ガールズちゃんねる

安田章大 色付き眼鏡をかけている理由 「世の中、日本で認知してもらいたい」訴え

233コメント2024/02/15(木) 00:52

  • 1. 匿名 2024/02/11(日) 14:35:39 


    「実は、お風呂の浴槽につかってたんですけど、そのまま術後てんかんが起きたんです」と入浴中、開頭手術の影響によるてんかんが起きる事故だったと明かした。

     後遺症で強い光を避けるためにサングラスが欠かせなくなった。「光過敏の方々が色付きの眼鏡をつけることを、世の中、日本で認知してもらいたいと思う」と訴えた。

    +1198

    -11

  • 2. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:20 

    似合ってるよ

    +1280

    -7

  • 3. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:23 

    ポケモンであったよね

    +121

    -4

  • 4. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:33 

    >>1
    そうだったのか

    +380

    -6

  • 5. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:41 

    知らんかったわ
    キャラ付けかと思ってた
    ごめんなさい

    +553

    -47

  • 6. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:44 

    TVみた!大病だったね。

    +495

    -3

  • 7. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:50 

    勝矢さん命の恩人だね

    +256

    -7

  • 8. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:01 

    危ないね 無事で良かった

    +355

    -8

  • 9. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:02 

    私は安田くんのおかげで知りましたよ
    無知な自分が恥ずかしかった
    ありがとう

    +740

    -11

  • 10. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:02 

    認知しました

    +214

    -2

  • 11. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:10 

    認可も何も好きにしたらいいよ

    +11

    -93

  • 12. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:37 

    人を色眼鏡で見ないでほしいよね🤫

    +40

    -56

  • 13. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:38 

    白内障や緑内障の手術をした人も色付き眼鏡をかけてる人いるね
    私は日差しが強いと片頭痛になるから、晴れた日は薄い色のサングラスをかけてます

    +725

    -6

  • 14. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:48 

    同じ病気だわ

    事情を説明しても目上の人と話すときは外しなさいって注意される

    挨拶のときくらいは外すけど会話中ずっとは無理なのよ…

    +620

    -6

  • 15. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:50 

    安田章大 色付き眼鏡をかけている理由 「世の中、日本で認知してもらいたい」訴え

    +96

    -8

  • 16. 匿名 2024/02/11(日) 14:38:14 

    加藤茶さんも昔してたな

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/11(日) 14:38:15 

    ロンブー淳もそれでサングラス掛けてるのよね。
    叶のお姉さんもかな?

    +307

    -8

  • 18. 匿名 2024/02/11(日) 14:38:36 

    似合ってるよ

    +853

    -7

  • 19. 匿名 2024/02/11(日) 14:39:01 

    みんな言わないだけでいろんな事情かかえてるんだなー。
    そんな人もいるって知れてよかった。

    +546

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/11(日) 14:39:25 

    サングラスはファッションアイテムだけだと思ってる人多いからなあ

    +114

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/11(日) 14:39:47 

    似合ってるしかっこいい。

    +188

    -6

  • 22. 匿名 2024/02/11(日) 14:39:57 

    >>11
    冷たいね。多くの人に知ってもらえた方が同じようにサングラスが必要な人も生活しやすくなるじゃん。

    +251

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/11(日) 14:40:02 

    バックにマツコさんが付いているのは、村上だけだからな!

    +7

    -57

  • 24. 匿名 2024/02/11(日) 14:40:11 

    もっと発信したほうがいい。
    彼は芸能人だから色眼鏡着用で困ることはそうないはず。
    困るのはお堅い業界のサラリーマンでしょ。
    そういう人たちの助けになるようにもっと発信してほしい。

    +654

    -7

  • 25. 匿名 2024/02/11(日) 14:40:22 

    大病でもそんな風に頑張ってること知ると偉いなと思う。

    +192

    -2

  • 26. 匿名 2024/02/11(日) 14:41:28 

    手術したあとからかけだしたから、何か事情あるんだろうなって思ってたけど大変だったんだね

    +283

    -5

  • 27. 匿名 2024/02/11(日) 14:41:30 

    >>15
    のりちゃん、大好き!

    +22

    -6

  • 28. 匿名 2024/02/11(日) 14:42:06 

    脳腫瘍の手術の後遺症でてんかん起こして倒れたんだっけ?
    私の母別の病気でだけど、やはり眩しさがあってサングラスを使っていました
    日本人ってどうしてもサングラスに良い印象を持たないらしく、冷ややかな視線を感じる事も多いと嘆いていたな
    無理しないでマイペースで活動続けて欲しいな

    +334

    -9

  • 29. 匿名 2024/02/11(日) 14:42:21 

    オシャレかと思ってました

    +3

    -17

  • 30. 匿名 2024/02/11(日) 14:42:33 

    結構前にも聞いたこの話
    まだこの人に色付きメガネの事言ってる人いるの?

    +196

    -4

  • 31. 匿名 2024/02/11(日) 14:42:37 

    私精神障害持ってて施設通ってるけど同じ時期に入ってきた人が光過敏でサングラスかけてるよ

    +149

    -6

  • 32. 匿名 2024/02/11(日) 14:43:25 

    有名な話かと思ってた
    色そんなついてなくても眩しさ防止のメガネ選べるようになったよね

    +133

    -3

  • 33. 匿名 2024/02/11(日) 14:43:30 

    >>30
    自分だけの話じゃないでしょう

    +70

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/11(日) 14:43:33 

    >>15
    この頃はこのサングラスが流行ってたんじゃない?
    うちの母も持ってたしw

    +65

    -2

  • 35. 匿名 2024/02/11(日) 14:43:42 

    >>2
    似合ってるよね
    元々ヤスくんオシャレなイメージだし、そういう意味でも何かと違和感無いし
    私の身内でも病からひかりやその他がダメで…っていう事あって専用の物が必要だから理由もわかる
    でも確かに「何で?」って見られるのも否めないし、本当になかなか難しいながらも、理解が進むと良いなとはとっても思う

    +154

    -4

  • 36. 匿名 2024/02/11(日) 14:45:21 

    >>12
    上手いこと言う〜

    +4

    -19

  • 37. 匿名 2024/02/11(日) 14:45:24 

    WESTにもいたよね?

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/11(日) 14:45:36 

    レーシックでライトが眩しくなったって人も聞くけど、光の刺激でてんかん発作が起きるのは安田くんの話で初めて知った。普段の生活もままならない時もあるだろうし、大変だよね。安田くんの温かな雰囲気が好きだから、戻ってきてくれてくれて本当にありがとうって思う。

    +204

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/11(日) 14:45:43 

    太陽がまぶしくて不審者みたいな歩きになっちゃう。サングラスや色つき眼鏡かけたいけど日本人は変な人扱いするよね…

    +77

    -3

  • 40. 匿名 2024/02/11(日) 14:45:53 

    >>18
    凄く似合ってるからファッションだと思ってた。有名人がこういうことを発信してくれると良いね。

    +258

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/11(日) 14:47:16 

    >>14
    そんな注意する人がいるんだ。
    目上の人に失礼ということ?おかしな話。
    14さんが倒れたらどうしてくれるの、って私は思うよ。

    +413

    -3

  • 42. 匿名 2024/02/11(日) 14:47:17 

    >>28
    いつもタイトル見ただけで書き込んでるの?

    +3

    -12

  • 43. 匿名 2024/02/11(日) 14:47:42 

    ピーコも義眼でテレビに出てたら「目が気持ち悪い」と投書されてサングラスをかけたんだよね。

    +134

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/11(日) 14:47:58 

    大倉くんもかけてるよね?みんな色々事情があるんだなぁ 

    +63

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/11(日) 14:47:59 

    大倉も?

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/11(日) 14:48:05 

    若くして脳腫瘍で開頭手術して、強い光を浴びるステージで今も歌い続けてるのすごいと思う
    部屋の中の自然光や蛍光灯すらきついだろうに

    +224

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/11(日) 14:48:15 

    すばるがいなくなってすばるみたいな歌い方になった

    +0

    -36

  • 48. 匿名 2024/02/11(日) 14:48:26 

    知ってたけど、みんなわりと知ってることかと思ってた。

    +23

    -2

  • 49. 匿名 2024/02/11(日) 14:49:00 

    >>11
    好きにしたら良いけど、周知して欲しいのは事情を知らないと外せって言ってきたり、ダサって笑ったりする輩がいるからだよ

    +123

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/11(日) 14:49:09 

    >>30
    定期的に発信することで理解を広めてるのは偉いと思う

    +179

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/11(日) 14:49:29 

    >>1
    無理に風呂から出ようとして、
    怪我したのかな。
    呼び出しボタン的なものか、見守りカメラが無いと怖いね。

    手術した年って、エイトが一番ノリに乗ってた時期だし、
    冠番組沢山あって自分もよく見てたけど、
    サングラスつけてないとき、結構あったよね。
    ペコジャニでイカ漁船で転倒して村上に突っ込まれて
    笑ってるシーン、
    後から考えると恐ろしいし、二人とも凄い絆とプロ根性だね。

    +73

    -2

  • 52. 匿名 2024/02/11(日) 14:49:34 

    この人と仕事したけど気配りできる優しい人だった
    20年ぐらい前だから全然若い時だけど

    +93

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/11(日) 14:50:11 

    >>30
    手術後にわりとすぐなぜサングラスかけてるかの話してたよね。私はファンでもないけどどっかでその記事見て(ネットニュースかなんかになってた)あーそうなんだねって思った記憶あるもん
    だからまた発信するってことはそのあとも何回も言われることがあったんだろうね
    何度も説明しないといけないのも大変だよね

    +143

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/11(日) 14:50:18 

    特に詳しいことはしらなかったけど、そういう事情があるんだなと思ってたよ
    淳もそうだと思ってる
    堂本剛がヘッドフォン着けてた時にも思ったし
    結構皆色々とあるよね
    息子の同窓生は日光がダメで宇宙服のような防護服を着てて顔を知らないよ

    +92

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/11(日) 14:50:31 

    >>15
    淡谷さんって、今の朝ドラの菊地凛子さんのされてる茨田りつ子さんの方なのですよね
    小さい頃、少し怖めの大御所さんかと思ってしまっていたけれど、ドラマを観てると怖いというより自分にも他人にも厳しく何かと律していて、でも懐の深い愛情の深い方だったんだなと思いました
    素敵ですね

    +59

    -3

  • 56. 匿名 2024/02/11(日) 14:50:47 

    >>43
    少し違うかもしれないけどテリー伊藤さんも斜視をよく指摘されてて手術してたな
    まぁ、対面で話してて一番目が行くのが瞳だし何の気なしにポロって言う人はいるよね…

    +54

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/11(日) 14:51:31 

    >>43
    好きなYouTuberさんも片目が見えなくて少し濁ってるんだけど、気持ち悪いってリスナーから言われて隠すようになったわ
    病気でそうなった人によくそんなこと言えるよね

    +149

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/11(日) 14:52:30 

    視力回復手術(ラゼック)の後遺症で眩しくて目が痛くなるから外出時にサングラスは必須アイテムだけど、マスクもしたら怪しい人になるから薄いレンズのサングラスが便利。夜でも明かりが眩し過ぎる場所があるから欠かせない

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/11(日) 14:52:34 

    >>13
    昔は結構目の不自由な方が色つき眼鏡をつけていた記憶あるけど、最近ではめずらしいのかな?

    +53

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/11(日) 14:52:36 

    >>22
    冷たいかな?
    色んな人が居て、色んな事情があるよねー!でいいじゃん。 いちいち哀れみださなきゃ冷たい認定されるの

    +1

    -20

  • 61. 匿名 2024/02/11(日) 14:52:54 

    >>44
    最近かけてる気がする
    元々少し斜視なの気にしてた…かな?

    +0

    -18

  • 62. 匿名 2024/02/11(日) 14:53:28 

    >>1
    アナザースカイで、2度とダイビングができなくなったことを話してたり、数年ぶりに海に出てためらいなく飛び込んでいった姿がすごく切なかった。
    病気で若くして色々諦めなきゃならないって、どうしようもないけど苦しいよね。

    +174

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/11(日) 14:54:09 

    お風呂に来て助けてくれたのは彼女かしら

    +3

    -15

  • 64. 匿名 2024/02/11(日) 14:54:12 

    美智子様も目の手術受けられてからサングラス掛けられてますよね。

    +24

    -2

  • 65. 匿名 2024/02/11(日) 14:54:22 

    >>1
    知ってたよ。
    それより長髪が気になる

    +6

    -14

  • 66. 匿名 2024/02/11(日) 14:54:39  ID:YnWEcwGBHh 

    >>32
    私、若年性白内障で入れたレンズがズレてて、
    手術しないと眩しい状態なんだけど、
    紫外線カットも兼ねて無印の透明サングラスしてる。

