ガールズちゃんねる

かっこいい男がでてくる小説

90コメント2024/02/19(月) 22:42

  • 1. 匿名 2024/02/08(木) 17:41:00 

    トピタイ通りであなたの理想の男が出てきた小説を教えてください〜!
    最近読んだ中では竹宮ゆゆこさんの「あれは閃光、僕らの心中」に出てきたホストの男がド好みでした。

    私は飄々とした男や、いけおじに弱いのですがなかなか見つけられず困ってます。

    どうぞよろしくおねがいします〜!

    +4

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/08(木) 17:41:47 

    小説なのにカッコいいイケメンって解るのか?

    +1

    -16

  • 3. 匿名 2024/02/08(木) 17:42:02 

    かっこいい男がでてくる小説

    +9

    -11

  • 4. 匿名 2024/02/08(木) 17:42:29 

    ハリー・ポッター

    +0

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/08(木) 17:42:46 

    かっこいい男がでてくる小説

    +2

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/08(木) 17:43:04 

    風の歌を聴けだと思う。

    +3

    -3

  • 7. 匿名 2024/02/08(木) 17:43:18 

    Fate Zeroの衛宮切嗣

    +1

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/08(木) 17:45:07 

    三島由紀夫の作品はだいたい顔の良い男出てくる笑

    個人的に仮面の告白の近江見てみたい。

    +5

    -4

  • 9. 匿名 2024/02/08(木) 17:46:05 

    赤川次郎の片山義太郎

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/08(木) 17:47:37 

    横道世之介

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/08(木) 17:47:54 

    承認された!
    小説だからこそ描写でいくらでも妄想できるのである種自分好みのイケメンが見つけやすいんじゃないかなーと思います
    ダレンシャンに出てくるクレプスリーとか大好き

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/08(木) 17:48:01 

    かっこ悪い男なら浮かぶんだけどな

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/08(木) 17:48:26 

    東野圭吾作品の加賀さんはかっこいいなと思う

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/08(木) 17:48:31 

    野獣死すべし
    かっこいい男がでてくる小説

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/08(木) 17:48:51 

    遠田潤子さんの作品に出てくる男性
    イケメン設定じゃなくても頭の中のその人がどんどんかっこよくなっていく
    人でなしの櫻と雪の鉄樹、アンチェルの蝶の主人公など

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/08(木) 17:48:56 

    浅見光彦さん

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/08(木) 17:51:18 

    >>10
    わかる

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/08(木) 17:51:28 

    知っている人は少ないと思うけど清涼院流水の小説に出てくる探偵で

    九十九 十九(つくも じゅうく)

    彼を見た人はあまりの美しさに失神してしまうため、警察からサングラスを着用するよう言われている(笑)

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/08(木) 17:51:46 

    レベル7の三枝にはしゃいだ時期がある

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/08(木) 17:53:19 

    スペンサーシリーズ
    主役のスペンサーよりも親友のホークがカッコいい
    もちろん文章でしか外見や性格を描写されていないのだけど
    友情に篤いナイスガイ

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/08(木) 17:53:38 

    小学生の頃、エルマーが最高にカッコいいと思っていた。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/08(木) 17:54:18 

    >>2
    髪型やら服装やら身長やらの容姿は多少文字で表現されてたりするし(あからさまにこの男はイケメンです!!な表現は好きじゃないけど、別の登場人物からの相手に対する些細な反応なんかでもなんとなくモテる見た目なのかな?とか女慣れしてるな?みたいに感じ取れたりする笑)、読んでいくうちに自分の中でぼんやり形が出来上がり、ふいに登場する度にその言動が気になって読み進めるのもわくわくさせてくれる登場人物ってたまにいる

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/08(木) 17:56:44 

    無影燈の直江先生

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/08(木) 17:58:06 

    >>11
    クレプスリーってイケメンなの?
    ハゲのおじさんかと思ってた

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/08(木) 17:58:49 

    司馬遼太郎『燃えよ剣』

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/08(木) 17:59:19 

    高校生の時、自分のドタイプの男の子が出てくる小説が読みたくて、探してもなくて、自分で書いたww
    背が高くてイケメン、みんなから頼られるリーダー的存在だけど、いつも控えめに微笑んでる…みたいな男の子の友情物語を夢中で書いたわ。受験生なのに。

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/08(木) 18:00:31 

    名も無き世界のエンドロールのキダとマコト

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/08(木) 18:01:50 

    創竜伝の竜堂続
    ・超絶美形で敬語でキレるキャラの先駆け

    レッドデータガールの相楽深行
    ・かっこよくて頭が良いのに、
     実は子供っぽくて主人公によく思われたがり

    亡国のイージスの如月行
    ・美形で感情が死んでるのに、主人公のおっさんと会話することで
     徐々に自分らしさを取り戻していく
     元ネタはヒイロ・ユイだと思われる

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/08(木) 18:02:45 

    >>3
    トシちゃんの甘い声たまりません

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/08(木) 18:02:56 

    アヒルと鴨のコインロッカーの河崎

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/08(木) 18:03:03 

    >>18
    大学の頃友達が読んでたけど
    一冊が分厚すぎて開きづらいって文句言ってたw

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/08(木) 18:04:23 

    藤原伊織のテロリストのパラソル
    ハードボイルド感が溢れてる

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/08(木) 18:04:33 

    >>1
    燃えよ剣、オススメです!

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/08(木) 18:04:34 

    されど罪人は竜と踊る!
    ギギナが好み過ぎてヤバいです....
    見た目も戦闘スタイルもカッコよくて大好き!
    傍若無人な性格も、家具大好きで椅子に名前とかつけちゃうとこも好きですw
    かっこいい男がでてくる小説

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/08(木) 18:05:47 

    銀河英雄伝説のラインハルト

    金髪のイケメン、野心家

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/08(木) 18:05:59 

    >>14
    大藪春彦は何作も読んだけどハードボイルド小説の主人公はだいたいかっこいいよね
    でも女性が酷い目に遭うのがキツい

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/08(木) 18:06:08 

    杉原千畝物語
    杉原千畝氏

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/08(木) 18:06:13 

    大昔の小説だけど
    片岡義男の湾岸道路に出てくる男

    映画で草刈正雄が演じたから、そのイメージなのかも

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/08(木) 18:07:54 

    今野敏さんの「ST警視庁科学特捜班」シリーズの青山翔さん
    超絶美形の心理学のスペシャリスト
    口癖は「もう僕帰っていい?」

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/08(木) 18:08:58 

    >>38
    片岡義男さんの作品はどれもおしゃれでカッコよく感じました。
    田舎の中学生だった私は都会に憧れながら読み漁っていました。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/08(木) 18:11:41 

    >>1
    インディゴの夜の空也を推してみる
    憂夜さんもありかもしれない
    ドラマと小説では全然違うので注意

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/08(木) 18:16:14 

    >>18
    ああ、初めて読んで激怒して捨てた小説だわ
    その美形トンデモ設定でもオチはちゃんとしてるのかと読み進めた結果よ…

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/08(木) 18:25:08 

    >>1
    REDデータガール。
    荻原規子先生の作品は男子が素敵です

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/08(木) 18:33:15 

    >>37
    この方は、元からカッコ良い方ですよ。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/08(木) 18:37:48 

    司馬遼太郎
    龍馬がゆく

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/08(木) 18:41:10 

    十二国記の景麒って国を傾けるほどのイケメンじゃなかったっけ?

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/08(木) 18:44:45 

    「美しい彼」の
    清居奏

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/08(木) 18:44:59 

    あの花の咲く丘でまた君と出会えたらの
    特攻隊の佐久間彰
    続編も読んだけど
    彰の方がカッコいい

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/08(木) 18:46:59 

    >>1
    今村翔吾の火喰鳥シリーズ。
    くらましやシリーズも面白い。勝手にイケメンと思って読んでる。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/08(木) 19:01:52 

    >>1
    全ての主人公達が格好いい
    三国志、水滸伝シリーズも凄く良い
    かっこいい男がでてくる小説

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/08(木) 19:08:27 

    鬼平犯科帳

    鬼の平蔵

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/08(木) 19:09:02 

    マリアビートル
    蜜柑と檸檬

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/08(木) 19:15:24 

    >>32
    分かる!
    あの主人公、渋くてかっこいい!
    一番好きな小説だなぁ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/08(木) 19:16:38 

    きらきらひかるの睦月

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/08(木) 19:16:38 

    >>1
    多分1の好みではないやろうけど
    砂の女に出てくる主人公が、絶対不潔な状況なんやろうけど【男!】て感じで何かエロかった。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/08(木) 19:18:03 

    >>2
    本読むか?
    のめり込むように読んでしまう小説って脳内で映画みたいに映像化されるで。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/08(木) 19:19:02 

    >>2
    それね 
    私も造形の説明だけではイケメンなのかわからないよ

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/08(木) 19:19:28 

    >>55
    そういえば、安部公房、今年生誕100年ですね。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/08(木) 19:23:09 

    >>53
    同じ方いてうれしい!
    大昔の話だけどうちの近所のコーヒー専門店に
    「テロリストのパラソル風ホットドッグ🌭」があった。
    食べなかったけどw
    超攻めたメニューだよねw

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/08(木) 19:27:34 

    アウト&アウトの矢能

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/08(木) 19:39:25 

    >>6
    あれは、かっこよくも無いのに気取ってるナルシストだと思う。冴えない男が簡単に女性とヤレてしまうし今の時代に読むと現実感無さすぎてめまいがする。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/08(木) 19:42:02 

    コバルト文庫のマンガ家マリナシリーズはイケメンの宝庫

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/08(木) 19:43:18 

    ハーレクインにいっぱいありそう
    読んだこと無いけど

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/08(木) 19:52:20 

    山田風太郎の描く、魔界転生シリーズの柳生十兵衛。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/08(木) 20:06:34 

    帚木蓬生の「国銅」主人公 国人

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/08(木) 20:13:08 

    >>24
    漫画ではなぜかハゲになってたけど私の中では違うビジュアルです

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/08(木) 20:14:43 

    燃えよ剣
    (イケメンだと知られている)土方歳三が登場する

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/08(木) 20:24:11 

    >>1
    『紫苑の園/香澄』松田瓊子

    昔の少女小説で、ヒロインの祖父がめっちゃイケオジです。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/08(木) 20:32:02 

    >>29
    本気で愛されたことなどないんだろ?
    素直になれよ
    愛してるって顔に書いてあるぜ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/08(木) 20:39:19 

    >>9
    あだ名お嬢さんだけど

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/08(木) 20:42:26 

    >>65
    私も国人好き!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/08(木) 20:46:12 

    >>34
    おー懐かしい

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/08(木) 21:12:54 

    >>65
    (*^^*)

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/08(木) 21:13:39 

    >>71
    間違えた-

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/08(木) 21:29:24 

    今野敏 STシリーズの赤城左門

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/08(木) 21:45:39 

    東野圭吾といえば加賀恭一郞とガリレオ湯川が代表格だけど
    「宿命」の勇作と晃彦も好き
    学生時代の因縁のライバルで正義漢な勇作とクールな晃彦どっちも良い

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/08(木) 21:49:39 

    ローレンス・ブロック
    マット・スカダー
    アル中でみっともない姿も描写されているけど
    葛藤しながら自分なりの正義のためにしぶとく行動する姿に惚れる

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/08(木) 22:13:20 

    >>77
    マシューは結構モテモテだよね、70年代80年代
    NYの空気感が良い

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/08(木) 22:23:39 

    >>15
    「雨の中の涙のように」の堀尾葉介しか読んだことないんですが、とても魅力的でした。

    昔、柴田錬三郎の「眠狂四郎」の狂四郎の姿にあこがれて片っ端から読みましたが、映像化は
    出てた俳優さんみんな端正な佇まいで良かったけど、脳内イメージには追い付かなくて、
    亡くなった櫻井敦司さんが若い頃にもし演技ができてたらぜひやってほしかった。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/08(木) 22:42:10 

    かっこいい男なんていないよ

    +0

    -6

  • 81. 匿名 2024/02/08(木) 22:44:17 

    >>79
    その作品は読んだことありませんでした
    内容を調べてみたら連作短編なんですね
    遠田さんにしてはめずらしいかもしれないです
    堀尾が主役になる最終章がとても気になるので購入しました
    楽しみです!教えてくれてありがとう!

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/09(金) 00:08:14 

    かっこいい男の出てくる小説がたくさんあって嬉しい
    孤島の鬼の諸戸さんがド好み
    あと流血女神伝のバルアン
    流血女神伝電子書籍じゃないとないけど、読んで欲しい

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/09(金) 00:17:00 

    「タフでなければ生きていけない 優しくなければ生きる資格もない」
    永遠のハードボイルドの代名詞、フィリップ・マーロウ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/09(金) 00:19:54 

    『渚にて』のタワーズ艦長
    映画版より原作小説のほうがストイックで妻子への愛を貫いててかっこいい

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/09(金) 13:08:26 

    >>81
    挙げておられた作品の中で、タイトルのみ知っていた「雪の鉄樹」を注文してみました~
    届くのが楽しみです、こちらこそ読書の扉を広げて頂いて感謝です!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/10(土) 07:33:49 

    十二国記 楽俊 

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/12(月) 16:22:19 

    >>18
    それの二次創作みたいな小説(タイトルが『九十九十九』って本)読んでから申し訳ないけど本家に手を出せなくなった……ちょいエログロ方面だったから
    本家の方は面白い??

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/18(日) 17:47:54 

    >>52
    わかる
    伊坂さんの主人公、なんとなくカッコいい

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/19(月) 20:12:59 

    >>52
    蜜柑と檸檬、カムバック‼️
    またいつか伊坂さんの本で再会したい
    無理かな、悲しい

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/19(月) 22:42:44 

    >>80
    本の世界や映画の世界にはいるよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。