ガールズちゃんねる

29歳ってモヤモヤしませんか?

191コメント2024/02/29(木) 17:31

  • 1. 匿名 2024/01/29(月) 17:32:58 

    29歳になりました
    来年とうとう30歳かと思ったり
    20代のうちにやりたい事やらなきゃ等
    モヤモヤしませんか?

    +161

    -22

  • 2. 匿名 2024/01/29(月) 17:33:31 

    あと1年でおばはんの仲間入りやもんな

    +22

    -42

  • 3. 匿名 2024/01/29(月) 17:33:36 

    29歳ってモヤモヤしませんか?

    +7

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/29(月) 17:33:38 

    若いのか若くないのか中途半端。

    +110

    -3

  • 5. 匿名 2024/01/29(月) 17:33:44 

    過ぎたら案外どってことないよ
    なる前はモヤモヤするけどね

    +145

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/29(月) 17:33:46 

    29歳ってモヤモヤしませんか?

    +34

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/29(月) 17:33:49 

    もう私、クリスマスケーキだよって最近言わない

    +4

    -9

  • 8. 匿名 2024/01/29(月) 17:33:52 

    そんなん言ってた時が懐かしいわ
    あっという間に40代よ!

    +150

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/29(月) 17:34:04 

    ほぼ30歳と思って生きてたから何とも思わなかった。

    +113

    -4

  • 10. 匿名 2024/01/29(月) 17:34:05 

    20代前半とは輝きが違う。

    +49

    -10

  • 11. 匿名 2024/01/29(月) 17:34:06 

    若いなぁ

    +18

    -2

  • 12. 匿名 2024/01/29(月) 17:34:06 

    早生まれの人が羨ましい

    +57

    -5

  • 13. 匿名 2024/01/29(月) 17:34:19 

    モヤついてる人が、「もう私達アラサーだから!」とか「私たちおばさんだね」ってひっくるめてきて気持ち悪くなったことある
    単なる年齢だし、悲観的になるなら1人でやってほしいっておもった
    いまアラフォーだけども

    +75

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/29(月) 17:34:21 

    19も29も39も49もモヤモヤするよ
    その上は経験ないからしらんけど

    +98

    -3

  • 15. 匿名 2024/01/29(月) 17:34:24 

    あと2ヶ月で30歳。
    もやもやする気持ちわかる。

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/29(月) 17:34:26 

    30、40からは過ぎるの早い

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/29(月) 17:34:26 

    自分がその年齢の時モヤモヤしたけど、35歳になった今20代ってだけでまだ華あるよ!!

    +47

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/29(月) 17:34:29 

    >>1
    なるよねー!

    でも、なんてことないよ
    今年30になったけど、開き直った
    もう若くないし〜って何もしない言い訳に…

    +51

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/29(月) 17:34:34 

    そうか?
    若さとエロさが備わってて最高だよ。

    +20

    -4

  • 20. 匿名 2024/01/29(月) 17:34:35 

    35からは早いぞ

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/29(月) 17:34:36 

    29歳はそうだよね。
    続々と友達が結婚や出産、独身の人は転職や昇進し始める年齢だし。

    でもサラッと30歳になるからのんびり構えていていいよ。婚活するなら29歳が勝負だけど。

    +76

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/29(月) 17:34:57 

    >>1
    周りは結婚して、子供までいて、家建てるのに、、、自分はなんでこんななの!?って毎日酒飲んでたなw

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/29(月) 17:35:17 

    >>4
    ベテランお姉さんて感じ

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/29(月) 17:35:19 

    30歳になるのはあっという間だよ。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/29(月) 17:35:22 

    19歳
    29歳
    39歳
    49歳
    59歳

    年代が変わる前年は毎回そうなりますよ。

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/29(月) 17:35:23 

    29歳はもう30のつもりになってた
    27,28歳くらいが年齢というものに敏感だった
    私の人生って…と虚しくなったり、不安になったり。

    +74

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/29(月) 17:35:27 

    確かに
    色々迷う時期だった

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/29(月) 17:35:28 

    そう思っていたらいつの間にか40歳になってたわw

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/29(月) 17:35:47 

    29歳ってモヤモヤしませんか?

    +6

    -3

  • 30. 匿名 2024/01/29(月) 17:35:54 

    いま39歳だけどガタガタしてる

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/29(月) 17:36:02 

    >>1
    逆に早く30半ばになっていつまでも綺麗だねとか
    えー!若く見えるー!て、言われたい待ち

    今ピッタリ29歳です😂

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/29(月) 17:36:08 

    誰かの嫁か独身かで大きく違う
    ちなみに独身
    なんてことない
    可愛い女性やキレイな女性をみても
    素敵だなぁと思うだけ
    自分は自分

    +34

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/29(月) 17:36:18 

    しない。
    結婚して子育て真っ最中だからそんなの気にしてる暇ない。

    +2

    -3

  • 34. 匿名 2024/01/29(月) 17:36:19 

    >>1
    その感情がなんでモヤモヤなのか分からない

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/29(月) 17:36:22 

    >>10
    20代はキラキラ
    30代はギラギラ
    40代はメラメラ
    50代はモロモロ
    60代はカクカク
    70代はヨボヨボ

    +9

    -3

  • 36. 匿名 2024/01/29(月) 17:36:34 

    お恥ずかしながら30歳になる前日、一足早く30歳になった夫にやばいやばい、おばさんになっちゃうよ!怖いよー!と縋り付いてました
    20代から30代になるのってすごく抵抗あるよね
    でもなってしまったら気にならなくなった
    どうせオバサンだしー😇って思ってる

    +2

    -15

  • 37. 匿名 2024/01/29(月) 17:36:34 

    29の時はそう思ったけど今31だけど何とも思わなくなるよ

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/29(月) 17:36:42 

    49歳はもっとモヤモヤするよ

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/29(月) 17:36:43 

    満29歳ということは、いま生まれてから30年目なんだよ、すでに30だから安心しな

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/29(月) 17:36:47 

    もう30歳だねって言われる度にまだ29ですって言ってた

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/29(月) 17:36:55 

    無性に焦りを感じる
    30歳過ぎてしまえば楽になるよ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/29(月) 17:37:00 

    >>30
    49歳だけどグチャグチャしてる…

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/29(月) 17:37:49 

    29才も30代もたいして変わらない

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/29(月) 17:38:12 

    周りがうるさかった。自分は何とも思ってなかったのに周りが30歳になってどう?とか言ってきて。正直周りの反応の方に驚いたよ。別に29歳から30歳までの一晩でシワや白髪が増えた訳でも無いのにね。

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/29(月) 17:38:14 

    29歳って年取って考えたら、めちゃくちゃ若いぞ

    +37

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/29(月) 17:38:14 

    20代って響きがキラキラしててそれを失うのはちょっと寂しいよね。
    一日一日を大切に生きな。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/29(月) 17:38:33 

    >>2
    残念ながら26からやでw

    +11

    -12

  • 48. 匿名 2024/01/29(月) 17:38:38 

    多分結婚してたり子供もいる29歳と独身彼氏なし29歳では感じ方もだいぶ違うだろうなと思う
    前者は特に何も思わない人が多そう

    +43

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/29(月) 17:38:58 

    >>6
    きゃわいいね~

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/29(月) 17:39:04 

    >>1
    最初モヤモヤしたけどね。
    でも20代のうちにやらなきゃいけないことと言っても、本当にやらなきゃいけないことだったら29歳を待たずにとうの昔にやってたと思うの。
    やらないことはいくつになってもやらない、それが自分。
    それを受け入れたらモヤモヤしなくなるよ。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/29(月) 17:39:16 

    >>14
    9歳が一番モヤモヤした。ついに二桁年齢になっちゃうのかと。三桁年齢までは凄い長いし生きられるかなとか考えた。

    +6

    -10

  • 52. 匿名 2024/01/29(月) 17:39:53 

    >>14
    39も49もモヤモヤしなかなった
    女でいようとするとモヤモヤするのかも知れない

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2024/01/29(月) 17:39:55 

    ちゃんと結婚して子供もいたから何も思わなかったよ。

    +3

    -5

  • 54. 匿名 2024/01/29(月) 17:40:02 

    0歳から29歳までの時間の半分以下で
    30歳から60歳までの時間が流れます
    ほんとうですよ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/29(月) 17:40:26 

    >>1
    駆け込みの結婚が1番増える

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/29(月) 17:40:33 

    私の人生は30歳から急激に幸せになったから、もし過去に戻れるなら昔の自分に「大丈夫だよ」って言ってあげたい。

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/29(月) 17:40:59 

    >>54
    60まで生きてから言いなよ

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/29(月) 17:41:15 

    揚げ物を食べると胃がモヤモヤするようになったのは20代半ばからだった…

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/29(月) 17:41:25 

    >>1
    何歳でもやり残したことないか?って
    モヤモヤするよ。
    若い時が怖いもの知らずでよかった。
    考えること沢山でボケーッとして暮らしたい。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/29(月) 17:41:25 

    >>14
    30からはもう仕方ないって思った

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/29(月) 17:42:23 

    女は年齢に敏感

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/29(月) 17:42:37 

    そのころ将来が見えなくて不安だった
    独身で実家暮らしだったけど
    30歳の誕生日の夜、父親がいつもより早く帰ってきた
    なんか気を遣われたようで疎ましく思ったけど
    今となっては良い思い出

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/29(月) 17:42:39 

    するよね
    私はそれで30になった時になぜかショックだったのに、元知り合いの年上(当時42)にこの子こうみえて30超えてるのよ〜とか見知らぬ他人に突然言いふらされてイラついた
    鏡みやがれクソババアと

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2024/01/29(月) 17:43:03 

    >>25
    未練や後悔することが多ければ多いほど、なるよね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/29(月) 17:43:10 

    30歳になったらもう終わりだよ

    +1

    -7

  • 66. 匿名 2024/01/29(月) 17:43:20 

    先月30になった。
    当然と言えば当然だけど、特に何かがガラッと変わったってこともない。
    このままあっと言う間に30代も過ぎていくのかなーと思うよ。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/29(月) 17:43:31 

    つい先日30になったばかりだけど、29ってしんどかったわ。私が独身非正規ってのもあるだろうけど、周りはどんどん結婚して、しかも子供いたりして、私って何やってるんだろうって悲しくなった。
    29ってだけで追い詰められたわ。30になった今、もうよく分からなくなって、何のために生きてるのか分からない。

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/29(月) 17:43:57 

    >>63
    言われた相手は分かってるはず。そんなんいうひと変な人と

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/29(月) 17:44:08 

    >>1
    モヤモヤするね
    コロナ渦でどうにもならなかった

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/29(月) 17:44:08 

    >>45
    そういう問題ちゃうんよね

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/29(月) 17:44:36 

    >>63
    お仲間に入れたかったのよ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/29(月) 17:44:38 

    >>9
    わかる。28くらいから既に30歳のマインドで生きてた。実際30になった時、まだ30かーwって思えた。

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/29(月) 17:45:25 

    >>29
    このお姉さんも29歳なのか
    綺麗だな

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/29(月) 17:45:44 

    >>1
    私も30になる直前はそわそわモヤモヤしていました。
    でもね、30代楽しいよ!!
    自分の好きなもの・好きなことが明確になった気がするし、それにお金も時間もかけられるようになっか気がする。
    少なくとも私はそうだし、周りも同じ感じのこと言ってる。

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/29(月) 17:46:09 

    >>14
    主の言う様に19歳とか29歳の時はもやもやってよりなんかそわそわしてたから気持ちは分かる。
    「何かしなきゃ…!」みたいな。

    ただ、今39歳でもう少しで40歳だけどあの時感じたそわそわ感は全く無いや。笑

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/29(月) 17:46:12 

    >>1
    わかる。その年が一番焦ってたかも。貯金もないし子どももいない。無い無いづくしだった。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/29(月) 17:46:20 

    49歳の方が凄いよ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/29(月) 17:46:47 

    >>14
    もうすぐ49になるけどモヤモヤする気がしない

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/29(月) 17:48:12 

    >>75
    老いというやつか

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/29(月) 17:48:46 

    >>1
    ガルちゃんは30代結構多いと思うからあんま気にしなくていいよ

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/29(月) 17:49:49 

    30歳までに子供できなかったら治療しようって構えてた

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/29(月) 17:50:00 

    >>47
    えっ?
    おばさんは19からだよ
    女は18が至高

    +4

    -11

  • 83. 匿名 2024/01/29(月) 17:50:10 

    前日くらいになるとどうでも良くなるんだよね何故かww

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/29(月) 17:50:26 

    モヤモヤというかムシャクシャしてる
    30歳になるの嫌だ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/29(月) 17:51:00 

    モヤモヤはしなかったけどもうすぐ30歳かと思うと、そろそろ子供つくってもいいかなという気持ちになって子供つくった

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/29(月) 17:51:33 

    子供が産まれた年でもあるって記憶の方が強い。
    怒涛の年だった。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/29(月) 17:51:41 

    はやく30代なりたい。もう若くないのに
    職場もママ友も「若いから〜」って言うから、うんざり
    自分は若い子に言わないようにしようと思う

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2024/01/29(月) 17:51:56 

    >>1
    29歳の時に離婚したからなあ~
    二人の子有り
    さっぱりすっきり、第2の門出って年齢

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/29(月) 17:52:01 

    >>1
    おいおい、、数カ月後に誕生日くる49なんだけど。。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/29(月) 17:52:03 

    >>1
    学年で言うと同い年かな?私はあと3ヶ月後には30歳だよ。早生まれが羨ましいと思ってくる年齢です

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/29(月) 17:52:44 

    わかりまくる!
    29から30になるとき、すごく苦しかった。
    無駄なのにもがいた!笑

    39から40になるときは、なんてことなかった。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/29(月) 17:53:10 

    >>14
    そんなの開き直るだけよ〜!
    49の先を知る者より

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/29(月) 17:54:30 

    >>1
    30歳になってまだ2ヶ月だけど、
    20代のトップだから20代名乗るには悪いな〜と思ってたから30歳!って言えるようになってだいぶ楽になった。

    周りからも言われたけど29・30歳が1番あれこれ言われるらしい。特に独身。

    「20代で子供産めハラスメント」はもうないから楽だけどこれからは「結婚は?子供願望は?」とか言われるんだろうな。

    聞いてくるの恋愛脳おばさんばかり。
    20代で恋愛しかしてきてなくて当たり前のように結婚出産した人は、そういう話しかできないんだろうけどほっとけよっておもう。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/29(月) 17:54:59 

    夫が自分よりも年下。私だけ40代になってしまう瞬間はキツかった。私だけ50代になる時を想像すると辛い。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/29(月) 17:55:21 

    今31歳です
    29歳のときに失恋してめちゃくちゃしんどかった!
    周りは普通に結婚してるし子どもおるしw
    たくさん泣いたしどうなるかと思ったけど
    そこから資格取って今年転職するー!

    モヤモヤがあるけどとりあえず行動する!
    好きなものを楽しむ!

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/29(月) 17:55:24 

    >>52
    納得!それだわ!
    わたしも39はなんともなかった。
    29だけだもんね。
    あとおとなになりたくない19と。

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2024/01/29(月) 17:55:47 

    27〜28が楽しすぎて、29の記憶ほぼない。
    27〜28でやり切った感ある。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/29(月) 17:55:53 

    >>10
    若かろうが輝いてるのは可愛い子だけだよ。

    +13

    -6

  • 99. 匿名 2024/01/29(月) 17:57:15 

    >>1
    メディアに踊らされてると何歳でもモヤモヤするね
    あなたがこの先どう生きたいか自分で決めれば何歳になってもモヤモヤしないよ

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/29(月) 17:57:43 

    全然モヤモヤしなかったんだけど少数派なの?w
    若さが良い事とは限らないし、あの頃に戻りたいとか思った事が一度もない。
    むしろババアになってからの方が付き合いたくない人と無理して関わらなくなったし、色んな事が自由。
    早く年取りたいって思いながら過ごしてたし、今が一番いい。

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2024/01/29(月) 17:57:49 

    >>79
    老いなのかね?笑
    でも40代迎えるの割と楽しみだよ。

    30代が本当にどん底だったからさ。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/29(月) 17:58:32 

    クリマスなのに?

    +0

    -3

  • 103. 匿名 2024/01/29(月) 17:58:33 

    >>1
    そしてあっという間に40歳よ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/29(月) 17:58:55 

    >>64
    今朝、亡くなった逃亡犯の桐島聡(享年70歳)も去年はそんな感じだったのかもね…

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/29(月) 17:59:11 

    中島健人かよ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/29(月) 17:59:29 

    >>1
    1番28歳の時が焦ったけど、29歳は吹っ切れてたわ。次はアラフォーになる35が怖い

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2024/01/29(月) 18:01:34 

    >>1ムラムラします。

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2024/01/29(月) 18:02:25 

    3月で30歳
    色々考えるけど私の人生ずっと考えてたから年齢関係ない気がするw
    0-30歳より30-60歳の30年間のほうが好きなことできると思ったら楽しみしかない
    健康には気をつけないとだけど、
    やっと気持ち的に余裕出てきたからここまで生きてこれて良かった
    みんなそれぞれでがんばろ〜

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2024/01/29(月) 18:02:53 

    30前後ぐらいから見た目が垢抜けてきたからそれは嬉しかった

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2024/01/29(月) 18:04:20 

    >>52
    そうかもね
    39から40になるのがすごく嫌だったんだけど、おばさんになっていく自分に抗いたい気持ちがあったからかも
    40代半ばにもなるともうおばさんでも別にいいじゃないって思えてきて抗う気持ちもなくなってきた
    それがいいことなのかダメなものなのかわからんけど

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/29(月) 18:04:30 

    >>1
    平成5年生まれなので去年30歳になりました
    年齢が上がると痩せにくくなるとガルで見て28歳後半から動き出し20kgのダイエットに成功しました。30代良いスタートをきれたと思っています。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/29(月) 18:06:19 

    すごく気持ちが分かる
    去年30歳になったけどまあ特に何も変わらなくて拍子抜けした
    私とちょうど50歳歳が離れてる祖母は79歳から80歳になりたくないって言ってたから、何歳になっても年齢の桁が変わるときはモヤモヤするものなのかも

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/29(月) 18:06:25 

    >>1
    今32だけど、28からあっという間だったしそんなに変わってない
    婚活とか妊活してないから特に変わったこともなく(既婚子なし)
    でもやりたいことが何かあるなら何事も早めの方がいいんじゃない?とりあえず筋トレとかで体力はつけておいた方がいいよ

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/29(月) 18:06:26 

    野原みさえ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/29(月) 18:07:44 

    >>1
    30代は20代より綺麗になる人もいるからまだまだだよ、本当に怖いのは40代になるとき

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/29(月) 18:10:23 

    男に変化しつつあるんやね
    これは保健の教科書に追加記載したほうがええね

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2024/01/29(月) 18:11:25 

    30になってみな
    全然たいした事ねーから
    大丈夫大丈夫!!

    +10

    -2

  • 118. 匿名 2024/01/29(月) 18:11:43 

    去年30になったらなんかすごい強くなれました。
    29でできた彼氏には「結婚のこととか考えてるの?結婚前提の気持ちでいてくれてるの?」とか恥ずかしくて聞けなかったけど、その人とは別れて30になってから告白されたら「ちなみに私もう30だからとりあえず付き合うとか付き合ってから考えるとかできないし仕事も辞める気ないけど結婚前提って感じで大丈夫?」とかズケズケ確認できるようになった。
    私としては嬉しい変化です。

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/29(月) 18:11:51 

    >>1
    29歳のときはそう思ってた。
    でも50歳になった今、ぜんぜん、29歳も30歳も変わらないしまだまだ若いと思う。

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/29(月) 18:13:54 

    35歳の方がすごいモヤモヤするよ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/29(月) 18:14:04 

    みんな強いな〜私仕事も恋愛も上手くいかなくて
    29歳の時病んでたよ

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/29(月) 18:14:54 

    30代の10年って仕事重視の人、結婚・出産でそちらに重きを置く人と人によってすごい違うから後悔がないようにやりたいことやってね。
    まだまだ若いし、自分でお金稼いで自分の判断で使えるし、チャンスもたくさんある。
    振り返ってみるとすごいおもしろい10年だったわ。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/29(月) 18:15:12 

    >>115
    そう?40代になると逆に開き直れたけどな。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/29(月) 18:17:36 

    >>74
    めっちゃわかります。
    30歳になる直前はとにかく職場でいじられまくったけど「もうおばはんやなー?」「三十路!」など‥
    でも30代が1番楽しかったな。20代ってなんやかんや恥じらいとかもあったけど、そういうのもなくなってきて気持ちにも余裕できて、30代ってそんな悪いもんじゃないですよね笑

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/29(月) 18:18:36 

    28歳くらいから30代への覚悟はできてたけど、前日までは少し嫌だったw
    でも過ぎて見れば何にも変わらないよ!

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/29(月) 18:19:47 

    33、34くらいがモヤモヤします。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/29(月) 18:19:49 

    >>115
    私20前半よりアラサーの方が褒められるわ、老け顔だとそんな変わらんから…40代は肌とかたるみとか頑張らねば…

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/29(月) 18:23:52 

    >>1
    あたしゃその倍よ!

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/29(月) 18:24:01 

    >>82
    私は18才になる時が人生で一番嫌だった。
    何か17まではまだ若いって思ってたんだよね。
    だから18才になったのがショック過ぎてその後何歳になろうが平気になった

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2024/01/29(月) 18:32:09 

    >>129
    そう思う方が精神衛生上いいよ
    でも、18は若すぎるかな
    25歳なったら、おばさん位に思ってた方がいい
    気持ちの切り替えは余裕がある時が一番

    +3

    -5

  • 131. 匿名 2024/01/29(月) 18:33:40 

    19歳のときは思ってたけど29の今はなんともない。ただ肌とか肉体の衰えは感じつつある

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/29(月) 18:34:21 

    わかる!結婚出産仕事のあれこれが、学生時代の友達とも環境が人によって変わり始めて、約7年。しかももう30代。このまま〇〇なのか??って不安になるよね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/29(月) 18:35:46 

    >>115
    30代ではないけど、石田ゆり子や森口博子も若い頃より今の方が綺麗だもんね。
    綺麗な時期は人それぞれ。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/29(月) 18:36:27 

    本当の試練ってアラフォーとかじゃね
    29はまだ気力体力あるし

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/29(月) 18:38:15 

    小さい頃から25までに結婚、30までに子ども2人って明確な目標あって、今29歳でもうすぐ出産予定だから特にもやもやないよ。
    仕事もやりたいことができてるし文句ないかなぁ。

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2024/01/29(月) 18:38:31 

    「あーもう29歳かぁー」ってモヤモヤしてたら、つわりだった

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/29(月) 18:39:02 

    2.1で吉沢亮が30になってしまう
    3.1で赤楚衛二が30になってしまう

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/29(月) 18:39:22 

    >>104
    色んな事が制限されていて、まだ芸能人の方が自由な状態だったからね。
    口に出さなかっただけで、桐島もあっさり捕まらなかった事に後悔していた可能性がある。
    爽やかそうな外見だし犯罪を犯す前の経歴だけ見ると、勝ち組の人生を送れたかもしれない。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/29(月) 18:39:54 

    >>1
    なんかわかる。
    30歳になって嬉しかったしスッキリしたけど
    31歳になりたくないしこれ以上歳とりたくない。
    自分でもなんかくだらないこと考えてるなーと思う笑

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/29(月) 18:44:40 

    >>1
    今35歳の人が25歳になって子供だなぁアプリゲームとかって言ってた男性が35歳で複数のアプリゲームしてるし変わらないよ 気にしないで良いかと思う、努力するのは応援するけど人間そんなもん

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/29(月) 18:46:21 

    >>17
    30代前半は20代に見えるけど、後半になるとアラフォー、むしろ40代に見える?!って感じになる。
    女性は30代でだいぶ変わる、30歳になることより5年後くらいが鏡を見て歳を感じる頃だと思うよ。
    男性はまだまだ若い、40代で歳をとる感じなので
    その差にもちょっと傷つく…皆通ってる道を通るだけなんだけどね。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2024/01/29(月) 18:46:44 

    >>1
    おめでとう御座います!!
    私も再来月29だ。。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/29(月) 18:48:51 

    >>7
    クリスマスケーキどころか大晦日だよ!
    お節だよ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/29(月) 18:49:54 

    >>1
    結婚して子供も産んでいたからモヤモヤしている暇が無かった。あっという間に過ぎ去っていた。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/29(月) 18:50:25 

    その時置かれてる状況によるよね
    私は妊娠中だったから自分の年齢とかどうでもよかった。気付いたら今37歳

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/01/29(月) 18:50:49 

    あっとゆーまに40になるから!ほんっと体感20代の時の10倍は時間早く過ぎ去ってるんじゃないかと思ってる

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/29(月) 18:56:30 

    19の時もモヤモヤした

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/29(月) 18:57:55 

    こっちは39歳やっちゅーねん!

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/29(月) 18:59:03 

    >>4
    若いよ。

    +20

    -3

  • 150. 匿名 2024/01/29(月) 19:00:59 

    >>1
    大丈夫だよ!!29歳なんてまだまだ若いし、なんなら30歳だって全然大丈夫!!
    そんなことで悩んでたらもったいないよ!今を楽しんでくれ!!

    と自分が29歳の頃に言いたいよ
    同じようなこと思ってました。みんなそうなんだよね。
    でも本当に大丈夫!

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/29(月) 19:02:09 

    >>1
    気持ち良く30歳迎えるために20代のうちに子供2人産んでおきたいと漠然と思ってて
    その通りになったから29歳は心安らかだった

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2024/01/29(月) 19:02:42 

    20代のころは外見とか恋愛のことばかり考えてたけど30代になったら自分のキャリアとか生き方とか考えるようになって自分地に足がついてないかもって焦った思い出

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/29(月) 19:12:59 

    30歳の女性が5年以内に結婚できる確率は、35.5%とされています。
    結婚できる確率が最も高いのは26歳で、43.5%です。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/29(月) 19:14:22 

    再来月30だ〜!!!
    婚約してるんだけど、できれば20代のうちに籍入れたい!

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/29(月) 19:15:21 

    モヤモヤと言うより焦りしかなかった

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/29(月) 19:24:53 

    >>1
    29 ニクの日?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/29(月) 19:25:23 

    非正規社員で実家暮しだったけれどすごく楽しい時期だったよ。
    周りが結婚ラッシュで次々結婚していて毎月のように結婚式にでていて彼氏もいないのに次は私だとワクワクしてた笑

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/29(月) 19:27:04 

    20代のうちにやりたいことやろうと思って、最後の最後で英会話習おうとしてる。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/29(月) 19:30:17 

    >>25
    ここ見て自分の年齢忘れてあとは59歳かと思ったら49歳になっていなかった
    長く生きたから歳取りすぎてたまに年齢忘れちまう

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2024/01/29(月) 19:30:45 

    19のときより29の今のほうが体力も精神力もある!
    働いて強くなったのかな

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/29(月) 19:36:02 

    >>1
    今年29歳ですが「20代のうちに何かしなきゃいけない」という考えはあまりないですね。転職活動は1歳でも若いうちにやった方が有利だと思ったので、去年頑張りましたが。まあ私は恋愛や結婚・出産に興味がないから、そういう点での焦りがないんだと思います。

    30歳どころかどうせすぐに40歳、50歳になりますし。いっそのこと自分を数え年で30歳だと思って今年一年過ごした方が楽ですよ。そうすれば来年30歳になった時の精神的ショックが少ないと思います。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/29(月) 19:41:59 

    モヤモヤしたので2億円で渡り廊下を作らせたよ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/29(月) 20:04:01 

    >>47
    見た目が全て
    25以下でもブスなら意味ないよ

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2024/01/29(月) 20:16:37 

    >>1
    婚活中だったらめっちゃ焦る

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/29(月) 20:51:42 

    >>1
    私も29になったとき
    わーもう30間近だ、20代のうちに何かやりたいこと〜とか思ってたけど子ども産まれて必死に育児して気づいたらもう31になってた

    出産したからか、30超えたからかは分からないけど急に髪質が変わったり、白髪がでてきたり、体力が落ちたり、痩せにくくなったり…と身体的な衰えを感じるようになったよ…

    >>1さんは素敵な30歳になれるように今を楽しんでね!

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/29(月) 21:10:58 

    >>14
    19ってモヤモヤした?私は来年からお酒飲める!って一切モヤモヤしなかった

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/29(月) 21:16:35 

    27くらいからモヤモヤしてたよ。周りの結婚が早かったし。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/29(月) 21:39:04 

    あと一週間で30歳なるよー
    27歳からなぜか時止まってる感覚で
    「今25歳です☺️」なんて後輩から言われると
    「あっじゃあ中学かぶってんじゃん!...…ん?いや全然かぶってないわ」ってなる怖い

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/29(月) 21:44:30 

    >>1
    モヤモヤしてた!!
    もう若くないし、とか思ってた。

    今考えたら全然若い。
    29歳がこの間みたいに感じるけど9年経ってる!!笑

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/29(月) 22:06:19 

    その時はその時でモヤモヤしてたと思うけど、29歳は全然若い!
    現在34歳の私から

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/29(月) 22:08:31 

    >>1
    女の30歳は男の50歳

    +0

    -3

  • 172. 匿名 2024/01/29(月) 22:13:10 

    >>25
    もうすぐ39だけど、29の時みたく焦らない。昔色々と焦ってたけど、焦ってた意味が全く無くなかったし、無駄に病んでた自分が可哀想だと今は思う。
    もう世間から見たら40に見えてるかもしれないし肝を据えて生きる

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/29(月) 22:53:27 

    モヤモヤはしなかったけど、眉毛の抜けたとこが生えてこなくなったりなーんか化粧映えしなくなったりして、???と思ってたら老化だったわ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/29(月) 23:01:07 

    知らへんで〜

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/29(月) 23:05:11 

    人間って17歳がピークじゃない?人生で一番美しい時期

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2024/01/29(月) 23:24:12 

    >>175
    私は27歳ぐらいがいちばんキレイだと思ったわ
    20歳前後はまだ子供の美しさの延長

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2024/01/29(月) 23:24:48 

    >>75
    私も
    別に29の時ほど変な焦りとかない

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/29(月) 23:58:19 

    私なんて39歳。あと3分で40歳、、、。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/30(火) 00:25:29 

    >>105
    wwwww

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/30(火) 01:31:54 

    >>75
    29より私39の方が嫌だった!
    カテゴリ、オバんだもん。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/30(火) 02:42:27 

    >>4
    若いのか若くないのか中途半端な年齢は30代前半だと思う。29歳ならギリ20代だから若いと言える

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2024/01/30(火) 03:08:48 

    >>48
    94年生まれの既婚子持ちだけど29の誕生日を迎えて以来死ぬ程焦ってたし、焦ってるよ
    何に?って聞かれるとわかんないけど、きっと何の取り柄もなく若さだけでやってきたから唯一の取り柄を失う恐怖心なのかも。

    でも20代のうちにやりたい目標立てて、それはクリアしたから少しは焦りマシになった。
    あと残りの半年でお金貯めて30の記念にHERMESの時計でも欲しいなぁと思ってるとこ

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/30(火) 04:48:03 

    29から30の壁って大きいよね
    そして30代で徐々に中年の自分を受け入れていく。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/30(火) 08:43:52 

    >>1
    私も20代最後だどうしようってそわそわしたけど、過ぎてみればどうってことないよ。受け入れるしかないしね。私の場合は34歳くらいまでは20代の延長で20代っぽく過ごせた。35になって見た目30代らしくなった気がする。中身は特に変わらない。まだまだ若いよ。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/30(火) 11:29:34 

    >>48
    私はどちらにもつかず中途半端。
    彼氏はいて最近婚約したけど、私20代前半だったらこの人と結婚したいのかな?とか、
    仕事も誰かと代われるような仕事。29歳になるけど転職するなら今のうちに早く動かなきゃ、とか
    子供いつか欲しいからもう動かなきゃなのかな?とか
    もやもやもやもや…😢

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/30(火) 11:50:24 

    独身彼氏なし。周りはみんな結婚していきます。私何してんだろうって布団に入って涙が出てくる時あります、、

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/30(火) 12:11:18 

    >>4
    社会に出ても都合によって若者扱いされるしその逆にもういい歳なんだからとかも言われてモヤる

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/30(火) 12:21:12 

    >>185
    Appleだってジョブズが亡くなっても企業としてやっていけるんだから誰かと代われない仕事なんざない。気にすんな

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/30(火) 14:07:07 

    >>166
    私も!早く20代になりたかった
    今は23だけど早く26歳くらいになりたい

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/30(火) 15:17:47 

    >>1
    これ書いたらマイナスかもだけど、育児で余裕なかったから記憶ない…。
    夜泣き長かったから30歳の誕生日の記憶もない…。

    気づいたら32になってた。浦島太郎みたいな。

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2024/02/29(木) 17:31:50 

    >>2
    もうおばさんw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。