ガールズちゃんねる

ATM何回まで?

155コメント2024/02/02(金) 16:47

  • 1. 匿名 2024/02/01(木) 17:00:58 

    今日スーパーにATMで並んでる方は居らず、操作をしようとしたところ2人並び、入金をし、次に出金をしようとしたら後ろから、えっ!また!と聞こえてきました。

    後ろを見たらすぐ後ろの方から1人1回でしょうと言われました。その方含め3人並んでいましたが、そう言われたので並び直しましたが私の記憶だと3回までではなかったかなと。。ちなみにそこには1台の設置なので1人1回というルールもそうなのかとも思うのですが、ATMの利用回数は何回が妥当でしょうか。

    +15

    -82

  • 2. 匿名 2024/02/01(木) 17:01:41 

    記帳して引き出ししてってすることあるよ

    +178

    -2

  • 3. 匿名 2024/02/01(木) 17:01:51 

    ATM何回まで?

    +17

    -8

  • 4. 匿名 2024/02/01(木) 17:02:25 

    3回くらいかな

    +25

    -20

  • 5. 匿名 2024/02/01(木) 17:02:48 

    後ろに人が並んでたら自分は1回操作終わったら譲るわ

    +200

    -27

  • 6. 匿名 2024/02/01(木) 17:02:52 

    入出金なら全然気にならない

    +65

    -7

  • 7. 匿名 2024/02/01(木) 17:03:07 

    何回って考えた事なかったけど会社用で記帳してたり振り込み何件かしてる人いるよね?

    +145

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/01(木) 17:03:08 

    1回が常識

    +18

    -41

  • 9. 匿名 2024/02/01(木) 17:03:13 

    3回

    +36

    -10

  • 10. 匿名 2024/02/01(木) 17:03:14 

    そんなもん臨機応変にやればいいじゃん

    +103

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/01(木) 17:03:23 

    後ろの人、心の声が出たのね
    私だったら2回までは待つかな

    +212

    -3

  • 12. 匿名 2024/02/01(木) 17:03:29 

    後ろに人が並んだら1回だけにしてるなぁ

    +18

    -5

  • 13. 匿名 2024/02/01(木) 17:03:39 

    何回って決まってるんだ。

    あんまり長い時間じゃなきゃ
    いいかと思ってました。

    ご老人なんで5分くらいかかってるし。

    +154

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/01(木) 17:03:56 

    >>1
    素早いなら2回、遅いなら1回

    +86

    -3

  • 15. 匿名 2024/02/01(木) 17:04:00 

    日本のATMは海外から無制限に取られてるよ。
    って言うか。ばらばいているけどね。

    +1

    -12

  • 16. 匿名 2024/02/01(木) 17:04:10 

    >>1
    後ろに人が並んでるかによるかな

    +36

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/01(木) 17:04:13 

    一台しかないところの3回は多いかもね

    +101

    -3

  • 18. 匿名 2024/02/01(木) 17:04:13 

    1回の操作が長い人もいるしねぇ

    +70

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/01(木) 17:04:28 

    そういう時はATM複数置いてある所に行く
    一台だけとか迷惑だもん

    +74

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/01(木) 17:04:34 

    混み具合によると思う
    3人並んでてもATMが10台あれば3件くらいは手続きするかも
    1台しかなかったら3件はダメかな

    +72

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/01(木) 17:04:34 

    一回でも長い高齢者は毎回並び直して欲しい
    回数より総使用時間

    +42

    -6

  • 22. 匿名 2024/02/01(木) 17:04:55 

    何回というか
    一人で5分越えるのはやめてほしい

    +82

    -3

  • 23. 匿名 2024/02/01(木) 17:05:29 

    舌打ちする人はたまにいるけど、えっまた!なんて正直に言う人いるんやね

    +40

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/01(木) 17:05:38 

    後ろに人がいると気を使うよね
    だから私は遠いけど複数ATM機があってフォーク並びのとこまで行ってるよ

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/01(木) 17:05:47 

    >>1
    まぁ、2回かな。

    +33

    -2

  • 26. 匿名 2024/02/01(木) 17:05:53 

    セブンイレブンのATMで、銀行引き出しして、スマホでチャージするのは行程が2回だけど、並び直さないな。

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/01(木) 17:05:54 

    後ろに並び始めたら一回で終わらせる。
    ATMコーナーって狭いし、待たせるのが苦痛なので、並びなおす。

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/01(木) 17:06:14 

    >>5
    私もそうしてるけど、次の人はだいたい平気な顔で3回くらい使ってる

    +70

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/01(木) 17:06:18 

    回数よりその場の雰囲気や自分の性格、取引内容による

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/01(木) 17:06:29 

    >>1
    何回も行くの面倒だから一回

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/01(木) 17:06:40 

    何回までとかあるの?考えたことなかった。コンビニってそもそも長居しないし10分とか独占されると辛いから希望としては3回くらいで終わって欲しいな。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/01(木) 17:06:55 

    ATMこそこれが多々あるね



    ATM何回まで?

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/01(木) 17:08:05 

    後ろからの圧がすごいからたとえ1回でも逃げるように終えてる
    平気で何度もやってる人のメンタルすごいなって思う

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/01(木) 17:08:53 

    >>1
    仕事の制服姿の人は3回くらい余裕で操作してるよ。
    2回くらいは常識の範囲でしょ。悪口言われたのは運が悪かっただけだよ。

    +71

    -2

  • 35. 匿名 2024/02/01(木) 17:08:53 

    何台も並んでるatmで私は1番遅く使い始めてもいちばん早く終わる
    みんなは何してるの?
    会社関係の人ならわかるけど

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/01(木) 17:09:17 

    小さい会社の従業員の給与を振り込みしまくる人もいる

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/01(木) 17:09:35 

    待ってる間に前の人を見てるしかないから余計に長く感じるし2回目じゃん!とか意識しちゃうんだよね
    操作中の人と待ってる人との間に間違い探しのパネルでもあいとけばいいと思う

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/01(木) 17:09:50 

    時間ギリギリに行った私が悪いけど一人のおばあちゃんの先客10分待って取引時間外になった事あるわ
    銀行は連続取引に関してルール明確にした方がいい

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/01(木) 17:09:55 

    >>13
    並び直しとかやってる方が無駄な時間がかかって結果的に全体の列を伸ばしそう
    直後に並んでる時の自分の分はすぐ終わるのに、という心理は確かに分かるけども

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/01(木) 17:10:26 

    従業員の給料でも振り込んでるの?ってくらい何度もやる人いるよ。まぁルールがないから私は待つけど

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/01(木) 17:10:52 

    >>1
    その状況ならサッと終わる出金だけ。並んでるのにもたもたするような操作はしない。
    そういう操作は誰もいない時にやるか大きい郵便局でやる。

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/01(木) 17:11:28 

    4回までの貼り紙あるコンビニで、朝2回やったらうしろの男の人に舌打ちされた。しかも真後ろに立たれた。並んでいる時は一回がいいね。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/01(木) 17:11:38 

    何回までというルールは聞いたことないや

    回数より時間かな、1〜2分ならなんとも思わない
    3分超えるくらいであれ?長ない?とは思う
    1台しか無くて並んでたら、体感2分以内にして、残ってたら並び直すかな
    引き出しと振込1件くらい

    普段行くところは10台以上あるから気にしてない

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/01(木) 17:11:47 

    入金2か所と出金で3回操作し終わって後ろの人とすれ違う時におせーんだよって言われてそれから1回でやめるようにしてる…

    +1

    -7

  • 45. 匿名 2024/02/01(木) 17:11:59 

    後ろに人が並んでると焦る。
    1回で並び直すかな。

    結構後ろの様子を気にする素振りなくゆっくりやる人いるけど、マイペースでいいなーって思う

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/01(木) 17:12:55 

    引き出しと入金以外は窓口でやってほしい
    振り込みとかそういうの

    +1

    -12

  • 47. 匿名 2024/02/01(木) 17:13:05 

    そんな過度に連続して使う機会ないけど振り込んで下ろしてって結果的に2~3回ぐらいやることはある
    あんまり気にしてたらハゲるで

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/01(木) 17:13:18 

    異様に長い人いるよな
    何か大変なんだなって思ってしまう

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/01(木) 17:13:23 

    法律に書いてないことはほとんどモラルとかマナーの問題
    何回以上とか何回までとかじゃなくて、その場その場で臨機応変に対応すべき

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/01(木) 17:14:00 

    >>1
    武富士!

