ガールズちゃんねる

仕事の日と休日の睡眠時間

49コメント2024/02/17(土) 02:16

  • 1. 匿名 2024/02/11(日) 17:57:25 

    仕事の日と休日で睡眠時間や起きるじかんの差はどれくらいありますか?

    主は、
    【仕事の日】
    8:00起床
    8~10時間睡眠

    【休日】
    7:00起床
    6~7時間睡眠

    仕事の日はなかなか起きられずテレワーク、フレックス勤務なのもあり9:00、10:00に起きて仕事開始することもあります。
    休日は寝てるのがもったいなくてウキウキして早く起きられます。

    +9

    -18

  • 2. 匿名 2024/02/11(日) 17:58:04 

    平日、起床時間遅いな

    +90

    -4

  • 3. 匿名 2024/02/11(日) 17:59:11 

    休みの日は一日中ねてる
     
    仕事の日と休日の睡眠時間

    +80

    -3

  • 4. 匿名 2024/02/11(日) 17:59:28 

    専業主婦だから10時起床

    +6

    -12

  • 5. 匿名 2024/02/11(日) 17:59:58 

    仕事の日と休日の睡眠時間

    +11

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/11(日) 18:00:33 

    +3

    -8

  • 7. 匿名 2024/02/11(日) 18:00:36 

    いつも7時間位は寝てる

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2024/02/11(日) 18:01:02 

    休みの方が朝遅い。
    近所の子が遊びに来るのがちょっと面倒なんだよね。
    7:30とかに来る。
    私も子供もまだ寝てる…

    +23

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/11(日) 18:01:52 

    休みでも仕事でも起きる時間は同じ

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/11(日) 18:01:52 

    少し前久しぶりに風邪ひいて20時間くらい寝てたことある

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/11(日) 18:02:09 

    食事、トイレ以外寝てる

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/11(日) 18:02:21 

    ・仕事の時
    0時頃就寝
    5時半起床

    ・休みの日
    3~4時就寝(だいたい合間に寝落ち時間あり)
    10~11頃起床

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/11(日) 18:02:43 

    >>8
    親はどうしてるの?放置子なの?

    +29

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/11(日) 18:03:16 

    >>8
    それは早すぎ

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/11(日) 18:04:26 

    仕事 五~六時間
    休日 十三~5時間

    明日仕事と思うと眠れない

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/11(日) 18:04:34 

    平日3時起床
    5時間睡眠

    休日9時起床
    10時間睡眠

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/11(日) 18:05:13 

    同じく八時間睡眠です。起きる時間も同じです。だから、平日の月曜日が苦しくないです。

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/11(日) 18:05:15 

    仕事6時間
    休日12時間

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/11(日) 18:10:54 

    どっちも5時間以下

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/11(日) 18:13:37 

    平日
    21時半に寝て、6時に起きる

    休日
    22時に寝て、8時に起きる

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/11(日) 18:15:59 

    >>13
    放置なのかな?
    親は顔見知りだけどあまり話はしたことない。
    でもあんまりうるさくなさそうな感じ。

    うちは男でその子は女の子なんだけど息子よりずっとしっかりしてると思う。
    3軒隣の子で同い年だし1年生の時はクラスも一緒だった。
    学童も一緒だけど先月に学童をやめていたよ。

    あんまり家にいたくないのかな?
    うちに来ても「ヒマー」とか言うから家で何してるのか聞いたらダラダラしてるだけって答えた。

    +8

    -6

  • 22. 匿名 2024/02/11(日) 18:16:28 

    >>1
    平日
    睡眠: 3 ~ 7時

    休日
    睡眠: 4 ~ 9時

    8時間くらい寝たいけどすること多くていつもこんな感じ。

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/11(日) 18:16:51 

    仕事の日
    0時就寝
    8時起床

    休みの日
    1時就寝
    8時起床

    だいたいこんなかんじ!
    不規則になって寝不足が続いたときは3時間くらい昼寝して体調取り戻す

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/11(日) 18:21:31 

    >>3
    KABA.ちゃんみたい

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/11(日) 18:22:10 

    >>1
    私は、昼寝もある!

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/11(日) 18:22:20 

    仕事の日より早く起きられる人凄いな
    睡眠時間に費やしてしまうよ

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/11(日) 18:25:03 

    >>8
    優しいね
    うちも同じような環境だけど、親も子供も大っ嫌い。

    そしたら近所の年寄りのお宅に寄生してたわー

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/11(日) 18:28:47 

    >>3
    これもYouTubeやってるよね

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/11(日) 18:31:33 

    夜6時間
    昼寝30分〜1時間

    平日仕事
    土日は子どものスポ少

    たまに平日有休取って、寝たりする

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/11(日) 18:31:40 

    >>3
    と言いながら撮影

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/11(日) 18:33:45 

    平日4時40分起床
    いつも目指すは10時半に布団に入る
    だけど大体11時になる

    休日は7時半〜8時起床
    寝るのは12時くらい

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/11(日) 18:34:06 

    >>1
    テレワークいいなあ

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/11(日) 18:35:53 

    平日22:00就寝5:00起床
    休日24:00就寝5:00起床

    休み前の日は大好きで特別だから夜更かしするけど同じ時間に目が覚める
    アラフォー

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/11(日) 18:50:38 

    仕事
    08:45起床
    01:30就寝
    休み
    08:00起床
    02:00就寝

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/11(日) 19:09:38 

    フルテレワークいいなあ
    定時じゃ上がれないし出勤だと睡眠6時間だよ何のために生きてるってなる

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/11(日) 19:16:17 

    >>3
    YouTubeの登録者数100万人超えてるんだから何もしないと言いつつ配信したらガッポガッポだ。
    まぁたいしたもんだね。

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/11(日) 19:22:55 

    >>3
    それでも撮って編集してるじゃないか

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/11(日) 20:08:46 

    >>3
    若いのに鼻の下長いね

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/11(日) 20:28:53 

    >>24
    ウケる🤣

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/11(日) 21:01:24 

    >>4
    専業主婦だからってのは違うと思う
    家族構成にもよるけど私も専業主婦だけど普段は朝6時
    週に3日は朝4時に起きてジム行って6時までに帰ってきて子供たち送り出すよ

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/11(日) 21:15:41 

    >>1
    休日のが起きるの早いの笑った🤣

    休日こそ寝てる人多いかと思ってた!

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/11(日) 21:21:57 

    仕事(平日)
    起床/6時30分
    就寝/0時
    睡眠時間★6時間30分

    休日(土日祝)
    起床/7時
    就寝/0時
    睡眠時間★7時間

    書き出してみて睡眠時間短いと分かった😭
    早く寝ようっ

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/11(日) 21:40:59 

    平日 5.6時間
    休日 8.9時間

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/12(月) 03:13:09 

    >>3
    足の裏さん?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/12(月) 22:30:01 

    一昨日は9時間くらい寝たのに、昨日の18時ごろ、急激な眠気が襲ってきた。
    お風呂行って20時半ごろ就寝したのに、そのまま起きず、11時半ごろ起きれた。つまり昨日は15時間くらい寝た。
    それなのに、今日17時にまた急激な眠気が襲ってきて、もう寝てはダメと思ってカフェにいきました。
    もう眠いので、寝ます。
    眠い病気なのだろうか。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/12(月) 22:57:22 

    >>45
    追伸
    9時間、15時間と寝て、気づいたことがあります。
    肌がものすごくツヤッツヤになってました。
    まるでエステに行った後のようです。。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/13(火) 11:06:51 

    平日
    起床時間
    8時
    就寝
    23時
    睡眠8~9時間くらい

    休み
    起床時間
    8:30か9時過ぎ
    就寝
    23時
    睡眠9時間くらい

    8時起床遅いってあったけど、通勤が家から自転車で10分~15分くらいで行ける所だから
    8時くらいで間に合う
    電車で遠くとかだったら6時とかに起きてないと全然時間足りないだろうね
    ロングスリーパーだから寝てる時間8時間切ると、イライラしたりして穏やかじゃなくなるから
    長めに寝られなかったら次の日きつい

    今無職だけど大体8時前後に起きるよう徹底はしてる
    でも朝寒くて起きづらいや
    テレワークフレックスは純粋にうらやましい

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/14(水) 18:47:16 

    平日は5時間くらい
    休日は予定がなければ20時間くらい寝落ちてる
    最近いくらでも寝れすぎて病気かなと思い始めた

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/17(土) 02:16:29 

    仕事の日は遅くても14時までに起きる
    休みの日は吐くほど寝て17時過ぎてる
    バイトだし午後〜終電の間で6〜8時間のシフトで働いてるので日によって違う。
    寝るのは早くて2時、遅くて10時なので睡眠時間は3〜13時間の幅がある。
    ちなみに2時〜4時ぐらいに夜ご飯食べます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード