ガールズちゃんねる

一目惚れしやすい人

78コメント2024/02/09(金) 00:01

  • 1. 匿名 2024/02/08(木) 08:27:55 

    見た目は特にイケメンではないのですが、昨日マッチングアプリでお茶をした方になんだか一目惚れしてしまったようです。次の会う日も決まりワクワクしています。振り返ると、今までの恋愛も一目惚れを毎回している気がするのですが、みなさんはいかがですか?

    +10

    -18

  • 2. 匿名 2024/02/08(木) 08:28:48 

    私も
    でも飽きやすくないですか?

    +37

    -1

  • 3. 匿名 2024/02/08(木) 08:28:57 

    センサーが明確でいいね

    +10

    -2

  • 4. 匿名 2024/02/08(木) 08:29:01 

    小さい頃は一目惚ればっかだった

    +25

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/08(木) 08:29:14 

    第一印象で良いと思うって、もう一目惚れなのでは?って思うわw

    +30

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/08(木) 08:29:17 

    その一目惚れは持続するの?

    惚れっぽく、何かあればすぐに冷めてそう

    +26

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/08(木) 08:29:53 

    一目で格好良いなと思う事はあるけど
    そのまま惚れる事はあまり無い。

    +34

    -0

  • 8. 匿名 2024/02/08(木) 08:30:12 

    >>1
    自分に好意を抱いてくれる人を好きになってしまう

    +38

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/08(木) 08:30:24 

    イケメンじゃないのに一目惚れ…雰囲気がいい人だったとかなのかな

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/08(木) 08:30:32 

    一目惚れしやすい人

    +89

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/08(木) 08:30:36 

    >>2
    わかる。見た目から入って加速して好きになる人は急激に冷める。
    見た目興味なかったけど徐々に仲良くなって付き合った人と結婚したよ

    +27

    -2

  • 12. 匿名 2024/02/08(木) 08:30:38 

    婚活では年収に一目惚れしてた

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/08(木) 08:30:50 

    期待100点から減点方式ってこと?
    私は0点から加点方式だから一目惚れはほぼない

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/08(木) 08:30:54 

    >>1
    冷めるのも早くないですか?

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/08(木) 08:31:53 

    小1で一目惚れしたけど小6まで好きだったよ。席替えで席が近くなるとドキドキしてたー。小学生だし付き合いたいとかはなかったからただドキドキを味わっただけ(笑)

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/08(木) 08:33:17 

    >>13
    一目惚れしやすい友人はどんどん加点方式だったよ

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/08(木) 08:33:49 

    二人しか付き合ったことないけど二人とも一目惚れ

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/08(木) 08:34:07 

    >>1
    へー
    マッチングアプリすごいね

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/08(木) 08:34:54 

    一目惚れしてはすぐに飽きてしまいます…
    熱しやすく冷めやすい
    だから結婚も難しいなと思ってる

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/08(木) 08:36:13 

    物心ついた頃から、ずーーーと一目惚れ。
    見た目に惹かれなければ、中身を見ようとは思えない。

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/08(木) 08:37:46 

    >>8
    わかる、笑顔だけでやられる
    ずっとモテなかったからこうなった

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/08(木) 08:40:13 

    >>1
    顔面ブスなの?

    +0

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/08(木) 08:40:53 

    >>8
    でも生理的に苦手な容姿だと無理かな

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/08(木) 08:41:45 

    >>9
    好みよ、好み

    イケメンだと思っても好きにはならないの逆

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/08(木) 08:42:59 

    >>8
    惚れっぽい、自分のことを好きになってくれる人を好きになれるって婚活においては一番必要だと思うんだよね。

    結果別れる事になったとしても恋愛の始まりとしてはこの主はいいと思う。
    人を好きになりにくい人が一番婚活向いてない。

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/08(木) 08:43:05 

    惚れやすいけど飽きやすい
    人だけじゃなくて物など全般的に言える

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/08(木) 08:43:24 

    >>8
    それはあるよねー
    敵意剥き出しの人は嫌い

    返報性の原理だっけか

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/08(木) 08:43:50 

    一目惚れする方がなんだかんだ楽しい人生と思うます

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/08(木) 08:45:22 

    >>20
    見た目が好きって強いよね
    オタク気質だから好きなものはずっと好きだわ

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/08(木) 08:46:50 

    >>7
    なんなら第一印象が良い男性ってピークだったりするよね

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/08(木) 08:48:01 

    >>1
    一目惚れだとマイナス面が見えた時のガッカリ度がやばい。一気に冷めちゃう。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/08(木) 08:48:39 

    >>8
    人によるな...
    職場の20上の上司と同性の同級生に告白された時は申し訳ないが気持ち悪いと思ってしまった

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/08(木) 08:51:25 

    >>9
    雰囲気とか立ち振る舞い、たくさん笑う、その笑顔が素敵、とか?

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/08(木) 08:51:33 

    >>31
    中身も同時に見てるからそれはない
    イケメンと付き合ったことがないだけかもしれないけど

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/08(木) 08:51:42 

    街を歩いていてかっこいい、イケメンだなあって思う事はあってもだからと言って好きにはならないから私の場合は一目惚れはほとんどないかなあ

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/08(木) 08:52:49 

    >>10
    リアルおまる

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/08(木) 08:53:44 

    >>32
    極端に年上や空気読めないグイグイ系は嫌だよね
    イケメンでそういう行動する人に会ったことがないけど
    必死なのはだいたい不細工

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/08(木) 08:55:39 

    >>34
    まてまて、一度会ったその一瞬でマイナス面も見極めれるの?

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/08(木) 08:55:47 

    >>22
    一目惚れしやすい人

    +1

    -4

  • 40. 匿名 2024/02/08(木) 08:56:03 

    そりゃ見た感じ好みな人に惹かれるのは普通
    中身知らないのにそれだけで惚れ込んでしまうって事ならマズいと思うけど

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/08(木) 08:56:21 

    >>10
    何この可愛い生き物たち

    +50

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/08(木) 08:59:30 

    >>5
    カッコいい〜って思うだけの人と、見た瞬間惚れてしまうのは全然違うのよ。一目惚れはまさに恋に落ちてしまったって分かるの

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/08(木) 09:00:17 

    マイナス食らうだろうけど、しょっちゅう一目惚れされる側からしたら、私の中身何も知らないのに何?って思うわ

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/08(木) 09:02:03 

    それでつらい思い何回もしました

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/08(木) 09:03:25 

    >>38
    第一印象がリベンジポルノしそう、だったことはある
    どんなにイケメンでも盗聴、盗撮、リベンジポルノは付き合えない

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/08(木) 09:04:48 

    >>43
    見てくれじゃなくて中身を見てくれという一発ギャグを思い出した😕

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/08(木) 09:05:55 

    >>10
    しあわせな世界

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/08(木) 09:10:07 

    >>39
    大正解

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/08(木) 09:10:12 

    >>30
    粗が見えてくるからね

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/08(木) 09:10:13 

    私も一目惚れしかしたことない
    でも特別にイケメンとかハンサムではないです
    私には刺さる男性なだけ

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/08(木) 09:10:47 

    >>36さん頭の回転早そう
    面白い

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/08(木) 09:10:47 

    一目惚れしやすい、とゆうかストライクゾーンが広いのかな…私の場合自己肯定感の低さもあるかも。ちょろいです。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/08(木) 09:11:56 

    >>45
    第一印象がリベンジポルノしそうってどんな人なんだよ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/08(木) 09:15:00 

    友達に一目惚れしやすい子がいた。ゲイの男性なのに知らなくて、顔で惚れちゃって舞い上がって、どうやってデートに誘うかとか彼にテイストの近い服を揃えたり、仲良くなる計画を立てて盛り上がったりしてた。
    後でその人がゲイと知って落ち込んでいたけど、その子は今までも既婚者やギャンブル狂いに一目惚れしてたし、軽率というか、なぜ相手の基本情報を知ってから恋愛を始めないのか…。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/08(木) 09:15:01 

    すごい飽き性で冷めるのが早い
    好きな芸能人が3ヶ月毎に変わる
    ただ1人だけ長い間好きなジャニタレはいる
    この人だけは全く飽きないし何もかも好きで珍しい

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/08(木) 09:19:52 

    >>53
    ねwww

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/08(木) 09:21:57 

    >>53
    嫌なことがあったらすぐネットにあげそうな陰湿さ
    自分は被害者ポジで事実を誇張しまくり、仲間を使って大バッシング

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/08(木) 09:23:00 

    >>1
    私も一目惚れ派だな。
    自分の直感を割と信じてて、一目惚れした人の方が不思議と性格も良く冷めにくい。相性もいい。

    今の夫も私の一目惚れだったし(結婚20年目です)。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/08(木) 09:24:25 

    悪くはないことだと思うよ 羨ましい
    人の良いところを見つけるのが上手いのかもね

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/08(木) 09:24:31 

    >>1
    大丈夫?ホストやってないといいね。
    冷静にね。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/08(木) 09:29:23 

    >>51
    こっちを思ってしまった私を殴りたい
    一目惚れしやすい人

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/08(木) 09:34:42 

    私もすぐ一目惚れする。
    そこから好きが加速し続けてなかなか冷めない。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/08(木) 09:36:02 

    バイト先変わるたび推しが出来るから惚れっぽいと思うんだけど、何か行動に移すわけではない。シフトが被って挨拶できたらラッキー!くらい

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/08(木) 09:46:40 

    一目惚れというか、第一印象で 一次審査は無意識でしてると思う
    好きになりそうな感じだなとか、いい人止まりだなとかふるいにかけてる
    でも最初の印象悪かった人を結局好きになって長く付き合うパターンばかりで 私の第一印象は全くあてにならない

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/08(木) 09:50:20 

    >>31
    それはあるかもしれないです!
    思ったのと違うってなりやすいかも笑

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/08(木) 09:50:44 

    一目惚れしやすい方
    続いてますか??

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/08(木) 09:55:03 

    一目惚れしやすいし執着するよ。
    私の初恋は幼稚園のときに朝ドラでみた渡辺いっけい。その後は石黒賢にかんち、タキシード仮面。
    一目惚れしたあとも長く好きが続くからみんな今も大好きだわ。
    リアルでは一目惚れした人とは一度も付き合えず、向こうから一目惚れしたってきた人たちと段々好きになった今の夫としか付き合ってない。
    一度でいいから一目惚れした人とそんな関係になりたかった〜

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/08(木) 09:55:56 

    >>2
    はい。。。なんか思ったのと違うってなりやすいです笑

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/08(木) 10:16:18 

    一目惚れしやすい人
    →性的欲求不満な人、寂しい人らしいよ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/08(木) 10:27:57 

    >>1
    マッチングアプリって会う前に顔分かるよね?
    それって一目惚れに入るの?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/08(木) 11:01:12 

    🙋‍♀️

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/08(木) 11:30:16 

    >>69
    自分の場合だけど当たってるかもww

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/08(木) 11:36:45 

    >>7
    カッコイイ枠があるだけでカッコイイ=恋愛感情にはならない

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/08(木) 11:42:12 

    積極的なひとめぼれじゃないな
    基本人間嫌いだからあんまり人を好きだと思わないんだけど、
    この人はいいな~っていうのが男女どちらでも一目で何となくわかる感じ

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/08(木) 12:18:20 

    >>10懐く犬も寛容な家鴨も可愛くて優しい

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/08(木) 13:02:57 

    >>43
    中身でしか選ばれない側としてらちょっと羨ましい

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/08(木) 22:10:38 

    >>1
    んで自分は?身の程を知れww

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/09(金) 00:01:39 

    子供の時から一目惚れが多い。
    顔のパーツとかなんとなく共通点もある。
    大人になってあれは性欲だったと徐々に気付きました…
    引かれそうだから誰にも言えぬ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。