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/01(木) 17:14:04 

    >>38
    私は3〜5分くらいだったとは思うけれど、18時になった瞬間に前の人が終わって、一緒に去ることになったのでビビらせてしまったことがあります

    ギリギリに行った私が悪いけども

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/01(木) 17:15:12 

    >>3
    ウォンチューキプァーヘーブン!

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/01(木) 17:15:41 

    一台しか無い所でも3〜4回くらいまでなら、おせーなとは思うけど仕方ないよ。それ以上だとイライラする(けど黙って待つ)

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/01(木) 17:16:19 

    年金支給日は殺気立っているから1回まで
    今月の15日は支給日だよー

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/01(木) 17:16:26 

    そんなこと考えたことなかった
    人によるしそんなルール銀行から聞いたこともないからいつも自分と旦那のぶん一気にやってる

    +5

    -4

  • 56. 匿名 2024/02/01(木) 17:16:31 

    >>1
    何回という明確な規定書いてあるところはいいけど
    何も記載ないところがほとんど。

    台数と混み具合によると思うので、
    主みたいに次の人がまたっなんていう人ならトラブル避けるためにすぐ並び直す。

    3台以上でフォークならびならあまり気にせずOKだけど
    1、2台だと臨機応変にとしか、1回の時間も人によるのでね。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/01(木) 17:16:46 

    ずっと振り込みして人ってなに?
    自動引き落としにしないのも意味不明だわ
    わざわざ面倒を選ぶ後ろめたい事でもあるんだろうか

    +6

    -4

  • 58. 匿名 2024/02/01(木) 17:16:54 

    特に気にしない。
    でも知り合いが並んでたりしたら並び直す。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/01(木) 17:16:55 

    私が行く所は1人15分までって張り紙ある

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/01(木) 17:16:56 

    >>46
    今の時代、振込はATMかオンラインじゃない?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/01(木) 17:17:19 

    複数台ある銀行のATM コーナーだと、混雑時は3回までって注意書があるのを見かける
    注意書がないところは、後ろに並んでる状況をみてケースバイケースじゃないかな。
    出金して別口座に入金とかよくあるし、私は2回くらいは良い気がするけど。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/01(木) 17:17:23 

    回数っていうか一人5分以内くらいかなって思う

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/01(木) 17:17:46 

    >>55だけど
    それでも一回に5分もかけてないから件数より長さだと思う

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/01(木) 17:19:13 

    残高確認して出金は一回よね
    それで2回と言われたらあっ?ってなるわ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/01(木) 17:19:16 

    別に待つけど

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/01(木) 17:19:43 


    自分は1回でまた並び直す
    見てる分には2回までは許せる
    3回以上はイラッとくる、後ろに並んでる人いるのにって

    +1

    -4

  • 67. 匿名 2024/02/01(木) 17:20:08 

    >>57
    以前地方に住んでた時家賃と駐車場代別に契約してたけど
    どちらも振り込みしかダメだった。
    給料日に忘れずに振り込みしてた、今ならネットで自宅から振込可能だけど色々事情あるんだろうね。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/01(木) 17:20:56 

    >>23
    私、後ろにいた老人じーさんに、
    遅いわ!
    って言われた事ある。
    2回しないといけなかったから本当は給料日にお金出てから振り込みしたかったけど、
    給料日は混むと思ってわざわざお金立て替えて給料日前の混んでなさそうな22日とかの午後から行ったのにそんな事言われた。 
    しかもATM4台ある所なのに。
    全てに気を使ったのにそんな事言われたからもう手数料かかるけどコンビニでおろしたりしてる。
    近いし待ち時間0だし本当楽。

    +3

    -5

  • 69. 匿名 2024/02/01(木) 17:21:22 

    >>59
    15ふん??長すぎ!

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/01(木) 17:21:47 

    >>1
    最低でも2回までかな
    並んでたら空気読みましょう!

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/01(木) 17:22:07 

    並んでると何件も何件も振込っぽい動作してる人いるよ。振込ならオンラインでやんないのかな?って不思議だけど。
    自分はコピー機でイヤミとか自分に譲れとか言うやついた事あるけど厚かましいと思う。自分だったら急いでたら別の場所に行くから。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/01(木) 17:22:08 

    2回まで!
    昨日何度もやってる人に注意したくなった。

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2024/02/01(木) 17:23:04 

    誰もいなかったのに、そういうときに並ばれるよね

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/01(木) 17:23:31 

    >>44
    そんな人いるの?
    怖いね。
    遅いな〜と思う時はあるけど、ATMから離れて1分後には忘れてるわ。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/01(木) 17:24:39 

    >>1
    月初とかは混むからかな

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/01(木) 17:24:44 

    人が並んでたら2回
    全くいなかったら7回くらい使う

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/01(木) 17:25:03 

    >>1
    1~2回が常識の範囲内だと思う
    3回以上やってる人は自分のことしか考えてない人なんだなって引く

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/01(木) 17:25:05 

    >>1
    自分がやってる時に後ろで待ってる人いたら一旦どいちゃうけど、他人が連続してやってても「アンラッキーだなあ」くらいにしか思わん。
    コピー機とか何十分も占領してる人も同じく。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/01(木) 17:25:11 

    >>67
    よこ、
    相手の振込先の銀行わかればその銀行に行って、
    自分で自動引き落としの手続き出来るよね。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/01(木) 17:25:11 

    >>1
    何回じゃないよ。勝手に決めない。
    時間帯や立地、設置数によって人がいらいらする条件なんて変わる。
    あなたが動じないならマイルールで動けばいい。
    そういう風にしか回りに思われないから。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/01(木) 17:27:08 

    ATMでもたもたしてるおばさんを仕込みに入れて、どこの都道府県の人が一番よくキレるかという企画をフジテレビ辺りにやってもらいたい。

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2024/02/01(木) 17:27:59 

    >>32
    後ろのたぬきメンチ切ってるようにしか見えん

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/01(木) 17:28:45 

    >>5
    異常。自分だけ1回で終わって並ぶのなら勝手にすればいいけど、人に強要しないでね。

    +26

    -6

  • 84. 匿名 2024/02/01(木) 17:28:58 

    >>28
    うちのところは3回までOKだよ

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/01(木) 17:29:20 

    レジでもそうだけど
    こういう人は自分の番が来てからバッグ開けてゴソゴソと通帳やらお財布やら出し始める
    後ろも気にならないようだし一種のアスペなんだろうと思うわ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/01(木) 17:29:50 

    >>1
    三回までとは初めて聞いた。
    ずーっとやってる人結構いない?
    時間かかりそうだったら諦めて並ぶのやめてる

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/01(木) 17:29:54 

    1回でも3分以上かかってたらおせーなと思う
    逆に3分以内に終わるなら何回やってても平気

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/01(木) 17:30:05 

    >>1
    近所のところには、5回以上操作なら、並び直してくださいて書いてあるから、5回までかな思ってた

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/01(木) 17:34:12 

    セブン銀行でチャージしてたら何故か真横に立たれた。
    肘を横にしたら当たるくらいすぐ近く。
    べったりの真後ろも嫌だけど、真横は気持ちが悪すぎて慌てて逃げた。
    自分の事しか考えてない無神経イヤだ。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/01(木) 17:34:30 

    >>私の記憶だと3回までではなかったかな

    ごめんこれどういう意味w
    明確にルール化されてるの?銀行が決めてるとか?それともマナー講師とかが言ってるのかな。

    後ろも並んでいたら時間かかるなら譲れば良い、それだけでは。。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/01(木) 17:34:54 

    気弱すぎ
    入金して同じ口座で出金するくらいいいでしょうよ
    無視しとけばいいんたよ

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2024/02/01(木) 17:36:22 

    いつも人がいない1つしかないATMがいくつか近所にあるんだけど、どの時間帯や日にち曜日に行っても私がATM操作してるとなぜかいつも毎回外で何人か待ってる。
    月に一度なんだけど人がいないと思って、間違わないように送金を何軒かするから5分くらいかかる。
    操作してる時に見える時はいったん並びなおすけど、終わった後に出る時にしかわからないとこってあるから不便。
    昔から思うことなんだけど、何でいつも私の後にだけよく並ぶのか不思議でしょうがない。私の前はいつも空いてるから並んだことは滅多にない。同じ人いる?

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/01(木) 17:37:26 

    たまに通帳を何冊も記帳してるおばさんがいるけど、あれって何なの?家族経営の会社で家族全員の分を記帳してるのか?2台しかないATMでそれをやられた時はさすがに腹が立った。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/01(木) 17:38:30 

    すごい並んでるのに何回も操作してる人いるよね
    やっぱりあれマナー違反だよね

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/01(木) 17:38:48 

    横に置いたバッグやらエコバッグやらを取ってごそごそもたもた財布をバッグに入れてきっちり閉めたり整えるまでATMからどかない方がイラつく

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/01(木) 17:40:23 

    2回
    3回目はさすがにイラつく
    最近だとATM に張り紙してるけどね
    だいたい2回までと書いてる

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/01(木) 17:40:39 

    主さんの場合は問題ないと思うわ
    入金して出金ってあるよ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/01(木) 17:40:46 

    >>1
    何回までって決まりない
    1回で交代だったら会社の通帳とか複数持ってる人は銀行だけで1時間はかかるし
    入金、出金なら全然大丈夫
    振込何件もするのはなしだな

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/01(木) 17:42:21 

    わざわざ声に出したり注意はしないけれど、後ろにだいぶ並んでるのに何度も何度もやってる人見るとちょっとはあ…とは思う。

    まあ決まりとかある訳じゃないし、仕方ない。
    後ろの視線というか、圧というか気にならないのかな?と思っちゃう。
    私は後ろに並んでたら光の速さで終わらせなきゃ…!と焦ってしまうタイプ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/01(木) 17:43:55 

    ここ半年ATMに行ってない
    現金使わないし、ネットバンキングで振込だし

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/01(木) 17:44:33 

    >>44
    うっかりで悪気はなかったんだろうけど、本音が出た後ろの人の気持ちもわかるわ…。
    駅ナカATMなら、待たされたせいで乗り遅れるだろと言いたい。

    +9

    -3

  • 102. 匿名 2024/02/01(木) 17:44:49 

    >>94
    いまのATMって後ろにどれだけ並んでるか後ろの人がイライラしてないか確認するため?に鏡ついてるんだけどね
    それすら見てないんだろう

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2024/02/01(木) 17:51:07 

    別に決まってないよね?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/01(木) 17:51:41 

    >>3
    衣装が違う!

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/01(木) 17:53:22 

    てかATMなんてほぼ使わんけど

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/01(木) 17:53:51 

    >>5
    私は2回

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/01(木) 17:54:01 

    >>102
    そんな目的なのあれ
    防犯じゃないの?

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/01(木) 17:55:37 

    >>5
    1回?!?!
    記帳したかったら記帳してまた後ろ並ぶってこと??
    モタモタして時間かかっちゃうならまだしも、3回くらいはしていいと思う。自分が並んでる側で、1回で後ろこられたらみんなそうしないといけないのかなってプレッシャー感じるし、全員効率悪くなると思う。

    +14

    -7

  • 109. 匿名 2024/02/01(木) 17:56:26 

    >>3
    なんで1分でこれはれるの笑

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/01(木) 17:56:40 

    時間がかかるようならそもそも一台しかないようなところにはいかない

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/01(木) 18:01:07 

    >>7
    身なりどう考えても仕事中じゃない普通のおばさんおばあさんも払込か何かで延々とATM占拠してることが多いわ
    おばあさん世代のうちの親だってカード使い慣れてる世代だけど、振込のが楽な人も多いのかな…

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2024/02/01(木) 18:02:18 

    >>108
    よこ
    1台しかないATM、後ろに並んでるのが2人だと、空気的に気まずくなるし2人くらいなら待てるから待つかな
    自分もそうしたことあるわ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/01(木) 18:03:49 

    >>62
    5分も長い

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/01(木) 18:04:06 

    回数決まってないからね
    先着順で使える物なんだから極端なこと言うと
    何十回でも用が済むまで使えばいい
    後ろに並んでる人がイライラしようとそれも勝手だけどATMなんてだいたいどこのコンビニでもあるし、後ろに並んでる人だって自分が先に使ってる立場だったらまだ用が済んでないのに「また?」なんて言われたらどんな気持ちがするのか

    どうしてもそこのATM使いたければ並んで待つ以外にないし待てないなら他の空いてそうなATM探すか、よっぽど急ぎの現金が必要とか振り込みで
    急ぐ理由ある以外なら私はその日は諦めるか
    何回使おうと横入りとか人を押しのけて順番奪いとったわけでもないのに譲ることなんてないよ

    +1

    -5

  • 115. 匿名 2024/02/01(木) 18:04:17 

    >>22
    たまに操作終わったあと通帳見ながらずーっと固まってる人いるよね。あれ、他のところでやってって思っちゃう。

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/01(木) 18:04:17 

    >>105
    クレカ派だけど現金オンリーの安売りスーパーや交通費(交通会社のカード以外使えない)とかで現金いるのでたまに現金引き出してる
    お正月とか初詣で要り用だったし

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/01(木) 18:06:26 

    2回くらい普通じゃない?
    入金して記帳するのにわざわざ並び直すの?

    ただ
    サラ金返済だかなんだか知らんけど一台しかないATMコーナーで何回も振り込み繰り返すやつはタンスの角に小指ぶつけろ
    複数台ATMがあるところに行け

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/01(木) 18:07:42 

    1台しかないところで、ずーっと占領してる人いるから、注意というか、「こちら入金するだけなんで、1度代わってもらえませんか?」と聞いたら、「今終わりますから」と切れられ、その後もしばらく操作。 そして帰り際に捨て台詞吐かれた。こっちも仕事の入金で早く戻らなくちゃだったしすっごい気分悪かった!! 

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/01(木) 18:09:17 

    取引1回、記帳1回で2回なら許容かな。取引を3回以上したり、複数の通帳持ってて3回以上記帳したり、は自分が並んでたらムッとしちゃうかも。並んでる人いなかったら全然いいけど。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/01(木) 18:09:27 

    >>1
    後ろの人は知らないだけで、私は6人待ったりしてる可能性もある。
    2回は全然良いとおもう。2回で文句は言われたくないかな。
    カードでしか引き出せないところもあるし、そのあと記帳したいよ

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/01(木) 18:15:04 

    >>1
    主の記憶ではーとかどこの記憶?

    マナーであって、決まってはいないと思う

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/01(木) 18:17:38 

    月始め、月末、給料日前後の5の倍数の日は混むよね。しょうがない。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/01(木) 18:18:34 

    銀行のATMで小銭入金ずーっとガチャガチャやってる人本当に迷惑。小銭は1日1回までって書いてあるのに。そのせいでATM全然使えない。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/01(木) 18:22:58 

    状況にもよるけど、人が並んでる中で5分くらい占有するのは非常識だなと感じる
    でもこの手の問題は感じ方に個人差あるからね
    無神経に占有できる人が最強だと思ってる笑

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/01(木) 18:24:20 

    2回までなら…なぜなら私が最低2回取り引きするから。申し訳ないと思うのは、小銭を預け入れすると取引自体は完了して私が離れても機械自体はウィンガチャウィンガチャ小銭整理(?)するのにちょっと時間が掛かること。次の人ゴメンって思いながら立ち去る。

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2024/02/01(木) 18:29:13 

    1回
    エラーが出たらまた並び直します

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/01(木) 18:30:31 

    年に一度か二度くらいしか使わないよ
    手数料掛かるでしょ

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/01(木) 18:32:56 

    >>124
    どんくさくて1回が遅いのはしょうがないけど、後ろの人に順番を譲りなさいという話とはまた別でそれはそれこれはこれ。

    +2

    -3

  • 129. 匿名 2024/02/01(木) 18:33:43 

    皆そんなにATM使うんだね…!
    現金が欲しい時以外はアプリで全部済ませちゃうから数ヶ月に1回、コンビニふらっと行くだけだわ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/01(木) 18:34:24 

    >>7
    仕事のは何台もある銀行でやってるよ
    一台しかないところでは個人的な出し入れでも後ろに並んでたら一回やったら並び直すかな

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/01(木) 18:36:58 

    >>13
    ご老人の1件5分と、おばさんが通帳山ほどもって続けてやってるを比べるのは違うんじゃない?

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/01(木) 18:43:42 

    年に数回しかお金おろさないけど、三井住友は指紋認証
    近所のATM以前はすべて指紋認証だったのに、久しぶりに行ったら
    6台中指紋認証2台になってて
    電話しながら通帳いくつも振込してるおばさんと、文句言いながらやってるおじさんのせいで
    10分以上待った
    他のはすいすい空くから気にしてないんだろうけど、
    さすがに大きな声で指紋認証なんで先にどうぞと後ろの人に何回も言ったのに
    全然気にしてないし、いくつもする人はさっさと代わってほしい

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/01(木) 18:46:28 

    >>1
    旦那ATMだから無限だわ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/01(木) 18:55:48 

    >>79
    事情わからないけど、
    知らないか面倒なんではないの?
    平日に休みとって銀行に手続き行ってよりかは毎月振り込み派も一定数いるとは思う。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/01(木) 18:57:49 

    >>128
    いくら鈍臭くても1回の操作に5分はかからなくない?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/01(木) 19:14:29 

    >>1
    後ろに1人か2人で何台もある場合は残高確認→引き落としの動作を一回にカウントして、さらに別の事して2回
    混んでるまたは機械が一台は一回

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/01(木) 19:16:47 

    >>135

    振り込みに異常に時間かかる人たまにいる
    店舗のATMならもうできないなら係員呼んなよって思う

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/01(木) 19:18:49 

    うちの近所の銀行はATMが2台しかないから、2~3回操作したら並び直してくださいって貼り紙してるよ
    でも銀行も店舗減ってきて不便だよね…。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/01(木) 19:32:04 

    長いなと思うことはあってもそれだけ用事があるんだから仕方なくないか?別にわざとじゃないんだし。ちなみに私は出金・入金どちらかしかすることないから早いよ。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/01(木) 19:32:53 

    うちの近所のATM は1人2回までって書いてあるよ。一台設置のところ。
    だから無意識にどこに行っても2回で並び直しちゃう。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/01(木) 20:02:35 

    トピ主です。

    臨機応変はもちろんですが上限は2回までが良さそうですね。3回とは今回使ったATMではない所で張り紙を見た事があったのでそう認識していました。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/01(木) 20:08:22 

    そんなルールあるんだ
    やたら長い人いるけど仕方ないかあって大人しく待ってる
    自分は一箇所で何回もやる事はないけど

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/01(木) 20:25:02 

    >>7
    私は会社の通帳を持って通帳記入に行ってるけど、一度に一冊までなんて縛りを設けられたら困るわ。勤務時間内に出かけてるんだし。

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/01(木) 20:30:51 

    >>121 いや。ATMのところにお一人様2回まででお願いしますって書いてあったよ。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/01(木) 20:38:47 

    >>1
    イヤホンつけて音楽聞いてれば?
    気にならないよ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/01(木) 20:45:52 

    >>144
    それはそこの個別のルールだと思うけど

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/01(木) 21:21:18 

    >>1
    元銀行員です
    うちのところは何回の決まりはなかったです。
    振り込みやら振替ならちょっとかかるのでは?
    因みに振り込み金額の間違い(組戻しと言います)は厄介なので、ゆっくりすれば良いですよ

    銀行もどんどんATMを減らしていますね

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/01(木) 21:28:09 

    1ヶ月分の生活費をまとめて月一で下ろしてるけど、項目別に3回くらい入出金して通帳に項目を書き込んでるよ。
    そのかわり毎月のことなんで数分で終わらせてる。
    並んでる時、回数よりももたもたしてたり記帳後その場でじっくり通帳見入りだしたりで5分以上時間かけてる人もいるからそっちのほうが気になるかな。
    主さんの場合は後ろの人がせっかちだったのかな、、
    一人一回でしょう、みたいなルールは聞いたことないし暗黙のルールってことなのかね。だったら私も知らなかったわ。でも多分スルーする。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/01(木) 22:18:28 

    >>33
    ATMじゃないんだけど、コピーしてると後で来た年寄りは「まだかかる?」って聞いて来るから焦る。時間たっぷりありそうなのに😑うちの親も昔から早く早くが口癖だった💢

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/01(木) 22:30:13 

    >>92
    5分あれば1人は利用しにくるんじゃない?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/02(金) 00:06:39 

    振込で窓口いくと
    ATM促されたりする

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/02(金) 05:12:38 

    >>28
    大体「3回まで」って書いてない?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/02(金) 05:13:18 

    >>102
    違う違う

    すごい天然だね

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/02(金) 11:38:09 

    私以前15分以上操作してる人の後ろに並んでてあまりの遅さに「まだですか?」って後ろから声かけたらめっちゃビクッッてして慌てて退いた人いた
    多分必死に操作してて自分の世界に没入してたんだろうなw

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/02(金) 16:47:08 

    >>3
    >>52
    作詞作曲がジョー・リノイエってのに驚いた
    SYNCHRONIZED LOVE

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード