ガールズちゃんねる

地味・素朴な食べ物が好き

120コメント2024/02/13(火) 14:32

  • 1. 匿名 2024/02/11(日) 11:00:24 

    わらび餅、葛湯、すいとん、海外のプレーンな焼菓子等、色合いが地味な食べ物が美味しくて大好きです。
    おばあちゃんの食べ物みたいだねと言われた事がありますが、小さい頃からの大好物です。
    同じような方いますか?

    +95

    -1

  • 2. 匿名 2024/02/11(日) 11:00:36 

    そうめんおいしい

    +54

    -2

  • 3. 匿名 2024/02/11(日) 11:00:51 

    黒糖のお菓子が好きです
    地味・素朴な食べ物が好き

    +155

    -6

  • 4. 匿名 2024/02/11(日) 11:01:05 

    蒸し野菜好き

    +46

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/11(日) 11:01:36 

    >>1
    せんべい、好き?

    +44

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/11(日) 11:01:40 

    私の弁当茶色いよ

    +27

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/11(日) 11:01:52 

    きな粉棒好き

    +60

    -0

  • 8. 匿名 2024/02/11(日) 11:01:54 

    そばぼうろとか?

    +52

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/11(日) 11:02:27 

    ごぼうとこんにゃくの煮物で手が止まらなくなる
    なめ茸を大量に作るのも好き

    +61

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/11(日) 11:02:31 

    >>1
    炭水化物が好きなんじゃない?
    おいしいよね

    +2

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/11(日) 11:02:57 

    納豆ご飯、卵かけご飯が大好きです。

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/11(日) 11:03:13 

    パン屋さん行くと何も入ってないパン探しちゃう

    +35

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/11(日) 11:03:18 

    ワラビの煮物好き
    地味・素朴な食べ物が好き

    +92

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/11(日) 11:03:49 

    おかず無しでしば漬けとご飯好き

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/11(日) 11:04:06 

    ひじき煮、切り干し大根、きんぴらゴボウ、ホッとする 

    +55

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/11(日) 11:04:16 

    >>2
    これ美味しいよ
    地味・素朴な食べ物が好き

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/11(日) 11:04:32 

    たまこほーろ、ひさひさにたへたらおいしかた

    +1

    -8

  • 18. 匿名 2024/02/11(日) 11:04:44 

    干しいも、焼きいも好き

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/11(日) 11:04:57 

    干し柿好き

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/11(日) 11:05:09 

    ボンタンアメが幼稚園のころからずっと好き

    +52

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/11(日) 11:06:02 

    小さな頃からお漬け物と煎茶が好きで、よそのお宅へお邪魔して、ケーキとジュースでいい?と聞かれても、この漬け物と煎茶がいいですと言ってたみたい。
    ちなみに、お客様には漬け物や煮物を出すお国柄です。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/11(日) 11:06:20 

    スタンダードなお煎餅より、南部せんべいが好き
    味ないなーと思いながら噛み締めて感じるわずかな甘味が癖になる

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/11(日) 11:07:08 

    煎り大豆。節分の時期になるとたくさんスーパーに並ぶから嬉しい。

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/11(日) 11:07:26 

    >>13
    フキの煮物も好き

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/11(日) 11:07:41 

    瓦せんべい、卵ぼうろが好き

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/11(日) 11:07:52 

    >>20
    高くなったよね。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/11(日) 11:08:20 

    >>22
    わかる
    南部せんべいの歯ごたえと微かな甘味が大好き

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/11(日) 11:08:31 

    「もろこし」美味しい☺️
    原材料砂糖と煎小豆粉だけというとてもシンプル。
    地味・素朴な食べ物が好き

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/11(日) 11:08:48 

    地味な和食ってなんだかんだ美味しいよね。
    干物、煮物、梅干しとか。

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/11(日) 11:08:55 

    炭酸せんべいを食べ始めるとやめられないとまらない

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/11(日) 11:09:56 

    キャンディみたいに包んである砂糖まぶしたゼリーとまぐろキューブが好き

    おじいちゃんおばあちゃん子です

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/11(日) 11:09:58 

    >>20兵六餅もおいしいよね
    地味・素朴な食べ物が好き

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/11(日) 11:10:07 

    れんこんが大好き!

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/11(日) 11:10:12 

    わらび餅は地味だったのか。。。めっちゃ好きなんだが。和菓子全般好きなのよ。

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/11(日) 11:10:15 

    瓦せんべい意外と好き

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/11(日) 11:11:25 

    >>24
    フキのお味噌汁も美味しいですよ。
    義母にフキのお味噌汁作った事ないと言われたけど、しばらくして、作ってみたら美味しいね〜と言われました。油揚げ、お麩、豆腐と一緒が美味しいです。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/11(日) 11:11:33 

    >>20
    超ロングセラーだよねー!子供の頃、オブラート目当てで食べてたw

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/11(日) 11:11:38 

    瓦せんべい好き!あと、生じゃないほうの八つ橋も。蕎麦ぼうろもいいよね。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/11(日) 11:12:24 

    さつまいもの茎おにぎり

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/11(日) 11:12:38 

    >>1
    冬は干し芋とか干し柿ばっかり食べてるよw

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/11(日) 11:12:48 

    はったい粉

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/11(日) 11:13:26 

    >>22
    ピーナッツのより黒ゴマのがおいしいね。
    南京豆のは微かに感じる甘さが余計だと思っちゃう。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/11(日) 11:15:09 

    どうぶつヨーチが地味可愛いくて甘すぎないから好き
    ホットミルクと一緒に食べる

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/11(日) 11:16:21 

    >>13
    美味しいよね

    山菜の時期になって嬉しい

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/11(日) 11:16:40 


    子どもの頃からみそぱんが好きで
    いまは亡き祖父がいつも買ってきてくれてた。
    素朴で美味しいんだけど
    誰も分かってくれなかったんだよな〜…
    地味・素朴な食べ物が好き

    +25

    -2

  • 46. 匿名 2024/02/11(日) 11:17:38 

    シャレてるフルーツキャンディよりカンロ飴やベッコウ飴がうまい!

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/11(日) 11:18:11 

    >>3
    あー好き。
    一袋食べれちゃうわ。

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/11(日) 11:19:25 

    >>28
    美味しい。
    秋田は遠すぎて行けないから楽天で買おうか迷ってる。
    コーヒーもろこし、蕗もろこし、塩もろこしっていうのがある。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/11(日) 11:20:38 

    黒糖蒸しパンは子供の頃よく食べたなー。今見かけないんだけど、売ってるのかしら。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/11(日) 11:21:05 

    にわかせんぺい好き
    地味・素朴な食べ物が好き

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/11(日) 11:22:55 

    >>1
    祖母が焼いてくれた黒糖風味のふなやきを今でも思い出す
    そう言えば、大学やふかし芋も作ってくれてたな~

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/11(日) 11:24:25 

    仙台麩が大好きなので見つけるとつい買っちゃう
    旦那は大して好きじゃないので1人で食べてる

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/11(日) 11:27:53 

    こないだドラッグストアコスモスで小型ミルクパン(スティックパンの半分くらいの長さ)16個入りが税込138円で売っててその日のうちに10個食べちゃいました

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/11(日) 11:28:34 

    お餅は焼いて醤油つけただけのが一番

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/11(日) 11:29:54 

    >>13
    春になると山に入って(家の土地)山菜採りするよ。

    ワラビたくさんでるから、風呂の薪の灰でアク抜きして塩わらびにする。ごはんにドサッと乗せて食べるよ。

    あとは白木の芽(コシアブラ)天ぷら、山菜の女王シオデ(山アスパラ)おひたし。画像はシオデです。
    地味・素朴な食べ物が好き

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/11(日) 11:30:00 

    >>16
    宮城県のお隣に住んでいますが、うーめんは必ずストックしてます
    そうめんと違って延ばす時に油を使っていないから、お腹の調子が良くない時に良いんだよね

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/11(日) 11:31:12 

    >>52
    東京の叔母が仙台麩丼好きなので、仙台麩とだて正夢とササニシキ🌾送ったら、とても喜んでくれました。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/11(日) 11:31:17 

    「松前漬け」と、山形県の郷土料理(夏野菜を刻んで作る)「だし」が好きなので自己流にアレンジして作って食べてます。ご飯のお供

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/11(日) 11:32:24 

    麩菓子、時々急に食べたくなる😅
    短い「ふーちゃん」が好き!
    ついついあとを引く…笑

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/11(日) 11:32:41 

    >>1
    別にそれらはおばあちゃんの食べ物ではないよ
    おばあちゃんみたいって言われちゃった☆アピールって何なんだろう

    +1

    -7

  • 61. 匿名 2024/02/11(日) 11:35:53 

    >>52
    関西民だけど、肉じゃがやすき焼きに入れるよ
    つゆが染みて美味しい

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/11(日) 11:36:01 

    赤えんどう豆が好きです。豆寒天にする。
    地味・素朴な食べ物が好き

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/11(日) 11:36:08 

    このトピには旨いもんが詰まっててヤバい
    取り敢えず今月はうちの地域では草餅食べる風習があって、3月はひなあられ楽しみだねぇ

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/11(日) 11:37:45 

    >>3
    黒棒を送りたい 大量に家にあるww

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/11(日) 11:38:54 

    >>55
    山菜好きだけど海の近くに住んでるから貰っても調理の仕方がわからない。くれる人がタンサンに漬けるとか言うんだけどどのくらい漬ければ良いかわからないから調理して貰ってる。美味しい。ウドの酢味噌も好き。
    山菜くれる人にはお礼にエビ🦐をあげてる。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/11(日) 11:45:54 

    シンプル、素朴、定番、昔ながらの味が好き

    逆にトッピング多めとか色んな物が降り掛かっているものが嫌い

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/11(日) 11:47:07 

    秋田の干し揚げ餅
    めちゃくちゃ好き
    堅さも良い!

    何個でも食べれられる😃

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/11(日) 11:47:39 

    ミレービスケット
    書いてたら食べたくなったから後で買ってくる笑

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/11(日) 11:49:23 

    >>7
    私もきなこ棒大好き
    お正月もお餅に付けて食べて残ったきな粉に蜂蜜混ぜて自作して沢山食べた

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/11(日) 11:51:44 

    >>52
    お蕎麦やうどんに仙台麩入れると美味しくなるから大好き

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/11(日) 11:55:45 

    >>65
    🦐欲しい…海なし栃木県民です。

    シオデはさっと茹でるだけでアク抜きいらないからあげたい。マヨネーズで食べると最高。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/11(日) 11:55:52 

    >>8
    口の中があったかくなるよねぇ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/11(日) 11:57:29 

    豆源の豆菓子全部美味しいけど梅落花がほんのり梅味で1番好き
    地味・素朴な食べ物が好き

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/11(日) 11:59:23 

    私もわらび餅とかすいとん、ボソボソのスコーンとかたまごボーロとか好き
    卵納豆、白菜漬け納豆、切り干し大根、おから、ひじき、漬物
    最近は子供の頃よく食べてたものをすごくおいしいと思うようになった
    飴とかも黒飴、べっこうあめがおいしい

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/11(日) 12:02:57 

    >>16
    麺が短いから食べやすい

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/11(日) 12:05:25 

    >>73
    形が梅干しみたいでカワい

    食べたいなー

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/11(日) 12:07:09 

    茹で落花生
    ピーナツ産地でしか食べない素朴すぎる味
    でも季節が来ると食べたくなるのよ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/11(日) 12:07:09 

    芋がら美味しいよ。手間がかかるからスーパーだとちょっとしかないのに高い。直売所で買う。
    地味・素朴な食べ物が好き

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/11(日) 12:08:34 

    ワサビ豆は苦手

    あとは全部美味しい
    地味・素朴な食べ物が好き

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/11(日) 12:08:40 

    >>1
    ウォーカーズの長方形のクッキー好き

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/11(日) 12:11:21 

    >>68
    シガーフライもウマイヨ
    地味・素朴な食べ物が好き

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/11(日) 12:12:32 

    駄菓子屋さんに売っていた、人参の袋に入ってるお菓子。
    素朴な味だったけど止まらない美味しさだった。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/11(日) 12:13:26 

    五家宝、特に緑のやつが好き

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/11(日) 12:16:43 

    切り干し大根の煮物とか切り昆布の煮物とか野菜の煮浸しとか好き

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/11(日) 12:24:49 

    そんな主にこれ食べて欲しいわ
    秋田県大館市のアメッコ市の醤油飴
    素朴で美味しいよ
    地味・素朴な食べ物が好き

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/11(日) 12:28:38 

    >>85
    あめっこ市行きたーい!🍬
    地味・素朴な食べ物が好き

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/11(日) 12:29:08 

    >>1
    天然生活という雑誌。
    雲った日の僅かな灯りとちゃぶ台の惣菜。
    あの雑誌に載るとオシャレになるよ、

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/11(日) 12:30:29 

    >>1
    移動販売わらび餅屋さん

    こんなん見つけたら、絶対買うわ
    地味・素朴な食べ物が好き

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/11(日) 12:33:22 

    >>87
    いい感じね🌿🧉
    うちも築50年の古い家の台所でこれと近い感じ
    地味・素朴な食べ物が好き

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/11(日) 12:49:13 

    雀の卵とか、ミックスお豆さんとか、豆菓子が好きです
    地味・素朴な食べ物が好き

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/11(日) 12:50:00 

    🙋‍♀️

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/11(日) 12:54:01 

    >>86
    今日15:30までやってるよーーー
    来て来てーーー

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/11(日) 13:04:05 

    >>78
    この前山形のお義母さんが芋がら送ってくれて旦那が納豆汁作ってくれました😋
    芋がらは食感がいいですね!美味しかったです😊

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/11(日) 13:05:25 

    >>93
    旦那さん優しいね!

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/11(日) 13:07:52 

    >>92
    栃木県民です。ドラえもんのどこでもドア欲しい(切実

    前になる秋田県民さんからアメのついた枝を送ってもらったことある。
    可愛くて食べられなかったなー
    地味・素朴な食べ物が好き

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/11(日) 13:21:22 

    うず巻えびせん
    地味・素朴な食べ物が好き

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/11(日) 13:29:16 

    >>94
    ありがとうございます😆
    納豆汁、体が温まって美味しかったです✨

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/11(日) 13:48:23 

    >>55
    シオデ美味しいよね
    実家の土手にワサワサ生えるから毎年沢山食べている
    アスパラベーコンならぬアスパラシオデにするのも美味しいよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/11(日) 13:49:47 

    >>95
    この枝あめがまた素朴で美味しいんだよね

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/11(日) 14:45:55 

    川崎大師のとんとこ飴だいすき。素朴であいまいな甘さが癖になる。歯の詰め物を持ってかれないように注意して食べなきゃダメだけどね。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/11(日) 14:47:26 

    丸ぼうろも好き♥️

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/11(日) 14:59:57 

    北海道物産館があったら必ず探してる
    地味・素朴な食べ物が好き

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/11(日) 15:16:10 

    >>3
    人工甘味料は一切使用しておりませんて所がまたいいなスーパーはこういう商品を積極的に置くべき

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/11(日) 15:24:34 

    カンパンが好きで絶対切らさないようにしてる。この間カンパントピ申請したけど立たなかったw
    食べ出したら止まらない〜
    地味・素朴な食べ物が好き

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/11(日) 15:40:54 

    >>3
    パート先にあるけど最近、すごく小さくなってしまった。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/11(日) 15:45:14 

    >>29
    おから、ひじき好き

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/11(日) 15:57:47 

    >>28
    栗落雁も好き
    地味・素朴な食べ物が好き

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/11(日) 16:10:23 

    ドイツのプレッツェル
    パンも お菓子の方も好き
    地味・素朴な食べ物が好き

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/11(日) 17:23:22 

    キャベツ太郎が大好き

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/11(日) 18:19:23 

    >>81
    画像付きとはなんたる誘惑
    勝てる気がしない笑
    お正月太りからまだ戻らないけどセットでカッテカエルヨ!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/11(日) 19:02:20 

    >>110
    キヲツケテネー

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/11(日) 19:49:06 

    南部煎餅。ピーナッツもいいけど胡麻が好き。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/11(日) 20:02:01 

    >>81
    岡山県民にはお馴染みすぎる菓子

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/11(日) 21:11:21 

    >>28
    初めて見ました
    わんこの絵がいい感じにゆるゆるで良いですね

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/11(日) 21:47:10 

    おばあちゃんのポタポタ焼き
    雪の宿
    まがり煎餅
    おやつは上の三つを常備してる。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/12(月) 03:46:09 

    >>55
    お風呂を薪で焚いているんですか?すごーい

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/12(月) 07:19:18 

    >>116
    石油風呂釜に薪を入れるタイプ使ってます。冬は熾火のおかげで冷めにくいです。
    地味・素朴な食べ物が好き

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/12(月) 08:43:10 

    >>98
    シオデベーコンかな?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/13(火) 13:06:48 

    地味かは微妙な感じだけど、ニンジンのポン菓子が好きだった。
    最近見ないけど、まだあるのかな

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/13(火) 14:32:22 

    >>82
    ポン菓子だよね
    お米と砂糖だけの素朴な味
    私も大好きです

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード