ガールズちゃんねる

家族や身近の人のイラッとした言動

157コメント2024/02/11(日) 01:06

  • 1. 匿名 2024/02/04(日) 15:59:48 

    ってありますか?

    私は職場の人なんですけど、私含め同僚が推してるアイドルやアーティストを「全然カッコよくないじゃん」「在り来りな歌だね。誰でも作れそう」みたいに否定的なことを言うくせに、自分の好きなアイドルは無理やりにでも動画を見せてきて、誰かが否定的なことを言えば自分のことを棚に上げて拗ねる事にイラッとします。

    皆さんにはそういう人はいますか?

    +115

    -5

  • 2. 匿名 2024/02/04(日) 16:00:57 

    マックを自分のだけ買って来て食ってた

    +75

    -6

  • 3. 匿名 2024/02/04(日) 16:01:02 

    家族や身近の人のイラッとした言動

    +7

    -52

  • 4. 匿名 2024/02/04(日) 16:01:03 

    忙しくて電話すぐ折り返せずにお昼くらいにかけ直した時に、はいはい寝てたのね〜wって言われた時
    ぶち殺そうかと思った

    +110

    -8

  • 5. 匿名 2024/02/04(日) 16:01:34 

    >>1
    ムカつくを理由に特定人物の悪口を意気揚々とトピ立てする人

    +8

    -17

  • 6. 匿名 2024/02/04(日) 16:01:40 

    そんなのいっぱいある!

    +43

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/04(日) 16:01:47 

    実母に『自殺する勇気すらないヘタレのくせに』と言われた

    +87

    -8

  • 8. 匿名 2024/02/04(日) 16:02:09 

    豚汁をさっき作り終えたら旦那から他のおかずは?と言われました。
    カチンと来ました。

    +93

    -11

  • 9. 匿名 2024/02/04(日) 16:02:25 

    >>1
    母の口癖
    『〇〇にしたらいいのに』『〇〇ですればいいのに』

    こちらがすることに対して毎回、〜いいのに。と言ってくることが地味にストレス。

    +53

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/04(日) 16:02:38 

    私もいるのに、扇風機の風を自分のところにだけ向ける兄

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/04(日) 16:02:38 

    彼氏に喧嘩中屋敷しもべ妖精みたいな顔だねって言われた

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/04(日) 16:02:51 

    私がちょっと楽しそうにしてたら「暇なんだね」と必ず何度も繰り返し言ってくる旦那。だから旦那の前では喜怒哀楽を出さない。

    +80

    -3

  • 13. 匿名 2024/02/04(日) 16:03:19 

    バイト、自由なシフト制なのに、ある週末予定があって入れないことがわかった時にめちゃくちゃ文句言われてびっくりした
    じゃ自由シフトにするなよw

    +45

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/04(日) 16:03:29 

    義実家でお年玉の交換しあったあと、子どもたちが静かに中身を見ていたら義母が「いくら貰ったの?」って覗き込んできた

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/04(日) 16:03:40 

    職場なんてそんな人ばーーっかり。
    自分は顔を合わせるたびに愚痴延々と聞かせてくるくせに、こちらが一言不満を漏らすと「グチグチ言わない!」と切り捨ててたり、
    こちらの仕事のやり方に口出してくるくせに(別に上司でも先輩でもない)こちらがやんわり指摘すると不貞腐れた顔したり。
    人に指摘されるとキレるなら自分も黙ってればいいのに。
     

    +75

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/04(日) 16:03:40 

    >>10
    でもにいちゃん好きなんやろ?

    +0

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/04(日) 16:03:44 

    >>11
    嘘は無しで

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/04(日) 16:04:17 

    >>11
    呼んだ?
    家族や身近の人のイラッとした言動

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/04(日) 16:04:22 

    ネタバレしてきやがった

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/04(日) 16:04:24 

    >>11
    良かったじゃん

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/04(日) 16:04:29 

    私の実母がマルチにのめり込んでいます
    今日もラインで『営業行ってきます』って来た。
    マルチって分からずにやってるのか、ギラギラしてて腹立ってきた

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/04(日) 16:04:36 

    義理母「一人っ子だと性格歪むわよ、2人目まだなの?」

    ウゼエ…

    +52

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/04(日) 16:04:40 

    叔父から、毎月お金貸してLINE
    来るたびにイラっとする

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/04(日) 16:05:50 

    >>11
    おめーはゴラムみたいな顔だな!って言ってやりな!

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/04(日) 16:06:08 

    いつも夕飯時に愚痴の電話をしてくる姉。
    旦那の愚痴、子供の愚痴、クラス担任の愚痴…
    話を聞いてあげないと年老いた母親にまで電話する。

    今度ガルちゃん勧めてあげようかな。


    +16

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/04(日) 16:06:34 

    それどこの?いくらした?どこで買ったの?

    いつも聞いてきて...ウザすぎる。

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/04(日) 16:06:44 

    >>1
    「ありきたり」って「在り来り」って書くんだ!
    漢字があったこと知らなかった
    ありがとう主

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2024/02/04(日) 16:07:01 

    >>7
    酷いな

    +38

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/04(日) 16:07:03 

    >>1
    「自分の推しが否定されたりしたら嫌な気持ちになるでしょ?私や他の人も同じだよ。なぜ理解できないの?」

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/04(日) 16:07:08 

    親戚の集まりで、正直名前も知らないオッサンに、小便臭いガキがと言われた
    当時私は女子高生
    歯槽膿漏くせえジジイが何言ってんのと今なら言える

    +47

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/04(日) 16:07:36 

    >>3
    こんな女ほんまにおるんか?

    +67

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/04(日) 16:08:11 

    何を話しても自分話しにすり替えて自分はこういう人だからぁ と着地する知り合い

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/04(日) 16:08:22 

    >>9
    価値観押し付け系ほんと無理

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/04(日) 16:08:25 

    >>2
    ◯ねばいいのに、って思うかも知れない

    +2

    -10

  • 35. 匿名 2024/02/04(日) 16:08:50 

    先週月曜日にインフルエンザを発症し、昨日までが療養期間。
    旦那以外の家族全員インフルだったので、暫く旦那には自分の分のご飯は用意して貰ってたんだけど、昨日久し振りに全員分用意したら、人をバイキン扱いして要らないって言われた。
    療養期間昨日で終わりなのに、何を勘違いしたかそれを「違うだろ!」ってキレるし、とにかく面倒臭いモラハラ男。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/04(日) 16:08:53 

    >>7
    お母様障○持ちでは?

    +22

    -3

  • 37. 匿名 2024/02/04(日) 16:09:31 

    自分なりにおしゃな服着た時親からの
    『なんかそれ変じゃない?』

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/04(日) 16:09:47 

    >>11
    お前はアラゴグみたいだけどねといってやりたい

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/04(日) 16:09:47 

    >>14

    うちは義理姪が
    これしか入ってないって言ってた




    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/04(日) 16:09:57 

    >>18
    ドビーは良い子

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/04(日) 16:09:58 

    >>1
    相談しても「俺にはわからん。」で終了。
    子供が登校拒否になって相談した時に言われた一言。一生忘れない。

    +27

    -2

  • 42. 匿名 2024/02/04(日) 16:10:24 

    自分が100%悪いとは思っているけど=謝罪しようには繋がらない。俺ってプライド高いんだなって夫に言われた。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/04(日) 16:10:30 

    お昼にお弁当食べてたら、自分のお弁当箱を給湯室で洗ってきたらしい男性の先輩が通りがかりに
    「ガル子さんはお弁当箱洗うの?洗わないで持って帰ると臭くならない?」って言ってきた
    何もこっちが食べてる最中にそんなこと言わなくたって良くない…?

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/04(日) 16:10:36 

    令和の時代だというのに「俺は仕事で疲れてるんだから」って堂々と言う旦那。土日は自分だけ昼まで寝て、起きたらずーっとゲーム。
    義母に愚痴ったら「わかってて結婚したんでしょ?」ってガル民みたいなクソリプしてきた。

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/04(日) 16:10:41 

    >>32
    本人気づかないだけで嫌われてるよ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/04(日) 16:12:36 

    >>22
    性格歪むから、義母には会わせられないね!w

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/04(日) 16:12:48 

    >>1
    私の母親はずっと私の好きなものを否定するタイプだよ。だから母のこと大嫌い。
    〇〇可愛い〜!っていったら田舎っぽい!ダサい!
    とかこの歌好き!って言ったら私は嫌い!って言われて生きてきたよ。

    主さん自分の好きなものは大切に生きていこうね

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/04(日) 16:13:12 

    >>43
    テメーが腐りかけのくせぇモン食ってるか箸についたテメーの唾液が乾いて異臭放ってるだけ定期
    臭くなったことないですよ🎶普段何食ってるんですか?🎶と言ってやりたい

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/04(日) 16:13:40 

    >>7
    これは片側だけの話では難しいね
    メンヘラの死ぬ死ぬ詐欺とかいるし

    +8

    -8

  • 50. 匿名 2024/02/04(日) 16:14:14 

    >>5
    ねっ
    訴えられれば良いのに。

    +3

    -4

  • 51. 匿名 2024/02/04(日) 16:14:51 

    小2息子。先のことを考えすぎるため、色々面倒。

    地震のニュースを見ては、ねぇもしここで地震が起こったらどうするの?どこに逃げる?とか←これは理解できるし、話し合った。

    遠足の前日に、もしバスに乗り遅れたらどうしよう?
    海に遊びに行ったら、遠くの方に流されたらどうしよう?
    山で遭難したらどうする?降りるより登る方がいいらしいよ。
    ショッピングセンターに着いたときは、はぐれたらどうする?決めてから別行動しようと言ってきたり。

    よく言えば危機管理能力があるってことなんだけど、少々ウザい。悪く言えば失敗を恐れすぎ。

    そんな彼の愛読書は、サバイバルシリーズ(〜のサバイバルって子供向けの本がある)
    好きなYouTubeは実際の事件をアニメにしたやつとか病気のやつ。

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2024/02/04(日) 16:14:56 

    >>7
    え?お母さん自◯したことあるの??
    謎発言だな

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/04(日) 16:15:04 

    ご飯が出来ていて 家事も出来て当たり前と思うこと
    生活費入れていればいいという問題でもない

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/04(日) 16:15:06 

    >>8
    日曜日に豚汁作るなんて
    私からしたら超絶エライわ。

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/04(日) 16:15:23 

    >>11
    うるせえ!ディメンター!と言っておやり。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/04(日) 16:15:26 

    >>35
    これを機に毎日勝手に食事作ってもらおう!

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/04(日) 16:15:32 

    姉が車で2時間位の自然豊かな観光地遊びに行って袋抱えて帰ってきたから、わーいお土産!と思ったら全部自分用だった、びっくりした、普通に仲良し

    +3

    -3

  • 58. 匿名 2024/02/04(日) 16:15:43 

    私が体調悪くて、子ども達が協力して夕飯の支度をしてくれてた。
    そこを割り込んで、旦那は自分のメシだけ用意したらしい。
    マジで〇ねって思った。

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/04(日) 16:15:48 

    職場で好きな人の話をしたらゲイの後輩からその人はゲイだよって言われた

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/04(日) 16:15:50 

    >>3

    普通は、なんも言わずにパクるよね。
    で、見つかったら、ごめんごめん、
    借りてただけ~てへぺろ
    て言うだけだと思う。
    (うちの妹)

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/04(日) 16:16:36 

    妹(24)から¥1000貸してとしつこく言われた時

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/04(日) 16:16:59 

    >>2
    前提条件が色々あるんだろうけど
    そのコメントだけ見るとただのヒス食いしん坊だね

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/04(日) 16:17:07 

    こないだ帰省した時に姉と姪にも会ったんだけど、お昼は焼きそばとサラダ作って、私が焼きそばを皿に分けてると、姉が「めいがエビ好きだから私のエビを2コ多く入れてやって」と言った。
    うんわかった、って言ったんだけど姉もエビが好物なのに…と思ってイライラと共に悲しくなった。
    結局、姉のエビは減らさないで私と父のエビを減らして盛った。

    +2

    -6

  • 64. 匿名 2024/02/04(日) 16:17:42 

    妹が可愛くて世渡り上手で、私はお金かかるからー家から近場で、国立で実家通学しかだめ!と言われていたのに、妹は一人暮らしで私立行かせてもらってて、仕送りもしてもらってて(笑)一番下の弟も、わたしが国立行ったから、あんたも私立でもいいけんとか言われて、まじ切ないです。
    就活は東京一択で一人暮らし目指してがんばってます!内定もらえるかわかんないですけど(笑)

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/04(日) 16:17:43 

    >>9
    わかりすぎるぅ~!!

    そして、相談せずに自分の判断でやったことが発覚すると、「どうして○○しなかったの?」「どうして○○しちゃったの?」の嵐

    もう自分の判断に自信がなくなってしまうから縁切ったよ
    すごい快適!当たり前だけど、自分の判断で行動しても全く問題なし!

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/04(日) 16:18:23 

    >>44
    ガル民にはそのあんぽんたん旦那の製造者責任は無いもの
    義母のセリフとガル民のクソリプを同列に扱っちゃダメでしょ

    +0

    -4

  • 67. 匿名 2024/02/04(日) 16:18:48 

    >>49
    死ぬ死ぬ詐欺はほんとうっとうしいよね

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/04(日) 16:18:54 

    >>21
    うちの母もやってたんだけど凄い推してくるんだよ。ウザかった。ちょっと冷静になってもらうために話そうもんなら怒り爆発でさ。でもいつの間にか辞めたみたい。きっと気づいたのか、何かあったのだろうと。てか、いちばん身近な娘の話し聞かないで恥晒しまくって何やってんのよって感じ。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/04(日) 16:19:00 

    >>56
    私もそう思った(笑)
    ただ、余計なもん買ってその分請求してくるからダルい。
    貧乏って嫌〜ね~。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/04(日) 16:20:00 

    言わなくてもいいことをわざわざ言う姉
    私がフリーターだった頃、バイトのことを話す時に仕事が〜と言っていたら、いちいち「仕事じゃなくて"バイト"ね」と言ってきてイライラした
    姉がパートでも始めて仕事が〜と言い始めたら「仕事じゃなくて"パート"ね」と言う予定

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/04(日) 16:20:14 

    >>8

    豚汁美味しいし温まるじゃん!
    自分で作れと言ってしまいそうw

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/04(日) 16:20:27 

    私の高いフェイスパウダーを妹がこっそり使っていた。
    フェイスパウダーは長持ちするから買った日付を日記に書いてるんだけど、なぜか前より半年も早くなくなった事でわかった。
    妹は私の留守中にパウダーを小分け容器に入れて持ち去っていた。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/04(日) 16:21:14 

    >>64
    がんばれ!

    まけんな!

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/04(日) 16:21:32 


    階段から落ちて痙攣したり(前後の記憶なし、目撃者なし)
    外で痙攣したり(友人がそばにいたらしいが混乱して何もしなかったらしい)←友人にも腹立つ
    嘔吐のたびに血を吐いたりと完全に体に異常があるから病院に行って検査をしてくれと言っているのに絶対に行かない。
    小学生くらいならもう強制的に連れて行けるけれど、もう成人近い身体で身長も体重もそれなりなので強制的には無理がある。
    本当にこっちは心配で言っているのに…
    大丈夫だよ、病院代勿体ないし〜などと言って行かない姿勢にイライラしてしまう

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/04(日) 16:22:40 

    毒親から私の子育てを否定し、孫贔屓(我が子)されたときの発言かな。お前がいうなよって。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/04(日) 16:23:20 

    >>63
    このイライラはよくわからん
    親は子供に自分の分分けたりするし別にイライラも悲しくなったりもしなくてもいいのでは?嫌嫌あげてるんじゃなくて子供の喜ぶ顔が見たいだけだよ

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/04(日) 16:24:25 

    父が後出しジャンケン癖があります。
    「だと思った」「知ってた」「だから言ったろ?(一切言ってない)」とこうなる結果を予測できてましたよ、を後出しでばかり言う卑怯者です。嫌いです。

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/04(日) 16:24:33 

    >>8
    えー、十分だけどね
    野菜たくさんでお肉も入ってて

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/04(日) 16:24:57 

    >>72
    『気に入って時々借りてたんだな妹さん』と思ってたら本格的にパクッててビビった

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/04(日) 16:25:05 

    元婚約者が私のペットを邪険にした時。
    気持ちよくベッドで昼寝してる猫を「ほら降りろ」ってバフバフ!って掛け布団を叩いて起こして無造作に降ろした。
    そして彼が横になった。両家挨拶済ませて2人で式場探してたんだけど、もう無理になって別れた。

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/04(日) 16:25:11 

    夫の知人がお風呂でなくなって、多分ヒートショックだという話を実母にしたら、「今どきそんな寒い風呂場の家なんてあるの?!」と返って来た。

    そういう所だから。ほんとヤダ。恥ずかしい。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/04(日) 16:27:41 

    痩せの大食いの弟
    「えっ?背中に肉つくとかある?」

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/04(日) 16:28:25 

    >>44
    昼まで一緒に寝てたら?

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/04(日) 16:28:32 

    一緒にご飯食べよって誘うと『子供できたか?』 ふんわりワンピース着てたら『おめでた?』

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/04(日) 16:28:51 

    >>7
    この発言が娘に用意されてるような母親だとそりゃ病むよね
    私の実母も同じ人種なんだけど、何とか抜け出して普通の生活を送ってたら「元気?風邪引いてないかな?」とすり寄るような連絡が来てぞわぞわしてるとこ

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/04(日) 16:29:12 

    他力本願な父
    マイナンバーカードの申請、美容室の予約、挙げ句の果てには会社のことまで
    全て家族にやらせようとする
    教えてあげるからやってみて?と言っても、やる前からわからない、無理、(老眼で)見えないの一点張り。
    こっちがやらないとわかれば逆ギレでじゃあもう良いと不機嫌オーラ丸出し。
    何だかんだでやってしまう私たち家族にも非があるんだろうけれど、やるまでカンカンに怒って空気を悪くするから、じゃあもうやったほうが早いなと負けてしまう。怒ると理性を失くして手が出るタイプでもあるので怖い。
    もうその性格を治せる段階は過ぎているんだろうなと思う。若い頃に父を甘やかした祖父母や母にイラッとしてしまう。

    これは対家族に限らず、外でも。
    セルフレジの使い方がわからないと言って店員にキレてやらせたらしい。
    ↑なぜか自慢気に言われた
    自分でやってみてわからない時、店員に聞くのは良いけど、最初っからやることを放棄するのがほんとにクソ。
    私自身が今接客業(セルフレジなどがある)なので本当に最悪な客だなと思う。
    こういう客は確かに一定数いる。そういう客を対応するたびに父もこうなんだなと、見知らぬ店員に申し訳ない気持ちになる。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/04(日) 16:29:25 

    >>31
    ティファニーの指輪がかわいそうっ!!
    って言われたことがあるよ
    手袋してエタニティつけたままハンバーグこねてたとき
    外すの忘れちゃっただけなんだけど指輪が可哀想とは

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/04(日) 16:31:06 

    >>7
    ひどい母ちゃん‼️
    命がけで、産んだ子どもに 母ちゃん自身人生考え直さないと

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/04(日) 16:31:18 

    >>31
    うちのねえちゃん

    +3

    -3

  • 90. 匿名 2024/02/04(日) 16:32:44 

    >>3
    この前ドラマやってた煙たい姉とズルい妹みたいだ

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/04(日) 16:34:42 

    >>37
    それで逆にやる気のない格好してくと部屋着?とか言われる

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/04(日) 16:34:52 

    >>8
    「コンビニで唐揚げでも買ってくればいいんじゃない?お前が」って言うわ

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/04(日) 16:35:41 

    猫アレルギーやからって猫好きのこっちの話は聞かないのに、犬の写真めちゃくちゃみせてくること

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/04(日) 16:36:16 

    >>49
    メンヘラではないよww

    高齢の母親が度々自分はもう先が短いから云々の話を始めたから
    『私だっていつ死ぬかなんてわからないよ』と言ったら唐突に言われた言葉

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/02/04(日) 16:36:20 

    母親

    自分が興味のない番組がついていると、つまんなーい!面白くなーい!と大声で言う。
    それでもチャンネルを変えないと、イヤホンをつけてスマホで動画を見始める。そしてテレビの音量が大きくてうるさいとキレる。

    それ、逆にやられたらどうよ…?という
    貴方にとっては面白くない番組でも、好きでみている人間に失礼すぎる。

    歌番組などをつけているときに、父が思わず一緒に歌うと歌うな!!!うるさい!!!テレビ消すぞ!!!と凄い剣幕でキレるというのに
    自分が好きな歌になればノリノリで歌い出す

    軽く注意をすると
    「なんかうるさいって言われちゃったw」と他の家族に目の前で意地悪な学生のような言い方で愚痴るか、逆ギレしてくる。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/04(日) 16:37:42 

    引きこもりの伯父のちょっと得意分野について教えを乞うて、実践したら私は上手く出来なかった

    そしたら「馬鹿!コレはこうするんだ!」と興奮して偉そうに指導してきた

    私「(ウザ…キモ…)ふ~んそうするんだ…」

    伯父「お前みたいな素人がすぐに出来る訳無いと思ったわ。俺は百戦錬磨だからな」

    何と戦ってんだよ。半世紀以上無職のキチ◯イのくせに

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/04(日) 16:37:45 

    >>14
    うちのお母さんみたい。
    ご祝儀の金額知りたがってた。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/04(日) 16:38:57 

    >>3
    このマンガ?の作者さんって自分のこと可愛いって思ってるのが伝わってきて苦手

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2024/02/04(日) 16:39:45 

    私が好きなアイドルグループを「身長低いメンバー多くない?1人だけ大きくて、バランス悪いし。私は175㎝以上ある男の人じゃないと嫌だわ」ってdisってきた事。

    人の身体的な事は特に言っちゃいけない事だし、それから程なくして「私もすっかりハマってさー。本当にかわいい❤︎」とか言い出したから、イライラが倍増した。

    私の心が狭いのは重々承知だけど、「あれだけdisっといて今更何なん?いつもいつも私がハマってる物を最初はバカにするのに、最終的に真似すんのやめてくんない?」って思ってる。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/04(日) 16:39:52 

    実父がそうだよー
    話すと腹立つだけだからなるべく関わらないようにしてる

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/04(日) 16:44:56 

    子供産んだら「私の○○(顔のパーツ)にそっくりで可愛いわ~!さすが私の孫!!」って言ってきた実母。あ?って思った。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/04(日) 16:47:35 

    >>1
    40超えて結婚したんですが、それまで本当に仲の良かった同級生に「子供とか産めるわけじゃないのになんで結婚するの?」「子供も望まない結婚とかよくわからない」「旦那さん何が良くて結婚したの?今度聞いてみてよ」とか言われるようになった

    いつも「嫌味で言ってる訳じゃなくて不思議でしょうがないから聞いてるだけだから」「なんで?って思うとずっと気になっちゃうだけ」と言われ
    イヤミを言われる

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/04(日) 16:51:23 

    >>7
    私は姉に「あんたなんか殺す価値も無い」って言われた
    精神科に入院したりして本気で病んでる時に

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/04(日) 16:52:39 

    >>102
    網浜さん?って言ってやんな

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/04(日) 16:56:33 

    >>1

    前の職場で言われた事ある。

    好きなバンドのライブに行った話をしたら
    バンドに対してボロカス言われた。
    本人は面白いつもりで言ったんだろうけど
    かなりムカついた。

    そのくせ周りには韓国俳優の誰々がカッコイイ
    とかそんな話ばっかりしててうんざりした

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/04(日) 16:59:42 

    実家に帰るといつも冷蔵庫に残り物が大量で、それ全部夕飯に出してくるから大量過ぎて食べ切れないし、私が作った物は味の好みが合わないようであんまり食べないしで、夕飯頼まれたけどメイン少量だけ作ったら「ハッ?これだけ?!」と投げ捨てるように言われた。
    冷蔵庫の中タッパーだらけだから残り物が大量に入ってるもんだと思ってたのに、その日に限って残り物がほとんどないって何なんだよ。
    そのタッパー何が入ってんだよ。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/04(日) 17:00:03 

    >>12
    そういう旦那さんは何してるの?

    女は休みなく働けって感じ?
    楽しそうにしてて暇なんだねは酷いね

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/04(日) 17:00:37 

    子どものため風に注意してくる自分のため。
    親の世間体に関係する表層的で本質的じゃない簡単なことばかりで本当に大事なことや普段から気にかけていないと気づかない大事なことは完全スルー。
    やるんじゃなくてやってる感だけ醸すだけ。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/04(日) 17:01:17 

    >>102
    お前その性格でよく結婚出来たな
    ってソイツに言ってやりたい

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/04(日) 17:01:34 

    >>72
    金請求しなよ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/04(日) 17:02:30 

    被災地が断水のニュースを見ながら「気の毒ねぇ水が使えないなんて気の毒ねぇ」とはなカッパのてれてれ坊主のように言いながらただひたすら水を流しっぱなしにする姑
    洗い桶に溜めるわけでもなく何かを濯ぐでもない
    横から蛇口を締めると「締まり屋ねぇ」ってニヤニヤしながら言う

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/04(日) 17:03:10 

    >>74
    てんかんかもよ
    痙攣することなんて病気以外ないから病院行ったほうがいいよ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/04(日) 17:03:54 

    親が私のお金をちょいちょい盗んでることは知ってたけど、まぁこの親だし次は盗まれないようにしようくらいにしか思ってなかったのに
    ちょっと気が抜けてまた盗まれそうになった時に何してるの?って声をかけたら
    私の子供がお金で遊んでたから片付けてただけだよって子供のせいにしたこと
    決定的にだめだと思ったのが親族の集まりで子供の居ない姉やすでに子供が大きくなってる姉には遊んでなとゲームをやらせてたのに0歳の子(あと二人)が居て
    しかも熱を出しててぐずってるのに
    熱を出すタイミングが悪いストーブの前に置いて
    お前は手伝えと言ってきたこと
    他に手が空いてる人いるじゃん
    熱があって泣いてる0歳児をストーブの前に放置とかありえない!と思って縁を切った

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/04(日) 17:04:06 

    >>63
    ただのいい家族の良い話や

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/04(日) 17:04:19 

    >>3
    ひっぱたけ

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/04(日) 17:07:34 

    >>70
    そういう人ってバイトで真面目に働いた事がないか、仕事出来なくてバイトすらちゃんと出来なかった人だよ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/04(日) 17:08:15 

    >>1
    旦那が机にあったボールペンを使った後、「これ使う?」といってきて、
    ほしいのかと思い「いや、別に」と言ったら
    捨てられた!
    インクの出が悪かったらしい。
    ちょっとイライラしながらゴミ箱に放り投げられた、、、。
    替芯あるんだから勝手に捨てるな!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/04(日) 17:13:47 

    >>1
    夕飯で手巻き寿司食べてたとき。
    子供のぶんを私がマキマキしてる途中で子供がティッシュを取ろうとしたら空っぽだった。
    「ティッシュなーい!新しいのちょうだーい!誰かティッシュとってー!」と言うので手が空いていた旦那に「ティッシュとってだって」と言ったら「何で俺なんだよ。気づいた人が取ればいいじゃん。」と言いながら真横にあった予備のティッシュをとった。

    気づいた人って誰?まさか奥の席にいて出られない子供には言ってないよな。私だな。でも気づいた人?子供の発言は今同時に聞いたよね?しかもあんたの方が圧倒的に近いよね?ていうかまず子供が困ってるんだから、とってと言われる前にとるつもりにならんのか?
    なんて思ったら気づいたら「あ゛?」って言ってた。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/04(日) 17:14:01 

    ペットがもうあと数時間もたないかもしれないって最期の時に、夫にものすごく嫌な顔で「あー俺もう寝ていい?」ってキレ気味で言われた事
    その深夜に亡くなったけど、亡くなったら夫は急にしおらしくなって嘘泣きっぽい演技臭い悲しみ方しててコイツがそのまま起きなきゃ良かったのにって心から思った

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/04(日) 17:14:14 

    >>112
    そう、私含め他の家族もてんかんを疑ってます。

    本当に病院に行って欲しいよ…
    引き続き説得頑張る(´;ω;`)

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/04(日) 17:22:44 

    >>44
    最後の一行で噴いた

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/04(日) 17:26:31 

    >>2
    人前で食わなければありかな。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/04(日) 17:26:39 

    >>64
    頑張って国立行ったんじゃん!
    偉いよ!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/04(日) 17:29:46 

    >>3
    私は姉妹がいないからかもしれないけど、こんな妹いたら青タン出来るまでぶん殴るけど妹って姉にこんな口きけるもの?
    うちは私にあまい兄だけだけどその分兄に生意気な事言うことなんて出来なかった。本能でそんな事したらぶん殴られると思ってた。兄弟間て動物的な上下関係ない?

    +12

    -5

  • 125. 匿名 2024/02/04(日) 17:31:03 

    >>60
    うちの妹も一緒。
    義妹も人の物勝手に使ってた。
    どっちも絶縁状態に近い。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/04(日) 17:40:59 

    何が?って言う返し方
    あとオーム返し

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/04(日) 18:04:34 

    >>7
    教育虐待していた母は「死にたいなら死ねば」だったな
    教育虐待に耐えかねた兄弟が死を口にしたとき
    その後ODで自殺未遂して苦しんでいた時は「うるさい」だった
    「死にたいなら言いなさい、お母さんがなんとかしてあげる」「いじめられたら言いなさい」とかを自分に酔って言ってたけど、窮地には絶対助けてくれる人じゃない、それどころか見下して見捨てるタイプだなと思った

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/04(日) 18:07:05 

    >>44
    やっぱ母親って息子贔屓だよね
    息子じゃなく娘だったら娘は絶対説教されるもん

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/04(日) 18:09:43 

    >>102
    一旦嫌味と思わず本当に理由を話したら?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/04(日) 18:19:00 

    学生の頃、叔母に「整形した?」
    しょっちゅう会ってたのに…

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/04(日) 18:45:22 

    姉のママ友フィーバーに迷惑してる
    長らくママ友がいなかった姉は実はママ友にすごく憧れがあったようで子供の幼稚園入園を機に気の合うママ友ができたらしく、嬉しくてたまらない様子でそれは良かったんだけど聞いてもいないのにママ友と約束があると毎度いちいちLINEしてくる
    「今からママ友とランチ!」「今ママ友とランチ中!」と必ず写真まで添付
    「今からママ友が家に来る!」知らんお母さんと子供の写真添付
    「ママ友がこれくれた!」土産や食品の写真添付
    「ママ友がこう言ってた!」LINEのスクショ添付
    マジで知らん人の情報全く興味無いし鬱陶しい
    独身の頃はどんな友達とどれだけ遊ぼうが報告なんかしてこなかったのにママ友となるといちいち画像付きで報告する程舞い上がる意味がわからない

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/04(日) 18:49:41 

    >>31
    うちの姉も私の顔がどういう仕組みでブサイクか事細かに語っていた。
    小学生の頃はボッコボコに殴られてた。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/04(日) 18:56:50 

    >>102
    デリカシーなさすぎて引く

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/04(日) 19:23:40 

    >>9
    うちの実母もそんなかんじ。
    私にも他人に対しても、◯◯すればいいのにとぐだぐだ言うばかりで自分は何も行動しない。黙れと思う。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/04(日) 19:29:04 

    >>22
    じゃあ義理母はひとりっ子なのね?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/04(日) 19:30:02 

    もの頼む時、「ついでに」って言う人。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/04(日) 19:37:22 

    >>29
    「だってカッコよくないのは本当じゃん!!なんでそんなの推してるのか理解出来ない!!!!!」

    と逆ギレする未来が見える。共感力皆無だから人の気持ちなんて想像できないんだよね。でも自分の推しを悪く言われたらキレる。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/04(日) 19:57:03 

    >>6
    少なくとも1日1イラッで書ききれないよ。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/04(日) 20:22:51 

    同僚がローマ字入力で「づ」の打ち方が分からなかったり(何回も教えてる)、電話対応で「コレってセールスかな?」と聞いてくるのでイラッとします。
    ちなみに中途採用で、すでに今の仕事は9年目です。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2024/02/04(日) 23:24:11 

    無神経に悪口言ってくる女。一言多い。マウンティングで言ってきてるのかは分からないけど。その女めちゃくちゃミスがあるのに、他人のミスの粗探しを常にしていて監視してくる。頭ヤバい。
    説明するのも面倒だわ。消えて欲しい。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/04(日) 23:25:57 

    >>7
    何してたら言われたのかも気になる

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/04(日) 23:31:48 

    >>12
    楽しそう=暇 になる意味が分からん。
    旦那は楽しい時ないの?かわいそうな人だねって真顔で言い返そう!

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/04(日) 23:33:17 

    意地が悪い人と協調する必要はない。仲良くしてくれる人とだけ仲良くする。。友達も家族もいるから、意地が悪い人と協調しなくても別に良い。
    もっと自分にあった所があったから、張り合ってくるような好意的でない、空気が合わないところで無理しなくて良い。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/04(日) 23:36:49 

    >>119
    元夫じゃなくて今も夫なんだね…?
    「あー俺もう寝ていい?」って言われたら「一生起きてくんな」ってブチギレる案件だ

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/04(日) 23:41:34 

    >>72
    立派な泥棒。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/04(日) 23:43:01 

    >>29
    「あーはいはい!もういいから!
    ほんっとグチグチ小うるさいし、しつこいよね~!そういうの嫌われるよ?」

    ↑うちの姉ならこう言ってくるな(絶賛絶縁中)

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/05(月) 00:32:08 

    >>68
    あ、うちも同じ。本当にウザいよね…
    勉強とか言って商品の載った分厚いパンフレット見せられた時にやんわり辞めるように促したけど、キレてきたよ。
    早く目覚ましてほしいわ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/05(月) 00:45:20 

    >>1
    夫から産後と2人目不妊治療(夫原因。しかも授からず)と更年期が重なり太ったことをことあるごとに「重い」「お腹がぽっこり」だの言われること。
    自分は胃が悪いかなんか知らんけどおじいさんのようにシワっぽくなって老けただけなのに若い頃を保ってるかのように言われること。
    あなた別にホルモン補充や数えきれないくらいの自己注射もしてないしなんもお腹で育ててないし産んでもないじゃん!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/05(月) 03:41:05 

    >>124
    仮に相手は怒らなくても親が間違いなく怒ると思うわ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/05(月) 04:58:59 

    >>3
    この漫画とかこの作者さんほんと苦手w

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/05(月) 08:43:56 

    >>12
    我が家もなんか同じ感じです。
    趣味とか好きなものが全然違うから、私と子供達が盛り上がっているとおもしろくないのか
    暇人だな、他にやることないのかよって言ってきます。
    子供達もシュンとしてしまい雰囲気がぶち壊しになるので、夫のいない部屋で楽しんでいます。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/05(月) 08:47:56 

    >>87

    それは元コメの女とは違う気がする

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/05(月) 09:02:29 

    >>41
    「俺にはわからん」←自分は関わり持ちたくない。責任をとりたくない。この一言で相談を強制終了させようとしてる。

    頼りにならないので、二度と相談したくなくなる。

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2024/02/05(月) 09:18:24 

    >>72
    私も似た経験ある……
    勝手に借りパクして、挙句「私のだもん、同じの持ってる事もあるでしょう!」と
    逆ギレ起こして、絶対に謝らないのよね。

    先日も私の部屋に勝手に入って、妹がクローゼット漁ってる場面に出くわし
    「コソ泥みたいな真似、いっつもしてんのね」と言うと「私のコート探してたのよ」って…
    何で、私の部屋のクローゼットに妹の服があるんだか??
    父親から妹へ「姉妹と言えど、個人の私物を勝手に持ち出すな!許可なく部屋入るべきじゃ無い」と
    注意して貰ったけど、母がヘラヘラして「お姉ちゃんの使いたいのよ、許してやって」で
    うやむやに終わるのが常……
    借りパクした挙句、欲しい物は「私のモノだもん」と、最終的に奪うのを母が許してたからか?
    (私は激怒して、絶対に許さないけど)
    兄宅で義姉(実兄の奥さん)の香水もパクって来たらしく、兄夫婦と親の関係が悪くなった本当の原因は
    「母」なんだと思う、実際悪いのは手癖の悪い妹だけど。
    〇〇ちゃんに(兄嫁)あの子、憧れてたのよ、お義母さんの顔立てると思って許してあげて、ねっ!
    てな事ばっかり言って、現実見ないのよね……

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/05(月) 12:27:42 

    >>9
    なんだあ?結果論でしか物事みれないのかあ?また結果論かあ?楽でいいなあ?

    なにやったことあんの?あるならお手本見せてよ、ほら見せて親のお仕事(手の平見せながら)

    なに?やったことあんの?ない?素人はだまっとれ

    って返すとあっちもなんも言えなくなって去るから楽
    言ってくる度に「お!プロきた!お願いしますプロ!」「また素人が来たんか」って茶化してる

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/05(月) 16:26:09 

    同僚にいる。
    「私ならそんなの気にしない」
    「◯◯なんて、やる事そんなにないじゃん」
    「私が対応した時は普通だったよ」

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/11(日) 01:06:07 

    >>1
    あんまり自分の思いとか口にしないほうがいいよね
    嫌だなって思うことにも該当者がいる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード