ガールズちゃんねる

【異性】どうしても見た目で選んでしまう…

469コメント2024/02/04(日) 11:06

  • 1. 匿名 2024/01/29(月) 19:41:51 

    自分でも幼稚だとよくわかっています
    頭ではわかっていても、どうしても外見がタイプな人にひかれてしまいます

    共感出来る方、いますか?

    +510

    -38

  • 2. 匿名 2024/01/29(月) 19:42:17 

    それはしかたない

    +717

    -12

  • 3. 匿名 2024/01/29(月) 19:42:19 

    生理的に無理な人は無理なのよ

    +664

    -8

  • 4. 匿名 2024/01/29(月) 19:42:25 

    そらまず外見は大事だもんよ

    +585

    -8

  • 5. 匿名 2024/01/29(月) 19:42:28 

    当たり前と思います
    キモって思う人と付き合いたい人なんていません

    +574

    -12

  • 6. 匿名 2024/01/29(月) 19:42:31 

    そんなの当たり前だよ

    +290

    -8

  • 7. 匿名 2024/01/29(月) 19:42:36 

    それも感性
    良い良い。

    +173

    -3

  • 8. 匿名 2024/01/29(月) 19:42:53 

    タイプも大切よね

    +178

    -4

  • 9. 匿名 2024/01/29(月) 19:42:54 

    べつにいいじゃん!

    +158

    -4

  • 10. 匿名 2024/01/29(月) 19:43:08 

    それで都合悪い事なんてあるの?

    +156

    -10

  • 11. 匿名 2024/01/29(月) 19:43:10 

    >>1
    田村淳は100%見た目で判断している
    SEXやり捨てしADのせいにして逃亡
    ハメ撮り野郎

    +35

    -36

  • 12. 匿名 2024/01/29(月) 19:43:20 

    見た目好みじゃないのに、だんだん好きになったという経験がない
    見た目で好きになって、中身でもっと好きになる

    +404

    -31

  • 13. 匿名 2024/01/29(月) 19:43:21 

    >>1
    最初はだって見た目しかわからないからさ
    自分の好きなタイプの見た目に惹かれるのはあたりまえ体操だぜ

    +216

    -4

  • 14. 匿名 2024/01/29(月) 19:43:27 

    【異性】どうしても見た目で選んでしまう…

    +34

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/29(月) 19:43:36 

    キモい人と歩きたくないし仕方ないよ。

    +141

    -12

  • 16. 匿名 2024/01/29(月) 19:43:36 

    若い頃はそうだった。顔だけ判断で3回ほど失敗した。

    +31

    -16

  • 17. 匿名 2024/01/29(月) 19:43:37 

    私は体型がデブな人はいくらイケメンでも無理

    +209

    -13

  • 18. 匿名 2024/01/29(月) 19:43:44 

    >>1
    惹かれて付き合えるなら別にいいじゃん。
    顔良いから全て許せるみたいなモチベーションの恋愛もいいと思うよ。

    +99

    -5

  • 19. 匿名 2024/01/29(月) 19:43:47 

    いいじゃないか!
    だって、かっこいい男性はやっぱりいいんだもん♡

    +60

    -11

  • 20. 匿名 2024/01/29(月) 19:43:47 

    >>1
    見た目がタイプじゃないと
    始まるものも始まらないよね、すごく分かるよー!

    +157

    -7

  • 21. 匿名 2024/01/29(月) 19:43:52 

    見た目がいいこともその人の長所!
    全然変じゃない!

    +63

    -4

  • 22. 匿名 2024/01/29(月) 19:43:58 

    ある程度の限度ってもんがあるからね。仕方ない

    +60

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/29(月) 19:44:03 

    >>1
    いいと思う。ただ、何があっても自己責任だよね。

    +13

    -14

  • 24. 匿名 2024/01/29(月) 19:44:06 

    誰でもまずは外見から入っちゃうんじゃない??
    それは本能なのかもしれない

    +56

    -4

  • 25. 匿名 2024/01/29(月) 19:44:10 

    人によってイケメンの基準全然違うし自分の好みって大事だと思う

    +177

    -3

  • 26. 匿名 2024/01/29(月) 19:44:18 

    最初の7秒で印象が決まってしまうから仕方ないよ

    +25

    -4

  • 27. 匿名 2024/01/29(月) 19:44:26 

    不細工が言ってたらムカつくセリフだよね😂

    +24

    -15

  • 28. 匿名 2024/01/29(月) 19:44:30 

    好きな見た目なら多少の事は許せる

    +25

    -12

  • 29. 匿名 2024/01/29(月) 19:44:31 

    本能が無意識に生存に有利な個体を欲しているからでしょう

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/29(月) 19:44:39 

    イケメンとかじゃなく、自分好みのなんとなく惹かれる顔立ちってあると思う。

    +201

    -3

  • 31. 匿名 2024/01/29(月) 19:44:40 

    >>1
    なら無理して好みじゃない外見の悪い人と付き合うのもしんどくない?
    キスとかできる?

    +41

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/29(月) 19:44:41 

    みんなそうだよ
    コテコテのおばさんみたいな見た目の女子が好きな男性もいれば、ぎとぎとのおじさん好きな女性もいる
    別に好みの問題

    +35

    -7

  • 33. 匿名 2024/01/29(月) 19:44:56 

    見た目は第一関門。その関門を突破した中から話が合う人を選んでる。みんなそうだと思う。

    +66

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/29(月) 19:45:08 

    >>1
    普通のことではないの?
    見た目が好きでもずっと一緒にいたら喧嘩した時に好きな顔でも腹立つのに、タイプじゃない顔ならそれが倍だからね。見た目の好みは大事だよ

    +93

    -4

  • 35. 匿名 2024/01/29(月) 19:45:15 

    >>27
    なんで???
    あなたは誰でもいいっていうの?

    +18

    -8

  • 36. 匿名 2024/01/29(月) 19:45:28 

    >>1
    選んで相手にも選ばれるならそれでもいいんじゃない?
    イケメンに選ばれてえよわたしも

    +61

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/29(月) 19:45:37 

    見た目“だけ”で選ぶと痛い目見ることもあるかもだけど、
    見た目“も”大事よね

    +106

    -2

  • 38. 匿名 2024/01/29(月) 19:45:42 

    >>1
    異性の親をみると覚めるかもしれませんわ

    +3

    -4

  • 39. 匿名 2024/01/29(月) 19:45:46 

    正直この意見に同意
    【異性】どうしても見た目で選んでしまう…

    +150

    -5

  • 40. 匿名 2024/01/29(月) 19:46:11 

    相手も同じだよ

    +36

    -2

  • 41. 匿名 2024/01/29(月) 19:46:17 

    180cm以上あったら見栄え良くなるよね

    +37

    -23

  • 42. 匿名 2024/01/29(月) 19:46:26 

    >>1
    オス感がないと無理

    +28

    -12

  • 43. 匿名 2024/01/29(月) 19:46:33 

    >>1
    大事だよ。見た目は内面の一番外側だから。
    シワシワの服着てる人とか、目の奥が笑ってないとか違和感ある人とは仲良くなれない

    +72

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/29(月) 19:46:49 

    >>2
    人間だもの

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/29(月) 19:46:57 

    >>1
    最近気づいたんだけど顔の作りというより顔が大きい人が無理だった
    もっというと身長低いのに顔大きい人が苦手。
    身長低くてもいいから身長相応の顔の大きさであってほしいし
    多少大きいなら背は高くあって欲しい。
    マッチングアプリで会った人が身長低めなのに顔がA3サイズで怖かった…

    +101

    -7

  • 46. 匿名 2024/01/29(月) 19:47:00 

    見た目で選んでもいいんだよ
    ただ見た目だけで選んじゃ駄目なんだよ

    +42

    -5

  • 47. 匿名 2024/01/29(月) 19:47:04 

    >>1
    そんなの、当たり前じゃん。悩むほどの事じゃない。

    +21

    -3

  • 48. 匿名 2024/01/29(月) 19:47:06 

    顔が好きだから中身もよく見えるとこもある
    あばたもエクボ
    逆にそんな主の前に顔が好みじゃないのに好きになれるような人が現れたら
    それはそれで中身が相当好きって事だろうし
    どっちにしろ好きなら幸せじゃないか

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/29(月) 19:47:06 

    見た目が好みの方が長続きするらしいよ

    +60

    -4

  • 50. 匿名 2024/01/29(月) 19:47:12 

    >>1
    そんな細かいこと悩まずに好きなタイプにときめいたらええやん。付き合ってみたらええやん。主の好きに恋愛したらええやん。

    ええやん

    +50

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/29(月) 19:47:14 

    ガル民はどっち?

    誰が見てもブッサイクでスタイルも悪くタイプではないが、いつも笑わせてくれる、しかも聞き上手な男 プラス


    超イケメン、どタイプだが、無口、こちらから話をふっても、シャイでいつもシーンとなる男 マイナス

    +4

    -22

  • 52. 匿名 2024/01/29(月) 19:47:33 

    最初の入り口が外見って普通のことだと思うよ。でもいくらかっこいいなーと好意からスタートしても好きにはならない人もいるし、最終的には顔だけでは選ばないけど。

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/29(月) 19:47:40 

    【異性】どうしても見た目で選んでしまう…

    +4

    -10

  • 54. 匿名 2024/01/29(月) 19:47:46 

    見た目で選ぶのもいいと思うよ
    結婚するとしたら遺伝するしね
    学歴とか年収で選ぶのも同じくそれぞれの自由だ

    +12

    -3

  • 55. 匿名 2024/01/29(月) 19:47:49 

    自分だったら見た目は好きじゃないけど中身で選んだって言われるより見た目が好みでって言われた方が嬉しい笑

    +15

    -8

  • 56. 匿名 2024/01/29(月) 19:47:54 

    >>39
    チビの男の中身を知ろうと思わない

    +23

    -26

  • 57. 匿名 2024/01/29(月) 19:47:56 

    は⭕️こ
    キモ過ぎ
    人のうちに善意で住まわせたけど
    出ていけ
    法的にやります

    +0

    -12

  • 58. 匿名 2024/01/29(月) 19:48:20 

    見た目が無理からどうやって好きになるのか逆に知りたい

    +32

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/29(月) 19:48:20 

    >>1
    当たり前よ
    婚活1000本ノックってドラマ見てる?
    あれ女性なら分かるって描写がたくさんあるよ
    良い人なのに生理的に受け付けないとか

    +43

    -2

  • 60. 匿名 2024/01/29(月) 19:48:42 

    いいじゃない
    それでその相手が
    お金がないならあなたが稼げば良い
    性格が合わないならあなたが合わせれば良い
    それで無理だってなったらきっと実は見た目は二の次だったってことだし

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/29(月) 19:48:44 

    >>1
    巨乳なら許す
    貧乳は胸に手を当てろ

    +5

    -16

  • 62. 匿名 2024/01/29(月) 19:48:45 

    美男は3日で飽きる。ブ男は3日で慣れる。
    でもPBは何回しても感じない。チョイ巨根は何回しても気持ちいい。
    デカ過ぎる巨根は何時も痛い!

    +4

    -18

  • 63. 匿名 2024/01/29(月) 19:48:48 

    【異性】どうしても見た目で選んでしまう…

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/29(月) 19:48:50 

    中身で選んで、好きになればタイプじゃなくても段々カッコよく見えてくる…とかはやっぱり稀なのかな

    それにしたってあまりにも自分のストライクゾーンから外れてたら厳しいよね

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/29(月) 19:49:06 

    私は大人になってからどんどん見た目重視になって、結局見た目がとにかくタイプな人と結婚した。
    喧嘩してもまぁこの顔だから仕方ないか、と思って許せるし、大好きだし、今のところ幸せw

    +30

    -5

  • 66. 匿名 2024/01/29(月) 19:49:24 

    >>1
    男性側も見た目から入ると思うから良いと思う

    +29

    -2

  • 67. 匿名 2024/01/29(月) 19:49:35 

    ハルコお前まじでふざけんなかす犯歴
    何回目だよバカ

    +0

    -6

  • 68. 匿名 2024/01/29(月) 19:49:45 

    男は顔

    +26

    -5

  • 69. 匿名 2024/01/29(月) 19:49:51 

    友達が岡崎体育の顔がドストライクでタイプらしいんだけど
    私からしたらどこにでもいそうな顔なのに
    友達曰く全然その辺にいない顔らしく体育以外に好きな人に出会えないらしい。笑

    +45

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/29(月) 19:50:12 

    自分のほうも自分好みの異性から選ばれる容姿なら別に何の問題もないんじゃないの?
    見た目が同じレベルの人がだいたい恋人でも
    夫婦でもなるわけだから

    自分の容姿がぜんぜん良くないのに異性の容姿で
    イケメンしか好きになれないってことだったら
    自分の顔を鏡で見たことないか自分の見た目を
    客観的に判断できない可哀想な人って思うけど

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/29(月) 19:50:20 

    でも山田くんが言ったら
    ガル民たたき過ぎ

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/29(月) 19:50:21 

    >>65
    わかる。中身で選んだ人は喧嘩した時に一気にムリになる

    +29

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/29(月) 19:50:42 

    >>1
    そんなの仕方ないよね
    自分自身だって身だしなみちゃんと整えてる日と整えてない日のテンション全然違うもの

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/29(月) 19:50:57 

    >>1
    生理的に受け付けないのは無理だけど、特にタイプじゃなかった人でも学校や職場で優しく真面目な人柄を知っていって、好きになり見た目も好きになるはあるよ

    +31

    -6

  • 75. 匿名 2024/01/29(月) 19:51:03 

    一回でも可愛いって思ったらもう沼だよね

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2024/01/29(月) 19:51:07 

    【異性】どうしても見た目で選んでしまう…

    +2

    -15

  • 77. 匿名 2024/01/29(月) 19:51:08 

    見た目大事だよ。
    やっぱりふとした時とか見れなくなるし。

    +10

    -4

  • 78. 匿名 2024/01/29(月) 19:51:09 

    中性的なイケメンがタイプ
    何なら女性より綺麗な人が好き

    +9

    -8

  • 79. 匿名 2024/01/29(月) 19:51:26 

    マイナス魔が湧いてる

    +8

    -7

  • 80. 匿名 2024/01/29(月) 19:51:28 

    >>1
    全然幼稚じゃないよ。恋の入り口はどこでもいいんだよ。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/29(月) 19:51:36 

    >>45
    けっこう失礼

    +15

    -20

  • 82. 匿名 2024/01/29(月) 19:51:41 

    >>1
    顔がタイプなら毎晩でもできるのか?
    子供いっぱい産むのか?
    でも色男金と力は無かりけりだよ

    +8

    -10

  • 83. 匿名 2024/01/29(月) 19:51:55 

    >>68
    顔より全身の長身小顔の骨格だと思う

    +7

    -6

  • 84. 匿名 2024/01/29(月) 19:52:26 

    私も面食いだったけど、イケメンで中身が屑な人間もいたから、男は顔じゃねえ中身で選ぶわって思った。

    +19

    -3

  • 85. 匿名 2024/01/29(月) 19:52:39 

    第一印象が悪かった人ともう一度会っても覆せなかった…

    +6

    -2

  • 86. 匿名 2024/01/29(月) 19:53:44 

    >>56さんのコメが
    凄い惨めな感じして
    憎めない

    +14

    -2

  • 87. 匿名 2024/01/29(月) 19:53:49 

    >>1
    当たり前じゃない?
    イケメンじゃなくても自分の好きな見た目はあるよ
    好きな見た目だと許せる事もあるし

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/29(月) 19:53:50 

    好きな外見といってもストライクゾーンの広さによると思う。
    濃い顔より薄顔が好き!ならストライクゾーンめっちゃ広いけど、更にそこから垂れ目で色白で肌が綺麗で〜とか言い出したらイケメンでなくとも理想高すぎやんってなる。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/29(月) 19:53:53 

    顔の他から入ったことない
    身長はそれほど気にしない

    +5

    -8

  • 90. 匿名 2024/01/29(月) 19:54:17 

    これイケメンか否かに関わらず、自分の好きな顔の系統、苦手な系統ってない?
    好きな人いたら申し訳ないんだけど
    スノーマンの深澤さん?とか本郷奏多さんみたいな顔が苦手。
    その辺の人よりは確実にイケメンなんだろうけど。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/29(月) 19:54:37 

    >>69
    体育の顔がドストライクの人が100人中0人でも、それが1000人1万人にもなればドストライクの人も出てくる例
    体育よかったね!

    +25

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/29(月) 19:55:05 

    >>1
    あなたは外見重視なんですね。

    知り合いは、とにかくお金しかみてなくて、
    外見は二の次、年齢が離れてても構わないって人がいます。

    なので、
    好みのタイプが外見がいい人だったり、
    高収入だったり、
    人それぞれで譲れない所があるんだと思います。

    +32

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/29(月) 19:55:21 

    >>1
    わかるし自分もそうだったけど、
    顔以外で気の合う人に1回目向けてみ
    見た目じゃない部分が楽しいっていいぞ
    やっぱ顔だけで好きになると相手もそれがわかるんだよ

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/29(月) 19:55:27 

    【異性】どうしても見た目で選んでしまう…

    +34

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/29(月) 19:55:33 

    くっきり二重で目が大きくて色白で
    唇が厚すぎなくて口元が前に出てない人が好き

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2024/01/29(月) 19:56:38 

    >>5
    最初にちょっと苦手でも色んないい内面みて魅力的になることもあるよ

    +14

    -17

  • 97. 匿名 2024/01/29(月) 19:56:56 

    男性を見た時に、好みのルックスではないけど、アリかナシかで言うとアリなゾーンもあるよね

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2024/01/29(月) 19:57:11 

    今そういう婚活ドラマやってるよね
    共感する部分がある人いるから、こういう設定のドラマが成立してるんだと思う

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2024/01/29(月) 19:57:49 

    >>1
    【異性】どうしても見た目で選んでしまう…

    +17

    -2

  • 100. 匿名 2024/01/29(月) 19:58:14 

    >>51
    バナナマン日村と竹野内豊みたいな感じかな?

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2024/01/29(月) 19:58:42 

    好きなタイプが志尊淳、板垣李光人、最近だとセブンメン侍の中村嶺亜が好き
    私は面食いですか?

    +10

    -4

  • 102. 匿名 2024/01/29(月) 19:59:39 

    >>59
    人間的にいい人だけじゃ結婚はできないよね
    まずはキスを抵抗なくできるか
    叡智を抵抗なくできるか
    そこの許容範囲に入ってないと結婚どころか恋愛関係になることも難しいかもね
    生々しい話になるけどさ

    知り合った相手と貸切風呂一緒に入ることに抵抗ないかで考えてみればわかるかも

    +36

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/29(月) 19:59:47 

    >>1
    幼稚かな?じゃあデブスと付き合えるの?
    デブスが嫌いなのは幼稚なんだー
    彼氏は80kgの私と付き合ってるから成熟してるってことか

    +1

    -4

  • 104. 匿名 2024/01/29(月) 19:59:56 

    別に良いんじゃ?

    男だって女を若さや顔、胸とかで選んでるんだし。
    男女共にだけど、相手に何を望むかは勝手、望んだ相手に気に入られるかは別問題。

    +37

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/29(月) 20:00:01 

    外見大事

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/29(月) 20:00:05 

    >>1
    瀬戸康史が幼稚には思えません

    +3

    -3

  • 107. 匿名 2024/01/29(月) 20:00:18 

    >>1
    イケメン見ると、この人お金ないしな〜
    金持ち見ると、この人チビだしな〜
    高身長見ると、この人ブスだしな〜
    20歳過ぎ、30歳過ぎ、気付けば40歳
    胸は垂れて白髪も生えて顔にはシワ
    これこそ卑しい女

    +15

    -7

  • 108. 匿名 2024/01/29(月) 20:00:31 

    >>1
    大丈夫、みんなそうだからww

    +21

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/29(月) 20:00:36 

    男性側も女性の顔面や胸のデカさで選ぶ人いるだろうし、お互い様でいいんじゃない

    +21

    -2

  • 110. 匿名 2024/01/29(月) 20:00:42 

    >>1
    当たり前じゃん👍

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2024/01/29(月) 20:01:21 

    >>100
    そうです!

    +1

    -4

  • 112. 匿名 2024/01/29(月) 20:01:30 

    顔がタイプの元彼やセフレはHした時めちゃめちゃ濡れたのに、顔が好きじゃなかった性格の良い人とした時は冗談抜きでカラカラだった。すごい気まずくなる。

    +39

    -2

  • 113. 匿名 2024/01/29(月) 20:01:55 

    男はだいたいはじめにものすごくがんばってくるから、中身で選んでも意味ないと思う。趣味を私の趣味に合わせて喋ってきて、結局それたいして詳しくなかったってあとからわかることもあったし。

    私は見た目で選んだ人のほうが妥協もなく単純に大好きだったな。

    ケンカしたときにかっこいいと思えるか、気持ち悪いと思えるかのちがい。

    +24

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/29(月) 20:02:00 

    比較するときは、イケメンとブサメンだけじゃなくて、フツメンも入れようよ。フツメン選ぶ人も沢山いるよ。

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2024/01/29(月) 20:02:11 

    >>1
    惹かれてしまうのと実際に付き合う人って違う、同じ人もいる。後者は相当の持ち主にしか得ない何かをもっておる。

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2024/01/29(月) 20:02:19 

    >>96
    ちょっとならねw

    +12

    -3

  • 117. 匿名 2024/01/29(月) 20:02:30 

    >>1
    ×見た目で選んでしまう
    ◯見た目だけで選んでしまう
    の間違いでは?

    最初は見た目で入る人のが多いと思うよ

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/29(月) 20:03:05 

    私は生理的に無理でなければ自分のタイプの顔でなくても、中身が良ければ気にしないんだけど、綺麗に越したことはない
    見た目から入ったとしても、中身も好きになれるなら、それはそれでいいのでは?

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/29(月) 20:03:16 

    例えばカースト1軍的な華やかさや派手さがあるタイプに緊張して好き避けるけど惹かれる。そしてそういうタイプにイケメンが多いのでイケメンは結果的に惹かれる。

    華やかではなく色合いはシックだけど群れない単独行動が好きなタイプのスタイリッシュでクールなイケメンも惹かれる。動くアート作品のような洗練されたオーラを放っていて本人は無口な陰キャだけど緊張して好き避けるほど惹かれる。

    ただ服装がダサく気さくなイケメンは案外気軽に話せたりするけど上2つのタイプのように惹かれることは残念ながらない。見た目というより見た目を土台にしたオーラのようなものに惹かれる気がする。

    +11

    -2

  • 120. 匿名 2024/01/29(月) 20:03:26 

    顔よりも、まず清潔感、次に人間性。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/01/29(月) 20:03:54 

    >>17
    デブでイケメンは見たことない。

    +81

    -4

  • 122. 匿名 2024/01/29(月) 20:04:21 

    >>50
    ウルフルズ?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/29(月) 20:04:28 

    >>1
    それで間違いないですよ

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/29(月) 20:04:31 

    いや人間みんな外見選んで好きになるでしょ
    いける範囲と好みが各々違うだけで
    顔さえ良ければ前科3犯でも問題ないわ!ていうなら改めろよと思うけどそんな人中々いないだろう
    主はなんの問題もないよ

    +8

    -3

  • 125. 匿名 2024/01/29(月) 20:04:34 

    >>1
    それはみんなそうでは?
    ただ、アイドルやモデルみたいな超美形しか無理!みたいな人は大変そうだな…とは思うけど なかなかいないよね一般人に

    +24

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/29(月) 20:04:58 

    よーく考えよーう
    見た目は大事だよー
    うーうっ、うーうっ

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/29(月) 20:05:57 

    >>121
    ジョン・コナー役の人の現在とか?

    +2

    -4

  • 128. 匿名 2024/01/29(月) 20:06:33 

    【異性】どうしても見た目で選んでしまう…

    +15

    -2

  • 129. 匿名 2024/01/29(月) 20:06:34 

    >>103
    そうかも…

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/29(月) 20:06:51 

    本能が求めてるんだから仕方ない
    だから男性が美人や可愛い人を好きになるのも仕方ない

    +21

    -1

  • 131. 匿名 2024/01/29(月) 20:07:45 

    >>1
    普通のことだよ

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/29(月) 20:07:51 

    顔、ある程度は大事!付き合ったり結婚後に色々あっても顔が良ければ少しは許せる。少しだけど

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2024/01/29(月) 20:08:02 

    >>17
    デブな時点でイケメンカテゴリーから外れるよね。美人もそう。デブな時点で美人カテゴリーではなくデブカテゴリー。

    +72

    -2

  • 134. 匿名 2024/01/29(月) 20:08:17 

    芸能人並みのルックスじゃないと好きになれないとかではないでしょ?誰でも付き合える範囲の見た目をクリアしてるかどうかが、まず第一関門になるんじゃない?
    私は、全然美形じゃなくていいけど、清潔感あってシュッとしてて振る舞いがスマートかどうかは第一条件。
    その中から一番性格がいい人を選ぶ。

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2024/01/29(月) 20:08:39 

    >>12
    同じく。
    ブサイクでもだんだん好きになるよ〜
    って周りに言われたけどならなかった。

    むしろふと相手を見た時に
    やっぱり見た目好きじゃないな…
    なんで20代でこんなお腹でてるんだろ…
    とか思うことが多くて無理だった。


    +60

    -6

  • 136. 匿名 2024/01/29(月) 20:09:28 

    >>1
    自分は選んだつもりでも相手から選ばれなければストーカー

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2024/01/29(月) 20:09:40 

    >>122
    それはええねん

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/29(月) 20:10:45 

    >>1
    幼稚ではなくない?
    譲れない条件の一つに容姿があるってだけでしょう
    みんな多かれ少なかれ好みのタイプはあるし、負い目を感じるようなことじゃないよ

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2024/01/29(月) 20:10:51 

    でもさ、皆が皆美男美女ではないから、そこに妥協は必要なんだよね

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/29(月) 20:10:55 

    >>96
    そういう時もあったけど
    結局は何か性格の方でも気になることが出てきたら全て嫌になってしまった
    しかも旅行中に…

    顔がタイプなら喧嘩しててもいつの間にか許せる

    +11

    -3

  • 141. 匿名 2024/01/29(月) 20:11:00 

    >>56
    まぁそうだよね、身長も好きな外見のひとつだし。あなたも彼と同じこと言ってるよ。

    +23

    -1

  • 142. 匿名 2024/01/29(月) 20:11:59 

    >>139
    好みかどうかよ

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/29(月) 20:12:09 

    キスできる顔じゃなかったら無理

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/29(月) 20:12:10 

    >>1
    私なんて、見た目も性格も財力も良い人に惹かれるよ。

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2024/01/29(月) 20:12:53 

    なんだろう。口元が前に出てる人が嫌だ
    もごっとしてる人。
    どれだけ目が綺麗でも萎えてしまう

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/29(月) 20:13:17 

    >>100
    それなら世の中の女性はよく喋るから、竹野内豊を選ぶ女性の方が断然多いんじゃない?

    +4

    -2

  • 147. 匿名 2024/01/29(月) 20:13:28 

    >>1
    分かるよー私も学生時代とか、ビビッと好きになった先輩は、やはり見た目が好みだったから。まぁ、カッコいいからドギマギしちゃってアプローチも出来なかったけどね💦

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/29(月) 20:13:38 

    >>1
    私も…
    自分の好きな顔じゃないと段々見ててムカついちゃう

    +11

    -2

  • 149. 匿名 2024/01/29(月) 20:13:42 

    就職だって履歴書で足切りするから外見で選んでも仕方ないよ
    一般的にイケメンじゃなくても自分の好みかどうかは大事

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/29(月) 20:14:08 

    >>145
    ゴボ口ってやつね
    わかる
    苦手

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2024/01/29(月) 20:14:49 

    >>139
    美男美女じゃなくても自分の好みでありさえすればいいからね
    他人にはかっこよくなくても自分にはかっこよかったらそれは見た目で選んでるしね

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2024/01/29(月) 20:14:51 

    >>51
    カッコよかったり可愛かったりしたら
    シャイで無口でも可愛いって母性湧くし
    たまに笑顔振り撒くてキュンとするのが女の本能

    +11

    -3

  • 153. 匿名 2024/01/29(月) 20:15:32 

    >>5
    不 細工ほど面食いが多い

    +19

    -19

  • 154. 匿名 2024/01/29(月) 20:16:07 

    >>4
    喧嘩してる最中にふと相手の顔見てえっ…こんな時でもイケメンに見える…って急に怒りが冷めた時に、顔も大事なんだと思った

    +28

    -4

  • 155. 匿名 2024/01/29(月) 20:16:10 

    >>114
    フツメンで思いやりある人が1番モテるのよ

    +4

    -6

  • 156. 匿名 2024/01/29(月) 20:16:10 

    アプリでしか恋愛してなかった時は「私はなんて面食いなんだろう」って悩んでた
    でもリアルで出会いの場を広げたら、特に顔はタイプではない何とも思わなかった人と何回か会ううちに好きになっていった

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2024/01/29(月) 20:16:32 

    外見がタイプの異性を選ぶってめっちゃ当たり前すぎてビックリした、逆にタイプじゃない人を選ぶほうが変わり者だし。人の好みっていろいろだよあなたのタイプとわたしのタイプは違うw

    +30

    -1

  • 158. 匿名 2024/01/29(月) 20:16:36 

    >>1
    仕方ないんじゃない?
    頭の良い人に惹かれる、お金を持っている人に惹かれる、背の高い人に惹かれる、優しい人に惹かれる、好みの顔の人に惹かれる
    人それぞれだよ。あなたはそれが顔の良い人ってだけよ

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/29(月) 20:16:42 

    生理的に無理な人の方がストライクゾーン狭いから選びたい放題さ!

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/29(月) 20:17:10 

    >>1
    見た目で選ぶの当たり前じゃない?
    そうじゃない人もいるかもしれないけどかなり珍しいと思うよ

    +6

    -2

  • 161. 匿名 2024/01/29(月) 20:17:12 

    男なんて見た目すらよくなかったらなんもいいとこないやん

    +19

    -4

  • 162. 匿名 2024/01/29(月) 20:17:49 

    >>154
    私もそう

    まあ暴力振るわれるとかは別として些細な食い違いのケンカだったら顔で許せるよね

    +18

    -2

  • 163. 匿名 2024/01/29(月) 20:17:49 

    >>102

    私は貸切風呂別の意味で耐えられないw
    このだらしない腹を直に見せるなんて耐えられない

    +10

    -3

  • 164. 匿名 2024/01/29(月) 20:18:28 

    歌でも男はゴブリンなのよ、気をつけなさいという歌があるよ。どんなに見た目がよくても気を付けないと。

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2024/01/29(月) 20:18:34 

    まずは見た目から入るのって普通だと思ってた
    中身を見るのはそれからだよね

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/29(月) 20:18:47 

    仕方ないよ、だって無理な顔とディープキスセックスなんて無理だよ

    +11

    -3

  • 167. 匿名 2024/01/29(月) 20:18:55 

    >>161
    女性もだよ?

    +5

    -3

  • 168. 匿名 2024/01/29(月) 20:19:22 

    >>5
    でもお互いそんな感じのカップルとか夫婦いるよね?
    何が良くて一緒にいるんだろう

    +10

    -8

  • 169. 匿名 2024/01/29(月) 20:19:29 

    >>1
    そこになんの迷いもなかったから見た目で選び続けたしなんの後悔もない
    見た目がタイプの人としか付き合ったことがないし超タイプの旦那が出来て今もめちゃくちゃ好きだよ
    顔もスタイルも服のセンスもいい、とてもいい
    体毛の生え方、耳の形、頭の形、指の形、腕脚のライン、長さなんかにも好みがあるから見た目で選ばないと吐いちゃう

    +15

    -3

  • 170. 匿名 2024/01/29(月) 20:19:34 

    >>30
    それがイケメンなのでは

    +3

    -13

  • 171. 匿名 2024/01/29(月) 20:19:37 

    >>164
    イケメンなら多少だまされてもいい

    +4

    -5

  • 172. 匿名 2024/01/29(月) 20:20:02 

    >>12
    生理的に無理なブサと
    生理的に無理でないブサ。
    結果生理的に無理でないブサは大好きに
    なった。外見を上回る内面と才能に心から
    楽しくきゅんきゅん出来た。

    生理的に無理は大金持ちだった。
    億の資産があっても無理だった。
    私の生理的無理は私より低身長、鷲鼻、プライド高いだった。善人だったが手もつなげないくらいの拒絶。
    禿げてもデブでも大丈夫な私です。

    +36

    -8

  • 173. 匿名 2024/01/29(月) 20:20:25 

    私もずっとイケメンしか付き合いたくなかったけど、結婚相手は中身だよなぁと思い見た目は全然タイプじゃない夫と結婚した。
    結婚生活が始まると、毎日、見るものが旦那の顔だから私はやっぱり美しいものに囲まれて暮らしたいと思う瞬間がよくある。

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2024/01/29(月) 20:20:39 

    >>4
    男は、外見しか見てないし、女も見た目で選んでいいでしょ

    +24

    -1

  • 175. 匿名 2024/01/29(月) 20:21:47 

    めちゃくちゃお金と地位と名誉がある不細工に言い寄られて断る人いる?

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2024/01/29(月) 20:22:22 

    >>173
    そこで推し活ですよ

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2024/01/29(月) 20:22:45 

    それってだめなの?
    まず入り口は見た目じゃない?
    見た目がタイプじゃないと、どんなにいい人でも好きになりきれない

    +9

    -2

  • 178. 匿名 2024/01/29(月) 20:24:04 

    >>39
    変わった形の鼻だね。日本人には珍しく眉間から始まっててワシ鼻なのに鼻先は低い。

    +3

    -8

  • 179. 匿名 2024/01/29(月) 20:24:22 

    性格悪いイケメンと、性格良いフツメンなら、フツメンが良い。というかフツメンがいい。安心感ある。

    +2

    -6

  • 180. 匿名 2024/01/29(月) 20:25:10 

    >>17
    デブもあなたの様な人は無理ですよ〜(笑)

    +6

    -16

  • 181. 匿名 2024/01/29(月) 20:25:24 

    見た目の許容範囲は広めで、中身の許容範囲が狭いから、私は中身で選ぶわよ。

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2024/01/29(月) 20:25:41 

    どんなに良い人でも見た目がチー牛じゃ良い人止まりだよ。美形である必要はない。でも、せめてキモくない顔がいい

    +10

    -5

  • 183. 匿名 2024/01/29(月) 20:25:49 

    >>153
    人類みんな面食いだよ。美人はそもそもイケメンを求める前からイケメンに選ばれてたり、多少ブサでも能力の高い中から選べるから変に選り好みしてないように見えるだけで、ブスはイケメンを望んでも付き合えないし低スペブサメンという自分と同レベの中から選ばないといけなくなるから、そんなの選ぶわけなくて、結果的にブスはブサメンは選ばずイケメンを求め続けてる=面食いって感じてしまうだけだと思う。

    +23

    -2

  • 184. 匿名 2024/01/29(月) 20:27:05 

    >>1
    たぶん、容姿以外の基準が無いんでしょ
    教養とかマナーとか品性とか

    +3

    -7

  • 185. 匿名 2024/01/29(月) 20:27:35 

    >>1
    あたぼうよ。
    見た目好みじゃなかったら好きにならないっしょ。 
    なんでそこでダメ、みたいに思うわけ?

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/29(月) 20:28:10 

    >>1
    共感はしないけど、好きにしたらええやん。
    私は見た目ドストライクの高身長イケメンと付き合って同棲もしたけど、性格が合わなくて結婚は無理だと諦めたよ。
    合わなかっただけで良い人だったから、幸せで居てくれたら良いなと思ってる。
    一緒に暮らすなら、見た目より中身。

    +4

    -2

  • 187. 匿名 2024/01/29(月) 20:29:04 

    >>34
    主じゃないけどコレほんとにあるよ
    うち結婚20年目
    極端に変わらなければ嫌なところが見えても外見で緩くなるのはあるといい切れる
    多分外見が好きじゃないと険悪感まで持ちそう

    タイプと結婚する事はすすめるよ

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/29(月) 20:29:20 

    別に好みだから仕方ないんじゃない。そうじゃない人選んでも続かないなら同じことだよ。

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2024/01/29(月) 20:29:22 

    まったくおかしくないと思う
    今まで出会った人みんな見た目重視してたよ
    美人いるとみんなそっちに行く

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/29(月) 20:29:58 

    初めは見ることからだもんね。
    その後、内面を知ってからまたジャッジする。

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2024/01/29(月) 20:30:14 

    >>83
    顔はまあ雰囲気イケメンでもいいの
    私もスマイル重視

    +0

    -5

  • 192. 匿名 2024/01/29(月) 20:30:36 

    >>1
    相手もそうだから気にすんな

    外見良くてもあまり好きになれない男だって存在するので
    言うほど外見だけで選んでるわけではないと思うよ

    +7

    -2

  • 193. 匿名 2024/01/29(月) 20:30:56 

    >>191
    スマイルじゃねーよ
    スタイルだよ

    +2

    -3

  • 194. 匿名 2024/01/29(月) 20:32:30 

    見た目だけで選ばれる。
    色々買ってもらいだんだん我儘に振る舞うと勝手に消えてくれる。
    消えたら入れ替えて10年くらい遊んでた。
    28で旦那と結婚。
    旦那とは離婚したくないから我儘言わずに仲良く暮らしてる。

    +0

    -4

  • 195. 匿名 2024/01/29(月) 20:33:44 

    >>2
    レーズンパンは〜〜 見た目で損してるっ!

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/29(月) 20:35:27 

    >>182
    顔というか雰囲気がキモイ人は、顔がそこそこ良くても、中身が気持ち悪かった。

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2024/01/29(月) 20:35:52 

    見た目が好みの人としか付き合った事ないのに好みじゃない人に押されて結婚したけどやっぱり離婚した。
    私にとって顔が好きかどうか最優先事項なんだと痛感した。顔が好きだと許せるし、見てるだけで楽しい。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/29(月) 20:36:52 

    >>185
    だよね
    外見、お金、性格、育ち、とか全部条件でしかない
    外見を第一条件にすることだけなぜか馬鹿にされがちなのが不思議
    あと見た目にある程度出ると思うんだよね

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2024/01/29(月) 20:37:01 

    昔の話だけど、フラれてしんどかった時期に、友達が会社の同僚を紹介してくれて数人で合コンをした。その中の1人が私を気に入ってくれたらしく、後日2人で出掛け、その後もちょいちょい遊びに連れていってくれた。良い人だったんだけど、見た目がストライクでなかったのよね…今思うと、ポンコツな私を好いてくれたなんて!感謝しかないんだけどさ…

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/29(月) 20:38:36 

    バカは見た目で選んで不幸になるよねwww

    +3

    -3

  • 201. 匿名 2024/01/29(月) 20:39:01 

    >>1
    もし、結婚や一生そばにいるなら好みがいいよね、好きな顔ならずーっと見てられる、飽きないと思う、歳を重ねていく時あなたのセンスでダンディに仕上げよう、美的感覚は人それぞれだから問題ない

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2024/01/29(月) 20:39:08 

    >>25
    そうだね
    見た目と言っても本人の好みが大事だと思う

    私はイケメンでもちゃらい感じが好きではないし、アホっぽいイケメンも嫌

    メガネが似合う浅越ゴエさんみたいなタイプが好き

    見た目と言ってもパーフェクトイケメンじゃないといけない人は、少ないと思う

    +20

    -5

  • 203. 匿名 2024/01/29(月) 20:40:46 

    >>1
    共感できる
    私の場合は22歳くらいまでが本当それで、それまでの恋愛が上手くいかなかったために、社会人以降は顔以外で選んでいた。
    結局それも上手くいかず、しかも毎回「もっとかっこいい人がいいなぁ」の気持ちと共に別れてた。
    アラサーで思い切って顔で選んだ人と付き合ったけど、性格も仕事や生活の考え方も相性抜群で結婚したよ。
    どうしても外見で選んでしまう人は、貫いた方が良いと個人的には思う。

    +11

    -4

  • 204. 匿名 2024/01/29(月) 20:40:52 

    >>4
    令和はルッキズムが顕著だよね。

    若くてちょい可愛い女の子なら、アプリとかインスタで簡単にイケメン・有名人と繋がれる時代

    ・参照点が画面の向こう側にいる格上男で、基準値が爆上がりして選り好みする

    ・貞操観念はコピー用紙並みで即日SEXの抵抗感は0

    足切り超えればフリーSEX、ダメなら空気かATM扱いの天国と地獄が到来した。

    +15

    -6

  • 205. 匿名 2024/01/29(月) 20:41:42 

    >>1
    見た目第一のこういう人がDV男とか貢がせ女に引っ掛かるイメージある。
    もちろんある程度の見た目も必要なのはわかるけど個人的に周りを見てる感じ、性格的なのより見た目重視の人って優しく導いてくれる見た目も良い男女に恵まれれば圧倒的幸せ者になるけど、結局本人が自分の本能重視だから一方通行化してきて嫌われたり、最悪暴力とか振るわれても構ってくれるだけ愛ってなりがちイメージある。

    +10

    -7

  • 206. 匿名 2024/01/29(月) 20:41:51 

    >>30
    あるある
    逆に世間で超イケメンと称される人でも苦手なタイプはある
    濃い顔立ちが苦手だから濃厚イケメンよりあっさりフツメンの方が好き

    +41

    -3

  • 207. 匿名 2024/01/29(月) 20:42:06 

    以前は共感したよ。
    でも再婚するたら見た目なんてどーでもよくて
    同じ趣味の人。とにかく私が大好きで私の笑顔を見ることに生き甲斐を感じるくらいの人と再婚したいわ。
    ハゲでもブサイクでもいい。

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2024/01/29(月) 20:42:44 

    >>96
    まぁ、それは、相手の努力よね。
    キモ→悪い奴じゃないかも→付き合ってもいいかな?
    って、思わせる地道な努力よ。

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2024/01/29(月) 20:43:12 

    >>1
    それの何がダメなのかわからない。
    タイプの人が釣り合ってなくて毎回片思いで終わるとか顔さえ良ければ性格悪くても別れれないなら問題だけどそうじゃないなら良くない?

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/29(月) 20:43:30 

    世間的にはイケメンじゃなくても自分にとっては好みの顔とかある

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2024/01/29(月) 20:43:37 

    >>201
    藤井隆さんが結婚する時に、奥さんの乙葉さんの顔が好きだからか結婚したと言ってた
    好きな顔なのでいつも笑顔でいてもらくように過ごしたい…みたいなことに言ってた

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/29(月) 20:45:57 

    >>179

    性格のいいフツメン「安心感ってなんですか?!あまり良い意味ではないような(;´д`)」

    性格の悪いイケメン「お前それ舐められてるんだぜw女は下に見たらとことん足元見てきやがるからな、気いつけろよマジで!w」

    +10

    -3

  • 213. 匿名 2024/01/29(月) 20:46:51 

    >>177
    いっぺん見た目全然ハマらない(ブサではない)人に好かれてお金持ちらしいし性格も優しかったから頑張って付き合おうと思ってデート何回もしたけど無理だった
    好きになれそうかも!って少しメーター上がってきた時にすごいタイプの人と出会ってしまってそっちのメーターがマックスになってしまった

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/29(月) 20:48:50 

    >>1
    おばさんになってくると、生理的に無理なタイプ以外なら多少ブサでもいろんな意味で中身が良い方が良く感じてくる。
    既婚だから選ぶも何もないんけどさぁー。

    +8

    -5

  • 215. 匿名 2024/01/29(月) 20:50:34 

    >>1
    顔じゃないとはいう人でも、
    「生理的に無理ではない」は大前提やと思うよ!

    顔じゃない、中身。
    旦那の顔、タイプじゃない。

    っていう人もさすがに顔をキモいと思うほど無理でないと思うから、主が顔がタイプじゃないと好きになれないのは別に悪いことではないとおもう。

    やたらと、顔メインの人を叩く人いるけど。

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/29(月) 20:51:48 

    >>25
    イケメン基準が狂っていて自分でびっくりするわ。ガルでイケメンと言われるような人々がピンとこない。フフフ、ライバルは少ないわね。

    +20

    -3

  • 217. 匿名 2024/01/29(月) 20:53:21 

    この人とちゅー😘ができるかが境目です。普段そんな目で見ていないよ!

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2024/01/29(月) 20:53:26 

    >>214
    同じく
    選べないけど。見た目は後回しで中身重視。

    +1

    -6

  • 219. 匿名 2024/01/29(月) 20:54:09 

    全然面食いじゃないんだけど、長髪だけは絶っ対に嫌なので外見で選んでると言えなくもないな

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/29(月) 20:54:22 

    >>1
    いいと思います!

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2024/01/29(月) 20:54:55 

    >>1
    私イケメンとしか付き合ってないし、やってない。
    旦那もイケメン

    +6

    -4

  • 222. 匿名 2024/01/29(月) 20:57:37 

    清潔感があればくそデブでも

    +1

    -2

  • 223. 匿名 2024/01/29(月) 20:58:28 

    ただ結婚するなら経済力は絶対見なさいよ

    +3

    -3

  • 224. 匿名 2024/01/29(月) 20:59:18 

    >>25
    すごくわかる。
    「〇〇さんの旦那/彼氏すっごくイケメンなんだよ〜」という前情報のもとに写真やら本人やら見ても、「ん?」となることの方が多い。
    「うちの旦那昔は痩せてて…(かっこよかったの)」も同様。
    大抵、「…好みの人と一緒になれてよかったね!」という感想に落ち着く。

    +35

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/29(月) 21:03:51 

    子どもが整った顔立ちの方が愛されやすいと本能で感じるからで子どもっぽいわけではなさそう。
    ただ性格の良さも人に好かれる大切な要素と思ってちゃんと見るようにしたら上手くいくのでは。

    +5

    -2

  • 226. 匿名 2024/01/29(月) 21:05:39 

    >>1
    え、本能なんだからそれでいいじゃん
    顔が好みじゃない男となんて私は付き合えないよ

    家に好みドストライクの男がいるって幸せ
    毎日のように、わ、いい男!と思ってる
    高身長なスタイルも含めて大好き
    しかも日本人上位3%内の高所得
    私の海外出張にも余裕で対応できる完璧な家事育児能力
    夫が教えただけで子供は東大に
    もはや国宝級でしょ

    +11

    -3

  • 227. 匿名 2024/01/29(月) 21:05:47 

    >>212
    性格のいいフツメンとんだ災難やなw

    +8

    -1

  • 228. 匿名 2024/01/29(月) 21:06:56 

    なのでチビ&ブサの男は恋愛も結婚も今すぐ諦めた方が楽になれるよ
    寂しいとかなら首吊って10分もすれば大丈夫、寂しくなくなるからw

    +5

    -7

  • 229. 匿名 2024/01/29(月) 21:08:40 

    >>1
    男は特にそう
    デブスなんかと一緒に歩きたくない
    知り合いに見られたら笑われるわ

    +5

    -3

  • 230. 匿名 2024/01/29(月) 21:11:34 

    イケメンかどうかじゃなくて、好きな顔と生理的に受け付けない顔って誰でもあると思う。

    生理的に受け付けない顔の人と一緒にいても、苦痛だし、合わないからこそ生理的に受け付けないんだと思う。
    顔が好きって本能的に惹かれてるからなんじゃないかなと思う。

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/29(月) 21:12:35 

    ま、所詮そんなもんでしょ。

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2024/01/29(月) 21:14:57 

    イケメンじゃなくて良い

    生理的に受け付けない人は一生無理
    好かれると寒気しかしない男は来世も無理

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/29(月) 21:17:09 

    私、旦那のこと世界一カッコいいハンサムイケメンだと思ってるけど友達からはかっこいいとか言われない。旦那も私付き合って初めて言われたらしい
    好みって人それぞれだよね

    +5

    -3

  • 234. 匿名 2024/01/29(月) 21:18:59 

    見た目がタイプじゃないとっていうけど、吉沢亮や山﨑賢人レベルじゃなきゃ嫌だとかじゃなきゃ他人から見たら普通の範囲だと思う。
    ごく普通の顔の人で彼氏彼女いる人腐るほどいるじゃん。
    結局多くの人があばたもえくぼってことなんだと思う。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/29(月) 21:20:31 

    >>1
    いいと思う。
    見た目で選ぶのが悪いこと、みたいな意識があるせいで、自分の好みを正当化するために、たとえば低身長男性は僻みっぽくて攻撃的、みたいな差別的なことを言う人がいる。
    そんな人より、自分の好みを受け入れて、私は外見で男性を選んでますって堂々と言える人の方がはるかにいい。

    +14

    -1

  • 236. 匿名 2024/01/29(月) 21:23:51 

    >>1
    結婚するなら
    無精子症ちんぽイケメン→➕
    EDちんぽフツメン→➖

    +9

    -2

  • 237. 匿名 2024/01/29(月) 21:26:11 

    イケメンじゃなくても好みは大事だよね

    私、でっかい熊さんタイプの男性ってブサイクとは思わないけど生理的に無理だもん
    なら丸っこい可愛い感じのデブの方が平気
    でも断った後違う女性と付き合ってたりするし世間的にはあり派の人も多いと思うし

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/29(月) 21:29:03 

    >>96
    限度あるよ

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2024/01/29(月) 21:37:06 

    >>1
    私もだよ
    別にイケメンが好きなタイプでもないので、競争率が高いわけでもないし
    性格や生活は顔や体型に出てるから、その見た目が好きなんだと思ってる

    +3

    -2

  • 240. 匿名 2024/01/29(月) 21:38:31 

    >>5
    今はその考えはわりと大衆の理解を得られているけど。けっこう60代70代位のカバとブタのミックスみたいなチビのおじいさんに近いオジサンが「上の娘が孫連れて帰って来るからさ〜」とか普通にスーパーで話してたりする。
    昔はこんな容姿の人でも、普通に結婚して子供いてが当たり前の時代が昭和だったんだ…と色々と思ってしまった。

    +11

    -9

  • 241. 匿名 2024/01/29(月) 21:40:04 

    >>1
    と、思ってたけど、やっぱり顔じゃないって思いました
    話した感じとかフィーリング?が合う人。でも人生経験重ねてから今はそう思うから、顔で選んじゃう気持ちめちゃくちゃ分かる
    いい人と付き合えるといいね

    +0

    -3

  • 242. 匿名 2024/01/29(月) 21:44:53 

    >>152
    話をふっても黙り込んで返してこない相手と付き合っても続かなそう。いくら顔が良くても顔だけの男はちょっとな。コミュ力なさすぎるなら仕事にも支障が出そうだし一緒に暮らすのも大変そう。

    +3

    -2

  • 243. 匿名 2024/01/29(月) 21:53:28 

    >>96
    初対面でなんか嫌だなと思った人は深く知るとやっぱりダメだったわ

    +6

    -2

  • 244. 匿名 2024/01/29(月) 21:53:50 

    >>30
    犬で例えると分かりやすいかも
    パグかわいいって思う人がいる傍ら、かわいくないって思う人もいる←こんな感じ

    +26

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/29(月) 21:56:10 

    >>53
    このメンタルなら幸せだね。

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2024/01/29(月) 21:56:11 

    >>1
    選べると思うなよ
    独身は負け

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/29(月) 21:57:54 

    >>39
    これは本能だもんね
    誰も文句言えないでしょ

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2024/01/29(月) 22:00:22 

    >>4
    まぁ平野紫耀とか横浜流星レベルじゃないと無理とかじゃなければいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/29(月) 22:01:34 

    生理的に無理な人はいる。
    許容範囲はありますよ。

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2024/01/29(月) 22:01:55 

    外見から人を好きなったことないから全くわからない

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2024/01/29(月) 22:03:05 

    女も男も見た目って大事だもの。
    イケメン度や種類は色々だろうし、自分の好みに忠実なのはいいと思う。

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2024/01/29(月) 22:12:54 

    >>240
    現在はそういうのは生誕時点で完全排除されてるよ

    +7

    -3

  • 253. 匿名 2024/01/29(月) 22:15:29 

    「肌の色や人種が理由の職務質問は違法」と訴え。レイシャルプロファイリング巡り国などを提訴
    差別です。
    「肌の色や人種が理由の職務質問は違法」と訴え。レイシャルプロファイリング巡り国などを提訴(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    「肌の色や人種が理由の職務質問は違法」と訴え。レイシャルプロファイリング巡り国などを提訴(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    肌の色や国籍、「外国人ふうの見た目」などを理由とした人種差別的で違法な職務質問を受けたとして、外国にルーツがある3人が1月29日、国、東京都、愛知県の三者を相手取り損害賠償などを求めて東京地裁に提訴

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/29(月) 22:17:25 

    >>45
    わかるかも
    等身って造形より大事だよね

    +31

    -3

  • 255. 匿名 2024/01/29(月) 22:18:48 

    >>25
    確かに言えてる
    自分の彼氏が一番カッコいいと思うけど友達は別にって言うし人それぞれ

    誰にでも人気があったらそれはそれで心配が絶えないから、なんなら全くもてないで欲しい

    +4

    -2

  • 256. 匿名 2024/01/29(月) 22:19:26 

    >>152
    いや、そのうち嫌になるよ
    会話で楽しませてくれる人は良い人だと思う

    +3

    -5

  • 257. 匿名 2024/01/29(月) 22:23:53 

    >>41
    178と181だとだいぶ違う
    187の人と付き合ったらそのあと低身長とは付き合えなくなった

    +3

    -17

  • 258. 匿名 2024/01/29(月) 22:24:42 

    >>233
    てか単にあなたが盲目だって事
    よくあるじゃん、昔好きだった子を卒業アルバムで見返したら、「何で好きだったんだろう…?」みたいな
    これの現状維持バージョン

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2024/01/29(月) 22:26:01 

    >>1
    イケメンと結婚できるのは、
    女優、グラドル、セクシー女優、アイドル、モデルだけ
    で、あなたは?

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2024/01/29(月) 22:30:07 

    >>76
    ムリ

    +9

    -3

  • 261. 匿名 2024/01/29(月) 22:36:43 

    本気で見た目だけなの?
    見た目+中身もでしょ。
    そりゃみんな見た目もいいに越したことはないし、それプラス中身もまともじゃなきゃダメだ。
    イケメンのアホじゃ困るし。

    +5

    -3

  • 262. 匿名 2024/01/29(月) 22:42:09 

    中身も見なよ。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/29(月) 22:43:47 

    >>17
    私デブ(というかガッチリ?)がタイプ

    旦那のこと客観的に見たら
    「見た目じゃなく中身で選んだのね」
    と思われるかも知れないけど、
    実際は体型がタイプ過ぎて私が猛アタックした

    イケメンよりデブやガッチリが好き

    ちなみにケンコバとかめっちゃ好き

    主みたいにバレバレにはならんけど
    外見で選んでるし、大事なことだと思う

    +28

    -2

  • 264. 匿名 2024/01/29(月) 22:53:17 

    >>1
    わかるー!
    美しい人がとにかく好きで今までの彼氏もみんなそこそこ綺麗な顔してた。見た目が良いってほんとすごい魅力だよね。例え性格悪くてもそれすらも魅力に思えてくるくらいw

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/29(月) 23:03:51 

    >>45
    私は等身よりもガッチリしてる人が好き
    肩幅ガンダムだから華奢な男の人より
    顔大きくてもガッチリしてる人が良い

    +24

    -2

  • 266. 匿名 2024/01/29(月) 23:05:33 

    >>62
    匂いの合わない人に初日はないも追加して

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/29(月) 23:13:11 

    >>259
    横だけど元セクシー女優だわ

    +2

    -4

  • 268. 匿名 2024/01/29(月) 23:15:51 

    >>179
    安心感しか無い男相手には濡れないから
    同居人なら可

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/29(月) 23:17:08 

    男だって見た目から入るじゃん
    そもそも自分がイケメンだと思ってるの万人に受けるイケメンじゃないと思う

    友達の旦那さんカッコイイ!羨ましい!って思ったことないな
    (幸せそうで羨ましい!ならあるけど、見た目だけの話)

    +4

    -3

  • 270. 匿名 2024/01/29(月) 23:18:22 

    >>230
    本当にそう思う。
    生理的に受け付けない人っている。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/29(月) 23:21:49 

    >>267
    うわーマジですか
    ガルちゃん見ないで
    好きです

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2024/01/29(月) 23:22:47 

    >>1
    当たり前

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/29(月) 23:23:43 

    >>1
    告白しなさい

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2024/01/29(月) 23:26:34 

    >>3
    子供の塾探してるんだけど、見た目が生理的に無理で悩む。
    良い塾っぽかったんだけど正直気持ち悪いレベル。
    同じ系列の市内の塾は満員御礼なのにここだけ空いてるの不思議だったんだけど理由がわかった気がした。

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/29(月) 23:29:13 

    >>12
    私は初見なんとも思って無かったけど、交流するうちに好きになるよ
    (つまり一目惚れではない)

    でもそれはドストライクじゃないけど、苦手な見た目じゃなかったからかな
    苦手な見た目だったら無理かもね

    +20

    -4

  • 276. 匿名 2024/01/29(月) 23:35:24 

    >>45
    わかるよ
    身長じゃなくて等身だよね

    あと、頭の形が四角い人、福耳過ぎて耳たぶがプルンプルンしてる人も苦手

    +27

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/29(月) 23:37:51 

    旦那との結婚の決め手「顔」だったから大丈夫。

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2024/01/29(月) 23:38:44 

    >>56
    ブサな男の中身を知ろうとも思わないよね
    それも当たり前

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/29(月) 23:39:00 

    >>62
    俺は美男だが、20年経っても飽きたことはない

    +0

    -6

  • 280. 匿名 2024/01/29(月) 23:39:00 

    >>1
    主が美人で可愛いなら有り

    ブッ細工ならもう少し謙虚になるべき

    +10

    -2

  • 281. 匿名 2024/01/29(月) 23:39:40 

    >>45
    逆に女性がそれ言われたら相当傷つくね。

    +12

    -6

  • 282. 匿名 2024/01/29(月) 23:51:31 

    >>1
    幼稚ではなく本能だよ

    男が女を顔で選ぶのは幼稚なんて言われてないのに、なんで女が男を見た目で選ぶと幼稚とか言われるんだろうね

    +7

    -5

  • 283. 匿名 2024/01/29(月) 23:54:19 

    >>282
    女が男を見た目で選ぶのは世界常識ですよ
    逆は世界レベルで幼稚です

    +4

    -3

  • 284. 匿名 2024/01/29(月) 23:54:51 

    >>281
    男だって傷つくでしょw

    +15

    -3

  • 285. 匿名 2024/01/29(月) 23:57:37 

    >>283
    なんで?
    女がブスで男が美形より
    男がブスで女が美女のほうが多いよ

    +1

    -3

  • 286. 匿名 2024/01/29(月) 23:58:25 

    >>284
    男は勝手に傷つけばいい

    +4

    -9

  • 287. 匿名 2024/01/29(月) 23:58:43 

    顔とチンコは妥協できないわ
    それなら一人のほうがマシ

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2024/01/30(火) 00:00:09 

    >>286
    ん?ネタ?
    トピ盛り上げるために書き込むバイト?

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2024/01/30(火) 00:08:13 

    >>280
    プラス若さを追加で
    若くて可愛いなら大歓迎

    40過ぎのデブスちゃんなら無理ゲーw

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2024/01/30(火) 00:13:22 

    >>288
    は?本心を書いたらネタとかバイト扱いになるんだ
    へえ

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2024/01/30(火) 00:19:39 

    >>282
    そんな事聞いたことないけど
    主が幼稚だって思い込んでるだけだよ

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2024/01/30(火) 00:19:52 

    めっちゃトピずれだけど
    見た目がタイプじゃなくても好きになるなぁ
    清潔感があれば一緒にいて楽しい人がいい
    あとエッチがうまいというか気持ちよくさせてくれる人、話し合いができる人、付き合う前と後で返信速度変わらない
    見た目がいいに越したことないけどそれより大事なことたくさんあるって思ってしまいます

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/30(火) 00:29:12 

    昔婚活してたけど、顔がどうしても苦手…って人は正直いた
    下手にそれを言うと「人間中身が大事!こんなにいい人なのに!」のバッシング
    でも実際付き合ってみても全然好きになれなかったよ。キスどころか手を繋ぐのすら嫌悪感があった
    顔で選ぶ=イケメン好きみたいなイメージ持たれがちだけど実際そういう人は少ないと思う。だたそれぞれ好みのタイプがあるってだけ

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2024/01/30(火) 00:34:51 

    若い頃は仕方ないかも?

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/30(火) 00:34:51 

    ミス&リー

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2024/01/30(火) 00:52:20 

    見た目重視すぎて彼氏作れない

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/30(火) 01:11:46 

    >>3
    喪女?

    +2

    -4

  • 298. 匿名 2024/01/30(火) 01:13:38 

    >>101
    めっちゃわかりやすく同じ系統ね笑笑

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/30(火) 01:18:49 

    >>1
    とっても大事。

    貴方は犬派?猫派?
    じゃあその中で好きな種類は?

    の質問に答える時点でそういうことじゃん。

    +6

    -1

  • 300. 匿名 2024/01/30(火) 01:28:26 

    >>26
    恋愛市場においてはコンマ一秒だと感じてる
    ヤれるかヤれないか

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/30(火) 02:18:21 

    >>286
    弱女きえて

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2024/01/30(火) 02:42:50 

    見た目が良い人間が性格も良いとは限らないが、見た目が悪い人間は大体性格も悪い

    +10

    -2

  • 303. 匿名 2024/01/30(火) 02:56:01 

    >>240 昔はお見合い文化だからね、ブでも親同士が無理やり縁談持っていく。

    +9

    -2

  • 304. 匿名 2024/01/30(火) 03:05:03 

    >>11
    大昔そういう事してるイメージはあるわ。
    今はさすがになさそうだけど。

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/30(火) 03:18:20 

    >>1
    生理的に無理なタイプだけは
    やめといた方がいい

    誰も幸せにならない

    +8

    -1

  • 306. 匿名 2024/01/30(火) 04:07:29 

    >>35
    横。思うのは自由だけど対面でブな人にそれ言われたらね笑
    対面で言っても許されるのは美人だけだよ

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2024/01/30(火) 04:20:31 

    >>183
    からの一生独身パターンね

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/30(火) 04:20:54 

    >>5
    ブーメランじゃないの?

    +5

    -2

  • 309. 匿名 2024/01/30(火) 04:21:16 

    >>10
    結婚できない

    +17

    -6

  • 310. 匿名 2024/01/30(火) 04:21:53 

    >>14
    詐欺師に引っかかるガル民かな?

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2024/01/30(火) 04:28:38 

    >>102
    独身かな?

    +1

    -3

  • 312. 匿名 2024/01/30(火) 04:29:28 

    >>65
    不倫してるよ。

    +2

    -6

  • 313. 匿名 2024/01/30(火) 04:32:23 

    >>94
    この手の思想では幸せになれないかな

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2024/01/30(火) 04:36:24 

    >>125
    妄想の世界で生きているガル民は一定数いるからね

    +3

    -2

  • 315. 匿名 2024/01/30(火) 04:37:36 

    >>134
    最終的には釣り合いの取れたパートナーとしか結婚できないよ

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/30(火) 04:39:27 

    >>144
    あなたにそれなりのスペックがあれば成立するけど

    +8

    -2

  • 317. 匿名 2024/01/30(火) 04:40:45 

    >>161
    女性の方が見た目で判断される

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2024/01/30(火) 04:41:54 

    >>168
    あなたも誰かからキモって思われてる
    そんなもんよ

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/30(火) 04:42:27 

    >>171
    詐欺に引っかかる思考してるね

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/30(火) 05:27:00 

    >>12
    学歴厨の私で、彼氏も学歴で選んだ自分だけど、それでもどうしても見た目もある程度は重要視する。付き合うってことは関係も深くなるから、不潔は論外だし顔スタイルもある程度は見てしまう。(自分は守備範囲広い。どちらかというと身長重視で、顔は濱家くらいならかっこいいと思える)その中で中身クズもいて振って振られして行き着いたのが今の旦那。

    +3

    -7

  • 321. 匿名 2024/01/30(火) 05:30:46 

    >>14
    こういう女性からモテてるの自覚しててカッコつけてる人は、付き合ってみたいとは思うけど結婚は無理。一人の女性で満足するとは思えないし絶対結婚後女性は不幸になりそう。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/30(火) 05:31:48 

    >>243
    私も
    学歴鼻にかけるから、真面目かと思いきや
    仕事できる風に装おってるだけ。
    ベタ惚れかと思いきやマウントからの見下し。
    体は貧相で肌艶も悪い。
    セックスも下手クソ。キスも下手。
    胸は絶対触らせたくない。
    最悪なのがワキガ!
    臭くて臭くて臭くて
    うん。無理だわ。

    +3

    -4

  • 323. 匿名 2024/01/30(火) 06:02:24 

    >>10
    恋愛対象の分母が小さい上に相手からも選ばれない

    +16

    -5

  • 324. 匿名 2024/01/30(火) 06:08:51 

    >>27
    男が言っても叩かれるだろうね
    「どうしても美人にしか目が行かない、美人じゃないと好きになれません」って
    ガルではフルボッコにされる

    +11

    -2

  • 325. 匿名 2024/01/30(火) 07:14:14 

    >>1
    ホロスコープと四柱推命が高身長好きやイケメン好きの配置です。言わずもがな独身だよ!!

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2024/01/30(火) 07:26:59 

    >>311
    102です
    子アリのバツイチです☆

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/30(火) 07:33:26 

    >>163
    あまり男性は自分が気にするほどスゲェ腹してるとか見てないみたいよ
    『別に言う程ひどくないし、それくらい普通だよ』
    なんて言ってたし
    意識高くてガチで鍛えて筋トレして神経質に体型保持してるような男性以外はあまり気にも留めてないみたいだよ

    まぁ、そんなこと言われても自分が見せたくないんだよね

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/30(火) 07:46:29 

    >>2
    相手にも選んでもらえるレベルなら何の問題もないけど。イケメンばっかり狙って恋愛経験もないままババアになるバカ女にはなりたくないわ。

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/30(火) 07:53:28 

    見た目で好きになるのは仕方ない

    大事なのはその後
    明らかに致命的な欠点(DV、モラ、浮気、借金、養育費未払いなど)があった時にちゃんと引けるか
    イケメンだからいっか〜にならないかどうか

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/30(火) 08:10:04 

    それ言ってたらもう5年彼氏いなくてわたしはすごく困っています…。
    顔はあまり良くなくても全体的に印象いい人が好きで、
    ストライクゾーンが狭いです…。
    直さないと結婚できないなと思います。泣

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/30(火) 08:21:30 

    >>318
    そうだろうけどさ
    ただ純粋に疑問でコメントしただけなんだけど‥

    +7

    -2

  • 332. 匿名 2024/01/30(火) 08:31:45 

    >>11
    この人はこれから仕事なくなるんじゃないかな。スポンサーとかテレビ局のディレクターやってる世代は悪行してた時代知ってるから起用するの怖いでしょう

    +21

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/30(火) 08:32:42 

    イケメンなら頭が悪い人や性格悪い人でも大丈夫なのかしら?
    美人や高学歴な女性って顔よりもまず学歴や内面重視だよね
    イケメン狙っている人に美人を見たことがない

    +3

    -6

  • 334. 匿名 2024/01/30(火) 08:46:22 

    >>59
    妹にお姉ちゃんみたいと言われてこのドラマものすごく気になりました

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2024/01/30(火) 08:49:39 

    >>185
    主です
    見た目重視で男性を選んだために、不誠実な男性とばかり付き合ってしまったからです

    +6

    -1

  • 336. 匿名 2024/01/30(火) 08:50:57 

    >>214
    年齢関係ないよ
    あなたがちゃんと見た目を綺麗にしてたら

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2024/01/30(火) 09:08:48 

    >>336
    既婚でよそに手を出したらまずいでしょ。

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2024/01/30(火) 09:28:49 

    >>325
    自分の好きなタイプまで分かるって面白いね。どうやるの?

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/01/30(火) 09:35:31 

    顔大事だよー。
    見た目好きじゃないと好きにならないもん。

    +9

    -1

  • 340. 匿名 2024/01/30(火) 09:42:41 

    >>1
    いいと思う
    外見とお金で選んじゃダメみたいな風潮あるけど優しいとかっこいいは同じ一つのいいところだと思う


    +2

    -1

  • 341. 匿名 2024/01/30(火) 09:45:24 

    >>335
    横だけど
    次は見た目よくて誠実な人を選べばいいだけ
    不誠実な人が嫌なら誠実かどうかもチェックすればいいじゃん

    +7

    -4

  • 342. 匿名 2024/01/30(火) 09:55:45 

    私は人と好みが変わってると言われる
    ファニーフェイスが好きっていうと失礼かな?
    好み=美形とは限らないよ
    美形は美形で見てて美しいなぁと思うけど

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2024/01/30(火) 10:03:01 

    >>4
    大事
    病気になりそうなレベルの肥満の人は嫌だし、歯が汚すぎる人も嫌だし、毛深すぎる人も嫌

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2024/01/30(火) 10:03:36 

    >>62
    わかるわ
    ちんぽに関しては本当にコレ
    デカチン自慢の男と結婚していつかなれると思って我慢してたけど永遠に痛かった

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2024/01/30(火) 10:05:56 

    >>45

    わかる
    自分に似てない肌が丈夫そうな人で剛毛の人に惹かれる
    面長はイヤかも
    おでこ狭めがいい
    こういう体型がいいってある
    細くても太っていてもイヤ
    背が高過ぎるのもイヤで170弱がベスト
    筋肉質がいいけどガッチガチはイヤ、うっすら脂肪がいい
    手が大きくても指が長いのはイヤ
    毛深いのもイヤだけど自分よりスネ毛が薄いのも…
    ちゃんと漢っぽい外見じゃないとダメっぽい
    自分の外見も大したアレでもないのに幼いとも思ってた(だから真逆に惹かれるのかもしれないけど)

    子育てしていて、許せん!っと思う事があっても父親として共感力とか包容力とかあったら自分好みと真逆でも(男として)スキが持続するであろうっておばさんになって気付かされた…
    旦那の体型とかパーフェクトに近いのだが…


    +3

    -4

  • 346. 匿名 2024/01/30(火) 10:38:00 

    >>168
    好みなんて千差万別だからね、その人たちはお互いいいところを見つけられたんじゃない?
    あまり他人の外見をどうこう思ってると幸せになれないぜ

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/30(火) 10:39:05 

    >>345
    ヨコ
    ひるちゃんとかドンピシャじゃない…?

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/01/30(火) 10:40:12 

    >>335
    普通は見た目も中身も好きになれる人を選ぶのでは…

    +5

    -3

  • 349. 匿名 2024/01/30(火) 10:41:30 

    >>333
    いやいや、美人で頭いい人は、イケメン且つ学歴や収入高い人を選んでるよ

    +5

    -1

  • 350. 匿名 2024/01/30(火) 10:42:56 

    >>102
    貸切風呂は夫でも嫌だなぁ、お風呂ではいろんな処理とかしたいのに

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2024/01/30(火) 11:07:59 

    むしろ見た目以外で選ぶ要素がない

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2024/01/30(火) 11:14:20 

    外見が好きなのは第一条件だと思う
    うちの子は生まれた時から夫にそっくりだったから、夫の外見が好きだから可愛い!と思うし辛い育児も乗り越えられた

    イマイチ好きじゃない顔立ちの人と結婚してそっちに子どもが似たらきつくない?
    子どもを持たないにしても、あんまり好きじゃない顔立ちだと喧嘩した時とか、ふとした時の寝顔とか、ご飯食べてる姿とか見て😩ってなるよ

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2024/01/30(火) 11:19:27 

    >>222
    清潔感のデブなんていない。
    デブの時点で清潔感ないって周りから思われてんだから

    +3

    -2

  • 354. 匿名 2024/01/30(火) 11:34:11 

    それって基本じゃない?
    生理的にOKな人の中から、自分の好みにある程度当てはまる人、更にその中からギャンブル等しない人を選ぶものでは

    私は顔が整ってるかは置いといて、背が高くて細身でシュッとした人が好きだから、ハイスペでも女遊びが激しくて太ってて身長低い人は断った

    +8

    -2

  • 355. 匿名 2024/01/30(火) 11:39:15 

    ブサメンは浮気しないなんてアレ嘘だからね?

    +6

    -2

  • 356. 匿名 2024/01/30(火) 11:41:01 

    >>1
    幼稚じゃないと思うよ。見た目で妥協した相手より、好みで選んだほうが喧嘩しても許せること多いから見た目は大事

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2024/01/30(火) 11:41:06 

    >>337
    普通の既婚者は自分からは手出さないw
    でも向こうからはわりとグイグイ来る。こっちが既婚でも。

    +0

    -4

  • 358. 匿名 2024/01/30(火) 11:42:42 

    >>1
    いいんじゃないですか?
    それで、好みじゃない容姿の方や外見が申し訳ないけれどあまり恵まれなかった方をとんでもなく否定したり非難したり見下して馬鹿にしたり虐めるなどしなければ。

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2024/01/30(火) 11:51:21 

    「姿は属性を表す」と言うとおり、
    見た目は案外、中身も反映してるよ。

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2024/01/30(火) 11:52:39 

    >>355
    むしろ、武左育ほど浮気する。

    ゲス川谷しかり、渡部しかり。

    +4

    -2

  • 361. 匿名 2024/01/30(火) 11:57:55 

    >>10
    片思いとストーカー化?ジャニーズは儲かってよかったね。

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2024/01/30(火) 12:01:47 

    >>348
    そうなんですけどね

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2024/01/30(火) 12:30:58 

    男も可愛い子がいいだろうし
    女も同じだね

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/30(火) 12:31:54 

    >>333
    今は男女ともに、容姿・学歴・実家の太さ
    そろってるもの同士が、同格婚してるよ

    +3

    -2

  • 365. 匿名 2024/01/30(火) 12:33:04 

    見た目めっちゃ大事よ
    だから美容整形も大盛況なわけで

    +3

    -2

  • 366. 匿名 2024/01/30(火) 12:35:38 

    >>359
    ブスは中身もブスなのか…

    +3

    -2

  • 367. 匿名 2024/01/30(火) 12:45:21 

    外見がタイプの人に惹かれるのはしょうがないと言っている人はモテる方々で恋愛結婚が普通にできる方なんでしょうか?
    私は全くモテないので今後タイプの人と付き合える気がしません。泣
    見た目とか生理的に無理じゃなければ若いうちに結婚した方がいいですよね?
    よくわからなくなってきました。

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2024/01/30(火) 12:55:10 

    >>333
    大概の女性がイケメンだと思うくらいのイケメンってコミュ力高めだしモテるしその上稼ぎも良いと浮気絶対するだろって思っちゃう
    ガルでイケメン!完璧旦那!って自慢する人居るけどそんなの絶対裏で遊んでるやろって思っちゃう

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2024/01/30(火) 12:56:36 

    >>333
    >>368だけどすみません、アンカ間違って付けちゃいました

    +0

    -2

  • 370. 匿名 2024/01/30(火) 13:00:24 

    私も同じでした、、
    結婚して後悔しています。
    顔よりも性格が一番大事です。

    +3

    -4

  • 371. 匿名 2024/01/30(火) 13:00:49 

    >>1
    普通じゃない??性格も見た目もすきな人がいい。

    +5

    -1

  • 372. 匿名 2024/01/30(火) 13:13:01 

    再婚相手ですら見た目から入ったよ?
    相手も見た目が好みで始まったと言ってたし

    とりあえず20年続いてるし 笑

    好みの外見て大事だと思う
    中身はそれからです

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/30(火) 13:13:36 

    >>121
    職場にデブ?ぽっちゃり?、背は普通だけどスタイルはあまりよくなく、ロッチ中岡みたいな髪型の男性がいるんだけど、この間初めてマスクなしの顔見たら結構整ってた。オーケンみたいなシュッとした顔立ち。服が好きみたいで少し個性的な服着てた。痩せたらすごくかっこよさそうなので痩せた姿をみてみたい。大きなお世話なんだけど。

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2024/01/30(火) 13:27:26 

    >>2
    まずはそこからだと思う🤔

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2024/01/30(火) 13:48:44 

    >>100
    最近の日村は可愛く見える
    昔は無理だったけど

    +1

    -3

  • 376. 匿名 2024/01/30(火) 13:53:01 

    >>1
    見た目から入ることは悪いことじゃないと思うよ
    でもこんなイケメンもうどこにもいない!と思って都合いい女になってしがみついてるのは馬鹿かなと思う

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/30(火) 13:53:05 

    意識して選んでるつもりないけど中の上くらいじゃないと異性として好きにならない。旦那もそんな感じ、10人いたら10人が男前とは言わないけど半分くらいがまあまあっていう。
    アーティストも曲や声で選んでるつもりなのに、友達に顔ファンって言われる。
    確かに好きなアーティストはタイプ違ってもイケメンと言われる人たち。

    +3

    -2

  • 378. 匿名 2024/01/30(火) 13:54:52 

    >>51
    上のブサイクが生理的に無理な程だったら
    どっちもなし

    +1

    -2

  • 379. 匿名 2024/01/30(火) 14:01:49 

    >>359
    ブサイク男は生まれてきた時点で既にゴミクズだからね

    +4

    -5

  • 380. 匿名 2024/01/30(火) 14:09:39 

    キモくなければ付き合えたり後からカッコよく見えたりするけど、ずーっと見てても生理的にムリな物はイケない。。。仕方ない。

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2024/01/30(火) 14:14:30 

    元彼が高身長イケメン高学歴だったから、次の人もそういう人を選んでしまって、マッチングアプリ使ってもなかなか彼氏出来なかった時期がある(´;ω;`)どストライクのイケメンと付き合えても、別れちゃうと次の人に対するハードルがめちゃくちゃ高くなるから気をつけて!

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2024/01/30(火) 14:17:38 

    >>41
    大き過ぎ!そんななくてもいい!

    +10

    -3

  • 383. 匿名 2024/01/30(火) 14:35:22 

    >>229
    女だってブサと歩いてると見苦しいよ

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2024/01/30(火) 14:41:41 

    >>309
    結婚してるし、結婚前の歴代彼氏も見た目前提で選んだけど、見た目は中身を知るための入り口だと考えてたから、最終的に見た目も好みで経済力もあって優しい夫(我が子の良いパパ)を選べて何も問題に感じた事がないわ。

    +3

    -2

  • 385. 匿名 2024/01/30(火) 14:42:54 

    >>94
    この画像、ガルちゃんでよく見るけど、何の漫画だろう?

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/30(火) 14:51:15 

    自分は美人じゃなくてもイケメンじゃなきゃ無理って友達結構いて、なかなか彼氏できなくて大変そうだなって思ってた。

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2024/01/30(火) 14:54:46 

    >>10
    性格の面二の次なら不満も多くなるとか?

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/30(火) 14:54:51 

    くだらん内容だな、肯定してもらいたいんか

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2024/01/30(火) 15:00:41 

    不細工でもk国人ならokって人は気を付けて
    ナンパ配信してる奴のせいで日本女性は無料って思われてます
    この人がxで注意喚起してくれてます
    QOO
    @QooQoo4018

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/30(火) 15:01:50 

    こんなゴミ男と一緒に居たら絶対に不幸になると分かってるのに顔が好みだからしがみつく、とかなら幼稚かもしれない

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2024/01/30(火) 15:03:11 

    結局、男も女も容姿
    だから美容整形が手軽になった今、若い子らもおじさんおばさんも
    コソコソ必死でクリニック通ってるやん
    表では整形否定するくせにね

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2024/01/30(火) 15:06:56 

    ある程度は見ちゃうよね
    イケメンっていうか好みの顔
    私も今の旦那の顔は好きな方
    振り返ると好みじゃない顔の人は性格はよかったけど無理だったわ

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2024/01/30(火) 15:20:52 

    それでいいでしょ
    妥協したら相手に失礼だし

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/30(火) 15:23:59 

    見た目と匂いでちゃんとDNAが遠いとか判断できてるから、直観に従って正解。

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2024/01/30(火) 15:26:25 

    >>17
    イケメンデブ
    美人デブ

    って考えが無し派

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2024/01/30(火) 15:28:49 

    >>1
    至極真っ当だと思う。
    カッコイイかどうかより、自分が大丈夫かどうか。
    無理なタイプは手を繋ぐのも拒否反応出る。
    色々良いところを探しまくったが無理だった。

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2024/01/30(火) 15:35:51 

    何が問題なん?
    男も女も顔でしょまずは

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/30(火) 15:38:30 

    >>328
    若い頃から可愛い子じゃないと嫌だ!とか言って三十路超えて売れ残ったブッサイクな腐ったジジイが親戚にいるけどほんと笑える

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2024/01/30(火) 15:39:28 

    >>323
    だね。
    選ばれてるんならここでスレ立てないだろうし。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/30(火) 15:40:08 

    外見からしか入ったことない。結婚2度したけど今はうまくやってるよ。

    +0

    -1

  • 401. 匿名 2024/01/30(火) 15:40:15 

    >>5
    キモいと思う相手とやりたくないって
    オジサンとやりたくないと女が思うのと同じくらい本能的なものだと思う

    +4

    -4

  • 402. 匿名 2024/01/30(火) 16:04:41 

    いいんじゃないの?
    見た目苦手な人とずっといるの辛い…

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2024/01/30(火) 16:08:47 

    ここでは少数派だけど、私は行動を見てじっくり好きになるタイプ。
    この人は責任感が強い人だな、とか人には知られていないけど影ではかなりの頑張り屋さんだな、とか無口でとっつきにくい人だけど実は深い考えを持ってる人だなとか。
     私の知人の中では私はいわゆるB専だと言われてるw
    彼氏や旦那に限らず、人の長所探しが得意なんだよね。
     いったん好きになっちゃうと太ってても可愛いし、ハゲてても男らしいと思えちゃう。
    健康の範囲内でね。
     友人にも何人か外見重視タイプもいる。
    それはそれで個人の好みだからいいよねって思うけど、彼女達に共通点がある事に気づいた。
    割とお付き合いの期間短めで最初が100%のだんだん減点法で点数下がってお別れってパターンが多い。
     まあ好きになっちゃうんだから仕方ないよね。
    イケメンはモテるし。
    ただ思うのは、どんな時も話し合いができる人がいいよって事。
    自分も冷静に話し合いできる女でないとダメだけど。
     

    +6

    -5

  • 404. 匿名 2024/01/30(火) 16:15:35 

    >>76
    これをFaceAppすると、面長のちょうどいいブスになるから

    女性の多くも、とりわけ中顔面長めの女性は、男性だったら画像のような感じなのだろう

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/30(火) 16:17:11 

    >>401

    わかるよ

    【異性】どうしても見た目で選んでしまう…

    +9

    -1

  • 406. 匿名 2024/01/30(火) 16:20:09 

    >>6
    そうね、性能が同じなら見た目以外無いね

    +0

    -1

  • 407. 匿名 2024/01/30(火) 16:23:19 

    嫌がる人が多いがっしり体型(ぽっちゃり)や高身長じゃ無いとかは平気だけど、身長高くてもヒョロガリ無精ひげ、体型や顔関係なくハゲが自分的には無理
    皆それぞれの許容範囲内に入る見た目の中から選んでると思う

    +5

    -3

  • 408. 匿名 2024/01/30(火) 16:27:57 

    そもそも世の中のほとんどの人間が
    若くて許容範囲の容姿の男という恋愛対象として見れる人間の中から選んで結婚してるわけで

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2024/01/30(火) 16:33:31 

    >>22
    うちの息子、顔はいいのですが、私の遺伝子のせいで背は高いが短足です、顔でカバーできますか?

    +1

    -3

  • 410. 匿名 2024/01/30(火) 16:46:52 

    >>409
    顔が良くて長身なら全然いいでしょう

    +1

    -3

  • 411. 匿名 2024/01/30(火) 16:49:18 

    別に好きにすりゃいいじゃん。
    人前で容姿批判して貶めるようなことはしなければいい。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2024/01/30(火) 16:54:37 

    >>206
    そのあっさりフツメンって、一番女たらしが多いと思う。
    普通の顔だから緊張しないで女の子が話せるのかな。
    松田 龍平とか、榎本佑とか、仲野太賀みたいな顔。
    たまたま全員、二世俳優を書いてしまった。
    しかしそのフツメンは、普通よりかなりイケメンに入るんだけどね。

    +10

    -2

  • 413. 匿名 2024/01/30(火) 16:55:09 

    >>410
    足が長くて低身長より、いいよね

    +1

    -3

  • 414. 匿名 2024/01/30(火) 16:56:23 

    >>398
    そういう人って「この年になるまで我慢したんだから、もう妥協はできない」みたいなことフツーに考えるから凄いぞ。

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2024/01/30(火) 16:59:31 

    >>408
    殆じゃないよ。
    全体の60%の男は必然的に余ってる非モテ男なんだから、海外から沢山男を輸入するんなら別問題

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/01/30(火) 17:01:55 

    主さん、簡単な絵の練習してエッセイ漫画描きませんか
    エッセイ漫画で大事なのはネタです、その好みはまんまネタになります

    +1

    -1

  • 417. 匿名 2024/01/30(火) 17:02:55 

    顔で選んでも性格で選んでも何かで衝突したら終わる時は終わるよ。

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2024/01/30(火) 17:08:07 

    お酒飲んだらちょっとガードが緩くなるはずなのにそれでもキスはおろか手も触れられたくないって男はこの先も無いなって思っちゃう。

    +2

    -2

  • 419. 匿名 2024/01/30(火) 17:14:53 

    >>415
    余ってるならそもそも結婚してないやんけ
    文章読めないの

    +0

    -1

  • 420. 匿名 2024/01/30(火) 17:17:01 

    行き着く先は結局スキンシップとることが不快じゃないかだと思うから、顔の好みは恋愛において1番大事だと思う。イケメンだから好きになるとかではなく!
    【異性】どうしても見た目で選んでしまう…

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/30(火) 17:17:47 

    >>59
    わかるわかる!
    誠実だし良い人だし。と思ってお付き合いしてみた人がいたけど、どうしても好きになれなかった。
    優しくされたり気遣いをされても、それすら嬉しくないというか申し訳ないけど機嫌を取られれば取られるほど気持ち悪く感じてしまうのよね。
    一緒に歩いててもすれ違う男の人ばかり目に入ってしまって比べてしまう感じも、あるある!って思った。

    +4

    -1

  • 422. 匿名 2024/01/30(火) 17:21:01 

    イケメンなんてほぼ働いてなくても引くて数多だよ
    若い世代になればなるほど男の顔と若さに価値を置く

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/30(火) 17:33:21 

    >>419
    女はモテ男の中をグルグル回る
    だからモテ男で結婚離婚を繰り返すのが普通にいるでしょう

    非モテ男はただのハブられた余り者の男

    +2

    -1

  • 424. 匿名 2024/01/30(火) 17:37:30 

    >>1
    それでいいんだよ

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2024/01/30(火) 17:38:23 

    男はイケメン高身長で性格が明るくて足が速いのがいい

    +3

    -3

  • 426. 匿名 2024/01/30(火) 17:55:52 

    >>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
    どうしても酒鬼薔薇の顔が好き
    【異性】どうしても見た目で選んでしまう…

    +0

    -17

  • 427. 匿名 2024/01/30(火) 17:58:10 

    主さん、簡単な絵の練習してエッセイ漫画描きませんか
    エッセイ漫画で大事なのはネタです、その好みはまんまネタになります

    +0

    -1

  • 428. 匿名 2024/01/30(火) 17:58:29 

    >>1
    イケメンで中身ブサとフツメンブサメンで中身ブサならイケメンの方が良い。
    フツメンブサメンの方が性格良いってあまりいないよ。
    どうせ中身ブサなら少しでも顔がタイプの方が自分が救われる。

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2024/01/30(火) 18:04:51 

    >>1
    逆にブサデブ夫婦ってお互いに妥協してるのかな?
    最近美形や平均並みなら相手も同等でブサデブはやっぱり相手もそんな感じで釣り合ってる
    けどもうブサデブはこれからの時代少子化すればするほどもっと見た目と能力重視だから次世代苦労してしまうし遺伝子のこすのかわいそうだとは思う
    ガルはその被害者が遺伝子淘汰を決断してて偉いとすら思うし

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2024/01/30(火) 18:15:18 

    >>1
    そりゃそうだよ。
    でも一般的な俳優のようなイケメンじゃなくて、一緒に歩いてて(知り合いに見られて)恥ずかしくない方レベルなら好きになれると思うよ。

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2024/01/30(火) 18:17:29 

    外見無理なのは、ずっと無理
    しぐさとか全部引っくるめてね

    +3

    -1

  • 432. 匿名 2024/01/30(火) 18:19:03 

    >>1
    下記の男性カウンセラーも「男は顔で選んだ方がいい」と明言しています。
    男を選ぶ基準 | ジャージカウンセリング コバのブログ
    男を選ぶ基準 | ジャージカウンセリング コバのブログameblo.jp

    男を選ぶ基準 | ジャージカウンセリング コバのブログ男を選ぶ基準 | ジャージカウンセリング コバのブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインジャージカウンセリング コバのブログジャージカウンセラーがジャジーに書いてるブログです。ブロ...

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/01/30(火) 18:19:36 

    なんか拗ねてマイナス押してる男居るけど
    見た目で選んでもらえるって男からしてもいい事で喜ぶべきなんだよ、ず~っと勘違いしてるけど
    確かに誰もが美人に見えるような女は誰もがイケメンだろうけど芸能人みてもそう
    でもその辺の女の顔の要求度ってそんな高くないよ
    たとえイケメンとか言っててもその辺の男が
    小綺麗にすれば充分一目惚れしてもらえるレベル
    こんな男でいいの?レベル
    自分は誰が見てもイケメン好きだけど、大半はほんと大した事ないぶさ気味の男にもイケメン言ってるしここでも散々言われてるけど好みがあるからイケメンって言ってもチー牛が小綺麗にしたレベルの男をそう言ってるかもしれないし
    小綺麗にもしない、まともに女性としゃべれない
    くせにイケメンが好きなんだろとか見た目で選ぶ女批判するなよ、ぶさだろうが小綺麗にして、見た目きにすればいいだけなのに、言い訳ばっかしで治そうともせずマイナス押すだけ
    むしろ見た目で判断してくれる人の方が優しいわ
    中身とか言ってるのは嘘つき女だし、そういうのに限ってあとから色んな条件付けてグチるここでもいるけど

    とにかく、大半の女性はイケメンと本人が言ってても大した顔の男じゃない、チー牛だろうが小綺麗にすれば一目惚れしてもらえるレベル
    逆にほんとの面食いは独身だったり、推し活に逃げるだろうし相手しなくていいそんなのは一部
    だからここで夫がイケメンとか言ってるのもフツメンに毛が生えたようなもの、男性こそ小綺麗にしてるの少ないから、するだけでモテる可能性あるのに、女だって顔だけみれば饅頭みたいだけど
    小綺麗にしてるだけでモテる人多いし人気もある
    見た目でみるなとか小汚い容姿なのにコミュ力があってヒモになるとか大金持ちになる自信あるの?そっちの方がよっぽど難しいでしょただ小綺麗にすれぼいいだけな見た目で選んでもらえる方がよっぽどハードル低いわ

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2024/01/30(火) 18:20:42 

    >>425
    私は女性だけど、男に足の速さなんて求めてないよ

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/30(火) 18:26:30 

    >>12
    私は見た目好みじゃないけどはあったなあ
    でも、好みじゃないだけでフツメンからイケメンの範疇の人なんだよね…

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2024/01/30(火) 18:28:30 

    >>429
    いやいや外歩いてても美形夫婦なんて一握りだろ

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/01/30(火) 18:30:32 

    >>12
    イケメンかどうかはともかく
    好みじゃないとほんとダメ

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2024/01/30(火) 18:30:59 

    >>25
    私イケメンが駄目で小柄なフツメンかそれ以下の顔じゃないと好きになれない
    でもそういうの中身もあんまり良くない
    いつもクズ捕まえちゃうけど他のまともそうな人好きになれなくて辛い

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2024/01/30(火) 18:35:12 

    >>422
    そうかな…私の周りは若くて顔は良い非正規男性(半分芸能人的な)多いけどそんなことないような…?
    彼女くらいはいるだろうけど

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/01/30(火) 18:45:58 

    世間の流行のイケメンの基準とは違うけど第一印象とか生理的な直観だけで最初に決まる

    +0

    -1

  • 441. 匿名 2024/01/30(火) 18:47:49 

    >>366
    ファッションや化粧でいくらでも綺麗・可愛い人になれるし、
    いつも笑顔でいるだけで、かなり好感度が上がる。

    最悪、今では成蹊へのハードルも低いし。

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2024/01/30(火) 18:53:29 

    見た目→嫌い→敗者復活戦へ→だめ→なし
       ↘︎      ↘︎
        好き→すきぴ候補へ あり→以後閾値まで
                     条件繰り返し

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2024/01/30(火) 18:53:42 

    知能が低い人は視覚からの情報に頼りがちになる

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/30(火) 18:57:43 

    >>65

    同じ。
    喧嘩中も怒りながらも、ふと横顔かっけぇなと思ってしまったりw

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2024/01/30(火) 19:03:35 

    >>1
    全員そうだよ
    イケメン好きだけが=外見重視って言われがちだけど、キツネ目が好きな人もいれば鷲鼻が好きな人も、色白が好きな人も、マッチョが好きな人もロングヘアが好きな人もそれってみんな外見で選んでるわけだし同じだよ

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/01/30(火) 19:04:17 

    >>1
    旦那そっくりさんアプリしたら福山雅治と稲葉浩志が出たわ
    しかも身長182cmでハイスペ
    確かに色んな人に似てるって言われる
    釣り合ってる女性なら付き合えて結婚できるよ
    意外に真面目だしね
    ブサの肉食のが浮気する

    【異性】どうしても見た目で選んでしまう…

    +0

    -2

  • 447. 匿名 2024/01/30(火) 19:05:34 

    >>263
    わたしもー!ムチムチ感がないと嫌。
    ガリガリなスタイル良すぎる人とか好きになったことない。できればクマみたいにおっきい人がいい。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2024/01/30(火) 19:08:09 

    >>1
    イケメンほど自分に似たランクの美人が好きだからね
    美人はイケメン好きだけど経済力で妥協できる人いるけど逆はあまりいない

    【異性】どうしても見た目で選んでしまう…

    +3

    -2

  • 449. 匿名 2024/01/30(火) 19:09:03 

    >>447
    そっくりなクマみたいな娘が産まれる可能性についてはどう思ってるの?
    まじで聞きたい

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/01/30(火) 19:15:37 

    見た目で選んだ男
    みんな浮気性だった。
    でもやっぱ不細工とは
    どうしても付き合えない。
    真面目で一途な男は
    なんでカッコ悪いの😭

    +1

    -2

  • 451. 匿名 2024/01/30(火) 19:18:15 

    >>429
    単純に利害の一致でしょ
    ナチスのホロコーストは完全なる形で正しさが証明された21世紀だね

    +1

    -2

  • 452. 匿名 2024/01/30(火) 19:22:42 

    >>450
    もてないから真面目とも言える
    でもイケメンでも自分を超える美人な彼女いたら浮気しなくなるよ
    逃したくない彼女ができたら浮気しにくくなる
    自分の見た目よりちょっと下の男性で妥協できたら大事にしてくれる可能性高い(下の組み合わせ)

    【異性】どうしても見た目で選んでしまう…

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2024/01/30(火) 19:25:21 

    >>429
    普通は見た目も釣り合った同士くっくつもんだよ
    釣り合った同士でそっくりな子供できても構わず産む人は産んでるよね?

    【異性】どうしても見た目で選んでしまう…

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2024/01/30(火) 19:27:42 

    >>426
    生理的に無理な顔ってあるんだけど、別に顔だけじゃないよね

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2024/01/30(火) 19:35:32 

    >>12
    分かる分かる
    別にカッコよくないけどいい人だし、で付き合うと絶対にどんどん心が離れていく

    +3

    -1

  • 456. 匿名 2024/01/30(火) 19:35:34 

    >>1
    わかるよ
    私見た目がどストライクで人生で初めて一目惚れした夫と結婚したから
    初めて会った時になんてカッコイイ人なんだ!私この人となら結婚したい!(上から目線すぎるけど結婚願望無かったのに初対面でそう思ってしまった)って思ったw
    喧嘩した時とか、「中身で選びました(見た目はタイプじゃない)」って人だと嫌悪感半端ない(嫌悪感増す)!見た目がタイプなだけで許せること結構ある!ってよく聞くよね
    その気持ち私はすごくよくわかる
    そりゃあみんな見た目も中身もタイプな人がいいよね!
    別に幼稚だとは思わないけどな

    +3

    -1

  • 457. 匿名 2024/01/30(火) 19:39:37 

    >>1
    そりゃそーだよ!
    だってずっとその顔見ながらご飯食べたりするんだよ!
    私も顔で旦那選んだよ。好きな顔に好きな性格とそれなりの収入のオマケが付いてきた。

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2024/01/30(火) 19:42:53 

    私もだよ。
    その後中身。

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2024/01/30(火) 19:51:40 

    >>281
    キンタローとかがそうだよね

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2024/01/30(火) 20:48:46 

    >>449
    残念ながら、見かけが好みの人と結婚できず、見かけが好みではない息子2人しか産まれなかったわ。世界一愛してるけど、確かにイケメンではない。

    主ほど見かけ最重視ではないから、スレ違いだったけど、つい自分と同じ好みの人がいたもんで。

    +1

    -1

  • 461. 匿名 2024/01/30(火) 21:05:02 

    >>460
    でも息子で良かったね!
    娘なら恨まれていたかとw


    +0

    -0

  • 462. 匿名 2024/01/30(火) 23:02:49 

    >>1
    いいんですよ。
    顔で選びなさい。

    +1

    -1

  • 463. 匿名 2024/01/30(火) 23:12:20 

    >>1
    はーい🙋

    クソ男でも、婚期逃しても、遊ばれても、不利益を自己責任として自覚の上なら文句言われる筋合いないよ~。

    あと、恋愛で何が重要かの優先順位なんて個人の価値観なんだから、見た目で惹かれることを幼稚とか卑下したくはないな。私はねw
    (ただし幼稚な自覚はある)

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2024/01/31(水) 08:40:48 

    外見の35才あたりまでは単なる遺伝でも。
    35過ぎたら、内面が表情なる。仮に顔だけ元可愛くても、かっこ良くても35才越えたら人格、心、内面が目、口、老い方全てに確実に60.70才まで周りをみてもなっている。内側が卑屈だったり嫉妬心ばかりや人を意地悪したりすると化粧しても華やかな服装しても一時的にセレブを装っても内側にある歪んだ卑怯な性格は全く隠せない。近よってくるのはその程度の男女だけ。目と心と態度と顔つきが暗そうなオーラなのに美しい優しい人だったなんて体験は一度すらない。逆は沢山ある、35過ぎたら60.70代みても分かる。

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2024/01/31(水) 10:38:40 

    >>341
    そういう人は中々フリーでいないかさっさと結婚してるのかも

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2024/01/31(水) 13:19:39 

    >>1
    見た目好きから入って気が合うなら良いと思う!
    でも性格クズだったら潔く別れる覚悟は必要。

    +0

    -1

  • 467. 匿名 2024/01/31(水) 22:32:51 

    選べるなら選んでも良いんじゃない?私はブだからそんな立場じゃなくて羨ましい。

    +0

    -1

  • 468. 匿名 2024/02/03(土) 00:48:50 

    >>347

    ググったけど、そこまで味がある感じでもなくていいw
    輪郭、めっちゃ面長で二重顎じゃんw
    自分と真逆が良いのでは面長はイヤっす

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/02/04(日) 11:06:41 

    口周りが汚い人はどうも恋愛対象として見れない
    髭が濃い、幼虫みたいな口元、げっ歯、口角が下がってると汚らしく見えてしまう
    髭は脱毛できるけど幼虫みたいな口元って改善できるのかな

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード