ガールズちゃんねる

働きながらの免許取得

147コメント2024/02/28(水) 20:39

  • 1. 匿名 2024/02/09(金) 15:21:53 

    私は運転に自信がなく、免許取得を諦めていました。

    職場で上司に「免許取る予定はないですか?」と聞かれました。
    その時は「取ろうとは思ってるんですが…」でその場をやり過ごしましたが
    それから上司に会うたびに「免許取りに行ってますか?」と聞かれます。

    取ろうという気持ちはあるのですが
    鈍臭いし、事故起こしそうだしで入校を躊躇っています。
    教官に注意されまくるのも想像できるし。

    その上、働きながらの免許取得となると余計に教習所に通う時間が長くなりそうです。
    シフト制なので、休日と、早番だったときに夕方から通う方向で考えてるのですが、取れるか不安です。

    働きながら教習所通ってた方や今通ってる方の話が聞きたいです。

    +36

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/09(金) 15:22:45 

    パワハラ 

    +35

    -7

  • 3. 匿名 2024/02/09(金) 15:22:50 

    運転免許必須の職場なの?

    +87

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/09(金) 15:23:07 

    働きながらの免許取得

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/09(金) 15:23:09 

    上司うざい

    +26

    -6

  • 6. 匿名 2024/02/09(金) 15:23:10 

    仕事上必要なの?

    +20

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/09(金) 15:23:45 

    免許あった方がいい会社?

    +10

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/09(金) 15:23:49 

    働きながらの免許取得

    +9

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/09(金) 15:24:51 

    とったよー
    会社が進めてくれるなら融通きかせてくれるからいいタイミングだと思って思い切ってとってみたら?

    +47

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/09(金) 15:25:13 

    >>3
    必須で入社後に取りますって言ったのに行ってなさそうだったら言うのも分かるよね
    もし関係ない職場でただ主のプライベートに干渉してるだけだったら無視しなよと思う

    +95

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/09(金) 15:25:31 

    私も鈍くさいので諦めています。でも周囲が取れ取れといいます。想像しただけでも出来るわけない怖い。取る人の方が信じられないです。言わないでいますが。

    +7

    -4

  • 12. 匿名 2024/02/09(金) 15:25:39 

    同僚と一緒に原付で会社から教習所に通いました
    シフトは時々上司に調整してもらったりしました
    1人では行く勇気も無かったので今となっては良かったと思います

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/09(金) 15:25:53 

    今は学科がオンラインで受けられる所もあるから昔より楽だよ

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/09(金) 15:26:08 

    主の場合は上司にハッキリと「私運転向いてない気がするので、取得しないでおこうと思ってます」って言うべきなのでは?

    +12

    -3

  • 15. 匿名 2024/02/09(金) 15:26:51 

    自信なくて鈍臭いの自覚してるならそれを上司に伝えてみるとか?
    運転免許は必ず必要なものじゃないし
    無理に取る必要ないと思う

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/09(金) 15:27:02 

    >>3
    主です。
    職場での運転免許は必須ではないです。
    だけど田舎に住んでるということもあって、私生活では必要です。

    今は職場までは学生の時に取った原付で通勤してます。

    こういう地域に住んでるんだから取ったほうがいいですよ。
    若いうちに取りなさい。と会うたびに言われます。

    +55

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/09(金) 15:27:33 

    働きながら免許取ったけど意外といけるよ。
    ただ1-3月は18歳になった高校生がめちゃくちゃ多くてろくに入れてもらえなかった。
    夏くらいが1番の穴場らしい

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/09(金) 15:28:08 

    「運転に自信がなく」って免許ないんだから自信あったらおかしい。教官に注意されまくるのは何歳でも一緒ですよ。40歳過ぎると途端に合格率が下がるらしい。失敗したり注意されたりプライドが折れるのが嫌なのかなと思いますが、お早めにどうぞ。

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/09(金) 15:28:15 

    >>9
    たしかに、シフトとか有休の融通利きそうだよね
    Twitterでも今教習通ってるのが会社全員に知れ渡ってて、今○○やってます!とか言うと皆からアドバイスが来たり、スケジュールにガル子さん試験とか書かれて応援してもらえてる、落ちたら気まずいけどみんな優しいから頑張るみたいなツイート見てほっこりしたことある

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/09(金) 15:28:49 

    運転免許が必要な職場なの?
    運転免許を取ってそれを利用した場合
    あなたに何かメリットはあるの?

    運転免許はあった方が良いけど
    それを使って仕事して
    万一事故ったらあなたの損になるんじゃないの?

    運転免許自体は早めにとった方が良いと思う
    だけど上司がしつこく勧めてくる理由が知りたいわ

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/09(金) 15:29:14 

    車を運転して行って欲しい仕事とかあるんじゃない?
    子供には運転免許は後から取得しにくいから学生の間に取っといた方がいいよって言ってる。
    仕事先で運転免許いるとか言われると困るしね。免許取得の値段も値上げされたりするかもだし。

    +2

    -4

  • 22. 匿名 2024/02/09(金) 15:30:24 

    >>16
    まあ善意なんだろうね…土地柄とか年齢を考慮して本気で言ってくれてるんだとは思う
    取るまで毎回言われたら辛いねw

    +54

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/09(金) 15:31:40 

    >>16
    いずれ取るなら少しでも若いうちがいいのは本当よ
    原付持ってるなら学科は少しやれば思い出すこと多いと思うし

    +69

    -3

  • 24. 匿名 2024/02/09(金) 15:31:57 

    教習所に30万ちょいかかるからそこまで出せないと言っておく。

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/09(金) 15:32:20 

    >>16
    普通自動車運転免許で車のみ運転してますけど
    私はバイクや原付運転する方が怖いと思う

    +46

    -3

  • 26. 匿名 2024/02/09(金) 15:32:47 

    >>16
    私生活で必要なら早めにとって損はないと思う

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/09(金) 15:33:00 

    私、面接で「免許持ってないって珍しいね」と言われて「免許不要の場所に住んでいるので」と答え、履歴書にも自動車免許なしと書いてたのに採用されたあと、「いつ免許取りに行くの?」「教習所に申し込んで教習所バスが会社前に停まるようにしてもらいましょう」とか言われてうんざりしたよ
    ただの事務だし、要資格に自動車免許なんて書いてなかったから、なんで?と思った
    新卒で覚えることたくさんなのに終業後教習所行く元気も気力もないし、ずっと断ってた
    そしたら半年くらい経ってお局さんに「ガル子はいつになったら免許取りに行くの?いつまで先輩や上司に車の運転させるの?」って言われた
    それなら自動車免許必要って書いとけよと思って腹たったから辞めた
    自動車免許不要な地域からほぼ必須の地域に就職してたみたいだった(田舎で高校卒業のときには免許取るような場所)
    新幹線止まる駅だし割とでかい栄えた場所で、電車と徒歩で通勤できる場所だったのに、なんやねんこれと思った

    +5

    -7

  • 28. 匿名 2024/02/09(金) 15:33:20 

    >>16
    とりたい気持ちがあるんだったら頑張って
    mぷとらないって決めてるなら自分どんくさいし原付で事足りてるんで諦めました!ってはっきり言ったらいいと思いますー!

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/09(金) 15:35:02 

    「取りたいんですけと、お金が無くて・・」と言う
    給料上がるかもしれないし
    でもその上司もしつこいな~暇なのかな

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/09(金) 15:35:48 

    まさにシフト制の会社にいた時とりました
    周りに免許とるって伝えて、シフト交換してもらったり
    あと学生と被らない時期選んで通ったかな

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/09(金) 15:36:36 

    私は休み全部使う覚悟(シフト制)で入校して、3ヶ月半で卒業しました。
    昔から乗り物酔いしやすく、軽度の不安症もあり、車は興味なかったのですが、
    将来のためや転職も考えてて、あったほうがいいかなと。
    あと30歳までだったら値段も安かったので。
    免許取れたことも嬉しいですが、仕事と並行して頑張った達成感が大きいです。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/09(金) 15:37:30 

    >>8
    うるせーほっとけ

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/09(金) 15:37:53 

    >>16
    横だけど
    田舎で自動車の運転免許が必要って事?
    それなら早く免許取った方が良い
    何故今まで取らなかった?と思うわ

    高卒時か専門学校在学中か大卒在学中に
    合宿免許で14日位で取る人が結構多い
    うちの子達は春休みに合宿免許で免許取った

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/09(金) 15:39:07 

    >>16
    若いうちに取ったいいのは本当
    私は39歳で取ったけど、学科がなかなか覚えられなかったり実技もかなり時間かかりました
    いざ取りたい!と思っても年齢で躊躇するかもしれないよ

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/09(金) 15:39:38 

    保険の営業やりながら合間を縫って教習所通って令和入って最初の年末辺りに免許取りました
    それから5年近く経ちましたが、今日初めて朝の出勤途中に事故起こしました…相手も私も怪我なくてよかったです

    皆さんも事故にはお気をつけください

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/09(金) 15:40:29 

    >>1
    免許のことを聞いてくる=運転させるだから、断れるなら正直に運転が怖いことを伝えて断った方がいいよ…

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/09(金) 15:41:24 

    春休みから行き始めて社会人になってからも残りの2割ぐらい残ってて働きながら取った
    会社で覚えることもたくさんあったし、免許取るための勉強もしなきゃだったけど、そこまでキツくなかったんだよね
    でも、路上講習中にいきなり飛び出してきたおばあさんと事故になりかけて、教官からすごく怒られて自動車学校に戻ってから泣いてしまった思い出
    理不尽な出来事と思った以上に働きながら取る生活キツかったのかな〜

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/09(金) 15:41:59 

    >>27
    でも先輩や上司に運転してもらってたんだよね?
    それは無視で会社に八つ当たりするのはちょっと…

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2024/02/09(金) 15:42:06 

    >>16
    生活に必要って主自身がわかってるなら早めにとったほうがいいよ。
    今すぐ必要だと思ったときに取得するんじゃ遅いから。
    免許さえ取っておけばなんとかなる。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/09(金) 15:42:35 

    免許無いのに運転に自信がないって…それはつまり…

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/09(金) 15:43:01 

    働きながら1ヶ月強で取ったわ
    仕事終わったら毎日のように通ってた

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/09(金) 15:43:53 

    >>16
    原付は危ないからそれなら車の方オススメするのも分かる
    雨の日に滑ったりトラックに巻き込まれたりしたら悲惨よ

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/09(金) 15:44:14 

    >>17
    おすすめは5月以降から7月位までに入校ですね。4月だと春休みに通い始めた人がまだ沢山残ってるから。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/09(金) 15:44:24 

    働きながらの免許取得は普通に可能
    鈍臭い私でも特に問題なし
    みんな普通に仕事終わりに教習受けに来てたよ
    普通車と二輪、2回通った

    会社の人が聞くのは理由があるのですか?
    業務上必須でなければ取らなくて良いと思うんだけどね

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/09(金) 15:44:26 

    >>16
    私、39で取ったよ……

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/09(金) 15:47:00 

    >>1
    仕事で要らない、関係ない職場の人に何度も言われたら辛いね。
    都会なら何も言われないよ。仕事だけしてたら良いから。主が独身でバイトか派遣なら、思い切って田舎から出たら?今のうちだよ。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/09(金) 15:48:02 

    >>1
    2022年に取りましたよ~。
    仕事帰りの平日19時か20時のクラスと土日に通っていました。

    私が行ってたところは、学科がオンデマンド受講可能だったので楽でした。
    仕事しながらでも取れますよ!

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/09(金) 15:49:41 

    どういう理由・経緯で上司に言われるのかわからないからなんとも言えないけど、運転に自信がないならおすすめしないかな。運転好きならともかく、仕事終わりに通うの精神的にも体力的にも疲れそう。

    免許取ったら運転しなくても更新料がかかるし面倒に思う部分もあるけど、本人確認に使えるから便利は便利だよ。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/09(金) 15:51:10 

    >>16
    私も原付しかなくて、言われるのめんどくさくて
    二輪免許取ったらそっちじゃないって言われたw

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/09(金) 15:51:15 

    >>16
    原付では悪天候の時等も事故も心配かもしれないね。原付での通勤の人は少ないんじゃないかな
    若いうちの方が取りやすいとは思う

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/09(金) 15:52:52 

    >>16
    2021年に51歳でAT限定で取得しました
    免許があると行動範囲が広がりますよ
    学科や技能は年齢関係ないですが、、、
    若い方がいいのは確かです。
    年齢行くと学科で教科書見て、ビデオ見て、黒板見てってやると目がぼやけます

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/09(金) 15:53:24 

    33才の時に働きなが取りました
    会社からの後押しもあって
    融通を利かせてもらえて
    あっという間に取れました

    ‥と順調そうに書いてますが
    20代の時一度通って挫折して、途中で辞めた経験もあります
    運転向かないとその時は思いましたよ

    子供の送迎など必要に迫られて
    やっと重い腰を上げたって感じです
    でも取って良かったです
    旦那にお願いしなくても大きい物買いに行けるし
    好きな所に行けるし
    病院もサクサク行けるし

    主さんも何かもっと強いきっかけが出来たら
    行く気になるかもですね



    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/09(金) 15:53:38 

    >>1
    今高校生の息子が通っているけど、今時は学科も大半がオンラインだったりするから以前より早くとれますよ。
    なるべく続けて乗った方が運転忘れなくて良いから、職場の近くの教習所にして、早番の日は朝1コマ乗ってから出勤、遅番の日は仕事終わりみたいにするのがおすすめです。
    一日の色々な時間を教習所で体験した方が、卒業した後楽ですよ。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/09(金) 15:53:43 

    短時間パートで教習所通って半年かかりました。結構間空いちゃうと忘れてたり、恐怖心戻ってきたり、行きたくなくなったりしました。
    取ったけど恐怖心が断ち切れず結局乗ってません…

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/09(金) 15:55:07 

    「若いうちに若いうちに」と言われてウンザリしてると思いますが、
    信じられないだろうけど、物覚え悪くなる一方なんですよ。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/09(金) 15:56:11 

    >>54
    免許取ったらすぐに一回公道に出ないと、本当に怖くなっちゃうよね。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/09(金) 15:56:14 

    >>55
    そうでもないよ~

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/09(金) 15:56:14 

    繁忙期に行けなかったりして9ヶ月かかったけど特に問題なかったよ
    数ヶ月あいたときは、自信なくて復習みたいなことお願いしてやってもらった

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/09(金) 15:56:39 

    >>1
    そもそも入社時、業務で運転する可能性があると言われてたんですか?
    気がすすまないなら無理して取る必要ないと思います
    会社が必要としてるなら免許取得費用は会社が負担するべきですよね

    +4

    -6

  • 60. 匿名 2024/02/09(金) 15:57:31 

    >>33
    合宿詳しく聞きたい!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/09(金) 15:57:42 

    >>16
    33歳で取ったけど物忘れ激しくなる前になんとか取っといて良かったと思ったよ。今取りに行くとあの時以上に苦戦してたと思う

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/09(金) 16:00:22 

    とっても車買うお金ないんですよね〜
    買ってくれますか?!♪

    って毎回答えれば聞かれなくなるよ。

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/09(金) 16:01:41 

    26歳で取ったけど、それでももっと若い時のが良かったなと思ったよ。10代の世間知らずなエネルギッシュあふれる時と、
    社会に疲れたアラサーで取るのとは偉い違い。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/09(金) 16:02:45 

    39歳の時取りました~。
    コロナで退屈だったから免許でも取るかと思って仕事帰りに通って、2ヶ月弱で取れました。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/09(金) 16:02:48 

    >>36
    拒否する=車が必要な仕事はしませんって宣言するようなものだから、会社員として通用するかは別問題だけどね。
    持病や障害がある以外は正当な理由として認められなそう。強制しないとは思うけど。

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2024/02/09(金) 16:03:28 

    原付乗って向いてないと自覚してるんだよね。
    それで無理して乗って事故っても、責任は主と主の家族が取るんだよ。無闇にすすめてる人もどうなの?

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/09(金) 16:03:28 

    >>59
    がるらしい意見

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2024/02/09(金) 16:04:54 

    >>49
    面白いwwwww

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/09(金) 16:05:17 

    >>1
    経験者ですが、シフト制での教習所通いは地獄。
    先の予定がわからないから予約入れられない。
    シフトが出て予定入れようとするとそんな直近になってしまうと空いてる枠はほぼないから一ヶ月に数回しか乗れない。
    故に休みの日だけでなく、朝乗ってから仕事してとか仕事してから夜に乗るとかも出てくる。
    当然期限ギリギリになって焦る。
    私は運転も苦手だったから教習自体も疲れる。
    とにかく地獄だった。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/09(金) 16:05:59 

    >>1
    働きながら免許とりました!
    基本土日に通って、平日は水曜だけは絶対定時で上がりたいと上司に相談して水曜の夜1〜2時間だけ入れてました。
    キツかったけど3ヶ月でとりました。教習所通ってるときは土日の休みはほぼ全部教習所にいた気がします…笑
    ちなみにハタチの頃です。若かったなあ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/09(金) 16:07:10 

    私が学生時代免許取りに行った時に同じ日に入校した人で2人くらい社会人で働きながらだった。短期でめちゃくちゃすごいスピードで免許取得して卒業してった。私は年齢の制限もあり3ヶ月くらいかかったけどその人たち毎日通って1ヶ月くらいで卒業してた気がする。社会人コースみたいなのがあって短期集中で免許取得目指すみたいなコースがあった。車乗るのはもちろん夜間がメインになるけど。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/09(金) 16:07:11 

    教習所によるけど社会人向けの土日コースというのがあるよ
    30代のときにそのコースで3ヶ月で取れました
    ただその3ヶ月は休みはなく遊びもレジャーも無しでキツかった

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/09(金) 16:09:31 

    >>69
    主さんは実技であがってしまうという次元では済まず、そもそも教習所の期限に間に合わないと思う…。
    9ヶ月の縛りはセンスがない人を足切りするためらしいけど、単に要領が悪いからという問題じゃなくてシフト制で睡眠の管理が難しく寝るだけで休日が終わるうちに期限切れで放校になるよ。

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2024/02/09(金) 16:09:58 

    >>60
    免許合宿は良いよ
    定額だし延泊しても追加料金なし

    うちの子供達は大抵の人は
    14日間で取得できるのに
    かなり延泊していたわ
    実技が下手だったらしい
    通いだったら追加料金が
    高額だっただろうなと思う

    合宿免許は春休みや夏休みといった
    期間は料金高めなので
    できればそれらの時期を避けた方が良い

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/09(金) 16:10:39 

    >>59
    田舎はそういうの通らない。仕事と全く関係ないプライベートにズカズカ入り込んでくるから。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/09(金) 16:10:50 

    >>66
    なら原付も乗らない方がいいよ

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2024/02/09(金) 16:13:16 

    >>16
    託児所使ってるママさんとか大変そうだったから、そういうタイミングにならないとも限らないから本当に早い方がいいよ
    バスで行って1日1コマづつとか、自分の子供ギャン泣きとか多分辛いよ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/09(金) 16:14:18 

    >>1
    子育てと仕事しながら免許とりましたよ。その間に資格の勉強もしながらw
    やらないと始まらないと思いますし、行ってみると楽しくて私は頑張って通いました。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/09(金) 16:14:19 

    >>1
    教官が注意するのは危ない運転をしないように。
    人を傷つけたり本人がケガしないように言ってくれてるんだから、怖がらないでいいんだよ。

    できなくて家で泣いてたけど免許取れたよ~!

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/09(金) 16:16:44 

    >>76
    なんで?原付は向いてるんでしょ?車は苦手で自転車やバイクの方が好きな人はいるよ。

    +1

    -5

  • 81. 匿名 2024/02/09(金) 16:17:11 

    >>67
    ニートらしいコメント

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2024/02/09(金) 16:18:32 

    就職先が車関連で教習所代
    出してくれて通った経験ある
    車庫入れとか縦列とか会社の
    敷地で練習してくれたり
    あの時はありがたかった
    身銭切った訳じゃないから
    プレッシャーがあり必死に
    頑張った記憶があります

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/09(金) 16:20:52 

    有給取って田舎の教習所に合宿に行けばいいんじゃないですか?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/09(金) 16:21:45 

    >>77
    免許センターで免許証の交付を待ってる時に赤ちゃん抱っこしてる方がいて
    「いい子にしてますね」って話しかけたら
    赤ちゃん連れで免許取る苦労話を永遠に聞かせてくれたw

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/09(金) 16:25:39 

    >>1
    30後半で取ったけど、女性はあんまり怒られないよ。多分フリーズしたりテンパると危険だから。
    それでも圧や間や仕草(貧乏ゆすり系、意味は無い)が苦手な教官は速攻ブロック入れた

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/09(金) 16:26:05 

    >>1
    26歳くらいの時に仕事終わりに通ってました。職場から自転車で10分かからない距離にあったので、4時に退社させてもらってました!
    一回乗越ししただけです!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/09(金) 16:26:05 

    >>1
    取ろうという気持ちがあって「取ろうとは思ってるんですが…」と答えたんでしょう!
    思い切ってやってみたら案外できるもんだよ。

    まずは教習所に行ってみて、不安があったら何でも聞いてみるといいよ。
    私は教習車に座らせてもらった。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/09(金) 16:26:44 

    >>74
    詳しくありがとう!
    娘が16なので18になったら勧めるわ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/09(金) 16:27:58 

    >>74
    60だけど聞き忘れました
    差し支えなければ何県のなんて言うスクールか教えてください

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/09(金) 16:32:48 

    >>16
    必須じゃないなら怖いのでやっぱりやめました!でいいと思うよ。お金出してくれるわけでもないんだし、休みの日は休みたいじゃん

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/09(金) 16:34:51 

    20代後半の頃に働きながら免許取りに行った
    職場の上司に了解取れて、土日をメインに必要があれば平日も仕事を調整して通ってた
    仮免は緊張しすぎて一度落ちたけど(笑)あとは順調にいき、免許取れました

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/09(金) 16:35:08 

    >>88
    合宿免許はピンキリなので
    ネットで口コミや評判を調べた方が良いよ
    youtubeでも合宿免許の様子をupしている人もいる

    特に教官の教え方
    (優しく教えてくれるか変な教官がいないか)とか
    食事が美味しいかどうかとかね
    料金の安さも大事だけど快適かどうかも重要よ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/09(金) 16:37:49 

    >>28
    それだよね。
    優柔不断にしてるから相手も悪気なく言ってしまうんだよ~。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/09(金) 16:38:36 

    原付乗れてるなら普通免許も取れると思うけどね。
    鈍臭いやつは原付も乗れないから。
    車必須の地域っぽいし、若い方が有利だし、上司がやれやれ言ってるならやるだけやってみても良いのでは…と思う。無理にとは言わないけど。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/09(金) 16:43:58 

    5年前の30歳の時に入校して半年後に免許取りました。

    曜日固定のパートだったけど最短は目指さず半年後に取れれば良いか、くらいの気持ちで通ってました。
    豆腐メンタルだけど相性悪いなって人が数人いたぐらいで、この歳だから流せる様になったのかそこまで嫌な先生は居なかったです。

    昨今の物価高騰で卒業した学校は去年、料金が10万上がって40万になったから年齢もだけど料金面でも早い方が良いかな。と思います。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/09(金) 16:46:01 

    >>18
    私の夫かな?
    免許持ってないのに私より運転上手い自信があるらしい。言われる方は気分悪い笑

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/09(金) 16:47:11 

    いずれ年老いた親の送迎に必要と思って、30半ばで取ったよ。フルタイムで働きながら。
    座学は平日の夜と土日の昼間に詰め込んだ。路上は夜やりたくなかったから、土日の昼間に予約した。
    暑いとイライラするし、雨が嫌だったから秋から冬にかけて通ったよ。最終的には3月に取得した。
    高速教習のときだけ雨上がりの濡れた路面で、めちゃ緊張したわ!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/09(金) 16:51:10 

    >>1
    働きながら取ったけど、朝イチよりも少し早く教習してもらって3ヶ月半かかって取った。
    教習後に仕事行ったけど、ギリギリの時もあってタクシー使ったりしてお金もかかった。
    私は取る気無かったけど、やっぱり免許はあった方がいいよとみんなに言われ渋々取ったんだけど。
    車も買ったけど、通勤は車ダメな会社だったから休みの日に乗るだけ。
    8年間で2万キロしか走らず父にあげた。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/09(金) 16:54:07 

    私は学生の時に取ったけど同期は働きながら取ってたよ
    特に仕事で必要なわけじゃなく都内に住んでたけど取りたかったらしい
    半年くらいで取ってたよ
    学生も学校が終わってから行ってるしそんなに変わらない気がする

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/09(金) 16:56:03 

    >>89
    Mランド益田校です
    食事も美味しく教官も
    優しかったと言っていました

    本当は信州伊那自動車教習所が第一候補でした
    予約が満員で取れなかった

    人気がある自動車学校の合宿免許は
    早く予約した方が良いです
    春休み夏休みは
    すぐ予約で埋まってしまいます

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/09(金) 16:58:19 

    >>1
    合宿で取った。
    2週間休みもらって。
    期間内で取得はできなかったから、その後は働きつつ通ったよ。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/09(金) 16:58:44 

    働きながら、夜勤前とか遅出前、早番終わりとかに通いながら3ヶ月で取れました

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/09(金) 16:59:12 

    20代の頃に働きながら取りました
    17:30までの職場だったので夜間教習で
    私も運転に全く自信がなくて泣きそうだったけど
    半年くらい掛けて取得しました
    車の運転は自信満々より少し心配性な方が緊張感があって良いと思います

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/09(金) 17:03:50 

    >>38
    それならちゃんと募集要項に記載すべきだし面接でも確認するべきじゃない?
    私は自動車免許持ってないって言ってるし取る気もないって何度も面接で言ったのに採用したのは会社側だし…
    面接でも車運転することがありますなんて全く言われなかったもの
    銀行行ったり別の支店に用事で行くのに車の運転が必要だなんて一切言われなかったのに酷いのは会社じゃない?
    それなら私じゃなくて、免許持った人採用したらよかったのに、と思うよ

    +7

    -3

  • 105. 匿名 2024/02/09(金) 17:06:19 

    >>47
    うちの教習所もそれやってる。公安委員会から言われたシステム使ってるけど、授業中に立ち上がったりするとノーカウント(翌朝役職がちゃんと着席して起きて授業聞いてるか確認してる)だから、小さい子のママさんがワンオペで普段全然学科受けられないって嘆いてた。

    オンラインあるとはいえ、可能なら旦那さんに協力お願いした方がいいかも。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/09(金) 17:10:04 

    >>95
    料金が高くなったよね
    今は38~40万位だけど
    もっと値上がりして50万位になるかもね
    物価高騰が恐ろしいわ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/09(金) 17:10:13 

    >>27
    こういう人いる
    自分より年上の人に運転してもらって当たり前の人
    新入社員の男でいたわ
    2歳上の女性にいつも運転させてた
    免許?なんで取らないとだめなんですか?ってキレてた

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2024/02/09(金) 17:10:31 

    かなりの機械音痴だけど取れたよ。
    マニュアルは挫折したから、また頑張ってみようかなと思ってたところ。
    オートマならいける!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/09(金) 17:12:35 

    >>1

    免許取ったら、確実に仕事で乗る仕事やらされるから、それが嫌なら「嫌です」ってはっきり断った方がいいよ。「取ろうとは思うのですが」みたいに期待させる言い方は良くない。

    もしとるなら、2月、3月は繁忙期だから予約取れない時期だよ。社会人なら4月以降にちょっと落ち着いてから行った方がいいよ。

    1段階の教習は特に一回空くと前やったこと抜けちゃって結構補修つきやすいから、可能なら詰めてきた方がいいよ。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/09(金) 17:21:30 

    >>1
    41の私も今教習所通ってるよ
    次は卒検なんだわ
    高速乗れたら度胸ついた。私も怖かった(今も怖いが)けどなんとかここまできたからやってみたら?

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/09(金) 17:23:14 

    >>107
    いやでもそれなら免許必須って特記しとくべきじゃない?
    自動車免許持ってない人間採用しなきゃいいだけだし

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2024/02/09(金) 17:24:27 

    短大時代、お金も課題、バイトで時間も無くて入社してから取りました。 激烈なお局に指導されていて、教習所通いで残業出来ないから嫌み言われたり、これで落ちて再試験とかなったら・・って思って必死で勉強した。 仕事も覚えないとだし、免許の勉強もあるし、出来れば大学の時取りたかった

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/09(金) 17:30:59 

    >>1
    休みの日と、仕事終わった後に通って、2ヶ月くらいで取りました。残業がなかったのと、教習所が家から徒歩数分だったので出来たことかも、

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/09(金) 17:31:11 

    趣味で乗りたくてバイクは夜間と土曜日に通って取った。普通自動車免許は学生時代に取ったからトピズレだけど。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/09(金) 17:49:36 

    >>100
    返信ありがとう!!!
    スクショして2年温めときます
    100さんの今年1年が何でも思い通りに行くように祈っときました♡

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/09(金) 17:50:18 

    都会と田舎じゃ全然事情が違うよね
    普段の生活に車なくても問題ない地域と、車ないと生活できない場所
    お互い話噛み合わない

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/09(金) 17:53:52 

    去年39歳で働きながら取りました。
    3ヶ月で取れました。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/09(金) 17:56:27 

    >>16
    原付き乗れるなら車の運転もできそうだけどね、
    私もトロいけど運転免許は特に問題なくとれたしそこまで不安に思う必要ないと思いますよ。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/09(金) 18:00:36 

    >>1
    たまたま職場の近くにあったので働きながら取りましたよ。春に申込んで〜夏頃に免許取得したかな。
    仕事終わりでもまだ明るい時間帯に運転出来たのも良かった。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/09(金) 18:09:21 

    >>16
    会うたびに言われるのはウザいししつこいね

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/09(金) 18:12:55 

    >>1
    社会人になって二年目から職場近くの教習所で取ったな
    朝早いけど16:30に帰れたから楽だった
    夏休み 冬休み 春休みもある仕事だったのにギリギリでなんとか取れた
    そこから今迄365日車に乗ってる

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/09(金) 18:20:47 

    >>1
    私は29歳のときに当時の彼氏に距離をおきたいと言われて一念発起!
    彼氏のこと以外に意識向けたくて、
    仕事終わりとか土日に通って
    1ヶ月で仮免
    2ヶ月で免許証取得できたよ!
    (合計3ヶ月で取れた)

    私も初めは上手く運転できなかったけど、嫌な教官いたらNG出せるし、今どきは優しく教えてくれるから大丈夫だよ!

    彼氏にも一度も連絡しなかったおかげか、関係も持ち直せたし、私は免許取ってよかった。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/09(金) 18:46:22 

    >>18
    そりゃそうだw運転したことないのに自信あるって変w
    とりあえず通ってみてやっぱり向いてないって思ったらペーパードライバーコースに進めばいいし。身分証代わりになるから便利だよ

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/09(金) 18:57:07 

    >>16
    ど田舎なら絶対に必要だし持ってる方が有利だよ。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/09(金) 19:03:29 

    私も30歳くらいの時に働きながらとりに行った
    本免で2回落ちたから、半年かかったけどとって良かったよ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/09(金) 19:21:50 

    >>110
    歳とってから取るの大変ですよね。きっかけは何ですか?

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/09(金) 19:23:49 

    >>1
    女性の40代くらいまでの8割以上が免許あるってどっかで見たから、結果的に運転しなくても普通の人間カードと思ってとるしか

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/09(金) 19:33:34 

    >>1
    23歳で働きながら取ったけれども1回目の教習で教官に『君みたいな人は運転しないのが1番良いんだけれどねー』と言われた笑

    50になった今でも車運転しているよー

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/09(金) 19:36:44 

    >>16
    鈍臭いし、事故起こしそうだしって原付の方が怖いよ

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/09(金) 19:39:02 

    准看護師52歳です。主さん私もこれから働きながら免許を取ります!
    ケアマネも目指してますよ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/09(金) 19:43:20 

    子供を送ってから教習所1コマ→仕事→帰りにも1コマ→子供迎えに行く。みたいなので4ヶ月で取れました。ちなみに去年、38歳で取得しました。MT楽しいー

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/09(金) 19:44:05 

    なんで上司はそんなに免許にこだわるんだろう?
    私は今33歳で
    去年の夏に免許取りました。
    仕事帰りと土日に通いちょうど3ヶ月でした。
    私の場合は時差出勤が続いていて
    16時退社だから出来たことで
    主さんとは少し違うかもしれませんが、
    やってできないことはないんじゃないかなとは
    思います。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/09(金) 20:05:26 

    >>115
    返信ありがとうございます
    祈ってくださってありがとうございます!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/09(金) 20:49:57 

    去年36歳で仕事と子育てしながら取りに行ったよー
    私の通ってたトコは学科がオンラインだったから子供達が寝静まった夜に受けたり出来て便利だったよ
    実技は基本仕事終わってからの夜と土日の午前中に通ったよ、私も鈍臭いし不安だったけどなんとか取れたから主さんも頑張ってみたらいいんじゃないかなー

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/09(金) 20:55:15 

    >>1
    免許なくても不便ないなら無理しなくてもいいんじゃない?
    夕方の教習は雨なんか降ってたら見づらくて大変だよ💦

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/09(金) 21:09:34 

    >>16
    免許は取るのにお金かかるしね。気持ちはわかる。私は免許取ったけど車は持ってなくて社長に会うたび車は買わないのか聞かれてた。正直車買うお金がなくて数年働いてお金貯めてから買う予定だった(出勤は徒歩で問題ないけど一人一台が当たり前の田舎)。当時新卒の手取り11万で車なんて買えるかー!と思ってたけどあまりにしつこくて激安の中古車買ったら駐車場の空きがなくて結局歩く羽目になった。中古車も故障しまくりで余計にお金がかかった。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/09(金) 21:40:37 

    >>128
    適正検査バッチリで違反しまくる人もいれば適正低い分気をつけて無事故無違反の人もいるもんね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/09(金) 23:36:12 

    >>88
    女の子なら普通の教習所の通いで3万くらい課金して1ヶ月コースにしたり、5万くらい課金して14日コースにしてもいいかも。
    うちは1月中旬辺りに高校から教習所通学許可が下りるんだけど、3月末の引っ越しまでに取り終わらないと困るから3万課金して1ヶ月コースにしたら、終わりまで全部予定組んでくれました。先に都合悪い日と時間伝えておけば、その時点での予約空き時間に組入れてくれるから自分で予約しなくて良いので楽ですよ。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/09(金) 23:38:59 

    >>126
    車必須の地域に越してきたから‥

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/10(土) 00:16:59 

    転職活動中で、就職決まって落ち着いたら免許取りに行こうと思ってるけど、実際どのくらい時間かかるんだろう?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/10(土) 08:03:51 

    >>25
    私ももう絶対乗りませんと宣言して教習所以来原付乗ってない。
    このこと話すと自転車乗れないの?と言われるけど自転車は乗れる。あれは漕いでバランスとってるからそんなに怖くない。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/10(土) 10:50:32 

    >>110
    2021年51歳の時取得しました
    卒業検定、頑張って下さい

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/10(土) 11:26:46 

    >>1
    先月卒業して翌日には免許センター行って合格したよ。
    仕事は早番8時30分から17時30分、遅番16時から1時で週6で教習所通ってた。複数でやる高速、危険予測、応急処置は15時頃からしかできないらしくて休みの日に組んでもらうしかなかった。朝から昼ご飯挟んで15時まで学科と技能やってその後は15時40分には職場に着いたりが多かったかな。
    17時30分に仕事終わっても18時から教習所は無理だから19時からじゃないとダメで時間が中途半端すぎた。
    私の場合は仮免5回落ちて学科は9回落ちたから4ヶ月くらいで取れたよ!卒検と免許センターは1発だよ。
    運転は怖いけど先週から一人で乗りはじめた。初めて一人の時は寒いはずなのに全身から汗がすごかったよ!バック駐車は何回もやり直して10分くらいかければとりあえず白線内には入れるよ!斜めだけど

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/10(土) 15:58:01 

    >>1
    働きながら、取りましたよ!
    めっちゃ大変でした。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/10(土) 21:52:59 

    >>16
    私は仕事帰りと休日に教習所へ通って普通免許を取りました。でも運転が下手で怖くてぶつけないうちに2年位で運転を止めました。主さんもどうしても怖いなら無理に取らない方がいいのでは。事故を起こして後悔しても取り返しがつかないので。
    でも原付に乗れているのなら大丈夫そう。取るなら若いうちに取って運転に慣れた方が良いのかも。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/19(月) 13:22:55 

    >>145
    私も怖くてペーパー確かに私は原付も怖くて無理だったから原付乗れるならセンスあるのではないかな
    田舎だけどだまって電動自転車こいでます

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/28(水) 20:39:21 

    >>130
    これまで取らずに。ケアマネージャーになるから取得なさるのですか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード