ガールズちゃんねる

福士蒼汰「アイのない恋人たち」は中高年狙いの“ステルス昭和”ドラマ?《古臭い》とツッコミ入る部分

97コメント2024/02/19(月) 01:07

  • 1. 匿名 2024/02/04(日) 15:12:00 

    福士蒼汰「アイのない恋人たち」は中高年狙いの“ステルス昭和”ドラマ?《古臭い》とツッコミ入る部分|日刊ゲンダイDIGITAL
    福士蒼汰「アイのない恋人たち」は中高年狙いの“ステルス昭和”ドラマ?《古臭い》とツッコミ入る部分|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    《今どきのアラサーの恋愛を描こうとしているんだけど、なんか古臭い》《キャストも展開も地味で、恋愛を描いていてもどうもキュンキュンしない》……第2話放送終了時点で、こんな声がネット上でささやかれている。福士蒼汰(30)主演「アイのない恋人たち」...


    「第2話では、佐々木希さんがブックカフェでバーボンを注文して、お酒はないと言われて《じゃあコーヒー、ブラックで》と言うところとか、本郷さんが成海さんに《寝る前にメール》と言うところとか。若い人なら違和感あるようなセリフも、昭和世代には自然に聞こえますよね。《いちいちブラックなんて言わない》《メールなんて言わない》ってシラケてしまう若い世代をホントは相手にしてないというのが、そこに現れている」(前出の亀井徳明氏)

    +26

    -15

  • 2. 匿名 2024/02/04(日) 15:12:35 

    棒太郎

    +18

    -16

  • 3. 匿名 2024/02/04(日) 15:12:45 

    かっこいい😍

    +21

    -24

  • 4. 匿名 2024/02/04(日) 15:12:49 

    古臭いドラマが見たいときだってあるのよ

    +121

    -5

  • 5. 匿名 2024/02/04(日) 15:13:26 

    マックで言うよブラックでって
    古いのか?

    +57

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/04(日) 15:13:27 

    つまんなくて1話で切っちゃった

    +33

    -33

  • 7. 匿名 2024/02/04(日) 15:13:46 

    福士蒼汰メインのドラマが面白かった記憶ないな
    恋仲、愛してたって秘密はある、4分間のマリーゴールドとかも

    +63

    -31

  • 8. 匿名 2024/02/04(日) 15:13:53 

    私は面白いと感じたのでこれからも観るつもり

    +141

    -8

  • 9. 匿名 2024/02/04(日) 15:13:58 

    蒼汰とヤりたい!!!!!!!!

    +10

    -36

  • 10. 匿名 2024/02/04(日) 15:14:39 

    >>9
    きもちわるめだからやめよw

    +16

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/04(日) 15:14:44 

    キャストも古い

    +12

    -13

  • 12. 匿名 2024/02/04(日) 15:14:54 

    寝る前にメールはたしかに古臭い

    +30

    -5

  • 13. 匿名 2024/02/04(日) 15:14:59 

    コーヒーブラックで、って普通じゃない?

    +101

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/04(日) 15:14:59 

    阿部サダヲのドラマの方が昭和っぽくて面白い

    +32

    -7

  • 15. 匿名 2024/02/04(日) 15:15:10 

    >>5
    何?それ

    +2

    -5

  • 16. 匿名 2024/02/04(日) 15:15:22 

    ブラック飲みたいときはなんて言うの?

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/04(日) 15:15:35 

    恋愛物視聴率取れないは、ほぼ決定事項

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/04(日) 15:15:37 

    今は若い世代が昭和にハマってるみたいだし、良いのでは
    そういうのがかっこいい、真似しようと思う若者もいるかもしれない

    +19

    -4

  • 19. 匿名 2024/02/04(日) 15:15:53 

    私、めっちゃ好きやけどね。

    +41

    -6

  • 20. 匿名 2024/02/04(日) 15:15:57 

    福士蒼汰って大奥で演技上手くなったんだと思ってたけど大奥だけだった

    +46

    -18

  • 21. 匿名 2024/02/04(日) 15:15:59 

    悪くないけど何か物足りないドラマ
    出演者もまぁまぁ名の知れてる役者使ってるけどね
    佐々木希はいらないかな?

    +37

    -4

  • 22. 匿名 2024/02/04(日) 15:16:16 

    >>16
    とりあえず全部持ってこさせて使わない

    +3

    -7

  • 23. 匿名 2024/02/04(日) 15:16:30 

    まだ見てないや
    観てる方、面白いですか?

    +22

    -4

  • 24. 匿名 2024/02/04(日) 15:18:02 

    寝る前にメールってメールって言葉が古いってこと?

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/04(日) 15:18:29 

    今思ったんだけど、この人と中川大志似てる

    +4

    -19

  • 26. 匿名 2024/02/04(日) 15:18:30 

    >>15
    それ言ったら砂糖もクリープも余計に出さずに済むでしょ

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/04(日) 15:18:43 

    >>23
    私はなんか淡々としてて好き
    本郷奏多と成海璃子の設定が古臭いけど気に入ってる

    +51

    -3

  • 28. 匿名 2024/02/04(日) 15:18:45 

    >>5
    逆になんて言えばナウいのかしら?

    +33

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/04(日) 15:18:50 

    古臭いから、自然に見れたことが記事読んで分かった。
    サンクス

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/04(日) 15:19:35 

    >>13
    言わないと甘いの出てきたりする店もある

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/04(日) 15:20:05 

    >>8
    記事読んでなんかほっとするのはこういうことかと気づいた
    いや、メールはねーだろーとは思ったけど、懐かしくてちょっといいじゃない?

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/04(日) 15:20:31 

    >>25
    今⁉︎
    そっくりと言われて実はそんなに似てなかったねってなってる段階だよw

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/04(日) 15:20:58 

    >>7
    仮面ライダーフォーゼは面白かった

    +13

    -3

  • 34. 匿名 2024/02/04(日) 15:23:24 

    >>18
    39才ですが。
    IWGTも...今ちゃらんぽらんに知られるのんが...なんか嫌やな!とか自分がいますw
    で、めちゃ楽しかったドラマもコメディも...高校時のプリクラも顔分かる程度の良い感じでルーズソックスに全てが最高に良かったなと思った...そしたら

    今の人てある意味可哀想。でわないかw

    +3

    -9

  • 35. 匿名 2024/02/04(日) 15:26:05 

    >>27
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/04(日) 15:27:46 

    脚本書いてる人68歳とか言ってたし仕方ないんじゃない

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/04(日) 15:29:39 

    >>16
    ミルクとお砂糖おつけしますか?待ち

    +5

    -5

  • 38. 匿名 2024/02/04(日) 15:31:34 

    >>27
    分かる あのまごまご感が世代的にリアルに感じるけど、今の子は変に感じるのかな

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/04(日) 15:34:48 

    >>7
    NHK大奥が良かったから
    次の作品は選んで欲しかったな

    +22

    -5

  • 40. 匿名 2024/02/04(日) 15:35:19 

    シンプルにつまんない
    次見ようと思わない
    今期で見ようってなったのは木梨のとnhkの一つぐらいだな・・・

    +6

    -13

  • 41. 匿名 2024/02/04(日) 15:35:58 

    >>16
    No sugar no cream plz

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/04(日) 15:39:12 

    遊川ドラマは途中から迷走するよ

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/04(日) 15:39:41 

    地味だから好きだよ。なんか不倫だの復讐だのめんどくさい。さーっと観れるドラマがいいよ。

    +26

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/04(日) 15:39:45 

    今期は特殊能力やら特殊な環境やら奇抜な設定のドラマが多いから普通の恋愛ドラマが新鮮に感じて逆に面白いなと思ったよ。

    全体的にテンションも落ち着いていて日曜日の夜に見るのにちょうど良い。

    +27

    -2

  • 45. 匿名 2024/02/04(日) 15:41:54 

    今期で一番!とは言わないけど楽しめてるよ
    今後の展開がまだ予想つかなくて(遊川脚本だし)でも待ちきれないってほどでもないちょうどいいドラマ

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/04(日) 15:42:21 

    >>28
    糖分とりません!とか?w

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/04(日) 15:43:23 

    視聴率はどのくらいなの?

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/04(日) 15:44:28 

    面白い?
    不適切はみてるけど

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2024/02/04(日) 15:45:12 

    >>7
    会社休みますよかったじゃん
    福士蒼汰のドラマというか綾瀬はるかのドラマというかわからんけど

    +36

    -3

  • 50. 匿名 2024/02/04(日) 15:50:37 

    今言われてる昭和~って大体平成なのに~という違和感はある。平成だって31年あったんだからさ。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/04(日) 15:52:09 

    全く面白くないのと、佐々木希の演技が見てられなくて二話で離脱した

    +11

    -16

  • 52. 匿名 2024/02/04(日) 15:56:15 

    >>1
    このドラマTVerのお気に入りに入れててまだ見てないけど遊川脚本だと知って見るかどうか迷ってる
    ドラマ序盤は面白くても何回も裏切られてきたからw

    +7

    -3

  • 53. 匿名 2024/02/04(日) 15:57:03 

    >>36
    私の母同い年。めちゃくちゃハマってるこのドラマww

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/04(日) 16:01:04 

    >>7
    大奥でついたファンには申し訳ないけどやっぱり演技が下手なんだよね。

    +26

    -13

  • 55. 匿名 2024/02/04(日) 16:06:09 

    >>23
    私は面白いと思う
    このトピ読んで、自分が昭和世代だから面白いのかと納得

    +29

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/04(日) 16:10:59 

    このドラマ面白いしおすすめ
    普通にキュンとするし、楽しみにしてる 
    いい意味で遊川脚本ぽくなくて、ぶっ飛んでないし見やすい

    +30

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/04(日) 16:13:37 

    佐々木希の演技が沢尻エリカとか藤原紀香とかぶる。声の出し方かな?ちょっと昔のいい女みたいな喋り方笑。

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/04(日) 16:19:09 

    >>12
    それってどういう意味ですか?メールが古いのですか?

    ラインとかDMってこと?
    それとも今時の子は「寝る前に」ってのは無いってこと?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/04(日) 16:22:08 

    >>22
    従業員に無駄な労力使わせんな。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/04(日) 16:29:48 

    >>33
    脇の人たちの魅力に助けられてたかも。

    +6

    -5

  • 61. 匿名 2024/02/04(日) 16:31:25 

    成海璃子だけ段違いに演技上手いから逆に浮いてる

    +12

    -3

  • 62. 匿名 2024/02/04(日) 16:33:44 

    脚本家が時代からずれてるのかな
    年齢的に恋愛物はもう無理なのかと思う

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2024/02/04(日) 17:11:20 

    脚本家68才
    年齢で判断するわけではないけど
    いくら若い世代のこと勉強しても
    微妙に違和感ある感じ
    全体としてはなにも起きない世にも奇妙な物語みたい

    +7

    -4

  • 64. 匿名 2024/02/04(日) 17:24:20 

    >>14
    福士蒼汰のドラマはステルス昭和だって言ってるんだよ サダヲドラマはダイレクトに昭和だから

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/04(日) 17:29:09 

    コーヒー店員の女の子の唸り声がうるさかった
    あと出てくる登場人物がみんなウザいのはなぜだ

    +7

    -6

  • 66. 匿名 2024/02/04(日) 17:29:23 

    今大映ドラマ?やったらどんな感じかなw

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/04(日) 17:29:50 

    貶めてるのか褒めてるのかよくわからない記事だな
    プラスマイナス付けづらいことは確か

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/04(日) 17:41:27 

    >>12
    LINEならいいのかな

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/04(日) 17:42:57 

    >>20
    なぜ大奥だけあんなに演技力ついたように見えたのかを考えてる
    普通時代劇の方が難しいのに

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2024/02/04(日) 17:44:10 

    >>22
    無駄になるよ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/04(日) 17:44:33 

    >>20
    なんだって!?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/04(日) 17:48:43 

    >>26
    奥さま、「クリープ」が古いわよ
    気付いた私も私だけど

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/04(日) 17:49:54 

    >>66
    不良少女と呼ばれて
    少女に何が起こったか
    ヤヌスの鏡

    あとは?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/04(日) 17:54:24 

    >>69
    時代ものは意外にみんな上手く見えるところあると思う
    声はって凛々しくしてりゃそれっぽく見えるから
    難しいのは現代ものだよ

    +10

    -4

  • 75. 匿名 2024/02/04(日) 17:56:27 

    >>32

    まず演技力に差があるよねw

    +6

    -7

  • 76. 匿名 2024/02/04(日) 17:56:50 


    >>66
    あの濃さに対応できる俳優さんて、誰だろう。 「大映」ぽさを出しながら、臭くならない演技できる俳優さん。
    市川隼人
    岸根京子
    片岡愛之助
    意外と、水上恒司

    とか?

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2024/02/04(日) 18:17:44 

    >>73

    スチュワーデス物語
    乳姉妹
    花嫁衣装は誰が着る
    プロゴルファー祈子
    とか?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/04(日) 18:23:45 

    >>77
    懐かしいなあー!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/04(日) 18:35:22 

    おもしろいと思ったのは私が昭和生まれだからか〜納得!

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/04(日) 19:27:17 

    福士蒼汰が30歳になってたことにビックリ!!
    昔好きだったな〜

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/04(日) 19:30:51 

    >>7
    土屋太鳳とのドラマもあったね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/04(日) 20:20:17 

    >>13
    コーヒー=ブラックのイメージ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/04(日) 21:44:23 

    >>74
    一番難しいのはコメディ
    一番簡単なのはサイコパス、無口な天才、感情が読めない役
    無口な武士とかは比較的やりやすい

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/04(日) 22:12:48 

    >>72
    横だけど、なんて言うのが正解?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/04(日) 22:39:33 

    >>13
    コーヒーだけだとお砂糖とミルクはご入用ですかって聞かれるよね。スタバやタリーズみたいにセルフのところならいいけれど。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/04(日) 22:59:46 

    佐々木希は声が良くないのかな?でも昔より遥かに上手くなってる

    +2

    -3

  • 87. 匿名 2024/02/05(月) 01:12:35 

    >>84
    私も横ですが「お砂糖もミルクもいりません」って言ってるよ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/05(月) 01:15:24 

    >>76
    市原隼人
    芳根京子
    ですよ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/05(月) 02:20:54 

    >>21
    あんな事した旦那と同類の考えなんだとわかってから無理になったから旦那同様テレビで見たくない

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/05(月) 10:40:45 

    >>68
    見てたけどメールじゃなくラインにみえた
    どっちでもいいじゃんね。文句が言いたいだけの記事

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/05(月) 11:26:50 

    >>68
    LINEは具体的なアプリ名(企業名)だから使えないんだと思う
    かといってメッセンジャーだとわからない人いるから、メールになっちゃったのかと
    かなり違和感あったけどね

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/05(月) 13:33:23 

    毎週楽しみにしてるよ福士蒼汰格好いい

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/10(土) 18:28:32 

    >>21
    いらない
    あの役邪魔な存在
    6人だけで良いのに何で出したんだろう
    頭が良くて美人でピアノも上手くてクラスの皆から好かれていたマドンナらしいけど、捨てられた子供がそんなの今更聞かされても何とも思わないでしょ
    せっかく6人が楽しそうに話してたのにまた電話で福士蒼汰さん呼び出して手紙渡させてたの観て録画消したわ
    6人だけだったら最終回まで観てたな
    深川麻衣さん好きで観てたけどもう良いや
    もったいないドラマ

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/17(土) 21:33:52 

    >>1
    山本未來と撮られた数週間後、ガーシーアテンド女王とドヤ顔で抱き合ってて、「こっち見んな!」って言われてホント笑った🤣
    人気絶頂期に、誤魔化したスキャンダルで自分の首絞めてプロ意識ないんじゃない?
    演技も下手なイメージしかないw 鼻もどんどんツンツンしてきてるしねw
    福士蒼汰「アイのない恋人たち」は中高年狙いの“ステルス昭和”ドラマ?《古臭い》とツッコミ入る部分

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2024/02/19(月) 00:43:32 

    >>1
    おすすめ聞いた時にカフェオレって言われたから、コーヒーブラックでって言っんじゃないの?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/19(月) 00:44:55 

    >>12
    LINEでメッセージ送ることメールっていう人時々見かける
    昭和の人ってわけじゃなくて。メッセという方が古いのかな?と思った

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/19(月) 01:07:11 

    >>1
    バーボンな時点で古くさいの気づけよ

    カフェオレおすすめされてたからコーヒーブラックでって言ったの気づけよ

    LINEは企業名だから出せないの気づけよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。