ガールズちゃんねる

年齢とともに前髪が言うことを聞かなくなった

97コメント2024/02/14(水) 01:50

  • 1. 匿名 2024/02/09(金) 13:21:34 

    助けてください

    +93

    -4

  • 2. 匿名 2024/02/09(金) 13:21:53 

    うねり?

    +56

    -0

  • 3. 匿名 2024/02/09(金) 13:21:58 

    無理です

    +31

    -0

  • 4. 匿名 2024/02/09(金) 13:22:02 

    こんこんと説教

    +63

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/09(金) 13:22:27 

    お前なんかこうしてやる!!ってセンター分けにして前髪無くす

    +66

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/09(金) 13:22:36 

    コシがなくなってセットしてもすぐヘタる

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/09(金) 13:22:39 

    年齢とともに前髪が言うことを聞かなくなった

    +43

    -10

  • 8. 匿名 2024/02/09(金) 13:22:44 

    前髪を無くせばいい

    +19

    -4

  • 9. 匿名 2024/02/09(金) 13:22:45 

    年齢とともに前髪が言うことを聞かなくなった

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/09(金) 13:22:55 

    >>1
    先ずは話し合え

    +31

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/09(金) 13:23:29 

    そのうち抜けるからそれまで辛抱しろ

    +13

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/09(金) 13:23:44 

    >>9
    おでこ狭いね

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/09(金) 13:23:49 

    私は逆に数年前髪なしの髪型だから前髪作りたくても怖くてできん

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/09(金) 13:24:21 

    うねったり丸まったりほんと言うこと聞かない。
    昔のようなストンとまっすぐな前髪カムバック…。

    +87

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/09(金) 13:24:30 

    どういう事聞かないか書いてくれないからわからないけど前髪キープ用の製品今たくさん出てるけどそれでもダメなのか試してないのか。

    +4

    -5

  • 16. 匿名 2024/02/09(金) 13:24:30 

    >>1
    パーマかけてます。
    朝濡らしてムースつけるだけなので楽です。

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/09(金) 13:24:31 

    昔から全く言う事聞かないのでずーと縮毛で押さえつけてます

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/09(金) 13:24:34 

    >>1
    一回全剃りしてみるとか?

    +4

    -4

  • 19. 匿名 2024/02/09(金) 13:25:02 

    生え際からなんかもうあやしい。禿げてるとかじゃなくまっすぐ生えない

    +82

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/09(金) 13:25:12 

    おでこも後退していってる
    生え際も薄くなって前髪すっかすか

    +50

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/09(金) 13:25:13 

    前髪だけ変な癖あって扱いづらい。
    なんかマン毛みたいにチリチリしてる。

    +24

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/09(金) 13:25:20 

    50過ぎて髪の毛の、うねりが、いきなり来て結局、美容院でストレートパーマをかけたわ。

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/09(金) 13:25:31 

    フィーノやると少し落ち着く

    +4

    -3

  • 24. 匿名 2024/02/09(金) 13:25:40 

    頭皮も老化して毛穴が歪むからぐにゃぐにゃな毛が生えるんだって
    つまりはどうしようもないということ、、、
    老化ってどこにでも出てきよる

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/09(金) 13:25:50 

    分かる。自然に分けたいのに変な形になる。

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/09(金) 13:26:02 

    だからおばさんはデコを出すんだわ

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/09(金) 13:26:52 

    >>12
    これはズラでしょう

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/09(金) 13:27:08 

    >>1
    主です

    どう言うことを聞かないかというと、
    生え替わりが激し過ぎて短い毛がピンピン出てきてしまうのと、毛が細くなってしまって本当情けない前髪になってますw書いてて情けなさ過ぎて笑えてきましたw
    FAGA治療しかないのでしょうか…

    +35

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/09(金) 13:27:23 

    躾けがなっとらん
    私の前髪お前もだ

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/09(金) 13:28:17 

    前髪だけ白髪になってきた。ほっといたらブラックジャック

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/09(金) 13:29:41 

    >>1
    ここ半年くらいで一気に前髪減ったアラフォー!!

    助けてください。

    +35

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/09(金) 13:30:05 

    >>1
    40になってから前髪だけストパーかけてる
    縮毛矯正程ではないらしい
    年イチくらいで十分扱いやすくなるよ
    私は毎年梅雨前くらいにかけてる

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/09(金) 13:30:27 

    その前に前髪が薄くなってない!
    横髪に見せかけてる

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/09(金) 13:31:00 

    ワンレンボブにした
    うねうねしてイラつくストレス解消したし毛量多いから勝手に立ち上がって好い感じになった
    ブローの仕方と分け目の取り方を間違うと芸人永野ヘアになるから要注意

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/09(金) 13:32:47 

    年齢とともに前髪が言うことを聞かなくなった

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/09(金) 13:32:57 

    >>13
    数年前まで前髪あったんなら大丈夫だよ

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/09(金) 13:33:24 

    束感作りたくなくても束になる

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/09(金) 13:34:15 

    >>7
    この前髪かっこいいね
    年齢とともに前髪が言うことを聞かなくなった

    +1

    -23

  • 39. 匿名 2024/02/09(金) 13:34:29 

    >>1
    帽子をかぶるで解決

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/09(金) 13:34:39 

    >>7
    今の方がかっこいい
    年齢とともに前髪が言うことを聞かなくなった

    +5

    -19

  • 42. 匿名 2024/02/09(金) 13:36:31 

    ダイソーのこれいいよ!メイクしてる間つけてる
    年齢とともに前髪が言うことを聞かなくなった

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/09(金) 13:36:53 

    >>36
    前髪と和解

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/09(金) 13:37:34 

    言う事聞かないから前髪無くして数年になるけど最近耳に掛けられない毛が出てきておでこがかゆい!ってなる、特に食器洗ってる時イライラするわ

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/09(金) 13:38:00 

    前髪少なくなったからセットできない

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/09(金) 13:38:06 

    ちゃんと躾をする

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/09(金) 13:38:11 

    >>7
    年齢とともに前髪が言うことを聞かなくなった

    +5

    -15

  • 49. 匿名 2024/02/09(金) 13:39:33 

    >>28
    オイルかジェルワックスで短い毛を長い毛に添わせる

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/09(金) 13:41:11 

    髪の毛を乾かすのは先ず前髪
    (後回しにするとスネてクネるから)

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/09(金) 13:41:13 

    >>1
    わかる!私の場合は前髪薄く
    なってきて若い時とは違うくせが出て
    きてヘアアイロンもうまく仕上がらなく
    なってきた。

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/09(金) 13:41:32 

    反抗期かしらね

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/09(金) 13:42:20 

    +4

    -12

  • 55. 匿名 2024/02/09(金) 13:42:53 

    >>1
    左前髪の生え際から癖っ毛で前髪に苦労した人生だったけど、ワンレンにしてから朝が楽。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/09(金) 13:45:41 

    >>1
    私はもう前髪は諦めて伸ばしてるよ
    アラフィフだけど年々うねりとクセが強くなって今はパーマかけてる時みたいに濡れた状態でワックスとかつけてる
    くせを活かすことが得意って美容師さんに出会って髪の毛にかける時間大幅に減った

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/09(金) 13:46:36 

    >>16
    え、ムースって久しぶりに聞いたw

    +3

    -9

  • 58. 匿名 2024/02/09(金) 13:46:48 

    >>7吉沢か北村か一瞬分からなかった

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2024/02/09(金) 13:47:04 

    うねるよね、そして少なくなった🥲︎

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/09(金) 13:47:09 

    >>28
    こういうの使ってみるのは?
    年齢とともに前髪が言うことを聞かなくなった

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2024/02/09(金) 13:48:35 

    私は前髪薄く毛も細くなってきて憂鬱よ
    前髪下ろして斜めにして、なおかつちょっとサイドの髪の毛も作っておでこや頬骨の凸凹感やモンゴロイド感を隠してるから、真ん中分けとかにすると似合わないし、よけい前髪の少なさ目立つし最悪。
    美容室で後ろの方から前髪に持ってきてもらって厚めに作ってもらってる。でもこの方法もいつまで持つか。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/09(金) 13:49:00 

    さらさらへあのおばさんて見ないもんね
    あれなんでなん?

    +1

    -5

  • 63. 匿名 2024/02/09(金) 13:52:08 

    >>1
    私、甘いの苦手だったのに、コロナの後遺症なのか急に超甘党になって、スイーツばかり毎日食べてたら前髪もだけど全体的に減ってきたよ。
    糖質とりすぎハゲる。


    でもやめられない。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/09(金) 13:53:27 

    >>28
    毛が細いならもう前髪無くしちゃう
    ワンレンとか

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/09(金) 13:55:37 

    >>42
    ゆるふわヘア全盛期のときもっと大きいカールの使ってたな 懐かしい

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/09(金) 13:57:40 

    楽しみだなあ うねうねもかわいい

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/09(金) 13:58:31 

    >>1
    洗顔と一緒で、シャンプーをしっかり泡立てる事(泡シャンプーまたは洗顔料を泡立てる道具であわあわにする)、32度のぬるま湯で洗うことを徹底すると現状より良くなるよ。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/09(金) 13:59:01 

    >>30
    もしくは関口宏だね!

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/09(金) 13:59:36 

    >>66
    こういうおばさまのうねりて
    いいな
    パーマじゃなくて
    年齢とともに前髪が言うことを聞かなくなった

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2024/02/09(金) 14:00:12 

    >>7
    まつ毛めっちゃ長いのかな

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/09(金) 14:01:42 

    >>9
    そういや徹子はいつの段階からズラなんだろう?

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/09(金) 14:05:30 

    たまおさんの髪型(洋装のときの 週刊誌にとられた時の)って可愛いなあって思ってた
    天然装ってぃたけど
    おしゃれは好きだったんじゃないかなあ?と思う

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/09(金) 14:06:56 

    >>7
    イケメンはイケメン。ブサ男が嫉妬したって惨めになるだけ。

    +26

    -3

  • 74. 匿名 2024/02/09(金) 14:10:19 

    子供の頃から散らかってる。
    デコ広いのに髪も薄い。
    コテで巻いて斜めに流してます。(すぐ散らかる)

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/09(金) 14:10:54 

    薄くなってきた

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/09(金) 14:11:20 

    >>14
    ね。本当におでこの生え際のうねりってなんなんだろう?何度もくしで整えてるんだからいい加減にしてほしい。加齢ってこういうことなのか…

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/09(金) 14:12:30 

    ))←こうなるようになった

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/09(金) 14:33:01 

    >>73
    ガルに吉沢亮のアンチ居るよね。嫉妬したガル男なのか??

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/09(金) 14:35:24 

    >>63
    えーそうなんだ!わたしも甘いの大好き
    でも気をつけないとなんだね…

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/09(金) 14:51:57 

    >>35
    何したの🤔

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/09(金) 15:15:40 

    >>7
    こんな髪型でも顔はかっこいいな最高

    +35

    -2

  • 82. 匿名 2024/02/09(金) 15:29:58 

    もう斜めに流してピンで止める。たまにそれでも反抗して盛り上がってる時ある。子供の頃から髪の毛とは特に相性悪いから、今更だけど。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/09(金) 16:20:27 

    >>20
    前髪伸びなくなった
    薄いしツラい

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/09(金) 16:25:38 

    まっすぐはえるけどハゲで
    アスカノのエミーみたくなってる

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/09(金) 16:51:21 

    最近前髪に変な癖がついたと思っていたら加齢だったのか…
    毎回前髪を濡らしてヘアアイロンをしないとまとまらないから、ヘアアイロンを手放せなくなった。旅先にまで持って行かないといけないから手間だわ。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/09(金) 16:58:57 

    >>7
    普段よりアンニュイでかっこいい

    +23

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/09(金) 18:03:51 

    >>5
    想像したら、笑ってしまった。
    笑いをありがとう。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/09(金) 18:36:52 

    >>54
    髪がなくても大丈夫な顔立ち、羨ましい。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/09(金) 20:46:52 

    すっごい分かる。
    私はアラサーあたりから「あれ?前髪…こんなだったっけ。。前は綺麗に横に流せたのに…おや…」って思い始めた。
    当然だけど、艶が無くなったしハリコシも無くなって言うこと聞かなくなった感じ。
    前髪は後ろの髪と比べて量も少ないから顕著なのよね。
    特にシースルーバングにしてたからえらいこっちゃ。
    年齢を重ねるごとに前髪を作らなくなる理由が何となく分かった気がしたよ。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/09(金) 22:07:01 

    >>7
    なんか、この吉沢亮
    いつもよりカッコよく見えるね。
    外国人みたい。

    +27

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/09(金) 23:00:05 

    >>29
    波平さんの声で脳内再生されたわ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/10(土) 00:35:15 

    同じ悩み!
    明日美容院だから、重め厚めの前髪ができそうならお願いしてみるつもり。
    うねりが酷くなり、前髪薄くなってきた。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/10(土) 06:30:32 

    >>90
    うん、私も一瞬、ん?吉沢くんに似た美形のハーフ?誰??ってなったわー

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/10(土) 10:07:29 

    すごい禿げてきてる😭

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/10(土) 18:13:53 

    昔から前髪は直毛だしアイロンで流しても1日持つくらいだったのに、30歳なった途端に内側うねうね、アイロンしても言うこと聞かない、だめだめ毛質になりました。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/12(月) 23:46:50 

    >>1
    美容師さんに聞いたら
    乾かす時に癖をつけたい方向に向けたまま乾かすといいって聞いた
    真ん中で分けたくない時は左右に倒して乾かすといいって
    あと冷風で仕上げるのがいいらしい

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/14(水) 01:50:28 

    >>1
    めっちゃわかる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード