ガールズちゃんねる

クルーズ船集団感染の死者追悼 横浜停泊から4年で元乗客ら

132コメント2024/02/05(月) 06:57

  • 1. 匿名 2024/02/03(土) 18:10:51 

    クルーズ船集団感染の死者追悼 横浜停泊から4年で元乗客ら | 共同通信
    クルーズ船集団感染の死者追悼 横浜停泊から4年で元乗客ら | 共同通信nordot.app

    新型コロナの集団感染で13人が亡くなった大型クルーズ船ダイヤモンド・プリンセスが横浜沖に停泊してから4年となった3日、元乗客らでつくる全国連絡会が横浜港で追悼の献花をした。


    連絡会は声明を発表し「風化を強く危惧する」と訴えるとともに、国による抜本的な検証を改めて求めた。

    +16

    -63

  • 2. 匿名 2024/02/03(土) 18:11:37 

    これほんとに酷かったよね。
    もし自分の祖父母が乗ってたらと思うとゾッとする。

    +30

    -84

  • 3. 匿名 2024/02/03(土) 18:11:50 

    この頃はまだコロナがこんなにも長引くなんて思ってなかったよね。

    +453

    -8

  • 4. 匿名 2024/02/03(土) 18:12:06 

    13人も亡くなってたんだ
    乗客たちはやっと降りられても偏見の目で見られて大変だったろうね

    +468

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/03(土) 18:12:36 

    あそこから始まった

    +193

    -15

  • 6. 匿名 2024/02/03(土) 18:12:37 

    もう4年なんだ

    +121

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/03(土) 18:12:48 

    船は怖い

    +11

    -3

  • 8. 匿名 2024/02/03(土) 18:12:56 

    ここからが始まったって感じ

    +171

    -5

  • 9. 匿名 2024/02/03(土) 18:12:57 

    日本人にボロクソに言われました

    +31

    -6

  • 10. 匿名 2024/02/03(土) 18:12:59 

    +66

    -2

  • 11. 匿名 2024/02/03(土) 18:13:02 

    あーそうかー
    年明け1月から騒ぎになってマスクが無くなったんだったなあ

    +65

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/03(土) 18:13:27 

    中国武漢ウィルス

    +206

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/03(土) 18:13:41 

    当時ニュースみて衝撃受けたの覚えてる

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/03(土) 18:13:44 

    >>5
    気持ち悪ッ!

    +2

    -33

  • 15. 匿名 2024/02/03(土) 18:14:06 

    あれは悪夢だった

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/03(土) 18:14:29 

    はじまりは大阪から東京のバスだった気がした
    東京の屋形船が先だっけ

    +5

    -16

  • 17. 匿名 2024/02/03(土) 18:14:38 

    >>10
    船の中で13人亡くなったの?

    +62

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/03(土) 18:15:06 

    >>2
    いや、わかるけどさ。亡くなった方やご遺族に失礼じゃない?自分の身内じゃなくて良かったみたいに聞こえる

    +107

    -9

  • 19. 匿名 2024/02/03(土) 18:15:11 

    >>2
    だけど未知のウイルスだからあれが最善だった気がする。仕方ないけど、感染者外に持ち込まれないようにするには

    +115

    -4

  • 20. 匿名 2024/02/03(土) 18:15:15 

    この年の春夏は学校もなくて会社もリモートで自粛生活だったよね…。なんか凄い年だったなぁ…。

    +130

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/03(土) 18:15:51 

    3月は志村けんがねえ😭

    +52

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/03(土) 18:16:17 

    みんなマスクなんてしてなかったもんね。

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/03(土) 18:16:20 

    中国が撒き散らしたウイルスによる人災ね。
    忘れちゃいかんよ。
    こいつらが世界渡り歩かんきゃこんな事にならんかった。
    ペットボトルで作った自作マスク巻いて日本に押し寄せてきたよなぁ春節キモチョンコ。

    +203

    -7

  • 24. 匿名 2024/02/03(土) 18:16:54 

    その初期の頃の感染者のひとたち
    いまはどうしてんだろ

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/03(土) 18:17:23 

    プラチナプリンセスって見たことない

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/03(土) 18:18:02 

    あの頃はあそこで食い止めさえすれば防げると思っていたよ。

    +107

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/03(土) 18:18:15 

    個室なのに感染してしまう船って怖いなって。

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/03(土) 18:19:42 

    崎陽軒のシウマイ弁当を思い出す

    +31

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/03(土) 18:19:42 

    ドローンでウーバー頼んでる人いたね。いつかクルーズ船乗るときには絶対に窓のある部屋にしようと決めた

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/03(土) 18:20:04 

    オープン前の大きな病院が患者さん受け入れてくれてたよね

    +70

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/03(土) 18:20:12 

    >>18
    それは曲解すぎ

    +13

    -22

  • 32. 匿名 2024/02/03(土) 18:20:16 

    >>4
    なんとなくこの時期のコロナ罹患のほうが重症感があるよね。
    今は「新型肺炎」なんて略称使わないような気がする

    +152

    -2

  • 33. 匿名 2024/02/03(土) 18:20:24 

    三菱造船なんだ

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/03(土) 18:20:58 

    本当に余計なことしてくれたよね

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/03(土) 18:21:10 

    >>27
    個室でも換気システムがあるから空気は流れるから密封されてるわけではない。

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/03(土) 18:21:13 

    消えたシウマイ弁当ずっと気になってる。
    誰か食べちゃったの?
    勝手に廃棄処分したの?

    +62

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/03(土) 18:21:52 

    ほんと中国って自分たちさえ良ければいい国だよね。コロナのことでよくわかった。

    +130

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/03(土) 18:23:21 

    武漢ウイルスな、地震石川じゃなく武漢で起きたら良かった

    +10

    -11

  • 39. 匿名 2024/02/03(土) 18:23:48 

    4年経ってもまだ謎だらけのコロナだもんねー
    体のどこかに一生住みついて悪さするかもしれない気持ち悪いウイルス

    +62

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/03(土) 18:24:28 

    他の国に断られたからたまたま日本に止まってただけで対応させられて批判までされて、亡くなった方は本当気の毒だけど、日本が風化させないとか追悼とか何か変な話。

    +93

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/03(土) 18:24:34 

    この頃の山下公園はスカスカだったなあ
    実際に船が停船してたのはもっと奥なんだけど

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/03(土) 18:25:04 

    >>14
    は?

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/03(土) 18:25:17 

    >>20
    リモートできる人たちが羨ましいかったな。
    仕事がら出来なかったから凄く不安だった。

    +52

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/03(土) 18:27:14 

    全て中国のせい

    +34

    -3

  • 45. 匿名 2024/02/03(土) 18:29:07 

    コロナが猛毒だった頃だよね?

    +6

    -4

  • 46. 匿名 2024/02/03(土) 18:29:14 

    >>12
    そういや、中国でまた新たな肺炎が流行ってるってニュースで見たけど日本国内がいろいろあり過ぎて消えちゃったね。
    Made in Chinaはろくなものがない。

    +84

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/03(土) 18:32:14 

    >>21
    岡江久美子さんも直後に亡くなったよね

    +35

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/03(土) 18:32:20 

    当時のトピ
    クルーズ船 複数の人がウイルスに感染 厚労省
    クルーズ船 複数の人がウイルスに感染 厚労省girlschannel.net

    クルーズ船 複数の人がウイルスに感染 厚労省 横浜市消防局によりますと、5日朝、神奈川県から要請があり、クルーズ船から10人を医療機関に搬送するため、救急車を横浜市内の海上保安庁の横浜海上防災基地に出動させているということです。クルーズ船 複数の人がウ...


    新型ウイルス クルーズ船で新たに41人感染確認
    新型ウイルス クルーズ船で新たに41人感染確認girlschannel.net

    新型ウイルス クルーズ船で新たに41人感染確認 新型ウイルス クルーズ船で新たに41人感染確認 | NHKニュース厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、7日、新たに41人の感染が確認されました。クルーズ船の乗客・乗員のう...


    クルーズ船、新たに60人超に陽性反応 新型コロナウイルス検査
    クルーズ船、新たに60人超に陽性反応 新型コロナウイルス検査girlschannel.net

    クルーズ船、新たに60人超に陽性反応 新型コロナウイルス検査 クルーズ船、新たに60人超に陽性反応 | 共同通信政府関係者は10日、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」での新型コロナウイルス検査で新たに60人以上に陽性反応が出たことを明らかにした。


    崎陽軒クルーズ船に寄付のシウマイ弁当4000食乗客に届かず
    崎陽軒クルーズ船に寄付のシウマイ弁当4000食乗客に届かずgirlschannel.net

    崎陽軒クルーズ船に寄付のシウマイ弁当4000食乗客に届かず ある乗客は、12日午後にシウマイ弁当が寄付されたと知り「あんなに、おいしい弁当はない。早く食べたい」と心待ちにした。ただ、同日の昼食、夕食は通常通りの船側が用意したメニューで、加えて支援企業...

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/03(土) 18:33:21 

    >>9
    だよね〜
    今思うと腹立つわ!海外の報道酷い

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/03(土) 18:33:50 

    エンダァァァァイヤァァァァ

    +3

    -4

  • 51. 匿名 2024/02/03(土) 18:34:56 

    >>5
    屋形船は??

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/03(土) 18:35:22 

    >>38
    武漢の人には罪はないのでは

    +5

    -13

  • 53. 匿名 2024/02/03(土) 18:35:36 

    初期は毒性強かったね

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/03(土) 18:36:03 

    >>4
    イギリスの船だよね

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/03(土) 18:37:00 

    最初の方がウイルス強かった?

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/03(土) 18:37:39 

    >>4
    多いよね。この当時の、今思えば過剰に思える対策もしょうがないと思う

    +53

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/03(土) 18:38:49 

    ほんと、未知のウィルスで、アルコールしすぎて手荒れして、もうあの国の奴来んなよと、思った。あの国のどこかの家族が日本に来てインタビューで家族守りたいのでとか言ってて、はぁ?と思ったなぁ。撒き散らすな!って。
    まぁ2年前見事子どもがなり、私も感染して、その後は副鼻腔炎にもなったなぁ。夏のマスクが死ぬかと思ったよ。

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/03(土) 18:39:00 

    >>9
    良い実験場にされてたよね
    海外があれやこれや勝手に言って、そのくせ自国民迎えにも来ないで日本に丸投げ
    そんな中一番に引き上げに来て感謝述べてくれたカナダに好印象を抱いている

    +71

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/03(土) 18:40:36 

    >>57
    気持ち悪かったよね、汚らしいメガネの女とか禿げた男がノーマスクで「自分達の健康のために日本に来ました」とか抜かしててさ
    お前らみたいな不潔な民族のせいで世界中大変なことになってんのに平然とウイルス撒き散らしにいてて心の底から軽蔑したわ
    あれから四年?経つけど相変わらずシナ人は不潔でうるさくて百害あって一利なし

    +55

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/03(土) 18:40:51 

    北海道の船の事故の被害者は見つかったのかな?
    会社がくそだったよね

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/03(土) 18:40:58 

    横浜の波間に消えたシウマイ弁当のことも忘れないでください

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/03(土) 18:41:16 

    >>48
    このシウマイ弁当は闇に葬られたのかな
    多分全部無駄になったんだろうけど

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/03(土) 18:42:04 

    ダイプリのコロナからもう4年か
    そしてもうすぐイヤな時期がやってくる(春節)

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/03(土) 18:42:29 

    >>32
    怖かったね
    コロナになってしまうと呼吸困難になって
    機械みたいなのつけられて意識不明になるってイメージ
    病院も満床で亡くなる人沢山いて
    そもそも救急車呼べなかったよね

    +85

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/03(土) 18:42:52 

    清潔ルート、不潔ルートとかあったなw

    +10

    -2

  • 66. 匿名 2024/02/03(土) 18:43:03 

    しゅうまい弁当どこいったんだろ。
    そして弁当がまずかったのはコロナの症状だったという伏線回収

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/03(土) 18:44:34 

    船長もあたおかだったな
    感染者いるのにパーティーやったりしてさ

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/03(土) 18:46:52 

    >>10
    これって持病とか高齢とか、何かしらの原因で免疫力が弱い方がお亡くなりになったんだっけ?

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/03(土) 18:48:02 

    >>57
    日本人の日本だから良いのであって
    いっぱい来ちゃったら自分の国と変わらなくなるのにねえ
    天然資源でなく人的資源で創り上げたような国なんだから

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/03(土) 18:49:56 

    >>4
    結局コロナって今は弱毒化してるだけで、最初の頃はもっと強力だったってことなのかな?

    この頃は海外でもコロナの死者がどんどん増えて本当に怖かった

    +108

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/03(土) 18:50:38 

    日本は善意で受け入れたのにイギリスのマスコミが日本の対応は遅い!と批判したのは許せない。イギリスに批判する権利は無い!

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/03(土) 18:52:51 

    >>32
    実際当時の株は重症率高いはず
    肺へのダメージだし
    今のオミクロンはせいぜい喉だから

    変異繰り返してウイルスはより弱く
    感染力はより強くなり集団免疫ができる
    はずだったけど
    今回のコロナは
    そう上手くいかないみたいだね

    +55

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/03(土) 18:53:46 

    海外の病院では廊下や外に死体を放置するしかなくて遺体安置所への道路が大渋滞してたよね

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/03(土) 18:54:18 

    >>59
    何で日本なのよ!と思ったよ。仲良しの国の北朝鮮でいいじゃんと思った。
    マスクが無くなって、ドラッグストアには朝から行列で、マスクの在庫を聞かないでください!とまで貼られてて、異様だったよね。
    私は大阪で、冬だけ顔が寒いから(自転車通勤)マスクしててめんどくさいからまとめ買いしてて、翌日のニュースで奈良県だかで感染出たらドラッグストアに在庫無しになってたよ。
    もうほんと、あの国の人は来ないで欲しい。

    +31

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/03(土) 18:55:36 

    >>71
    向こうって "お陰様" とか
    そういう概念なさそう
    自分らがいかに損をしないかが
    一番大事っぽそう
    良くも悪くもドライな合理主義
    あくまでイメージですが

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/03(土) 18:56:27 

    そういえば、配られるはずだった崎陽軒のお弁当が紛失したってニュースあったよね
    崎陽軒クルーズ船に寄付のシウマイ弁当乗客に届かず - 社会 : 日刊スポーツ
    崎陽軒クルーズ船に寄付のシウマイ弁当乗客に届かず - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    横浜市の崎陽軒が12日、乗客が新型コロナウイルスに感染し、同市の大黒ふ頭に接岸中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に寄付した「シウマイ弁当」4000食が… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/03(土) 18:57:22 

    >>31
    横。空気読む読めないで言ったら読めてないよ

    +14

    -3

  • 78. 匿名 2024/02/03(土) 18:58:48 

    >>5
    札幌雪まつり…

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/03(土) 19:00:07 

    >>4
    この時のコロナウイルスへの対策を数年して弱体化したウイルスを例に出して批判するのは政治家が可哀想よね

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/03(土) 19:00:15 

    >>10

    2/14の専門家会議って何会議したんだろ。
    結局3/1にみんな下船してるし。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/03(土) 19:02:03 

    完全隔離してたら拡散されなかった

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/03(土) 19:02:52 

    コロナ患者受け入れてた病院で働いていた人の負担すごかったと思う

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/03(土) 19:03:33 

    素人考えだけどあの港の空いているスペースに
    プレハブとか作って患者さん診たり、
    一定期間の待機場所にすればいいのにって
    思ってた

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2024/02/03(土) 19:06:01 

    感染者712人で死亡者13人って今なら考えられないよね

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/03(土) 19:06:10 

    中国はバラ撒いた責任も取らないズルい国

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/03(土) 19:09:00 

    >>20
    20年 大騒ぎ
    21年 ワクチン
    22年 日常に戻る準備
    23年 5類でほぼ元通り
    というイメージある。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/03(土) 19:19:53 

    みんなシウマイ弁当が気になってるw

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/03(土) 19:21:22 

    >>26
    その横でニコニコと春節ウェルカムしてた首相

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/03(土) 19:22:42 

    >>72
    私はオミクロン株に罹患したけど、肺に肺炎の跡残ってたよ。健康診断引っ掛かってた。
    手術したばっかりだったせいかな?熱もしばらく下がらなくて焦った。

    +20

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/03(土) 19:45:39 

    >>5
    今振り返ると、本当に現実感ない話だったね…未知の感染病が広がっているので乗客を降ろしません、なんて

    +41

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/03(土) 20:03:44 

    >>9
    海外の人達もひどかったよね。

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/03(土) 20:04:33 

    >>26
    いやいや、それはないでしょ。
    輸入が大半なのに。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/03(土) 20:11:03 

    >>10
    1/16に国内初ってなってるけど、実際この頃にはあちこちにいたと思うよ。

    実際うちの家族は1月はじめに大阪のATCホールのイベントに参加して、中国人もいっぱいいた。

    それから5日後に私と未就学児の子どもが高熱と肺炎なったから保健所に連絡するも渡航歴ないからコロナなわけない!検査しません!と言われて未検査

    4歳の上の子は40度の高熱が6日続いて、血液検査もして普通の肺炎とは違うからコロナの検査してほしいと保健所に掛け合うも渡航歴ないからと拒否

    小児科はコロナの可能性が高いってことで午前診終わって誰もいない時間にフル装備で毎日点滴してくれた。

    私は味覚障害が1ヶ月、重い肺炎は2週間続いたよ。

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/03(土) 20:11:05 

    >>4
    私の記憶では、船から降りられた乗客をマスコミがレポーターにノーマスクで追いかけさせてた記憶
    船の中でこんなひどい仕打ち受けてます!二週間も閉じ込められてて可哀想って報道だった気が

    その後の屋形船感染や飲食店クラスタで追い込んでおいて、自分達の発生したクラスタは隠してた記憶もある

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/03(土) 20:11:20 

    >>1
    家族全員コロナにかかったけど誰も死ななかった。
    子ども達にはワクチン打たせてないけど。
    最初のコロナはそこまで強毒だったの?それとも医療が混乱していたから?

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/03(土) 20:13:43 

    >>88
    これのせいで日本は円安に追い込まれ衰退ね。
    最悪

    +6

    -4

  • 97. 匿名 2024/02/03(土) 20:16:41 

    >>93
    もうその年の前の夏ぐらいには入ってきてたんじゃないかって話だよ。
    うちの母の友達も義母も同じく夏にすごーく重い肺炎手前の風邪ひいてさ1.2週間かかって味覚とか嗅覚なくて、今思うとコロナだったんじゃないかねって話してる。

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/03(土) 20:17:34 

    >>95
    先月に感染したっぽいけど
    ワクチン3回接種の私 一時的な微熱と咳のみで2日で全快
    ワクチン7回接種の父  全くの無症状
    ワクチン6回接種の母  熱はないけど痰と咳が続いて声が潰れた状態が続く
    ワクチン4回接種の弟  39度の高熱が3日続いて未だに咳と痰と微熱が継続、味覚障害も若干あり
    ※母と私は先天性の呼吸器疾患あり

    ワクチン回数と重症化の関連性もよくわからず、弱毒化してるからかも分からず

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/03(土) 20:33:46 

    どこかの介護施設か病院が外国人(おそらく中国系)をバンバン受け入れた施設があったよね
    あれからさらに日本がおかしくなった気がする

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2024/02/03(土) 20:35:53 

    春節にアホみたいに受け入れてたことも忘れない

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/03(土) 20:39:59 

    >>5
    いや、その前からすでに流行ってたよ。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/03(土) 20:42:40 

    >>96
    これのせいとは?
    コロナや中国人のせいで円安になったとでも?

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/03(土) 20:46:11 

    >>10
    日本や各都道府県や市町村で最初に罹患した人は嫌だったろうね。殺人犯の様な扱いだったもん。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/03(土) 20:59:14 

    >>10
    先月のニュース。読んでみて。

    2019にはアメリカも中国も把握してた。
    コロナ発表2週間前に解析終了か 「中国の研究員が米政府と共有」
    コロナ発表2週間前に解析終了か 「中国の研究員が米政府と共有」news.tv-asahi.co.jp

     中国の研究者が中国政府による新型コロナ発表の2週間前にすでにウイルスの解析を終えていたと、アメリカメディアが報じました。  ウォール・ストリート・ジャーナルによりますと、中国の政府系研究所に所属する研究員が、2019年の12月28日に新型コロナウイルスの...

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/03(土) 21:03:54 

    >>102
    いくつもある理由の中でコロナは要因の1つでしょ。追い打ちをかけてウクライナ・ロシア戦争も起きた。複合要因だよ。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/03(土) 21:21:21 

    >>105
    コロナで円安になったわけないじゃん、よく考えなよ
    金融政策と地政学リスクだよ笑

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/03(土) 21:26:03 

    >>106
    私が書きたかったのは、物価高に拍車をかけたのが戦争だよねと書きたかっただけ。

    歴史も物語も出来事も、繋がりがあるから、コロナが起こってなくて、戦争も起こってなくて、という違う世界線なら、円安政策されたかもわからないよね?、違う生活環境だから。

    という意味では、全てが要因の一つになってるよ。大きく考えたらね。

    多分最初にコメ書いた人も、そういうことを書きたかったんだと思うよ。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/03(土) 21:31:02 

    >>84
    だからとても恐怖だったよね、
    新宿近いけど外出禁止の時は高層ビル近く本当にだーれもいなかったよ

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/03(土) 21:34:00 

    >>30
    その病院の目の前に小学校があるからその小学校の子は習い事とか来ないでって言われてて可哀想だった。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/03(土) 21:40:51 

    >>107
    円安政策…とは?金融緩和の話かな?
    金融正常化に円安はプラス効果なんで、円安は衰退ではなくむしろ正常化に向けての追い風じゃん?

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/03(土) 21:52:25 

    >>28
    結局どこに行っちゃったんだろうね

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/03(土) 22:11:50 

    >>1

    コロナワクチン健康被害の申請1万件超に 20代以下の認定も1千件以上(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    コロナワクチン健康被害の申請1万件超に 20代以下の認定も1千件以上(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     予防接種の健康被害救済制度に基づき、新型コロナワクチン接種後の健康被害の救済申請を受理した件数が、今年1月末までに1万件を超えたことがわかった。6千件以上が接種による健康被害と認定され、約3千件が審

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/03(土) 22:40:38 

    >>23

    しかも今春節とかじゃないの

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/03(土) 22:52:52 

    >>110
    なんか、日本って円安でも円高でも悲観的な事ばかり言ってるイメージはある。

    >日本銀行は、「円安には輸出促進などプラスの効果と物価高による消費減少などマイナスの効果とがあるが、トータルでみればプラス」、

    これかな?
    木内登英の経済の潮流――「円安は日本経済にプラスかマイナスか」 | NRIジャーナル | 野村総合研究所(NRI)
    木内登英の経済の潮流――「円安は日本経済にプラスかマイナスか」 | NRIジャーナル | 野村総合研究所(NRI)www.nri.com

    ウクライナ問題を受けたエネルギー価格の一段の上昇が、企業と家計に深刻な打撃を与えています。そうした中、並行して進む為替市場での円安傾向も輸入物価を押し上げ、日本経済にさらなる悪影響を与えることが懸念され始めています。円安進行の底流にある日本銀行の...

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/03(土) 22:53:32 

    >>110
    衰退って書いた人は、私じゃないからね。そのあとに、横ですって書かずにアンカーしちゃった。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/03(土) 22:56:07 

    >>104
    >中国の研究者が中国政府による新型コロナ発表の2週間前にすでにウイルスの解析を終えていたと、アメリカメディアが報じました。 ウォール・ストリート・ジャーナルによりますと、中国の政府系研究所に所属する研究員が、2019年の12月28日に新型コロナウイルスの...


    知ってたんだね。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/03(土) 22:57:00 

    >>84
    だけど、あの当時のウィルスは強毒だったからなぁ。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/03(土) 23:53:08 

    武漢とダイヤモンド・プリンセスで恐怖のウイルスゥゥゥ~ってマスコミが騒ぎまくってパニクって、世界中がクルーズ船もうこないでってなってたときに、シレ~ッと長崎に「コスタ セレーナ」、「コスタ ベネチア」、「コスタ アトランチカ」、「コスタ ネオロマンチカ」が4隻も来てたの気分悪かった。
    結局、プランデミックだったせいか、一部の世界の富豪が資産倍増しただけ。日本は対策が補助金三昧もあって長引いて、若い層や子供が特に可哀想だった。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/04(日) 00:19:27 

    >>1
    5G

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/04(日) 00:28:19 

    >>16
    札幌雪祭りも早かった。
    中国人がわんさかきていた。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/04(日) 00:58:54 

    >>74
    でもさ、うちの会社のC人はCに帰っていったのよ
    親に日本は危ないとか言われて
    急に辞めた

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/04(日) 01:41:05 

    >>8>>5
    日本人の愚かさの始まりって事だよね?

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/04(日) 01:55:58 

    >>26
    同じく。
    日本人が本気で対応するから大丈夫とさえ思っていました。
    安倍さんは何考えてんの??でした。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/04(日) 06:40:34 

    >>1
    シュウマイどうなったの

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/04(日) 07:46:05 

    >>93
    えー初めて知った。ちゃんと対応してくれる小児科で良かったね。!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/04(日) 07:50:02 

    去年の秋に横浜のジャズフェスがあって演奏聴きに行ったんだけど、その時に大桟橋にダイヤモンドプリンセス号が停泊してた。
    「豪華客船だー」と写真撮ろうとしてよく見たらダイヤモンドプリンセスって書いてあって「これかー」

    コロナで大騒ぎの時にそんなに死んでたのは知らなかったわー。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/04(日) 08:04:34 

    >>72
    初期やデルタ株ぐらいまで重症度高かった気がする

    初期は志村けんさんや岡江さんが亡くなったし
    初期やデルタ芸能人の経験談聞いても肺炎になったり重症化して途中で入院したり、野々村さんもICUに一時いてて危なかったとか
    義弟もデルタに感染して入院したけど、肺炎になるし体重5キロぐらい減ってかなりしんどかったと

    オミクロン株になってからだいぶ弱毒化して、周りの話聞いててもインフルレベル〜風邪レベルの症状になった

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/04(日) 08:08:38 

    >>97
    病院で働いてた友達に聞いたけど、2020初めにコロナがニュースで発表される前の2019年秋ぐらいからインフルやマイコプラズマや溶連菌とかじゃないのに高熱出したり咳や呼吸器症状が強い風邪の患者さんがいたらしい
    たぶん、コロナがすでに日本にいたかもねー

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/04(日) 09:27:53 

    これ、横浜への謝罪とかはないのかね?
    横浜に対してイメージを悪くするような風潮もあったでしょ

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/04(日) 09:27:56 

    >>127
    職場のコロナ三回罹った若い人は、デルタ株は比べものにならないくらいめちゃくちゃしんどいって言ってた
    初期はほんとにやばかったウイルスだったんだと思う
    てか、感染拡大につれ弱毒化するってのは当初からよく聞いた話だったけどね

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/04(日) 16:25:42 

    >>18
    事故とか事件の犠牲者が子どもの時に言う人いるよね
    同じ年頃の子を持つ親として涙が止まらない など

    みんな自分の子じゃなくてよかったって言ってるようなもんだわ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/05(月) 06:57:51 

    >>89
    いや…
    そのさ、個別の話じゃなくて一般論を言ってるのであって、すべからく全ての人がそうだとは言ってないだろうよ
    行間読んで察してほしい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。