ガールズちゃんねる

根拠があるかどうか調べたこと

112コメント2024/02/27(火) 11:30

  • 1. 匿名 2024/02/09(金) 12:54:45 

    間違った情報を広めたり、それを信じる人がいるのが不思議です。
    根拠やデータには興味がないのでしょうか。
    本当かなと思って調べたこと何かありますか?

    +26

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/09(金) 12:55:28 

    モノによる

    +20

    -0

  • 3. 匿名 2024/02/09(金) 12:55:44 

    あるある大事典とか鵜呑みにしてたタイプです

    +19

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/09(金) 12:56:01 

    マスクがコロナ対策になるかどうか調べました。
    根拠となるデータはありませんでした

    +7

    -18

  • 5. 匿名 2024/02/09(金) 12:56:07 

    割りと調べる

    +26

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/09(金) 12:56:13 

    子宮頚がんワクチンとかは調べたよ

    +13

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/09(金) 12:56:49 

    ガルちゃんで
    「最近の子どもは手足が長い」
    と言い張る人が多いので、それが本当か調べた事ある。

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/09(金) 12:56:55 

    妊婦は生もの禁止って本当なのか横澤夏子トピ見て調べた
    私は医者に禁止されなかったので

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/09(金) 12:56:59 

    >>1
    もっと言うならその根拠として持ってくるのがどこの誰が書いたともしれないやつだとびっくりする

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/09(金) 12:57:05 

    ガルちゃんあるあるだと思うけど、根拠とかソースありますか?って質問したら何故かキレられる。

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/09(金) 12:57:48 

    風邪の時は首にネギを巻く

    根拠はあった

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2024/02/09(金) 12:57:54 

    姓名判断の結果が最悪な事を気にして、犯罪者とか若くして亡くなった方とかの名前を調べてみたりした

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/09(金) 12:58:38 

    理科系のせいか?気になった事象はその都度調べて納得してから次に進むクセがついています。

    +4

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/09(金) 12:58:48 

    反ワク陰謀論者が出してくるエビデンスとソース
    全部偽物だった

    +13

    -6

  • 15. 匿名 2024/02/09(金) 12:59:11 

    ガルでよく見る一番役に立たないソース
    「私の周りではそう」

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/09(金) 12:59:35 

    〇〇らしいよ!ガルのコメントで見た!!
    だからやめた!

    みたいなコメントを見るたびにその根拠の薄さとそれで決断するメンタリティが不安になる

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/09(金) 12:59:38 

    >>10
    数人で寄ってたかって叩かれた事ある
    そんなんだから他サイトでも笑いものにされてるんだよなガルは

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/09(金) 12:59:46 

    根拠があるかどうか調べたこと

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/09(金) 13:00:40 

    >>7
    根拠ありましたか?

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/09(金) 13:00:49 

    証拠というかガルでアンチコメを見つけるとブロックして確かめる。案の定同じやつ

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/09(金) 13:02:20 

    自分の書き込みを上っ面だけパクられて間違った知識で書かれてたから指摘したらキレられたことある
    しつこくレスバ合戦になって笑った
    いい加減な人って間違い認めるのも下手なの

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/09(金) 13:02:24 

    >>10
    ガルちゃんて調べられない人ばかりだよね
    毎日何時間もスマホ触ってる割にちょっと検索することすらしない

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/09(金) 13:02:33 

    >>10
    人は痛い所を突くとキレるモノなのです

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/09(金) 13:03:07 

    >>3
    あの時代は一般的にネットも無かったから仕方無いよね。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/09(金) 13:03:26 

    MBTI診断

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/09(金) 13:04:39 

    最近はテイラースウィフトとヒュージャックマンに関するデマだな
    みんな驚くほど騙されてるの
    YouTubeにあったから、これが証拠だよ!
    とかコメするのもいるw

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/09(金) 13:05:02 

    気になるものは根拠調べる癖がある
    そもそも曖昧、ふんわりした感覚表現の人をあまり信用してない
    言葉にすることが苦手な人とか

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/09(金) 13:05:33 

    マンボウのネタ
    すぐ死ぬってやつ

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/09(金) 13:06:21 

    大人になり気付いたが、芸大出など芸術系の人が苦手> <
    憧れるんだけどねえ

    +0

    -3

  • 30. 匿名 2024/02/09(金) 13:06:28 

    ほとんど調べないし、かと言って丸呑みもしない。ガルの情報は全て半信半疑で楽しんでるだけ。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/09(金) 13:06:29 

    >>10
    ガルオジかガル男じゃないの?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/09(金) 13:07:11 

    >>1
    10代の頃スピリチュアルが嫌いで(今も)TVにその手の奴等が前もって調べておいた情報を霊視と称してペラペラ得意気に話してるの見てて(その当時は漠然と胡散臭いと感じてただけだけど)
    根拠というかこの世は自分で行動しなきゃ何も起こらない、あいつらの言う悪い事も良い事も奇跡なんてありえないと信念を持ち、自分なりに心霊スポット行ったり、神に祈ったりしたけど、何も変わらなかったし、何も居なかった。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/09(金) 13:07:12 

    >>1
    根拠やデータがネットde真実の人も未だに多いのでは

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/09(金) 13:07:26 

    >>19
    なかったよ!
    平均身長は30年以上ほぼ横ばい状態。

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2024/02/09(金) 13:08:53 

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/09(金) 13:09:46 

    >>31
    これも根拠のないコメントだよね

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/09(金) 13:09:47 

    ネットで荒れてるのは大体調べる
    真実の場合がかなり少ないよね
    大抵は大袈裟か間違ってるかのどっちか
    8割合ってて重要な部分の2割が間違いとかも多い
    叩きたい人が自分の主張に都合の良い情報ばかり集めたり拡散したりしてることが多い

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/09(金) 13:10:18 

    というかガルを情報収集で見るんだ?
    共感性とか多数の意見を見たくて見てるんじゃないわけ?
    もちろん陰謀系はスルーしてる

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/09(金) 13:11:11 

    >>36
    該当すると思う場合は批判的立ち位置
    該当しないと思う場合はスルー
    が一般的だよね

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/09(金) 13:16:36 

    精々岩波新書、中央公論新書が関の山
    文藝春秋、新潮は作家尊重しすぎてトンデモ本が多い
    理系はニュートン、講談社ブルーバックス、wiki参考にしてます
    理系wikiは最後に書いてある出典論文なども参考にしています
    学術論文もネットで読めます

    現在の人のwikiは可成り変な記述が多く、何度も書き換えられていたり参考に出来ません

    ネット上の個人サイト発言はトンデモや自慢、驕慢、ポエムが多すぎます
    趣味、DIYは参考になってます


    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/09(金) 13:17:41 

    農魚類に使用する農薬や化学製品類
    加工食品で使用している添加物

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/09(金) 13:18:05 

    人事部が、労働基準法を自分達に都合の良いように解釈して真顔で語ってくること

    人事の偉い2人から、物知らずのがる山さんに手を焼いてるオーラ全開で、個室で1時間つめられた

    途中、過呼吸になったくらい怖かった
    でも、私は決して自分の非を認めなかった

    後日、私が頭おかしいのかと心配になって、自分でも再度念入りに調べた

    更に、労働基準監督署に電話相談したけど、やっぱり完全に人事がおかしかった

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/09(金) 13:18:24 

    >>8
    海外在住中に妊娠、ナマモノダメって言われたよ。
    肝炎とかお腹壊したりとか避けるためって。

    なのに、旦那が東南アジアに出張へ行き、
    ナマモノ食べてお腹壊さないでね、うつるから
    って言ったのに、ナマモノ食べてお腹壊して帰ってきた。
    私にもうつり、悪阻中でもともと食べられない飲めないのに、更に下からも出て病院に行ったら脱水になってて点滴うけた。
    一生忘れない。

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/09(金) 13:19:55 

    >>38
    意味のないやり取りでもコメントがバカすぎると流石に疲れる

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/09(金) 13:20:41 

    >>11
    巻くより、食べた方が良いと言ってました

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/09(金) 13:21:18 

    >>42
    めっちゃ頑張ったね…
    頑張ったかいあったよ
    パワハラじゃん

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/09(金) 13:22:05 

    >>10
    5chのコピペをソースとして貼ってくる人たまにいない?
    バカだなあって思ってみてる

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/09(金) 13:22:22 

    主です。
    トピが立って嬉しい!

    私は最近、親ガチャや遺伝と言われるものが多いので遺伝の本を読んでいます。
    難しくて挫折しそうです。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/09(金) 13:23:56 

    韓国人は遺伝子レベルで体臭がない!って言われてるから気になって調べたら本当だった。
    だから朝からニンニク食べても平気なのね、私達が朝から食ったら大迷惑だもんね。
    羨ましい、というかズルいよー。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/09(金) 13:25:24 

    >>38
    主です。
    ガルに限らずSNSやリアルも含めてお聞きしたいです。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/09(金) 13:28:10 

    >>2
    皇室トピの人達が書いてること調べたら嘘ばかりだった。週刊誌の記事鵜呑みにして嘘で誹謗中傷ばかりだよあの人達。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/09(金) 13:28:22 

    震災のときに東京で数日水道水を飲まないようにというお触れが役所からあったけど、いまだに何がってのがよく分からず 

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/09(金) 13:29:37 

    通ってる歯科で出たくすりが、なんかアヤシイと思って製薬会社に問い合わせたら、6年くらい前に使用期限きれてるやつでしたw

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/09(金) 13:30:18 

    >>40
    出版社などの信頼性、参考になります。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/09(金) 13:33:10 

    ガルはソース出しても頑なに認めない人もいない?
    もちろんソースは本人の過去の発言(書籍や映像で残っているもの)
    結局人って信じたいものしか信じないんだなーとも思う

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/09(金) 13:35:39 

    石原慎太郎の三男が新興宗教の施設から救出された
    都知事選にダメージを与えるために対抗馬側の支援者が嘘デタラメを流しただけみたい

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/09(金) 13:35:47 

    >>1
    デキ婚は離婚率が高いっていうのは本当か調べた。
    結果、客観的なデータなどは一切無かった。
    むしろ「デキ婚が離婚率が高いとは言えない。」って言ってる研究なら出てきた。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/09(金) 13:36:18 

    >>4
    それは信じたいものしか見ないから

    感染対策緩和により社会全体の感染率が上昇
    脱マスク社会では感染がピークアウトしにくくなる
    (東北大学)
    https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press20240202_01web_infection.pdf
    https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press20240202_01web_infection.pdfwww.tohoku.ac.jp

    https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press20240202_01web_infection.pdf

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/09(金) 13:36:30 

    >>13
    私の父がそうです。私は正反対で、わからないことは放置して大人になりました。今はネットですぐに調べられるので助かります。
    どうでもいい統計とったり研究するのは好きでノートやファイルが無駄に多いです(笑)

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/09(金) 13:38:04 

    >>10
    クレクレとか自分で調べろとか言われる
    ソースないくせに

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/09(金) 13:38:07 

    子宮頚がんワクチンについて

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/09(金) 13:41:12 

    >>4
    いるいる!
    こういう調べ方が上手くない方

    損するよ

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/09(金) 13:42:59 

    >>1
    空気清浄機とか意味あるのか気になる。、花粉症対策として使ってるけど家のがひどい

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/09(金) 13:44:42 

    >>51
    私も皇室トピ内での「事実」は結構確認してるけど、作り話や曲解や憶測がほとんどだよね
    「小室夫妻に税金が使われてる!」って言い張るからソースを求めたら「NYで暮らせるはずかないでしょ!」ってキレられた

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/09(金) 13:45:03 

    >>53
    怪しいって気付いて良かったね。飲んじゃった後かもしれないけど、これを書いてるって事は大ごとになってないと思うので。
    それにしても、6年てあんた…って感じだよね。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/09(金) 13:47:38 

    >>63
    もし、空気清浄機の内部のカビだったら意味ないね。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/09(金) 13:52:22 

    >>47
    5ちゃんねる
    sns
    個人ブログ
    なんかを貼ってる人結構多いよね

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/09(金) 13:55:58 

    >>55
    芸能人のゴシップとかだと
    特に恋愛や不倫とかの下ネタが絡む場合
    証拠なんて無意味で
    言いたいことをずっと言い続けてる人が結構いる

    証拠出されても
    時間を置いたり別のトピで同じことを言ってる

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/09(金) 14:00:57 

    調べたことが根拠になるのかも疑問に感じる時がある。
    真逆のでたらめも横行している。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/09(金) 14:00:59 

    >>68
    いわゆる うましか だと思う

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/09(金) 14:03:17 

    昔の英雄豪傑を賞賛することが歴史研究だと思っている人が可成り居る
    と最近分かり驚きました

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/09(金) 14:07:26 

    論文があっても実験件数とか実験への評価もチェックします
    仕事ではアンケートも200人以上取らないとデータとして出しちゃダメって言われました

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/09(金) 14:08:25 

    >>1
    段ボールはゴキブリの温床
    遥か昔から家のクローゼットや押入れに段ボール入ってない人の方が少ないと思いゴキの研究しているアースに問い合わせてみた

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/09(金) 14:15:59 

    ガチでいつも色々調べる方
    ガルちゃんのトピでコメントする時でも論文とかググってデータ見てからにする

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/09(金) 14:18:10 

    ウェディングプランナーにバイキングとビュッフェは違うと言われたけど、和製英語とフランス語の違いだけで食べ放題ってのは同じだった
    クレーム言う前にプランナー交代してた

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/09(金) 14:25:13 

    >>1
    最近テレビのニュースもメディアも嘘ばかりだしね
    物事を判断するには背景とか理解しておくことが大事だって最近思うよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/09(金) 14:27:27 

    >>51
    皇室トピ民が雅子さまは美智子さまに虐められたと言い張るからソースは?って聞いたら週刊誌を貼ってきた。
    別の時に同じことを聞いてた人がいて、その人はブルドックソースの画像を貼られてた。

    ダミートピまで立てて美智子さま酷い!とやってるのに、ソースすらないなんて、びっくりだよ。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/09(金) 14:29:52 

    HSP
    元の本を読んだら著者が体感で「そういう人たちがいる」って言ってるだけだった

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/09(金) 14:34:05 

    >>72
    グラフとか読めない人ばっかり
    でも、ほとんどがそれ以前の問題

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/09(金) 14:35:44 

    >>76
    ある程度の背景知識や教養があればおかしいときにん?と気付く

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/09(金) 14:39:30 

    >>75
    そうそう、こういう人イライラする
    間違ってることを堂々と主張するの

    ある程度教養があれば、食べ放題にバイキングって言葉使うのに違和感感じる
    いかにも和製英語ぽくて
    案の定北欧では別の言葉が使われてた(スモガーボード?カタカナ表記間違ってたらごめん)

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/09(金) 14:44:49 

    基本的に調べる。一次ソースや公的機関の公開情報を確認する。職業柄、普段から論文読んだり統計処理したりするので、一次ソースが論文の場合論文読むこともある。
    ただ、最近オープンアクセスの論文が増えたきて、誰でも読めるようになってきてる。論文になってるからといって、正しいわけじゃないってことを理解して読んでるならいいけど、SNSとか見てても心配になることはある。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/09(金) 14:49:21 

    おばあちゃんの知恵袋は何故か信じた

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/09(金) 14:50:19 

    >>15
    それね笑
    お前の周りのサンプル1や2を世の中の全てかの様に言うなよって 呆れるわ 

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/09(金) 14:52:44 

    チリも積もれば山になるというけど、いつも山になる前に掃除するから、根気よく溜めなあかんと思う

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/09(金) 15:13:08 

    食べ物の効果よく調べる

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/09(金) 16:05:55 

    >>77
    「天皇陛下は雅子さまを全力で守った!有言実行!」

    「雅子さまはミテコの嫌がらせで〇〇に出られなかった」

    矛盾するよね、天皇陛下黙って見てたん?って思う

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/09(金) 16:12:56 

    >>46
    なぜかプラス押しても反応しないです
    優しいコメありがとうね

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/09(金) 17:30:37 

    >>16
    根拠がガルちゃんはあかん

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/09(金) 19:00:28 

    >>51
    皇室トピに帰れ

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2024/02/09(金) 19:23:42 

    仕事上そんなことばっかやってる
    その申請内容、根拠あります?ごまかしてないですか??ってのをいつも追いかけてるわ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/09(金) 19:26:01 

    >>90
    どう読んでも皇室トピの人じゃないのに、あなたは皇室トピ民のなりすましですか?

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/09(金) 19:27:29 

    ガルで歯並び悪い美人より、歯列矯正したブスの方がモテるとか言ってる人いたけど何の根拠あるんだろうと思った。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/09(金) 19:34:41 

    >>92
    どっちもどっち
    わざわざ引用してくる方もクズ、他人を巻き込むな

    +0

    -3

  • 95. 匿名 2024/02/09(金) 19:35:42 

    >>92
    皇室トピ覗いてるお前も皇室トピ民だろw

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2024/02/09(金) 19:40:24 

    >>94
    皇室トピに対する批判は受け付けないと?
    あっちは好き放題やってるのに
    言論弾圧ですね

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/09(金) 21:03:18 

    >>96
    どうしても皇室トピを叩きたいんだろうけど、関係ないトピでやるな迷惑。
    皇室トピもアンチもうざい

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2024/02/09(金) 21:05:10 

    >>96
    皇室トピを批判してほしいんか?
    仲間がほしいんか?
    関係ないトピで無関係の人を巻き込むことに不快な思いさせてると思わんか?あ?

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2024/02/09(金) 21:06:09 

    >>96
    ちなみに皇室トピはどのトピか?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/09(金) 21:34:26 

    >>96
    あっちは好き放題やってる

    ↑よほど皇室トピに恨みがあるんだろうけど、だったらお前がここで関係ないトピ持ち込んで好き勝手やるのは良いんか?
    バカやってねーで宿題してはよ寝ろ

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2024/02/09(金) 21:52:14 

    >>100
    トピタイ「根拠があるかどうか調べたこと」
    →皇室トピで言われてることについて調べた

    なんでトピずれなの?

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/02/09(金) 22:06:26 

    >>101
    そうやって皇室トピ追ってあちこちで貼り付けて荒らしてんだ、暇だねw
    で、どこや?皇室トピは?

    +0

    -3

  • 103. 匿名 2024/02/09(金) 22:40:36 

    >>102
    皇室トピがどこかなんて知らないよ
    貼り付けるって何を?
    調べたら嘘ばっかりだったっていうのが気に障りましたか?

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/09(金) 23:42:19 

    病気とか人の安全に関わることで根拠がない情報を広められるのは困ります
    でもいちいち指摘しても嫌がられるから信じる人は放っておくしかないのかな

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/10(土) 00:04:49 

    >>1
    気になったのは調べるけど出てこなかったり意見が分かれてたりしてはっきりしないことが多い

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/10(土) 00:37:37 

    >>103
    皇族なんて興味ねぇしどうでもえーわ
    お前は皇室トピ覗いてるから詳しく知ってんだろ
    そのトピを言え

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2024/02/10(土) 00:40:25 

    >>106
    知りませんよ
    もしかして迷子になっちゃったの?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/10(土) 00:42:03 

    >>107
    知らないやつが詳しく知った口振してるんだなw
    お前は皇室トピ覗いて何してんだ?皇室トピを荒らしてるんか?

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2024/02/10(土) 00:42:59 

    >>107
    突き止めた

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/10(土) 01:32:00 

    染み抜きでも真逆のもので落ちるってうたう人々がいる。

    +0

    -0

  • 111. 名無しの権兵衛 2024/02/20(火) 23:36:38 

    >>1 ガルちゃんに「石鹸」と「石けん」と「せっけん」は別物だという画像が投稿されていたので、真偽を調べてみたら嘘でした(私は無添加石鹸の愛用者です)。

    SNSでも同じ画像がもう10年くらい出回っているそうで、何かの資料の1ページに見えてもっともらしいので、つい信じてしまった人もいたようです。
    なんでもすぐ鵜呑みにしないで、ファクトチェックは大切ですね。


    +0

    -0

  • 112. 名無しの権兵衛 2024/02/27(火) 11:30:13 

    >>1 ファクトチェックを専門に行う非営利団体があり、検証結果がヤフーニュースにも載っているので、私は気になる話題を見つけた時にチェックしています。
    インターネットの普及に伴って、噂やデマがあっという間に拡散するようになっているので、こういう専門機関の存在はとても大切だと思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード