ガールズちゃんねる

最近の邦楽良くなったと思いませんか?

1227コメント2024/03/12(火) 09:25

  • 1. 匿名 2024/02/10(土) 23:15:43 

    2010年代の邦楽は正直テレビ観ててもうんざりすることが多かったのですが、近年は才能と実力のあるアーティストが台頭していて邦楽の勢いを感じます
    King GnuやVaundyや藤井風、米津玄師やYOASOBIやミセスグリーンアップルやado等素晴らしい若手が多いなと思います
    みなさんは最近の邦楽どう感じますか?

    +1598

    -381

  • 2. 匿名 2024/02/10(土) 23:16:08 

    いや〜微妙。

    +978

    -497

  • 3. 匿名 2024/02/10(土) 23:16:11 

    またAKB叩き?

    +20

    -113

  • 4. 匿名 2024/02/10(土) 23:16:15 

    >>1
    まあそうね

    +453

    -63

  • 5. 匿名 2024/02/10(土) 23:16:25 

    よくなったと思いません

    +456

    -201

  • 6. 匿名 2024/02/10(土) 23:16:29 

    💩

    +62

    -41

  • 7. 匿名 2024/02/10(土) 23:16:31 

    米津髭男あたりから風向き変わったのは分かる

    +1857

    -39

  • 8. 匿名 2024/02/10(土) 23:16:36 

    >>1
    最近の邦楽良くなったと思いませんか?

    +78

    -69

  • 9. 匿名 2024/02/10(土) 23:16:36 

    CD売り上げランキングを取り上げなくなってきたから
    口パクアイドル見なくて済むようになった

    +937

    -25

  • 10. 匿名 2024/02/10(土) 23:16:39 

    >>1
    それはAとKとBのせいですね

    +848

    -27

  • 11. 匿名 2024/02/10(土) 23:16:47 

    ジャニーズの解体も大きい

    +601

    -98

  • 12. 匿名 2024/02/10(土) 23:16:59 

    KーPOPまみれ

    +902

    -31

  • 13. 匿名 2024/02/10(土) 23:17:20 

    10年前のほぼジャニーズ秋元グループみたいな時より遥かに良い。
    ストリーミングの普及で秋元ジャニーズのグループの歌が世間に認知されてないかバレたしね

    +1133

    -28

  • 14. 匿名 2024/02/10(土) 23:17:21 

    >>1
    どの目線のコメントなんだw

    +61

    -57

  • 15. 匿名 2024/02/10(土) 23:17:28 

    エイベックスと秋元が衰退したから?

    +300

    -8

  • 16. 匿名 2024/02/10(土) 23:17:28 

    >>8
    音楽にハマり始めたガルちゃんの管理人だよ

    +53

    -12

  • 17. 匿名 2024/02/10(土) 23:17:30 

    あまり良くない。歌い勝手も良くない。

    +47

    -47

  • 18. 匿名 2024/02/10(土) 23:17:51 

    エイベックス系が全く売れなくなったもんね。
    松浦さんはぼやいてたけど。

    +492

    -10

  • 19. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:00 

    >>1
    カッコいいけど、何言ってるか分からないし、メロディが難し過ぎる
    カラオケではなかなか歌えないよね

    +315

    -58

  • 20. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:07 

    「本当に才能ある人が埋もれなくなった」
    って音楽やってる知り合いが言ってた
    個人が発信できる時代になったし良いものは必ず誰かが見つけてくれるからね

    +853

    -23

  • 21. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:12 

    2010年代はAKB全盛期だったからね
    ジャニーズも消えたし
    これから少しマシになるかも

    +382

    -28

  • 22. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:15 

    >>1
    一昔前はアイドル主流で実力派がテレビに出れないっていう状態だったもんね。
    ジャニーさんと秋元康の負の遺産だよね。

    +435

    -29

  • 23. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:24 

    >>11
    KinKi Kidsとか嵐、いい曲も多いと思ったけどなー

    +308

    -107

  • 24. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:25 

    まままーままままーっままままん♪♪

    +1

    -10

  • 25. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:37 

    >>1
    まじで思う。レベルが高い高い
    ここ数年グッと上がったよね

    +463

    -60

  • 26. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:40 

    ダンスブームは終わって欲しい

    +413

    -46

  • 27. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:44 

    あの時はあの時の良さがある
    今は才能ある人がポンッと出てくるね
    SNSとかで話題になったりとか

    +213

    -12

  • 28. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:45 

    >>1
    ニコニコ動画全盛期のボカロ曲っぽい歌が多いなぁと感じてます。

    +377

    -4

  • 29. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:52 

    いやー、久しぶりに昔の曲を聴くとレベルが違うなと思うよ
    今流行りの曲は数年すると入れ替わってるし、何十年先にも親しまれているかと思うとそんなことはないと思う。

    +173

    -81

  • 30. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:52 

    2010年代は邦楽終わったなって空気だったよね
    AKBジャニEXILEばかりのランキングだったし

    +444

    -13

  • 31. 匿名 2024/02/10(土) 23:18:53 

    adoは上手いんだろうけど圧が聴いててしんどい
    CMて耳にするのもちょっと嫌だ

    +722

    -30

  • 32. 匿名 2024/02/10(土) 23:19:08 

    早すぎて字幕がないと何言ってんだかわかんない
    もっと詩で泣かせてほしい

    +243

    -27

  • 33. 匿名 2024/02/10(土) 23:19:14 

    >>1
    昔の方が良かった。安室奈美恵、浜崎あゆみ、倖田來未、スピード、大塚愛など個性があったわ。今はキンキン声、アニメ声、気だるいエモい感じがおしゃれみたいな風潮が苦手

    +53

    -88

  • 34. 匿名 2024/02/10(土) 23:19:47 

    最近の音楽に全然興味ないから分からない。

    +56

    -23

  • 35. 匿名 2024/02/10(土) 23:19:48 

    歌詞が素敵な若いアーティストを教えてほしい
    大江千里やユーミンみたいな歌詞書いてる人誰かいない?

    +153

    -17

  • 36. 匿名 2024/02/10(土) 23:19:55 

    歌詞見ないと何言ってるか分からない

    +211

    -14

  • 37. 匿名 2024/02/10(土) 23:20:03 

    邦楽は2000年代が強すぎる

    +83

    -48

  • 38. 匿名 2024/02/10(土) 23:20:11 

    >>22
    実力派がテレビに出れないとは?その頃の実力派って例えば誰?

    +16

    -9

  • 39. 匿名 2024/02/10(土) 23:20:32 

    海外に行って「日本の歌うたってよ!」と言われて今どきのやつを歌ったら「そういうのじゃなくて」と言われた。世代じゃないけど試しにテレサ・テンの『時の流れに身をまかせ』を歌ったら「そういうの!」「日本っぽい!」と喜ばれた、という話をどなたかのラジオで聞いた

    +192

    -14

  • 40. 匿名 2024/02/10(土) 23:20:36 

    CMソングもそうだけど、こう耳に残るのが減ったなと思う

    +112

    -11

  • 41. 匿名 2024/02/10(土) 23:20:40 

    2010年あたりほんとヤバかったよね

    +180

    -4

  • 42. 匿名 2024/02/10(土) 23:20:42 

    アイドルが勢いないからね
    元キンプリグループのデビュー曲もビルボード30位圏外とかだし

    +31

    -10

  • 43. 匿名 2024/02/10(土) 23:20:53 

    変わったグループ名の人たちが増えたなと思う
    なんとかのリーダーズ?とか緑黄色社会とかずっと真夜中でいいのに。とか、タイトル?と思う

    +275

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/10(土) 23:21:15 

    最近はアニメのOP·EDでアーティストを知ることが多い

    +167

    -3

  • 45. 匿名 2024/02/10(土) 23:21:21 

    >>1
    でもさこの辺が曲出せばなんでも良い曲素晴らしい!みたいな風潮もどうかと思うけどね 中には今回の曲全然パッとしねえな…ってのもあるのに言えない雰囲気

    +244

    -11

  • 46. 匿名 2024/02/10(土) 23:21:28 

    >>38
    知名度低いけどc&kとか好きだったのに売れなかったなあ

    +13

    -8

  • 47. 匿名 2024/02/10(土) 23:21:32 

    King Gnuとか髭ダンとか凄いと思ってファンクラブに入ってる

    +163

    -27

  • 48. 匿名 2024/02/10(土) 23:21:40 

    >>33
    それくらい昔はね
    主が言ってんのはここ10年ほどはパッとしなかったけど最近良くない?って話してる

    +49

    -8

  • 49. 匿名 2024/02/10(土) 23:21:43 

    昔の世代の人は昔の曲が良いに決まってるじゃん😄

    +157

    -17

  • 50. 匿名 2024/02/10(土) 23:22:09 

    >>1
    クラシック好きの私から言わせるとどうでもいい
    バッハもモーツァルトもベートーヴェンもショパンもリストもチャイコフスキーもマーラーもラフマニノフもストラヴィンスキーもシェーンベルクも全部好き
    今の曲は全てクラシックのパクリ

    +14

    -40

  • 51. 匿名 2024/02/10(土) 23:22:23 

    嵐が終わってからよくなってきた

    +134

    -33

  • 52. 匿名 2024/02/10(土) 23:22:26 

    米津あいみょん
    髭男ヌーミセス
    YOASOBI
    ado優里
    vaundy
    ミセスYOASOBI
    2018年から毎年爆発的に売れる人が出てる

    +124

    -33

  • 53. 匿名 2024/02/10(土) 23:22:27 

    一周回って昭和歌謡曲の良さが分かってきた
    伸びやかな歌声、シンプルで直球の歌詞

    万葉集の新古今和歌集の違いみたいな

    +170

    -9

  • 54. 匿名 2024/02/10(土) 23:22:44 

    >>8
    私だ

    +9

    -5

  • 55. 匿名 2024/02/10(土) 23:22:57 

    >>8
    ウンコ中の36歳だ!

    +7

    -12

  • 56. 匿名 2024/02/10(土) 23:23:08 

    >>14
    普通に日本人、一般人目線だろ
    何が悪いの?

    +34

    -15

  • 57. 匿名 2024/02/10(土) 23:23:09 

    >>31
    うまいけど声がうるさいよね。

    +280

    -6

  • 58. 匿名 2024/02/10(土) 23:23:30 

    そりゃ一昔前と比べたら格段に良くなってる
    今の時代の音楽シーン面白くて好きだわ

    +80

    -11

  • 59. 匿名 2024/02/10(土) 23:23:57 

    なんかオシャレだなとは思うんだけど、
    2000年代くらいまでのちょっとダサいポップスが恋しい

    +94

    -13

  • 60. 匿名 2024/02/10(土) 23:24:07 

    サブスクで好きな音楽自由に聴けるようになったのも大きい
    チャートに依存しなくて良くなって、シンプルに良い曲の再生が伸びる→流行る、ってサイクルになってきてる気がしてありがたい

    +142

    -7

  • 61. 匿名 2024/02/10(土) 23:24:11 

    ミセスグリーンアップル好きよ

    +117

    -19

  • 62. 匿名 2024/02/10(土) 23:24:12 

    >>1
    昔に媚びてきた気がする
    特にあいみょんは1975〜85年って感じ

    +93

    -6

  • 63. 匿名 2024/02/10(土) 23:24:22 

    >>1
    うん!握手会のかジャニしかランクインして無くて。
    久しぶりに音楽聞いててあれもこれも聞かなきゃってなってる!

    +13

    -11

  • 64. 匿名 2024/02/10(土) 23:24:30 

    >>1
    米津玄師て若手なのか?YOASOBIもだけどそこら辺って元々いたし人気もあったけどヲタ文化が市民権得てメジャーになってたのかと思ってた

    +90

    -3

  • 65. 匿名 2024/02/10(土) 23:24:32 

    >>10
    >>11
    マイナスつけてる人いるけど実際まじでAKBとジャニーズとEXILEが邦楽終わったと言われてた原因だったのは間違いないよね

    +475

    -37

  • 66. 匿名 2024/02/10(土) 23:24:34 

    >>50
    私はグレゴリオ聖歌を聞いていますよ(負けじと張り合う)

    +34

    -7

  • 67. 匿名 2024/02/10(土) 23:24:38 

    >>33
    それは自分がその頃に青春を過ごしたから心に残ってるんじゃないの?
    ガチの音楽ファンからすると音楽を心から愛して真剣に取り組んでる人が表に出てくるようになって今の時代に感謝しかない

    +82

    -15

  • 68. 匿名 2024/02/10(土) 23:24:43 

    >>1
    2010年代どんなのが流行ってたか思い出せないけど、ちゃんと歌が上手くて、好きとか会いたい会えない会いたいとか言ってるだけじゃないメッセージ性のある曲や何かの主題歌でその話にリンクしてる曲、聞きやすい歌いやすい曲が最近は多くあるなと感じてる。
    Adoさんの曲は私は歌えないけれども笑
    レコ大のミセスは受賞の喜びより、聴いてくれる人に伝えたいって想いが凄く伝わって感動した。

    +138

    -5

  • 69. 匿名 2024/02/10(土) 23:25:12 

    >>33
    だからたぶんその後の話してるんだと思うよ。

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/10(土) 23:25:24 

    >>52
    正直どれもあんまり好きではない・・・

    +86

    -43

  • 71. 匿名 2024/02/10(土) 23:25:35 

    >>1
    音楽に興味が無くても、この辺の人達の曲は耳にするようになったね
    2010年代はそれ以前に活躍してた人がそのままで、新しいアーティストなんて知らなかった

    +2

    -10

  • 72. 匿名 2024/02/10(土) 23:25:38 

    AKB世代だからこの話題でよく叩かれてて悲しい
    あれが自分らにとっては青春だったんだけど

    +19

    -15

  • 73. 匿名 2024/02/10(土) 23:25:57 

    本、活字を読むアーティストが増えたのかなって思う
    日本語の表現は豊かだからもっと増えて欲しい

    +109

    -8

  • 74. 匿名 2024/02/10(土) 23:26:22 

    >>33
    その頃の曲も好きだけど、今の曲も好き。

    +21

    -3

  • 75. 匿名 2024/02/10(土) 23:26:22 

    でも今売れてる髭男やKingGnuとかの世代って2010年頃が青春だったんだよね
    その頃何聴いてたんだろ

    +67

    -2

  • 76. 匿名 2024/02/10(土) 23:26:31 

    >>46
    最近追ってないけど、結局紅白に対してはどうなったんだろう。

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/10(土) 23:26:36 

    >>67
    そうかなあ
    今のシーンもAKB時代よりマシとはいえ偏ってる気がしませんか

    +8

    -28

  • 78. 匿名 2024/02/10(土) 23:26:46 

    ガルちゃんは主の挙げるアーティスト達の今の若者世代とはかけ離れてるからマイナス付くかもしれないが、実際にかなり良いし実力あるのは確かだね

    +13

    -10

  • 79. 匿名 2024/02/10(土) 23:27:22 

    >>51
    本当にそれ
    口パクのおっさん達テレビで見なくて済むと気持ち良い
    たまに歌ったかと思ったら事故ってたし

    +126

    -23

  • 80. 匿名 2024/02/10(土) 23:27:56 

    むしろ悪くなってると思ってる

    一昔前の、変な女アイドル集団が薄れてるのは良いことだけど

    +16

    -21

  • 81. 匿名 2024/02/10(土) 23:28:03 

    >>22
    アイドルは70年代からずーっといるよ
    音楽聴くっていうのが娯楽として下火になった時にアイドルコンテンツは人気のまま残ってただけだと思う

    +46

    -5

  • 82. 匿名 2024/02/10(土) 23:28:14 

    >>62
    あいみょんはもともと拓郎のファンだもんね

    +32

    -5

  • 83. 匿名 2024/02/10(土) 23:28:49 

    >>67
    才能ある人が埋もれなくなったよね
    SNSのおかげかなって思ってる

    +49

    -5

  • 84. 匿名 2024/02/10(土) 23:28:49 

    >>80
    良くも悪くもガラパゴス的、サブカル的なノリが強すぎると思います
    普遍性は無いような感じ

    +40

    -15

  • 85. 匿名 2024/02/10(土) 23:28:54 

    >>77
    横だけどどこがどう偏ってる?
    すごく面白いけどな
    打ち込み系から歌い手系からヒップホップ系からアイドル系からバンド系まで多種多様だと思う

    +33

    -7

  • 86. 匿名 2024/02/10(土) 23:28:56 

    >>70
    20.30年前の歌聴き続けるしかないね

    +32

    -9

  • 87. 匿名 2024/02/10(土) 23:29:12 

    ジャニーズが終わったのも大きいと思う

    +14

    -14

  • 88. 匿名 2024/02/10(土) 23:30:04 

    >>22
    西野カナ
    いきものがかり
    セカオワ
    家入レオ
    ファンモン
    サカナクション
    ゆず
    AI

    普通に実力派出てたけどね

    +10

    -46

  • 89. 匿名 2024/02/10(土) 23:30:04 

    >>62
    最近の音楽がどんどん複雑化しててついていけない人も多くいる中でそこに照準合わせてウケる曲作ってるなら相当マーケティング上手いよね。

    +33

    -7

  • 90. 匿名 2024/02/10(土) 23:30:15 

    >>13
    おひとりさま天国や初心LOVEみたいな曲は恥ずかしくて聴けないよね
    櫻坂やSixTONESはカッコいい曲が結構あるから普通にアイドルに興味なくても聴くけど

    +10

    -48

  • 91. 匿名 2024/02/10(土) 23:30:21 

    なんてのかな
    洋楽消化しようと一生懸命なのはわかるんだけど
    やっぱり根本的なとこで致命的に「ヘタ」
    声は出てないわ、リズムはキープできてないわでそれなら洋楽聞いてた方がマシじゃんってなる
    永遠に超えられないね

    +13

    -30

  • 92. 匿名 2024/02/10(土) 23:30:21 

    >>59
    日本人はなんだかんだダサい音楽が好きなんだと思う

    +71

    -10

  • 93. 匿名 2024/02/10(土) 23:30:32 

    >>65
    ジャニーズが圧力かけてたのはw-inds.とかFLAMEとか同系統に対してじゃないの?
    実力派には関係ない気がするけど

    +40

    -37

  • 94. 匿名 2024/02/10(土) 23:30:36 

    歌が上手いけどみんな似たような歌とダンス
    印象が薄いから顔とかは覚えられない

    +42

    -4

  • 95. 匿名 2024/02/10(土) 23:30:39 

    秋元系ばっかみたいな時よりは遥かに持ち直したと思う。ただ、90年代~2000年代のあの頃めっちゃ良かったなって懐古厨になってしまう自分がいる。

    +103

    -5

  • 96. 匿名 2024/02/10(土) 23:30:56 

    King Gnu人気あるね
    音がかっこいいの?
    ビジュも絶対あるよね常田さんの
    藤井風も、ブッサイ◯だったらみんな聞きますか?

    +20

    -40

  • 97. 匿名 2024/02/10(土) 23:31:02 

    新しい人が新しい感じの曲出すね

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/10(土) 23:31:03 

    >>91
    りずむきーぷ



    (笑)

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2024/02/10(土) 23:31:05 

    ダンス+お情け程度の歌唱力の団体はもういらない

    +76

    -2

  • 100. 匿名 2024/02/10(土) 23:31:05 

    >>87
    ぶっちゃけスノーマンとストーンズの曲は本当に一曲も知らん。ジャニーズで聴いたことある〜って世間がなるのはキンプリのシンデレラガールが最後では?

    +25

    -20

  • 101. 匿名 2024/02/10(土) 23:31:30 

    >>1
    本当にその通りだと思う

    2010年代はアイドルばっかりで本当に酷かった。
    ここ数年は才能ある人たちが多いし、なんなら昔よりも楽器も歌も上手い人が多くて感心する。

    +64

    -16

  • 102. 匿名 2024/02/10(土) 23:31:42 

    >>91
    洋楽信仰恥ずかしいよ
    今邦人アーティストの海外進出増えてるのに

    +16

    -19

  • 103. 匿名 2024/02/10(土) 23:31:47 

    ダンス&ボーカルグループが増えました

    +32

    -2

  • 104. 匿名 2024/02/10(土) 23:32:03 

    >>86
    2000年代ぐらいが好きな人と今の音楽が好きな人でけっこう分かれそう

    +33

    -3

  • 105. 匿名 2024/02/10(土) 23:33:11 

    >>1
    わかります!2010年代、ほんと全然いい曲無かったですよね。かろうじて売れてる人が出したから売れた…みたいなレベル。
    髭男やミセス、King Gnuなどが出てきてからまた盛り上がり始めたなー、いい曲でてきたなーって思ってます!

    +144

    -14

  • 106. 匿名 2024/02/10(土) 23:33:31 

    アラフィフの私には刺さったのって
    マリーゴールド
    チェンソーブラッド
    進撃の巨人の挿入歌
    逆光ぐらいかな。
    今時の歌を否定するつもりはない

    +7

    -6

  • 107. 匿名 2024/02/10(土) 23:33:44 

    女性ソロがあいみょん、ado位しか売れてないの見るとソロは難しいのかな?
    YOASOBIも相方が天才だから天下取ってるけどボーカルソロじゃキツそうだし

    +36

    -7

  • 108. 匿名 2024/02/10(土) 23:34:12 

    >>91
    古典的な洋楽からは離れちゃったような感じがするけどなあ
    ニコニコや椎名林檎っぽいノリをごった煮にした輪の中でわちゃわちゃやってる感じ
    だからあんまり音楽的なバックボーンみたいなのを感じないんですよね
    それが面白く作用するケースもあるのはわかるんですけど自分は薄っぺらく感じてしまう
    でもこれは若い世代だけではなく邦楽全体の課題なのかもしれない

    +18

    -10

  • 109. 匿名 2024/02/10(土) 23:35:20 

    九十年代をティーンで過ごした世代だけど
    セールス的にはその当時がピークだったらしいね
    実際、色んな曲がヒットしてたんだけど
    今の方がヒットするにも実力が問われて、えーこんな曲が売れてるの?が
    少なくなった印象。まぁ、AKB商法的なものもあるんだろうけど

    +26

    -2

  • 110. 匿名 2024/02/10(土) 23:35:44 

    >>31

    疲れるからあまり聴きたくないかな…

    +221

    -3

  • 111. 匿名 2024/02/10(土) 23:35:50 

    >>108
    全然共感できない文章
    なんで洋楽に寄せなきゃいけないのか分からない

    +36

    -5

  • 112. 匿名 2024/02/10(土) 23:36:25 

    >>1
    どうしても
    ミスチル
    スピッツ
    ZARD
    B'z
    で育った90年代からすると…

    +23

    -39

  • 113. 匿名 2024/02/10(土) 23:36:39 

    ケツメイシ好きなんだけどエイベックスなんだね…

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2024/02/10(土) 23:36:50 

    良くなったと思う。
    「若い子の音がついていけない」とか思ってたらここ数年で全然そんなことなくなった。
    yamaとかも好き。

    +69

    -7

  • 115. 匿名 2024/02/10(土) 23:37:17 

    >>10
    akbもいい曲沢山あると思うんだけど、他の良いミュージシャンがあまり出てこなくてこればっかりだったイメージ

    +138

    -4

  • 116. 匿名 2024/02/10(土) 23:37:33 

    歌って踊るグループはそろそろ韓国の真似はやめたほうがいいと思う。

    +76

    -4

  • 117. 匿名 2024/02/10(土) 23:37:41 

    >>102
    いや、やっぱりアニソンみたいなニッチな領域以外で日本人が注目されるのはかなり難しいと思いますよ
    洋楽の実力派って本当にレベルが高いんですよ
    流行だから、売れてるからとかじゃなくてセールス的にはそこまでではなくても実力のある人がゴロゴロいる
    歌唱や演奏が上手いのはもちろん消化してる音楽の量と質が段違いなんです

    +20

    -9

  • 118. 匿名 2024/02/10(土) 23:37:42 

    >>31
    分かる
    つべのショートやtiktok見ててもBGMにこの人の声が流れてることが多くて耳障りなんだよね

    +133

    -7

  • 119. 匿名 2024/02/10(土) 23:37:59 

    >>96
    全員超凄い実力者だし経歴も凄いし、元々はハイテク集団で、ジャズとかクラシックとか色んな要素を身につけた天才達が集まったバンドでありながら戦略的に一般ウケする音楽を作ってるところがマジで凄い

    自分達の音楽は相当マニアックな部分があるだろうに、そこはブレずに、一般にも難しい事を親しみやすい音楽で作ってる
    正直別格に凄い

    +76

    -12

  • 120. 匿名 2024/02/10(土) 23:38:05 

    >>1
    最近のももちろん好きだし、凄くレベルが上ってると思うけど…やっぱり厨二病全開のときに聴いてた音楽たちとは違うかな。心の揺さぶりようが違う笑
    その時好きだったアーティストは、今でもファンだよ。
    音楽の好みは中2の時に形成されるっていうし、生まれた年代によって良さは変わってくるんじゃないかな。

    +26

    -3

  • 121. 匿名 2024/02/10(土) 23:38:08 

    全く思わない

    +10

    -7

  • 122. 匿名 2024/02/10(土) 23:38:12 

    >>107
    miet、アイナジエンドは歌も上手いし人気ある。ガルでは異様に嫌われてるけど。

    +6

    -28

  • 123. 匿名 2024/02/10(土) 23:38:15 

    懐かしい系路線は求めてる層が多いから追従されそうなのにあいみょん以外いないのが不思議。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/10(土) 23:38:16 

    >>31
    わかる、緑黄色社会の声も苦手

    +196

    -16

  • 125. 匿名 2024/02/10(土) 23:38:16 

    >>3
    AKBはちゃんと結果出してるんだけどね
    最近の邦楽良くなったと思いませんか?

    +10

    -80

  • 126. 匿名 2024/02/10(土) 23:39:03 

    >>49
    だから昔の世代人多いここではボロカス言われるんだね

    +51

    -8

  • 127. 匿名 2024/02/10(土) 23:39:10 

    優里と北村匠海もいいですよね

    +5

    -17

  • 128. 匿名 2024/02/10(土) 23:39:25 

    90年代の音楽がよかったって意見あるけどテクニカルな部分では圧倒的に進化してるからそこはどう頑張っても現代には勝てない

    +12

    -4

  • 129. 匿名 2024/02/10(土) 23:39:46 

    >>125
    地獄のランキングだな
    この時代消えて欲しい

    +126

    -13

  • 130. 匿名 2024/02/10(土) 23:39:49 

    最近は男性でも余裕で高音を出せる人が多くなり昔の曲よりも音域が広がっていると感じる
    カラオケで歌おうと思っても難しい、声が出ない曲が増えた

    +18

    -3

  • 131. 匿名 2024/02/10(土) 23:40:03 

    >>119
    あなたのコメント読んですごく興味湧いた!
    あまり聴いたことなかったけど聴いてみたい

    +18

    -5

  • 132. 匿名 2024/02/10(土) 23:40:41 

    >>33
    この間ラジオからSPEEDの歌が流れてきてこんなに下手だったのかと衝撃を受けた。

    +48

    -12

  • 133. 匿名 2024/02/10(土) 23:41:28 

    昔より良い曲が見つかりやすくなった!っていってるけど
    結局アニメタイップがドラマタイアップばっかり
    プラスTiktokで流行るダンス曲

    +26

    -7

  • 134. 匿名 2024/02/10(土) 23:41:32 

    >>1

    SNSが発達してなんとなく聴いたらよかった!
    ってのが多くなった。

    いままで聴かなかったジャンルを聴けて嬉しい。
    むかしはテレビ番組でも有名なアーティストや
    メジャデビューしたて、アイドルばっかりだったもんね。
    好みが偏ってた気がするなぁ…。

    わたしが今好きなのは
    zonji、ALI、Novel Core。

    +13

    -7

  • 135. 匿名 2024/02/10(土) 23:41:54 

    >>75
    聞くもん無いから自炊したんでしょう…自分の音楽を作ってた頃なんじゃない?

    +3

    -14

  • 136. 匿名 2024/02/10(土) 23:41:56 

    >>125
    秋元の悪徳商法の結果大量のゴミが発生しました

    +90

    -5

  • 137. 匿名 2024/02/10(土) 23:41:59 

    >>129
    まだこの地獄から10年経ってないんだね
    終わって本当に良かった

    +43

    -8

  • 138. 匿名 2024/02/10(土) 23:42:46 

    >>18
    松浦はCEO退任する前にタッキーとスノーマンを売るって結束して、それを最後の大仕事にするみたいな事言ってたと思うけど。今はほぼ隠居だよね

    +59

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/10(土) 23:43:13 

    >>86
    それもアリなんじゃないかな。実際、音楽で心が揺さぶられる年代はティーンの時だし。生まれ育った年代で音楽の好みは形成されがち。

    +24

    -4

  • 140. 匿名 2024/02/10(土) 23:43:18 

    >>1
    でもほとんどが似たり寄ったりな曲だよね
    色んな音つけて誤魔化してるだけで時代が変わったと思えるような衝撃はまだないなぁ

    +42

    -32

  • 141. 匿名 2024/02/10(土) 23:43:36 

    AKB→乃木坂はそこまで終わった感ないけど
    嵐、SMAP、TOKIO、関ジャニ等々→
    SnowMan、SixTONES、なにわ、半壊キンプリ
    は正直大分落ちたなあと側から見ると思う

    +5

    -20

  • 142. 匿名 2024/02/10(土) 23:43:56 

    >>23
    それだとダメな曲の方が多くて草

    +41

    -21

  • 143. 匿名 2024/02/10(土) 23:44:07 

    >>111
    洋楽に寄せなくてはいけないというより結局邦楽でも洋楽でもミュージシャンの理想とする音を辿るとほとんどの場合その源流は洋楽ミュージシャンになってしまうんですよね(少なくともポップスでは)そのことに無自覚なミュージシャンが増えてその中でわちゃわちゃやってる限り一定のレベルを超える作品は中々出てこないと思うんです

    +6

    -18

  • 144. 匿名 2024/02/10(土) 23:44:29 

    >>23
    KinKiKidsとかSMAPは、誰が作ったか名前を伏せて曲の選考を行ってたみたいね。
    小室哲哉がSMAP用に何回曲出しても採用されなかったってテレビか何かで言ってた笑

    +116

    -2

  • 145. 匿名 2024/02/10(土) 23:44:32 

    >>33
    > 今はキンキン声、アニメ声、気だるいエモい感じがおしゃれみたいな風潮が苦手

    これはちょっとわかる
    音楽に限らず今の日本カルチャーって陰寄りな感じする

    +100

    -6

  • 146. 匿名 2024/02/10(土) 23:44:34 

    >>127
    優里ストリーミングヌーと同じくらい聴かれてるから普通に人気ある。YouTubeさえ辞めれば…

    +3

    -6

  • 147. 匿名 2024/02/10(土) 23:44:43 

    >>123
    結局あいみょんより昔のフォークとかの方が良いし…2番手はいらないって感じじゃない?あいみょん流れてくると昔のアーティストを聞きたくなる…。あいみょんの歌は聞きたくない…。

    +8

    -3

  • 148. 匿名 2024/02/10(土) 23:44:51 

    >>74
    わかる同じ
    昔はかなヤン、あゆ安室、小室、ラルクバンプ、ケツメ聞いてた歌ってたけど

    今もAdoYOASOBI、髭ダンミセスとか好き、昔とか今とか関係なくハマったら聞いたり歌ったりしてる!

    +38

    -3

  • 149. 匿名 2024/02/10(土) 23:44:56 

    >>1
    最近の曲って昔の洋楽っぽ要素を少し取り入れている気がするんだよね。若いコ達だけでなくて懐かしいって思う層も取り込んで上手いな〜って。
    あとは売れる男性ボーカルって高音域出せる方が多くなった気もするのは私だけ?

    +36

    -5

  • 150. 匿名 2024/02/10(土) 23:45:37 

    >>133
    マリーゴールド、夜にかける、pretenderとか代表曲はタイアップじゃないのが多いよ

    +3

    -6

  • 151. 匿名 2024/02/10(土) 23:46:32 

    >>23
    曲のクオリティを歌が台無しにしてた
    申し訳ないけどシンプルにそう思った

    +79

    -31

  • 152. 匿名 2024/02/10(土) 23:46:43 

    西野カナ、エグザイル、湘南乃風、AKB
    これらが流行ってた10年くらい前と比べると見違えたよね

    +24

    -7

  • 153. 匿名 2024/02/10(土) 23:47:08 

    全然売れてないけど、凄く好きなバンドをYouTubeで見つけました。
    Ivy to Fraudulent Game

    ボーカルの寺口宣明さんはカッコ良くて好青年で好感が持てます。
    歌声も曲も どハマりして、音楽のある生活を楽しんでいます!

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2024/02/10(土) 23:47:55 

    Adoは、もっといい作詞作曲がいるはず。
    いかしきれてない。

    むしろ
    山下達郎とかにつくってもらったら、光ると思う

    +4

    -19

  • 155. 匿名 2024/02/10(土) 23:48:10 

    オバサンは何やっても納得しないからまともな審美眼ないだけね
    自分がイキれた昔に戻せって言いたいだけ

    +7

    -19

  • 156. 匿名 2024/02/10(土) 23:48:56 

    アイドルの歌で邦楽ぶっ壊されてからうんざりして全然聞いてないわ。
    昔の邦楽と洋楽なら聞いてる。

    +4

    -9

  • 157. 匿名 2024/02/10(土) 23:49:26 

    藤井風すっごくいい

    +33

    -19

  • 158. 匿名 2024/02/10(土) 23:49:46 

    >>96
    サブスクで聴いて好きになった。顔とか気にしてる人は多くはいないのでは。

    +59

    -3

  • 159. 匿名 2024/02/10(土) 23:49:48 

    >>151
    歌外して聞くと超かっこいいよね…

    +13

    -16

  • 160. 匿名 2024/02/10(土) 23:49:57 

    おばさんは今の曲は複雑すぎてついていけないだろうし若い人は昔の曲聴いても刺さらん人が多いだろうし分かり合えないだろうね

    +7

    -15

  • 161. 匿名 2024/02/10(土) 23:49:58 

    >>1
    私アラフィフなんだけど最近それすごく感じる
    YouTubeやインスタで一部を切り取られた曲を探して通して聴いてみたらすごく良かったりすること増えた
    テレビに出てこなくてもいいなーって感じる若い歌手多い!

    +58

    -8

  • 162. 匿名 2024/02/10(土) 23:50:15 

    ずっと洋楽ばかり聴いてたけど、テイラー・スウィフト、レディガガ、エドシーラン、ビリーアイリッシュあたりの曲を初めて聴いた時の、あのハッとするような感覚が最近の曲にはない。

    逆に日本のアーティストでおやおや?と感じる曲が増えた。今は青田買いするなら断然邦楽。

    +43

    -6

  • 163. 匿名 2024/02/10(土) 23:51:07 

    >>1
    YOASOBIとか完全に事務所のゴリ押し臭すごくて無理。ゴメン。

    ゴリ押しじゃないなら、盗人キービジュアルとっっくに変えてると思っちゃう。ってかその部分が本当に受け付けない。

    +20

    -21

  • 164. 匿名 2024/02/10(土) 23:51:20 

    >>158
    名前だけはしってて姿を知らないアーティストが本当に増えた。テレビを見なくなったし検索して画像見るとこまで行かないと本当にわからない。

    +17

    -3

  • 165. 匿名 2024/02/10(土) 23:51:59 

    アラフォーだけど思います
    2010年代前半あたりは邦楽暗黒期だったと思う
    youtubeとかで見つかる人が増えて
    売れる実力のある人がちゃんと売れる時代になったのかな

    +39

    -4

  • 166. 匿名 2024/02/10(土) 23:52:03 

    2010年代前半はセカオワがちょっと頑張ってるなーくらいだった気がする
    まだ頑張ってて尊敬する

    +39

    -4

  • 167. 匿名 2024/02/10(土) 23:52:05 

    >>134
    はやりも聞いてたけどレンタルを冒険してた
    阿部真央
    風味堂
    スキマスイッチ
    九州男
    とか聞いてた

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2024/02/10(土) 23:52:34 

    最近高音を張り上げるバンドボーカルが増えた気がする。
    苦手…。

    +36

    -5

  • 169. 匿名 2024/02/10(土) 23:52:46 

    >>163
    ゴリ押しであんだけストリーミング聞かれて香港台湾韓国でツアーするなら赤字でゴリ押してるレベルだよ。
    ゴリ押しはmiletみたいなのでしょ

    +10

    -13

  • 170. 匿名 2024/02/10(土) 23:53:42 

    >>138
    沢尻エリカで手がいっぱいなんだよ、松浦は。

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/10(土) 23:53:52 

    >>31
    艶のある良い声なのにな
    「飾りじゃないのよ涙は」のカバーとかすごく良かった
    ああいう歌い方のオリジナルも出したらいいのにと思う

    +8

    -35

  • 172. 匿名 2024/02/10(土) 23:54:12 

    >>38
    三浦大知とかDAPUMPとか?

    +29

    -4

  • 173. 匿名 2024/02/10(土) 23:54:31 

    >>1
    私は大人数で歌ってるものが好きじゃ無い、アーティスト1人か、バンドが好きだったので、今の新曲のが知ってるアラフォーです笑

    +29

    -4

  • 174. 匿名 2024/02/10(土) 23:55:00 

    >>20
    その代わり、大ヒットや国民的みたいなものは減ったよね。そして、自分から探しに行かないと見つからないし、本家を知らずにカバーが若者で流行るとかが増えた。受け手側が大変になったなと音楽にあまり関心がない身からしたら思う。

    +172

    -6

  • 175. 匿名 2024/02/10(土) 23:55:26 

    >>96
    本気で見た目関係ないと思う

    King Gnuも藤井風も不細工でも売れてたと思うな

    Vaundyだって検索しなきゃ何歳なのかどんな見た目かなんて知らないまま聞いてたよ

    +117

    -2

  • 176. 匿名 2024/02/10(土) 23:55:35 

    >>65
    じゃあ、正確にはAとJとEのせいだわね!(笑)

    +23

    -19

  • 177. 匿名 2024/02/10(土) 23:56:01 

    スピッツはライブに行くと、若い子から割と高年齢まで幅広いファン層広いな〜って思った。
    ロビンソンからのファンだけど、ずっと聴いてるけど色褪せない。

    +42

    -2

  • 178. 匿名 2024/02/10(土) 23:56:21 

    >>140
    何を聴いて似たり寄ったりだと思ってるのか分かんないけどとりあえず耳が悪いんだと思う

    +15

    -12

  • 179. 匿名 2024/02/10(土) 23:56:30 

    >>30
    その影響もあってなのかその時期はアニソンにハマってたな
    そこら辺衰退してからアニソンも聴かなくなった
    と言っても最近は一般アーティストのタイアップも多いからそういうのは聴いてる

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2024/02/10(土) 23:56:34 

    >>1
    ミセス、髭男、YOASOBIは好きだけどそれ以上にK-POPやK-POPかぶれ日本グループがあふれてる
    去年の紅白とか酷かった
    これが良くなったと言えるの?

    +96

    -6

  • 181. 匿名 2024/02/10(土) 23:58:23 

    >>86
    今更MJにハマってYouTube観まくってるw
    リアルタイムで観てみたかった。
    私がもっと早く産まれるか
    MJがもっと長生きして欲しかった。

    +24

    -2

  • 182. 匿名 2024/02/10(土) 23:58:24 

    >>173
    分かる!今の曲ユニゾンもの少なくて聴きやすくていいよね
    ゆっくり曲の世界観を楽しめる感じ

    +2

    -4

  • 183. 匿名 2024/02/10(土) 23:58:40 

    音楽もそうなんだけど単純に能力ある若者が増えた印象
    職場とかでも老化はさておき使えない40.50代の多いこと多いこと
    若手の方が圧倒的に有能

    +5

    -16

  • 184. 匿名 2024/02/10(土) 23:59:22 

    アイドルがダメにしたって言われてるけど、明るいキャッチーな曲で良いと思うんだけどなあ
    ジャンルが違うだけじゃない?
    ジャニーズやAKBのキラキラアイドルソングも、私は必要だと思う。

    +32

    -15

  • 185. 匿名 2024/02/10(土) 23:59:37 

    >>180
    なんで紅白基準にして語ってるのか謎

    +13

    -22

  • 186. 匿名 2024/02/10(土) 23:59:59 

    >>31
    職場で有線が流れるんだけど、毎日Adoが流れて嫌でも聴かなきゃならない
    ギラギラみたいな曲なら聞けるんだけど、うっせぇわとか唱が流れ始めるともうええわ…ってうんざりする

    +148

    -5

  • 187. 匿名 2024/02/11(日) 00:00:45 

    >>180
    紅白なんてもはや出た方がアーティストとしての価値が下がる番組だと思うわ

    +49

    -5

  • 188. 匿名 2024/02/11(日) 00:00:55 

    >>154
    Adoって早口で音の高低差激しめの歌も上手いんだけど、低音でしっとり歌うも合ってるのに何故かそんなのはリリースされない。

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2024/02/11(日) 00:01:20 

    2010年代はミセスグリーンアップルとワンオクとNissyにハマっていた

    自分はこの年代はダメってのは、そんな無いかな

    椎名林檎も好きだし、最近はミセスより髭ダンの方がよくハマって聴いてる

    +22

    -2

  • 190. 匿名 2024/02/11(日) 00:01:36 

    >>184
    それはそれでいいよ
    アイドルソングが「多すぎた」のがダメだっただけで
    今は適度な量でちょうどいいから今のアイドルはラッキー

    +21

    -2

  • 191. 匿名 2024/02/11(日) 00:02:48 

    >>20
    三浦大知とか昔から知ってて好きだったけど、実力あるのにビジュアル面で評価されないからなかなか業界が推してくれないみたいなのは聞いたことある
    でも近年はダンスとか歌の実力ある方が推されるようになって嬉しい
    1人で歌って踊れる歌手好きだから

    +147

    -5

  • 192. 匿名 2024/02/11(日) 00:02:52 

    >>119
    私は良いと思えないんだよねえ
    洋楽のように聞こえる
    主旋律が好みじゃなくて...
    飾りじゃないのよ涙はのカバーはめちゃカッコいいと思ったんだけど
    自分はちょいダサの邦楽が好きな典型的な日本人だからかな

    +8

    -18

  • 193. 匿名 2024/02/11(日) 00:03:13 

    アイドルでも万人受けする応援ソングはまあ好きだけどね。
    オタク男性向けの女性アイドル集団の幼稚な歌は聞くに堪えないわ。

    +11

    -1

  • 194. 匿名 2024/02/11(日) 00:03:19 

    >>188
    Adoは声そのものは平凡だから、あの歌い方でないと個性が出ないのでは

    +12

    -4

  • 195. 匿名 2024/02/11(日) 00:03:41 

    >>96
    見た目が関係あるというより、見た目と音楽性って結構関係してない?極端な話、藤井風みたいなアーティストに、演歌の大江くんとかLDH系の風貌があまりいない気がする、、、。
    アーティストとそのファンが似るように、アーティストと音楽性も似るのかなと。

    +10

    -2

  • 196. 匿名 2024/02/11(日) 00:03:47 

    >>31
    曲によっては歌い上げないでもっと抑えて歌った方がいいのになと思う。上手いのは分かるしAdo節みたいな個性出したいのかもしれないけどなんかいろいろ勿体ない。

    +111

    -3

  • 197. 匿名 2024/02/11(日) 00:04:31 

    50代だけど最近才能がある人が出てきて凄いなぁと思いますよ
    先月はブルーノマーズとKing Gnuに行きました
    年末年始はさだまさしw
    これからもいろんな音楽を楽しみたいです

    +31

    -3

  • 198. 匿名 2024/02/11(日) 00:05:07 

    >>154
    Adoは申し訳ないが、私の中ですでに『どの曲も同じに聞こえるミュージシャン』認定されてるんだよね…

    +41

    -7

  • 199. 匿名 2024/02/11(日) 00:05:17 

    >>124
    横。緑黄色社会のmelaだっけ?「元気!!やる気!!勇気!!」って感じの押しつけ感がある曲調がAdoより苦手

    +100

    -10

  • 200. 匿名 2024/02/11(日) 00:05:26 

    >>1
    思わない。King Gnuとバウンディーはいい曲もあるけどそうじゃない曲も相当ある。その他は良いと思わない。YOASOBI、アドは論外。
    歌詞がどれも面白くない。

    +17

    -20

  • 201. 匿名 2024/02/11(日) 00:06:17 

    >>96
    顔気にする層もいるけどそういう層は普段はアイドルとかとりあえず流行りは聞いてるミーハーな層だと思う。

    +30

    -2

  • 202. 匿名 2024/02/11(日) 00:06:34 

    >>130
    最近フレデリックやKEYTALKとかが好きだけど割と高いよね

    +6

    -2

  • 203. 匿名 2024/02/11(日) 00:06:52 

    >>96
    音楽に顔関係ないと思う
    藤井風に顔ファンがいるのは確かだけど音楽もいい
    Vaundy大好きだけど別にルックスで好きなわけじゃない

    +72

    -3

  • 204. 匿名 2024/02/11(日) 00:07:13 

    個性的なアーティストが増えたかな。

    +10

    -2

  • 205. 匿名 2024/02/11(日) 00:09:03 

    >>136
    これね
    各地でガンガン捨てられてたやつ
    最近の邦楽良くなったと思いませんか?

    +35

    -3

  • 206. 匿名 2024/02/11(日) 00:09:37 

    洋楽っぽい感じの曲増えたと思う。
    歌詞にメロディつけたというより、メロディに歌詞乗せたような。
    お洒落なの増えて嬉しい。

    +21

    -2

  • 207. 匿名 2024/02/11(日) 00:10:19 

    テレビに出てないけどいい曲作る人たちっていっぱいいるなって思う
    snsで紹介してくれてるアカウントのお陰でいろんな曲を知れて嬉しい

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2024/02/11(日) 00:10:31 

    良くなってると思うし、サブスクのお陰でいいものを早めにキャッチして聴けるのはありがたい

    +25

    -1

  • 209. 匿名 2024/02/11(日) 00:10:39 

    >>90
    音楽なんでも好きで聞くけど、初心LOVEも普通に好きだよ
    秋元だからジャニーズだからダサイみたいなのないよ

    +44

    -7

  • 210. 匿名 2024/02/11(日) 00:11:14 

    >>96
    Vaundyとか見た目関係なく人気だよね
    最近のミセスだって見た目はかなり好み分かれそうだけど人気だし

    +60

    -2

  • 211. 匿名 2024/02/11(日) 00:12:15 

    >>206
    そうそう裏のリズムが刻める人が増えたと思います
    リズム感が良いと言うのかな

    +16

    -2

  • 212. 匿名 2024/02/11(日) 00:12:35 

    >>177
    何年か前の広瀬すずが出てた朝ドラの主題歌がスピッツだったけど95年あたりの曲だと言われてもしっくりくるし逆にその95年に出したロビンソンや涙がキラリを今の時代に発表してても古臭く感じない気がする(当方40歳)

    +34

    -1

  • 213. 匿名 2024/02/11(日) 00:14:21 

    >>155>>160
    うるさいなー
    最近の歌いいよねって言ってるトピで何おばさん叩きしてんの?

    +23

    -1

  • 214. 匿名 2024/02/11(日) 00:14:51 

    >>209
    私もヒップホップから洋楽まで色々聴くけどうぶらぶ普通に良曲だよねさすがデビュー曲に抜擢されるだけあると思う

    +18

    -7

  • 215. 匿名 2024/02/11(日) 00:15:16 

    炎炎ノ消防隊の最初の主題歌が確かMrs.GREEN APPLEだったけど年末に歌ってたケセラセラと全然声が違って聴こえる

    +13

    -1

  • 216. 匿名 2024/02/11(日) 00:15:56 

    歌詞がワンパターンってのは今も?

    一例だけど、ラルク

    このアーティストやアイドルの歌詞は○○がやたらと多いPart2


    84. 匿名 2022/10/20(木) 18:47:44
    >>1
    何年か前、「ラルクアンシエルに『降り注いだ』もの、一覧」ってコピペがあった

    確かに、多かったなw

    +10

    -3

  • 217. 匿名 2024/02/11(日) 00:16:12 

    >>52
    ただ単にボカロ世代が権力持ってきただけだと思うんだが
    今の30代~40代の子どもの頃の曲とかCMで流れてるし、その世代がプロデュースしてると音楽も世代が変ったなって思う

    ニコニコはいまだ衰退気味だけどね

    +57

    -3

  • 218. 匿名 2024/02/11(日) 00:16:16 

    今アラフォーでがるちゃんが大好きな90年代J-POP(小室ファミリー、グレイ、ラルク、SMAP、安室奈美恵など)聴いて育ったけど、正直今の音楽の方が好きかなぁ
    アニソン、ボカロ系とか打ち込み系が好きだから、米津玄師、YOASOBIとかほんとすごいと思う

    +11

    -13

  • 219. 匿名 2024/02/11(日) 00:18:10 

    思わんけどなあ...

    +7

    -4

  • 220. 匿名 2024/02/11(日) 00:18:17 

    >>209
    分かるわその気持ち
    AKBだからダサい、ジャニーズだからダサいってのは意味不明だよな
    いいものは良いし、ダサいのはダサいだけだしね

    日本ってダサイ曲のほうが実は売れるんだよね
    なんでか分からないけど

    +37

    -10

  • 221. 匿名 2024/02/11(日) 00:18:20 

    >>1
    個人的にKing Gnuは白日がピークだったと思う。

    +13

    -29

  • 222. 匿名 2024/02/11(日) 00:18:36 

    >>96
    アーティストのビジュアルはある程度オシャレ感出してたら誰でもかっこよく見える
    そこまでこまかく顔の造形が!っていうファンは少数だと思うよ

    +13

    -2

  • 223. 匿名 2024/02/11(日) 00:19:17 

    最近tomoo
    羊文学
    vaundy
    あたり聴いてる。聴き心地が良い。
    ちゃんみなも好き。
    キングヌー
    藤井風もいい。若い人たちみんな自分で曲作ってて、しかもおしゃれで、若いのに才能あってすごいなぁって思います。
    幼い頃から、日本のみならず世界中の色んな音楽聴いて育って英才教育受けてるのがよく分かる。
    すごい。

    +22

    -11

  • 224. 匿名 2024/02/11(日) 00:19:36 

    サブスクのおかげでTOMOOとか藤井風素敵な歌を作るシンガーソングライターに出会えた
    本当に素敵な音楽を作ってる人たちが埋もれずに出てきやすい環境になってきてると思う

    +18

    -1

  • 225. 匿名 2024/02/11(日) 00:19:53 

    >>218
    じゃあクラフトワークとかアヴィーチーとか聞く感じ?
    それともダフトパンク?

    +1

    -3

  • 226. 匿名 2024/02/11(日) 00:20:42 

    Mrs.と髭男、優里はいい

    +17

    -2

  • 227. 匿名 2024/02/11(日) 00:21:00 

    昨年の紅白でYOSHIKIが出てた時にHYDE、清春、松岡充とアラフォーが喜ぶ面々が出てたのにこの人たち自体は最近曲出してないよね
    それとここまで集まってもやっぱToshiは出ないんだねって年越しどん兵衛食べながら旦那と話してたわ

    +9

    -1

  • 228. 匿名 2024/02/11(日) 00:21:10 

    >>75
    その頃はサカナクション、SEKAI NO OWARI、クリープハイプ、ゲスの極み乙女、backNumber、ぼくのりりっくのぼうよみ、SHISHAMOとか辺りだったかな。

    +50

    -4

  • 229. 匿名 2024/02/11(日) 00:21:12 

    >>214
    初心LOVEとか名曲よなw
    アイドルはアイドルでキャッチーで一体感を感じる音楽が好きで気に入ったのはリピートして聴く

    +13

    -8

  • 230. 匿名 2024/02/11(日) 00:21:37 

    >>112
    私はその世代で育ったからこそ主の言うとおりだと思ったわ。ここ4.5年はまた最新曲聴くことが増えたよ

    +47

    -3

  • 231. 匿名 2024/02/11(日) 00:22:11 

    >>198
    まあでもそれが個性ということなんだよね…。最初にばーんときたのがうっせえわじゃなければ彼女の評価ももっと違うのかもとは思う…。

    +9

    -3

  • 232. 匿名 2024/02/11(日) 00:23:08 

    >>202
    フレデリックは面白い!

    +5

    -2

  • 233. 匿名 2024/02/11(日) 00:24:01 

    back numberこそまさに「女々しくて」って言葉が合うね

    +18

    -1

  • 234. 匿名 2024/02/11(日) 00:25:10 

    >>211

    ライブに来てる人は裏じゃない不思議
    表打ちのお手振りが苦手だわ

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2024/02/11(日) 00:25:48 

    >>225
    90年代当時は電気グルーヴ好きだったんで、彼らがリスペクトしてたってことでクラフトワークやYMOは好きでしたね
    ダフト・パンク、ケミカル・ブラザーズ、アンダーワールド辺りのダンス系も好きでした
    アヴィーチー売れてた頃はもう若くなかったんでwEDM系はあんま知らないです

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2024/02/11(日) 00:26:36 

    外出た瞬間終わったわ

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2024/02/11(日) 00:27:08 

    >>1
    好きです!
    50代ですが、若い頃は洋楽ばっかり聴いてたけど今頃邦楽聴きまくってます!
    去年初めてフェス行ってめっちゃ楽しかった!

    +23

    -4

  • 238. 匿名 2024/02/11(日) 00:27:50 

    >>10
    すぐそれが頭に浮かんだ。一時期みたいに歌番組にいつも同じアイドル達しか出なければ音楽業界全体がつまらなくなる。発展していかない。

    +47

    -8

  • 239. 匿名 2024/02/11(日) 00:28:00 

    有線でたまたま昭和アイドルのチャンネルがかかってたときに思った。まともに歌えない子までとりあえず歌わなきゃいけない時代があったんだなーって。上手い子や売れてる子はいい曲もらえるけど、音痴なうえに曲も詞もヒドイのとか放送乗っちゃうんだな…と。

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2024/02/11(日) 00:28:58 

    >>30
    そのぐらいから音楽番組も見なくなったな…
    どの番組もAKBとジャニーズとEXILEで代わり映えもしないし

    +32

    -8

  • 241. 匿名 2024/02/11(日) 00:30:54 

    新しい学校のリーダーズとか色物なのは別に気にならないんだけど、そもそも曲が斬新さもないしなんでこんな持て囃されてんのかなぞ

    +9

    -2

  • 242. 匿名 2024/02/11(日) 00:31:06 

    Vaundyとかimaseとかなとりとか才能ある若手がどんどん出てきてるなと思う

    +21

    -5

  • 243. 匿名 2024/02/11(日) 00:31:21 

    安室、あゆ、宇多田、倉木麻衣、aiko、マイラバ、林檎、モー娘。、MISIA
    B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、KinKi Kids、SMAP、等、、、
    この辺りは今はもう人気ないけど知名度ダントツ。今そういう歌手いる?

    +4

    -21

  • 244. 匿名 2024/02/11(日) 00:31:26 

    >>112
    同じ世代だけど、最近聞き始めるアーティスト増えたよ!
    一昔前は全然好きな曲無くて昔のばっかりきいてた。

    +39

    -4

  • 245. 匿名 2024/02/11(日) 00:31:40 

    >>235
    横です
    ガルちゃんでこの辺りの名前見ると思わなかった
    私もそのあたりめっちゃ聴いてて今の邦楽もすごく楽しい!

    +3

    -2

  • 246. 匿名 2024/02/11(日) 00:31:41 

    世代的にディーンが好んでいるわけでしょ?
    2010年代のは今の20代の青春時代だし、西野カナは10年前の小中学生、AKB48も10年前の高校生に流行ってた

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2024/02/11(日) 00:31:51 

    >>120
    横。うちの息子は面白動画とアニメにしか興味ないのかと思ってたけどまさしく中2の頃にUNISONとかbacknumberがツボったらしい(私がよく車でかけてた)
    それとなぜかマツケンサンバIIも

    +4

    -2

  • 248. 匿名 2024/02/11(日) 00:31:57 

    >>18
    ダンスグループが多かったけど
    歌い方が単調になった感じがする

    +62

    -2

  • 249. 匿名 2024/02/11(日) 00:32:27 

    >>234
    それも分かりすぎますw
    私もライブに行くのが趣味なんですが
    そうじゃない、そうじゃないって思う事が多々あるんですが皆んな嬉しそうなんで良いかぁみたいな

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2024/02/11(日) 00:32:46 

    芸能界自体が胡散臭いし、不穏だし
    なんか宗教臭い曲増えたし
    不審だ

    +17

    -3

  • 251. 匿名 2024/02/11(日) 00:33:01 

    >>243
    テレビに出ないだけで長く人気なアーティストは沢山いるんだけどね…テレビだけしか情報得ない人は知らないんだよね

    +44

    -4

  • 252. 匿名 2024/02/11(日) 00:33:24 

    >>243
    ざっとこのトピ見るだけでもたくさんいるじゃん

    +11

    -4

  • 253. 匿名 2024/02/11(日) 00:33:35 

    >>28
    めっちゃ分かります
    ティーン時代にボカロを聴いてた層が今活躍してるのかしら

    +104

    -3

  • 254. 匿名 2024/02/11(日) 00:33:44 

    >>132
    私も最近聴いて上手くはないと思った笑
    けどSPEEDって、単純な歌唱力で売れたというより、10代(しかも最年少は小学生)であれだけのパフォーマンス力があったからだよね。
    当時小学生だったからSPEEDは凄く憧れた!

    +34

    -2

  • 255. 匿名 2024/02/11(日) 00:34:01 

    >>26
    まずK-POPを追い出せる日本グループが出てから
    新人ダンスグループ枠がK-POPになってる感じだし

    +18

    -21

  • 256. 匿名 2024/02/11(日) 00:34:30 

    >>209
    ありがとう😭😭そのコメントに救われる

    +16

    -2

  • 257. 匿名 2024/02/11(日) 00:34:32 

    キュウソネコカミのビビったって歌で「メジャーに行って1〜2年で消えるバンド多すぎクソワロタ」ってあるけど本人たちも限りなくそれに近くなってる気が…

    +9

    -1

  • 258. 匿名 2024/02/11(日) 00:35:10 

    >>96
    マジで顔とかどうでもいい。
    顔で曲の好き嫌いしてる人理解できない…。
    そんなに気になるなら、いっそAdoみたいに全員顔出しなしにすりゃいいよ。

    +36

    -4

  • 259. 匿名 2024/02/11(日) 00:35:42 

    >>1
    昔からフェスに良く行くんだけど、ここ数年はみんな基本的に歌が上手いと思う
    曲調とのバランスも良いから聞いてて「えっこれがいいの?」みたいなのは減った気がする
    ただ一方でバランスが良すぎるために心に残らないってのはある

    +29

    -4

  • 260. 匿名 2024/02/11(日) 00:35:55 

    >>39
    日本の歌といえば演歌でしょうよ!
    もしくはマツケンサンバ

    +7

    -10

  • 261. 匿名 2024/02/11(日) 00:36:36 

    >>1
    ガル民ってジャニオタ多いよね…

    +19

    -13

  • 262. 匿名 2024/02/11(日) 00:36:50 

    >>132
    スキルとか関係なく子供が歌ってるって感じの歌い方だったしね

    +20

    -1

  • 263. 匿名 2024/02/11(日) 00:37:20 

    別にジャニーズや秋元が居なくなったわけじゃないのに何言ってるんだ
    いつだって共存してきたし今も変わらん
    Kpopやネットアイドル入ってきてますますアイドル文化盛んですけど

    +12

    -6

  • 264. 匿名 2024/02/11(日) 00:37:22 

    >>132
    浜崎あゆみも正直下手だったよね?
    あとはBUMP OF CHICKENも演奏がめちゃくちゃ下手だった。

    +31

    -8

  • 265. 匿名 2024/02/11(日) 00:38:11 

    元々は洋楽勢だったけど数年前からJ-POPばかり聴いてる
    米津登場で流れが変わったと感じる

    +20

    -3

  • 266. 匿名 2024/02/11(日) 00:38:34 

    >>261
    ジャニ批判はマイナスされてるのウケる😂

    +6

    -7

  • 267. 匿名 2024/02/11(日) 00:39:10 

    秋元康の罪は重い。キャバクラ商法で音楽界をダメにしてたもんね。

    +24

    -3

  • 268. 匿名 2024/02/11(日) 00:39:50 

    >>263
    韓国系が入ってきて今のほうがアイドル増えてる
    韓国系がゴリ推しされてる今のほうが不気味だわ

    +34

    -3

  • 269. 匿名 2024/02/11(日) 00:40:17 

    >>258
    顔で決めてる訳じゃないけど良いと思ってた歌手の人の顔が好みだったらもっと好きになるってことはあると思うよ

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2024/02/11(日) 00:41:51 

    >>177
    スピッツは本当にエバーグリーンという表現がぴったりだなと思う

    +17

    -1

  • 271. 匿名 2024/02/11(日) 00:42:29 

    邦楽オタがアイドル叩いてるの?
    昔と比べて良くなったとか最初から比べて落とすトピってつまらなくない?好きなもの聞けばいいじゃん。日本人は愛に飢えてアイドル愛でるようになったんだよ。そういうの規制したら今度はリアルの身近な人に理想を押し付け始めるよ。まず日本の国の教育変えろ。
    なぜアイドルが流行るか根本的な解決から。

    +9

    -15

  • 272. 匿名 2024/02/11(日) 00:43:12 

    昔の歌もいいし今の歌もいいミックスで聴いてるよ~簡単に曲が聴けるから昔だと戦中から戦後直ぐのものから現在のものまで幅広く
    邦楽は洋楽より幅広いと思う

    +12

    -2

  • 273. 匿名 2024/02/11(日) 00:44:43 

    >>245
    ありがとうございます!
    ダンス系、ボカロ系好きな人は今の音楽中毒性高い曲多くて、ネットでいくらでも好みの曲見つけられていい時代だと思います

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2024/02/11(日) 00:44:54 

    >>228
    米津玄師、星野源、RADWIMPS、Alexandros、西野カナ、miwa、Superfly、JUJUも人気あった。

    +25

    -2

  • 275. 匿名 2024/02/11(日) 00:44:56 

    >>1
    そう思う。昔、洋楽ばかりきいていたけど、最近は邦楽聞くようになった。

    +7

    -4

  • 276. 匿名 2024/02/11(日) 00:44:57 

    >>1
    今の歌からは歌詞に日本語の美しさも情緒も風情も品も感じません。まるでひらがなだらけのタレントエッセイ本を読んでいるようなそんな感覚。聞く側の心を慰めるように作られた昔と違って今は、こんなの作ったよ!どう?いいでしょ!?というエゴしか伝わってこない。歌詞の背景を深く考えなくていいのでメロディとテンポだけを気楽に楽しむにはいいんじゃないでしょうか

    +21

    -26

  • 277. 匿名 2024/02/11(日) 00:46:37 

    >>252
    いや、全然でしょ。アーティストの名前は知ってても曲は全く知られてないんじゃない?
    言っちゃ悪いけどその辺はakbなんかと同レベルでしょ。まぁ曲のクオリティに関しては良くなったみたいだけど

    +1

    -16

  • 278. 匿名 2024/02/11(日) 00:50:28 

    ネット中心に世の中が回ってる分ステマも多いと思う
    禁止になったけど実態は全然変わってない

    +25

    -1

  • 279. 匿名 2024/02/11(日) 00:51:30 

    良くなったよ絶対
    AKB系列とavex目立たないだけでもう良い
    あの時代狂ってた

    +5

    -7

  • 280. 匿名 2024/02/11(日) 00:51:58 

    >>75
    キングヌーのイケメンの人はアークティックモンキーズとか聴いてたと音楽番組で話してた

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2024/02/11(日) 00:52:24 

    米津玄師は野田洋次郎とのコラボ曲が最高

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/11(日) 00:52:37 

    >>122
    もっと色んな音楽を聞くと楽しいよ

    +3

    -4

  • 283. 匿名 2024/02/11(日) 00:53:06 

    最近の邦楽は良い
    難しくて真似出来ないくらい上手

    +12

    -6

  • 284. 匿名 2024/02/11(日) 00:53:50 

    >>1
    藤井風好きだけど、十数年後も覚えてる名曲(国民幅広く)があるかと言われたらわからない。私は大好きだけどね。好きだけどまだ味が薄い気はする。

    +38

    -4

  • 285. 匿名 2024/02/11(日) 00:54:11 

    >>36
    だから心に残らないよね
    結局何の歌だったんだろ?で終わり

    +29

    -7

  • 286. 匿名 2024/02/11(日) 00:54:19 

    >>271
    荒らしてるのは昔洋楽聴いてた婆さんでは?
    婆さん達は現在の韓国乗っ取りは気にならないようだね

    +12

    -2

  • 287. 匿名 2024/02/11(日) 00:56:02 

    最近の歌は言葉が沢山詰め込んであって忙しい印象があります。余白が少ない感じ。個性的でポップでいいなとも思うし、なんとなく幼さを感じる。

    +26

    -2

  • 288. 匿名 2024/02/11(日) 00:57:07 

    EXILEとAKBが無双してたときより盛り上がってきた感はある。
    ただ、みんなが同じような曲を作ってる感じがある。

    +7

    -5

  • 289. 匿名 2024/02/11(日) 00:58:32 

    >>282
    お勧めの女性ボーカルいる?

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2024/02/11(日) 00:58:39 

    >>277
    米津玄師、Official髭男dism、YOASOBI、King Gnu
    この辺り海外からも人気あるけど
    あなたが知らないだけじゃないの?

    +26

    -8

  • 291. 匿名 2024/02/11(日) 00:59:01 

    曲は自分で作ってる人がふえたし、良いなぁと思う!でも、歌声が機械みたいな人多いな

    +10

    -2

  • 292. 匿名 2024/02/11(日) 01:02:04 

    >>254
    あの時代って小室ファミリーの人もそうだけど、わざと下手なままでCD出してたんだと思うよ!
    砕けてる感、不真面目感を出してるんだと思ってた〜!

    +4

    -2

  • 293. 匿名 2024/02/11(日) 01:06:52 

    >>26
    ダンス曲好きだから終わらないでほしい

    +71

    -21

  • 294. 匿名 2024/02/11(日) 01:08:03 

    >>271
    今なんて推し活推し活だけど、あれも愛情不足なのかな?
    私もずっと推し活人生…

    +7

    -1

  • 295. 匿名 2024/02/11(日) 01:09:08 

    >>243
    挙げてる人達って知名度は確かにあるし固定ファンがいて安泰ではあるけど、やっている音楽はさすがに古いと40代でもわかるよ
    このトピで評価されている新鋭の人達のことは好きでも嫌いでもないけど実力は認めてる

    +7

    -14

  • 296. 匿名 2024/02/11(日) 01:10:52 

    >>290
    あなたの歳はいくつか知らないけど、今のお年寄りは知ってる人少ないでしょう。
    海外でも人気…。ヨアソビやadoの曲はどれほど知られているの?あなた外国人ですか?

    +0

    -18

  • 297. 匿名 2024/02/11(日) 01:12:47 

    この間、去年〜一昨年あたりの「CD週間オリコン1位集」みたいなのザッと見たら、相変わらず旧ジャニ系と坂系ばかりでビックリした…(時々K-POPもあり)
    旧ジャニや坂系の聴いたことないような曲が週間1位とりまくってて、アーティスト系ほんと少なかった。
    流石にYOASOBIのアイドルは入ってたけど。
    髭男も思ってたよりかなり少なかった。ミセスに関しては出てこなかった…去年とか特に売れてた印象なんだけどな。
    バンド系ってああいうランキング弱いんかな?

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2024/02/11(日) 01:16:35 

    >>75
    井口はaikoやポルノのファンだよね。常田はこの前トピも立ってたけど椎名林檎。ヒゲダンもaikoが褒めてたりお互いに好きだった気がする。

    +40

    -1

  • 299. 匿名 2024/02/11(日) 01:21:25 

    >>297
    オリコン年間シングルランキング2023、
    1〜20位まで見たら、ほぼ秋元グループか旧ジャニだった
    知らない曲多かったけど、やっぱ秋元系強いな(とくに乃木坂)

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2024/02/11(日) 01:21:50 

    ラジオ聞いてると、
    カッコいいだれ?
    洋楽じゃないの!?
    みたいなの良くある。

    +8

    -2

  • 301. 匿名 2024/02/11(日) 01:22:52 

    >>296
    テレビ大好き高齢者バカにし過ぎだと思うよ…
    気になるなら自分で調べて見たらいいじゃん。
    昔のことばっかり話してないでアップデートしなよ。

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2024/02/11(日) 01:25:32 

    >>297
    女性アイドルの勢いは落ちたけど男性アイドル(旧ジャニやK-POP系)は昔より今のほうがCD積むよ
    ランキングは変わらないと思う

    +7

    -2

  • 303. 匿名 2024/02/11(日) 01:28:26 

    >>1
    剛力さんが曲出した頃くらい?

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2024/02/11(日) 01:28:46 

    >>269
    悪かったら顔面批判するんでしょ?
    テイラースウィフトも劣化したとかデブとか批判してる人いてマジで民度終わってるなと思ったわ。

    +14

    -1

  • 305. 匿名 2024/02/11(日) 01:29:19 

    MVアニメばっかだなーと思うけど曲は意外と良かったりする
    yamaの声が大好きで、来月ライブ行くよ
    ババアだから浮かないか少し不安w

    +12

    -1

  • 306. 匿名 2024/02/11(日) 01:29:29 

    >>299
    アイドル系ってオタク文化だから、自分たちファンの力でどれだけ推しアイドルのランキングを上げられるかに命懸けてるよね。だから強いんだと思う。

    +6

    -2

  • 307. 匿名 2024/02/11(日) 01:36:15 

    >>75
    ミュージシャンが憧れるミュージシャンっているよね
    キリンジとか

    +23

    -1

  • 308. 匿名 2024/02/11(日) 01:36:27 

    >>31
    怒鳴り声に近くてずっと怒られてる感じするね

    +134

    -2

  • 309. 匿名 2024/02/11(日) 01:40:40 

    >>1
    休止中の髭男入れてないのはこだわり?

    +1

    -2

  • 310. 匿名 2024/02/11(日) 01:43:51 

    Novelbrightのボーカルもめちゃ歌うまだったわ
    もっと売れてもいいのに
    最近の若手バンドも中々レベル高いなって思った

    +4

    -9

  • 311. 匿名 2024/02/11(日) 01:49:25 

    >>264
    BUMPは本当に下手くそだったよw
    初期の頃からライブ行ってるけどあの頃からめっちゃ上手くなったし、ボーカルの歌い方変えてからだいぶ別物になってる。
    もう今日だけど、ライブ参加してきます🫡

    +28

    -2

  • 312. 匿名 2024/02/11(日) 01:52:16 

    >>75
    髭男のさとっちゃんはワンオクのTakaに憧れてドラムからボーカルになった
    高音ハスキー声の人はTakaに憧れてる人多いよね

    +20

    -2

  • 313. 匿名 2024/02/11(日) 01:52:50 

    海外では昔の日本の曲にんきだよね

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2024/02/11(日) 01:54:45 

    >>31
    私もadoの歌声苦手….
    前に流行ったLISAと同じで声がうるさいんだよね
    まさに圧ってやつか

    +160

    -5

  • 315. 匿名 2024/02/11(日) 01:54:48 

    >>257
    キュウソはヤバTに食われてしまったよね…

    +6

    -1

  • 316. 匿名 2024/02/11(日) 01:58:11 

    >>265
    米津のファンでもないし曲聴くわけでもないんだけど米津玄師は天才なんだろうなとは思う
    天才って何やっても突出してるもんね

    +29

    -2

  • 317. 匿名 2024/02/11(日) 01:59:04 

    >>196
    向日葵きいてみていいよ
    私は泣く

    +6

    -11

  • 318. 匿名 2024/02/11(日) 02:05:30 

    >>289
    横ですが
    最近だと由薫(ゆうか)の「Rouge」が好きです。新しいけど懐かしいような。何となく30年前のジャネット・ジャクソンを思い出す曲調です

    あとはドラマ マイファミリーに使われていたUruの曲は何度聴いても良いです。Uruは良い曲が多いと思います

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2024/02/11(日) 02:06:07 

    >>154
    adoは何言ってるかわかんない歌の方がアドらしいと思うよ

    +8

    -1

  • 320. 匿名 2024/02/11(日) 02:06:43 

    >>314
    向日葵は圧がないから聞いてみて

    +5

    -16

  • 321. 匿名 2024/02/11(日) 02:07:26 

    >>57
    アドのバラード聞いてみて上手いよ

    +4

    -21

  • 322. 匿名 2024/02/11(日) 02:08:52 

    >>314
    リサとは比べて欲しくないな、リサは高温外すけどadoは外さないよ!

    +5

    -21

  • 323. 匿名 2024/02/11(日) 02:09:07 

    >>84
    めっっっちゃわかる!
    局所的にバズってる曲がいくつかあるって感じだけど時代を象徴するような曲はない
    みんなが歌えるような曲はないって感じ
    SNSで流行った曲なんてあっという間にすぐ入れ替わって次から次へとどんどん流れていくから
    忘れられていくスピードも早いと思う

    +27

    -2

  • 324. 匿名 2024/02/11(日) 02:12:41 

    >>115
    うんうん、AKBもジャニもいい曲あったと思う!けど握手券とか複数ジャケとかで1人に何枚も購入させてランキングおかしくしちゃったのがよくなかったと思う。

    +67

    -3

  • 325. 匿名 2024/02/11(日) 02:12:56 

    >>20
    埋もれまくってるようにしか思えない

    +23

    -6

  • 326. 匿名 2024/02/11(日) 02:16:16 

    >>51
    盲目ファンのおかげで実力無くても中年までアイドルでちやほやされて運良かったね
    今はK-POPあるからアイドルの消費早いし

    +39

    -12

  • 327. 匿名 2024/02/11(日) 02:18:02 

    >>318

    由薫(ゆうか
    微妙だよ

    ドラマだったはずで主題歌を歌番組で歌っててすごいキーはずしまくってて声量もか細すぎて

    良いなと思ってたからドラマのたび聞いてたのと違いすぎて驚いた。

    +5

    -3

  • 328. 匿名 2024/02/11(日) 02:18:12 

    繰り上がり当選

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2024/02/11(日) 02:18:53 

    >>18
    小室がいなくなったからかな?

    +32

    -2

  • 330. 匿名 2024/02/11(日) 02:27:11 

    >>30
    つまらなかった、本当に
    その代わりと言ってはなんだけどオタク的にはこれぞアニソン!な曲が豊作でウハウハでした。
    今はアニソンもオシャレ感強くてもっとコテコテしてていいんやで…って思う

    +26

    -2

  • 331. 匿名 2024/02/11(日) 02:27:19 

    >>35
    藤田麻衣子さんとか知られてないけど、良いわ。
    あと柴田淳さん。

    +18

    -1

  • 332. 匿名 2024/02/11(日) 02:27:44 

    >>50
    クラシックは最強だからなぁ。それと比べちゃダメよ。

    +16

    -2

  • 333. 匿名 2024/02/11(日) 02:28:43 

    >>35
    あいみょん はどう?ダメ?

    +8

    -24

  • 334. 匿名 2024/02/11(日) 02:30:15 

    >>31
    私は…ドリカムやSuperflyも苦手でした……

    +97

    -10

  • 335. 匿名 2024/02/11(日) 02:30:40 

    80年代から一旦おかしくなったのかな
    リアルタイムで見てないけど、70年代の歌謡曲は素晴らしいと思う

    +2

    -2

  • 336. 匿名 2024/02/11(日) 02:31:12 

    >>9
    そのかわりが韓国ばっかりだからなー。
    結果あんまり変わってない。

    +86

    -6

  • 337. 匿名 2024/02/11(日) 02:32:20 

    >>112
    私もその世代だけど、King Gnu好きでアルバム買ってる。

    +23

    -2

  • 338. 匿名 2024/02/11(日) 02:33:16 

    Number_iの「GOAT」
    迫力あってすごく良いので皆様も是非聴いてくださいね
    YouTubeの再生回数もグングン伸びてる
    事務所辞めても人気が凄い
    平野紫耀君は、見た目、スター性、パフォーマンス、何もかもが強すぎる

    +4

    -18

  • 339. 匿名 2024/02/11(日) 02:33:32 

    AKBはどうか知らんけどジャニーズの曲はファン以外が聞いても普通に
    いい曲だな~って思うの多かった気がするけど

    +11

    -1

  • 340. 匿名 2024/02/11(日) 02:33:50 

    >>70
    ゴリゴリ低音聴かせたバンドもっと出てきて欲しい〜😭
    女王蜂には期待している

    +17

    -6

  • 341. 匿名 2024/02/11(日) 02:34:28 

    >>50
    クラシックっても年代バラバラじゃない
    当時だって斬新な曲調や技法が現れて模倣してって繰り返されてるよね
    クラシックをまとめてひとつの部門だと思ってるの?

    +9

    -2

  • 342. 匿名 2024/02/11(日) 02:35:26 

    >>1
    アイドルを嫌がるコメント多いけど、アイドルの曲ってアイドル自身が作ってる訳じゃないから、歌唱力は微妙でも曲自体は良い物がたくさんあるよ。

    +23

    -3

  • 343. 匿名 2024/02/11(日) 02:36:10 

    今年はTOBE(というかNumber_i)の年になりそう
    GOATがヒット飛ばしてるので、次の新曲も楽しみです

    +2

    -15

  • 344. 匿名 2024/02/11(日) 02:36:23 

    >>112
    シティポップが刺さる世代なのでは?

    +5

    -4

  • 345. 匿名 2024/02/11(日) 02:36:44 

    >>339
    >>342です。
    そう思います。

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2024/02/11(日) 02:39:11 

    >>32
    分かる!
    キャッチーな音楽もいいんだけど、何年経ってもずっと聴く音楽って歌詞がグッとくる曲なんだよね。

    +37

    -4

  • 347. 匿名 2024/02/11(日) 02:40:49 

    ド素人が書いたような青臭い歌詞が多かった時期があったけど
    今はちょっと減ったっぽい?
    やっぱプロの作詞家が書いたもののほうがシンプルで良い

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2024/02/11(日) 02:44:07 

    >>85
    横だけど、ファッションと似てる気がする。
    いろんなファッションの系統があるけど、売ってる服は些細な違いでほとんど同じみたいな。

    +9

    -4

  • 349. 匿名 2024/02/11(日) 02:45:44 

    >>327
    コメありがとう🙏
    私も歌番組を観てました
    確かに音を外したように聞こえましたが緊張していたように見えたので今後に期待したいと思いました
    私は50代なので母親目線で応援してます☺️

    +7

    -1

  • 350. 匿名 2024/02/11(日) 02:51:30 

    >>97
    で、みんなその曲の雰囲気と同じ曲を出す。
    だから、似たような曲ばっかり。

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2024/02/11(日) 02:52:37 

    >>311
    羨ましい!楽しんできてね!

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/11(日) 02:57:53 

    >>31
    声がバンパイアエナジー

    +20

    -2

  • 353. 匿名 2024/02/11(日) 02:59:36 

    TikTok意識した曲ばっかり。

    +7

    -1

  • 354. 匿名 2024/02/11(日) 03:02:02 

    サブスクを気にしてイントロ短いとかあるよね。
    イントロの良さもあるから残念。
    世間の動向を意識しないといけないのは分かるんだけど、サブスクとかTikTok気にしすぎて曲の幅が狭いし縛られてる。

    +21

    -1

  • 355. 匿名 2024/02/11(日) 03:12:13 

    >>1
    Creepy Nutsも入れてー ヒット出て松永がはしゃぎすぎてるけどさ

    +25

    -4

  • 356. 匿名 2024/02/11(日) 03:23:53 

    >>283
    上手だからいいってわけでもない。
    消費されるだけの曲ばかり。
    作った人の思いが感じられない。

    +3

    -3

  • 357. 匿名 2024/02/11(日) 03:24:29 

    >>287
    余白って大事だよね。

    +15

    -1

  • 358. 匿名 2024/02/11(日) 03:25:29 

    なとりとか何あれ

    +1

    -4

  • 359. 匿名 2024/02/11(日) 03:25:43 

    >>294
    ライナスの毛布と同じようなもんかなと思ってる。
    何かに依存して安心したい。

    +6

    -2

  • 360. 匿名 2024/02/11(日) 03:29:04 

    >>10

    AKBももちろんだけど、その前のハロプロ全盛の頃も大概だったと思う
    2000年代に入ってから一気に邦楽の質が落ちた気がする
    私は2000年代に青春を過ごしたけど、リアルタイムの邦楽もそんなにレベルが高いと思えなかった
    2020年代から音楽の幅が広がったと思うから、今の学生さんが羨ましかったりする

    +81

    -10

  • 361. 匿名 2024/02/11(日) 03:36:18 

    やたら高音で転調してればおしゃれでエモいみたいな曲多くね?

    +17

    -1

  • 362. 匿名 2024/02/11(日) 03:39:02 

    >>361
    なにそれ?小室みたいな曲が今流行ってるの?

    +1

    -5

  • 363. 匿名 2024/02/11(日) 03:40:33 

    >>271
    日本人は~で一括りするのやめて

    +10

    -2

  • 364. 匿名 2024/02/11(日) 03:41:43 

    >>287
    なんかわかる
    良い言葉をたくさん詰め込んでる感じ
    グッとくるフレーズは1曲に1ヶ所あればいいのに
    なんか胸焼けする

    +15

    -1

  • 365. 匿名 2024/02/11(日) 04:00:35 

    最高だよねバンド系もいいし
    クリーピーナッツの新曲とか最高かよ
    毎日聞いてる

    +9

    -7

  • 366. 匿名 2024/02/11(日) 04:01:45 

    >>31
    この話題になっている方を最近CMで初めて聴いたw
    日本人は相変わらず声量があって声がデカい歌手が好きだよね。

    +15

    -6

  • 367. 匿名 2024/02/11(日) 04:02:31 

    ヤバティー好き
    女王蜂とかも意外と良い

    +3

    -2

  • 368. 匿名 2024/02/11(日) 04:03:42 

    2010年代前半って会いたい系元気出そうぜ系以外のアーティストも勿論いた…よね?2020年に仕事変わってラジオ流れるようになったから聴いたことある曲は増えたと思うけど、確かに薄っぺらく感じるような歌は少ない気がする。(中高でオレンジレンジやコブクロが流行ってた世代だけど平成音楽嫌いで幼稚園の頃から昭和の流行曲を聴いてた)

    +3

    -2

  • 369. 匿名 2024/02/11(日) 04:04:23 

    子供たち毎月ライブいってるよ
    私も音楽好きだからかな

    +6

    -1

  • 370. 匿名 2024/02/11(日) 04:06:19 

    >>1
    昔の方が素晴らしかった
    2000年前後

    +4

    -5

  • 371. 匿名 2024/02/11(日) 04:09:37 

    メジャーマイナー問わず日本人の音楽はどれもこれもキモいよ
    自分の事白人か黒人だと思ってる連中
    日本語しか出来ねーのにw

    +0

    -19

  • 372. 匿名 2024/02/11(日) 04:16:31 

    >>26
    今のダンスの隆盛って多分80年代後半流行ったヒップホップ、ブラックミュージックからの流れだからもうブームというより定着しきっちゃってる

    +14

    -3

  • 373. 匿名 2024/02/11(日) 04:22:44 

    >>1
    ヒゲダン・米津玄師・藤井風聴いてるけど、藤井風本人の独特な性格のせいでアンチ増えて悲しい。
    もはや藤井風って名前出ただけでマイナス押されてるし…

    +28

    -4

  • 374. 匿名 2024/02/11(日) 04:31:18 

    少し前まではどの世代にも耳に残るうるさくない音楽がありましたが、現在は聞く人を選ぶ音しかないように思います。アラフォーで、元アムラーの世代ですが今はクラシックや90年代の洋楽ばかり聞いてます。

    +3

    -4

  • 375. 匿名 2024/02/11(日) 04:31:24 

    >>36
    そう、だから曲の場景とかが浮かんで来ない

    +20

    -3

  • 376. 匿名 2024/02/11(日) 04:32:29 

    >>65
    音目当てじゃなくメンバー目当てでCD買わせてたしね。

    +92

    -7

  • 377. 匿名 2024/02/11(日) 04:46:41 

    ギリだけど00年代から残っているセカオワって凄いんだな…

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2024/02/11(日) 04:50:32 

    >>243
    名前あげてるアーティストにも失礼だし、今のアーティストにも失礼なコメントだなあ

    +13

    -1

  • 379. 匿名 2024/02/11(日) 04:52:33 

    >>184
    口パクと団体戦ばかりやってる様じゃダメダメ
    地下にもぐって一生オタクの相手してりゃいい

    +9

    -2

  • 380. 匿名 2024/02/11(日) 05:00:33 

    >>361
    わかる。それに大概プロモがアニメーション仕様なんだよね

    +12

    -1

  • 381. 匿名 2024/02/11(日) 05:02:37 

    >>371
    おまえはさっさと自分の国に帰れ!

    +9

    -2

  • 382. 匿名 2024/02/11(日) 05:06:48 

    >>373
    マイナスは誰にでも付くんだからそこまで気にしなくてもいいと思う
    藤井風、普通に人気あると思うよ
    この前やってた多部未華子や神尾楓珠が出てたドラマの曲とか結構好きだよ
    BGMなんかで流れてると心地良い感じ

    +24

    -0

  • 383. 匿名 2024/02/11(日) 05:12:33 

    曲自体は凄いと思うけど歌詞が早口でカラオケでは歌えない
    先日20代前半の子とカラオケ行く機会があってしみじみそう感じた
    いや、本当に曲の構成とかは凄いんだけどマジで歌えないw
    日本人ってカラオケで歌える様な曲が好を好む人が多いから80年代の歌謡曲なんかが今だに好まれるのかもしれんね

    +9

    -1

  • 384. 匿名 2024/02/11(日) 05:25:56 

    >>338
    かっこいいけど生歌はどうかな?
    後、ラップが合わない気がした。
    他の曲聞いてみたい

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2024/02/11(日) 05:33:33 

    誰もが知ってるみたいな国民的ヒットが少なくなった代わりに好みが細分化された気がする
    サブスクとかで探そうと思えば自分好みの曲が見つかる

    +18

    -1

  • 386. 匿名 2024/02/11(日) 05:50:11 

    >>28
    悪い意味でそう感じる
    何かオタク臭いというかサブカル臭いというか、言うほど洗練もなれてないものが過剰に評価されてる

    +112

    -10

  • 387. 匿名 2024/02/11(日) 05:52:43 

    >>1
    グヌー、髭、米津、ミセス、藤井辺りはまぁ分からなくはない
    vaundy、ヨアソビ、ado辺りは好みの問題もあるけど実力があると感じたことはない

    +9

    -14

  • 388. 匿名 2024/02/11(日) 05:54:02 

    >>338
    聴かずに判断するのもどうかと思って聴いたけど全然良いと思わなかった

    +10

    -1

  • 389. 匿名 2024/02/11(日) 05:58:56 

    >>178
    性格とセンスが悪いね

    +3

    -2

  • 390. 匿名 2024/02/11(日) 06:04:53 

    >>101
    それほとんどは音響機器とかの性能の向上によるものだけどね
    何をもって才能があるとするかは個人差があると思うけど、最近の「クオリティが高い」とされる楽曲やミュージシャンってテンプレ的なものが多くてつまらない

    +6

    -4

  • 391. 匿名 2024/02/11(日) 06:17:48 

    >>1
    正直同じことを思ってた。

    2000年前後の音楽ってEXILEとか安室奈美恵とか完全に個性の死んだお仕着せのカラオケアーティストか
    AKBとかジャニみたいなアイドルしかいなかったから
    凄くつまらなかった。
    インターネットの発達でボカロPたちが自由に音楽作り出したり、YouTubeとかで音楽発表できるようになって
    事務所を通さず自由に伝えたり聞いたりできるようになって、流行ってる音楽の幅がすごく拡がったと思う。

    +9

    -11

  • 392. 匿名 2024/02/11(日) 06:19:38 

    >>338
    見てきた。アイドルがラップしてた。以上。

    +8

    -1

  • 393. 匿名 2024/02/11(日) 06:26:18 

    >>249
    そうそうw
    たまにやってみるけど気持ちわるくて
    あのリズムの取り方じゃ踊れないですよね

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2024/02/11(日) 06:27:56 

    >>28
    わかる
    ボカロの曲を人間が歌ってるような曲が多い気がする
    だからカラオケとかで歌うの大変なんだと思う

    +104

    -1

  • 395. 匿名 2024/02/11(日) 06:30:34 

    King Gnuとか曲もオシャレで歌も上手いし凄いなあって思う
    髭だんも曲もいいし歌も上手いから売れたのも納得

    でもバンドサウンドって意味では昔のバンドの方が好きかな
    去年の年末にLUNA SEAが歌番組に出てたんだけど曲もサウンドもいかにもロックバンド!って感じがして新鮮で良かった
    最近のバンドって小難しい事もやってるしオシャレなんだけどいかにもバンド!って感じなのは少ないかもな

    +11

    -1

  • 396. 匿名 2024/02/11(日) 06:30:45 

    >>1
    若手かは甚だ疑問だが、
    在日ファンクはJB亡き後よく聴く
    ハマケンカッコいい
    最近の邦楽良くなったと思いませんか?

    +5

    -12

  • 397. 匿名 2024/02/11(日) 06:31:35 

    >>163
    特にYOASOBIのファンじゃないけど、全く逆の印象持った
    オリジナルで新しくて面白い
    日本独自の音楽

    +13

    -8

  • 398. 匿名 2024/02/11(日) 06:32:12 

    >>297
    CDのランキング…だよね?
    アイドル系のファンはそういう形になるものを欲しがるからランキング上位にくるじゃないかな
    アーティスト系好きな人は、曲だけ聴ければ良くてCDみたいなのは買わないんだと思う
    自分も配信でしか買ってない

    +8

    -1

  • 399. 匿名 2024/02/11(日) 06:33:36 

    >>31

    ワンピースの映画で流行った、

    私は最強

    も、ミセスグリーンアップルのバージョンで聴くとめちゃくちゃ伸びやかで爽やかで気持ちいい!
    Adoで聴いてるとなんかぎゅうううっと締め付けられる感じがしてきて苦しくなる

    たまーに一曲だけ聴く分にはいいんだけど、フルアルバム聴くのはしんどそう

    歌上手いと思うし、声も個性的でいいんだけど、喉潰さないか心配になるわ。
    バラードとかで聴いてみたい

    +91

    -6

  • 400. 匿名 2024/02/11(日) 06:38:26 

    >>340
    そういうバンドはテレビに出てこないから自分で探しに行くしかないと思う

    +14

    -1

  • 401. 匿名 2024/02/11(日) 06:40:53 

    最近の曲聞かないなぁ
    最近のは推しのアイドルしか聴かないし昔のアーティストばかり聞いちゃう
    未だにB’zやスピッツやミスチルやジュディマリ聴いてる

    +10

    -6

  • 402. 匿名 2024/02/11(日) 06:41:00 

    >>324
    AKB全盛期の時に夜職やってたんだけど、AKBヲタのお客さんが握手会のためにCD50枚ぐらい買ってCDはみんなに配ってた
    1人で同じCD50枚でもビビるのに1人100枚なんて当たり前の世界だよって言われて恐怖だったわw

    +27

    -2

  • 403. 匿名 2024/02/11(日) 06:41:20 

    >>397
    昔のニコ動のボカロ曲の延長線でしかないから新しくはないかな
    日本独自なのはその通りだと思う

    +13

    -1

  • 404. 匿名 2024/02/11(日) 06:44:49 

    >>52
    米津髭グヌーミセスはまだ分かるけど、あいみょんとかvaundyは工業製品感が強くて嫌い
    音楽が好きな人じゃなくて流行りが好きな人が聴いてる印象

    +17

    -28

  • 405. 匿名 2024/02/11(日) 06:48:03 

    >>276
    最近の若い子は歌詞に興味無いらしいよ。
    曲調だけツボれば良いんだと。嘆かわしいね。

    +10

    -11

  • 406. 匿名 2024/02/11(日) 06:49:32 

    >>10
    というかあのグループ一帯かな。
    似たような人たち、似たような楽曲、全然一般的に浸透してないのにあたかもすごい売れてるかのような売り出しかた。

    +69

    -2

  • 407. 匿名 2024/02/11(日) 06:50:42 

    >>183
    若手の方が有能、とバッサリ区別することはできないと思うけど、多くの情報を使いこなして一足飛びに世の中に出てくる若い人は多くなったと思う

    +6

    -1

  • 408. 匿名 2024/02/11(日) 06:54:51 

    >>187
    それか知名度だけを上げるためにうまく利用するかだね
    今年はVaundy落とされた!みたいに言ってるの多く見たけどバカかと
    あんなの一回きりで充分なのに

    +8

    -2

  • 409. 匿名 2024/02/11(日) 07:10:33 

    >>386
    洗練されてない方が好きなのかもよ
    ほら今の時代てファッションも、緩めだし

    +7

    -6

  • 410. 匿名 2024/02/11(日) 07:15:00 

    次から次へと良い歌手やバンドが出てくる。2010年代は我慢の時代だったのかもね。今はランキング通りに聞いても全部いい曲だもんすごいわ

    +5

    -4

  • 411. 匿名 2024/02/11(日) 07:16:44 

    >>251
    去年の10-FEETがいい例だよね。
    フェス好き、バンド好きなら誰しも知ってる存在。
    でもそういう事に興味なくて「第ゼロ感」で初めて知った人達も多い。
    TVに出ないけど、良い音楽作っている人達沢山いる。

    +21

    -5

  • 412. 匿名 2024/02/11(日) 07:20:34 

    >>404
    工業製品感とは?
    私は404さんがあげたアーティスト全部素晴らしい音楽作ってると思うけど、何が違うんだろう‥

    +19

    -5

  • 413. 匿名 2024/02/11(日) 07:21:26 

    >>65
    私も同意。
    秋元康関連、ジャニーズ関連、EXILE関連を一掃したら、音楽もドラマや映画もレベル上がると思ってる。

    +122

    -18

  • 414. 匿名 2024/02/11(日) 07:22:58 

    >>405
    完全にTikTokとかの影響だよね。作ってるアーティストもそんな事言われたら悲しいだろうな。

    +16

    -3

  • 415. 匿名 2024/02/11(日) 07:29:49 

    >>1
    マイナス多いけどめちゃくちゃ共感する。
    2010年前後酷かったよね。当時AKBやジャニーズ、韓流ばかりでうんざりしてた。
    個人的には相対性理論やパスピエは出てくる時代が早すぎたと思ってる。

    +8

    -6

  • 416. 匿名 2024/02/11(日) 07:31:11 

    お金かかるけどバンドが好きで有料のチャンネルでフェスの放送みてる。
    本当いい音楽作る人達昔から沢山いたよ。ただ本人達がTVに出なくて目立たなかっただけ。特にバンドはTVになんて出るものかって本人達が拒否してた。

    最近はTVに出るバンドも多くなったし、アニメの主題歌で使われるようになって、どんどん色々な人達の耳に入る機会が増えた。YouTubeやサブスクでも気軽に探せるようになったし、音楽に触れる機会が昔に比べて多くなったような気がする。

    +10

    -1

  • 417. 匿名 2024/02/11(日) 07:32:36 

    >>14
    リスナー目線でしょ?

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2024/02/11(日) 07:33:58 

    >>21
    >>65
    でもさ、EXILEは別にしてもジャニーズも女性アイドルも昭和の時代からいたよね
    だからこの人達が原因で邦楽終わったって言われてたのがいまいちピンと来ないんだよ
    確かに一時はアイドル系がチャートを独占してたけど、それは80年代後半から続いたバンドブーム(ビジュアル系も全部含めて)が一旦終息したからだと思う
    その頃はいわゆるシンガーソングライターもちょっと元気がなかった
    今はまたバンド系やソロシンガーもネットの普及で元気になってきたって感じなのかと思ってる
    ファッションもそうだけど音楽も順繰りじゃないのかなあ?って

    +25

    -19

  • 419. 匿名 2024/02/11(日) 07:38:56 

    >>348
    そうは感じないけどなー
    「その時代に流行してる音」を大きく捉えてそう感じるのしれないけど、そうすると他の時代もほぼそうじゃない?ってなる

    +9

    -3

  • 420. 匿名 2024/02/11(日) 07:40:34 

    >>404
    何言ってるんだろうこの人
    ただ自分が嫌いなだけでこういう言い方する人嫌い

    +18

    -5

  • 421. 匿名 2024/02/11(日) 07:42:33 

    >>420
    私はわざわざ噛みついてくる馬鹿が大嫌いだよ

    +1

    -17

  • 422. 匿名 2024/02/11(日) 07:43:28 

    >>418
    売り方が全然違ったじゃん
    昔はアイドル曲であっても売れてる曲やチャートに入ってる曲はみんな知ってる曲だったけど、アイドルがチャート占めてる暗黒期はファンが100枚とか買うような時代で誰も知らないのにチャートだけは入ってるっていう最悪の時代だったよ
    どこが同じなのか全然分かんない

    +59

    -5

  • 423. 匿名 2024/02/11(日) 07:50:57 

    >>49
    アラフォーだけど小室サウンドもアイドルも苦手だったから今の邦楽の方が好きだよ

    黎明期からボカロ聴いてたから米津は勿論好きだしYOASOBIやKing Gnuも好き

    +45

    -6

  • 424. 匿名 2024/02/11(日) 07:54:31 

    甲高い声で背の小柄な男の歌手は増えたような
    高音出るよ!を売りにしたいんだろうけどね

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2024/02/11(日) 07:56:50 

    >>31
    感心するぐらい巧いけど一曲でお腹いっぱいになるんだよね

    +9

    -2

  • 426. 匿名 2024/02/11(日) 08:01:41 

    >>373
    正直性格とうより宗教が日本では否定されてるだけでしょ
    海外だと無宗教の人のが少数派だから気にしなくていいと思う
    価値観の違いでしかないし

    +12

    -2

  • 427. 匿名 2024/02/11(日) 08:05:49 

    >>305
    フェスだけどyama観たよ。
    全く知識ない状態で観たけど、歌が上手くて感激した。

    フェスだから色々な年代の人達いたけど、ババァだから浮くなんて考えないで楽しんできて。
    私もババァだけど、1人で若者だらけのライブ行って楽しんでるよ。

    +11

    -1

  • 428. 匿名 2024/02/11(日) 08:09:53 

    オーディションとかじゃなく、動画サイトに投稿してバズった人達だから?

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2024/02/11(日) 08:12:26 

    >>148
    古いとか新しいとか関係なくその時に好きな音楽聴くのが1番幸せだよね
    古いから恥ずかしいとかまだまだ無名だから恥ずかしいとか気にしてたら楽しめないと思う
    音楽のジャンルもそうかな
    偏見やめて耳を傾けてみると意外と良かったりはするよ

    +18

    -0

  • 430. 匿名 2024/02/11(日) 08:14:01 

    >>423
    まあこういうのは完全に好みの問題だよね
    自分は小室圭サウンド結構好きだよ
    あの当時ならではの音楽だなとは思うけど今でも好きな曲もあるし

    +12

    -3

  • 431. 匿名 2024/02/11(日) 08:15:58 

    >>259
    確かに。
    バンドも正統派が増えたよね。それと日本語で歌うバンドが多くなった。
    スリーピースバンドも昔から比べて増えたような‥音がシンプルになった気がする。

    +9

    -4

  • 432. 匿名 2024/02/11(日) 08:16:04 

    そもそも音楽に何が良くて何が悪いかなんてないと思う
    優劣付けるのも変な話
    好きか好きじゃないかだけの様な

    +9

    -1

  • 433. 匿名 2024/02/11(日) 08:16:18 

    最近は歌が上手い人が多いと感じる。
    YOASOBIなんて自分がカラオケで歌おうとするといつもこれじゃない感満載になっちゃうんよ。

    +11

    -6

  • 434. 匿名 2024/02/11(日) 08:20:24 

    >>430
    小室圭サウンド笑ったあの人がキーボードプレイしてるところがパッと想像できてしまった笑

    +19

    -1

  • 435. 匿名 2024/02/11(日) 08:21:45 

    >>35
    大江千里やユーミンみたいかどうかはわからないけど(お二人は知ってるけど、歌詞を熟知するほど詳しくないのですみません)

    若い世代で歌詞が良いのは、Mrs.GREEN APPLEと髭男が凄く良いと思う。
    人生何回目?!と思うほど言葉選びが深い。

    +31

    -28

  • 436. 匿名 2024/02/11(日) 08:24:19 

    >>31
    早口とドスの効いた声に、
    締め付けられて、ギュウーーーってなる。

    +49

    -2

  • 437. 匿名 2024/02/11(日) 08:25:39 

    >>12
    敢えて聞いてない私に取っては全く存在感ない

    +118

    -4

  • 438. 匿名 2024/02/11(日) 08:26:33 

    >>11
    英語も日本語もいけるジャニーズが出てきて良かった
    Travis Japan - 'Okie Dokie!' Music Video - YouTube
    Travis Japan - 'Okie Dokie!' Music Video - YouTubeyoutu.be

    1st Album「Road to A」12.20.2023 CD & Digital Release#TravisJapan #RoadtoA #OkieDokie▼CDのご購入はこちらhttps://travisjapan.lnk.to/roadtoa▼ストリーミング&ダウンロードはこちらhttps://...">


    嵐は20年間コンサートやってきてステージに安定感あり

    +10

    -24

  • 439. 匿名 2024/02/11(日) 08:27:02 

    >>433
    今の20代はそんなに上手くない子でもこのリズム感について行けるからオバさんとはやっぱり違う
    歌唱力あるおばさんでもYOASOBIは歌いこなせないもん

    +3

    -4

  • 440. 匿名 2024/02/11(日) 08:27:45 

    テレビ局と違って、アニメや漫画に寄せてリスペクトして作品作りしてるのは偉いと思う。

    +2

    -6

  • 441. 匿名 2024/02/11(日) 08:31:54 

    >>31
    うっせぇわの時は本当にそう思ってたけど
    唱と私は最強でよく感じるようになった

    でもCMだと急に来るからテレビとの落差すごそうだと思う

    +16

    -3

  • 442. 匿名 2024/02/11(日) 08:32:03 

    >>437
    よこ
    むしろどこで聴くんだろうって思うよね
    音楽番組のこと言ってるのかな

    +40

    -1

  • 443. 匿名 2024/02/11(日) 08:33:17 

    >>11
    昔のジャニーズは作曲にお金かけてたから名曲も多い
    夜空ノムコウはスガシカオが歌ったほうがいいけど

    +43

    -2

  • 444. 匿名 2024/02/11(日) 08:33:21 

    ミスチル好きで良く聞いてたアラフォーだけど、今久しぶりに藤井風の音楽にハマってる。なんか昭和チックな雰囲気も感じるんだよね。誰か一緒にライブ行ってほしいよー!

    +8

    -1

  • 445. 匿名 2024/02/11(日) 08:36:04 

    >>44
    昔もドラマやCMタイアップばっかりだしそんなもん

    +4

    -2

  • 446. 匿名 2024/02/11(日) 08:38:40 

    >>209
    うぶらぶ初めて聞いたときは普段聴かないジャンルだからゾワゾワしたけど
    今はキラキラ王道アイドルソングって感じですごい好き!

    +8

    -2

  • 447. 匿名 2024/02/11(日) 08:39:39 

    >>443
    今も有名アーティストからの提供たくさんあるし有名じゃなくても名曲たくさんあるよ

    +20

    -1

  • 448. 匿名 2024/02/11(日) 08:40:51 

    >>20
    音楽全然聴かなくなっちゃったけどちらほら見聞きする
    ネット発の人たちみんなそんな若いの!?天才じゃない?って思ったカッコつけて紅白拒否とかしないし
    売り方もわかってるな〜って感じ
    美容院で流れてるヒット曲の有線も楽しみだよ
    気になる曲があると歌詞で検索かけちゃう

    +27

    -1

  • 449. 匿名 2024/02/11(日) 08:42:20 

    米津玄師、あいみょんが売れてから一気に流れ変わったよね。特にあいみょんはCD売れてないけど、再生数とライブの集客力はあるタイプで、そういう売り方でいいんだという流れできた。

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2024/02/11(日) 08:42:21 

    >>265
    本当に才能ある人が受け入れられる道を切り開いたと思う。

    +11

    -1

  • 451. 匿名 2024/02/11(日) 08:44:17 

    >>10
    AKBはまだ国民的ヒット曲あったからよかったよ。
    乃木坂がレコ大とって、AKB抜いたみたいな扱いになってから、マジでやばくなった。全然知られてる曲ないんだもん。

    +63

    -6

  • 452. 匿名 2024/02/11(日) 08:44:42 

    >>32
    ミスチルも何言ってるかわからなかったな

    +45

    -1

  • 453. 匿名 2024/02/11(日) 08:46:44 

    >>125
    地獄の時だったね

    +36

    -3

  • 454. 匿名 2024/02/11(日) 08:48:20 

    >>444
    バウンディーも昭和感あるよ
    菅田将暉に書いた惑う糸とか凄い懐かしい曲調

    +22

    -2

  • 455. 匿名 2024/02/11(日) 08:49:26 

    >>373
    藤井風って全部同じような歌い方で全部同じ曲に聞こえるのが勿体ないなと思う
    ライブにも行ったけどおばちゃんファンが見守る藤井風を愛でる会みたいな感じで若干引いた
    そこからあんまり聴かなくなっちゃった
    ライブに行って熱冷めたの初めてで自分でも戸惑ってる

    +27

    -7

  • 456. 匿名 2024/02/11(日) 08:51:07 

    今改めてシティポップが世界的に流行ったり、昔から音楽のレベルある程度高かったような。
    昭和歌謡とか最近きいて、素敵だなって思うことも多い。

    +12

    -1

  • 457. 匿名 2024/02/11(日) 08:53:05 

    >>290
    これらのアーティストはYouTubeコメント欄がいろんな言語でいっぱいだね。
    SNSの時代で各国で自由に聴かれていて、人気も高い。

    +23

    -2

  • 458. 匿名 2024/02/11(日) 08:53:47 

    >>411
    そう!昔から知ってる身としては今!?って感じw
    フェス常連だしタクマは歌上手いしライブもうまいよね!
    バイト先で3人に会ったことあるけど全員めっちゃいい人だった

    +7

    -4

  • 459. 匿名 2024/02/11(日) 08:59:27 

    >>31
    若くてそこそこ歌の上手い人(主に一般人)ってこういう歌い方する人多いよね。
    ドスの聞いた声でやたらビブラート効かせて歌う。
    歌う方は気持ち良いんだろうけど、聞いてる方はあまり気分良くない。

    +60

    -3

  • 460. 匿名 2024/02/11(日) 09:00:55 

    >>304
    音楽が好きで聴いてた人は批判しないと思う
    そこで批判に走る人こそ顔ファンとかただのミーハーだよね
    それか元々ファンじゃない

    +9

    -2

  • 461. 匿名 2024/02/11(日) 09:05:04 

    見た目を問わなくなったからいいね。

    +4

    -1

  • 462. 匿名 2024/02/11(日) 09:05:58 

    2010年代はCD販売以外のお金の稼ぎ方、売り方を確立するのに音楽ビジネス界が迷走していた時期なのかな。アーティストたちは当然変わらずに活動していたわけだけど。苦悩の時期を経ていい音楽をこちらに届けてくれてありがとうって感じ。

    +7

    -1

  • 463. 匿名 2024/02/11(日) 09:06:38 

    >>11
    それで変わるほど昔のことではない
    プラスつけてる人って音楽がどうとかより単に嫌いだから叩きたいだけでしょ

    +44

    -2

  • 464. 匿名 2024/02/11(日) 09:07:52 

    YOASOBIはじめボカロ出身のアーティストが作る楽曲は「人間が」歌う、演奏する、ってことをリアルに考えて作られてない気がして受け付けない
    ボカロ以外にも技術偏重の傾向がある曲が目立つ気がするので、最近の風潮がいいとは必ずしも思えない
    (ただ米津玄師に関してはボカロ出身という違和感は少なくて、好き嫌いは別にして感心することが多いかなあ)

    +14

    -4

  • 465. 匿名 2024/02/11(日) 09:08:37 

    ダンス系の曲作ってるうちはだめだよ
    あれで邦楽がゴミになったんだから
    メロディよりリズム重視はノリはよくても心に残らないからね

    +3

    -13

  • 466. 匿名 2024/02/11(日) 09:10:00 

    vaundyは色々な曲が作れて凄いなと思ったよ。どこか懐かしい感じもするし、新しい感じもする。

    踊り子、カーニバル、美電球とか面白いなと思ったよ。ドラえもんの曲はイマイチだけども。

    +19

    -4

  • 467. 匿名 2024/02/11(日) 09:15:58 

    >>455
    同じ人いた!
    一枚目のアルバム出る前から好きで「天才出た!」と思ってずっと聴いてたけど、去年初めてライブ観て一気に冷めた。ライブ中も長く感じて早く終わって欲しいと思ってしまった。
    よく考えたら2時間もやってないし、チケット代は高い。ファンもちょっと‥と思うような行動とってる人達多くてもういいやと思ってしまった。

    +13

    -4

  • 468. 匿名 2024/02/11(日) 09:20:05 

    アラフォーだけど、最近の歌は結構聞いてる
    10年くらい前は全然流行歌聞いてなかった

    +11

    -1

  • 469. 匿名 2024/02/11(日) 09:20:42 

    >>399
    向日葵聞いてみて

    +3

    -12

  • 470. 匿名 2024/02/11(日) 09:22:49 

    >>28
    そういう意味では遅れているなあと思うし、売れる為には戦略的にボカロ的にしたら良いという考えからだよね。商業的売り方は今も昔も変わらないかな。

    +27

    -1

  • 471. 匿名 2024/02/11(日) 09:25:14 

    >>440
    でも、寄せすぎちゃうと自分達の良さがなくなっていっちゃうから心配。
    ちゃんと寄せつつ自分達の伝えたいことや自分達らしさも出して行って欲しい。

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2024/02/11(日) 09:28:20 

    >>465
    ダンス系も一つのジャンルとして成り立ってるから、それで邦楽全体がダメになる訳ではないかと。
    それ言ったら三浦大知とか昔からちゃんと音楽やってる人達も否定する事になっちゃう。

    +14

    -1

  • 473. 匿名 2024/02/11(日) 09:29:00 

    >>1
    思う!旦那とも話してた。アラフォーだけど最近の歌よく聞くようになった。ちょっと前はボカロとかアイドルが占めてて拒否感があった。

    +7

    -3

  • 474. 匿名 2024/02/11(日) 09:33:36 

    >>29
    楽曲もパッとしないけど歌詞が本当にレベル下がったと思う
    君と僕みたいな狭い世界の歌詞ばかりで大勢の人に共感されたり感動させたりするものが少ない
    何十年も歌い継がれる名曲ってのがなかなか生まれないね

    +8

    -29

  • 475. 匿名 2024/02/11(日) 09:34:23 


    『I'm a mess』 acoustic ver. 優里×Hiro【MY FIRST STORY】 - YouTube
    『I'm a mess』 acoustic ver. 優里×Hiro【MY FIRST STORY】 - YouTubeyoutu.be

    『I'm a mess』のサブスク、DL配信はこちらhttps://zula.lnk.to/DwEZdZLHiroさんの各SNSはこちらTwitter:https://twitter.com/Hiro0125_MFSInstagram:https://www.instagram.com/hiro_mfs_offi...">


    優里は上手い マイファスも

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2024/02/11(日) 09:34:51 

    少し前の一部のグループの独占状態だった時期に比べると、色々な媒体を介してバズったりで、天才的な実力があるアーティストが表に出てくるようになったと思うのでよくなったと思う

    音楽番組はダンスグループが正直多いと感じるけど、それでも歌唱力、ダンス技術が昔に比べて格段にレベルが上がってるのでみれる

    +8

    -1

  • 477. 匿名 2024/02/11(日) 09:35:53 

    >>474
    自分が知らないだけなのによくこんなこと言えるなとしか思えない

    +21

    -5

  • 478. 匿名 2024/02/11(日) 09:37:56 

    >>29
    今の曲、聴いてないで書いてるね?

    +59

    -7

  • 479. 匿名 2024/02/11(日) 09:39:38 

    >>474
    歌い継がれる名曲は、メロディーの方が重要だと思う

    +10

    -3

  • 480. 匿名 2024/02/11(日) 09:41:10 

    >>143
    人類に有史だけで2000年以上の歴史があるのに、特定の時の特定の国の音楽しか正しくない、って考えはとても浅くて滑稽じゃない?
    言葉と同じで移ろいゆくものかと。

    +14

    -2

  • 481. 匿名 2024/02/11(日) 09:42:15 

    >>477
    じゃあ今の曲で素晴らしい歌詞だというのを教えてほしい
    後世に残るようなやつね

    +3

    -2

  • 482. 匿名 2024/02/11(日) 09:43:50 

    >>481
    よこ
    逆に聞きたい、昔の曲で後世に残るような歌詞ってなんですか?

    +2

    -3

  • 483. 匿名 2024/02/11(日) 09:44:05 

    >>405
    TikTokに毒されていなくてちゃんとした子は歌詞聴いてますよ。

    +13

    -1

  • 484. 匿名 2024/02/11(日) 09:44:12 

    vaundyやらキングヌーやら米津玄師やら初めて聞いた時はどえらいのが出てきた〜って嬉しかった。おばさんだけど。たまに聞いたことないような音楽聞くと脳が喜ぶ感じ。
    昔はスカパラやらブランキーのライブ行き倒してたけど今は音楽聞かなくなったな〜。歌謡曲の尊さも分かりすぎる昭和世代。中学生の娘はずっと中森明菜聴いてるよ。上質な音楽は時代をさくっと超えてくるね。

    +19

    -1

  • 485. 匿名 2024/02/11(日) 09:45:23 

    >>1
    ホント最近の邦楽よくなったよね
    米津さん髭男とかあいみょんが出てきた時ワクワクしてきたよ

    +19

    -5

  • 486. 匿名 2024/02/11(日) 09:45:29 

    >>481
    やだね
    挙げてもどうせイチャモンつけてくるだろうから
    自分で探しなよ
    今はサブスクなりで自由に聴ける時代なんだからさ

    +9

    -5

  • 487. 匿名 2024/02/11(日) 09:48:58 

    >>437
    いや、私も聞かないんだけどさ
    好きなバンドのメンバーがけーぽ好きになってラジオで毎回流したり、ミセスだってにじゆーと対バンするとか言って(にじがけーぽかどうかはアレだけど、韓国無関係ではないし)バンドじゃないのに対バンじゃないとか、にじは嫌だとかミセスファンが大荒れしてたよこないだ
    ボーカル大森がツイッターで怒りの絵文字だけ投稿してたから本人にもファンの大荒れは届いてる
    聞かなければ耳にも入らないとは言えなくなってきてる

    +3

    -2

  • 488. 匿名 2024/02/11(日) 09:50:22 

    >>474
    昔だってセーラー服脱がすなとか黒のパンダをどれでも全部並べるとか、そんなんじゃん

    +10

    -8

  • 489. 匿名 2024/02/11(日) 09:51:34 

    >>482

    そもそも歌詞が評価されてる人があまりいない様な。強いて言えば中島みゆきかな。

    +3

    -2

  • 490. 匿名 2024/02/11(日) 09:54:25 

    >>7
    その2人は言わずもがななんだけど
    密かにマカロニえんぴつのなんでもないよっていう曲が良くて刺さった。

    +131

    -19

  • 491. 匿名 2024/02/11(日) 09:55:45 

    >>354
    たまにアウトロが短すぎてもうちょっと余韻が欲しかったりして、全体で聞いた時になんかイマイチと感じる曲があったりする
    無駄に長すぎるよりは良いけどさ

    +5

    -1

  • 492. 匿名 2024/02/11(日) 09:57:28 

    >>10
    AKBが稼いでたおかげで同じレコード会社の売れてないミュージシャンもCD出せてた、みたいな側面はあるとかないとか

    +11

    -4

  • 493. 匿名 2024/02/11(日) 09:57:39 

    >>474
    それはない。
    逆に今の方が歌詞のレベル上がってると思う。
    日本語で歌う人達増えたのと、何よりスピッツやバンプとなど良質な歌詞を書く人達に親の影響で聴いて憧れて、音楽始めて売れ出した人達が世代的に多くなってきたからだと思う。
    あくまで私の考えだけど。

    +12

    -10

  • 494. 匿名 2024/02/11(日) 09:59:40 

    >>125
    AKBとか坂道系詳しくは知らないけど、楽曲は良いと思うよ。
    キャッチーって意味では昔の歌謡曲と遜色ないとは思う。知らんうちに口ずさんだりしてたからね。

    +10

    -16

  • 495. 匿名 2024/02/11(日) 09:59:52 

    >>482
    はっぴいえんど

    +0

    -3

  • 496. 匿名 2024/02/11(日) 10:01:53 

    >>482
    やっぱ言葉にできないかなあ
    名曲にしてすごい歌詞だよ
    中島みゆきのファイトも好きだなあ
    糸もいいけどね
    B'zのいつかのメリークリスマスとかバンプのKも好きだよ
    あれは泣けるわ
    バンプはダイヤモンドもすごくいい歌詞
    イエモンのJAMもいいなあ
    ハナレグミの家族の風景なんかもじんわり泣ける

    +2

    -12

  • 497. 匿名 2024/02/11(日) 10:02:08 

    >>166
    わかる。
    別にファンとかじゃないんだけど、邦楽を支えてくれてる感じがする。

    +10

    -4

  • 498. 匿名 2024/02/11(日) 10:06:28 

    >>435
    ヒゲダンは好きで結構聞くけど歌詞はちょっと残念な部分もあると思う
    もう少し捻りがあってもいいかなと

    +25

    -3

  • 499. 匿名 2024/02/11(日) 10:13:21 

    >>52
    髭男
    キングヌー
    バウ

    それ以外は無理

    +2

    -14

  • 500. 匿名 2024/02/11(日) 10:13:44 

    オーサムシティクラブの勿忘とか後世に残る名曲だと思うけどな

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード