ガールズちゃんねる

マイナーなアイシャドウを語ろう

105コメント2024/02/10(土) 02:54

  • 1. 匿名 2024/02/02(金) 18:13:04 

    ガールズちゃんねるでもあまり話題に上がらないようなアイシャドウってありますよね?
    アイシャドウってプチプラ・デパコス全て含めると膨大な種類があり、いまいちマイナーなアイシャドウでも優秀なのが有りそうな気がします。今回はそんなアイシャドウにスポットをあてて語りませんか?
    主が気になったのはKOSEから出ているエルシアというブランドのアイシャドウです。
    3色パレットでお値段990円で可愛くないですか?
    このアイシャドウを使った事ある人のご感想や、こんなマイナーだけど良いアイシャドウあるよ!っていうの有りましたら教えてください。
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +142

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/02(金) 18:13:34 

    ファシオのイエロー使ってる

    +14

    -0

  • 3. 匿名 2024/02/02(金) 18:13:48 

    濃い色から無くなる

    +7

    -19

  • 4. 匿名 2024/02/02(金) 18:13:48 

    PRADAビューティー気になる

    +17

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/02(金) 18:14:04 

    est

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/02(金) 18:14:37 

    YouTubeに転載禁止

    +101

    -3

  • 7. 匿名 2024/02/02(金) 18:15:28 

    インテグレート
    トリプルレシピアイズ
    私が人生で初めて買ったアイシャドウ。わけもわからず母とコスモスに行って、とりあえず買った。
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +101

    -6

  • 8. 匿名 2024/02/02(金) 18:15:49 

    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +45

    -4

  • 9. 匿名 2024/02/02(金) 18:18:09 

    エストのアイシャドウ
    ルミナスプラウド

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/02(金) 18:20:21 

    パラドゥ

    透明感があってラメも綺麗
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +93

    -8

  • 11. 匿名 2024/02/02(金) 18:20:36 

    ETVOSのアイシャドウ使ってます
    アトピーで肌弱いけど、かぶれない。

    +51

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/02(金) 18:22:16 

    >>1
    ゆめタウン系の化粧品売り場で見たことがありましたが、ベースカラーが多目で良さそうですね!

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/02(金) 18:25:22 

    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +5

    -5

  • 14. 匿名 2024/02/02(金) 18:25:53 

    トワニーのララブーケ
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +79

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/02(金) 18:28:02 

    >>1
    S-3、S-6
    持ってます。
    お安いし綺麗な色ですよね。
    ちょ〜っと薄いけど。

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/02(金) 18:29:59 

    ナチュラグラッセ愛用してる
    これと単色の練りタイプはハイライトにも使えて石鹸落ちだし便利
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +60

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/02(金) 18:32:20 

    >>16
    マイナーではなくない?笑

    +18

    -12

  • 18. 匿名 2024/02/02(金) 18:33:02 

    ボルドー系のおすすめあったら教えて下さい

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/02(金) 18:34:46 

    >>8
    昔こんなんなかったっけ?

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/02(金) 18:36:35 

    キャンメイクのこれ単色で使ってる
    時短なのと、なんか分からんけどパレットでグラデーションにするのは古いってどっかで見たの気にしてプチプラで初めてみた
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +40

    -5

  • 21. 匿名 2024/02/02(金) 18:37:14 

    無印良品のアイカラーとリップ

    スキンケア用品を使ってる人は見かけるけど、メイクはあまり見かけないような…

    新色のビビッドなピンクのアイカラーと、リップを買いました。
    ブルベ向けの華やかな青みピンクでかわいいです。
    リップは透け感があるから、他のものと重ねてもいけるよ。

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/02(金) 18:37:50 

    >>20
    自己レス
    ごめんマイナーって見落としてました

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/02(金) 18:39:55 

    >>6
    最近TikTokにも上げられてるよ

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/02(金) 18:41:25 

    >>1
    S-1ってオレンジ系ですか?
    ピンク系ですか?
    ピンク系なら買いたい

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/02(金) 18:44:27 

    デパコで見てると最近スナイデルビューティーのシャドウよく出てくるんだけど、使ってる方いるか?
    1個3000円超だから同価格帯で定番ブランドのシャドウも買えるし迷う

    +26

    -3

  • 26. 匿名 2024/02/02(金) 18:48:03 

    mimcのアイシャドウお気に入りです
    粉っぽくなくて発色も綺麗です
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +52

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/02(金) 18:51:09 

    >>12
    主です、トピ立った嬉しい。
    エルシアプラチナムそのまま簡単仕上げアイカラーという商品名です。
    明るさアップ下地がくすみを飛ばしてくれるそうですよ。

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/02(金) 18:52:27 

    ルーティスってアイシャドウ持ってる
    自分で好きなシャドウ買ってパレット作れるやつ

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/02(金) 18:52:39 

    >>15
    薄めの発色なんですかね?
    ブルベ向きの色が多そうな気がします。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/02(金) 18:53:40 

    >>1
    8番のグリーンのやつちょうど2年前の今頃使ってました!なんか2022年の冬〜春はグリーンだろと勝手に自分の中でブームが来てw
    多分イエベ…スプリング向きの色だと思うけど、サマーの自分もそんなに緑緑せず程よく良い感じに馴染んでました、締め色の茶色も良かったです

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/02(金) 18:54:15 

    >>24
    画像アップにするとこんな感じです。
    くすんだオレンジ系みたいですね?
    でもアプリコットみたいな感じにも見えますよね。
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +48

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/02(金) 18:55:58 

    アンミックスのアイシャドーペン
    好きだけど、普通のパウダータイプのアイシャドウとどうつかいわけたらいいのかな
    発色が自在な所は好き
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +40

    -2

  • 33. 匿名 2024/02/02(金) 18:57:34 

    >>17
    なんでマイナス?
    大体バラエティショップとかコスメ売り場には必ず置いてあるよ?
    まぁドラッグストアには無いけども。

    +4

    -11

  • 34. 匿名 2024/02/02(金) 18:57:40 

    ここ数年メイクになんの楽しみもなく最低限だったけど、たまたま通りかかった無印で2色アイカラー買ってみた。
    敬遠してたローズ系がアラフォーになってしっくりくるようになってた
    メイクするのが楽しくなったよー

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/02(金) 18:59:35 

    >>7
    これ持ってる、色は紫系だけども

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/02(金) 19:02:06 

    >>30
    あんまりなさそうなグリーンで良い色ですよね。サマーに合うんですね。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/02(金) 19:03:03 

    >>31
    ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/02(金) 19:05:35 

    >>1
    エルシア
    今年?ブランド終了って何かのトピで見たよ。
    好みだったら買い足すと良いかも。
    ファンデはコーセーの販売終了ページにもう掲載されてるね。

    +51

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/02(金) 19:06:13 

    >>29
    横ですが発色薄いです。
    ブルー持ってますがやはりプチプラなりだな〜と。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/02(金) 19:07:46 

    >>1
    チップがすごく大きいよ

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/02(金) 19:08:12 

    >>17
    ナチュラグラッセ自体はメジャーだけど、
    アイシャドウについてのコメは目にする機会確かに少ないよ

    +66

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/02(金) 19:08:46 

    >>1
    不器用なのでこれの
    「見たままのこの形に塗ればいい」というのが助かる

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/02(金) 19:08:58 

    シャーロットティルブリー
    ずっと欲しいな~と思ってるんだけど現物確認出来ないから選べない…
    持ってる方がいたらイエベスト秋のおすすめ教えて欲しい
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +40

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/02(金) 19:16:09 

    >>43
    シャーロット可愛いよねー

    ピロートーク欲しいと思って数年。
    円安進んでビューティリッシュ見るのもやめました涙
    高発色高密着ですよね様々な動画やスウォッチ見てると

    +18

    -3

  • 45. 匿名 2024/02/02(金) 19:22:58 

    >>38
    えっ、そうなんですか。
    あまり人気なかったのかな?

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/02(金) 19:27:47 

    マツキヨで見るLB
    キラキラかわいいしお手頃価格
    国内ブランドみたいですね
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +87

    -8

  • 47. 匿名 2024/02/02(金) 19:28:47 

    エレガンスラズルとかどうかな。結構攻めた色で好きです
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +54

    -5

  • 48. 匿名 2024/02/02(金) 19:30:12 

    KOSEのフォーチュン、マイナーだよね?、使い勝手いいのかな?
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +44

    -3

  • 49. 匿名 2024/02/02(金) 19:33:48 

    >>16
    右上の使いやすそう

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/02(金) 19:41:00 

    >>33
    ガルで名前があまり出ないアイシャドウって意味ではマイナーかも
    というかそういうトピだよね
    画像載せてるインテグレートのアイシャドウも私から見れば全然メジャーで周りも使ってたけど、ここではあまり見かけないしガルではマイナーかもなあ〜と思う

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/02(金) 19:43:57 

    >>17
    そんな事言ったらPRADAもマイナーではないぞ

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/02(金) 19:44:41 

    >>46
    かわいい!!

    +34

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/02(金) 19:49:06 

    >>48
    わたし、コレ持ってます!
    使いやすいです✨

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/02(金) 20:06:18 

    資生堂のグレイシイのアイシャドウ
    簡単にグラデーションができるし安い
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +60

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/02(金) 20:07:45 

    >>26
    オーガニック系って優しい発色のイメージだけど、このシャドウはデパコス級にめちゃくちゃ発色するよね!
    コスメキッチンで試してびっくりしたよ

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/02(金) 20:10:36 

    >>38
    KOSEか。同価格帯・ターゲット層で他会社でいうと資生堂のインテグレートグレイシィとか旧カネボウのmediaとか。他に比べると少しマイナーすぎるから新しいブランドにして一新する方が良さそう。

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/02(金) 20:10:43 

    >>46
    LBのラメ綺麗で好き!でも近くで取り扱いなくなってしまった😭

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/02(金) 20:25:21 

    >>48
    若い子なら良いと思う
    アラサーの私にはラメがギラギラ過ぎるのと、色持ちが微妙でだめだった

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/02(金) 20:32:44 

    >>42
    左利きだと使いにくそうだなぁと思ってた

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/02(金) 20:41:18 

    Cacottのアイシャドウ、最近初めて買いましたが、パッケージもよくて気に入ってます。
    昔目元が荒れたことが他のメーカーであったのでアイシャドウは敬遠してましたがこれは大丈夫そう。
    どなたか使ってる方いますかー?
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +33

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/02(金) 20:48:36 

    >>6

    うざいよなぁ
    私たちのコメントで部外者が得するのが嫌

    +33

    -2

  • 62. 匿名 2024/02/02(金) 21:00:03 

    >>1
    これのリニューアル前のやつはラメ具合も良かったんだけど、新しいのはラメが荒くなったので私には合わなかった…
    以前のは何度かリピートしてたよ
    セザンヌやキャンメイクとはまた違ったカラーで良かったので

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/02(金) 21:01:26 

    >>57
    ネットでも買えるみたいです

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/02(金) 21:29:02 

    >>14
    型押し可愛いしネーミングも素敵ですね

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/02(金) 21:39:57 

    >>7
    キティちゃん柄の買ったよ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/02(金) 21:43:59 

    >>53
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/02(金) 21:44:26 

    >>58
    ありがとうございます。若い子向けなんですね!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/02(金) 21:59:10 

    >>1
    三色てとこが使いやすくてリニューアル前のを4個買った
    簡単にグラデ出来ていいよね!

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/02(金) 22:13:07 

    >>61
    ガルちゃんまとめたのよくYouTubeに出てくるからたまに見ると、自分のコメント載せられてると笑う

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/02(金) 22:17:41 

    >>16
    シナモンスパイス気になってる!
    オレンジとカーキって合うのかな〜

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/02(金) 22:44:48 

    >>38プチプラのトピかな?どこの薬局でも売っていたよね  

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/02(金) 22:46:47 

    >>46
    色んな色あるよね 取り扱ってる店少ないよね

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/02(金) 23:51:12 

    ラメの入ってない茶とかベージュ系のアイシャドウで何かいい商品はありませんか?

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/03(土) 00:40:24 

    >>46
    初めて知った、たしかにマイナーだね

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/03(土) 01:06:13 

    >>46
    2色持ってます!普通に使えるし可愛いよー。LBは取扱店がなくなってきてるから悲しい。日本製だよ。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/03(土) 01:16:06 

    >>43
    1st秋2nd春のストロングオータムです
    シャーロットティルブリーは大好きで
    the golden goddes(普段使いしやすい)
    the bella sofia(これも使いやすいです)
    desert heze(求めていた色)
    the sophisticate(保護者会とかでしか使わない)
    を持っています

    トピずれになりますが、ストロングオータムならシャーロットティルブリーのチークでecstasyがオススメです

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/03(土) 01:42:27 

    >>31
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/03(土) 01:49:07 

    >>47
    冬ビビにはこれがちょうど良い!
    ラメラメだし最高

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/03(土) 02:13:24 

    Angel Heart

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/03(土) 05:19:31 

    >>14
    使いやすい色が多くて、結構揃えました。
    パープル、ピンク、ブルー、グリーンを適当に組み合わせて別ブランドの白みグレーのアイライン引くと、春っぽくてかわいいなって自己満足してます。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/03(土) 05:23:26 

    >>60
    画像右上になってるピンク系は持っています。
    無難な感じにまとめたいときによく使ってます。
    私は鈍感肌なので、肌弱くてもOKなのかちょっと分かりません、ごめんなさい。
    ナチュラルな色付きなので、ガツンと発色させたい場合はチャコットでも単色のほうがいいかもって思います。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/03(土) 07:33:25 

    >>14
    上段のベージュとブラウン系持ってます。
    仕事用にちょうど良い。
    粉落ちはそんなにないと思う。値段も買いやすい。40半ばです。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/03(土) 09:00:26 

    >>14
    どブルベにはおすすめしない〜
    全部黄色みが入ってるから浮いてしまうよ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/03(土) 09:45:14 

    アクアアクアとか
    肌弱くて優しいのしか使えなくて困る…
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/03(土) 10:51:57 

    >>69
    わかるわ。私も嫌だよ、腹立つよね

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/03(土) 11:59:28 

    >>5
    クリスマス限定買いました!とってもかわいい色でした!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/03(土) 12:01:09 

    >>11
    毎回限定の色がおしゃれ。肌に優しい系で今どきっぽい色出しは貴重。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/03(土) 12:02:29 

    >>53
    ちなみにわたし、40代です。
    真ん中の黄色を指でアイールに、茶色をチップで目の際に、白っぽいやつはチップで黒目下と指で瞼真ん中に縦に。奥二重な私には良かったです✨

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/03(土) 12:05:43 

    >>25
    単色じゃなくて、パレットいくつか愛用してる。
    粉がすごーく細かくてふんわり広げやすいし、敏感肌でも私は大丈夫だった。
    全体に薄付き。
    ラメはパレットで見るほどギラギラせず、まぶたにのせると控え目。
    若い子向けブランドのイメージだったけど、血色欲しい&乾燥が気になる世代にも使えるよ。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/03(土) 12:19:50 

    ドラスト系に数百円プラスしてこのクオリティならいいかな。
    上段真ん中、右、下段真ん中を使ってます。
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/03(土) 12:33:41 

    ヴィクトリア・ベッカム
    動画のアイシャドウとかアイライナーの色がとてもキレイ!
    通販でしか買えないのでちょっと躊躇してるけど、リップも良さそう
    口コミもすごくいいのよねー
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2024/02/03(土) 15:34:12 

    コスメは1工程につきひとつと決めてるのに、いまエナモルのアイシャドウが欲しくてそわそわする...
    買おうか悩む(-.-;)
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2024/02/03(土) 18:04:03 

    >>76
    わー、ありがとうございます!どれか選んで買ってみますね

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/03(土) 22:54:19 

    >>54

    これも販売終了決定してるよね。このカラーずっと気になってたから思いきって買ったよ。

    他にはなかなかない、可愛い配色で気に入ってる。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/03(土) 23:04:38 

    >>93
    ちなみにpillow talkはリップとリップライナーしか使った事がないけど、青味があるのか私には全く似合いませんでした
    顔色が死にました

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/04(日) 08:10:32 

    >>47
    攻めた色もあるし、ナチュラル系もあるし
    値段も2000円?くらいだったよね。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/04(日) 08:39:30 

    めっちゃマイナーだけどブレンドベリーって言うブランド
    元々はPLAZAとかに置いてあるようなブランドだけどAmazonやアエナでめっちゃ安くなってて購入した

    色々な色使いに挑戦できるし見た目ほど発色もナチュラルで気に入ってる
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/04(日) 15:29:15 

    >>94
    ちょっと緑があるのが可愛いんですよ!
    わたしは販売停止を知らなくて慌てて買い足しました
    教えていただきありがとうございました

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/05(月) 16:37:53 

    >>97
    KOSEだっけ?
    同じカラー持ってる、可愛いよね

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/06(火) 10:41:13 

    >>31
    持ってるけど、そこまで強いオレンジではなく、使いやすいですよ。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/06(火) 20:49:22 

    円盤東京
    他所では見ないような偏光カラーで、日本製
    ただ、お値段はあまり可愛くないから少しづつ集めてる
    マイナーなアイシャドウを語ろう

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/06(火) 23:02:54 

    >>101
    それまでマルチプリクラペン(グリッターライナー)しか持ってなかったけど
    この前マイメロの2色セット買った!

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/08(木) 12:02:12 

    >>38
    ぼかしたようにつくリップ、濃い色重宝してたんだけどなあ。(輪郭クッキリが似合わない)後継ブランドもないんだろうか。何気に名品多かったけど、とにかく取り扱いが少ない。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/08(木) 14:56:53 

    >>101
    2色持ってるけど綺麗だよね!国産でキラキラ偏光カラー

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/10(土) 02:54:46 

    >>19
    昔のRMKっぽい感じしますよね!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード