ガールズちゃんねる

ファッション業界の闇について語りたい

205コメント2024/02/12(月) 21:00

  • 1. 匿名 2024/02/07(水) 16:50:55 

    今ファッション業界はハイブランドがめちゃくちゃ値上げされたり逆にファストファッションはどんどん安くなったりしていますよね。色々な問題があるファッション業界の闇について語りたいです。

    +101

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/07(水) 16:51:17 

    同じデザインが別のブランドとして売ってるのをよく見る。

    +300

    -2

  • 3. 匿名 2024/02/07(水) 16:51:18 

    ガル民は闇が好きねw

    +103

    -6

  • 4. 匿名 2024/02/07(水) 16:51:35 

    ハイブランドは原価安いんですか?

    +21

    -3

  • 5. 匿名 2024/02/07(水) 16:51:43 

    流行は外国人の知らない人が決める

    +95

    -3

  • 6. 匿名 2024/02/07(水) 16:51:51 

    ファッション業界の闇について語りたい

    +67

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/07(水) 16:52:00 

    LVMHグループの会長は世界一の大富豪

    +100

    -3

  • 8. 匿名 2024/02/07(水) 16:52:03 

    とりあえずSHEINの話でいいのか?

    +96

    -5

  • 9. 匿名 2024/02/07(水) 16:52:07 

    親戚の子がいるので
    いろいろ聞いてます
    が まあ言えないな

    +4

    -26

  • 10. 匿名 2024/02/07(水) 16:52:16 

    スポンサーの文句は言えない

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/07(水) 16:52:24 

    パクった側が先に特許出願してパクられた側がパクったみたいな認識にされることはよくあるらしい。

    +105

    -2

  • 12. 匿名 2024/02/07(水) 16:52:46 

    >>1
    ワークマンの安さにびっくりする
    アウターが3,000円未満で買えるのすごい

    +121

    -6

  • 13. 匿名 2024/02/07(水) 16:52:49 

    売るノルマだけでなく自腹ノルマもあるとか?

    +36

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/07(水) 16:52:50 

    >>9
    欲望のせかいだなとは思った

    +3

    -3

  • 15. 匿名 2024/02/07(水) 16:52:50 

    >>1
    今季のトレンドとかよく言うけど、所詮買わせたいだけ

    +146

    -4

  • 16. 匿名 2024/02/07(水) 16:52:50 

    >>3
    陰気なヤツばっかだからね

    +23

    -7

  • 17. 匿名 2024/02/07(水) 16:52:54 

    値段

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/07(水) 16:52:57 

    ダウンって何であんなに暖かいんだろう
    不思議だなって思う

    +89

    -4

  • 19. 匿名 2024/02/07(水) 16:52:57 

    絶対に値下げしないブランドがあるけど、廃棄するくらいなら少し値下げしたら良いのにと思う。環境に負荷かけてる業界の1つだよね

    +151

    -13

  • 20. 匿名 2024/02/07(水) 16:53:00 

    ハイブラのパクリ商品を堂々と売ってるのびっくりする。有名なアパレルメーカーもあるからヤバ〜…ってなる。

    +78

    -3

  • 21. 匿名 2024/02/07(水) 16:53:05 

    15年前位このN3BはSLYのと一緒だよ〜タグがついていないだけ。って違うショップで言われた。

    +44

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/07(水) 16:53:16 

    サイズ展開が細身かつ華奢向けのものが多い

    +48

    -5

  • 23. 匿名 2024/02/07(水) 16:53:20 

    昨日入荷しました
    ほんまかい

    +121

    -2

  • 24. 匿名 2024/02/07(水) 16:53:26 

    ファッションのテーマが数年先まで決まっていると聞いたことがあるけど本当なのかな

    +45

    -2

  • 25. 匿名 2024/02/07(水) 16:53:31 

    流行ってゴミを作り出すための地球に優しくない文化だと思う。就航遅れの服を着ていたら恥ずかしいみたいな風潮ができたりしてさ

    +171

    -8

  • 26. 匿名 2024/02/07(水) 16:53:32 

    10倍以上の金額で売ってるよな

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/07(水) 16:53:54 

    >>15
    そんな当たり前のことをドヤ顔で、、笑

    +12

    -8

  • 28. 匿名 2024/02/07(水) 16:53:55 

    >>1
    それは闇なのか?

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/07(水) 16:54:05 

    >>14
    あと お客さんのぐちはみんなすごい
    かなりくせあるお客さんのこととかだけど
    だせえくせにうるせえ
    とかw 店員さんに言われてるんだなと思った

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/07(水) 16:54:14 

    >>6
    そういえば服って着終わったら廃棄される運命にあるよね。
    他の物もそうかも知れないけど「まだ着れるけど要らない」っていうサイクルになってる

    +61

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/07(水) 16:54:18 

    >>3
    闇に紛れて生きてるもの

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/07(水) 16:54:21 

    >>3
    光属性のトピに群がるとこ想像つく?

    +17

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/07(水) 16:54:36 

    なんだっけ、YouTubeでファッションの闇を発信してる人
    なんとか社長
    結構面白い
    安いにはそれなりの理由がある

    +101

    -3

  • 34. 匿名 2024/02/07(水) 16:54:48 

    >>1
    アパレル業界は服好きが多いんだろけど、それでも毎シーズン自社ブランドの服を買わせるのは可哀想。
    社割が効くとは言えね。

    +81

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/07(水) 16:54:54 

    Marie Antoinette Wins Costume Design: 2007 Oscars - YouTube
    Marie Antoinette Wins Costume Design: 2007 Oscars - YouTubewww.youtube.com

    Anne Hathaway and Emily Blunt presents Milena Canonero with the Oscar for Costume Design for Marie Antoinette at the 79th Academy Awards. Hosted by Ellen DeG...">

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/07(水) 16:55:04 

    >>29
    お客さん呼んで 商品開発に役立てるみたいなの
    いろいろ意見してきたひととかいると
    なにあのひと うけたね
    みたいな

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/07(水) 16:55:10 

    レベル高いスーパーコピー品を作れる針子は、ハイブラ側に勧誘されて正規針子として就職してるらしい

    +93

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/07(水) 16:55:12 

    >>3
    ♪ 闇に隠れて生きる

    ♪ がるちゃん人間

    +20

    -3

  • 39. 匿名 2024/02/07(水) 16:55:20 

    都心の百貨店は日本のアパレルショップの面積を縮小して海外ブランドを拡げていきたいようだよね。
    百貨店を残していきたいなら仕方のない事だと思うわ。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/07(水) 16:55:37 

    >>23
    あと「これラス1なんです」というアバダケダブラ並みの呪文。

    +75

    -2

  • 41. 匿名 2024/02/07(水) 16:55:58 

    >>34
    給料も安いだろうにね

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/07(水) 16:55:59 

    >>4
    安いよ

    +29

    -3

  • 43. 匿名 2024/02/07(水) 16:57:28 

    フランスは法律で販売服の廃棄が禁止になったけど、どうせ外国に流してから外国で廃棄するんだろうな

    +74

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/07(水) 16:57:37 

    >>42
    だよね。70パーオフとかやってるし

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/07(水) 16:57:59 

    某アパレルの通販モデルやってる子がリアルと全然顔違くて別人すぎてちょっと闇を感じる
    加工ってインスタだけじゃないんだ…と思った

    +64

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/07(水) 16:58:20 

    ユニクロの服が年々生地が薄くなっている気がする
    ヒートテックパンツの素材はほぼ先シーズンと同じなのにペラペラになったし、今年のカシミヤセーターもペラペラだった
    気のせいかわからないけど

    +115

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/07(水) 16:58:47 

    ノルマだらけ

    毎月いくら買ってるんだろう、、、って思う

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/07(水) 16:59:06 

    最近太った子の店員多いな

    +10

    -6

  • 49. 匿名 2024/02/07(水) 16:59:45 

    胸元にフリルがあるデザインの服を

    貧乳を気にしてる客には→フリルがボリュームがでて誤魔化してくれますよ
    巨乳を気にしてる客には→フリルが誤魔化してくれますよ

    と真逆のことを言って売ること

    +78

    -2

  • 50. 匿名 2024/02/07(水) 17:00:17 

    >>25
    × 就航
    ⚪︎流行

    めっちゃ誤字ってた💦

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/07(水) 17:00:50 

    >>4
    私が勤めていたハイブランドは
    現地の工房とか行くと手作業で作ってる部分も多い
    原材料になる布や色も原産国まで行って買い付けたり
    日本のメーカーなんかは商社が全部やってることを自社でやってる感じ

    +48

    -3

  • 52. 匿名 2024/02/07(水) 17:01:15 

    >>3
    アパレルって(少なからず)キラキラだからね
    陰キャやデブは闇ホジくって
    負け惜しみ言いたいのよw

    +14

    -12

  • 53. 匿名 2024/02/07(水) 17:01:34 

    >>1
    グレイルの下げ札についてる「関西ファッション連合」の正体が気になる。
    単に、仕入れと縫製の会社が複数あって「連合」って言ってるだけかも知れないけど

    +52

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/07(水) 17:02:15 

    店員さんの売り上げノルマって本当にあるのかな

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/07(水) 17:03:08 

    >>36
    よこ。
    なんか性格悪い人多いんだよね。
    あと発達障害。
    身内贔屓でテリトリー内で面白おかしくやれればいい、他人はその養分、みたいな。
    ジャンルにもよるけどみんな専門卒とかそれ以下が多いから、松本軍団みたいな距離感おかしくて下品なノリの人多かった。

    +33

    -6

  • 56. 匿名 2024/02/07(水) 17:03:33 

    >>23
    まー商売だからね。
    物はいいよう。
    それで少しでも心動かされるならそれも運命だと思って買うよ。(本当に欲しくなかったら何言われたって買わないし

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/07(水) 17:05:05 

    最近は不細工デブの店員多くないか?

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/07(水) 17:05:52 

    >>3
    わしは天使だからな
    マツコの知らない世界的な感じに見知らぬ闇が見たいのじゃ

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/07(水) 17:06:06 

    店員入れ替わり激しい

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/07(水) 17:08:05 

    >>4
    LVMHグループはボロ儲け

    +37

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/07(水) 17:08:18 

    >>3
    ガルちゃん民が闇だから

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/07(水) 17:08:48 

    私もその商品持ってます

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/07(水) 17:09:25 

    デザイナーはゲイ多し
    ヴェルサーチって名前だけは知ってたけど殺されちゃったのね
    ファッション業界の闇について語りたい

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/07(水) 17:11:09 

    >>25
    消費者側はそれに引っかかる必要はないので、時々の流行を追わない、振り回されないで服を選んだら良いと思う

    +38

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/07(水) 17:11:10 

    離職率高い

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/07(水) 17:11:18 

    >>19
    それやるとセールでしか買わない人が増えて悪循環らしい

    +80

    -4

  • 67. 匿名 2024/02/07(水) 17:12:17 

    15年くらい前、某ハイブラが値上げされたとき日本のファッション業界の重鎮の方が「いろいろ言われてるけど結局はマフィアが関係してるんじゃないかな」って言ってた
    ヨーロッパはマフィアがいるからブランド強いのかーとびっくりした
    今だと韓国とかのアジアがきてるからパワーバランス変わりはじめてきてるのかな

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2024/02/07(水) 17:13:34 

    アレクサンダー・マックイーンてなんで自○しちゃったんだろ。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/07(水) 17:13:38 

    >>26
    資本主義経済なんだから売る側が価格決めて何が悪いの?

    +2

    -8

  • 70. 匿名 2024/02/07(水) 17:18:25 

    2着買うと50%オフ
    1着だけしかいらないのに2着買わないと損した気がする

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/07(水) 17:18:55 

    >>2
    今は仲介業者がデザインして製作したものを各アパレルブランドが買って自社のタグをつけて販売してるだけらしいね。
    だからどの店でも同じような服売ってる。

    +69

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/07(水) 17:19:20 

    >>34
    私は有名ではないインポートブランドでバイトしてる。
    ニット10万前後のイタリアブランドだけどユニフォームとして上下貸出してくれるよ。
    以前はジュエリーブランドだった。そこも時計はスタッフ用の商品があって出勤して金庫から出してつける。
    安いブランド程、スタッフが買う仕組みだと思う。

    +50

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/07(水) 17:19:24 

    実家暮らしの悠々自適な自称デザイナーが流行りのデザインもろパクリで服作ってそのパクリ先のブランドよりちょっと安く売ってる

    パクリパクられの世界とはいえ、よくデザイナーって名乗れるなと思う

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/07(水) 17:19:29 

    最近セール早いけど売れない?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/07(水) 17:20:05 

    >>15
    まあ買わないけどね

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/07(水) 17:22:39 

    セカストよく行くけど、安いのに良い服多いからよく買う。もう中古で充分じゃんて思った。
    最終処分される服ってすごく量多いよね。

    +50

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/07(水) 17:23:02 

    >>3
    このコメント書いてる人もここに返信してバカにしてる人もずっと明るく元気なんてないでしょ
    闇くらいみんなあるでしょーよ
    馬鹿にしてるとブーメランで返ってくるよ
    陽キャぶって馬鹿にしてる方々自分のことも客観視できるようになるといいね!

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2024/02/07(水) 17:23:37 

    >>2
    どこで見るの?よくGRLとかデザインパクってるのは見るけど全く同じ物?

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/07(水) 17:24:43 

    >>19
    ファミセとかにも出ないの?

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/07(水) 17:24:45 

    アパレルって単なるショップ店員のイメージw生地えらんだり形やデザイン考えたり作ったりするのはその業界の人なの?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/07(水) 17:26:05 

    >>43
    そういう国が増えたらいいし日本も同じく見習ってほしい。先陣をきって法律化したのは凄い。

    +22

    -5

  • 82. 匿名 2024/02/07(水) 17:26:45 

    >>3
    ガル民は闇属性だし

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/07(水) 17:27:52 

    >>12
    毎年買い替えれるね

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/07(水) 17:28:44 

    >>73
    見栄が強くて独自の世界で生きてる人結構いる。
    そういうタイプは普通の人から見てアレ?と思うような商売の仕方してる。
    で、周りも似たもの同士集まってる。
    文句の一つもつけたくなるだろうけど関わらないに限る。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/07(水) 17:28:55 

    >>6
    ハイブランドはその生地素材が、ブランドの価値に合わないなら全て捨てる
    結局は捨てるゴミ

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/07(水) 17:29:07 

    >>19
    農家と一緒

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2024/02/07(水) 17:34:25 

    >>4
    もうぼったくりの聖域。

    +35

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/07(水) 17:34:47 

    >>4

    手間をかけて高くする
    それほどには必要無いけど、長持ちする様に着やすい様にと工夫して縫製するけど
    それに何十倍のお金を出すか?は買う人の感覚

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/07(水) 17:35:43 

    >>60
    ナタリア・ヴォディアノヴァの笑う顔が見える

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/07(水) 17:36:29 

    >>33
    私もめっちゃ見てる!
    闇とは言っても炎上目的じゃなくて、ちゃんとどこが手間がかかって工賃はいくらか?みたいな分析がいい
    社長さんが真面目にやってきた人だけに、アシスタントさんが口悪くてたまにハラハラする

    あと、カバン屋さんの社長も縫製なんかについてやってるね

    +59

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/07(水) 17:38:07 

    >>55
    分かる。
    以前アパレル関係で働いてましたが、ザ・内輪ノリの人多い。
    特に末端の販売職なんかは購買者がいてこそのブランドって事を忘れて、内輪ノリ、言葉遣いおかしい、特に若い店員は接客したくないけどそのブランドで働くとおしゃれに見られるからとかの理由で働くからお客様からお声がけ頂きそうになると逃げる、話通じない、下品、な人が多かった。

    正直末端のだと、資格いらないし学歴いらないから言葉通じない発達障害グレーや発達の人も多かった

    +37

    -2

  • 92. 匿名 2024/02/07(水) 17:38:47 

    地元のリサイクルショップにとあるちょっとマイナーで高めのブランド服がタグ付きで大量に売られてるのを見る。
    店員さんが売上の為に買った服を売りにくるのかな。

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/07(水) 17:39:07 

    >>33
    なんて言う人?見てみたい!

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/07(水) 17:42:01 

    >>1
    ハイブランドを
    安売りしたら価値下がる
    はっきり言って同じ性能で安い物はいらない
    名前が付いた高い物が欲しい
    ハイブランドコラボのスニーカーなとは性能はどうでも良い名前と値段が上がれば上がるほど
    買う人は購買欲は刺激される

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/02/07(水) 17:48:09 

    百貨店内アパレル勤務でしたが、店員は使い捨て要員。本社勤務に高学歴の子が入社してくるけど、学歴がもったいなと思う。

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/07(水) 17:53:29 

    この間、朝の情報番組でギラギラ?ファッションが流行ってるみたいな事言ってたけど、今のところ地方にその波は来ていない笑
    あの、アルミホイルみたいなスカートとか流行るのかな?

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/07(水) 17:55:18 

    毛皮が生きたまま剥がされてるとか?今もあるのかな?
    見た目だけならフェイクでいいし毛皮なんて流行らせちゃいけないね

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/07(水) 17:55:59 

    >>52
    頭痛そうっていわれませんか?

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/07(水) 18:02:52 

    >>52
    昔モルガンの売り子は裸で踊る夜職してたり、ミハエルネグリンの売り子は自社で借金作って工場勤務
    買い物する客が金持ちであって、売り子の給料は少ない

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/07(水) 18:03:54 

    >>30
    クレイジージャーニーで砂漠の中の服の墓場を見た時はゾッとした
    ファッション業界の闇について語りたい

    +40

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/07(水) 18:06:32 

    >>53
    中国市場です。

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2024/02/07(水) 18:07:31 

    店舗行かなくなった…

    +26

    -2

  • 103. 匿名 2024/02/07(水) 18:10:25 

    そのうち服は廃れるかもね
    着らればいいみたいな
    着飾らなくなる文化

    +8

    -3

  • 104. 匿名 2024/02/07(水) 18:17:45 

    大昔だけど、従姉妹が大好きだったまあまあ高いMOGAってブランドの花柄の服を着て電車に乗ってたら、同じ柄の服着たおばちゃんが近くにいてかなりSHOCK受けてたわ。
    物は全然違うけど同じ柄

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/07(水) 18:20:33 

    >>98
    ちょっと何言ってるかわかんないw

    +3

    -7

  • 106. 匿名 2024/02/07(水) 18:20:41 

    >>21
    わたしもその類聞いた事あった
    でも、若い頃ってタグが何より大事だったからタグなしは嫌だった

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/07(水) 18:20:58 

    >>23
    わたしも持ってます

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/07(水) 18:24:12 

    >>90
    新進工房かな!?兄弟で革製品の工房やられてる人たち
    私も観てる!

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/07(水) 18:24:25 

    >>33
    わたぬき社長ですね!

    +34

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/07(水) 18:26:17 

    >>80
    むしろそっちがメインでは?
    店員もアパレル販売だけど、専門卒じゃなくてもいいし製造の人程詳しくないでしょ。

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/07(水) 18:28:25 

    >>1
    アパレルにとって、売り子は一番手近な顧客
    って言われた時に闇を感じた

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/07(水) 18:33:24 

    SHEINは悪い噂しか聞かないけど、それでもインフルエンサーとか芸能人がSHEINでこれ買いました♪なんてやってるよね
    案件なんだろうけどがっかりするわ

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/07(水) 18:37:50 

    >>103
    現実社会では全く他人に干渉しない
    ゲームの世界でいつまでもも若い又は老成した美男美女になって、簡単にスタイル良くして少し高く格好いい服着てドヤ顔してイイネされて、バーチャルな良い気分に浸ってる人ばかりになるだろう

    +4

    -3

  • 114. 匿名 2024/02/07(水) 18:38:58 

    >>102
    オシャレ諦めたてか
    どうでも良いもんね

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/07(水) 18:41:12 

    >>100
    うちの自治体はこういうのは工業用ウエスにしてるって聞いた
    ポリエステルは拭きにくそう

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/07(水) 18:44:00 

    >>55
    発達でも悪口言わない人もいる

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/07(水) 18:49:27 

    インフルエンサーブランド買う人の気持ちが本当にわからない

    +38

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/07(水) 18:49:27 

    安い服はそれなりの縫製と品質だから見る目をつけるといいよ
    それと、ボウタイのボウが前開きの中心でタイと襟が一体でなくはいであるのは気に入らない
    襟部分とタイが続いているといいのに

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/07(水) 18:49:37 

    >>116
    ここの普通の人気取りが一番怖い

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2024/02/07(水) 18:54:49 

    >>1
    インスタ見てるとブランドって簡単に出来ちゃうもんなんだね。

    色んな人がブランド作り過ぎてまた?って思ってしまう。

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/07(水) 18:57:08 

    >>96
    うちの地元のショップに売ってた
    プリーツスカートが。流行ってるのか 笑

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/07(水) 19:06:37 

    >>24
    決まってる。
    服飾専門卒だけどファッションビジネス学でそう習ったし、数年先のトレンドのイメージマップも教材として購入した。
    色や素材、柄のイメージ写真のコラージュだったよ。

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/07(水) 19:07:09 

    >>1
    闇はトーキョーガールズコレクションとかそういうのじゃない?
    ファミマのセーターの原価をギャーギャー言ってる人もいたけど、製造業のこと勉強してから言って欲しい。

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/07(水) 19:10:25 

    >>104
    全然関係無いけどSHOCK笑った

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/07(水) 19:14:06 

    >>117
    SHEINの購入品を紹介したり、楽天ROOMに誘導する人もだけど、服とかのブランドを立ち上げているインフルエンサーがエルメス、シャネルばかり購入しているのを見るとモヤモヤする

    +35

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/07(水) 19:15:37 

    >>85
    勿体無いから私にちょーだい🥺
    って無理か

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/07(水) 19:26:22 

    >>116
    こういう文脈の読めなさがすごくめんどくさいんだよね

    +3

    -5

  • 128. 匿名 2024/02/07(水) 19:33:50 

    >>78
    ZOZOとかでブランド名別だけど写真とか全く同じのあるよ

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/07(水) 19:34:53 

    >>119
    普通の人気取りじゃなくて、金を得るために当たり前のコミュニケーションが取れるかどうかの話をしてるんだわ。
    二次障害か知らんが被害者意識が強い人が多いのもアパレルの闇だよ。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/07(水) 19:46:10 

    >>53
    昔から大阪にある子供服の会社とかニットの会社とかが合同でやってる団体よね
    私も以前気になって調べたことある

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/07(水) 19:46:16 

    >>102
    試着しに行くだけって感じ
    セールもネットの方が安いし早い

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/07(水) 19:47:22 

    >>19
    お得意様ファミリーセール→アウトレットのコースでいいと思うよね。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/07(水) 19:48:51 

    >>8
    ペットに着せてる服がイヤ。
    オカメインコが無理矢理、服着せられてめっちゃ窮屈そうなの。
    悲しくなる。

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/07(水) 19:50:44 

    >>3
    ガル民自体が闇みたいなもんだし…

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/07(水) 19:52:06 

    >>8
    シーイン利用してる人に、事情を知っても買うのか使うのか聞いてみたい

    +31

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/07(水) 19:55:43 

    >>103
    もうネタ切れで流行りをワザと巡らせてるし廃れてるのを実感する。
    着物文化が再来しそう。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/07(水) 19:58:30 

    >>19
    バーバリー燃やしてたってニュースで聞いて衝撃だった。
    なんかコート買う気無くした。

    +32

    -2

  • 138. 匿名 2024/02/07(水) 20:02:59 

    >>43
    きっと原発廃止みたいなやり方よね

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/07(水) 20:07:20 

    >>130
    団体って宗教的だよね。一気に胡散臭い。

    +2

    -9

  • 140. 匿名 2024/02/07(水) 20:12:06 

    >>57
    行ってる服屋、いつ行っても全員ぽっちゃりさんになった
    入らないはずだから意外と自社製品を買わされなくて良いのかも、とか思ったり

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/07(水) 20:15:18 

    >>100
    嘘だろ?!と思ってggったらマジだった。
    タグにリサイクルポリエステル、リサイクルウールって書いててもこのゴミ山が再生繊維になるはずないしな…

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/07(水) 20:16:32 

    アパレル勤務です。今はインスタバズらせろって会社から言われます。フォロワー手当てもあります。
    インスタのフォロワーやらで給料変わるので、店舗で対お客様と接客し一生懸命働いている身としてはバカらしくなります。
    インスタがなくなれば良いのに。

    +49

    -1

  • 143. 匿名 2024/02/07(水) 20:20:11 

    >>133
    オカメインコが!?可哀想に
    人権無視の国ってなんでもありだな

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/07(水) 20:20:50 

    >>92
    それなら良いけど廃棄予定分を横流ししてたりして、と思ったけどリサイクルショップの買取額は激安らしいから、それはないか
    うーん闇

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/07(水) 20:22:35 

    >>2
    これ
    金属アレルギーあるからアレルギー対応のブランド(2000〜3000円くらいの価格帯)でアクセサリーをよく買うんだけど、複数のブランドでまったく同じデザイン売ってるんだよね
    パクリとかじゃなくて製造元いっしょなんだろうけど謎だわ

    +17

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/07(水) 20:23:04 

    >>39
    横浜そごうは昨年からそうなったわ
    海外ハイブランドのスペースが倍増よ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/07(水) 20:27:10 

    >>100
    YouTubeで最近見たアパレルディレクター(?)のお家がゴミ屋敷とまではいかないけど、なかなかだった
    表舞台ではめっちゃ素敵に服着こなしてるけど
    コスメなんかと違って服は場所を取るから大変

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/07(水) 20:33:43 

    >>128
    そうなんだ、個人で売ってるのかと思ったらZOZOで堂々と売ってるんだ
    訴えられないんだね
    自分の昔好きなブランドは昔パクリでGRL訴えてた

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2024/02/07(水) 20:35:39 

    >>6
    環境に負荷をかける業種の第二位がアパレルだからな
    ファストファッション買ってはワンシーズンで捨てる奴は地球環境を痛めつけてる張本人ってことを自覚しろ
    「作ってる方が悪い」なんて言い訳は通用しないぞ
    それをホイホイ買う方がもっと悪い

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/07(水) 20:40:40 

    >>45
    じゃ金払って雇うよりAIでいいやん…。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/07(水) 21:00:44 

    廃棄のやつってメルカリとかで生計立ててる人が安く買って売り捌くのかなって思ってる。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/07(水) 21:02:50 

    昔のラルフローレンは良かったのにな

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/07(水) 21:07:16 

    10年くらい前に聞いた、女性ならだいたい買ったことありそうな某カジュアルブランドの話。
    飲み会では若い女性社員にJKコスプレでお酌させたりAKB踊らせるらしい。

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2024/02/07(水) 21:24:38 

    >>143
    オカメインコ、ギチギチに服着せられてるの。
    飼ってるから悲しい。

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/07(水) 21:26:37 

    >>145
    謎ってか仕入れ先が同じなんだよ
    ステンレスアクセサリーのやつとか多分韓国製だったと思う

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/07(水) 21:30:00 

    >>96
    グリーンパークスに銀色のスカート売っていた

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/07(水) 21:54:39 

    >>45
    しまむらでよくモデルしてるMU○Uさんって実際の顔どんな感じなんだろといつも思うw
    あなたの友達みたいに、別人かな?

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/07(水) 22:06:24 

    >>109
    観てます!お気に入り登録もしてる

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/07(水) 22:08:18 

    >>102
    うめだ阪急に買いに行ったんだけどさ。
    前より接客が雑くなっていて残念で買うのやめた。
    お店のためにって思ってもオンラインの方がイヤな思いしなくて楽だった…。

    +19

    -1

  • 160. 匿名 2024/02/07(水) 22:16:00 

    >>2
    企画会社というものがあって、そこがアパレルに売り込んでるから。少しずつ変えてオリジナル風を装うケースと、全く同じものをネームだけ相手先のものをつけるケースがある。
    売れてるものを真似して、同じ様なものを作るパクりも、もちろん存在する。

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/07(水) 22:21:04 

    >>124
    ショックって打ったら最初の変換にそれが来たから、面倒くさくて使っちゃった

    確かにダサくてなんか笑えるねw

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/07(水) 22:25:24 

    >>157
    私の友達はアパレルのスタッフです
    事務所所属でモデルやってる人は元がふつうに整ってるしそこまでやらなそう

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/07(水) 22:29:06 

    >>51
    日本も昔はそうだったんだよ。
    アパレル側が人件費削減とリスク回避で商社使いたがる。結果、国内でアパレルと縫製工場の間に二次受け三次受けと、右から左に流して利鞘を稼ぐ仲介が入る様になって、工場が利益出なくてどんどん潰れた。

    +16

    -1

  • 164. 匿名 2024/02/07(水) 22:46:28 

    >>2
    10年くらい前の話だけどイン○で3500円くらいで買った花柄のスカートがしまむ○で800円くらいで売られていたのを見たことがある

    タグが違うだけで色柄も丈も形も付属ベルトも全く一緒で当時学生だったから物凄くショックだったよ

    +34

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/07(水) 23:00:59 

    >>18
    ダウンが暖かいんじゃなくて、空気の層が保温効果あるから、空気をたくさん含める素材。という感じ。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/07(水) 23:04:10 

    >>116
    せやな。
    めんどくさいとか言ってごめんな。
    めんどくさいけどあんたは悪い奴じゃなさそうや。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/07(水) 23:05:03 

    >>45
    なんのEC?
    私もECやってるけど加工してないやつが多いよ
    加工してるやつは誰が見てもわかるくらい肌がぬるっとしてるから実は…って感じでもない

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/07(水) 23:46:40 

    >>125
    よくわからんメーカーとのコラボ商品作って宣伝
    自分はハイブラ着てるパターンのやつね

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/07(水) 23:51:25 

    この映画、ファストファッションの方の闇を描いてて面白かったよ!
    『グリード ファストファッション帝国の真実』予告編 - YouTube
    『グリード ファストファッション帝国の真実』予告編 - YouTubeyoutu.be

    ファストファッション・ブランドを経営し、業界トップにまで上り詰めたリチャード・マクリディの栄光と転落を、イギリスを代表する奇才、マイケル・ウィンターボトムが監督・脚本を手掛けた衝撃のブラックエンターテインメント!6/18(金)よりTOHOシネマズ シャン...

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/07(水) 23:53:23 

    >>49
    フリルは何もかもを誤魔化せるんじゃない?

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2024/02/08(木) 00:02:45 

    >>148
    パクリじゃなくて、洋服をデザインしてブランドに売ってるんだよね
    中華ブランドでは良くあるけど、ドメブラでも最近ちょこちょこ見るよ
    普通に路面店あるようなお店でもやってる

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/08(木) 00:04:34 

    >>45
    ああいうのは顔が違ってもいいと思ってる
    顔は個人情報だもん
    ただ足の長さやウエスト周りを加工してるものは認めない

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/08(木) 00:26:45 

    >>170
    理解力

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2024/02/08(木) 00:33:22 

    >>2
    マ○ジー、ス○イで見たけどトップスに11900、14000は高いな〜って断念したやつと全く同じ物がタカハシで990円で売ってたけどあれってなんでなの???マ○ジーやス○イオリジナルの商品だと思ってたけど違うのかな

    +24

    -1

  • 175. 匿名 2024/02/08(木) 00:45:05 

    個人経営の洋品店にタグが切られて、ブランド名わからなくして安く売ってる
    ダンボールで大量に入って来るらしい

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/08(木) 01:05:32 

    >>54
    ありました。うちはペナルティーみたいなものを決められてはいなかったんだけどプレッシャーはすごい。エリアマネージャーから口をきいてもらえなくなるので自動的に自腹だった

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/08(木) 02:54:53 

    >>15
    ここ5,6年位のトレンドはマジでやる気無さすぎだと思う
    全くときめかん

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/08(木) 03:01:23 

    >>4
    ハイブラの値段のほとんどはブランド代
    エルメスなんて革質も職人の腕も落ちてるのに値段だけは昔の何倍にもなってるから、今の値段は完全にぼったくりだと思ってるよ

    +22

    -1

  • 179. 匿名 2024/02/08(木) 04:15:25 

    >>7
    ずっとIT関連や電気自動車のテスラとか、新しい事業がトップ争いしてたのに、いきなり昔ながらのハイブラがトップに踊り出て驚いたわ。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/08(木) 05:09:28 

    >>53
    それフェリシモの福袋にも入ってたような

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/08(木) 06:33:43 

    >>43
    動物は友達、馬を殺してはかわいそうと食肉を禁止した米国の馬は日本に輸出され馬肉になっている
    ドイツの原発禁止は周辺の原発発電から送電されてドイツがしようしている

    かわいそうや勿体ないを他人に押し付け、道徳を押し通す偽善はやめるべきだ
    誰かが得をするためにミスリードしたと思うけど、誰なんだろう

    +27

    -1

  • 182. 匿名 2024/02/08(木) 07:57:20 

    ハイブランド企業の大量焼却
    リサイクルとは名ばかり、欧州からアフリカへの中古衣類の大量押し付け

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/08(木) 07:58:48 

    >>99
    ミハエルネグリンが出てくるところに真実味を感じる。
    ネグリン、日本撤退?イスラエルではもう会社をやめてるんだっけ?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/08(木) 09:10:04 

    >>117
    ほんとこれ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/08(木) 09:29:04 

    闇でも何でもないけど高そうなハンガーにかかってるとユニクロでも高そうな服に見えるんだなーと今朝テレビ見て思った。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/08(木) 10:05:16 

    >>164
    私は昔、パシオスで買ったニットを着てstudio clipに行ったら店員さんに「あ、うちの着て頂いてますね、これ可愛いですよね」的な事を言われて、「あ、これ違う所で買ったものです」って言ったけど、一瞬微妙な空気が流れた
    その1、2年後、しまむらで確か1990円くらいで買ったワンピースが、studio clipで丈を変えて4500円くらいで売られてたのを見たよ
    生地や模様が全く一緒ですぐ気付いた
    そんな事があって、同じ製造?のものを少しデザインとかタグ変えて売ってるんだなと気付いた(全ての商品がそうではないだろうけど)
    原価率とかブランドとは、、ってちょっと思ってしまったね(その後もstudio clipで買い物してるけどね笑)

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/08(木) 10:14:47 

    ユニクロのコラボってどこまでブランド側が手を入れてるんだろう

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/08(木) 10:16:38 

    >>76
    セカストの方が質の良いもの多いよね
    時代反映してるなって思う

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/08(木) 10:18:58 

    >>4
    コレクションをするのにとんでもないお金がかかってそう

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2024/02/08(木) 10:39:23 

    >>2
    カチューシャが流行った時、しまむらで700円のものと同じのが駅ナカの服屋さんで2400円で売られてたなぁ
    素材も柄も全く同じだった

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/08(木) 12:12:36 

    >>7
    何やかんや理由付けて値上げが功を奏したのか

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/08(木) 12:50:10 

    インスタグラマーが自分のブランド立ち上げっていうやつ。
    縫製にもこだわって…とか。
    しかもたいてい、その服にハイブランドのバッグと靴合わせるから当たり前によく見える。

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/08(木) 13:14:39 

    >>147
    お仲間数人が自宅に乗り込んで行って代わりに大掃除してあげるやつなら見た
    これだけ買える経済力スゲーと思ったよ。
    おまけに既婚者って、旦那さんもこんな足の踏み場もない自宅(一戸建て豪邸)でいいんだ.....って。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/08(木) 13:38:32 

    >>76
    古着は匂いがどうしてもダメだな
    そういう人多いと思う

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/08(木) 14:40:45 

    >>7
    コロナ禍で買う人減ったりシャンパンなど提供できる場が少なくなる中でどうやって一位になったんだろう
    他のものへの投資でなのかな。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/08(木) 15:26:03 

    >>50
    ごめんマイナスに触れた💦

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/08(木) 15:26:08 

    パタンナーやってたけど給料本当に安い

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/08(木) 16:43:34 

    >>135
    かねないから買うよ
    SHEINくらいしかマジで買えん。

    +0

    -5

  • 199. 匿名 2024/02/08(木) 17:19:44 

    >>198
    2nd STREETに行きな

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2024/02/08(木) 18:37:55 

    >>18
    体温の高い鳥類が体温を逃がさないように長い時間をかけて進化させた構造物だからなんじゃないかとか。まったく説明になってませんけど。最近は化学繊維も発達して軽く暖かくなっていて昔の超高度雪山登山なんかで足や手の指が凍傷で真っ黒になって落ちちゃったりするのが減ったとか登山家が言ってました。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/08(木) 23:09:57 

    >>200
    それをむしって着てる私は鬼畜だな。
    ごめんってか動物がこれから幸せであって欲しい。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/09(金) 19:54:53 

    >>146
    それをアジア系外国人が買ってるんだよね
    なんか色々やばいわ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/09(金) 20:21:16 

    >>55
    アパレル業界と取引してた側だけど独特だよね
    ドメブラでも外資でも有名ブランドに関わってる人たちって底辺か金持ちの子供で常識ない人も多いし独特の価値観で生きてる村社会って感じがした
    ダサいやつは人権ないって接し方するし

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/09(金) 23:41:47 

    >>164
    セシルマクビー全盛期もたまにしまむらで全く同じの売ってた

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/12(月) 21:00:21 

    >>15
    廃棄処分を考ないといけないとか言うなら、今年も去年のはやりが継続中です!とか言えばいいのにね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード