンとルナが元気そうで嬉しかった。
    出来ればステラのシーンあたりでレイも出して欲しかったな。

    +17

    -1

  • 228. 匿名 2024/02/13(火) 20:57:23 

    ミーティアが流れ始めた時のラクスで噴きそうになった

    +13

    -1

  • 229. 匿名 2024/02/13(火) 20:57:52 

    >>224
    暁の車って放送当時の反響(問い合わせ)が凄かったんじゃなかったっけ

    +17

    -1

  • 230. 匿名 2024/02/13(火) 20:58:59 

    >>219
    劇場で説教されるまでは普通に人としての好感あっただけと思うけどそれ以降はプラス苦手な人になったように見えた。

    +21

    -1

  • 231. 匿名 2024/02/13(火) 20:59:07 

    >>228
    わかる
    「キター!ミーティアの曲!」
    あれ?なんでラクスそこにいるの?

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2024/02/13(火) 21:00:37 

    >>214
    ワイ「ラクスの静かな〜」とか出たしの曲

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2024/02/13(火) 21:00:47 

    >>219
    厳格な父親に従ってただけだと思う。

    無印種の19話「おだやかな日に」のアスランと23話「2人だけの戦争」のアスラン見比べたらラクスに対する感情が恋愛感情かどうかはすぐわかる。

    +26

    -1

  • 234. 匿名 2024/02/13(火) 21:02:30 

    >>186
    ありがとうね
    ネトフリで探してシード見始めたよ
    全部観終わったら映画行ってみる!

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2024/02/13(火) 21:03:00 

    >>142
    私が個人的に気になったところ────。


    ネタばれ⚠️

    新生FREEDOMについてる剣(フツノミタマノツルギ)
    いつ使うん?!?私が見逃したのかな?
    光速でぶった斬りしたのかな。

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2024/02/13(火) 21:03:43 

    >>234
    良かったー!
    お互い楽しもうね!

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2024/02/13(火) 21:04:12 

    ラクスからキラへの愛は感じてたけど、キラにとってラクスって居場所というか戦う場所を与えてくれる同志のような存在と思ってたから、ちゃんと恋愛として愛してたんだと安心した

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2024/02/13(火) 21:05:11 

    >>209
    話題がアスカガばかりだったよね
    イラストとかもみんな何十年ぶりに書いたとか

    私も同じ笑
    運命で打ちのめされてずっと奥深ーくに蓋閉めてきたけどなんか色々はじけたよ
    疲れちゃったけど本当よかったね

    +17

    -1

  • 239. 匿名 2024/02/13(火) 21:05:24 

    鬼滅の刃で活躍してる作曲家の梶浦由記さんは
    ガンダムSEEDで名前覚えたわ
    『暁の車』がめっちゃ名曲

    +26

    -2

  • 240. 匿名 2024/02/13(火) 21:06:07 

    >>237
    キラはずっとフレイが好きだったから、傷が癒えるまで時間がかかったのと、傷が癒えるまでずっと待ち続けてくれたラクスが素敵な女性すぎて今更汚れた自分は彼女に合わないって思ってたみたいだね。

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2024/02/13(火) 21:06:17 

    >>51
    戦闘良かったよね!!
    あのモビルスーツのデザインであの動きは堪らん!!
    BGMのタイミングも絶妙に神だった!
    新キャラのコノエ艦長(CV 大塚芳忠)が凄い良かったからまた続編作って活躍させて欲しい!!!!

    +13

    -1

  • 242. 匿名 2024/02/13(火) 21:07:31 

    >>68
    ヅラじゃない、アスラン・ヅラだ!!
    …じゃなくてアスラン・ザラだああああ!!!!

    +18

    -2

  • 243. 匿名 2024/02/13(火) 21:07:47 

    >>215
    キラは原点回帰してSEEDの頃っぽい感情の起伏あるキラだよ
    アスランは迷わず強くてカガリ一途だけどギャグも担当してる感じ

    +20

    -1

  • 244. 匿名 2024/02/13(火) 21:08:37 

    >>210
    マリューさんでもパイスーは胸部にプロテクター(名称わかんないから適当)付いてるというのに…

    +15

    -1

  • 245. 匿名 2024/02/13(火) 21:09:14 

    王道とはいえまさかみんなが過去のガンダムに乗ったところは鳥肌が立った
    特にイザークとディアッカがもう一度ガンダムに乗るところ
    しかもミーティアとドッキングしてたし

    +21

    -2

  • 246. 匿名 2024/02/13(火) 21:12:01 

    >>28
    種デスでシンとルナマリアとアスランとメイリンを今回みたいな感じにして
    タリアをあんな感じにせず
    カガリをあんなにモヤらせず
    キラとラクスをサポート役にしてたら

    絶対名作になったと思うよ!

    +36

    -1

  • 247. 匿名 2024/02/13(火) 21:13:50 

    >>169
    カガリの破廉恥妄想より破廉恥だった

    +52

    -1

  • 248. 匿名 2024/02/13(火) 21:13:57 

    キラとラクスって同棲中にキスもセックスも経験済みだよね?
    ラストまでプラトニックと言ってる人がチラホラいてオタって純粋やなーって思った

    +11

    -1

  • 249. 匿名 2024/02/13(火) 21:15:23 

    >>52
    見た目は可愛いけどやってる事がな…
    ラクスは重罪犯罪犯してもお咎めなし

    +46

    -1

  • 250. 匿名 2024/02/13(火) 21:16:02 

    >>248
    最後に脱いでたから…

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2024/02/13(火) 21:16:20 

    20年前にアスカガの二次創作で好きだった方のアカウントをXで発見して、
    この映画でアスカガ熱が再燃してくれないかなぁと期待してたんだけど、
    その方は今はヒンフリにハマってて…
    映画見た、とはポストしてたけど、
    アスカガには戻ってきてくれなかったみたい…

    勝手に期待してる私が悪いんだけど、ちょっと残念。

    +7

    -8

  • 252. 匿名 2024/02/13(火) 21:16:41 

    あれが無ければスーフリガンダムなんて呼ばれてたんだろうなぁ

    +2

    -2

  • 253. 匿名 2024/02/13(火) 21:17:13 

    >>248
    キラは戦争によるPTSDのためやってないと言う人もいるけど、ガッツリやってると思う
    やってるからラクスがあそこまでキラの前ではにゃんにゃんしてるんだと思う

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2024/02/13(火) 21:17:50 

    SEEDの内容ほとんど忘れてたリアタイ世代だけど思い出の知識だけで結構楽しめたよ
    特に後半なんか分からんけど脳汁でるくらい興奮した

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2024/02/13(火) 21:18:30 

    >>183
    なんか印象操作凄いな
    メイリンファンがアスカガの特典小説ゴミって貶したりアンチしてるのは無視?
    声優に関しては中の人がカガリの顔に物置いたりカガリだけ不自然に顔隠して写真アップしたから自業自得なのにすぐ被害者ぶって悪者扱い
    腹黒いね

    +35

    -4

  • 256. 匿名 2024/02/13(火) 21:19:01 

    >>252
    だね
    スーパーフリーダム
    ナイトジャスティス
    の予定だったからね

    でも福田監督作品ってスーパーって結構付けるんだよね
    サイバーフォーミュラーでもスーパーアスラーダだったし

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2024/02/13(火) 21:19:18 

    >>245
    まだまだ若いのに、なんか老兵感出てるんだよね。
    玄人っぽすぎるのかな。

    +4

    -2

  • 258. 匿名 2024/02/13(火) 21:19:24 

    >>214
    オラはStargazerの「星の扉」だな

    SEEDは本編じゃない所にも堪らん要素がある

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2024/02/13(火) 21:19:36 

    週1でみにいってる

    +5

    -1

  • 260. 匿名 2024/02/13(火) 21:19:43 

    >>249
    ニコルパパが開発に携わってた機体をニコル殺した張本人に渡すのは流石に。そういう感情抜きにしてもよりによって新兵器を敵対勢力のパイロットに献上しちまってるんだよなあ。そして当たり前のように無罪。

    +21

    -1

  • 261. 匿名 2024/02/13(火) 21:20:15 

    >>32
    これが出てどういうスタンスで観るか決まったな

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2024/02/13(火) 21:20:18 

    今週末に観に行く予定!
    ノイマン推しな私は、もう週末が待ち遠しいです!

    +10

    -1

  • 263. 匿名 2024/02/13(火) 21:20:46 

    >>224
    ニワカって意味不明だよね
    ケチつけたいだけじゃん

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2024/02/13(火) 21:22:47 

    >>32
    ネットでトサカサーベルと言われてるツノ

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2024/02/13(火) 21:23:47 

    >>219

    本当に明確な恋だったかどうかはともかく、まがりなりにも「婚約者」だった人から「あの人(キラ)が好き」って言われたらそりゃショックはあるのでは・・・と思った

    +2

    -6

  • 266. 匿名 2024/02/13(火) 21:24:09 

    >>262
    行く前に部屋でバレルロールをやっておいた方がいいよ

    +9

    -2

  • 267. 匿名 2024/02/13(火) 21:24:27 

    キラもラクスも嫌いじゃないけど
    言うほどこの2人お似合いじゃない
    釣り合ってない
    今だに無理矢理カップルにした感があるんだよねー
    イチャコラしすぎて、もうどうでもいいけど

    +34

    -1

  • 268. 匿名 2024/02/13(火) 21:24:30 

    >>248
    アスランとキラってたまにそういう話してるのかな

    「最近カガリとどう?」
    「お前こそ。静かな夜に…っていうか、夜は静かにな。」

    みたいな

    +3

    -4

  • 269. 匿名 2024/02/13(火) 21:24:54 

    >>219
    ハロをたくさん受け取ってくれた女の子

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2024/02/13(火) 21:26:21 

    アークエンジェル沈没時にマリューの座席が下がる場面

    「世界ふしぎ発見」のひとし君没収のBGMが脳内再生された…

    +11

    -1

  • 271. 匿名 2024/02/13(火) 21:26:46 

    >>265
    わたくし、あの方好きですわ。のシーン?そもそもラクスも恋愛的な意味で言ったようには見えなかったけど。

    +13

    -2

  • 272. 匿名 2024/02/13(火) 21:28:48 

    ラクスってあれだよね
    たぶんアスランから貰ったハロはもう電源切って全て押し入れにしまってあるんだろうね
    あのピンクのハロもキラが作ったハロで他のやつもキラが作ったやつなんだよ
    劇場版の自宅のキラのデスクに置いてあった数体のハロは元アスラン制作のやつでキラが可哀想だから、
    押し入れから出してきたんだと思う

    ウォークインではなくて押し入れ

    +3

    -4

  • 273. 匿名 2024/02/13(火) 21:29:45 

    >>270
    スーパーマリューさん没収とです

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2024/02/13(火) 21:29:56 

    >>257
    横だけど、あれが正規訓練を受けた軍人の有り様であって、DESTINY世代のザフトがチャラチャラし過ぎ。
    ルナマリアやアグネスとか、普段から改造軍服着てるのもあり得ないけど、ファウンデーションでアウラに謁見する時もミニスカはあり得ない。儀礼用の軍服とかあるだろうし、公式の場くらい正装しろよって思ったわ。大人の事情なんだろうけどさ…

    +15

    -1

  • 275. 匿名 2024/02/13(火) 21:30:09 

    久々すぎて色々忘れてたけどエンタメ度高くて楽しめたよ。ちょうどいまSpotifyでSEED関連の音楽聴いてる

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2024/02/13(火) 21:30:23 

    >>32
    対シヴァ戦のズゴックめっちゃカッコいい

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2024/02/13(火) 21:31:46 

    >>269
    とりあえず一体目のハロ喜んでくれたから、色違いでいいかってハロを送り続けてくる婚約者。
    ちょっと腹が立ってたのでハロを大量に出迎えさせてみたら、アスランにイラつかれるっていう。
    いや、ほんとにラクス偉いよ。

    +4

    -2

  • 278. 匿名 2024/02/13(火) 21:32:43 

    映画、とにかく「なつかしさ」でかなり持って行ってくれたから楽しく観れたな。
    多少強引な展開とか、「え?その文化描写なん??」ってびっくりするところもあったけど、このグイグイ感がむしろSEEDの魅力だとも思ったし

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2024/02/13(火) 21:33:15 

    >>32
    もうこれが出て来た時にミーティアの曲を流した方が良いと思ってしまったよ
    そしてミーティアと合体する

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2024/02/13(火) 21:33:42 

    >>274
    ルナは確かスペエディか外伝でラクスに謁見した時はちゃんとした軍服だったんだよ。
    なのに他国の代表の前では改造軍服って…。

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2024/02/13(火) 21:34:38 

    キラかっこよかった?

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2024/02/13(火) 21:35:04 

    >>248

    ベッドは一つだったけど、あんまりこの二人がそういうシーンしてるのを想像できないかも
    個人的にラクスにはあまり色気を感じられない たとえあれだけボディラインを強調されても

    +19

    -1

  • 283. 匿名 2024/02/13(火) 21:35:28 

    >>265
    その前に、色々気を遣ってラクスがアスランに触れようとしたら触るなってやった上に「ニコニコ笑って戦争は出来ませんよ!」ってラクスにキツく当たるアスランの方が酷いや。

    +11

    -1

  • 284. 匿名 2024/02/13(火) 21:35:38 

    >>268
    アスランがそんな下ネタ言うの嫌www

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2024/02/13(火) 21:35:42 

    >>255
    そんなんしてたの???怖い…声優交代してるし色々考えちゃうね…

    +20

    -1

  • 286. 匿名 2024/02/13(火) 21:35:43 

    >>277
    ラクス心の声「過剰に喜んだら飽きもせずにたくさん作って来やがってあのハゲ」

    ロボット犬まで出して来たよね

    +9

    -2

  • 287. 匿名 2024/02/13(火) 21:36:05 

    >>277
    初対面のキラにこのハロ贈りエピソード話すくらい苛ついてたんだなって。

    +5

    -1

  • 288. 匿名 2024/02/13(火) 21:36:49 

    >>248
    当たれー!
    とか言って突いてそう

    +1

    -2

  • 289. 匿名 2024/02/13(火) 21:36:54 

    どうかお願いです

    バルトフェルドさんとアーサーとコノエさんはこのまま生存させて下さいませ。
    そして不自然なキャラと不自然にくっつけないで下さいませ。

    でもナタルが生きてたらコノエさんと絡んで欲しかったな。

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2024/02/13(火) 21:36:58 

    >>25

    >>92

    とりあえず総集編を見て映画館へ
    わからないところがあればアニメを見て補足

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/13(火) 21:37:10 

    >>280
    コーディネーターは基本ナチュラルを見下してるってよくわかるよね。

    +6

    -1

  • 292. 匿名 2024/02/13(火) 21:37:19 

    2004年あたりからアニメの絵柄は変わってないよね
    人気声優さんも交代してないように思える

    +0

    -2

  • 293. 匿名 2024/02/13(火) 21:38:13 

    最後キラとラクスって正式に結婚したの?個人的には、キララクじゃなくてムウマリュウだろ年齢てきにもそろそろ結婚しなきゃ。
    ムウは外傷性インポかもしれないけど

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2024/02/13(火) 21:38:28 

    >>169
    頼むからブルーレイでは修正してて欲しい。
    この揺れ乳もケツのアップも子供と一緒だと観れねえーんだよ。
    最後の全裸も。
    そもそもあれいる??

    +43

    -5

  • 295. 匿名 2024/02/13(火) 21:38:36 

    >>268
    リアル男子会話するアスランとキラとか嫌すぎる。
    中々混ざれないシンも可哀想。

    +4

    -1

  • 296. 匿名 2024/02/13(火) 21:38:52 

    >>281
    SEEDの時のキラでもあったし、いつものラクスを守るかっこいいキラでもあったよ
    キラがラクスに対して結構かっこいいセリフを敵に言ってた
    あれはキュンとした

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2024/02/13(火) 21:39:04 

    キラとフレイはどっちも、何かしら葛藤を抱えてる同士だからエロスを感じたのかもなー。ドロドロ恋愛だけどそういう恋って激しく突っ走りがちだし。フレイの泥臭さと比べるとラクスが色々と悟りすぎてる印象になるのよね

    +17

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/13(火) 21:39:06 

    結局コーディーの人口問題は解決したの?ほっとけば滅びるままなの?

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2024/02/13(火) 21:39:07 

    スパロボに参戦したら
    ラクスの指導者としとの遺伝子配列は
    ハマーンから抽出したことになりそう

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2024/02/13(火) 21:39:09 

    >>288
    アスランがリモートで「キラ!!もっと慎重に行け!」「俺が合図したら一気に仕掛けろ!」とか言って指示出してそう

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2024/02/13(火) 21:40:00 

    >>294
    だいたいBlu-rayはいつも過剰な方向に行くからね
    あまり期待はできない

    +21

    -1

  • 302. 匿名 2024/02/13(火) 21:40:23 

    >>281
    カッコ良かったよ。シンの先輩ぶりとか
    内面は運命の時より無印の時に戻ったな、と思う場面も

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2024/02/13(火) 21:40:39 

    >>293
    ムウマリュ映画で満足できたけど、ケコーン式シーンは普通に見たい
    王道的な男女の幸せが見たい客だっているでしょ

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2024/02/13(火) 21:40:52 

    >>300
    でもキラは「やめてよね」って言ってそう

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/13(火) 21:41:28 

    キラ、フレイ、サイの三角関係はドロドロ

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/13(火) 21:41:38 

    >>270
    ドミニオンにもこの機能があれば、ナタルさん助かってたかな…

    って思ってたのに、もうあのBGMしか聞こえてこない

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2024/02/13(火) 21:42:06 

    >>300
    横で聞いてたシンに「いっつもいっつもうるさいんだよあんたわー!」って言われるやつでしょ?

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2024/02/13(火) 21:42:25 

    >>26
    「みんが弱いから!!僕がやるしかないじゃないか!!」
    ってまだSEEDの時みたいなこと言ってんのかよってキラにイラついた

    その後アスランが「おまえは自分が自分がってそればっかりだな!!」ってボコったの溜飲がおりたわw

    +34

    -8

  • 309. 匿名 2024/02/13(火) 21:43:05 

    >>298

    私の意見だけど難しいと思う 超進化した人工子宮ができればコーディネイターだけじゃなく、理由があって埋めないナチュラルにとっても選択肢が増えるとは思うけど、またさらに能力ブッチする生命体を作る方向に暴走しそうで怖い

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2024/02/13(火) 21:43:37 

    下ネタ書いてる人はがる男ですか?

    +2

    -4

  • 311. 匿名 2024/02/13(火) 21:44:20 

    >>303
    あの二人の子供なら、将来優秀な軍人になるだろうね。・・・でもムウは下半身は無事なのか?

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2024/02/13(火) 21:44:24 

    >>107
    キララク全面に出しすぎてちょっと残念だった
    もういいから分かった分かったって感じ
    それよりデスティニーの後にアスランとカガリに何があったのか知りたかったわ

    +30

    -4

  • 313. 匿名 2024/02/13(火) 21:44:55 

    >>228
    私はステラで泣きそうになった
    良い意味でも悪い意味でも

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2024/02/13(火) 21:46:55 

    >>309
    そういや、コーディネイターとナチュラルの争いの決着はついていないね。
    宇宙クジラだっけ?あれの謎も解明されないまま。
    ラクスとキラがラブラブなのはわかったから、そっちの方もやってほしかったよ

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2024/02/13(火) 21:47:04 

    映画完成嬉しくて浮かれてる人たちにあえて言おう誰もが毛嫌いして唾棄すべきものの代表格のパチマネーに感謝しなさい

    +2

    -2

  • 316. 匿名 2024/02/13(火) 21:47:05 

    >>311

    IFの話になるけど、たとえそうだとしても夫婦として生きる二人、ってのも素敵じゃない?
    必ずしも子孫を残すのが正解でもない気がする

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2024/02/13(火) 21:48:19 

    >>313

    私の隣にいた人が吹きそうになってた
    私は唖然としてた

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/13(火) 21:48:53 

    >>316
    私も、子宝に恵まれないけれど、夫婦で軍人として生きていく姿がみたい。
    嫁マリューが上官で夫ムウが部下の構図が。

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2024/02/13(火) 21:49:11 

    >>280
    そうそう!スペエディのエンディングでキラとラクスが抱き合うシーン、後ろでルナマリアがちゃんとした軍服着てたから好感持てたのに。
    まぁ、ラクスもアウラに謁見した時、ミニスカ陣羽織だったから、カーテシーが全然綺麗に見えなくて、おいおい…って思ったけど。総裁がミニスカならわたしらも良いじゃんってなるよね。

    +10

    -1

  • 320. 匿名 2024/02/13(火) 21:49:56 

    >>314
    その辺はもう諦めるしかなさそうだし観客も期待してなさそう。恋愛絡みが終わっただけでも御の字なんでしょう。

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2024/02/13(火) 21:50:43 

    >>293

    「戦いで身体の一部欠損したけど生きてる」キャラけっこうヘキなので、ムウが何らかのハンデを負ってる設定になったらそれはそれで萌えられるからいいわ。

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2024/02/13(火) 21:51:03 

    インフィニットジャスティス弐式が全身刃物過ぎて好き
    アスランしか扱えんやろ
    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:興収26.8億円で「ガンダム」シリーズ最高記録 163万人動員

    +13

    -1

  • 323. 匿名 2024/02/13(火) 21:52:17 

    >>59
    スタッフも脚本の遅れにウンザリしてたみたいだしね
    見限ったスタッフも多いと思うよ

    +11

    -1

  • 324. 匿名 2024/02/13(火) 21:52:24 

    ラクスってミーアで盛り上がるザフトを見ながら「皆楽しそうですわ。」とか言ってた時も本当はガチギレしてたのだろうか。地雷はアスランとキラ関係だけか?

    +2

    -2

  • 325. 匿名 2024/02/13(火) 21:53:08 

    >>52
    ハッキリ言ってテロリストのカルト教祖ですよ
    それでもっておとがめ無し
    逆に言うとフレイやカテジナやネーナが人気あるのは、●ろされたり死よりも重い罰を与えられたから

    +17

    -1

  • 326. 匿名 2024/02/13(火) 21:53:19 

    >>293
    最後みんなの前で挿入しそうな勢いの抱きつき方してディープキス…

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2024/02/13(火) 21:53:50 

    >>43
    キララクすげー映画なのは間違いない
    9割キララク映画だしね
    でもその他1割にネタが詰まってて盛り上がってるw

    +26

    -1

  • 328. 匿名 2024/02/13(火) 21:55:19 

    >>315
    なんで?
    映画制作が決まったのは2020年。
    パチンコSEEDの稼働日は2023年なのに、パチンコマネーが映画制作のどこに絡むっていうの?

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2024/02/13(火) 21:55:43 

    >>316
    夫婦というか、事実婚やパートナーって関係のままでいそう。
    お互いいつ死ぬかわからないし、マリューはかつてモビルアーマ乗りの恋人を失って、ムウも一度は離れ離れになって、トラウマになってるだろうし、いつ死ぬかわからないからマリューを縛らずに置こうってムウの思いやりから敢えて籍を入れなそう。
    もし退役したら2人で静かに余生を過ごすか、戦災孤児の孤児院でボランティアしてそう。

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2024/02/13(火) 21:56:24 

    >>169
    正直このシーンと後ろからのおしりのラインくっきりのシーン、きっしょって思ってしまった
    オタクに媚びすぎやろ

    +40

    -1

  • 331. 匿名 2024/02/13(火) 21:57:03 

    当時かなりのカガリ狂でディスティニー後はこんな男すてて新しい素敵な人見つけて!って思ってたんだけど映画はこんな私でも見てよかったなるかな?

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2024/02/13(火) 21:57:08 

    >>314

    「周りからめちゃくちゃ愛されているけど、誰にも恋ができない人」に比べたら、「たった一人でもいいから誰か他人を好きだと思える人」のほうが幸せ、っていう考えがあるよね。

    とりあえずキラはちゃんと他人を好きになれる人なんだ、的なことを示したんじゃない?

    まあ結局「人間はおろか」って状況は解決されてないけど。

    +0

    -1

  • 333. 匿名 2024/02/13(火) 21:58:19 

    >>138
    確かに
    砂漠編まではめちゃくちゃ面白かった

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2024/02/13(火) 21:58:23 

    >>52
    人当たりは柔らかいけど内面はハマーンだわ

    +14

    -1

  • 335. 匿名 2024/02/13(火) 21:58:43 

    >>329

    戦災孤児の子を養子にもらうことだってできるだろうしね。
    「自分の手の届く範囲を幸せにしよう」というのは悪い事ではないし。

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2024/02/13(火) 21:58:51 

    >>332
    好きになれるも何もフレイに惚れてたやろ。

    +8

    -1

  • 337. 匿名 2024/02/13(火) 21:59:07 

    >>294
    ガンダムだし...

    +22

    -2

  • 338. 匿名 2024/02/13(火) 21:59:33 

    >>296
    >>302
    ありがとう。
    キラもラクスも好きだけどキララクがあんまり好きではなくて迷ってたけどやっぱり当時好きで観てたし記念に観に行くことにする。
    キラかっこいいならそれだけでいいわ。

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2024/02/13(火) 21:59:50 

    >>330
    令和の男オタは、若くて可愛い声優さんが声を当てた10代くらいのロリキャラじゃないとエロい格好しても反応してくれないんよ…。せめて水瀬いのりさんクラスか佐倉綾音クラスじゃないと。

    +12

    -1

  • 340. 匿名 2024/02/13(火) 21:59:59 

    >>333
    あの辺りまでは古のガノタにも好評だった。

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2024/02/13(火) 22:04:21 

    >>315
    これだけ映画が大ヒットしてるのに原作無視したパチンコの糞台はこの恩恵がないのは不憫で笑える。

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2024/02/13(火) 22:05:20 

    >>331
    とても素敵な男性になったね、カガリの影響なんだね。
    ってわかる感じかな。

    カガリの影響についてはそう考察した人をリツイートする事で監督さんが肯定してたからそうなんだと思う。

    +19

    -2

  • 343. 匿名 2024/02/13(火) 22:05:51 

    >>330

    ラストでさらに変身(?)するあの場面 笑っていいのか引いていいのかわからなかった・・・

    +15

    -1

  • 344. 匿名 2024/02/13(火) 22:05:54 

    >>317
    あそこだけ呪術廻戦なのかと思った

    +5

    -1

  • 345. 匿名 2024/02/13(火) 22:08:26 

    >>188
    辛辣www
    でも映画でますます世界観なんてどうでもいい感じになったね

    +7

    -1

  • 346. 匿名 2024/02/13(火) 22:10:00 

    >>307
    ルナが「シンのバカ。ガキ…。」って言ってたあのシーンも、アスランがシンにリモートで指示出してシンが「うるさい!やれる💢💢」ってキレて台無しになった感じなのかな

    +3

    -2

  • 347. 匿名 2024/02/13(火) 22:10:15 

    >>1
    感想ネタバレ含みます
    良かった点
    ●MSがカッコ良かった。キラとラクスの最後のMSの登場シーンでミーティアが流れて本当に鳥肌がたった。●ウジウジしているキラがボコされて立ち直るシーン。周りの人に恵まれているよね●ラクスの「必要だから愛しているのではありません、愛しているから必要なのです」と敵に屈しないシーン●ノイマンの神的操縦技術、最早頭おかしい

    不満点
    ●相変わらず連合系が冷遇されている。
    ダガーやウィンダム系の劇場版最新鋭のMSが無かった。GM系好きなのですが、どうもSEED世界では扱いが酷い(ユニコーンのスタークジェガンやバイアランカスタムが好き)●敵の青髪のお姉さんの結末。数少ないちゃんとした人だから生き残って欲しかった。最後好きな人の隣にいれたのはせめてもの救いでしょうか。逆にあの尻軽女は戦死しても良かったのにと思ってます。●結局あの世界はどうなるの?カルト団体を否定したものの、結局解決策を明示できてない

    +11

    -2

  • 348. 匿名 2024/02/13(火) 22:10:28 

    >>267
    私もなんか違和感あるんだよね
    2人ともどこに惹かれあったのかなっていうのが未だに分からない
    アスカガは出会いのエピソードに1話まるまる使ってくれたし、2人の感情の動きを分かりやすく描いてくれたから応援しやすいんだけど

    +27

    -1

  • 349. 匿名 2024/02/13(火) 22:10:30 

    >>197
    だからなのか、リマスター版だと影も形もなく別の曲になってた

    +5

    -1

  • 350. 匿名 2024/02/13(火) 22:10:55 

    >>255
    そんなコメ、あのトピにあった?あったとしても一個くらいでしょ……。

    +2

    -14

  • 351. 匿名 2024/02/13(火) 22:11:12 

    >>348
    割と初対面からラクスはキラに好き好きオーラ出してなかった?

    キラは大して好きでもなさそうだったけど

    +12

    -1

  • 352. 匿名 2024/02/13(火) 22:11:13 

    とりあえずディズニーの最新作よりはちゃんと面白かったのは確か。
    戦闘シーンも綺麗で迫力あったしね

    +4

    -1

  • 353. 匿名 2024/02/13(火) 22:12:18 

    >>331
    出番が多いわけではないけどカガリはめっちゃ有能だし作画もいいよ(ただし声優が変更されてるのでそこがマイナス)
    アスランも一途だよ

    +15

    -1

  • 354. 匿名 2024/02/13(火) 22:12:28 

    >>179
    やっぱり声優さん変わってましたよね?
    なんか声が違う気がしました…がアスランのハレンチな妄想のせいで頭がまわりませんでした。

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2024/02/13(火) 22:12:29 

    もう少しだけアスランとカガリの絡みを入れてほしかったなと思いつつも、オイ、アスランお前いつからそんなオープンすけべになったんだ?って笑いもした。

    +28

    -1

  • 356. 匿名 2024/02/13(火) 22:12:48 

    >>348

    うん・・・・・なんというか、あの世界でそれぞれ能力がカンストしあった同士だから、たまたま一緒になってる感じがしなくもない。人間的に惹かれているのかどうかがちょっと分からないな。

    +12

    -1

  • 357. 匿名 2024/02/13(火) 22:13:27 

    ガンダムって一つも観たことないけど、話題だから映画行こうと思う!

    +0

    -1

  • 358. 匿名 2024/02/13(火) 22:13:42 

    人間電子レンジにガクブル((((;゚Д゚)))))))してたあの頃

    +5

    -1

  • 359. 匿名 2024/02/13(火) 22:14:01 

    >>124
    あの作品はもう色々と凄いよね。考えさせられるよ。

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2024/02/13(火) 22:14:40 

    >>294
    最後の全裸は本音を全てさらけ出して、真に分かりあった2人を表してるんだよ、きっと(震え声)

    後藤リウ先生の下巻を待とう!心理描写や映像の補完がとても上手だったから。

    +19

    -1

  • 361. 匿名 2024/02/13(火) 22:15:00 

    >>328
    SEEDはクソ台だけど神台のUCがあったやろ忘れんな

    +1

    -5

  • 362. 匿名 2024/02/13(火) 22:15:35 

    なんかここまでラクス上げされるとお腹いっぱいになっちゃう。

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2024/02/13(火) 22:15:46 

    >>334
    私たちのハマーン様
    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:興収26.8億円で「ガンダム」シリーズ最高記録 163万人動員

    +10

    -1

  • 364. 匿名 2024/02/13(火) 22:16:26 

    >>360

    あのラストシーンも「種だから仕方ない!」で乗り切れる。一応。
    種ってこういうアニメだったよね・・・

    +16

    -1

  • 365. 匿名 2024/02/13(火) 22:16:38 

    >>352
    姫、歌、恋愛、(ロボットの)動物…

    何気にディズニーの要素も揃ってるもんな。

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2024/02/13(火) 22:17:23 

    ラクスのラクスが凄く揺れていた。笑ってしまうほど。

    +9

    -1

  • 367. 匿名 2024/02/13(火) 22:17:31 

    >>354
    カガリの声優さんは交代しましたね…。
    カガリの出番が少ない映画は違和感も少ないから良かったのかなって、何度か見てて思った。

    +13

    -2

  • 368. 匿名 2024/02/13(火) 22:17:37 

    >>334
    内面ハマーンとか怖すぎるわ
    俗物が!!とか思ってるのか…

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2024/02/13(火) 22:18:02 

    >>351
    気がついたら何故かキラの女ですみたいな位置にいた印象だわ。アークエンジェルから逃がして貰った時に惚れたんだか看病してる内に惚れたんだか全く分からん。

    +21

    -1

  • 370. 匿名 2024/02/13(火) 22:18:23 

    >>334
    髪の毛の色からして実は意識してるのかも。

    +10

    -1

  • 371. 匿名 2024/02/13(火) 22:18:26 

    ガンダムって敵と言い争いしながら戦うのがすごく嫌
    年端も行かない子供が相手の性格や信条を批判して言い争いしながら殺すんだから
    普通の戦争なら敵と自由に会話なんか絶対にできないし

    +4

    -5

  • 372. 匿名 2024/02/13(火) 22:19:11 

    >>78
    アナザーならダブルオーが良いと。宇宙世紀系のユニコーンも良かったけど、個人的にはSEEDが何だかんだいって一番面白いと思う。

    +5

    -2

  • 373. 匿名 2024/02/13(火) 22:19:53 

    >>361
    意味わかんないよ。
    UCパチがSEEDの映画制作費用になったとでも思ってるの?大丈夫???

    +1

    -2

  • 374. 匿名 2024/02/13(火) 22:20:18 

    >>371
    見なきゃ良いしここにも来なきゃ良いじゃん。

    +8

    -1

  • 375. 匿名 2024/02/13(火) 22:21:49 

    >>251
    気持ちはわからなくはないが、モチベーション保つのに20年は長すぎた。
    リアタイの頃はSNSじゃなくて、ケータイ小説みたいなサイトでみんな二次創作してたけど、今じゃページが見つかりませんって出て寂しくなる。

    +11

    -1

  • 376. 匿名 2024/02/13(火) 22:21:50 

    >>371
    そんなあなたにバーンブレイバーン

    +6

    -1

  • 377. 匿名 2024/02/13(火) 22:22:43 

    >>350
    嵐っぽいのは複数あったよ
    1人で自演してただけかもだけど

    +9

    -1

  • 378. 匿名 2024/02/13(火) 22:23:03 

    >>369
    初めの頃はキラ様とか言ってたのに次に会った時はキラって呼び捨てになってて、何だこの子?って当時思った
    あのときの違和感から好きになれない
    可愛いなとは思うけど

    +11

    -1

  • 379. 匿名 2024/02/13(火) 22:23:12 

    所々にギャグ入ってた

    +5

    -1

  • 380. 匿名 2024/02/13(火) 22:23:15 

    >>78
    ファーストは今見ても面白いよ。
    ただ、作画的にも演出的にも映画版の方が断然良い。
    もちろん、無印種は超おススメ。

    ガンダムは基本的に世界が被らないからどれから見ても理解できないって事はないよ。続編があるガンダムは宇宙世紀のガンダム〜ZZとガンダムとSEED〜ディスティニーくらいじゃないかな。

    +5

    -1

  • 381. 匿名 2024/02/13(火) 22:23:33 

    >>184
    めちゃくちゃわかる

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2024/02/13(火) 22:23:42 

    なんで最後裸なん?って未だに思う。どんな心境なん。

    +12

    -1

  • 383. 匿名 2024/02/13(火) 22:25:00 

    イングリットちゃんは報われて欲しかった

    +9

    -1

  • 384. 匿名 2024/02/13(火) 22:25:10 

    ラクスのパイロットスーツが盛ろうとしてしくじっあのか下品すぎる件

    +19

    -1

  • 385. 匿名 2024/02/13(火) 22:25:14 

    >>373
    いつからSEED映画化の企画があったと思ってるの?完全に潰れた企画が動いて身を結んだ理由が何だと思ってるんだよw

    +1

    -4

  • 386. 匿名 2024/02/13(火) 22:26:03 

    アニメ誌の表紙がこぞってSEEDでおー!と思ったけど、今の若い世代はSEED観たりするのかな。なんか20年前に戻ったみたいで私は嬉しいけど。

    +11

    -1

  • 387. 匿名 2024/02/13(火) 22:26:04 

    >>349
    もしかしたら版権の関係もあるのかも。
    SEEDのスペエディも米米の人と中島美嘉から別のに変わってた。元の曲も評判良かったと思うけど。

    +10

    -1

  • 388. 匿名 2024/02/13(火) 22:27:07 

    >>385
    それがなんでパチンコのおかげだと思ってるの?って事だよ。なんのソースも無いのにいきなりそんなこと言われても違和感しかないし、どんだけ必死なんだよ。

    +5

    -2

  • 389. 匿名 2024/02/13(火) 22:28:45 

    >>344
    監督、呪術のゼロは確実に観てるなと思った

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2024/02/13(火) 22:28:55 

    >>78
    08小隊もいいよ
    話数も全11話しかない
    予備知識としては「最初のガンダムと同じ時間軸に地球の密林とか市街戦で戦ってた人たちの話か」
    ぐらいで大丈夫
    敵の人との恋、戦争、ガンダムいろんな面で楽しめる作品だよ
    映像もそこそこ綺麗だし曲もいいし

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2024/02/13(火) 22:29:26 

    >>378
    キラからすると気がついたら何故か自分を看病していて(まあこれは前に助けたお礼かな?と思えなくもない)、何故かやべー兵器を一存で渡してきたアスランの婚約者か…反応に困るな…。

    +10

    -1

  • 392. 匿名 2024/02/13(火) 22:30:01 

    >>375

    支部に移った人も多少いるね。
    それでもアスカガはまだ大手だからマシだよ・・・・・・マイナーキャラのファンとしてはもう焼野原だもの・・・

    +5

    -1

  • 393. 匿名 2024/02/13(火) 22:30:04 

    >>383
    新キャラの女性キャラで一番すき
    男性ならシュラ

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2024/02/13(火) 22:30:17 

    >>385
    パチンコがきっかけで映画化が再浮上したわけないじゃんw
    ニワカかよ知識浅いな

    +4

    -3

  • 395. 匿名 2024/02/13(火) 22:31:54 

    >>376
    声はシン・アスカ

    +3

    -1

  • 396. 匿名 2024/02/13(火) 22:32:22 

    シンに関してはステラ出てきた時にちょっと泣きそうになっちゃった。シンの心の奥深くにはステラがずっといるんだなって。まぁ、好きな女亡くなったら忘れられるわけないしね。

    +9

    -1

  • 397. 匿名 2024/02/13(火) 22:32:49 

    クロスアンジュを観てたかどうかでもこの映画の印象変わりそう

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2024/02/13(火) 22:33:31 

    クロスアンジュが好きな人も楽しめるかもしれない

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2024/02/13(火) 22:33:36 

    >>224
    普通に暁の車名曲だし好きな人多いよね。何でもかんでもにわかにして自分は詳しいんですアピールしたいだけの可哀想な人なんだよ。

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2024/02/13(火) 22:33:43 

    >>382
    特に意味ないと思う
    脚本家の両澤アイデアも存分に今回の映画には入ってるから最後に旦那であった福田監督が
    「妻はガンダムや他の作品で裸を入れるのが好きだったから一番最後に入れておいてやるか」

    って感じだよ

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2024/02/13(火) 22:34:15 

    >>396
    全裸でなくても良いんじゃ…とは思った

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2024/02/13(火) 22:35:03 

    >>395
    「さっきから何なんだこの歌は!」

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2024/02/13(火) 22:35:29 

    >>348
    ラクス→キラは遺伝子がそうさせた設定らしい

    +6

    -1

  • 404. 匿名 2024/02/13(火) 22:35:39 

    >>396
    シンとステラってラッキースケベ含めて4回くらいしか会ってないよね。ドラマチックな出会いと別れだったけど

    +8

    -1

  • 405. 匿名 2024/02/13(火) 22:37:27 

    >>403
    マジで!?なんか嫌だな…。ラクスを気の毒に思ったのは二回目だわ。

    +4

    -1

  • 406. 匿名 2024/02/13(火) 22:37:33 

    >>267
    ラクスがキラ大好きなのはまぁ、みてわかるけれどキラがラクスに惚れる部分があんまりよくわかんなかった。どっちかというと母親感強いなと思っちゃう。

    +23

    -1

  • 407. 匿名 2024/02/13(火) 22:37:54 

    >>376
    お前が歌うんかーい→お前も歌うんかーい→何故脱ぐ

    +8

    -1

  • 408. 匿名 2024/02/13(火) 22:38:23 

    >>404
    そういやロミオとジュリエットは1週間くらいの間に起きた話だし、シンデレラと王子は1回しか会ってないのにプロポーズしたよね

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2024/02/13(火) 22:39:14 

    >>196
    女子受けというよりも、中二受けなのよ。
    いやディスってるわけじゃなくて、ラクス様~って言ってる系のちょっと痛い女子が崇拝するタイプのキャラなの。
    ごめんな、ディスってるんじゃないんだよ。実際に当時こうだったのよ。

    +22

    -1

  • 410. 匿名 2024/02/13(火) 22:41:53 

    キラフレで、フレイがあまりにもいい意味で人間くささが強かったから余計にラクスが機械人間みたいに見えちゃうんだよね。

    +17

    -1

  • 411. 匿名 2024/02/13(火) 22:41:59 

    >>408
    恋に落ちるのに時間は関係ないよね!
    シンステは妹も重ねてたのかなあと思うとまた不憫で

    +8

    -1

  • 412. 匿名 2024/02/13(火) 22:43:32 

    >>406
    最初フレイに絆されたのはフレイは自分の気持ち分かってくれて優しくしてくれたんだ!ってサイに言ってたからキラにはとことん優しいラクスになびいてもふしぎではないと思ってる

    +15

    -2

  • 413. 匿名 2024/02/13(火) 22:43:32 

    >>376
    違う!それはまだ早い!

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2024/02/13(火) 22:43:41 

    シンがジャスティスだから勝てないんだ的なこと言った時ジャスティスに謝れやwwwってなったよわたしは笑

    +22

    -1

  • 415. 匿名 2024/02/13(火) 22:43:51 

    >>34
    ここでシンの評判良くて見に行った。私はシンしか興味なかったけど見に行ってよかったよ!
    カップルには全く興味なかったけどね。

    +10

    -1

  • 416. 匿名 2024/02/13(火) 22:44:55 

    ヒルダのwith Bが2人まとめて雑に片されて悲しかった

    +14

    -1

  • 417. 匿名 2024/02/13(火) 22:45:02 

    >>83
    1番伸びたトピは8320コメ
    「ガンダムSEED」を語りたい
    「ガンダムSEED」を語りたいgirlschannel.net

    「ガンダムSEED」を語りたいイザークが好きです

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2024/02/13(火) 22:47:42 

    綺麗なイケメンのおかっぱを貼っておきます
    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:興収26.8億円で「ガンダム」シリーズ最高記録 163万人動員

    +38

    -1

  • 419. 匿名 2024/02/13(火) 22:48:00 

    >>195
    リマスターはフレイに修正されてる。

    +3

    -1

  • 420. 匿名 2024/02/13(火) 22:49:31 

    >>242
    間違えてマイナス押してしまいました
    ごめんなさい

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2024/02/13(火) 22:49:45 

    ディスティニーだと無傷だったストフリがボロボロになりながら戦ってたのが印象深い

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2024/02/13(火) 22:49:48 

    これだけみても意味わからない?

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2024/02/13(火) 22:51:11 

    >>405
    監督がいうにはオルフェとラクスは対の存在で惹かれ合うようになってる
    キラはオルフェと似てるらしく(遺伝子が?顔が??)、それでラクスはキラに惹かれた
    結局は本物の対であるオルフェではなくキラを選んだので遺伝子ではなく愛のパワーてことなんかね?
    まぁでもきっかけは遺伝子らしい
    なんじゃそりゃだけど

    +15

    -1

  • 424. 匿名 2024/02/13(火) 22:52:04 

    >>190
    「エンゲージ」も言ってた
    露骨すぎて気持ち悪い

    +7

    -1

  • 425. 匿名 2024/02/13(火) 22:52:27 

    >>203
    観てきたけど爆笑したわww
    これ作った人頭おかしい

    +6

    -1

  • 426. 匿名 2024/02/13(火) 22:53:07 

    >>420
    いいんだ
    そのぶん私が自分でプラス押したからなハーッハッハッ!!

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2024/02/13(火) 22:54:03 

    嫁脚本だと何をいってるのかよくわからないことがある 

    そうなりたいとおもっているんだよ、それが一番難しいのだがね 

    議長のよくわからん言葉とか、アスランの 
    『シン!やめろ!シン!』とかやたら意味のわか、ないセリフで進めていく印象

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2024/02/13(火) 22:54:56 

    >>423
    似てるから惹かれたってなんかキラにも失礼だし嫌だな。この監督何で遺伝子にやたら執着してるんだろ。

    +11

    -1

  • 429. 匿名 2024/02/13(火) 22:55:16 

    >>94
    >>118
    >>124
    >>372
    >>380
    >>390
    ちゃんと返信できてるかな…78です
    みなさん、優しく丁寧に教えて下さってありがとうございます!
    どの方もガンダムという作品が好きなんだなという事がすごく伝わってきて、ますます観るのが楽しみになりました!

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2024/02/13(火) 22:55:32 

    ストライクにピンクの羽根は要らん

    +5

    -1

  • 431. 匿名 2024/02/13(火) 22:55:39 

    >>427
    今なら両澤構文と呼ばれていたかもしれない。

    +3

    -1

  • 432. 匿名 2024/02/13(火) 22:55:41 

    >>409
    厨二っぽいというのはある種の誉め言葉でもあるから、別にいいんじゃないかな
    種のほかにもたくさんガンダムはあるし

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2024/02/13(火) 22:56:36 

    >>422
    一応テレビシリーズのダイジェスト版がアップされてる
    ダイジェストだけ見てもよく分からないと思うけど
    HDリマスター版全48話をぎゅーっと凝縮!!『機動戦士ガンダムSEED』スペシャルダイジェスト(Na.西川貴教) - YouTube
    HDリマスター版全48話をぎゅーっと凝縮!!『機動戦士ガンダムSEED』スペシャルダイジェスト(Na.西川貴教) - YouTubem.youtube.com

    西川貴教さんをナレーションに、HDリマスター版全48話をぎゅーっと凝縮した『機動戦士ガンダムSEED』のスペシャルダイジェストを公開!【配信期間】2024年7月24日(水)23時59分までガンダムSEEDシリーズ最新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』2024.1.26 ROAD SHOW!...

    +0

    -1

  • 434. 匿名 2024/02/13(火) 22:57:44 

    >>425


    できたらエンディングも見てもらいたい
    ぜひ見てほしい

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/02/13(火) 22:58:42 

    >>431
    富野構文を下手に真似するとこうなる

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2024/02/13(火) 22:58:43 

    観てきたよー!胸熱過ぎて途中涙ぐんだ!
    ストーリーは突っ込みどころ満載だけど、これがSEEDだよね!あのキャラも!このキャラも出てきてくれた!うわー、声優さんたちも変わらずにご出演されて、平井久司さんの作画も堪能できて、20年待った甲斐があった!本当にありがとうございます!と心の中で手をあわせました。

    +8

    -1

  • 437. 匿名 2024/02/13(火) 22:59:07 

    >>183
    私は別にカガリファンでもアスカガ推しでもないけど(腐女子だから)、
    流石にあの声優さんの投稿はちょっとどうかなって、思ったけどな。

    正直に言うけどね、他のキャラのファンだとしても、
    特定のキャラクターの顔だけを隠した投稿は気分が良くないです。
    わざわざ注意したりしなかったけど、これが本音です。

    +45

    -1

  • 438. 匿名 2024/02/13(火) 23:00:39 

    >>421
    SEED世界では一年や二年で性能も全て型落ちになるからね
    エリカシモンズがブラッシュアップしても苦戦してたよね

    +4

    -1

  • 439. 匿名 2024/02/13(火) 23:01:04 

    >>396
    ステ→シンは分からないけど、シン→ステは恋愛感情では無いって監督が言ってたはず
    恋愛抜きに大事な存在だったことには変わりはないだろうけど

    +10

    -2

  • 440. 匿名 2024/02/13(火) 23:01:34 

    >>427
    当時議長が本編そのままのセリフをワードのイルカだか先生だかに質問して「質問の意味が分かりません」と返されるコラだかフラッシュを見て笑った記憶がある。

    +6

    -1

  • 441. 匿名 2024/02/13(火) 23:02:48 

    >>401
    何を今更
    seedから亡霊はマユ以外常に全裸

    +1

    -2

  • 442. 匿名 2024/02/13(火) 23:03:21 

    2回観たよー

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2024/02/13(火) 23:05:11 

    アスカガファンまじで多いなーと特にX見てると凄い感じる

    +18

    -1

  • 444. 匿名 2024/02/13(火) 23:05:24 

    >>438
    それなのにウズミ様が4年前に作ったアカツキがレクイエム跳ね返すのありえない 笑

    +6

    -1

  • 445. 匿名 2024/02/13(火) 23:06:50 

    >>427
    無印はよかったけど、運命は何か頭に入ってこないセリフ多かったな
    個人的に一番意味不明だったのは最終回の幻影ステラのポエム

    +2

    -3

  • 446. 匿名 2024/02/13(火) 23:07:14 

    観てきましたよ!50代だけど。私が最年長かもと思いながら一人で。楽しめました。
    子育て中何度も何度もレンタルビデオ借りて観てきました。
    その子たちも社会人です
    20年ぶりにいろいろなエピソード盛り込んでいただきありがとうございました。
    マリューさんやニコルも盛り込んで頂き、ミリアリアやサイも。

    +18

    -1

  • 447. 匿名 2024/02/13(火) 23:07:26 

    舞台挨拶中継の回でで1回観て、今日4DXでも観てきた!
    4DX結構ハードだったよ。面白かった!

    +4

    -1

  • 448. 匿名 2024/02/13(火) 23:07:47 

    映画終わりにガンダム専門のお店で買い物してたら、臭いがキツイ(汗…?生乾き?)男が映画館居ましたよね!好きなんですか!?って話しかけてきて最悪だった。

    +2

    -2

  • 449. 匿名 2024/02/13(火) 23:09:13 

    >>444
    あれね笑
    暁だけ何も変えてないからね
    ヤタノカガミと不可能を可能にする男が中に入るとあの様になるんだよ笑

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2024/02/13(火) 23:09:51 

    劇場で隣のオヤジが煙草臭くて最悪でした。

    +2

    -1

  • 451. 匿名 2024/02/13(火) 23:10:01 

    >>448
    アスランとかに似てた?

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2024/02/13(火) 23:11:02 

    ナタル・バジルール 置きミサイル

    最高でしたwww

    +0

    -1

  • 453. 匿名 2024/02/13(火) 23:12:15 

    なんでニコルが二度も出てきたんだかよくわからんかった

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2024/02/13(火) 23:12:44 

    鬼滅の刃の無限列車編みたいに劇場版から再構成してテレビで8話くらいで放送してくれないかな

    +1

    -3

  • 455. 匿名 2024/02/13(火) 23:15:19 

    >>453
    でもガンダムSEEDといえば繰り返し思い出すニコルって部分もありませんか?

    +6

    -1

  • 456. 匿名 2024/02/13(火) 23:15:24 

    >>444
    あの世界の設定を深く考えてはいけない。頭を空にして見るのです。真面目な話人間模様以外は考察しても無駄よ。

    +6

    -1

  • 457. 匿名 2024/02/13(火) 23:15:33 

    >>451
    髪はギトギトでしたし、とにかく臭かったです。

    +1

    -2

  • 458. 匿名 2024/02/13(火) 23:17:54 

    >>453
    当時本編は殆どバンクと回想で成り立っていてね、まあ何回も何回もニコルが斬られるシーンが入ってインターネットでネタにされていた訳です。それを監督が擦ったのかもね。悪趣味だけど。

    +8

    -1

  • 459. 匿名 2024/02/13(火) 23:19:56 

    >>445


    ステラ、昨日を貰ったの!
    だから嬉しいの
    だからまた明日、明日ね


    記憶を操作されて無くなった記憶を亡くなったことで思い出したってこと
    ステラには未来はない、でも昔の記憶が戻ったらか昨日になる
    昨日とは記憶が無くなる前のシンとの記憶は戻ったということ
    そしてシンには明日がある生きているから明日がある
    だからステラは「明日、明日ね」と明日を2回連呼した

    +7

    -1

  • 460. 匿名 2024/02/13(火) 23:20:49 

    >>393
    シュラって何か、イザークのIFキャラだと思ったのわたしだけかな。
    銀髪おかっぱ、選民思想、ちょっとキザな育ちいい系男子。
    改心しなかったイザークって感じ。初期イザークは嫌味キャラのまま死ぬ予定だったらしいし。

    +3

    -1

  • 461. 匿名 2024/02/13(火) 23:21:24 

    >>457
    完全にモブキャラですね

    +0

    -1

  • 462. 匿名 2024/02/13(火) 23:22:46 

    カップル関係をスッキリ明確にしたのは本当よかったよ
    キララクちゃんと愛し合ってるって描いて
    シンルナは良い関係で恋人として順調
    アスカガも強烈な一撃でカプ論争に決着

    +16

    -1

  • 463. 匿名 2024/02/13(火) 23:23:28 

    >>54
    SEED大好きだったんだけどdestinyはいまいち頭に入ってこなくて全然覚えてないんだよねぇ
    でも映画はなんとなーく楽しめたよー。

    +11

    -1

  • 464. 匿名 2024/02/13(火) 23:23:45 

    >>416
    withBて(笑)

    姐(あね)さんって読んでたけど、パンフ見ると実はヒルダが一番年下で23歳なのが驚き。withBはアラサー。

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2024/02/13(火) 23:24:36 

    イザークはイザリア?ママの思惑通りシホと。

    そしてディアッカはいろいろあるかとは思うけどミリアリアとうまくいってほしいなと思いました。

    +0

    -3

  • 466. 匿名 2024/02/13(火) 23:26:15 

    >>455
    アスランやイザーク、ディアッカの思いもあると思いますけど、一回でいいかと

    +4

    -1

  • 467. 匿名 2024/02/13(火) 23:27:29 

    >>139
    クルーゼ様は回想シーンで絵だけはたくさんでてくるよ。
    声は聞けなかった気がする。。

    +2

    -1

  • 468. 匿名 2024/02/13(火) 23:28:06 

    デスティニーガンダム「待たせたなシン、わたしに乗ってくれ♪」

    +3

    -2

  • 469. 匿名 2024/02/13(火) 23:28:33 

    ヒルダ姐さん、ルナマリアに必要以上にスキンシップ有りましたよねwww

    公式では彼女は同性愛者

    +13

    -1

  • 470. 匿名 2024/02/13(火) 23:29:15 

    >>463
    わかるなぁ。ユニウスセブン落下までは面白かったけど、アスラン復隊からグダグダ。
    シンの憎しみを昇華させて成長に導くキャラになれれば成功してたと思うけど、今だにシンのアスランに対する反抗期続いてるし。
    その割に、一番憎んでるはずのキラとはあっさり和解。

    +24

    -1

  • 471. 匿名 2024/02/13(火) 23:30:15 

    序盤にアスランがファウンデーションの街で潜入してたけどグラサンと私服キモすぎてめっちゃ浮いてて笑った

    +8

    -3

  • 472. 匿名 2024/02/13(火) 23:31:02 

    艦を任されたマリュー、亡くなられていたと思ったけど
    「…遅いわよ…」


    生きていたんかい!

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2024/02/13(火) 23:31:11 

    >>455
    ニコルは32回死んでる

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2024/02/13(火) 23:31:25 

    シンがアスランと険悪なのは別に良いし納得するんだけど
    シンがキラにめちゃくちゃ懐いてるのはいらんかったな
    シンの信仰対象が議長からキラに変わっただけに見えてしまう

    +21

    -1

  • 475. 匿名 2024/02/13(火) 23:31:38 

    >>471
    私も笑うの超我慢した

    +5

    -1

  • 476. 匿名 2024/02/13(火) 23:31:40 

    >>418
    このシーン、もっとカッコいいシーンだと思ったら、嫁候補の品定めをする母を嗜めるシーンでガッカリ。

    +9

    -1

  • 477. 匿名 2024/02/13(火) 23:31:54 

    >>294
    最後の全裸とか恥ずかしすぎて見れなかった。
    もうアダムとイブ的なノリなのかな?と思うしかなかったw

    +17

    -1

  • 478. 匿名 2024/02/13(火) 23:32:31 

    ヒルダに

    ラッキースケベ!!!!

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2024/02/13(火) 23:33:56 

    >>472
    あれはドキドキした
    たぶん亡くならないとは思ってたけど

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/13(火) 23:34:06 

    >>477
    あれ、いろいろ全部脱いだ直後にやってたんですかね???

    なんというか、子供には無理なシーンですよね

    +13

    -1

  • 481. 匿名 2024/02/13(火) 23:34:46 

    >>471
    今までに比べたらだいぶマシ
    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:興収26.8億円で「ガンダム」シリーズ最高記録 163万人動員

    +7

    -1

  • 482. 匿名 2024/02/13(火) 23:35:20 

    >>474
    まずデスティニーでの関係性考えたら和解まではいっても、ああいう風にはならないよね
    イザークとキラの距離感くらいが妥当だと思う

    +14

    -1

  • 483. 匿名 2024/02/13(火) 23:36:04 

    勝手に今までの総集編やってるのかと思ったら違うストーリーなの!それなら観にいきたい!

    +0

    -3

  • 484. 匿名 2024/02/13(火) 23:36:11 

    キラとラクスにはお子さんが授かるようです

    +3

    -7

  • 485. 匿名 2024/02/13(火) 23:36:15 

    >>471
    アスラン比ではまともな服だよ!
    腕のグローブ?と腕まくりが謎だけど、色はダークカラーだし

    +8

    -1

  • 486. 匿名 2024/02/13(火) 23:37:07 

    >>215
    私もSEED見てるころからBL的な目で見てて女キャラいらねって感じでアスラン好きだからカガリ邪魔だなって思ってたのね。だから映画のほんとラストのシーン見るまで
    アスランとカガリができてることすら忘れてたのw
    アスランこんなにかっこよくて彼女もいないとか最高!っておめでたく見てたよw
    だから楽しめる!!笑
    カガリとアスランの絡みあんまない。ほんと最後だけ。

    +5

    -34

  • 487. 匿名 2024/02/13(火) 23:38:15 

    >>474
    種まこうぜ!ってキラが言っててシンが泣いてたからあれでいいだよ
    心の壁を取り除く「種まこうぜ!」

    +3

    -1

  • 488. 匿名 2024/02/13(火) 23:38:37 

    >>344
    あれは、ファーストのドズルが死ぬ時のオマージュよ。

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2024/02/13(火) 23:39:51 

    >>484
    やったぜ!
    名前はキラとラクスと一文字を取って「ララ」にしましょう

    +7

    -1

  • 490. 匿名 2024/02/13(火) 23:40:16 

    >>471
    手の包帯ぐるぐるみたいなグローブが昭和なんだよね…。

    +3

    -1

  • 491. 匿名 2024/02/13(火) 23:40:34 

    >>474
    それは思った
    映画のシン可愛かったけどさ、
    盲信する相手がキラだからいい子に見えるだけだよね
    前回の反省を生かして、自分は何が欲しかったのか考えた上でコンパスなのか?キラについて来ただけ?
    OVAがシンメインらしいから、シンの成長はそっちでやるのかもしれないけど

    +0

    -1

  • 492. 匿名 2024/02/13(火) 23:40:35 

    >>423
    なんつーか、あの監督ってその場その場の思いつきで適当なこと言ってて信用ならない。
    公式な場で言うもんだから、公式見解になっちゃって、だんだん設定の辻褄合わなくなって関係者困らせて良い印象ない。
    今はラクスとキラは第一世代だから子供ができるって言って、ラクスは第二世代のはずじゃ?って要らん論争起きてる。

    +12

    -1

  • 493. 匿名 2024/02/13(火) 23:41:17 

    >>474
    5で見たけど褒められて伸びるタイプのシンはアスランとめちゃくちゃ相性が悪いらしい

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2024/02/13(火) 23:41:19 

    >>484
    なんとなく、今のキャラが好きだから子孫の話には興味ないなぁ。

    +9

    -2

  • 495. 匿名 2024/02/13(火) 23:41:27 

    >>488


    マジか!

    「キラを!やらせはせん!やらせんせぬぞー!!」ってことか

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2024/02/13(火) 23:41:41 

    >>433
    ありがとう
    ガンダムって凄く長いイメージあるんだけど
    みんな全部みて覚えてる?

    +2

    -2

  • 497. 匿名 2024/02/13(火) 23:42:10 

    >>477
    あのスーツ蒸れそうだし、2人とも臭そうだなとしか思わなかったな私は
    エロいとかはなかった
    そういえばアスランはずっとスーツ着ないで私服で戦ってた・・・
    機体から離脱する時とか洋服だと引っかかったり燃えたりするからスーツの方がいいんだろうけど、アスランこの後に及んで舐めプしてるとか終始笑わせてくれる

    +17

    -2

  • 498. 匿名 2024/02/13(火) 23:42:43 

    >>484
    アコードとスーパーコーディネーターの遺伝子を受け継ぐ子か…

    +3

    -2

  • 499. 匿名 2024/02/13(火) 23:43:01 

    >>484
    子供できるの?

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2024/02/13(火) 23:43:13 

    >>453
    完全に狙ってやってる
    ニコル何回殺されるねんがネタだったので

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。