ガールズちゃんねる

花粉 スキンケア総合

56コメント2024/02/03(土) 02:13

  • 1. 匿名 2024/01/31(水) 19:25:26 

    今日は目も痒く肌も荒れ、本格的に花粉到来を実感しました。

    毎年悩むのがスキンケアなのですが、みなさんは何を使っておられますか?
    主はdプログラムやAyuraなども使ってみたのですが肌に合いませんでした。近所に皮膚科があまりなく、一度行ってみたのですがステロイドを常用するのもちょっと怖いのでスキンケア総合とさせていただきました。おすすめをぜひ教えてください。
    スキンケアと記載しましたがメイク、市販薬など花粉に関連することも相談できるトピにしたいと思います

    +15

    -2

  • 2. 匿名 2024/01/31(水) 19:26:29 

    花粉 スキンケア総合

    +18

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/31(水) 19:27:52 

    IHADAのこの辺りのラインナップが
    私には合っているようです
    花粉 スキンケア総合

    +51

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/31(水) 19:28:50 

    肌荒れしてる時こそ極力何も塗らないようにした方がいいと思う。洗顔も水だけとか、キュレルとかの刺激が少ないクリームのみ塗るとか。

    +19

    -5

  • 5. 匿名 2024/01/31(水) 19:30:39 

    私はキュレルのモイスチャースプレーをお風呂上がり、朝の洗顔後のスキンケア前に。メイク上からも時々スプレーしてる。
    私の場合、花粉の時期は乾燥して荒れやすいから。

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/31(水) 19:31:19 

    やっぱり飛んでるよね??
    目がなんか痒い…

    +67

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/31(水) 19:32:15 

    >>1
    花粉の時期は鼻水が延々出続けるし、目が痒いし肌は真っ赤になるしで辛すぎたので、2年半前から舌下免疫療法を続けています。
    感覚としては半年続けたあとの花粉症の症状はピークの1/10程度(薬でおさえていればあまり気にならないレベル)、
    一年半続けたあとは症状が1/20(薬なくても最後まで過ごせた)という感じでした。
    ただ、花粉が飛んでない時期も月に一回病院に行って薬を処方してもらう必要があるのと、月当たりの薬代が2000円ちょっとするので症状が軽い人は不要かなと思います。

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/31(水) 19:32:36 

    ファンケル
    イハダ

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/31(水) 19:33:25 

    花粉飛んでるよね?
    一昨日くらいから目が痒くなって鼻水とまらなくなった

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/31(水) 19:35:46 

    もう当時杉植えまくった責任者出てこいよ
    絶対に許さない

    +83

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/31(水) 19:40:18 

    雨雪の日は美肌復活する
    スキンケアはとにかく優しく手で保湿する。

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/31(水) 19:41:34 

    >>6
    山に住んでいるけど、杉の木見ると茶色いから飛んでると思う。目がかゆいし鼻もムズムズしてて花粉症の薬飲んでるよ。

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/31(水) 19:42:08 

    マスク荒れが酷いのに花粉もきて地獄
    アルコールアレルギーだからスプレーも使えないし
    まだ鼻水きてないからマスクなしで過ごしてる

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/31(水) 19:42:09 

    花粉 スキンケア総合

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/31(水) 19:43:07 

    イプサのザ・タイムRアクア
    肌の調子が良い時は物足りないとか思うのだけれど、この時期は本当に頼りにしてる。

    +3

    -4

  • 16. 匿名 2024/01/31(水) 19:43:10 

    >>10
    まだ植えてる。品種改良で花粉が少ない杉ができたのに、実績がないからと言って昔ながらの杉を植えてる。大きくなる前に除草剤撒きたいくらい。

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/31(水) 19:43:12 

    花の周り目の周りにワセリン塗れっていうよね

    +2

    -3

  • 18. 匿名 2024/01/31(水) 19:43:54 

    洗顔をソープフリー処方に、
    粘膜回りに青ニベアで油の膜を張る
    洗顔はセバメドか
    アトデルムのジェントルシャワージェルが良かった

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/31(水) 19:44:40 

    香りは好きじゃないけどスキコン

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/31(水) 19:51:03 

    >>6
    今、Yahoo!から花粉情報きたわ。
    いよいよやな

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/31(水) 19:55:55 

    自分は5月頃になると肌荒れする
    雑草花粉症(カモガヤ?)かもと思う
    今の時期のスギや秋のブタクサは鼻や喉がやられるけど肌はあまり変わらない

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/31(水) 19:57:37 

    すみません、花粉症ではないのですが
    1週間前から顔が荒れて、瞼が真っ赤になったり、頬が熱持って硬くなったり、肌荒れが半端ないです。
    顔は荒れて肌は赤黒く粉吹いてます。

    ただお酒も飲む方なので、アレルギー発症?肝硬変?もしくは花粉症?と悩んでいます。

    訳ありですぐには病院にいけないのですが、アレルギー疑った方がいいですか?

    +0

    -6

  • 23. 匿名 2024/01/31(水) 20:00:30 

    やっぱ花粉舞ってるよね!?
    いきなりおでこと頬にブツブツ、赤み、痒み出たからなんだこれって思ってたら旦那がくしゃみしだして気付いた。
    花粉の肌荒れ辛い〜泣
    でもHABAのスクワランオイル使ってみたら保湿力もあってかぶれた肌にもしみないし良くなってきたよ😭
    それでも痒いところはヒルドイド塗れば1発で治る!
    イハダのフェイスパウダーとスプレーとかも気になってるんだけどどうなのかな?

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/31(水) 20:10:03 

    >>1
    dプログラムの何色を使いましたか?
    ピンク色のみめっちゃいいですよ◎

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/31(水) 20:10:47 

    >>7
    それはお肌の炎症にも効果ありますか?
    赤身や湿疹、ヒリヒリ感が軽減されるならやってみたい

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/31(水) 20:11:36 

    サンホワイトポチってみた
    スキンケアに使うには黄色いワセリンより良いって聞いたんだけど、体にも普通のより効果高いかな?ガサガサの治りとか

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/31(水) 20:18:47 

    >>22
    今まで平気でも急に花粉症になるから検査もしてないのに「花粉症ではない」って思い込まない方がいいよ

    ただ直ぐに病院に行けない状況で且つ肝硬変を疑うくらいの心当たりがあるなら先ずはお酒を止めるのが最善かと

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/31(水) 20:24:15 

    ベビーワセリン
    保湿出来て刺激が無いので

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/31(水) 20:30:10 

    花粉なのか乾燥なのかわからないけど瞼と頬が痒くて赤くなってる。
    キュアレアとかイハダの塗り薬が気になるんだけど、使った事ありますか?

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/31(水) 20:35:43 

    雪肌精の白いボトルのやつを去年は使ってたよ

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/31(水) 20:57:52 

    >>3
    この真ん中のスプレーみたいなの、使ってる方どうですか?花粉で赤くなっちゃうので気になってるけど効果あるのかな?

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/31(水) 21:01:16 

    >>2
    なにこれw
    めっちゃいいやん
    これで歩く勇気さえ持てたら最高のアイテムかもしれん

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/31(水) 21:01:19 

    今日は本当にくしゃみと鼻水がひどすぎた…今まで色んなスキンケアを試したけど肌が敏感に傾いた時には無印良品のクリーム化粧水のみ。肌が落ち着くしサンプルサイズもあるのでオススメです。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/31(水) 21:04:16 

    >>13
    私もマスク荒れがキツいのー
    マスクで蒸れるのかすぐにひと皮ポロポロ剥けるしヒリヒリして痛い
    そこに花粉で鼻水ズルズル....ティッシュも痛い

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/31(水) 21:09:13 

    マスクと花粉で肌ぼろぼろ
    色々使ってみた結果、キュレルのスプレーとCICAクリームが私には合ってるみたい
    CICAは韓国しかないかと思ったらコーセーから出てたのでそれ使ってる
    花粉 スキンケア総合

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/31(水) 21:19:00 

    >>22
    頬が熱を持って硬くなるはよろしくないわな
    とりあえず医者に行けるまで断酒してスキンケアは最低限に

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/31(水) 21:20:15 

    >>29
    キュアレアいいですよ
    目の近くもOKなので🙆‍♀️

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/31(水) 21:23:28 

    今日鼻水止まんない…
    明日歯医者だけど治療中鼻水たれないか心配
    キャンセルして耳鼻科行くかな

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/31(水) 21:24:10 

    >>21
    わかります!
    私もピークが過ぎた5月くらいから毎年大荒れしてしまいます。やっぱりこれも花粉症が原因だったのかぁ。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/31(水) 21:27:49 

    花粉で肌荒れする私は休みの日でも花粉の時期だけはある程度メイクするようにしてる
    BBクリームや下地だけでもガードになる

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/31(水) 21:36:14 

    最近やたら鼻くそが溜まると思ってたけどやっぱり花粉のせい???

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/31(水) 21:36:20 

    ヒノキはもう飛んでる?

    +0

    -8

  • 43. 匿名 2024/01/31(水) 21:56:19 

    一定のライン以上荒れたら、4日間弱いステロイドで押さえ込んでイハダの化粧水とバームだけ
    1週間くらいしたらディセンシアに戻す

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/31(水) 21:59:47 

    >>37
    早速明日買います!
    もう我慢ならんです

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/31(水) 22:59:50 

    >>31
    私はダメでした
    合う人は合うみたい
    小さいサイズもあるので小さいの買って試してみては?

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/31(水) 23:02:32 

    >>40
    効果あるらしいですよ
    化粧が膜のように守ってくれるとお医者さんが言ってました
    すっぴんだと肌に直接アレルゲンがついてしまうらしい

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/31(水) 23:19:08 

    私も花粉の時期はイプサの化粧水と
    セラミドのクリームのみです

    レチノールとか角質とるなどの攻めたスキンケアはやめてます

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/31(水) 23:58:57 

    >>25
    はい、肌の炎症も起きなくなりました。
    治療前の花粉の時期は顔が痒くて真っ赤でテカテカする感じだったのですが、治療開始後は症状が出なくなりました。
    一番花粉が多い時期になると少しくしゃみや鼻水が出る程度でその他の辛い症状は抑えられている感じがします。
    今年ももうすぐ花粉の時期ですが、お医者さんからは花粉対策の薬服用無しで症状が出たら出しましょうと言われています。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/01(木) 03:04:26 

    >>2
    こういうのつけても好奇な目で見られない世界になってほしいわw

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/01(木) 09:57:12 

    化粧品開発者のさきめぐさんがYouTubeで花粉が顔についたままクレンジングすると良くないって言ってた。まずぬるま湯で洗ってティッシュで拭く→クレンジング。1週間くらい続けてるけどいい感じ。
    下地やクリームでペタペタした状態も花粉が付きやすいので必ずフェイスパウダー付けます。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/01(木) 10:54:23 

    普段は豆乳イソフラボンの下地使ってたけど
    花粉のせいか乾燥荒れが気になってたので最近これ買いました
    荒れの改善はまだ実感ないけど保湿はできてる感じがします
    花粉 スキンケア総合

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/01(木) 12:30:33 

    >>24
    横だけどピンクってCCですか?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/01(木) 15:25:47 

    この時期のスキンケアはキュレルに落ち着いてる
    でも早めに病院で薬貰うのとちょっといい空気清浄機買ったのが一番効いてるかも…

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/01(木) 22:21:53 

    >>52
    さらに横だけどこの左から4番目のピンクのスキンケアラインのことでは…?
    花粉 スキンケア総合

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/02(金) 07:27:24 

    アレルギー発症してる時期は、IHADA化粧水→ディセンシーデイエッセンス→IHADAバームです。
    目頭と口の輪郭は1日1回、皮膚科の軟膏塗ってます。
    特にひどい時は全顔の化粧水とエッセンスもやめて、バームだけこってり塗って、場合によっては皮膚科の軟膏も。大量飛散した日や仕事で外にいる時間が長かった日は、額やあご周りも軟膏を塗る羽目になります。

    スギ→ヒノキ→イネ科の雑草と大体梅雨明けまで続くので、スギとヒノキの飛散が重なる時期(当地だと3月下旬~4月上旬)が地獄、つまりソメイヨシノの最盛期。
    あの花が咲いている間はとにかく厳重に防備して、最低限しか出かけない。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/03(土) 02:13:14 

    >>13
    アレルシャットはアルコールフリーですよ!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード