ガールズちゃんねる

タマネギの少なさに激怒、インドで客がオムレツ屋店主に発砲

52コメント2013/09/26(木) 16:21

  • 1. 匿名 2013/09/26(木) 03:32:26 


    タマネギの少なさに激怒、インドで客がオムレツ屋店主に発砲 - Ameba News [アメーバニュース]
    タマネギの少なさに激怒、インドで客がオムレツ屋店主に発砲 - Ameba News [アメーバニュース]news.ameba.jp

    [ラクナウ(インド) 24日 ロイター] - インド北部ウッタルプラデシュ州の村で、屋台で買ったオムレツのタマネギの量が少なすぎることに激怒した客が、店主に向かって発砲するという事件が起きた。警察が24日明らかにした。


    +4

    -4

  • 2. 匿名 2013/09/26(木) 03:33:48 

    いちいちそんな事で怒るの?

    +44

    -0

  • 3. 匿名 2013/09/26(木) 03:34:12 

    それだけで発砲しちゃうのかw

    +44

    -0

  • 4. 匿名 2013/09/26(木) 03:34:50 

    ナンだってー!!
    アメリカかと思ったけどインドなんだね

    +55

    -0

  • 5. 匿名 2013/09/26(木) 03:36:08 

    うわあ酷い
    でもこれ店側の対応も良くないね

    +3

    -11

  • 6. 匿名 2013/09/26(木) 03:37:23 

    食べ物の恨みは怖い

    +21

    -1

  • 7. 匿名 2013/09/26(木) 03:37:32 

    ただただ恐ろしい

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2013/09/26(木) 03:37:43 

    カレー食べて落ち着きましょう

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2013/09/26(木) 03:39:45 

    どこの国でもキチ○イっているんだね~

    +30

    -0

  • 10. 匿名 2013/09/26(木) 03:41:18 

    玉ねぎの量で発砲とか怖すぎw
    日本じゃ考えられない事だね。日本人で良かった。

    +26

    -2

  • 11. 匿名 2013/09/26(木) 03:41:24 

    うちの玉ねぎあげるから止めてくれ!

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2013/09/26(木) 03:41:31 

    たまねぎ嫌いだから少ない方が私は嬉しい(笑)

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2013/09/26(木) 03:42:49 

    カルシウムが足りないようだね。
    とりあえずカルシウム摂りましょうか。

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2013/09/26(木) 03:43:38 

    インド人って陽気で大らかイメージだったのに

    +31

    -3

  • 15. 匿名 2013/09/26(木) 03:44:58 

    海外は相変わらず物騒だな。
    ていうかインドってそんな怖い所だったんだ。。

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2013/09/26(木) 03:46:08 

    14
    10億人以上居るからね
    変な奴も大量に居るって事よ

    +40

    -0

  • 17. 匿名 2013/09/26(木) 03:46:28 

    >「タマネギの値段が高くなっていることを知らないのか」と応じたところ客が発砲。

    これは店主も悪い

    +21

    -2

  • 18. 匿名 2013/09/26(木) 03:47:02 

    銃の規制が緩い国は怖い。
    そんな事でバンバン打たれちゃやってらんないよ。インド行けない!

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2013/09/26(木) 03:48:42 

    やりすぎ!!

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2013/09/26(木) 03:50:08 

    玉葱の値段が高くなってるから量を減らしてる事を
    メニューとかに書いておけば良いと思う。
    でもまさか店主もクレームつけられると思ってもなかっただろうし今回は仕方ないのかな。

    +6

    -3

  • 21. 匿名 2013/09/26(木) 03:50:33 

    インドって性犯罪大国なうえに、銃規制も甘いんだね
    インド人が怖いということをガルちゃんで知った

    +25

    -2

  • 22. 匿名 2013/09/26(木) 03:52:12 

    インドは結構危ないよ。
    【鬼畜】インドで5歳女児がレイプ被害
    【鬼畜】インドで5歳女児がレイプ被害girlschannel.net

    【鬼畜】インドで5歳女児がレイプ被害5歳女児がレイプ被害=インド (時事通信) - Yahoo!ニュース昨年末に女子学生が集団レイプされ社会問題となったインドの首都ニューデリーで、5歳の女児が誘拐された上、レイプされていたことが19日、分かった。警察によると、女...


    +13

    -1

  • 23. 匿名 2013/09/26(木) 03:52:59 

    カレーの中に玉ねぎが少ない!・・だったらまだインドらしいけど

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2013/09/26(木) 03:54:59 

    >武装した男たちがタマネギを積んだトラックを盗む事件

    どんだけタマネギ好きなのwww

    +38

    -0

  • 25. 匿名 2013/09/26(木) 03:55:11 

    ※21
    違うよ、インド人は怖いというイメージを中国人が植えつけようとしてるんだよ
    中国人の陰毛だよ

    +3

    -13

  • 26. 匿名 2013/09/26(木) 03:57:37 

    インド人ってカレー以外も食べるんだね

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2013/09/26(木) 03:59:20 

    25さん

    私21さんじゃないけどそれ初めて知った!
    中国ってインドの事もあまり良く思ってないんだね

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2013/09/26(木) 04:15:31 

    >21

    え、実際に22みたいな事件も数多くあるし、ガルちゃんでもたくさんトピ立ってます。
    21さんが中国嫌いでも、何でもかんでも中国のせいにするのはどうかと思いますよ。

    +11

    -4

  • 29. 匿名 2013/09/26(木) 04:31:25 

    これだって元はロイターでしょ。海外配信するメディアが進出し始めたから日本でも報道されるようになっただけで、インドは昔からずっと危険地域だよ。
    安全なのはカースト上層地区だけで。
    カースト下層は日本語にすると「奴隷」「奴隷以下」って、そういう制度が公的にある国なんだから。

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2013/09/26(木) 04:53:54 

    店主も悪いって言う人それだけで発砲していいってことでもなくない?

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2013/09/26(木) 05:28:06 

    なんでも極端過ぎる!!!

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2013/09/26(木) 05:48:07 

    タマネギの価格が去年の3倍ってすごいね…
    根菜は自然の影響をあんまり受けないのかと思ってたけど、そんなこともないんだね。
    自然は怖いなぁ…

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2013/09/26(木) 06:27:06 

    インドは怖いって聞いた事がある。
    観光する時は盗難に合うから高級品は身につけない事とか、嘘つかれてぼったくられるとか、腕時計とかはめてると腕ごと切り落とされて時計を盗まれるとか…

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2013/09/26(木) 06:34:26 

    せいぜい怒鳴り付ける位だよね。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2013/09/26(木) 06:43:09 

    インド人は玉ねぎ好きなんだね(°_°)

    +4

    -0

  • 36. そら 2013/09/26(木) 06:48:18 

    結婚適齢期過ぎてる私
    自分の夢 資格とるか、婚活
    どちらをとるか、悩んでます。
    みなさんなら、どうする?
    妹にどちらかだよと ガツンと言われました

    +2

    -12

  • 37. 匿名 2013/09/26(木) 07:04:09 


    うわっ!短気だなぁ~。

    店のものに口出すなしっ(T^T)

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2013/09/26(木) 07:05:04 

    インド・韓国・中国は関わりたくない人間の宝庫

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2013/09/26(木) 07:21:02 


    とりあえず
    インド(一部のキチ◯ガイのみ)では
    玉ねぎに人の命がかかってるということだね!

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2013/09/26(木) 07:32:06 

    こないだの連日のニュースから、インドってとんでもない国っていう認識なんだけど・・・
    特に、驚かないな。
    インド関係ある方々、インド好きの方々にはスミマセン

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2013/09/26(木) 07:55:40 

    はっ!(((((((( ;゚Д゚))))))))
    …だからタマネギ好きが多いの?w
    タマネギの少なさに激怒、インドで客がオムレツ屋店主に発砲

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2013/09/26(木) 08:33:55 

    >>25www
    予測変換で【陰毛】って出ちゃったんだねwww

    貴方が日頃からどんなネットやってるのかが、予想出来ます!!wwwwww

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2013/09/26(木) 09:02:24 


    小っさ!

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2013/09/26(木) 09:06:45 

    41
    これはタージマハールでは?
    カンボジアだよね。

    +0

    -4

  • 45. 匿名 2013/09/26(木) 10:07:00 

    44
    タージ・マハル - Wikipedia
    タージ・マハル - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    タージ・マハル - Wikipediaホームおまかせ表示付近ウォッチリストアップロード設定ログインウィキペディアについて免責事項タージ・マハルノートこの項目では、インドにある世界遺産の建築物について記述しています。アメリカ合衆国のミュージシャンについては「タ...

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2013/09/26(木) 10:26:38 

    さっきTVでやってたけど、インド人はたまねぎが大好きで
    「たまねぎローン」ていうの組んでまで、玉ねぎ買うんだって。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2013/09/26(木) 11:07:54 

    なにはともあれ短気は損気。
    心穏やかに過ごしたいもんですなぁ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2013/09/26(木) 11:08:24 

    牛丼たのんで玉ねぎの割合多いとムカッとするけど発砲はしません

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2013/09/26(木) 11:13:33 

    インド人は野蛮人

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2013/09/26(木) 11:21:06 

    日本から安く玉ねぎ輸出できないのかなー?

    それができれば、微々でも日本の輸出額の足しになるし、日本の野菜を世界にアピールするチャンスになったりして(p`・ω・´q)←って、そんな簡単じゃないですよね(笑)

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2013/09/26(木) 12:24:00 

    インドでは後先考えるのが悪ですよて教育するのかな。空気も乾燥してるし骨になるのも早いから罪悪感が育たないんだね。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2013/09/26(木) 16:21:57 

    客は高カーストで店主は低カーストってところなのかな?
    でも、インドも銃規制されてないんだ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。