ガールズちゃんねる

婚活特集「ザ・ノンフィクション」トレンド1位、29歳男性にエール「次あるさ」「まじガンバ」

863コメント2024/02/21(水) 02:24

  • 501. 匿名 2024/02/12(月) 19:14:08 

    >>474
    くれると言ってもいらない

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2024/02/12(月) 19:14:17 

    >>201
    あの上半身裸の姿をテレビで見せられる感覚がもう無理
    自分を客観視出来なさすぎ

    +82

    -0

  • 503. 匿名 2024/02/12(月) 19:16:03 

    >>201
    この男性とあんな事出来る ?

    +16

    -2

  • 504. 匿名 2024/02/12(月) 19:18:16 

    >>5
    配信される回とそうじゃないのがあるよね
    婚活シリーズは配信ないんだよね…人気なのに謎

    +26

    -1

  • 505. 匿名 2024/02/12(月) 19:19:27 

    こんな思いしてまで無理に結婚する必要あるかな?結婚した後もコミュニケーションうまく取らないと続かないし、独自の方が幸せに暮らせる可能性高いような。

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2024/02/12(月) 19:23:44 

    >>503
    生理的に無理と言われるのも納得
    離婚した妻に理由を聞いてみたい

    +37

    -0

  • 507. 匿名 2024/02/12(月) 19:32:47 

    >>12
    なんというか勘だけど、進藤さんも園田さんとのターンの時、嬉しそうとか顔がパッと明るくなるようなかんじではなかった気がした。
    気持ちが高揚するかんじはなく義務みたいな。
    勝手に受けた印象。
    それでもうまくいくなら全然良いと思うけど。
    分かりやすい人だなーって思った。

    +40

    -2

  • 508. 匿名 2024/02/12(月) 19:33:12 

    >>201
    働く事が限界ってなった追い詰められたアラフィフの人とかでアリな人はいそうだけどなぁ。でもそれだとこの人は納得しないんだろうね。モテる人達だけ結婚すればいいんだと思うわ。無理ゲーすぎる。

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2024/02/12(月) 19:34:58 

    >>88

    訂正もしないし、女性からのお母様と仲良しなんですねーという返しに皮肉とかドン引きの臭いを感じ取れない所がもうね....

    +36

    -0

  • 510. 匿名 2024/02/12(月) 19:37:28 

    >>240
    ガルでトピ立つ度、大阪でもやってくれよと思ってるwww

    +9

    -1

  • 511. 匿名 2024/02/12(月) 19:38:02 

    >>500
    演歌歌手のポスターってこんな感じだよね

    +35

    -0

  • 512. 匿名 2024/02/12(月) 19:40:53 

    >>112
    会社に東大の人いるけどダサくてモテなくてコミュ力も人望もないから昇進もしなくて学歴だけがアイデンティティみたいな人なんだよね。彼も相手の家柄と学歴に拘って独身だけど、もう拗らせ過ぎてガチガチに理論武装して自分自身を洗脳しちゃってる感じ。
    学歴にさほど価値がないって認められなんだと思う。価値がないわけじゃないけど他の能力と一緒に使わないと無価値に等しいと思うけど。

    +25

    -0

  • 513. 匿名 2024/02/12(月) 19:43:54 

    >>337
    ピークは24〜26じゃない?
    32まではギリいけるレベル

    +5

    -4

  • 514. 匿名 2024/02/12(月) 19:44:03 

    >>12
    めちゃめちゃ感じ悪かった。園田さんは、最低東大卒でないとうまくいかないと思うよ。
    変な選民意識で見下していたし。職場でも腫物か距離置かれるよ。
    最初の歯科助手の女性は感じよかったけれど、園田さん、早く断ればよいのに遊んでいたよね。

    +63

    -0

  • 515. 匿名 2024/02/12(月) 19:48:42 

    >>497
    それな!

    +10

    -2

  • 516. 匿名 2024/02/12(月) 19:52:35 

    >>28
    女たちの癖が強くて、進藤さんが可哀想になった。
    良い人に出会ってほしい。
    ちゃんとあの後女達にも指導してることを願う。

    +47

    -2

  • 517. 匿名 2024/02/12(月) 19:57:37 

    >>302
    28まで一度も交際経験なく、女性と2人で話したこともないんだよ?
    まったく恋愛結婚向きではないでしょう

    植草先生にも言い返して、ちょっとふてくされてたじゃんw

    +14

    -3

  • 518. 匿名 2024/02/12(月) 19:59:12 

    >>440
    有森選手ね

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2024/02/12(月) 20:00:07 

    >>1
    東大女子、最初から相手の学歴と年収めちゃ気にしてるくせに、自分に申込みがないものだから(東大女子は嫌煙されがち)とりあえず会ってみなさいって言われて会ってみたものの…ズルズルって感じなんだろう。毎日、自炊の画像送れとか何様だよ。親も学歴気にするなら、自分たちのツテで娘と釣り合う見合いを持って来い。こんな女、いつまでたっても結婚決まらないよ。私の知り合いの東大女子は、職場の海外大学出と結婚してる。(アイビーリーグのひとつ)彼女に聞いたら、同級生は、東大生同士で結婚してたよ。

    +44

    -0

  • 520. 匿名 2024/02/12(月) 20:02:17 

    >>444
    でも一人暮らしで10万払っているのでしょう?
    400万の年収で二軒分は払えないと 思う
    母親と一緒に暮らしていたから家賃払っていただけでは?

    +3

    -0

  • 521. 匿名 2024/02/12(月) 20:02:32 

    >>192
    思いやりの欠片が無かったね
    とにかく「私と釣り合うパートナー」にこだわり過ぎて婚期逃しそうじゃない?
    周りの人間にも自慢出来るような見栄っ張りな感じだな
    こういう人こそハーバード大卒とか外交官とか騙るロマンス詐欺に引っ掛かりそう

    +47

    -0

  • 522. 匿名 2024/02/12(月) 20:06:35 

    >>246
    それはないよw
    じゃあなんでお見合い相手が40代後半ばかりなのよw

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2024/02/12(月) 20:07:03 

    >>20
    いうほどマザコンとも思わないんだよな
    一応家を出たし、婚活にも母は口出してないみたいだし、
    奥さんの近くに住んでいいって言ってたよね

    +40

    -1

  • 524. 匿名 2024/02/12(月) 20:10:25 

    今の婚活ってこんなおかしな人達と付き合わなきゃいけないんだね。。どっちもおかしくない?どっちも嫌だ。
    大学から会社、合コンやら夜遊びやら、腐る程異性なんかいる時代で、ある意味良かった。。

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2024/02/12(月) 20:12:03 

    >>332
    ある程度容姿が良くて収入ある女性はみんな30までに結婚してるからね

    「30になっても結婚してない女」ていうので考えたら相当厳しいでしょ

    +15

    -2

  • 526. 匿名 2024/02/12(月) 20:12:51 

    面白いから女性はずっと合う高学歴高収入男を探してみて欲しい。
    つかそんなうるさい家の親や親戚が相応の見合い持って来たりしないのね

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2024/02/12(月) 20:13:41 

    >>441
    それそれ
    美人だった人でも33になれば老けるし、どう足掻いたって20代には勝てないよ

    +6

    -1

  • 528. 匿名 2024/02/12(月) 20:13:57 

    >>525
    実際30超えてから出会った男性と結婚、てどの位いるの?みんな、知り合いになったのは遅くても27.8まででは。。

    +5

    -1

  • 529. 匿名 2024/02/12(月) 20:15:09 

    >>441
    独身でアラサーという時点でかなり厳しくない?
    33とかもう終わってるに近い

    +5

    -2

  • 530. 匿名 2024/02/12(月) 20:15:11 

    >>488
    今まであまりに断られてきたから
    自分を受け入れてくれる人は他に誰もいない気がして判断力がなくなるのだと思う
    辛い婚活をやめるために成婚するしかないと
    思い込んでしまうのだと思う

    +11

    -1

  • 531. 匿名 2024/02/12(月) 20:16:12 

    毎日自炊画像送れとか怖すぎない?婚活通り越してちょっと危なくない…?
    つか送る方もどうかしてるよ!私なら逃げるよ!

    +14

    -0

  • 532. 匿名 2024/02/12(月) 20:18:08 

    >>528
    それなのよね
    平均結婚年齢が30近くなってるから勘違いしてる人多いけど、晩婚組が平均値上げてるだけで、中央値は26なんだよね

    仮に32で結婚したとしても、出会ったのは大体27.28歳だからねー

    +4

    -1

  • 533. 匿名 2024/02/12(月) 20:19:32 

    知り合いの女医さんは東大だけど旦那さんは大学の同級生。ママ友に2人旦那さんが東大(1人は御三家から医師)って人がいるんだけど、本人達は女子大とMARCHだよ。。2人とも綺麗だし何より優しい。

    +8

    -0

  • 534. 匿名 2024/02/12(月) 20:23:57 

    >>432
    つっても東大女子なら普通の顔&性格してたら学内でそこそこモテるから
    やっぱり有利だよ

    +14

    -2

  • 535. 匿名 2024/02/12(月) 20:28:00 

    というか世の中出ると、会社にもよるけど、東大なんかそんないない。社長レベル。
    普通の会社だと、早慶や地方旧帝?はちらほら、MARCH辺り沢山、みたいな感じ。で、女性はある程度の大卒だと割と苦戦する。以下〜高卒なんかの女性が沢山いるし(沢山ゆえ、かわいい子も沢山いる)自分より上の大学で良いって男は少ないし、かなり選択肢が減る。
    高学歴女は、大学時代に相手みつけとかなきゃやばい。

    +1

    -3

  • 536. 匿名 2024/02/12(月) 20:28:39 

    >>534
    横だけど、そこで手を打てば良かったのにね。。

    +8

    -0

  • 537. 匿名 2024/02/12(月) 20:33:41 

    >>534
    逆に言えば、恵まれた環境なのに相談所まで入らないといけないということは、相当容姿か性格に問題があるってことだよ

    +24

    -1

  • 538. 匿名 2024/02/12(月) 20:34:24 

    進藤さんはパパとかにいそうだし、又良い出会いがあるよ、きっと。私も夫も32まで実家暮らしだったわ。というか東京で周りそんなんばっかだったよ。さすがに40近くなると家出てる人が多かったけど、私の友達まだまだ実家暮らしがいるわ。

    +15

    -0

  • 539. 匿名 2024/02/12(月) 20:35:58 

    >>531
    そんなこと言うとか人としてダメだよね
    だから結婚できないんだよ

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2024/02/12(月) 20:37:26 

    >>91
    女ってマッチングアプリでもやればいくらでもいいねくるし遊び目的の男は寄ってくるから、モテない自覚がないんだよね
    婚活してる時点でめちゃくちゃモテない現実があるのに、恐ろしいわ

    +16

    -0

  • 541. 匿名 2024/02/12(月) 20:38:11 

    >>296
    コンプラとかあるからなのか、昔だったら植草さんも真っ先に注意しただろうな腕組み

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2024/02/12(月) 20:41:29 

    子供希望する相手だと39歳までで、
    子供諦めてる人で45歳までかと思う。
    それ超えると若い時に綺麗な方でも、
    劣化を感じてしまう。

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2024/02/12(月) 20:43:28 

    >>542
    子供求めてたら最低でも34までじゃない?

    +1

    -1

  • 544. 匿名 2024/02/12(月) 20:45:30 

    >>534
    私もそう思う。男の方が多い環境だし。
    だから園田さんは相当なんだろうね…。それなのに学歴、年収、家事力全てを求めて上から目線でいられるのが自分のこと分かってないよね。

    +17

    -0

  • 545. 匿名 2024/02/12(月) 20:45:51 

    >>201
    相談所が向いてないと思う
    フィリピンパブとかで見つかりそう
    こういうおじさんと外国人のカップル見かける気がする

    +53

    -1

  • 546. 匿名 2024/02/12(月) 20:50:55 

    >>540
    つかネットだと女てだけでめちゃくちゃモテ?るよねw
    今でもまだまだ女は少ないんだなあと思うわー
    リアルじゃ喪でもネットだとモテるから勘違いしちゃうんだろうね。

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2024/02/12(月) 20:51:22 

    >>192
    いい年して結婚したくてもできない女性はヒステリック。そして、他人に厳しく無駄なプライドが高い。おばさんなのに男より女が選ぶ立場だと勘違いしてる。
    そして、感づいてる男性から避けられてさらにひどくなっていく。

    +21

    -0

  • 548. 匿名 2024/02/12(月) 20:52:29 

    >>500
    飲酒…付き合い程度

    ホントかよ

    趣味に釣りとあるから、釣りで知り合ったり、釣った魚を川辺のバーベキューとかで捌いて友達と楽しく過ごしながら、友達が連れてきた50代の女性と仲良くなればいいよー

    +26

    -0

  • 549. 匿名 2024/02/12(月) 20:53:17 

    >>431
    それなwww

    +8

    -0

  • 550. 匿名 2024/02/12(月) 20:54:40 

    >>112
    会社の可愛い東大卒女性達、普通の私立大出身の男性と結婚してる。
    もう上昇婚する時代じゃないんだろうね。
    ただし、男性達は学歴こそ及ばないが仕事の能力は極めて優秀で見た目も爽やか。

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2024/02/12(月) 20:56:09 

    >>296
    ここ進藤さん持ち上げられすぎて違和感ある
    そんなに良物件なら二十代で47回も見合いしてないよ

    +51

    -2

  • 552. 匿名 2024/02/12(月) 20:56:54 

    >>500
    私や夫も歳近いし、周りにはこんなお父さん、おじいちゃんもいる。だが、一から婚活となると…みんな苦戦すると思うし、私も今からなんか結婚絶望。
    やっぱみんなさ、若いうちにサクッと結婚しとかなきゃ厳しくなるよね。この方はバツイチみたいだからちょっと違うけどさ。

    +32

    -0

  • 553. 匿名 2024/02/12(月) 20:58:15 

    >>507
    本当に結婚したかったのは天使さんの方だよね
    東大女子の方も何となく感じ取ってたんじゃないかな

    +25

    -0

  • 554. 匿名 2024/02/12(月) 20:59:03 

    >>551
    横。言われるがままに料理画像送るような人だから、婚活でもっとザ・エリートみたいなのを求めるだろう女性達からは不人気なんだろうね。
    他の人も書いてるけどリアルで探した方が良さそう。

    +26

    -0

  • 555. 匿名 2024/02/12(月) 21:00:05 

    >>546
    若ければ誰でもチヤホヤされるしね
    男はそうは行かないからね

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2024/02/12(月) 21:01:09 

    Xで見て女くっそ笑ってなった

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2024/02/12(月) 21:04:21 

    >>556
    男性はあまりパンチがない。何ていうか想定内。
    女性のがおもしろいからこの調子で続けて欲しい。

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2024/02/12(月) 21:05:24 

    >>554
    しかしリアルで紹介されたら付き合うかい?

    +8

    -0

  • 559. 匿名 2024/02/12(月) 21:06:16 

    >>371
    でも好意のあるひとが楽しみにしてくれてたんだなーと思ったら嬉しいよね。なんとも思ってない人ならちょっときついかも

    +1

    -4

  • 560. 匿名 2024/02/12(月) 21:07:25 

    >>500

    マンション一戸・・・別れた奥さんに渡して、ローンを払っているってパターンだったら本人資産ってなるよね。

    +17

    -0

  • 561. 匿名 2024/02/12(月) 21:07:50 

    >>504
    今回は、やっぱり放送されないよね。

    +6

    -0

  • 562. 匿名 2024/02/12(月) 21:08:24 

    >>559
    全くうれしくない
    交際相手に会社という場所でべらべら喋られたくない
    昔写真とか勝手に回し見されてて最悪だった

    +12

    -1

  • 563. 匿名 2024/02/12(月) 21:09:53 

    >>558
    私は既婚だからなあ。
    リアルにいたら、インパクトなさすぎて、良い人なんだけど…で終わっちゃうのかもねw
    ただ、あのくらいのいわゆるフツーの男、って沢山いそうよね。昔なら親戚のおばちゃんとかが見合いでくっつけてたんだろうな。

    +9

    -2

  • 564. 匿名 2024/02/12(月) 21:10:41 

    >>60
    母親って60歳くらいだよね?
    家賃が息子って残りの40年間も生活費や家賃の支援は婚活に大きく響きそう。

    +23

    -0

  • 565. 匿名 2024/02/12(月) 21:12:40 

    >>563
    まあ自分が同世代で独身でって考えてみてよ
    旦那いるしその想像はと思うなら、若い友人が結婚相手探してるって時紹介できるかと

    私は両方NOだった

    +14

    -0

  • 566. 匿名 2024/02/12(月) 21:14:36 

    >>431
    5ヶ月くらい仮交際してなかったっけ??
    その間、会ったり電話やLINEしたりして楽しかったんだと思うよ。
    テレビだと一瞬で終わった感じには見えたけど。

    +16

    -0

  • 567. 匿名 2024/02/12(月) 21:15:00 

    >>227
    凄いガメつかった。
    中国人55歳

    生活費全て旦那が養う
    結納金
    自分の分の成婚料も男側が払う

    この条件が呑めないと結婚しないって55歳女が凄いわ

    +34

    -3

  • 568. 匿名 2024/02/12(月) 21:16:05 

    既婚だけど、婚活って女もだけど、男はあんな思いしなきゃならんの?あんなんで平身低頭して結婚してもらわなきゃならないのなら私なら結婚なんかしない。
    多分普通?の人達はそうだよね?婚活するくらいなら結婚しなくていーや、みたいな。
    私はもうアラフィフだけど、子供達も大きくなってきたし、周りには離婚しただの死に別れたとか出て来たよ。要はそろそろまた独り身が増えてくるんだよね。

    +9

    -0

  • 569. 匿名 2024/02/12(月) 21:16:53 

    >>568
    だってあれ、普通コースで成婚出来なかった人たちでしょ?かなりの上澄みでは

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2024/02/12(月) 21:17:11 

    >>565
    全然紹介できるよ!まあその女性にもよるけどね。

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2024/02/12(月) 21:17:46 

    >>567

    内田さんが55歳で、中国人は47歳だったと思う。

    +26

    -1

  • 572. 匿名 2024/02/12(月) 21:19:01 

    >>545
    皆さんそう仰るけれど、
    それはそれで複雑な環境のお子さん増えるから
    推奨して欲しくないかな。
    フィリピンにお金流出しちゃうし。

    +17

    -0

  • 573. 匿名 2024/02/12(月) 21:20:07 

    >>569
    そうなんだ。じゃあ大半?はうまく相応の人達と結婚してるのね。ランチしてたら隣(席が近くて話が聞こえて来た)に婚活かマッチングアプリ?の人達だなあってカップルがいたんだけど、アラフォー?で至って穏やかな2人で。
    きっとああいう人達も沢山いるよね。

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2024/02/12(月) 21:20:32 

    >>28
    私が「毎日どんな料理したか写真で送って」なんて言われたら、怒るよ。

    「ライザップかよ!!」ってね

    +54

    -0

  • 575. 匿名 2024/02/12(月) 21:20:50 

    >>551
    外見じゃなくて、内面から出てくる何かが無理すぎるんだよ。
    ちょっと煽られたくらいで、ガルのレスバかよってくらい煽り耐性ないし。

    +20

    -0

  • 576. 匿名 2024/02/12(月) 21:22:01 

    むかし付き合ってた人がまだ50後半くらいで働いてるのにお母さんに月3.4万あげてるって言ってて。あと何十年も続く、仕事辞めたらもっと増える可能性だってあると考えたら結婚できなかった。彼は3.4万くらいいいじゃんって言ってたけど。進藤さんもいずれ同居とか仕送りありそう

    +10

    -0

  • 577. 匿名 2024/02/12(月) 21:22:27 

    >>8
    ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!!

    これでいいかな?

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2024/02/12(月) 21:23:25 

    >>570
    そ、そっか
    まあ進藤さんにも北川さんにもサチアレ

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2024/02/12(月) 21:29:32 

    最後の成婚もヤラセ。さくら。
    東京タワー見てプロポーズとか、それをマイクで拾っているとか、冷静に考えたら、あれは相談所関係者の演技。相談所のCM。下手すぎた。

    +6

    -1

  • 580. 匿名 2024/02/12(月) 21:33:37 

    >>567
    中国人だったのか。
    いいおばさんがすごい条件出すなと思ってた。
    子ども生める20代の子が言うならわかるんだけどね

    +13

    -0

  • 581. 匿名 2024/02/12(月) 21:34:53 

    >>566
    あ、そういえば、一人暮らしの部屋に彼女をよんで
    一緒に料理を作ったりしていましたね

    +11

    -0

  • 582. 匿名 2024/02/12(月) 21:36:38 

    >>560
    今のアパートにリッチな匂い全くせん

    +12

    -0

  • 583. 匿名 2024/02/12(月) 21:39:00 

    >>579
    普通に感動してた私って一体……

    +4

    -1

  • 584. 匿名 2024/02/12(月) 21:39:04 

    自炊料理の画像を送らせ続けるミッションを強要しておいて
    断るときは自分じゃなくて親を理由にするのパワハラ入っているでしょ

    +14

    -0

  • 585. 匿名 2024/02/12(月) 21:41:50 

    >>576
    実家暮らしが家に数万入れるのは普通のことかと
    もう実家出て自立してるのにってこと?

    +4

    -0

  • 586. 匿名 2024/02/12(月) 21:43:25 

    >>4
    東大卒女性が進藤さんに家事能力が不安なので毎日料理の写真を送らせて既読無視か酷すぎ!

    これ男女逆なら大炎上するよ?

    そんで最後は学歴理由にしてふるとか最低

    +47

    -0

  • 587. 匿名 2024/02/12(月) 21:45:23 

    >>554
    リアルで探して見つけられるような人は
    29歳で恋愛経験なしにはならないし、お見合いで47回も失敗しないよ

    +18

    -1

  • 588. 匿名 2024/02/12(月) 21:47:26 

    >>587
    これに尽きる

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2024/02/12(月) 21:49:03 

    旦那と一緒に見てて、女の子の服装すごいよねって言ったら「いや、男はこれが良いんだと思う」と。
    なるほど。

    +4

    -0

  • 590. 匿名 2024/02/12(月) 21:49:54 

    いわゆる
    悪い人じゃないんだけどね…って言われる人かもね

    でも、職場にいたらいらっとする人だと思う
    あのコミュ力みてると大変そう

    +13

    -0

  • 591. 匿名 2024/02/12(月) 21:50:13 

    >>22
    あれ男女逆ならボロクソに叩かれてるね

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2024/02/12(月) 21:50:43 

    >>445
    普通って何?とかあほなこと聞いてくるから言ってるんだわ

    +0

    -5

  • 593. 匿名 2024/02/12(月) 21:51:18 

    >>370
    私もそう思う
    普通遊びに行っていてあんなじっくりみる番組見てないと思う

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2024/02/12(月) 21:51:36 

    >>525
    容姿が悪くても釣り合う相手と30までには結婚してるもん

    +0

    -1

  • 595. 匿名 2024/02/12(月) 21:51:59 

    >>590
    だから職場恋愛にならないんだろうな

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2024/02/12(月) 21:55:51 

    >>575
    腕とか足を投げ出してる偉そうな態度が無理だった
    カメラ回っててあれって、普段はもっと酷いのかあんなもんなのか…
    思い込み強いから天使さんが女性っぽくない行動取ったら「裏切られた気分」とか言い出しそう

    +19

    -0

  • 597. 匿名 2024/02/12(月) 21:56:53 

    >>517
    恋愛というか趣味の場所で同志みたいな人と結婚するのが自然かなーと思う

    オタク趣味持ってて、趣味の場で出会って結婚とかさ
    進藤さんみたいな見た目で似たような話し方で奥さんや子供居る人そう珍しくないと思うよ

    +1

    -2

  • 598. 匿名 2024/02/12(月) 21:58:02 

    >>576
    いずれどころじゃなく同居していた時は家賃も払っていたし生活費は援助していた様子、今もしている疑惑あり

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2024/02/12(月) 22:00:18 

    >>1
    こういうのめんどくさいから私恋愛結婚もしないな!!生涯独身貫くつもり。

    選ばれないのではなく自ら孤独を選んでるだけさ。

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2024/02/12(月) 22:00:25 

    >>526
    誰も紹介しようとしないところで察し…。

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2024/02/12(月) 22:02:03 

    >>567
    恋愛弱者は外国人と結婚していくよ
    送金生活

    +8

    -0

  • 602. 匿名 2024/02/12(月) 22:03:13 

    >>162

    姿勢も悪いんだよね。

    +6

    -0

  • 603. 匿名 2024/02/12(月) 22:04:09 

    >>1
    中途半端にしか見てないけど
    「お母さま」は相手方がお母様はって言ったから
    緊張してこの方もお母様って言葉に引っ張られただけで
    最初は母って言ってたよね

    +31

    -0

  • 604. 匿名 2024/02/12(月) 22:06:17 

    >>514
    遊べるほど恋愛上手でもないし選べる立場でもないと思うよ
    単純に失敗続きで妥協しないと決まらないと賢い頭では理解できていてもこれで妥協できるのか自分のプライドを必死で折ろうかどうするか決められず結局あれだけ引っ張ったんだと思う
    一度原点に立ち返って自分のスペックの整理と相手に求める最低限のことを整理しないとどうにもならないと思うよこの女性も

    +13

    -0

  • 605. 匿名 2024/02/12(月) 22:07:09 

    >>431
    なんだろう。
    進藤さんから別れを切り出した側ならこのセリフも納得出来るけれど、、
    なんかやっぱりズレてるな

    +21

    -1

  • 606. 匿名 2024/02/12(月) 22:07:42 

    >>586

    学歴理由・・・仮交際よりもっと前に学歴は分かっていたのにね。
    父親が・・・って、東大卒女性は自分が悪くないアピール?

    +48

    -0

  • 607. 匿名 2024/02/12(月) 22:08:13 

    >>523
    それ通勤一時間とわかったら先延ばしにしていたよ

    +9

    -0

  • 608. 匿名 2024/02/12(月) 22:08:34 

    >>554
    10歳くらい歳上の人の方がいいよ
    全部許してくれる器の大きい人
    今のままだと同世代厳しい

    +8

    -0

  • 609. 匿名 2024/02/12(月) 22:09:04 

    >>595
    横だけど、職場恋愛とか以前の問題じゃない?
    他の同僚、上司、後輩の男性ともコミュニケーション取れてなさそう

    +10

    -0

  • 610. 匿名 2024/02/12(月) 22:09:30 

    >>139

    あれは酷かった。二重整形させたのはあのマダムなのに顔変わったって言われちゃって何も言えなかったわよーって女性に言ってて可哀想だった。うまくいったから良いけど

    +26

    -0

  • 611. 匿名 2024/02/12(月) 22:10:20 

    >>609
    ちょっと空気読めないよねって言われる人だよね
    素直というか…

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2024/02/12(月) 22:10:37 

    >>551
    かつてここで高望みアラフォー女性が見合い100本ノックして最初の条件を整理してよさげな結婚した話をみたことあるからなんとかなるんじゃない

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2024/02/12(月) 22:10:54 

    >>226
    見てると40代狙いだよね。女として見れる女性を探してる。年下狙いなのに生活費は折半希望だし
    お金払いたくないなら同世代狙うべき

    +48

    -0

  • 614. 匿名 2024/02/12(月) 22:11:55 

    >>1
    何十万も払ってるお客に対して「私はあなたより目上なんだからその話の聞き方は駄目。それを相手にも知らずにやってるのかもしれない」は少しうーんとなった

    腕組んで話聞いてたのはまずかったけどすぐに「すみません偉そうでした」って謝ったり素直な人だと思う

    今時の男性はメイクするとか全身脱毛が当たり前とか
    的外れなアドバイスばかり。ここに入会してる女性もこのアドバイザーの信者みたいで時代遅れのファッションしてる人多かったし
    アドバイザー自身も俯瞰で見てくれ

    +30

    -1

  • 615. 匿名 2024/02/12(月) 22:12:04 

    >>91

    知り合いの某大手結婚相談所の社員が言うには、

    みんなお金を払ったからレストランのメニューを選ぶみたいに、凄い相手も条件を挙げてくるらしい。
    そうじゃなくて、自分に見合った条件で相手を探し成婚に至るって説明がしんどいらしい。

    +20

    -0

  • 616. 匿名 2024/02/12(月) 22:13:03 

    >>487
    自分が合理主義なのは結構だけど、対人間なんだからさ…と思っちゃう。人に求めすぎというか。
    自分はどれだけ完璧な女なのか知らんけど、そんな女性といたら自分の弱味も見せられなくて息が詰まりそうだけどなぁ。
    少しのミスも許されなさそうでさ。
    男と女もある程度器が大きく無いと結婚生活むずかしいよ。

    +8

    -1

  • 617. 匿名 2024/02/12(月) 22:14:33 

    進藤さんみたいなタイプは一回でも彼女ができるとモテ?出すパターン。おじさんは年収もそこそこあるし、バツイチだけに、理想?を下げて数こなせば見つかる。
    実はヤバいのは女性だと思う。

    +6

    -7

  • 618. 匿名 2024/02/12(月) 22:15:15 

    >>616
    減点法すぎて結婚してからが地獄そうだよね…

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2024/02/12(月) 22:15:59 

    >>391
    うんうん。普通日にち変えるよね(笑)
    しかも相手の女性子持ちのシングルマザーなのに、尚更ラブホテルとかありえないって思った。

    +18

    -1

  • 620. 匿名 2024/02/12(月) 22:17:15 

    >>12
    あんな妻、世の中いる?私も特に優しい女じゃないけど想定外すぎてびっくりした。
    要は自分より上の学歴の人しか結婚したくないんだろうから、最初からそうリクエストすれば良くない?それで紹介されないなら価値がそれなりなんだろうし。

    +27

    -0

  • 621. 匿名 2024/02/12(月) 22:19:02 

    進藤さん、結婚したらママーの家賃どうするのか話でてきた?
    年収からして二軒分は厳しすぎるでしょ、、

    +11

    -0

  • 622. 匿名 2024/02/12(月) 22:24:07 

    >>610
    次のデートで整形カミングアウトしてたね
    かわいそうだった
    相談所のおばさんは色々イジりすきてアダムスファミリーみたいになってるから整形に抵抗ないんだろうけどさ
    あの子はスタイルいいし、整形しなくても選ばれてたと思う

    +37

    -0

  • 623. 匿名 2024/02/12(月) 22:28:48 

    内田さん見てたら、くりいむしちゅーの上田に見えてきた
    じわじわくる

    +6

    -0

  • 624. 匿名 2024/02/12(月) 22:30:00 

    自分が犠牲になるわけじゃないから「世話係する優しい女性の誰か」を期待して、その人が現れて当然みたいな反応してるね
    そんな風に使うなら寄付しろって他人の金の使い道に文句言うタイプの正義感と一緒

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2024/02/12(月) 22:31:15 

    >>292
    進藤さん、メガネ外しただけでも見た目の印象全然違うから、コンタクト入れたらもっと変わりそうなのになぁ。自信にも繋がるような気もするんだけどな。
    いつか合う人と出会って楽しく生きて行ってほしいわ。

    +18

    -1

  • 626. 匿名 2024/02/12(月) 22:31:20 

    >>615
    相手がいる事だから当然だと思うけど
    金払ったら条件揃った人間が新しく湧いて出てくるわけないし

    +10

    -0

  • 627. 匿名 2024/02/12(月) 22:32:52 

    >>322さん
    >>366さん、ありがとう!

    軽めに見ようと思ってる番組からまずはチャレンジしてみようかな。

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2024/02/12(月) 22:37:44 

    >>551
    自分は進藤さんいけるな

    +6

    -4

  • 629. 匿名 2024/02/12(月) 22:39:56 

    >>614
    全身脱毛より先に鼻マスクを止めさせて
    姿勢を良くさせればいいのにね

    +7

    -0

  • 630. 匿名 2024/02/12(月) 22:42:16 

    >>487
    合理的??結局ふった理由が年収と学歴なのだから最初からわかってることなのに無駄に数ヶ月つかってアホやん

    +8

    -1

  • 631. 匿名 2024/02/12(月) 22:42:37 

    うすーく婚活してたけど、実家が賃貸の場合もあるのか…!

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2024/02/12(月) 22:43:04 

    >>629
    なんで植草さん鼻マスク注意しないんだろう
    だらしないよね

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2024/02/12(月) 22:44:21 

    >>494
    レーザー直後だと毛根がしんでて(生えてるけど、ひっぱるとするっと抜ける状態)
    剃ろうとしてもへにょって剃れなくない?
    1週間くらいして毛が抜けていけば綺麗になるんだけどそれまでは一番汚いと思う。
    私はその期間ダメって言われてるけど引っ張って抜いてた。

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2024/02/12(月) 22:44:35 

    >>619
    前の奥さんと旅行行ったこともなかったのかな?
    独身時代のバックパッカーでもあるまいし
    旅行って場所決めたら次に宿の予約でしょうが

    +9

    -0

  • 635. 匿名 2024/02/12(月) 22:46:37 

    >>2

    今までそれなりにチャンスのあった男ならね

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2024/02/12(月) 22:47:56 

    >>371
    わたしもどんびき。
    あれは会社の人に影で笑われてると思うわ…
    浮かれすぎだし結局振られてるし。
    いいネタにされてるだろうなぁ。

    +11

    -1

  • 637. 匿名 2024/02/12(月) 22:48:13 

    >>609
    面倒見良い人が面倒みてるんじゃない?
    ぼんやりしてるけど悪い人じゃなさそうだし

    +1

    -0

  • 638. 匿名 2024/02/12(月) 22:49:00 

    >>551
    47回ですとー!?

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2024/02/12(月) 22:49:08 

    >>82
    この結婚相談所の人が女性希望者に対して言ってたのは、今は年収350万の女子と800万の女子がいたら男は800万の方を取る。
    お相手が年収高い人は、相応の人を望むから。自分の年収の3倍以上も求めちゃだめ。
    だって。

    今は女性で非正規で低年収はそれなりの男性しか望めないみたいだよ。

    +5

    -2

  • 640. 匿名 2024/02/12(月) 22:49:34 

    結婚相談所で20代男性ってかなり貴重な存在なのに47連敗って相当だと思う…
    婚活特集「ザ・ノンフィクション」トレンド1位、29歳男性にエール「次あるさ」「まじガンバ」

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2024/02/12(月) 22:49:45 

    >>42
    逆に女性陣がやばすぎたせいで進藤さんのやばさが見えてないだけだと思う。
    言いようのない不快感が多すぎて直すのも難しそう。
    まず話し方がヘラヘラしてるしそれなのに腕組んで余裕そうに振る舞ってるけどそれ注意されたのに直さない。お母さまとかやばすぎるし、エンゲージリングって何ですかって聞いて婚約指輪と分かると、あ、その言い方なら知ってますけどみたいな態度。
    ずっと一緒にいたらイライラしてしょうがないと思う。

    +33

    -4

  • 642. 匿名 2024/02/12(月) 22:50:41 

    >>292
    筋トレした方がよさそう
    姿勢悪いし

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2024/02/12(月) 22:51:41 

    >>634
    その時もラブホだったんじゃない?
    そういうデリカシーのなさが積み重なって最終的に離婚になってしまったのかも

    +13

    -0

  • 644. 匿名 2024/02/12(月) 22:56:12 

    >>641
    仕込みじゃないんだとするとあの腕組みの流れで、「こいつはプライドが高く、人に指図されるのを非常の嫌うタイプ」だと分かります

    また先週、ボタンダウンシャツの襟先を留めてない姿で出て来ました
    あのシャツが初見だとして普通は
    この謎のボタン何?→調べる→留めるのが正解と知る→実際に留める、
    となりますが、身なりは興味がないのでしょう、恐らくは調べることもせずでダラシない襟でした

    身なりは重要だと相談所から言い聞かされているわけですが
    それでもなお興味関心が向いてないものにはとことんアンテナが低い、
    つまりはイラつくレベルの超鈍感な奴ということが見て取れます

    +21

    -2

  • 645. 匿名 2024/02/12(月) 22:58:40 

    >>643
    それだ!子供出来なくて悩んでる奥さんに悪気なくデリカシーないこと言っちゃって、奥さんどんどん心閉ざして気持ちが冷めたパターンかな。憶測だけど。

    +15

    -0

  • 646. 匿名 2024/02/12(月) 22:59:24 

    >>611
    憶測で言って申し訳ないけど、職場の人と雑談するときでさてお母さんのこと話してそうだと思っちゃった

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2024/02/12(月) 23:01:09 

    >>628
    じゃあ植草先生の相談所入って進藤さんと真剣交際しなよ!

    +3

    -2

  • 648. 匿名 2024/02/12(月) 23:02:53 

    ミナミさんの回、録画を見直したけど
    進藤といいミナミといい、モテない人は何でどこか偉そうな喋り方なんだろうw
    そして総じて浮かれるのがはやいし、カメラの前でもニヤニヤが止まらないのが寒気した。
    いかにも恋愛慣れしてないって感じ

    +10

    -0

  • 649. 匿名 2024/02/12(月) 23:07:38 

    >>608
    いきなり29歳なのに39歳?
    きつくない?
    趣味の場で見つければ結婚できる女性見つかりそうだけど...

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2024/02/12(月) 23:08:52 

    >>643
    私の父親もデリカシーゼロのザ昭和のオヤジだったけど
    旅行は格好つけていい宿を自分で予約してたわ
    内田さんてデリカシーゼロの上にケチなのかな

    +11

    -0

  • 651. 匿名 2024/02/12(月) 23:09:16 

    >>551
    悪い人ではなさそうだけど、あの年収で母親の家賃全額払ってるうちは結婚は遠い。その時点で私ならナシ。生活苦が目に見えてる。家事力よりそっちが気になる。

    +24

    -2

  • 652. 匿名 2024/02/12(月) 23:10:33 

    >>644
    細かっ

    +7

    -0

  • 653. 匿名 2024/02/12(月) 23:16:09 

    お店行く時に、新田さんがスマホ見てお店の場所まで誘導してたように見えた
    進藤さんが予約した店なんだから自分もスマホ見て探すべきでは?
    取り分けてもらったサラダも当たり前のように受け取ってるし
    「ありがとうございます」くらい言おうよ
    ママにやってもらってて当たり前になってるのかもしれないけど

    +27

    -0

  • 654. 匿名 2024/02/12(月) 23:16:58 

    >>649
    婚活だと厳しいかもね
    普通の恋愛結婚だと10歳差とか一回り差とか周りに3組いるよ。もちろん女の人は綺麗な人で経済的にも自立してる

    +5

    -0

  • 655. 匿名 2024/02/12(月) 23:17:28 

    婚活妥協すると一生後悔するらしいね

    +4

    -0

  • 656. 匿名 2024/02/12(月) 23:21:23 

    >>3
    政府主導のマッチングアプリや子育て給付金より
    義務教育にコミュニケーションの授業入れたり清潔感や腕を組んではいけません
    みたいな授業しなきゃダメなのかもね
    余りにも会話できてなかった
    特性だとしたら仕方ないのかもだけど

    +18

    -0

  • 657. 匿名 2024/02/12(月) 23:22:59 

    進藤さんの腕組み癖は人から怒られてビクついてる防衛心理の方に思えた

    +18

    -1

  • 658. 匿名 2024/02/12(月) 23:25:58 

    進藤さん、髪型・脱毛・一人暮らし・自炊と、かなり頑張ってたと思うし垢抜けてたよ
    でもゆるんだ表情とかナヨっとした感じとか、努力しても越えられない何かがあるんだなぁと残酷な現実を見せつけられた気がして具合悪くなった

    +31

    -0

  • 659. 匿名 2024/02/12(月) 23:27:54 

    >>449
    植草さん、女に甘いと思った
    前回の北川さんだって、明らかに北川さんの性格に問題あるのに全面的に味方してたし、今回の園田さんだって、毎日自炊した画像LINEしろ、とか普通なら「ちょっと園田さん問題ありね」くらい、進藤さんに寄り添ってあげれば良いのに
    なんか、必要以上に男性に厳しいよね

    +19

    -2

  • 660. 匿名 2024/02/12(月) 23:28:11 

    進藤さん見てて、学生時代の男の同級生思い出してしまった。ちょっと浮いててでも態度変えたらかわいそうだからって普通に接してたらかなり粘着してきた。外見と話し方がそっくりだからつい…
    進藤さんも新田さんのところの浮かれ具合見てたら、エスカレートしたらそうなりそうだから、植草先生はちゃんと指導してほしいと思った

    +15

    -1

  • 661. 匿名 2024/02/12(月) 23:28:52 

    >>127
    たま〜にいるよ
    ブス好きイケメン

    +2

    -3

  • 662. 匿名 2024/02/12(月) 23:28:57 

    >>658
    努力しても越えられない何か

    そうだね…あのタイプは無理に結婚するよりおひとり様貫いた方が生きやすいよね
    そもそもなんで結婚したいのか全然伝わって来なかった
    子どもほしいと言っていたけどあの頼りなさで子どもとか言われても女性は引いてしまうよね

    +18

    -4

  • 663. 匿名 2024/02/12(月) 23:31:21 

    >>660
    いたね…普通の女子は苗字すら知らない話しかけたくない存在みたいな子
    化学部とか卓球部の男子

    でもそれこそ優しい子だけは話しかけてくれてて確かに粘着してたわ

    +4

    -0

  • 664. 匿名 2024/02/12(月) 23:32:16 

    >>659
    園田さんは植草さんのところの会員じゃないから仕方ない

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2024/02/12(月) 23:33:25 

    >>597
    進藤さんって見た目オタク風だけど趣味とかオタクなんだっけ?
    ネトフリをお母様とみてるとかは言ってたけど

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2024/02/12(月) 23:34:00 

    こんなに大変なら、マッチングアプリの方がまだ自由な恋愛が出来そうだなって思っちゃったよ

    +1

    -1

  • 667. 匿名 2024/02/12(月) 23:38:03 

    >>662
    婚活を始めた理由は明確に言ってたっけ?
    憶測で申し訳ないけど、お母さんに孫の顔がみたいとか結婚したら?って言われたとかそんなきっかけな気がしてしまうんだよな。
    自分で主体的に結婚したい!って思って婚活始めたわけじゃないからなんで結婚したいのかも見えないのかもと思った。

    +14

    -0

  • 668. 匿名 2024/02/12(月) 23:39:01 

    >>651
    一緒に住んでるから払ってるだけなのか
    結婚しても払いたいのかで話変わるってくるよねー

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2024/02/12(月) 23:40:12 

    >>654
    本人が子供欲しいから35まで希望って言ってたから39はきついのでは

    +6

    -0

  • 670. 匿名 2024/02/12(月) 23:43:29 

    >>606
    結局 東大女性は同世代の男から相手にしてもらえなくて、唯一相手してくれたのが格下の進藤さんだったんでしょう
    だからとりあえずキープしてたけど、どうしても好きになれなくて言い訳して終了したのでは?

    +15

    -0

  • 671. 匿名 2024/02/12(月) 23:48:31 

    >>639
    それは女性の顔がイマイチだからじゃない?

    非正規、低収入でもビジュアルとコミュ力あれば高収入から申し込みくるよー

    高収入の男性は女性の年収気にしないよー

    +4

    -4

  • 672. 匿名 2024/02/12(月) 23:51:05 

    >>665
    よこ

    学生時代はアニメとか何か(忘れた)に夢中で女性とのお付き合いに興味無かった的なこと言ってた
    昭和なおばさん的思考かもしれんが受験勉強から解放された心身ともに健康な18歳でリアル女子に興味がないことにすごくびっくりした...そんな感じだから30歳目前にしてこどもみたいに歯科衛生士さんのことを天使みたい!天使みたい!と浮き足立ってしまったのかといたたまれない気持ちになってチャンネル変えそうになったけどしっかり最後まで見たw

    +13

    -0

  • 673. 匿名 2024/02/12(月) 23:54:56 

    >>226
    それに加えてあの見た目じゃね…

    +10

    -0

  • 674. 匿名 2024/02/12(月) 23:55:06 

    >>668
    母親も息子に苦労させてちょっと変わってそうだよね。共依存してそう。
    いろんな人に言われてたけど、もっと自立した方がいい。

    +8

    -0

  • 675. 匿名 2024/02/12(月) 23:57:31 

    >>497
    美容関係の仕事してて出会いが全くなかったから!
    結婚するならちゃんと学歴や年収がわかる相手と結婚したいと思ったから結婚相談所で活動したよー

    +6

    -11

  • 676. 匿名 2024/02/12(月) 23:57:33 

    >>379
    同じ人がこんなにいるとは!
    私も真面目だと思ってて失敗したパターン

    +2

    -0

  • 677. 匿名 2024/02/12(月) 23:57:51 

    >>412
    去年です

    +1

    -3

  • 678. 匿名 2024/02/12(月) 23:58:31 

    >>656
    腕組まないとかのマナーは新入社員時に教えてもらえるんだけどね
    なんでできないんだろう

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2024/02/12(月) 23:59:00 

    >>420

    お見合いは30代、見た目普通、身長170以上、高収入の男性としかしなかったよー!

    +5

    -4

  • 680. 匿名 2024/02/12(月) 23:59:43 

    >>429
    知ってるw
    33で始めたよw

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2024/02/13(火) 00:02:46 

    >>421
    私もあなたみたいな義母嫌だよ!w

    +2

    -3

  • 682. 匿名 2024/02/13(火) 00:05:03 

    >>460
    日本人と結婚したがる中国人は、皆んなそんな感じだよ。後、何がなんでも日本国籍が欲しいとかね。

    +14

    -0

  • 683. 匿名 2024/02/13(火) 00:05:23 

    >>484
    うん、女性は見た目とコミュ力あれば良い人と結婚できるよね!
    ↑ここのおばさま方は信じたくないみたいだけどこれが現実w

    +6

    -0

  • 684. 匿名 2024/02/13(火) 00:06:42 

    >>647
    もう結婚してる
    でも進藤さん目当てで登録する人いると思うよ

    +3

    -4

  • 685. 匿名 2024/02/13(火) 00:07:15 

    >>12
    そもそも園田さん自体が地雷女で、彼女結婚出来るんかねぇ。

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2024/02/13(火) 00:08:57 

    >>651
    え、一人暮らしはじめてたからもう払ってないでしょ家賃

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2024/02/13(火) 00:10:32 

    >>23
    進藤さんくらいの見た目で結婚してる男性ゴロゴロいるしね。

    +7

    -1

  • 688. 匿名 2024/02/13(火) 00:13:02 

    >>683
    自分はコミュ力ないけどそれをカバーする見た目だったので結婚できた
    本当に見た目いいとコミュ力もいらんよ

    +0

    -1

  • 689. 匿名 2024/02/13(火) 00:17:53 

    >>467
    内田さんのプロフィールで、「長男以外」になってたと思う。
    親名義の土地は長男に渡ったり、相続で揉めたりするかもしれないし、場合によっては今の親族経営の役員の立場もわからないよね。

    +11

    -0

  • 690. 匿名 2024/02/13(火) 00:18:12 

    >>664
    植草コースじゃないと注意しないのかもね
    園田さんの担当が悪いよ

    +8

    -0

  • 691. 匿名 2024/02/13(火) 00:22:14 

    >>672
    いやー、それも本当は興味ありありだったんじゃない?
    経験ないの恥ずかしいからそれっぽく言い訳してただけだよー。
    非モテの典型。

    +8

    -0

  • 692. 匿名 2024/02/13(火) 00:24:17 

    >>684
    じゃあ、独身時代に進藤さんのことテレビで見ててもアリだと思ってたか、真剣交際したいと思ったか考えてみて!

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2024/02/13(火) 00:25:53 

    >>14
    大抵見てるし、見なかった時もガルちゃんチェックはする!

    今回みたいなガルちゃんコメント数1位やサブトピもつく様な時は、相当盛り上がる内容だからTverやYou Tube等で追いかけるよ(笑)

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2024/02/13(火) 00:29:20 

    >>688
    良かったねw

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2024/02/13(火) 00:29:47 

    >>22
    料理好きな私でも上から目線で毎日写メ送れと言われたら嫌だよ
    そんで返事が「なるほど」や既読無視でしょ
    とてもじゃないけど相手にするべき男じゃない

    +13

    -0

  • 696. 匿名 2024/02/13(火) 00:32:11 

    >>658
    「越えられない何か」の一つは自主性かなと思う
    髪型、脱毛、一人暮らしは植草さんに言われて始めたんだろうし、自炊は東大卒女子に言われたからだよね
    婚活だって母親に言われて始めてる
    自分は本当に結婚したいのか考えてるように見えないし、子供も欲しいと思ってるのかな?
    東大卒女子と結婚できると思ってた?あんな事務連絡みたいなLINEや電話しかできないのに?あんな扱いされて自分から断らないのが謎だし
    自分で考えることをしないからゆるんだ表情のままなんだろうなと思う

    +18

    -0

  • 697. 匿名 2024/02/13(火) 00:33:45 

    >>7
    YouTubeで後編みたよ!

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2024/02/13(火) 00:35:30 

    >>195
    芦屋知事みたいな人じゃないとダメなんじゃない?
    灘→東大(中退)→ハーバードみたいな

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2024/02/13(火) 00:41:10 

    >>497
    顔と愛嬌があるなら、リアルの出会いで余裕で結婚できる。 
    わざわざ休日潰したり会費払わなくても済む。
    相談所の残り物の集まりの中でモテたって何が嬉しいんだろう…虚しくならないのか不思議

    +7

    -2

  • 700. 匿名 2024/02/13(火) 00:43:33 

    >>692
    最初にいけると書いてるよ
    いけない人は黒木さんが最低ラインなのかな?

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2024/02/13(火) 00:59:32 

    進藤さんから人間味感じないんだよね
    指示された通りに動くロボット的な感じで、情緒的な会話が無理そう
    成婚までは「どこに住むか」みたいな結婚に向けてのネタで場を持たせられるかもしれないけど、引っ越しや新婚旅行など諸々のイベントが終わった時に話すことがなさそう

    +23

    -0

  • 702. 匿名 2024/02/13(火) 01:16:29 

    >>377
    コレってゲイという結婚継続の重要項目を、結婚相談所や本人に報告しないで成婚した人は訴えられないのかな?

    結婚してしまった人も結婚相談所側もこの人に損害賠償請求出来そうな気もするけど…そこまでしないのだろうか

    +11

    -0

  • 703. 匿名 2024/02/13(火) 01:17:51 

    >>658
    女性と話したことない人見知りだから緊張もあるんだろうね
    今後もお見合いたくさんしていくと思うから
    数こなしたらコミュ力は上がっていくと思うw

    +7

    -1

  • 704. 匿名 2024/02/13(火) 01:20:06 

    >>653
    そういう細かい所大きいよね
    サラダ取り分けるのは苦じゃないけど、1回目のデートでさも当然みたいに受け取り無言で食べられたら、内心むむ?
    あ〜この人は家事など色んな事をやってもらって当たり前の人なんだろうなと想像しちゃうから

    +18

    -0

  • 705. 匿名 2024/02/13(火) 01:51:45 

    >>691
    風俗行けばよくない?

    +0

    -2

  • 706. 匿名 2024/02/13(火) 02:06:28 

    >>703
    既に47回もお見合いしてるのに、緊張してるだろうからこれから慣れてコミュ力上がっていくとか言われちゃうんじゃ婚活以前の問題じゃないか…
    普通47回も同じことやってたら慣れるよね、47回お見合いしてるのに会話の内容で注意されちゃう時点で、この人そもそもコミュニケーションが取れないんだと思ったわ
    初対面の人と会うのは確かに緊張するけど、いくら人見知りと言え47回もやったらその後の会話はさすがに慣れるはず

    +21

    -2

  • 707. 匿名 2024/02/13(火) 02:14:10 

    >>418
    「まあでも恋愛経験積んでる男性はあの程度の努力や傷心なんてのは当たり前にやってることだから」というのが夫の意見。
    まあ確かにそらそうだわな。

    男性が嫌になってしまうのはむしろ北川みたいな狂犬とか、園田みたいな暴君タイプがウヨウヨいるからだと思う。
    「ミナミさんなんてマシな方だよ」というXのツイートにいいねがたくさんついてたのってそういうことなんだなと納得した。

    今回の女性陣って曲者揃いだよね。
    ゆかさんも所謂マイルドヤンキーだよね。

    +15

    -1

  • 708. 匿名 2024/02/13(火) 02:21:03 

    >>702
    そんなことやっても弁護士費用すら足が出ちゃうだろうから、時間とお金と労力の無駄なんだよね。

    +4

    -0

  • 709. 匿名 2024/02/13(火) 02:25:28 

    >>700
    拗らせてる人が難癖つけてるんだと思うよ。
    進藤さんが好みという女性はいくらでもいると思う。

    がるちゃんの高齢独身ってみんなを自分と同じラインまで引き摺り下ろそうとするゾンビみたいな人がたくさんいるから怖いw

    +10

    -10

  • 710. 匿名 2024/02/13(火) 03:02:28 

    >>695
    写メって死語

    +2

    -1

  • 711. 匿名 2024/02/13(火) 03:10:32 

    この会で結婚して離婚した夫婦はどれくらいいるのだろう?その際は介護は無関係なのかな?

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2024/02/13(火) 03:36:45 

    >>9
    内田さん、さすがに最後は可哀想だった
    相手の女性から結納金、生活費、金金金的な指摘でこられたらさすがにもういいですってなるよね
    それ以上に内田さんひとりよがりっぽいから相手も嫌だったのかもだけど。。

    婚活でなんもかも嫌になる時あったから少し同情

    +20

    -0

  • 713. 匿名 2024/02/13(火) 07:37:20 

    >>203
    前回、この方の若い頃の写真も出てきたけど、ちょっとヤンチャっぽいイケメンだったのよ
    まぁ年取るとね

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2024/02/13(火) 07:39:54 

    >>636
    それでその後結婚したら奥さんごと会社で弄られてそう
    だから結婚決まるまでは黙ってる人も多いというのに

    +3

    -0

  • 715. 匿名 2024/02/13(火) 07:54:14 

    >>662
    子供産まれたら奥さんはいよいよ地獄だと思う。普通の旦那でさえ産後は父親になりきれなくて、妻も産後ノイローゼで辛い状況になるのに、奥さんなんかイライラしてるから家帰りたくないな…風俗寄って遅く帰ろー… また怒ってるよ、めんどくさいから黙っとこ。
    進藤さんに似てるママ友の旦那はこうなってた。

    +13

    -1

  • 716. 匿名 2024/02/13(火) 08:15:23 

    >>365
    凄い辛辣

    +1

    -0

  • 717. 匿名 2024/02/13(火) 08:36:21 

    >>470
    ありがとう!(´▽`)

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2024/02/13(火) 08:47:14 

    >>672
    アニメってなんだったんだろうね
    若い頃はアニメとゲームが好きなんていうのはよくあるし

    彼は女性に興味がないというよりは
    相手にされないから、
    女性に興味ないことにしていたってタイプかなと

    +5

    -0

  • 719. 匿名 2024/02/13(火) 08:48:06 

    >>667
    婚活はお母様にすすめられて
    っていってたとおもう

    ネトフリもカフェも

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2024/02/13(火) 08:56:27 

    >>703
    29歳 年収400〜
    交際経験なし、女性と2人きりで話したこともなし
    47回お見合い断られ続ける
    逐一お母様つき、一人暮らし経験なし家事能力低い
    相当詰んでるとおもうが

    天使さんのデートの時も、
    道のり探してたのは天使さんだし
    天使さんに当たり前に取り分けてもらって、ありがとうって言ってる感じもなかったし
    そこから教育するってめんどくさすぎる

    +21

    -0

  • 721. 匿名 2024/02/13(火) 08:56:51 

    >>31
    こういうのでトラブったらどうなるんだろうね、、、
    恋愛経験が無い人に強引にキスしろとか安易に言わない方が良いと思うんだけど。

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2024/02/13(火) 08:58:22 

    >>707
    普通の人も厳しい恋愛経験積んでるとは思うけど
    進藤さんは普通よりかなりハードモードではあるとおもう

    +8

    -1

  • 723. 匿名 2024/02/13(火) 08:59:39 

    >>714
    進藤さんはいじったり、ネタにできる雰囲気がないよね
    もう誰も触れられないかんじ

    +6

    -0

  • 724. 匿名 2024/02/13(火) 09:02:03 

    >>721
    強引に
    とは言ってなかったかとw

    仮交際も長引いてるし、真剣交際でそろそろ決着つけたら?ってことでは
    手つなぎやキス断られるならもう無理だし

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2024/02/13(火) 09:05:27 

    >>720
    取り分けするのは別に良いけど一言も御礼言われなくて、店は探してくれたけどナビ使って案内するのは自分で、これ結婚したら一生続くの…?と思ったら二の足踏むの分かる
    察してチャン止めて言えば良いじゃん!育てなきゃ!って人もいるだろうけど、それも魅力あればこそで、このスペックの人を育てると思える女性じゃなきゃ駄目だろうね
    しかし結婚したらミナミさんのごとくネットニュースになるのかな

    +14

    -0

  • 726. 匿名 2024/02/13(火) 09:09:26 

    恋愛とお見合いの差を感じた。
    恋愛ならお互いが大好きでしょうがないから突っ走っちゃう。お見合いはお見合いで良いなと思ったわ。

    +3

    -0

  • 727. 匿名 2024/02/13(火) 09:13:19 

    >>39

    まあそうなんだけど、年収4-5百万なら今の時代首都圏で子供できたら家族養えないしね。共働きで協力して頑張るしかないとなると、家事や育児も分担してやるしかない。
    東大の人は微妙すぎたけど、自炊できるきっかけになったのは良かったんじゃない?
    年齢、見た目、ちゃんと仕事してる、コミュ障気味ではあるけど悪い人でなさそうだし、これで料理男子で家事は分担したい!って感じだとポイントかなり上がると思う。

    +8

    -2

  • 728. 匿名 2024/02/13(火) 09:17:16 

    お見合いって辛くなりそう。
    私なら独身でいると思う、傷つきそう。

    +2

    -1

  • 729. 匿名 2024/02/13(火) 09:20:32 

    女は東大出ちゃダメだな、やっぱり

    +2

    -8

  • 730. 匿名 2024/02/13(火) 09:26:14 

    >>725
    育てるっていっても、中高生、少なくとも大学生や新卒くらいならまだしも
    29にもなってて、そこもできない、そこから言わなきゃわからない時点で相当大変よ

    +13

    -0

  • 731. 匿名 2024/02/13(火) 09:27:41 

    >>729
    悪いのは東大ではないw

    +6

    -0

  • 732. 匿名 2024/02/13(火) 09:48:59 

    >>610
    不自然に整形や全身脱毛を勧めるのは、おそらく美容外科と提携しててバックが入ってくるからだよ
    そうやってカモにされるんだよ

    +7

    -0

  • 733. 匿名 2024/02/13(火) 09:56:01 

    >>730
    それ分かってない人が進藤さん持ち上げてる感じする
    素直って言うけど、今の状態が「結婚するために言われてやってる」なら結婚したら戻るんじゃないの

    +12

    -0

  • 734. 匿名 2024/02/13(火) 09:56:36 

    >>723
    表では言われなくても裏でボロクソだよ、そういうタイプ

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2024/02/13(火) 10:08:55 

    >>227
    これ完全に結婚が目的じゃないよね
    こういうのを在籍させて退会させない、しかも男側を説教するって酷い

    アドバイザーはもちろん女側にも、そんな条件非常識だ、結婚できないってこっぴどく説教したんだろうな
    進藤さんの相手の二人も説教案件なのにしてなさそうなんだよね

    してないなら男だけ説教して高飛車売れ残り女性の要求を呑むよう誘導しているとしか思えない

    +2

    -5

  • 736. 匿名 2024/02/13(火) 10:10:21 

    >>562
    うわーそれは最悪!写真見せられるのやだね。

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2024/02/13(火) 10:12:50 

    >>45
    お父様とやらも癖ツヨじゃない?!
    社会人の娘にあれこれ口を出してきて、いつまでも子離れ親離れが出来てない感じ。
    進藤さんにはもっと良い人が現れるよ。

    +12

    -0

  • 738. 匿名 2024/02/13(火) 10:17:46 

    >>644
    わかる。
    自信はないけどプライドは高いのかなと思った。
    相手がいなくなると素直に反省するし直すんだけど、一回言い返してしまうというか。
    この取材受ける前から何人とも会って指導受けてるはずなんだよね?あの毎回出てくるオレンジのポロシャツはなに…
    見た目だけの問題ではなさすぎて。

    +12

    -0

  • 739. 匿名 2024/02/13(火) 10:34:11 

    >>80
    髭はアドバイザーの指示でしょ。さすがに剃るだろうし、あのアドバイザーが無精髭のままお見合いに送り出す訳がない
    幼い雰囲気だから大人っぽさを出すためだと思う

    +0

    -4

  • 740. 匿名 2024/02/13(火) 10:34:59 

    >>720
    サラダ取り分けてもらってる時、肘ついてジッと見てるだけだったね、もちろんお礼なし。自分から率先して取り分けてあげたほうが好感度上がるのにね〜、それこそお母さん相手に練習したらいいのに。
    お支払いした時も「あ、払っておきましたから(ドヤァッ)」

    この方はこどおじになりそう。
    もしくはすごい年上の女性を狙うか(上手くできないのが可愛い、母性本能くすぐられる〜♪とか思ってくれる方)

    +18

    -0

  • 741. 匿名 2024/02/13(火) 10:55:07 

    >>669
    アラフィフじゃないから100%無理なわけじゃないよ

    +0

    -1

  • 742. 匿名 2024/02/13(火) 11:22:14 

    >>701
    あと受け身にもほどがあるよね

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2024/02/13(火) 11:26:23 

    >>430
    私も思ったよ。
    この界隈だけの「普通」じゃん(笑)

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2024/02/13(火) 12:15:34 

    この人宮崎勤っぽい。上手く説明できないけど、なんか怖い

    +3

    -1

  • 745. 匿名 2024/02/13(火) 12:15:52 

    >>729
    東大卒の友達いるけどハイスペと結婚してたよ。顔も可愛かったし性格も良かったから、ハイスペ同士めちゃくちゃお似合いだった。

    +5

    -0

  • 746. 匿名 2024/02/13(火) 12:35:46 

    >>641 腕組んで余裕そうに振る舞ってる
    >>644

    逆だと思う。余裕がなく、緊張しているから、知らず知らずに腕を組むんだと思う。

    +6

    -4

  • 747. 匿名 2024/02/13(火) 12:40:58 

    >>733
    素直なんじゃなくて何も考えず従ってるだけだもんね
    結婚という目的を果たしたら、新たに結婚生活が始まるわけで、また植草さんみたいにあーしなさいこーしなさい言ってくれる人がいないとなんもしなくなるね

    +12

    -0

  • 748. 匿名 2024/02/13(火) 12:45:20 

    >>644「こいつはプライドが高く、人に指図されるのを非常の嫌うタイプ」だと分かります

    的ハズレでは?

    +1

    -10

  • 749. 匿名 2024/02/13(火) 12:51:11 

    >>747
    なんか進藤さんの妻は大きな子どもを育てる感じになりそう
    子ども見てて!って言ったら本当に見てるだけとかやってしまいそうだよ

    +15

    -0

  • 750. 匿名 2024/02/13(火) 13:23:38 

    >>176
    高学歴高収入でコミュ障って蓋を開けてみればアスペルガーってガルちゃんでも良く見るよね
    妻側がカサンドラになってる
    話してみて気付かないものかね

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2024/02/13(火) 13:37:18 

    >>42
    話してると嫌味言いたくなるんだとおもう
    男女ともにそういう人っているんだよね
    え?そんなことあの人が言う?みたいな人まで怒らせたりして
    怒らせる天才みたいな人

    +24

    -0

  • 752. 匿名 2024/02/13(火) 13:38:21 

    >>113
    面倒見てくれるお母さんみたいな人なんだろうけど
    無理だとおもうー

    イケメンで可愛かったりする人が面倒見てもらえるだけよ

    +15

    -0

  • 753. 匿名 2024/02/13(火) 13:39:55 

    >>644
    ボタンダウンシャツって、売ってる時ってとめてあるよね?
    わざわざ外したんだろうかと思ったけど

    それともボタン外したまま売ってるのが普通?

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2024/02/13(火) 13:40:27 

    >>739
    脱毛勧めてたのに

    +2

    -0

  • 755. 匿名 2024/02/13(火) 13:43:20 

    >>745
    鈴木光ならハイスペイケメンいきそうだしね

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2024/02/13(火) 13:44:39 

    進藤さん昔なら結婚出来てたよね。自分の親やその世代見るとそういう人沢山見かけるし。
    私は淘汰される側だからもうあきらめてる。

    +16

    -2

  • 757. 匿名 2024/02/13(火) 14:10:44 

    進藤さん、背高いから、メガネ変える
    とかすれば、もっさり感無くなるんじゃ
    なかろうか。

    +10

    -2

  • 758. 匿名 2024/02/13(火) 14:22:12 

    進藤くんってどこかのんびり構えてるように見えるのが上手くいかない理由の一つなんじゃないかな。
    北川女史も歯科助手の天使ちゃんも、年齢が年齢だから真剣に焦ってるんだよね。
    一分一秒も無駄にしたくないのに、男性側があんな悠長に構えてたらそりゃお断りされるよ

    +13

    -0

  • 759. 匿名 2024/02/13(火) 14:39:44 

    >>749
    そういう特性も持ち合わせてる感は否めない

    +5

    -0

  • 760. 匿名 2024/02/13(火) 14:45:33 

    >>82
    それは事実なんだけど、可愛い顔と愛嬌ある人が中々いないんだよね。
    それもそのはずで、中々いないから希少価値が高くてモテる。
    そもそも可愛くて愛嬌ある子が婚活なんかしてるわけないからね。

    +3

    -1

  • 761. 匿名 2024/02/13(火) 14:57:11 

    >>574
    男女逆だったら、ぶっ叩かれる案件だよね。

    +5

    -0

  • 762. 匿名 2024/02/13(火) 15:08:49 

    YouTubeで昨日前編みて今日後編見ようとしたらなくなってる…
    まあ公式じゃなかったもんな。だけど見たかった…なんでTVerにないんだろう残念

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2024/02/13(火) 15:44:39 

    >>656
    コレ!
    コレが絶対に必要!
    できてる人には当たり前だけど、わからん人には一生わからないからね!

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2024/02/13(火) 16:23:14 

    >>760
    いやあ、20代前半ならみんなだいたい可愛いよ。
    自分を高く見積もりすぎて結婚市場価値が暴落してから婚活を始めるから今みたいな非婚社会になるんだよ。
    20代前半までに恋愛は済ませて、市場価値が暴落する前に20代半ばで勢いで結婚するというのがいいと思う。

    価値が暴落してから引き取れ!と脅してもそりゃ逃げるに決まってる。
    それも同格ならまだしも格上の男性に対して上から目線で売りつけようとしてもまとまるわけないw

    ぶっちゃけ、進藤さんってライト三高だよね。
    まあまあの大学卒、176cmって上位15%くらい、年収400~500万ということは中の上くらい。
    もう今頃申し受け殺到してるだろうから、心配ない。



    +10

    -0

  • 765. 匿名 2024/02/13(火) 16:28:14 

    >>758
    進藤さんからの申し込みなんだろうけど、年下男性からの申し受けなんてぶっちゃけ成婚レベルの女性は時間の無駄になる可能性が高いから相手にしない。

    園田さんはそういう意味ではリードできたらぴったりだったんだろうけど、面接官化してるし、リードしてもらいたいタイプみたいだし、高学歴なだけのゾンビだね。
    男女問わず高学歴であるにもかかわらず難航してるのは面接官化してるタイプくらい。

    +3

    -0

  • 766. 匿名 2024/02/13(火) 16:29:50 

    >>482
    私も、その一言は決定的だと思った!
    あと、声質と地声の大きさが無理。

    +5

    -0

  • 767. 匿名 2024/02/13(火) 16:34:39 

    >>753
    Yシャツとかならそのまま洗う人も多いと思うけど、綿とかなら外して洗うかな。
    ユニクロとかは外さなくても問題ない。
    私は必ず外す。
    日焼け止めが沈着する前に汚れを落としたいし。

    まあこんなの知ってるか知らないかの問題だから、別に人間性とは無関係だよね。
    私は進藤さんの前向きさは応援したいけどな。
    顔出ししても結婚して子供が欲しいなんて、この非婚化・少子化の世の中では貴重だしね。
    ガルでDINKs云々叫んでるおばさんに彼の爪の垢を煎じて飲ませてあげたい。

    +4

    -5

  • 768. 匿名 2024/02/13(火) 16:35:18 

    >>93
    需要は昔からあるでしょ。
    当人が自分より年収が下の男が嫌なだけで。

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2024/02/13(火) 16:36:56 

    >>680
    ギリギリセーフでしたねw

    +1

    -0

  • 770. 匿名 2024/02/13(火) 16:43:28 

    >>567
    まるで後妻業のような「再婚業」だな コワっ

    +4

    -0

  • 771. 匿名 2024/02/13(火) 17:02:40 

    >>679
    で、その人達何人にプロポーズされたの?
    結婚相談所でモテた←絶対勘違いしてるw

    +2

    -2

  • 772. 匿名 2024/02/13(火) 17:09:01 

    視聴率も話題性も高いし、たぶんこれから植草さんが引退するまで毎年恒例になっていくんだろうけど、今回はもう少しまともな女性を出せなかったのかと思う。

    今回の放送を見て「ヨシ!婚活しよう!」となる男性が果たしているかね?
    「よし!こんな女しかいないなら、俺が結婚しない(できない)のは仕方ないな!」となると思うよ。

    もう今の男性には結婚制度そのものが不要になってるわけだし。

    +8

    -0

  • 773. 匿名 2024/02/13(火) 17:31:01 

    >>113
    3歳年下の夫がいるけど、お互い面倒見つつだよ。たしかに大体何されても許してるけどそれも夫との信頼関係があって、素直で寄り添ってくれるからであって、ちょっと見ただけだけど進藤氏みたいな人相手だと難しいと思う。
    確かに自炊頑張ったり努力できる良さはあるけど、根本的に誰かと一緒に生きてく気持ちがなさそう。

    +4

    -0

  • 774. 匿名 2024/02/13(火) 17:39:10 

    >>758
    だよね、天使さんに「自分の成長のためになると思ってやってる」って言ってたけど、こっちは真剣にやってんのにお前は自己研鑽のつもりかよってなるよね

    +9

    -0

  • 775. 匿名 2024/02/13(火) 17:43:22 

    >>722
    既に斜陽だからテレビ出演して骨の髄までしゃぶるんじゃないの?しらんけど。
    悪い例が目立ってるけど整形してた子の結末見ると意外とそういう縁もあるんだなと思ったよ。
    なんていうか結婚相談所へのイメージが元々底辺だったから。

    +2

    -3

  • 776. 匿名 2024/02/13(火) 17:45:32 

    >>701
    わかる、結婚後は金銭以外をぜんぶ妻にフリーライドしそうな気配を感じる

    +6

    -0

  • 777. 匿名 2024/02/13(火) 18:10:08 

    >>168
    年上って言っても5歳くらいでしょ
    見た感じあれだともっと上じゃないと厳しいよ

    +2

    -0

  • 778. 匿名 2024/02/13(火) 18:17:33 

    >>774

    横からだけども、「え!?あなたまだそこ!??」ってなるよね。自己成長するとか言ってるようは歳下に合わせられないよね。。

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2024/02/13(火) 18:32:03 

    >>421

    学歴は良いけど、気が利かない、愛想も見た目もコミニケーション能力も低い場合ならいいのかな?大卒ってそこまで必要かな?働いてるなら良いじゃんって思うけどね....

    +0

    -6

  • 780. 匿名 2024/02/13(火) 18:35:39 

    >>504
    関西テレビもたまーーーにザノンフィクションが不定期で深夜にやってるけど大陸からやってきた研修医みたいな社会派しかやってくれないんだよね…

    +2

    -1

  • 781. 匿名 2024/02/13(火) 19:00:27 

    >>656
    学校でもディスカッションの授業は取り入れてるみたいだけど、大抵の場合、相手を言い負かそうとして崩壊するんだわ

    コミュ強な人って、その場に於けるコミュニケーションの最終目的を見極めて、その目的地に旗を立ててから、コミュニケーション開始してるんだよね
    仕事ならお互いに成果を出す事、恋人ならお互いにもっと好きになれる事、友達ならまた会いたいと思える事、初対面の相手なら今後の関係性を築く事、などの目的

    コミュ弱は、まず目的を見極めようとしない、あるいは前向きな目的を否定する
    目的地に旗立てないまま、方向も考えずに、その場凌ぎでやり過ごそうとして、何話して良いか分からないとか、自分の事ばかり話したり、挙句に相手を言い負かそうとする(それが会話だと思ってる)
    そして、コミュニケーションで失敗して「相手に気を遣っても相手は自分に気を遣ってくれない、他人に興味が無い、独りの方がマシ」とか言い出す

    本当、学校でコミュニケーションの授業やった方がいいと思う、ディスカッションの授業はその後やる科目

    +9

    -1

  • 782. 匿名 2024/02/13(火) 20:17:10 

    >>81

    多分、正式な外向けの語彙が分からなかったんじゃないかな。。相手が『お母様』と言ったから、あ、じゃあそれが正しいのか!と思ったんだろうな....。『母が』と言い直せないコミニケーション能力、社会性の無さが露呈されてしまってる😭

    +14

    -0

  • 783. 匿名 2024/02/13(火) 20:20:38 

    >>764
    >> いやあ、20代前半ならみんなだいたい可愛いよ。
    それは可愛い子しか見えてないだけ。

    そりゃ20代で結婚できる人は皆してるよ。

    +2

    -0

  • 784. 匿名 2024/02/13(火) 21:54:27 

    >>82
    今どき20代の若くて愛嬌あってかわいい子も結婚相談所で婚活してるよ。
    どうしてそんなおじさんと、、って外から見たら悲しくなるけど、本人達はお金持ちと結婚して幸せそうにしてる。

    +7

    -0

  • 785. 匿名 2024/02/13(火) 22:27:05 

    >>1
    モンスター女性会員に負けるな!(笑)

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2024/02/13(火) 22:29:18 

    >>783
    30代40代は諦めも肝心だよ。
    それとも既婚設定かな?

    +2

    -0

  • 787. 匿名 2024/02/13(火) 22:52:00 

    >>500
    てっきり北関東出身だと思ってたけど都内なのね ?

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2024/02/13(火) 22:55:28 

    >>746
    自分の本心を悟られたくないから、ああいう風に振る舞っているのね。無駄なプライドだけは一丁前ってことか。

    +2

    -1

  • 789. 匿名 2024/02/13(火) 23:02:44 

    >>625
    コンタクトもいいけど、メガネを変えるのもアリだね
    メガネは顔の一部だもん

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2024/02/14(水) 00:22:13 

    >>91
    女の方が出世しない、仕事もできない傾向あるのはこれが理由だろうね。
    男性の方が上司や会社の言うこと聞くし。

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2024/02/14(水) 00:28:52 

    >>707
    その通り。
    男と女じゃ恋愛経験の価値が違うって言われるのはそれが理由。
    よく女は30過ぎると恋愛も結婚も苦戦するって言うけど、男は一部のイケメンやハイスペック以外は若い時からそれが普通だからね。
    失敗したり、振られたり、プライドがズタボロになったりを乗り越えて、相当な努力を積み重ねて彼女作ってるんだよ。

    そう考えると彼女持ちや既婚男性がどれだけ凄いかがわかるし、逆に婚活しなきゃ結婚できない女が如何にヤバいかがわかる。

    +4

    -2

  • 792. 匿名 2024/02/14(水) 00:51:54 

    >>22
    ちゃんと送ってたのもすごい
    私なら草の写真撮って、「今日の前菜です、
    朝露のソースと粉雪を添えて」とか書いて
    送ってしまいそう笑笑

    +1

    -0

  • 793. 匿名 2024/02/14(水) 01:17:34 

    >>771
    お見合い後もお相手からは仮交際希望出されたけど
    私は今の旦那に一目惚れで夢中になっちゃったから
    全員お断りしたよw
    とんとん拍子で良い人と結婚できた!

    そんなに必死にモテない設定にしたいんだね、哀れな女だなw

    +2

    -6

  • 794. 匿名 2024/02/14(水) 02:45:26 

    >>298
    うん、優しい断り文句だよ
    本音は辛辣だからね
    私には勿体無い話ですってやつ

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2024/02/14(水) 02:47:19 

    >>91
    軌道修正が難しいっていうよね
    婚活は男性は自分はモテないって認識して来る人が殆どだけど
    女性は出会いがなかっただけって信じてる人が多い

    +5

    -0

  • 796. 匿名 2024/02/14(水) 02:47:24 

    >>42
    普通に学生して就職して素敵な女性ならその何処かで恋愛しているものね。余るから相談所に来る訳で、その割に謙虚じゃないのが困ったもんだ。

    +3

    -0

  • 797. 匿名 2024/02/14(水) 02:50:09 

    >>298
    キッツー!だがウッチーはうちの大学生の娘もダメだー!言ってた。勿論私も。品と知性がないのさね。

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2024/02/14(水) 03:01:34 

    >>795
    女性会員はモテない自覚が欠けてるのよね。

    皮肉なものだよね。
    男性は奥手だからであってモテないわけじゃなさそうという人がたくさんいるんだけど、女性の場合は奥手でモテないってことはまずないからなあ。

    で、そういう人に限って「(申し込んだ人にはほぼ断られたので)もう申し込みたいと思える人がいません!」とか言い出す。
    重症w

    +5

    -1

  • 799. 匿名 2024/02/14(水) 03:05:24 

    >>298
    正直、進藤さんよりも内田さんの方が激しくメンタル削られてると思う。
    アラフォーアラフィフで婚活してるような女性って曲者ばかりだから。

    進藤さんは29歳だから、20代とのお見合いメインだろうし、20代の婚活女性って全然普通な人が多いしね。
    今回の園田やゆかさんはかなりクセツヨな部類。

    +8

    -2

  • 800. 匿名 2024/02/14(水) 03:35:01 

    >>168
    29歳で年上を狙うと30代女性になっちゃうから、売れ残りのあぶれもんだらけなのでそりゃクセ強の精鋭揃いにもなるよ。

    相談所で年上を狙って何とかなるのは男性の場合は27歳までかな。
    年下狙いの30代40代の婚活女性って基本地雷なのでまともな年上女性と出会える可能性は限りなく低い。
    だから、結局相談所の成婚カップルの年の差の平均って5歳くらいになる。
    一般の結婚の平均初婚年齢の違いが1.7歳とかだからね。

    婚活は札束と若さでニコニコしながら殴り合う。
    もっとも、最近は女性にも稼ぎが、男性にも見た目が要求されるようになって来たけど。

    +2

    -1

  • 801. 匿名 2024/02/14(水) 04:17:21 

    >>553
    天使さんのことを語る時はデレデレしてべた褒めだったよね
    天使さんの相槌の打ちかたとか、進藤さんに対して「すてきな
    お考えですね」とか「進藤さんといたら穏やかな時間を過ごせそうですね」
    みたいな発言が、自分を受け入れてもらえたと感じて、うれしかったんだろうね

    東大女子も他の女性も、進藤さんをひたすら値踏みしたり
    いい所よりもマイナス面を指摘してたもんね

    +12

    -0

  • 802. 匿名 2024/02/14(水) 07:42:01 

    >>795
    無能程自己評価高くて、自分の実力不足に気付く能力も低いって言うダニング=クルーガー効果がまんま当て嵌まる。
    男性の方が年収高いのもそれが理由よね。

    +7

    -0

  • 803. 匿名 2024/02/14(水) 08:47:14 

    ゆかさんや内田さんは婚活する動機はわかるけど進藤さんだけ誰かに憧れたからとか好きな人と暮らしたいからとかじゃなくて子どもがほしいからていう理由が腑に落ちなかった。天使さんへの浮かれようを見るとただ恋愛したいだけなんじゃ?て思ったわ。

    +9

    -0

  • 804. 匿名 2024/02/14(水) 09:09:58 

    >>793
    だってモテてこなかったから30代まで独身だったんだし、その結婚相談所の30代の男達だってモテて来なかったから相談所にいるんだよw
    モテない君に相談所で人気になったからって、それを本当のモテと勘違いしてるから哀れだなって

    +8

    -3

  • 805. 匿名 2024/02/14(水) 09:47:52 

    >>91
    男の人の方が婚活うまくいかなくても相談所変えたりせずに一途に通ってくれるのかもね…と思いながら番組を見たわ
    人によるかもしれないけど

    女性はうまくいかなくなってくるといろいろ他を試しだす→ソースは婚活経験ありの自分w

    +8

    -1

  • 806. 匿名 2024/02/14(水) 10:06:42 

    >>201
    イケボだし、体型も野球やってた風でかっこいい、服装も清潔感ありで悪くないやんって思ったけど、ラブホ発言で一気に無理!ってなったwww

    +2

    -5

  • 807. 匿名 2024/02/14(水) 11:51:55 

    >>803
    最後は「話し相手がいないと寂しいから」
    って言ってた
    一人暮らしして孤独を知ったのだと思う
    数ヵ月付き合って毎日ラインのやり取りして
    それなりに楽しかったし励みになったのでは
    ないかな?
    東大の女性も元は高校の同級生で友達だった、とかならうまくいったかも
    まあ高校から仲良い男友達ができるような女性なら
    東大ではモテモテだったろうから
    結局、無理だったでしょうけど
    同じ理系で話は合ったのかなと思う

    +7

    -0

  • 808. 匿名 2024/02/14(水) 12:08:02 

    >>793
    流石、結婚相談所に30代入って結婚した婚活女子って感じのコメント。
    自分の同級生全員誰もマッチングアプリも結婚相談所も利用しないで恋愛結婚したし結婚相談所に入る時点でモテてないって自覚してないのすごい、プライド高いね。

    +2

    -3

  • 809. 匿名 2024/02/14(水) 12:38:48 

    >>804
    必死すぎwそこまで粗探ししたいってよほど哀れな人生送ってるんだな。
    モテてたけど結婚願望がなかったから独身だったんだよー
    突然結婚願望が沸いてきたから登録して即結婚した

    +1

    -6

  • 810. 匿名 2024/02/14(水) 12:40:14 

    >>808
    恋愛結婚=モテるとか
    マッチングアプリや結婚相談所だとモテないとか関係ないよ
    古すぎる
    今時そんなこというなんてあなた45以上のおばさんでしょ

    +7

    -0

  • 811. 匿名 2024/02/14(水) 12:44:22 

    園田さん、学歴の差で反対されたって事だけど東大の人しかダメじゃん
    結婚無理だね

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2024/02/14(水) 12:46:19 

    エンディングで流れた内田さんの筋トレが1番笑った

    +7

    -0

  • 813. 匿名 2024/02/14(水) 13:13:49 

    >>804
    ヨコ
    モテない=結婚相談所じゃないよ
    学歴・収入ともにハイスペックにも関わらず仕事が忙しくて結婚出来なかった、容姿淡麗にも関わらず相手に求める条件が高く婚期を逃した等例外はあるでしょう。
    変わった人は多いかもしれないけど、こちらもいいと思う人を選べばいいだけで、どこにどんな出会いがあるかもわからないし初めからモテない人の集まりじゃない?って尖ってる方がチャンス逃してしまう

    +6

    -2

  • 814. 匿名 2024/02/14(水) 13:21:59 

    >>801
    こういう本命だったけど、失敗しちゃった人って
    リベンジはできないルールなのかな?

    当時はダメだったけど、成長してもう一度告白したいってあるとは思うんだけど

    +6

    -0

  • 815. 匿名 2024/02/14(水) 13:25:32 

    >>806
    まぁ今はオジサンだけど、この方若い頃はイケメンだったよね
    前編に若い頃の画像何枚か出てきてた

    +1

    -2

  • 816. 匿名 2024/02/14(水) 13:26:24 

    >>811
    まあ、断り文句では
    最後のデートも、具合が悪くなりすぐ帰った
    ということだったし
    進藤さんは手繋ぎ&キスまでいくつもりだったけどね

    本音は生理的に無理です
    だと思う

    +11

    -0

  • 817. 匿名 2024/02/14(水) 13:52:56 

    >>333
    >>352
    悲しいけど40代女性と50代男性は婚活市場では対等なんだよね

    40代婚活男性へのアンケートで、結婚相手として40代女性を選ぶと回答したのはわずか1割。みんな年下狙い

    この中国人も同世代にはお見合いを受けてもらえないから8つくらい年上の男性を選ばざるを得なかったんだよ。だから対等

    婚活男性のほとんどが望む子供が産めないのだから、共同生活者として生活費と家事を折半で対等

    +5

    -4

  • 818. 匿名 2024/02/14(水) 14:18:16 

    >>514
    私も園田さんのお相手は東大か海外の名門大出身で、完璧に身の回りの事ができる人じゃないときついと思うわ。
    お見合いとはいえ、仕事みたいに上から目線で料理の写真送ってこいって指示するなんて変わり者だよね。
    実家や食事つきの寮で生活してたり、1人暮らしでも仕事が激務とか、様々な事情で料理をする機会が少ない男性は沢山居るのに。
    普通の女性なら、クックパッド見ながら、一緒に料理しようよー!って声をかけて、進藤さんの成功体験を増やすところからスタートするはずなのに、園田さんそんなんじゃ結婚できんわって旦那と笑ってしまったw

    +7

    -2

  • 819. 匿名 2024/02/14(水) 14:26:40 

    >>497
    結婚相談所の回し者じゃない?

    +5

    -0

  • 820. 匿名 2024/02/14(水) 15:41:59 

    >>804
    ヨコ
    モテない=結婚相談所じゃないよ
    学歴・収入ともにハイスペックにも関わらず仕事が忙しくて結婚出来なかった、容姿淡麗にも関わらず相手に求める条件が高く婚期を逃した等例外はあるでしょう。
    変わった人は多いかもしれないけど、こちらもいいと思う人を選べばいいだけで、どこにどんな出会いがあるかもわからないし初めからモテない人の集まりじゃない?って尖ってる方がチャンス逃してしまう

    +1

    -2

  • 821. 匿名 2024/02/14(水) 15:42:51 

    >>818
    相談所って自分のとこに入会してもらわず他社の相談所はいられてもなんのメリットもないから‥

    +1

    -1

  • 822. 匿名 2024/02/14(水) 15:43:57 

    >>699
    出会いがない職場もあるよ
    それに学歴とか年収とかわかってる前提で男性選びしたいとかあるしそういうとき相談所のが確実だし効率的

    +1

    -1

  • 823. 匿名 2024/02/14(水) 15:48:03 

    >>816
    大正解

    +1

    -0

  • 824. 匿名 2024/02/14(水) 16:00:40 

    >>818
    結果好きじゃないからだと思う‥
    女特有の人のせいに言い訳して逃げてたけど結局好きじゃないのよ

    +10

    -0

  • 825. 匿名 2024/02/14(水) 16:40:13 

    >>819
    相談所って自分のとこに入会してもらわず他社の相談所はいられてもなんのメリットもないから

    +2

    -1

  • 826. 匿名 2024/02/14(水) 16:41:51 

    >>824
    よこ
    そうなんだよね
    好きな相手なら、こちらがやってあげたい
    または一緒に頑張ろうってなる

    好きじゃないくて向こうから申し込みもきたし
    ジャッジして、まあここまで頑張るんならまあ考えてもいいかなーってくらいなんだと思う

    けど、真剣交際は無理だったんだよね

    +7

    -1

  • 827. 匿名 2024/02/14(水) 16:42:56 

    >>817
    共同生活者として生活費と家事を折半で対等→
    私は旦那が生活費全額負担だから経済的に好き勝手できて良いけど‥
    生活費折半で結婚するのって女側からしたらなんのメリットあるの??純粋に不思議‥

    +8

    -0

  • 828. 匿名 2024/02/14(水) 17:24:15 

    >>106
    同感〜‼︎趣味繋がりで、進藤さんみたいにファッション無頓着で、お互い実母も義母も「お母様」呼びし合うような女性と結婚して欲しい

    +2

    -1

  • 829. 匿名 2024/02/14(水) 17:28:53 

    >>367
    東大早稲田慶應限定の結婚相談所がある。
    医者や弁護士、難関大学卒業限定とかね。
    親があんな事言うなら、もう高学歴限定の相談所へ行くしかないよね。

    +1

    -1

  • 830. 匿名 2024/02/14(水) 17:42:04 

    >>829
    父親は断るために出しただけだとおもう

    +5

    -1

  • 831. 匿名 2024/02/14(水) 17:43:30 

    >>108
    かのエジソンも今シリコンバレーで働いてる人もコミュ障が多いらしい。コミュ力が無くてプレゼンや得意先接待、上司にゴマスリ出来なくても人類や国民の役にたってる。
    進藤さん、確かにイライラ、ハラハラさせるけど、見ず知らずの人からボロクソに言われる筋合いは無いかと

    +4

    -2

  • 832. 匿名 2024/02/14(水) 18:02:25 

    >>831
    エジソンの頃は1人黙々とやってもできたけど
    今ってもっと高度複雑になって
    1人でできることに限界あるよね
    研究者も資金調達も必要だし、仲間も必要だし、コミュ力必要だよね

    シリコンバレーもデータやチャートみて高度に解析できる人はパソコンに向き合ってればいい
    っていうだけでは 
    その他の人はコミュ力いるよね

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2024/02/14(水) 18:06:52 

    >>829
    お世辞も言い訳もなんでも本音だと受け止めるタイプなんだろうな
    融通が効かないタイプというか‥
    普通に考えて好きじゃないから色々言い訳してお断りしただけだよ

    +5

    -0

  • 834. 匿名 2024/02/14(水) 18:08:14 

    >>822
    まさにそれ。
    結婚相談所のが効率的だし安心安全でとても良い!
    今時結婚相談所モテないとか言う人間は古い人間なんだと思う

    +3

    -4

  • 835. 匿名 2024/02/14(水) 18:13:00 

    >>802
    職場の男が結婚相談所に登録してたから女性見せてもらったけど、綺麗でバリキャリで完璧!って人が一定数いてびっくりしたよ!!たぶん昔と違って今は結婚相談所も一つの出会いの場として活用するのは大いにありだと思う◎

    +2

    -0

  • 836. 匿名 2024/02/14(水) 18:47:04 

    >>832
    でも今ってコミュ症増えてない‥?

    +1

    -1

  • 837. 匿名 2024/02/14(水) 18:56:30 

    >>814
    成長してリベンジできたらいいよね
    天使さんは進藤さんを表面的には受け入れてだけど、進藤さんは自分が
    一人暮らしして本当の意味で自立できてから結婚しても遅くないと
    思っていたみたいだし、年齢的にも少しでも早く結婚したい天使さんとは
    根本的な考え方が合わないから、断られたのかなと思う

    進藤さんのそこの考え方が変化してきたら、リベンジできたら
    いいと思う
    天使さんをすごく気に入っていても、この人を逃しちゃいけない
    というのも経験値が低くてわかってない感じだった

    +3

    -0

  • 838. 匿名 2024/02/14(水) 19:30:23 

    >>837
    天使さんコミュ力高そうだし、もっと良い男と今頃交際してるよw

    +5

    -0

  • 839. 匿名 2024/02/14(水) 20:30:01 

    >>838
    まあ確かに聞き上手だったし、話しべたな人でも話を
    引き出してくれて、もう一度会いたいなと思わせる人だったね

    +6

    -0

  • 840. 匿名 2024/02/14(水) 20:36:41 

    >>706
    流し見程度に観てたから知らなかったけど、47回もお見合いしてるの⁈すごいな笑

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2024/02/14(水) 21:11:38 

    >>840
    お見合い写真はかっこよく撮れてたもんねー
    しかも若くて高身長で大卒で技術系だからスペックは悪くないもんね
    会ったらコミュ症すぎてびっくりするタイプだね‥
    でも、後半になるにつれて、かなり成長してたし努力もあるから今後が楽しみだね!

    +6

    -0

  • 842. 匿名 2024/02/14(水) 21:43:35 

    >>798
    美人は奥手(暗い、おとなしい)でも男が放っておくまい

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2024/02/14(水) 22:02:06 

    >>840
    47回お断りされていて、48回目の天使さんで初めて仮交際だったかと

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2024/02/15(木) 12:31:06 

    東大はジェンダー平等に躍起になってるけどまずは女子学生に教育した方がいいと思う

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2024/02/15(木) 12:32:56 

    >>82
    その顔は努力じゃどうにもできないだろうが
    整形しろってか?

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2024/02/15(木) 13:18:40 

    >>835
    出産適齢期が限られる女性に取って無駄撃ちから撃ち防ぎ効率良く納得行く男性と結婚出来る場になったんだね。

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2024/02/15(木) 13:20:33 

    >>681
    大丈夫。うちの息子もあなたを選ばない。

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2024/02/15(木) 13:31:23 

    >>178

    おじさんということもそうだけど、
    確か内田さんは社長だったはず。
    経営者なのだから、結婚では生活費を出す側に回るのが妥当。

    ただし、内田さんがお断りした中国人女性社長のように
    「とにかくお前が全部出せ」系は地雷だからさすがに避けたけど。

    +6

    -0

  • 849. 匿名 2024/02/15(木) 13:40:57 

    >>157

    そう、悪い人ではないのだろうけど、
    コミュニケーションでズレるんだよね。

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2024/02/15(木) 16:23:11 

    >>844
    ジェンダー講演とかで熱狂してるのは他所から来た人で学内の人は冷めた目で見てる。

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2024/02/15(木) 16:27:33 

    >>838
    難しいと思う。
    首都圏はもはや大卒正社員で年収=年齢×14万くらいはもらってないと始まらない。

    +2

    -1

  • 852. 匿名 2024/02/15(木) 16:29:48 

    >>837
    というか、32ってもう全然お見合い組めなくなってくる年齢だから、焦りがあったんだと思う。
    基本的に相談所は年下を狙ってもどうにもならないという現実がある。

    +4

    -0

  • 853. 匿名 2024/02/15(木) 20:58:04 

    >>312
    子供希望とは言ってなかったよ。

    +1

    -1

  • 854. 匿名 2024/02/16(金) 14:17:41 

    >>257
    どうしてそんな事までして結婚しないといけないんだろう…とさえ思った。

    お断りしてくれて逆に安心したよ。
    こういう人生、可哀想過ぎる。

    +7

    -0

  • 855. 匿名 2024/02/16(金) 16:36:10 

    >>854
    これ、男女逆だったら「そんなの強要するなんてモラハラ彼氏の確立高い、別れな」って即言われてしまう案件w

    +8

    -0

  • 856. 匿名 2024/02/16(金) 22:18:45 

    >>75
    最近は中学生から手足脱毛しているくらいだから、した方がが身綺麗に見える。性格はなかなか変わるのは難しいけど、手っ取り早く外見は変われる。
    少しお金を出せるなら、パーソナルスタイリストに同行してもらって、何パターンか洋服セットしてもらうのも手段だと思う。

    +5

    -0

  • 857. 匿名 2024/02/17(土) 04:03:08 

    >>818
    東大か海外の名門出で完璧に身の回りのこと出きる人は自炊ライン送られる側だよ。
    親の反対がお断りの言い訳ならいいけど、親の期待に応えたいだと厳しいかも。
    選り好みするのは勝手だけど、結局人生の責任(結婚できない)を負うのは親じゃなくて自分+相手にも選ぶ権利があるんだということに31付近で気づいた。

    +1

    -2

  • 858. 匿名 2024/02/17(土) 23:23:06 

    東大卒も中国人も問題児なのに無理やり結婚させようとする紹介所もクソだな

    +5

    -0

  • 859. 匿名 2024/02/18(日) 06:46:38 

    >>858
    高いお金払って紹介される人があのレベルでは入りたくないなぁ‥

    +7

    -0

  • 860. 匿名 2024/02/18(日) 18:07:09 

    この女社長の存在意義って何だろうね
    長年の勘でバチッと相性の良い2人をマッチさせる能力があるのかと思ったけど全然そうじゃないしw
    とにかく数だけって感じ

    +6

    -0

  • 861. 匿名 2024/02/19(月) 14:27:37 

    この放送みて入会したい男性なんか居るんだろうか
    現実が広まれば広まるほど余計に男性会員が減少しそうだわ

    +5

    -0

  • 862. 匿名 2024/02/19(月) 15:58:56 

    信者みたいな感じだよね

    +2

    -0

  • 863. 匿名 2024/02/21(水) 02:24:03 

    >>131
    それは誰情報ですか?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。