    車のライトとか太陽光も、
    透明でも結構マシになるんだけど、
    光刺激の場合はまた仕組みが違うのかな。
    何度も転倒しているなら、
    念には念を入れたい気持ちは分かる

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/11(日) 14:55:41 

    術後てんかんというのを恥ずかしながら初めて知った
    お風呂とか外出時もこわいね

    +54

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/11(日) 14:55:43 

    私も病気で羞明(普通の明るさでも眩しくて目が開かない)があって、色付きレンズの遮光眼鏡がないと生活できない。
    もともとお洒落が好きだったから、それがけっこうショックで落ち込んでるとき、テレビでこの人を見かけて、「色付き眼鏡でもお洒落できる!服装とか髪型とか路線変更しよう!」って思えた。
    コンサバから、ちょいモード系のハンサムな感じにしてお洒落とか街歩きを楽しんでる。
    だから安田さんには感謝してる。陰ながら応援してる。

    +133

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/11(日) 14:55:54 

    >>11
    サングラスかけてると格好付けてると思って失礼だとか調子に乗ってるとか言う人がいるんだよ
    ロンブー淳も前にそういう話してたじゃん
    他のあまり知られててない病気や症状もそうだけど、知名度のある人が発信することによって知らなかった人にも認知されるようになるんだよ
    そもそも文句言うような人がいないことが一番だけど

    +82

    -2

  • 70. 匿名 2024/02/11(日) 14:56:03 

    >>14
    外しますけど倒れると思うので救急車よろしくお願いします。とか言ってみるとか
    大変なのよってのと、私が倒れたらお前も大変な思いするんだぞ!の意味を込めて

    +293

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/11(日) 14:56:37 

    ロンブー淳のはおしゃれ?

    +0

    -11

  • 72. 匿名 2024/02/11(日) 14:57:52 

    自分も病気でサングラスかけてること多い
    普段は困らないけど子供の学校行くときは事前に外したり気を使う

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/11(日) 14:58:13 

    WESTꓸの神ちゃんも眩しいから色付きメガネしてる。
    皆健康に長生きしてほしいよ。

    +61

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/11(日) 14:58:49 

    >>13
    私も眩しいと頭痛がする体質なので冬もサングラスをしています。若いときは恥ずかしくて我慢していたけれど辛くなってきたのでついに度つきのサングラスを作ったらとても楽です。

    +89

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/11(日) 14:59:27 

    何かテレビに出てたときにすごく似合ってるしおしゃれだったから、関ジャニのサングラスの人似合ってるし個性的な雰囲気もジャニっぽくなくて素敵だね!みたいなこと何気なくツイートしたらこの記事の病気や手術がきっかけで〜って内容のリプがファンの方からきたことを思い出した笑

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/11(日) 15:00:16 

    >>54
    ロンブー淳も眩しく感じやすいみたいで目の痛みとか不具合があると発言してたもんね

    +8

    -4

  • 77. 匿名 2024/02/11(日) 15:02:25 

    >>1
    そうだね。
    私も目が弱いからサングラスかけることは重要だよ。

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/11(日) 15:03:06 

    グループにもう一人同じような眼鏡してる人いない?

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2024/02/11(日) 15:03:23 

    >>71
    目の色素が薄いんだと思う

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/11(日) 15:03:47 

    >>51
    「実は、お風呂の浴槽につかってたんですけど、そのまま術後てんかんが起きたんです」と明かした。術後てんかんとは、開頭手術の影響で術前にはなかったてんかん発作が起きること。「記憶がないんですが、浴槽につかっていて、(発作が起きて)うわーっとのけぞって。のけぞりすぎて骨が折れて、そのまま浴槽に顔がつかっちゃっちゃったんです。で、そのまま気絶してたんです」と克明に語った。

    のけぞりすぎて骨折って初めて聞いた

    +73

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/11(日) 15:04:38 

    >>63
    私も話聞いてて思った!
    お風呂でてんかんなんて気付かないかもしれないから、偶然見つけて助けてくれて命の恩人だ。

    +30

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/11(日) 15:05:55 

    >>70
    てんかんって発作が起きる度に脳が損傷していくから
    絶対外してはいけないと思う
    とにかく発作が起きないようにしないと。
    身内にてんかん持ちがいるので。

    +154

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/11(日) 15:06:45 

    >>17
    淳も病気なんだ

    +47

    -5

  • 84. 匿名 2024/02/11(日) 15:06:54 

    悲しい誤解ってそこら中に、空気のように当たり前に存在してるよね。知れて良かったよ。

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/11(日) 15:07:16 

    >>24
    ずっと昔によくうたた寝してる後輩から「自分はナルコレプシーと光過敏症なので居眠りしたり色付きメガネをしてくる事があるかも」と打ち明けられた
    内勤なので色付きメガネはまだしもわりと激務な職場で頻繁に自席での居眠りを容認できるか手に余ったので、診断書持って上司に相談してと言ったわ
    結局部署異動してほどなく退職したらしい
    今ならリモートでマイペースに仕事ができたかもしれないけど当時の体制では厳しかった
    やりたい仕事と持病との兼ね合いは難しいね

    +83

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/11(日) 15:07:22 

    てんかんで背骨骨折してたんだ
    のけぞるようなてんかんで折れたのかな

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/11(日) 15:10:20 

    >>40
    本当にそう思います
    私も、安田くんの事は知っていたし、勿論、偏見も何も無いですし、似合ってもいますよね
    親が同じ感じでいるけれど、本人がどうしてもの時には場にそぐわないかも、変な風に思われるかもと我慢してつけたくないと思ってしまう場面も多くあります
    なので本当に、有名だからこそ大変さもとても多いとも思いますが、何かときつい思いもあるでしょう中で有名人だからこそこのように発信して下さると理解が少しでも進むから、一般の者も有難いです

    +51

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/11(日) 15:10:42 

    脳腫瘍の手術してサングラス掛けてたのは知ってたけど、あんなに大きい腫瘍だったとか、お風呂でてんかん発作が起きてたとか知らなくてびっくりした。
    芸能界だからサングラス掛けやすい環境っていうのはあると思うけど、一般の職業だと病気の事説明して、理解してもらってって大変だろうなと思った。

    +45

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/11(日) 15:11:21 

    >>63
    多分仕事場とかだったのかな?男の俳優の方ってどっかで見たよ

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/11(日) 15:11:24 

    気にしない

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/11(日) 15:12:08 

    若い頃は中性的なキャラだったんだっけ?
    関ジャニのかわいい担当みたいな?

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/11(日) 15:12:09 

    お風呂でてんかんの発作起こしたって、本当に一歩間違えたら溺死してしまうくらい大変なこと。
    たまたま友人が助けてくれたって。
    安田くん、本当に生きててくれて良かった。

    +87

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/11(日) 15:13:29 

    >>24
    ライブの時は日常よりも更に強い光が当てられるはずだけど大丈夫なのか?

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/11(日) 15:13:32 

    私は目の疾患はないけど、ここ数年は日差しが強すぎて普通の眼鏡のままだと頭痛がしてきて本当に辛いから、度入りで色が薄めのサングラスを作ったよ。夏はもちろん、今の時期も基本は屋外ではサングラスをかけてます。
    職場では眼鏡にかけ直してるけど、スーパーとか屋内でもサングラスのままで、夫には「怖い」「(店内に入ったら)眼鏡に変えないの?」って言われたことがあるけど、怖いなら舐められにくいしいいかなと思ってサングラスのままです。サングラスの方が本当に楽だし、疾患で本当に必需品って方もいるんだし、いちいち指摘しないでほしい

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/11(日) 15:13:55 

    >>89
    本人がこれを喋っていた時に助けてくれたのは友達?みたいな質問があって流すように「そう」と答えていたから彼女かなと思った

    +13

    -10

  • 96. 匿名 2024/02/11(日) 15:14:22 

    病気でツアーを延期したいと言ったけど錦戸がそれはできないと言ったんだっけ?

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/11(日) 15:15:16 

    >>55
    あくまでモデルだからね、
    ご本人のエピソードや人柄を忠実になぞってると思わないほうがいい
    故人の名誉もあるし、モデルがあるキャラはそんなに悪くは描けない

    +2

    -5

  • 98. 匿名 2024/02/11(日) 15:15:51 

    >>23
    バックにマツコなんかいらんし弱いわw

    +11

    -2

  • 99. 匿名 2024/02/11(日) 15:16:06 

    ウエストの子も最近色つきかけてるよね。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/11(日) 15:19:01 

    どこが広告費出すんだって話だろうけど、
    1型糖尿病、こういう目の話、白杖持ちの方がスマホ持ってる、自閉症の定義とか
    TVで偏見や誤った思い込みを訂正するCM流れないかなあ

    +33

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/11(日) 15:19:43 

    >>38
    若い人はピンとこないかもしれないけどアラサー以上だと、ポケモンアニメのポリゴンショックで過度な光の点滅は危険ってそれなりに広まった気がする。
    今のテレビは映像流す際に警告付けてるけど、てんかんが誘発されることがあるって理由も一緒に伝わるといいんだけどね。

    +55

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/11(日) 15:21:19 

    >>13
    運動会のお知らせで「◯◯(先生の名)は術後のためサングラス着用です。ご了承ください」ってあったわ
    苦情くるからだろうなあ

    +141

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/11(日) 15:22:16 

    >>37
    神山くんね

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/11(日) 15:22:16 

    >>80
    自分で身体をコントロール出来ないなら、
    いくら負荷がかかる水中でも、そりゃ怪我するよね。
    怪我より、土左衛門の危険の方がまずやばかったんだね。

    +44

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/11(日) 15:22:55 

    >>17
    Xで言ってたね。
    若い人でも結構いるんだね。

    +72

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/11(日) 15:23:20 

    似合ってたからお洒落さんなのかと気にした事なかったわ

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/11(日) 15:23:37 

    病気のことを知らなくて、スカしてるなと思ってしまったことがある。私も内部疾患で障害者なのに、何故いつも色付きの眼鏡をかけているのか想像しなかったことを詫びたいよ。自分を含め、目に見えない障害がある人は多いのにね。

    +60

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/11(日) 15:24:24 

    病気じゃないけど
    光に弱くて薄い青か紫のレンズ
    サングラスは手放せないや
    ないと頭痛くなるんだよね

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/11(日) 15:24:32 

    他のトピでワニマみたいな風貌になったけどファンはどう思ってるんだろ…て書き込んだことあるけど、ヤスくんには生きていて好きなことして笑っていてくれたらそれだけでいい、見た目の変化とか全く気にならない、みたいなコメントばかりだった。
    以来、安田くんのことも安田くんのファンのことも応援してます。

    +67

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/11(日) 15:24:44 

    それスノのダンス企画に出てたEXILEのMATSUさんもサングラス掛けてたの視聴者からMr.マリックみたいって突っ込まれてたけど、ベーチェット病で左目は失明してて右目の視界も大量の黒い斑点が浮いてる状態なんだよね。スタジオの強いライトから目を守るためと、視点がズレる不自然さを隠すためにサングラスしてた。

    +41

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/11(日) 15:25:40 

    安田くんは病気でって知ってたけど、
    大倉くんはなぜ?って思ってる!

    +1

    -14

  • 112. 匿名 2024/02/11(日) 15:26:21 

    >>44
    大倉くんは視覚過敏だったと思う

    +77

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/11(日) 15:27:25 

    >>106
    似合っていない人なら気にするの?

    +0

    -5

  • 114. 匿名 2024/02/11(日) 15:28:02 

    >>54
    お子さんの同級生さんの、防護服のようなものというのを着ないとお外に出られない・陽の光を浴びられないというご病気の事は、以前に、多分 同じ病であろうお子さんの密着のドキュメンタリーを拝見したので知っていました
    お昼間は本当に大変なのですよね
    そして、どうしても公園で遊びたい時には夜にお出掛けなさっていました

    世の中には色々な方がいらっしゃるのですから、多様性というのなら、こういう事こそ多様性で何にも思われない世になればととても思います

    +68

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/11(日) 15:29:57 

    >>18
    このイメージが強いよね

    +33

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/11(日) 15:31:43 

    >>15
    サッチーとかもこんなの掛けてて、子供の頃はアイシャドウ効果があるのなぁとか思ってた。

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/11(日) 15:32:05 

    >>113
    いやそういうのが好きなんだなと思うだけ

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/11(日) 15:32:11 

    >>76
    そうなんですね
    皆が自然に、過ごしやすいようになれば良いですよね。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/11(日) 15:32:40 

    >>14
    そもそも、病気ではなくファッションだとしても、なんでサングラスや帽子をとらないことが失礼に当たるのだろうね。

    昔からそうなっているというだけの理由なんだから、そろそろ時代が変われば良いのにと思う。

    +155

    -5

  • 120. 匿名 2024/02/11(日) 15:34:01 

    >>114
    親も子も大変でしょうね…日中友達と遊びたいなどもあるだろうし心が痛みます。
    色んな人が自然に楽しく過ごせるようなると良いですね。

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/11(日) 15:35:10 

    小学生くらいのときに習ったけどな
    目が悪い人や脳に病気がある人の中には色の着いた眼鏡を掛なければ生活できない方がいますって
    安田くんも脳の手術したっていうのはニュースで見たから色眼鏡が必要なんだなって自然と思ってたわ

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/11(日) 15:35:34 

    >>82
    私もてんかんで入院してたから分かります。
    発作も色んなタイプがあるからなかなか認知されないんですよね。

    +60

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/11(日) 15:35:34 

    バスの運転手さんや警察官たちだって、安全と目の健康の為にサングラスをかけ始めてるよね
    サングラス=格好つける為、なんて考え方は古すぎる

    +46

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/11(日) 15:36:01 

    職場にブラインド上げる人がいてすごく眩しい。直射日光ではないし、高層階からの眺めを楽しみたいんだろうけど、こっちは可動式のモニターをずらしてその光遮ってんの。
    色付きのメガネにしたらマシになるかな、ってかなんで私が買わなきゃいけないんだ。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/11(日) 15:37:45 

    >>117
    じゃあ誰だったとしても気にしてないよね

    +0

    -5

  • 126. 匿名 2024/02/11(日) 15:38:45 

    >>14
    えー。そんな無知な目上の人は嫌だ。全然理解してないし、逆にふざけてるの?

    +103

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/11(日) 15:38:52 

    >>97
    史実でも、淡谷のり子は、笠置シヅ子の娘さんを楽屋で面倒見たりしてたみたいだよ。朝ドラの菊地凛子と変わらなかったみたい。

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/11(日) 15:39:14 

    これからも身体には気を付けて

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/11(日) 15:39:28 

    >>13
    私も。普段はカラーレスのサングラスかけてる。
    視神経が生まれつき拡大してるみたいで緑内障に近い感じ。
    親もそうだから遺伝かな。
    眩しいんだけどあまり理解されてないね。

    +42

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/11(日) 15:39:30 

    >>125
    そうだね
    気にしないね

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2024/02/11(日) 15:40:22 

    >>1
    うちの子は発達障害グレーでものすごく眩しがりです
    スマホの画面も眩しいからほぼ真っ暗にしてます

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/11(日) 15:40:51 

    一般人より自由に見えるけど芸能人だからこそ指摘される場面もあるんだろうな
    公表しても万人が知ってるわけじゃないし
    彼は色付きメガネがすごく似合ってるからオシャレと捉えられてしまいそう

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/11(日) 15:43:38 

    病気って程じゃないけど、私も酷い偏頭痛で脳神経外科行ったら日光等の強い光で誘発されてる可能性が高いと言われたから
    カーテンをなるべく全開にしないようにしたり、太陽が眩しい天気の時は帽子やサングラスで防ぐようになった
    できることならサングラスはしたくないけど眩しいと脳が疲れる感じがするんだよね
    サングラスが目を保護してくれるものだってもっと広まってほしいね

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/11(日) 15:43:41 

    WEST.の神ちゃんも去年くらいからかけてるけど何かしら病気なのかな

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/11(日) 15:43:56 

    >>125
    芸能人なら気にしてしまうかも
    気に障ったならごめんね

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2024/02/11(日) 15:44:17 

    >>43

    なんてこというんだ…
    ひどすぎる

    +56

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/11(日) 15:44:38 

    >>100
    そういう対策にこそ税金使ってほしいね

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/11(日) 15:44:50 

    知ってた

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/11(日) 15:45:02 

    >>13
    私は緑内障で眼鏡は紫外線が当たると色が濃くなる調光レンズを使用しています!便利ですよ(*´ω`*)

    +37

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/11(日) 15:51:14 

    病気をしたからだってのは知ってたけど、こんな重病だったとは。髪型とも合っててかっこいいと思う。

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/11(日) 15:51:21 

    >>17
    叶のお姉さまはレーシックの後遺症じゃなかったっけ。
    間違ってたらごめんなさいだけど。

    +82

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/11(日) 15:51:30 

    私も緊急帝王切開で手術した後に、太陽の光が目に入ると熱が出たり、吐き気や頭痛になるので外に出る時は、サングラス必須。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/11(日) 15:53:44 

    >>14
    うちの息子は今20歳で高校生時代てんかん発作で何度も倒れてめちゃくちゃ大変だったけど今は治療のおかげで何年も発作がなく毎月大学病院に通いながら働いてるのね。

    息子はこの病気のせいで運転免許を持たないと決めてるんだけど、病気を知らない人達に「運転免許持ってないの?!なんで?取りなよ」「運転免許持ってないとダメでしょ」と言われる。息子は「運転怖くて無理なんです笑」って誤魔化してるらしい

    高校時代の友人たちは息子の病気を知ってるから一切言わないけど友人達にドライブ誘われて「いつも乗せて貰うばかりで悪いな」と思ってる。お礼に飲み物や駐車料金とか食事払ってるって言ってた。

    てんかん発作とか病気でサングラスが必要だとか安田さんがあのいつもの優しい語り口調で広めてくれる事をとてもありがたく思ってる

    +240

    -2

  • 144. 匿名 2024/02/11(日) 15:53:45 

    折に触れて話し続けてくれたらきっと世の中変わるよね

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/11(日) 15:56:23 

    >>101
    ただあの事件は、まだ脳が発達しきっていない小さい子供の話だと思ってる人も多いみたい

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/11(日) 15:57:40 

    >>5
    淳の眼鏡はドライアイ
    キャラ変じゃないらしい

    +2

    -7

  • 147. 匿名 2024/02/11(日) 15:57:41 

    >>52
    今も変わらずだと思います。
    ライブでも、ありがとう🎵感謝💙をよく口にしてます。
    大変な病気したから余計にそう思うのかな⁉️
    本当に優しい人だと思います

    +32

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/11(日) 15:57:52 

    >>73
    神山くんは視覚過敏だよね。
    昔から太陽とか光が人より眩しく感じるって話してて、外での撮影とか目をギュッとしてることが多かったけどついに体調に影響するようになっちゃってサングラスつけ始めたとか。

    ヘアカラーとかで見た目が派手だと余計にイキってるとか思われがちだから、もっとサングラスへの認識が変わるといいよね。

    神山くんはメンバーもよく心配してるし、今メインでかけてるサングラスもメンバーからのプレゼントだとか。周りが優しくてよかった。
    安田章大 色付き眼鏡をかけている理由 「世の中、日本で認知してもらいたい」訴え

    +40

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/11(日) 16:01:23 

    >>134
    視覚過敏の他に偏頭痛とドライアイもあると記事見た事あるよ

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/11(日) 16:03:26 

    この人は凄く真面目そうだし大きな病気してたから何か理由があると思ってたよ

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/11(日) 16:06:11 

    >>103
    神山くんも光に弱いの?

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/11(日) 16:14:22 

    >>100
    AC広告でジェンダーのがあるけど、同じ様に、人には他人には分からない病気の方がたくさんあるというのをもっと周知してもらいたい。未だ偏見がまかり通っている。

    +25

    -1

  • 153. 匿名 2024/02/11(日) 16:16:16 

    サングラス、目を守るためのものだから日本でももっと広まってほしい
    欧米人は目の色素薄い人が多くて日常的にかけてる

    +43

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/11(日) 16:21:30 

    >>102
    術後じゃなくても、運動会みたいに半日外にいるときなら、強い太陽光が目や肌に悪い
    という人はいるよ。クールビズでノータイやけど了承してね、と言うように「児童と教員の全員にサングラス使用を認めています」と言う時代になると良いな。

    +67

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/11(日) 16:32:45 

    骨折の報道見たとき、もしかして術後のてんかん?と思ったけど、発作当時入浴中で、浴槽に顔浸かった状態で気絶してたと知って、心底ゾッとした。本人も言ってたけど、そのままだったらもうこの世にいなかったんだね。生きててくれて本当によかった。これからの活躍も楽しみにしてる。

    +54

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/11(日) 16:33:08 

    >>26
    撮影スタジオとか眩しいよね。
    コンサートやステージも大変そう

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/11(日) 16:37:37 

    >>153
    私は色入ってないけど夏前ぐらいから通勤のときUVメガネかけて通勤してる。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/11(日) 16:39:13 

    >>116
    私も

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/11(日) 16:40:24 

    色付きメガネしてる人見てもなんとも思わないけど、皆そんなに気になるの?そして指摘するの?
    面倒くさい世の中だな。

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/11(日) 16:45:28 

    >>7
    てんかん発作で、顔が水につかってたところを助けてくれたのが勝也さんって方なの?

    +140

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/11(日) 16:49:26 

    >>1
    前から言ってなかったっけ?ってか、その理由でサングラスかけ始めた芸能人最近多くない?

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/11(日) 16:57:40 

    >>104

    それを思うと、誰かに発見してもらえるかどうかが生死の分かれ目ですよね…

    +40

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/11(日) 17:01:39 

    >>9
    無知を恥じる事はないよ。

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/11(日) 17:02:28 

    >>119
    分かる。

    +19

    -1

  • 165. 匿名 2024/02/11(日) 17:09:36 

    >>104
    てんかんの大発作何回か経験したことあるけど病院で目覚めるといつも怪我してたな
    ヘアアイロン使ってた時もせめてスイッチを切りたい…!火事になるかもって思っても脳の異常だから伝達ができなくて持ってる手がもう放せなくてでもまだ意識失ってないからなんとかしたくてもがきながら徐々に意識を失って…幸い火事にはならなかったけど家族に発見してもらうまでの間にヘアアイロンはいつのまにか私のふくらはぎをずっと焼いてたみたいで痕も残ったし痛かった

    +56

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/11(日) 17:09:55 

    >>39
    最近はかける人も増えてて、去年から私もかけてるけど怪しまれてないよ

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/11(日) 17:13:15 

    >>166
    いいねー
    学校関係はアウト

    +0

    -5

  • 168. 匿名 2024/02/11(日) 17:16:54 

    >>1マスコミのフラッシュパシャパシャで注意書きがあったり薄暗い処理してくれてるけど普通の人が見れるあの点滅がテレビ越しでもこわくて長くは見れない
    好きだったアーティストのライブも光の演出すごいから行けないし最近ミュージックビデオも点滅多いから目一杯画面薄暗くするかもう見ないしかない
    元に戻りたい

    +23

    -1

  • 169. 匿名 2024/02/11(日) 17:17:53 

    >>143
    当事者にとって、てんかんがあるということは周りに言いにくいのでしょうか?
    周りも息子さんはてんかん発作が起きるんだと知ってれば運転を勧めることはないのでは

    +51

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/11(日) 17:31:01 

    アナザースカイでも話してたよね
    海に長時間潜るのも厳しくなり、好きだったマリンスポーツができなくなったって

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/11(日) 17:52:22 

    何回か記事になったの見たけど
    認知されてないのか似合わないとかガルでも叩かれてたよね
    色付きを掛けざるをえなくて、その中でも選んだカラーなんだよね

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/11(日) 17:57:23 

    >>38

    良く映画とかで、「強い光が出ます。過敏な方はご注意ください」みたいな字幕が出る事あるでしょ?
    あれも、光に過敏でてんかん発作出ちゃう人はその危険性が高まるからなんだって。

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/11(日) 17:59:39 

    お洒落なイメージがあるから単純にファッションの一貫で掛けてると思っちゃう人が多いかも

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/11(日) 18:11:17 

    >>167
    これマイナスってことは、やっぱり学校関係者はサングラス不可ってこと?

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/11(日) 18:14:24 

    ファンだったから知ってたけど世間的には知らない人の方が多いのか
    ほんと生きててくれてありがとう涙

    +29

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/11(日) 18:15:00 

    ウエストの鬼チャレに出てる人も同じような理由でグラサンだよね

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/11(日) 18:29:22 

    >>15
    モノマネの審査員のイメージ

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/11(日) 18:30:26 

    >>151
    そうだよ。
    光の過敏症って診断されてから撮影時もかけるようになった。

    +36

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/11(日) 18:55:03 

    それより身体弱すぎ
    ちゃんと食べてるのかね

    +1

    -12

  • 180. 匿名 2024/02/11(日) 18:55:23 

    有名な人がこうやって発信してくれるのは同じ病気の人にはありがたいだろうね

    +25

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/11(日) 19:03:58 

    >>171
    私もまぶしいのが苦手でサングラスを使っているけど色によって眩しさが全然ちがう為好きな色は選べなかったよ

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/11(日) 19:10:44 

    WESTの神ちゃんもサングラスかけてるけど同じ理由かな?

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2024/02/11(日) 19:19:27 

    >>169
    そうなんだよね、はじめは息子も包み隠さず話していたんだ。でもバイトや就職探しも隠さず話すとその場が凍りついて断られてたの。
    で、悩んだ末にもう言わない事にしたらすぐ採用されて働いてる。

    一応てんかんだと告白しないまま就職活動し働いて良い事になってるんだけど息子は隠すのは悪いからって正直に言ってた。でも驚かれて不採用の繰り返し。これはもう仕方ないと思ってる。

    発作で事故を起こした痛ましいニュースやてんかん発作で亡くなった方々の記事とか全部読んでるよ。できる事なら息子みたいな人は避けたいと思うのもわかる。
    息子も内心気にしていて薬は毎日必ず飲んで病院に通って職場の事も先生と話し合いしてる。
    長々とごめんなさい。

    +78

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/11(日) 19:23:10 

    >>18
    安田くん史上今が一番かっこいい

    +96

    -7

  • 185. 匿名 2024/02/11(日) 19:30:30 

    体の事情がある人は分かるけど何もない若手アイドルが付けるのは微妙かな。顔が見たいんよこっちは。

    +1

    -11

  • 186. 匿名 2024/02/11(日) 19:36:57 

    >>63
    ボクらの時代に一緒に出演していた俳優さんが、倒れたの運んだって話でお姫様抱っこのジェスチャーしてたの思い出した
    いつも一緒に家呑みしているという仲良しの勝矢さん
    倒れた場合頭打ってる可能性もあるからそのままで救急車呼びそうなものだけど、もしかしてこのときの話で浴槽から抱えて出してあげたのかな

    +40

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/11(日) 19:46:50 

    >>13
    私は網膜剥離の手術の後遺症で瞳孔が開いたまま閉じない瞳孔散大でサングラスかけてます
    視界に歪みもあるので寝るとき以外かけてます
    有名人が発信してくれることで理解が広まれば嬉しいな

    +49

    -1

  • 188. 匿名 2024/02/11(日) 20:09:08 

    眩しいのが苦手で調光レンズのサングラスを購入しましたが、今では欠かせないくらい満足しています
    最近ではゾフやオンデーズでも安価で購入出来るのでそういうところやレンズメーカーがCM打って偏見を無くして行って欲しいなぁと思ったり。

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/11(日) 20:13:13 

    >>37
    神山智洋くんもサングラスかけてるよ。

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/11(日) 20:20:51 

    >>43
    なにそれ、ひどい話だね

    +35

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/11(日) 20:33:07 

    >>18
    たまに過去の映像とか見ると、あー安田くんこんな感じだったなぁかわいいなぁーって思うけど、今のこの姿もとても似合ってる
    ちゃんと今の自分を受け入れて、それを最大限生かしてさらに発展させたファッションをしているのめちゃめちゃかっこいいよ

    +96

    -1

  • 192. 匿名 2024/02/11(日) 21:14:21 

    やっぱりキャンジャニの時はめちゃくちゃしんどいんだろうな

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/11(日) 21:34:01 

    めっちゃたいへんじゃん

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/11(日) 21:38:02 

    姉(30代)は緑内障で視野狭窄がある。
    ここ数年は眩しい時に瞳孔が開いてしまうらしくて、何も見えない時があるらしい。
    サングラスして保護者会とかに行くと知らない人にはコソコソ言われるみたいだけど、最初の懇親会(で理由を話して出来ない事がある時は助けて下さいって話したと言ってたよ。
    理由を言えば皆様助けてくれるし、理解もしてくれるので、バンバン話してるみたい。
    知るきっかけがあるとこちらも安心するし、本人も安心するから、沢山の人に知ってもらえるきっかけになるといいな。

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/11(日) 22:26:45 

    田代まさしは恥ずかしがり屋でサングラスをかけないと表舞台に立てない時期があったそう。
    タモリは確か、司会者だから自分の表情よりもゲストの表情を見てもらうためだったような。
    みんな色々理由あるんだなぁと思ってる。
    私は似合わなくて、自意識過剰とはいえ恥ずかしすぎてできないんだけど実は目が弱くて頭痛がするので普段サングラスしたい。
    でもなかなかハードル高い。似合わない人がするのって本当にハードル高いのよ。
    値段もそこそこするし、普通の会社員だし、なんかなぁ。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/11(日) 22:30:38 

    >>55
    へーー!初めて知りました!ありがとうございます

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/11(日) 22:40:26 

    >>2
    服装と合ってるしゴツくないから色付きメガネ似合うよね。
    身体に気をつけて頑張って欲しい。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/11(日) 22:45:26 

    >>178
    病気なの知らなかった!
    本人は逆に気を遣っていちいち言わないよね、、。
    彼も似合ってるね。

    +20

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/11(日) 22:46:57 

    >>2
    ロン毛パーマでカラーレンズの安田さん素敵だと思ったわ。綺麗な顔立ちでロン毛パーマカラーレンズっていうミステリアス感好き。大倉さんもしてるけど病気なのかな?

    +5

    -2

  • 200. 匿名 2024/02/11(日) 22:56:28 

    >>111
    安田さんは病気だと後から公表した
    大倉さんも何か事情があるとは思えないの?

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/11(日) 22:56:59 

    >>195
    タモリさん右目が義眼だからね

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2024/02/11(日) 23:11:05 

    わたしも外出ると眩しくて目が開かないし頭痛するからサングラス欠かせない。めもわるいので度付きのサングラスしてるよ。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/11(日) 23:11:07 

    >>178
    そうなんだ!教えてくれてありがとう^ ^

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/11(日) 23:41:24 

    >>13
    TPOに合った身なりをしたうえで色付き眼鏡かけてたら、何か病気かなと察するよ。
    医療用ですっていうめがねがあるといいのかな。パッと見で医療用とわかるやつ。
    きちんとした場ではその眼鏡をかけておけば、みんな自然と察してくれる流れの方がお互いラクなのかも。

    +18

    -1

  • 205. 匿名 2024/02/12(月) 00:03:19 

    レーシックの後遺症でもなるよね

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/12(月) 00:07:01 

    >>15
    淡谷のり子の笑顔初めて見たかも。
    モノマネ番組ではいつも笑っていなかったから

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2024/02/12(月) 00:41:47 

    >>201
    義眼では無いけど子供時代に
    怪我で視力がほぼ無いと聞く
    デビュー当時はあえてアイパッチで
    登場して異彩を放っていた

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/12(月) 01:06:23 

    >>41
    優しい すてき

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/12(月) 01:07:00 

    脳の腫瘍とかって最初どうやって気づくんやろ、頭めっちゃ痛くなるとか?

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2024/02/12(月) 01:33:40 

    いろいろ事情があることを考えずに、首つっこむひといるよね

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/12(月) 02:22:47 

    >>204
    いや、でも普通に変なのはしたくないじゃない?
    視力弱い人のメガネはオシャレなものでもいいんだから、サングラスも同じ感覚でいいんじゃないかな?
    そのための認知が進んで欲しいって事だよね。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/12(月) 05:42:59 

    >>1
    後遺症残ったって手術失敗したって事?

    +0

    -11

  • 213. 匿名 2024/02/12(月) 07:08:13 

    NHKか。旧Jに対して新規のオファーはしないと言ってたみたいだけど、エンタメでないからオファーしたのか、前から決まってたのか。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/12(月) 07:24:58 

    >>209
    別のとこに異常が出て病院いって詳しく見てみましょうかからの流れ多い
    腫瘍のせいで言葉が出てこないとか手足に痺れがあるとかの

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/12(月) 08:10:39 

    >>195
    メガネユーザーで今室内でサングラをしなくてもなんとかなるのなら度付きの調光レンズを強くおすすめします。

    私もサングラスが似合わないしオシャレじゃないのに恥ずかしくて使えなかったけれど眩しさからの頭痛が辛くて作ったらとても楽で早く使えばよかったと後悔しました。

    外でも目が見えないほど濃くならないタイプのもので室内に入ると数分で普通のレンズになります。かけてしまうと自分では色の変化をほぼ感じないのでさほど恥ずかしくありません。

    周りの人には理由を説明しておけば変な目でみられることもないし快適だし目のためにも是非作ってみてください。

    注)室内では色が変わらないので車の中などではまぶしいし瞬時には色が変わらないので運転には向きません。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/12(月) 08:18:28 

    ただ黒いサングラスをかけてるだけでも、芸能人?とか冷やかされたことがあるから、色つきはもっと言われてるんだろうなって想像つく。
    もっと理解が進めばいいのにな。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/12(月) 08:20:41 

    >>112
    たしか「黒目の色素が薄いから他の人よりも(コンサートの照明や太陽光が)眩しく感じる」みたいなこと言ってた

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/12(月) 09:19:34 

    >>206
    私も初めて見た!
    優しげな表情。実際優しかったんだと思う。
    ただ審査が厳しかっただけで。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:49 

    >>54
    堂本剛も眩しい光が駄目だよ

    +3

    -3

  • 220. 匿名 2024/02/12(月) 10:50:50 

    >>212
    脳の中には、視覚や嗅覚など全身に関わる神経があるので、安田くんの場合、視覚に影響ある場所の治療だったのではと思います。
    私の母も同じ手術をしましたが、母の場合は嗅覚の神経に影響が出て、匂いは全く感じなくなりました。
    私は、手術の失敗というより、とても繊細で難しい手術を脳神経外科の先生方が最善を尽くした結果、どうしても防げない部分なのだと捉えています。

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/12(月) 11:04:17 

    >>13
    視力矯正手術で上手くいかなかった人にもいる

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/12(月) 11:12:45 

    >>177
    淡谷さんの歌知らないけどブルースの女王でモノマネの審査員やっていたのは知ってる。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/12(月) 11:20:18 

    >>14
    わかる。
    私も脳波の異常で光過敏だから、陽の光に弱くて窓から差し込む光や車のボディに反射した光にも辛い。
    カフェとかでは目上の人にソファ席を進めることが常識だけど、ソファ席って背が窓になっていることが多くて、顔があげられなくて辛い。

    「光に弱いので窓を背にさせていただいてもよろしいですか?」って聞いた時、上司は快諾してくれたけど理解のない先輩に1時間くらい我慢できないものなの?って言われた。
    入社時にも説明してたんだけど、やっぱりわからない人にはわからないんだよね。

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/12(月) 11:26:16 

    >>119
    ほんとよ。
    食事中なんだから帽子取りなよマナー違反だよとか言われた時、こっちは仕事で一日中帽子かぶって頭もぺちゃんこで生え際は濡れ鼠でおでこはドロドロなのよ。
    そんなこともわからないで帽子脱げとか言えるそちらのモラルはどうなのよって思ったわ。

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2024/02/12(月) 12:07:03 

    >>223
    上司が快諾してくれたなら一々先輩も突っ込まなくてもいいのにね
    ただ入社時説明しても、割と大半の人は忘れてると思う

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/12(月) 13:32:15 

    >>7
    かつやさんてだれ

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/12(月) 13:37:39 

    >>18
    似合っててかっこいいし、ヤスはどんな格好してても優しくて懐の深い人ってオーラが伝わってくる
    エイトのファンとしては生きてくれてるだけで嬉しいし、最悪な形でメンバーが減るようなことがなくて本当に良かったと心から応援しています

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2024/02/12(月) 13:47:42 

    大倉くんも病気じゃないけど視覚過敏でずっとサングラス着用してる
    けどそれもサングラスかけてカッコつけてるって言われたから理由を公表した
    ファンなら昔から大倉くんが光に弱くて家の中も照明付けずに暮らしてる事とかも知ってるのに

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/12(月) 14:54:32 

    >>65
    開頭手術の痕を隠しているんじゃないかな。
    うちの子どもも同じ病名ではありませんが、脳の難病で開頭手術しました。前頭部中央から側頭部にかけて大きな手術痕あります。
    本人は気にしていないけど、初めて見た人は傷痕の大きさにびっくりする。そういう目で見られたくないのかもしれないです。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/13(火) 00:38:43 

    >>65
    >>229
    長髪は舞台の役作りのため
    母親からも評判良くなかったけど情報解禁してなかったから言えなかったらしい

    ちなみに手術後出演した舞台のときは病気のこと公表してなかったから痕が見えないようにヘアメイクさんが苦労して隠してくれたって以前話していた
    公表後は痕もはっきり見える髪型にしていた時期もあるよ

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/14(水) 06:36:18 

    どんだけ長い役作りなんだよw
    普通に好きで伸ばしてるんだよ

    +1

    -6

  • 232. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:28 

    どんだけ長い役作りなんだよw
    普通に好きで伸ばしてるんだよ

    +1

    -2

  • 233. 匿名 2024/02/15(木) 00:52:13 

    >>231

    今長髪なのは4月にやる舞台のために伸ばしていたって本人がインタビューで答えているよ

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。