ガールズちゃんねる

誰かに必要とされてますか??

240コメント2024/01/30(火) 11:48

  • 1. 匿名 2024/01/29(月) 00:27:07 

    ふと思いました。私って特に誰からも必要とされてないなーって(独身彼氏なし)
    仕事も誰でもできる仕事してます。
    誰かに必要とされてないのって生きてる意味あるのかなぁって思いました。
    みなさんは誰かに必要とされてますか?

    +204

    -3

  • 2. 匿名 2024/01/29(月) 00:27:36 

    誰かに必要とされてますか??

    +134

    -4

  • 3. 匿名 2024/01/29(月) 00:27:48 

    がるちゃん

    +13

    -12

  • 4. 匿名 2024/01/29(月) 00:27:48 

    誰かに必要とされてますか??

    +40

    -7

  • 5. 匿名 2024/01/29(月) 00:27:55 

    大蛇丸様

    +0

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/29(月) 00:28:02 

    できる時は献血してる

    +84

    -6

  • 7. 匿名 2024/01/29(月) 00:28:04 

    されてませんけど
    猫たちがいるのでがんばる

    +144

    -5

  • 8. 匿名 2024/01/29(月) 00:28:07 

    利用される人間だけにはなるなよ

    +78

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/29(月) 00:28:14 

    >>1
    そんな気にすんな!
    明日うまいもん食おうぜ!

    +190

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/29(月) 00:28:19 

    子供に必要とされてるのを感じてますし、私も子供を必要としています

    +62

    -42

  • 11. 匿名 2024/01/29(月) 00:28:26 

    悲しいよね

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/29(月) 00:28:29 

    子供だけかな
    でも大きくなればそれもなくなると思うし別に誰かに必要とされなくても自分が楽しければいいかな

    +124

    -10

  • 13. 匿名 2024/01/29(月) 00:28:32 

    猫には必要とされてると思う
    餌やりババアとして🥲

    +102

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/29(月) 00:28:32 

    はい
    誰かに必要とされてますか??

    +0

    -16

  • 15. 匿名 2024/01/29(月) 00:28:33 

    誰かに必要とされてますか??

    +89

    -5

  • 16. 匿名 2024/01/29(月) 00:28:36 

    >>3
    待ってたよー

    +1

    -4

  • 17. 匿名 2024/01/29(月) 00:28:45 

    家族かなー
    やっぱり友達でも職場の人でもなく最後に自分のまわりにいてくれるのは血の繋がった家族、自分を選んでくれた家族(旦那)くらいかなと思う

    +37

    -20

  • 18. 匿名 2024/01/29(月) 00:28:45 

    自分の人生を生きるのみ

    +50

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/29(月) 00:29:00 

    えっ?

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2024/01/29(月) 00:29:03 

    高齢の親から必要とされてます。
    親が亡くなったら誰からも必要とされない存在になると思う。
    せめて彼氏が欲しい。

    +64

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/29(月) 00:29:04 

    養子を迎えて大切に育てれば感謝されると思うんだが

    +4

    -13

  • 22. 匿名 2024/01/29(月) 00:29:27 

    今人生で1番必要とされてる
    小さい子供たち2人にモテモテだよ
    ある程度手が離れたら寂しくなるだろうな…

    +34

    -18

  • 23. 匿名 2024/01/29(月) 00:29:41 

    >>1
    私結婚してるけど、必要とされてるとは思わない
    私じゃなくても、代わりに世話や家事する人いたらその人で代わりになるだろうし、私じゃなきゃダメとは思わないし、別にそれで良いと思ってる

    +37

    -13

  • 24. 匿名 2024/01/29(月) 00:29:47 

    いないわー
    それでも生きていくわ

    +64

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/29(月) 00:29:57 

    しんどい時こそ1人になりたい私はパートナーシップを築く事に向いてないんだなと実感する

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/29(月) 00:29:58 

    家族には必要とされてる。
    でも頼らなくてもそれぞれがやっていけるように少しずつ家事などを手離してる。
    いつか自分が居なくなった時のため。

    +16

    -3

  • 27. 匿名 2024/01/29(月) 00:30:07 

    >>1
    あなたがいなくなったら悲しむ人いるじゃないの。

    ペット飼ってみたらどうかな。
    文鳥さんおすすめするよ。(鳥は賃貸でも観賞用なのでということでOKでたりするから聞いてみてね)
    超必要とされるよ!

    +17

    -23

  • 28. 匿名 2024/01/29(月) 00:30:10 

    >>1
    誰にでもできる仕事かもしれないけど、あなたがした仕事によって助けられた人がいるのは間違いないよ!

    +97

    -5

  • 29. 匿名 2024/01/29(月) 00:30:16 

    実子、赤ちゃんと書き込んではいけない雰囲気をビシバシ感じる!

    +29

    -8

  • 30. 匿名 2024/01/29(月) 00:30:28 

    大事な子どもであり孫のお世話係をするための存在として、両親と夫に。
    ご飯を作ってお世話をしてくれる存在として、子どもに必要とされていると思います。
    私という存在ではなく、同じ役割をする人間がいれば誰でもいいわけです。
    人から必要とされない人生。最高だと思います。
    自分だけが自分を必要としていれば、良くないですか?

    +7

    -9

  • 31. 匿名 2024/01/29(月) 00:30:29 

    >>1
    人間なんてどうでもいい。猫から必要とされるだけで私は幸せです。

    +31

    -4

  • 32. 匿名 2024/01/29(月) 00:30:31 

    >>6
    めちゃくちゃ立派に人のために生きてるね

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/29(月) 00:30:37 

    容疑者Xの献身みたいなこともあるかもよ
    挨拶してくれるだけで嬉しいなって人とかいるかも

    私は知り合いが誰もいない土地に引っ越してきて体気をつけてねって言われただけでありがたいなーて思ったことある

    +27

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/29(月) 00:30:39 

    社会に。普通の人生だから特別凄いことしてないけど

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/29(月) 00:31:04 

    >>1
    人間、ないものねだりなんだよ
    子どもから必要とされてるけど
    誰にも縛られず自由になりてーって思うし

    +20

    -6

  • 36. 匿名 2024/01/29(月) 00:31:15 

    必要とされるどころかいないほうがいいんだろうなって思う

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/29(月) 00:31:17 

    誰にも必要とされてないということは、自分の人生を自分のためだけに使えるということ!
    贅沢だな〜と思ってこの人生を生きてます

    +9

    -5

  • 38. 匿名 2024/01/29(月) 00:31:44 

    利用されてるのと、必要とされてるって違うからなぁ。利用されていると思ったら、即絶縁する事。人に意地悪をしない代わりに、人に優しくしない事。
    優しい人って利用される事、多い。利用する奴が悪いんだけどね。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/29(月) 00:31:56 

    人ではありませんが、近所の猫さんに必要とされているのは感じます。会うと大喜びでスリスリされるので。

    +8

    -3

  • 40. 匿名 2024/01/29(月) 00:32:09 

    されてないと思う

    親、兄弟もいないし、旦那とは不仲、子供も離れてるし

    手術してから、思ったように働けないし

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/29(月) 00:32:10  ID:Y6X3vCnw2I 

    >>1
    彼氏はいっけど、てめえを1番大事にできんのは、てめぇだけだろ。
    わたしはもうだめ

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/29(月) 00:33:14 

    大好きな子が必要としてくれるから、苦しい時も死ぬのも踏みとどまれる。死ぬのが怖いと思える。
    残されたくない、ばっかり考える人生だったけど、残していきたくないって相手のことを考えるだけで泣ける人と出会えて幸せだよ。
    願わくばその人と結婚出来る未来が来ますように。

    +3

    -8

  • 43. 匿名 2024/01/29(月) 00:33:16 

    5歳の息子には必要とされていると信じたい。

    +6

    -6

  • 44. 匿名 2024/01/29(月) 00:33:56 

    旦那も彼氏もいません
    でも友達がいるので大丈夫!

    +2

    -3

  • 45. 匿名 2024/01/29(月) 00:35:34 

    >>22
    空気読めないタイプ?
    こういうトピでモテモテとかわざわざ書かなくていいよ。

    +12

    -14

  • 46. 匿名 2024/01/29(月) 00:35:43 

    >>1
    今、必要とされるタイミングじゃないだけでしょ。来年かもしれないし、10年後かもしれないし、死ぬまでわからないよ

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/29(月) 00:36:02 

    結構限界

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/29(月) 00:36:08 

    親だけかと

    仕事も毎日押し付けられてるし
    研修名目で5人で仲良く雑談しながら仕事してるし
    ミーティングも完全に私だけ孤立してるし

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/29(月) 00:36:27 

    こう考えるようにした
    誰かに必要とされてると思えない時は自分が誰かを必要としてる時
    と、言うことはその誰かは人から必要とされてる状態だから、その相手にとっては今人から必要とされてる、と思ってもらえる。勿論負担で嫌とかではなく良い意味で。

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/29(月) 00:36:46 

    私にされてる
    それで十分、そこがないと始まらないと思えるようになった

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/29(月) 00:36:55 

    >>1
    そうなのよ
    結局女は誰かに必要とされたい生き物
    赤ちゃんできると幸福度変わるよ
    18歳まで育てれば親の手も掛からなくなる
    でも親になると18歳過ぎても面倒見ちゃうのよ
    寂しいからね

    +5

    -19

  • 52. 匿名 2024/01/29(月) 00:37:07 

    >>29
    んなことないわよ

    子供に必要とされているお母さん、立派

    +13

    -5

  • 53. 匿名 2024/01/29(月) 00:37:29 

    必要とされる事が多いのもしんどいと思う。
    私の場合、親、自分の家族、職場でも管理職というのもあって必要とはされている。
    まぁここまでは、何とかいいんだけど…

    自分の優しすぎる性格から、友達からよく誘われたり、連絡がきたり、あと依存されがち。
    友達に関しては必要とされてる、とはまた違うかもしれないけど。自分の優しすぎる性格は短所だと思う。
    時々しんどくて仕方ないくせに、多分必要とされなくなる事が怖いんだと思う。

    +3

    -5

  • 54. 匿名 2024/01/29(月) 00:37:37 

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2024/01/29(月) 00:37:39 

    今は子供かな。
    でも私は独りで生きていけるならそうしたいと昔から思ってるので必要とされたくないし自分が誰かを必要とするのも嫌なんだ。。

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2024/01/29(月) 00:38:14 

    >>29
    でも実際、本当に必要とされるのって親か(高齢)か子どもくらいだよね

    +10

    -6

  • 57. 匿名 2024/01/29(月) 00:38:45 

    私も誰にでも出来る仕事だけど、今あなたや私が辞めたら欠員が出るから新しい人雇うと思うんだよね
    そう考えると一応必要とされてるんじゃないの?と思うようにしてる

    +9

    -3

  • 58. 匿名 2024/01/29(月) 00:39:06 

    >>7
    猫からもきらわれてやす。

    +0

    -4

  • 59. 匿名 2024/01/29(月) 00:39:47 

    子どもだけかな。でもそれで幸せ

    +2

    -4

  • 60. 匿名 2024/01/29(月) 00:40:04 

    犬も虹の橋渡っちゃったし、誰にも必要とされてないよ
    淋しいな

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/29(月) 00:40:07 

    >>4
    いやほんとに、最近孤独と年齢コンプこじらせ過ぎて、
    自分が無敵な人になってる未来しか見えない。
    我ながらまじで犯罪者予備軍。

    +34

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/29(月) 00:41:00 

    >>6
    寄付するのもありだよね

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2024/01/29(月) 00:41:01 

    >>1
    晴君から必要とされている

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2024/01/29(月) 00:41:03 

    >>2
    愛犬と私みたい、いつもこうやって鼻くつけてるw

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/29(月) 00:41:19 

    >>1
    母性を持て余してるんだな

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/29(月) 00:41:20 

    親の金銭のせびり方がえぐい
    4000万くらい背負わそうとしてくる

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/29(月) 00:41:33 

    今は子どもや誰かに必要とされてても何年後か何十年後には一人になって誰にも必要とされてないかもしれないしね

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/29(月) 00:41:35 

    まあ、愛犬かな

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/29(月) 00:41:39 

    >>1
    それわがままなだけ
    必要とされたいなんて甘えるな

    +0

    -10

  • 70. 匿名 2024/01/29(月) 00:41:54 

    >>45
    いやいや

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/29(月) 00:42:00 

    >>1
    誰でもできる仕事なのかもしれないけど、それでもクビにならないで仕事してるってことは最低でも今は会社から必要とされてるってことだよ。
    急にいなくなったら会社側は困るんだから。
    大丈夫だから自信持って!

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/29(月) 00:42:04 

    家族以外には必要とされてない
    家族がいればいいし、家族の為に死ねない

    アラフォー独身です

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/29(月) 00:42:22 

    たまに必要とされてないなと思って考えちゃう。
    私が死んでも何も変わらないだろうなって。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/29(月) 00:42:45 

    >>61
    ほんっとに。高齢未婚婆の
    佐藤    倫子は本屋で万引き。画像つき

    +0

    -7

  • 75. 匿名 2024/01/29(月) 00:42:45 

    >>1
    誰からも必要とされない時こそ本当の自分が見えてくるじゃん。
    贅沢な時間じゃない?

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/29(月) 00:43:04 

    >>27
    さみしいからって安易にペット飼うのやめて!
    お金や自由を失う覚悟がないとだめ。

    +18

    -2

  • 77. 匿名 2024/01/29(月) 00:43:32 

    >>45
    そうだねごめん
    それまでこんな必要とされた事ない人生だったからさ
    1のコメントに共感してこんなこともあるかもよって気持ちで書いちゃった

    +3

    -8

  • 78. 匿名 2024/01/29(月) 00:43:43 

    仕事なんてさー大体は代えのきくもんだと思ってるよ
    自分しか出来ない誰にも出来ない仕事なんてそうそう無いよ
    迷惑かけるーとかがあるから休まず行こうとするけどさ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/29(月) 00:43:58 

    猫に
    甘えたなのでご飯食べるから背中トントンしてよと鳴いてきます

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/29(月) 00:44:21 

    >>1
    あるよ

    今後貴方を必要とする人と出会うかもしれないでしょ
    代わりがどうしたって効かない仕事と比べたら、あまり自分の価値をそこに見出せないのかもしれないけれど、それでも貴方がいることで助かってる人がいるんだよ。
    貴方は必要
    貴方が生きていることで助かってる人がいるよ。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/29(月) 00:45:04 

    誰かに必要とされないと生きてる意味ない人って自分の人生なのに他人に依存しがちだから気を付けて。
    別に必要とされてなくても生きてていいのよ。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/29(月) 00:45:35 

    >>61
    いやマジで笑えんよね 自分も気を付けたい

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/29(月) 00:45:54 

    >>77
    謝ることないよ

    いつもお疲れ様です
    貴方とお子様がずっとずっと仲良しで、幸せでありますように。
    悲しいことに実親にきちんと育児してもらえない、愛を与えてもらえない子がいる世の中、貴方のお子様は本当に幸せだと思うよ。

    +6

    -6

  • 84. 匿名 2024/01/29(月) 00:46:11 

    >>1
    親から愛されたんでは?
    私は父親は愛人に夢中、母親は弟だけ溺愛で誰からも無償の愛貰えなかったよ
    旦那いて親より大事だけどやっぱり母親から一番に愛されたかった
    高齢になった両親から今や雑用だけ必要とされてるわ


    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/29(月) 00:46:37 

    >>72
    すてき

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/29(月) 00:46:39 

    >>1
    私も誰にも必要とされてないけど楽しく生きてるし趣味も充実してるから問題なしだよ!もっと自分のためだけに生きよう!

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/29(月) 00:47:20 

    >>79
    きゃわいい!!w
    考えたら愛犬からめちゃくちゃ必要とされてるわ、わたし
    ストーカーされてるw

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/29(月) 00:47:45 

    >>6
    凄くそう言う人に感謝してる
    私は血がなくなって死ぬ寸前で病院に運ばれて助かったから
    輸血したから献血は出来ないけれど
    ありがたいと本当に思ってる
    ありがとう!

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/29(月) 00:47:46 

    家族。

    家事だと言いたい

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/29(月) 00:48:19 

    >>76
    いきなりやめて!とか失礼にもほどがある…

    +6

    -3

  • 91. 匿名 2024/01/29(月) 00:48:35 

    バツイチで両親は他界し、子供はいるけどもう独立していて、仕事でも必要とされてないのはわかってる。
    家では独りぼっちで、ほんと寂しい人生です(涙)

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/29(月) 00:48:36 

    誰かに必要とされるほどの人間ではないので、誰にも必要とされなくても何とも思っていません。自分には自分が必要です。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/29(月) 00:48:43 

    他人軸で生きると疲れるよ
    自分で自分を必要とする、よろし

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/29(月) 00:48:53 

    誰からも必要とされていませんし、私がいなくなっても誰も困らないです。
    でも、全然死にたくはないので何にも気にせず元気に生きています。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/29(月) 00:49:25 

    >>1
    私も独身だけど、人に必要にされてるか、なんて全然気にしないや。自分の精神が安定してて、楽しめる趣味とかがあれば充分!仕事がブラック気味だから、多分その反動もある。

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/29(月) 00:50:17 

    >>1
    主さんは自分だけを求めてくれる相手を探しているのかな?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/29(月) 00:50:20 

    >>1
    いや特には

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/29(月) 00:51:27 

    >>1
    我が家のワンコちゃんは私とのお散歩が1日の中で1番楽しみだからその子の為に頑張るよ。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/29(月) 00:53:21 

    >>51
    子供が発達や障害児でも??
    ロシアンルーレットだよ

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/29(月) 00:54:03 

    誰かから必要とされなくてもわたしはわたしを必要としてるし大切にしたいと思ってる

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/29(月) 00:54:10 

    >>15
    パワハラしそう

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2024/01/29(月) 00:54:27 

    こういうスレで荒んだ心を持ってる人を全員と必要としたいって謎の気持ちになる
    全員毎日生きてるだけですごいよ偉いよ
    自分なんかって思わないでほしい エゴすぎるけど

    +8

    -4

  • 103. 匿名 2024/01/29(月) 00:56:17 

    私は楽に生きたいタイプなので誰かを必要としてる。
    だから必要な人が何人もいてる。
    別に必要とされることに重きをおいていない
    要望に答えてくれることが答えだから。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/29(月) 00:57:20 

    我が子。
    我が子が生まれてから私の生きる価値が生まれた気がします。

    +5

    -3

  • 105. 匿名 2024/01/29(月) 00:58:25 

    親は亡くなったし
    子供も独立したし
    旦那も1人で生きていける
    飼い猫は私がいないと生きていけないので
    飼い猫のために生きてる

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/29(月) 01:00:34 

    誰にでもできる仕事も誰かの為になる仕事こそ仕事だから、必要です。
    誰かの為にならない仕事は仕事とは言わんと昔の人は口酸っぱく言っていました。
    働いている人は皆すばらしいし、働いている人を支える人も皆すばらしい。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/29(月) 01:01:04 

    必要とされるように自分から生きてくしかないですよね

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/29(月) 01:01:12 

    誰かに必要とされないといけないのかい?
    関わる人が一人増えればトラブルは倍増していくだけだよ
    いつまで昭和の価値観を引きずってるの

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2024/01/29(月) 01:01:45 

    旦那

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/29(月) 01:05:50 

    誰にも必要とされてないけど、そこに価値を置いてない
    毎日仕事したり、少し人と関わってたら、そこに居場所みたいなのができるけど、私が例えば死んだ時、あぁあの人いなくなったんだなぁって軽く考えて貰うのが理想かな。

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2024/01/29(月) 01:06:21 

    >>9
    自分の楽しみのために生きる、素晴らしいことだ!

    +26

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/29(月) 01:08:45 

    必要とされてる系の書き込みにはマイナスなのなんかなんかだわー

    +3

    -3

  • 113. 匿名 2024/01/29(月) 01:11:03 

    >>1
    逆に考えたらめちゃくちゃ今平和じゃない?
    DV男の犠牲になってない、ストーカーがいない、気軽に仕事休める、誰も貴方の自由を侵害してこない幸せでもあると思う。

    +5

    -3

  • 114. 匿名 2024/01/29(月) 01:13:58 

    >>3
    ここでも必要されないね 来ると嫌味なトピ、コメント来る 集団虐めないからね

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/29(月) 01:14:36 

    >>110
    だよねー。
    必要とされるの重荷ですわ。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/29(月) 01:16:52 

    >>91
    私もそうだよ親は生きてるか死んでるかも知らない(小さい頃から虐待されて来て縁切った)
    旦那とは死別
    子供が小さかったから一生懸命育てて来たけど最近
    子供が結婚した
    私に何もなくなった
    私のしてる仕事なんてきっと誰にでも出来る(キツいからみんなやりたがらないだけで)
    でも一応誰もが知ってる自動車会社なの
    その人達に食事提供したり洗い物も大変だけど
    きっと車を買ってくれた人は嬉しいのかな?って思うようにしてる
    私はそのメーカーの車は買えないけどね 笑
    今日誰かを笑顔にできた?がテーマらしいから
    私も頑張るしあなたも頑張れる!
    と思うようにしよっ 笑

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/29(月) 01:20:43 

    子供〜って書いてる人は当たり前なんだしそんなこと聞いてないと思うし

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/29(月) 01:39:36 

    第一に子供に必要とされてる
    母親の立場の人は大体そうだと思う

    そして私がいなくなったら職場にもかなり迷惑がかかる

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2024/01/29(月) 01:41:38 

    >>1
    マツコも同じような事言ってた
    でも親より先に死ぬわけにはいかないから生きてるって

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/29(月) 01:43:30 

    >>6
    見ず知らずの他人の命を繋ぎ止めるからね、献血は
    1回やっただけでもすごいこと

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/29(月) 01:46:16 

    >>31
    猫にとっては
    頼れるのはあなたしかいないもんね

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2024/01/29(月) 01:46:56 

    >>88
    寒いから足が遠のいてたけど近々献血行ってくるね

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/29(月) 01:47:20 

    されてないな。強いて言えば、都合よく利用されてるって感じ。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/29(月) 01:48:10 

    されてないかも
    結婚してるけど旦那からしたら必要ないかもしれないし、飼い猫も誰にでもなつくし

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/29(月) 02:01:54 

    >>14
    ん?どういうこと??

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/29(月) 02:07:15 

    よく病院行くから医者からは必要とされてるかもしれない。売上に貢献してるから

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/29(月) 02:10:36 

    >>35
    じゃあ子供捨てれば?
    できないでしょ?
    だったら言うなや

    +1

    -5

  • 128. 匿名 2024/01/29(月) 02:13:54 

    >>1
    独身彼氏なしの状況で、誰かに必要とされてると自覚するほどだとしたらプレッシャーすぎて生きづらいよ。
    仕事だって誰でもできる仕事を誰もやらなかったら世の中まわらない。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/29(月) 02:16:44 

    >>112
    確かにトピタイは誰かに必要とされてますかであって、誰からも必要とされていない人いますか?ではないからトピズレてはないんだけど
    私がもし誰かから必要とされてる人間だったらトピの空気を読んでロムだけしてるかな
    空気からして必要とされていない人が愚痴ったりする趣旨でしょ
    必要とされてる人は幸せすぎて語らずにはいられないんだろうな
    嫉妬入ってます
    本当に今まで誰からも必要とされたことがない
    毒親持ちでドブスで仕事もできないから

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2024/01/29(月) 02:18:11 

    >>128
    そういうの何の気休めにもならないわ
    取って付けたみたいに無理矢理言い聞かせてる

    +0

    -3

  • 131. 匿名 2024/01/29(月) 02:36:58 

    はい。飼い犬に。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/29(月) 02:37:55 

    わからなくもないな。私はアラフォー独身実家暮らし。友人達や周りの同世代は家庭を持ち、「家族の為」に家事や仕事頑張っている。尊敬するし、ホントに素敵。一方私は「自分の為に」仕事しているだけで、特別親孝行している訳でもなく、つくづく「自分」だけの人生なんだなと。「誰かの為」頑張る人生は私には与えられなかったのかと…誰にも求められない虚しさは、ふと胸を過るよ…

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/29(月) 02:46:13 

    わたしも高齢の親以外いない
    だから仕事で必要とされたくて生きる価値があると思われたくて仕事がんばってきたけど鬱になった
    親より先に消えたい
    だから親は今きっと鬱のわたしに困って結局必要のない存在になってしまった

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/29(月) 03:09:05 

    >>104
    親って自分が勝手に産んどいて必要とされてるって思うんだね

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2024/01/29(月) 03:13:25 

    >>1
    自分を必要としている人がいると、自分が突然しぬのが怖くなっちゃうよ。
    昨日の地震怖かったもん…。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/29(月) 03:13:28 

    >>1
    ずっと同じ人から同じ様に必要とされる事を望まなくてもいいかな 自分もその時その時で必要とする人が変わることもあるし それが生きてる意味に繋がるとも特に思ってない というか意味は別になくてもいいし意味もその都度変わってもいい 意味とか必要とかって理屈より自分がいい感じに生きれてる方が大事

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2024/01/29(月) 03:25:27 

    >>12
    子供に必要とされてる事だけを承認欲求の拠り所にしてると成長して離れてく気配感じ始めた頃に凄い気落ちするんだよね。なんていうかたまたま自分の子供として生まれてきたから私を慕って必要としてたけど、それって私自身を好んで選んだのとは違うんだなぁって痛感する。もちろん親離れして貰わないと困るんだけど。そうなるとやっぱり私を選んで一緒にいてくれる夫を大事にして仲良くしないとなって思う。

    +16

    -4

  • 138. 匿名 2024/01/29(月) 03:31:33 

    >>118
    「母親」は必要だけどいなくてもどうにかなるし、その「母親」はたまたま貴女なだけでそれが貴女自身ではなく別の人だったとしても無問題なのでは....仕事だってその「社員」がいなきゃいないで誰かが代わる。人ひとりいなくなっても地球は回ってく。役割ではなくその人自身を必要される存在でないと...。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/29(月) 03:53:23 

    うん

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2024/01/29(月) 03:55:53 

    >>1
    私もだよ
    でも昨日ご飯が美味しかったから今日も生きる
    働かなかったらご飯食べられないから仕事行く

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/29(月) 04:06:04 

    >>135
    じゃあ来世は誰からも必要とされない人生選べよな

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2024/01/29(月) 04:16:57 

    >>102
    思ってもいないこと言って良い人になろうとするの疲れない?
    あなたみたいな人苦手

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/29(月) 04:40:46 

    旦那、パトロン、客、ほかなんか雑魚にも必要とされてる
    有難いが、私は1人なのでクリスマスとかお正月はフル稼働でグッタリ

    誕生日はずらしてるから楽勝

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2024/01/29(月) 04:46:29 

    >>59
    だけ
    一人でも大切にしてくれる人いてその言い方は喧嘩売ってるよ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/29(月) 05:00:13 

    >>1
    でも必要とされてないから気楽とも言えるよね。「貴方しかいない。代わりなんていないのよ。だから体調管理絶対でスケジュール厳守ね!」なんて言われたらそれこそ生きた心地しなそう。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2024/01/29(月) 05:10:01 

    全くされて無いようで税金やサブスクの為に必要とされてるのでないの

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2024/01/29(月) 05:34:22 

    必要とされてないどころか消えて欲しいと思われてそう
    独身こどおばで家事やらないで妹とケンカして親にやつ当たり
    仕事もこだわりが強くて面倒くさいって思われてそう
    もう何人もの人と揉めてるし
    しかも非正規雇用
    友達もいないし趣味もない
    彼氏は妻子持ち
    もう43歳
    一生部屋から出ないで過ごしたいけど家族からも疎まれてるし

    +0

    -3

  • 148. 匿名 2024/01/29(月) 06:01:02 

    夫と子供かな

    でも愛情で必要とされているというよりも、私が死んだら家事育児やる人が消えて困るから結果的に必要とされてる感じ。
    自分のために生きるようにしていかないと人生を消費されてしまうね。気をつけないと。

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2024/01/29(月) 06:12:31 

    >>147
    妻子持ちを彼氏だと言えるんだ(笑)

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/29(月) 06:13:22 

    ご苦労されているのですね。
    勤めているのは食堂のお仕事でしょうか。
    美味しいご飯を提供して食べて貰える…そこで働いている従業員の人たちに、十分必要とされてますよ。
    私の仕事は事務系で、誰も笑顔にさせるような事はないです。
    今日は116さんはお仕事かな?
    私は出勤で、寒いけどもうお布団から出なくちゃ 笑
    日々大変ですが、お互い頑張りましょうね!
    ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/29(月) 06:22:44 

    >>1
    主さん自身は誰かを必要としてるの?

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2024/01/29(月) 06:26:04 

    >>20
    親を看取ってまさに誰からも必要とされなくなりましたけど、自分一人だから気楽になりました。

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/29(月) 06:26:21 

    >>116
    失礼しました。
    150は、116さんへの返信です。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/29(月) 06:28:10 

    >>1
    子ども、仕事、ペット…めっちゃ必要とされすぎて辛い。自分の時間が欲しい。

    +5

    -3

  • 155. 匿名 2024/01/29(月) 06:30:20 

    >>1
    人の期待は窮屈 自由でいいじゃん

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2024/01/29(月) 06:30:25 

    >>134
    そりゃそうよ。
    どう生まれようが赤ちゃんは1人じゃ生きられないし、めっちゃ母親を必要とするじゃん。

    +0

    -4

  • 157. 匿名 2024/01/29(月) 06:33:19 

    されてるよ、ご近所の犬、猫、地域のばぁちゃんになってきた人達、朝はいつもの鳥にご飯あげたよ。
    幸せだよ。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/29(月) 06:33:45 

    >>67
    寂しいけど、それが1番良い。
    自立させるまでが親の仕事だから。

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/29(月) 06:49:33 

    そもそも誰かに必要とされるだとかそういうことを望んでない
    そんなことより自分がしたいことができるのが一番大事

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2024/01/29(月) 06:51:36 

    >>45
    いちいち見苦しい

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2024/01/29(月) 06:59:43 

    家族

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/29(月) 07:16:31 

    人生になんて何の意味もないよ
    人生はタダの暇つぶし

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2024/01/29(月) 07:16:51 


    20代の頃それですっごい悩んでた。

    誰からも必要とされてないなぁ…て。
    仕事のこともあって疲れてたんだと思う。

    それから犬飼ったり、結婚して子ども産んだり
    したらすっかり忘れてた。

    いまは自分が楽しむ為に生きてるよ!!

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/29(月) 07:18:07 

    >>137
    なんかじっくり読んだ。そうだよね、ありがとう

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2024/01/29(月) 07:25:01 

    >>1
    こうやってトピ立ててくれてるじゃん、ガル民にとっては必要な存在だよ!

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2024/01/29(月) 07:39:59 

    >>24
    私も
    仕事も私がしなくても誰でもできる仕事だし、父親、母親、妹とも仲良くないし、恋人も友達もいない
    必要とされなくても生きていけるから別にいいと思ってる
    必要とされてるって嬉しいかもしれないけどプレッシャーにもなりそうだし

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/29(月) 07:49:07 

    >>1
    子供も産んでないしね

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2024/01/29(月) 07:50:25 

    心臓動いて呼吸できてるなら生きなきゃいけないで

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/29(月) 07:53:44 

    >>1
    誰かに必要とされてる?という言葉からジーン演説を連想しちゃう
    ジーンの演説 - YouTube
    ジーンの演説 - YouTubeyoutu.be

    聞け!全ての兵士たちよ!">

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/29(月) 07:54:53 

    >>7
    最高じゃん

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/29(月) 07:57:06 

    >>1
    誰でもできる仕事だとしてもそれをいつもやってくれている主さんに誰かは助けられ、必要とされているよ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/29(月) 07:57:35 

    >>1
    それを自由って言うんだよ
    自由はお金出しても人が手に入れたいもんなの
    今のうちに満喫しときなさいよ

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/29(月) 07:58:25 

    安く仕事を受けてくれる奴隷として必要とされてる

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/29(月) 08:01:08 

    >>29
    書いた人、攻撃されてるやん
    それだけ淋しい人がいるんだな…

    +4

    -2

  • 175. 匿名 2024/01/29(月) 08:05:02 

    自分でわざわざ切ない気持ちになることを考える必要あるかな

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/29(月) 08:05:33 

    >>88
    よこ
    助かってよかったね
    また献血行ってくるよ
    体を大事にしてね

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/29(月) 08:07:13 

    そんなことどうでもいいわ
    健康に長生きしたいわ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/29(月) 08:08:24 

    私も主さんと同じ考えでちょうど悩んでいたところでした。
    昨年まで彼氏はいたけど、必要とされてませんでした。
    数少ない友達を誘うことはあっても誘われることはないし。

    でも、テレビで「スティーブ・ジョブスでさえ、いなくなってからもMicrosoftは成長してるんだから」って自分の存在意義考えるの無駄みたいな話してて、少し救われました。

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2024/01/29(月) 08:09:34 

    自由と孤独は表裏一体である。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/29(月) 08:10:26 

    ペット達から
    夫だけだとまともに世話しないだろうから

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/29(月) 08:12:43 

    さみしがり屋はいろんなところにさみしさを見つけてさらにさみしがるよね

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/29(月) 08:15:59 

    >>147
    彼は貴方を穴としか思ってないよ。
    その関係を断ち切ることからじゃないかな。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/29(月) 08:19:35 

    >>7
    わかる。猫が朝お腹すいたと泣くから毎日起きてるようなもの。もし猫飼ってなかったらどうなっていたかわからない。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/29(月) 08:20:09 

    誰からも必要とされてない
    せめて誰かの役に立てたらと骨髄バンクに登録したけど、自分が病気になって骨髄どころか献血もできなくなってしまった
    なんのために生きているのか分からない

    +0

    -2

  • 185. 匿名 2024/01/29(月) 08:20:27 

    >>1
    愛犬達です、子供たちは大きくなったので無償の愛を注いでます、なので必要とされてるとかより自分がどれだけ愛情を注いでるかって事に幸せを感じます。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/29(月) 08:25:04 

    >>12
    ある程度の年齢まで子供が親を必要とするのは当たり前だからこれは全然いいんだけど、問題は逆だよね。
    母が子供を拠り所にしすぎると歪む。
    とくに夫婦不仲の人が旦那に期待できない分を子供に全て向けると子供の将来や人格形成にまで影響するっていうか。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/29(月) 08:38:16 

    されてないよ何も楽しくない
    両親「援助しろ、金、金、金」
    元義両親「借金立て替えろ、金、金」
    元夫「借金あってブラック、金貸して」
    親族の8割生保「パチンコ代ちょうだい」
    逃げて1人暮らしだけど育った土台がガタガタだからもうだめだわ
    職場の往復だけしてる
    必要とされたいけど、利用されるからずっと1人の予定

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/29(月) 08:40:18 

    1は「コーダ あいのうた」という映画を観たらどうだろう

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/29(月) 08:48:22 

    >>6
    私、事故で死にかけて輸血してもらって命を取り留めたよ
    その節はありがとう

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/29(月) 08:53:07 

    >>1
    家族と数名の友人と猫からは必要とされてる気がする。

    たぶん私自身が愛したいタイプで、その人たちに惜しみなく色々できることをやったから、全てではないけどそれでかな、と思う。

    最近、猫を飼い始めたんだけど、可愛くて可愛くて、ただただ可愛がって一緒に遊んだりしてたら、猫からも必要とされるようになった。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/29(月) 08:56:52 

    >>31
    猫が幸せそうに寝てると幸せな気持ちになるよね

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/29(月) 08:58:00 

    >>1
    必要とされてない孤独だけど別に気にはしてない。
    もとは病気になって何もできなくなってしまって必要とされなくなったどころか邪魔者扱いされて、皆んな離れて行ってしまった孤独だから気にしてないよ。
    長期間原因不明の症状で放ったらかしにされて苦しみもがき、難病だと分かった所で治す治療はない訳だから何もしてくれない人の側にいてもメリットがないしお荷物だと思われてるよ。
    最初は悲しかったよ。原因不明は相手にされないからね。メジャーな病名でもないから病院は遠くで怠け者にしか思われなくて理解されないです。
    今では必要とされなくても寂しくなくなりました。自分の都合で生きてるだけだと思ったので、外では謙虚に接して孤独を楽しんでます。
    家族とは?友達とは?と色々と悩んでいた時期は卒業しました。
    友達は名ばかり家族も同じ、面倒を見るのを押し付けられた過去、元気になると手の平返しされたので必要とされなくても寂しいとは思わなくなりました。何かあっても人は助けてくれないと勉強できたので良いかと納得してます。
    主さん健康なら何でもチャレンジできると思う。
    楽しくするのも主さん次第だと思いますま。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/29(月) 09:03:12 

    >>192
    自己レスです
    読み返したら文章がめちゃくちゃすぎた
    ごめんなさい🙇

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/29(月) 09:05:53 

    >>1
    「殆どの人がスマホを必要としていて生身の誰かを必要とする機会が殆どないから」じゃね?

    スマホを介することで、「私達の存在意義はなくなっていきAIの在在価値が高まっている」んだと思うよ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/29(月) 09:09:52 

    >>10
    私も子どもに必要とされているとは思うし、そう思いたい

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2024/01/29(月) 09:12:31 

    >>15
    彼は酒を必要とし、酒(造会社)に必要とされ、今は飲み友達を必要としている

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/29(月) 09:12:58 

    >>61
    守るものない人って本当に怖い
    これからの日本が心配

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/29(月) 09:18:23 

    >>54
    会社に依存してるのにその依存先からのフィードバック無視できるものかな

    フィクションだからこういうねじれが通用するんかもしれんけど予盾してない?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/29(月) 09:18:54 

    >>196
    素敵。
    さっき飼ったコンビニ弁当も農家さん漁師さん工場の人トラックの人お店の人のお陰であり
    自分もこの人たちを支えてるのね

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2024/01/29(月) 09:33:15 

    うーん。。。
    多分。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/29(月) 09:37:21 

    >>1
    めっちゃ気楽じゃない?私は私を甘やかしてあげる。私の楽しみのために生きるのよ
    自由最高!誰も心配したりされたりしない人生、ノンストレス!

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2024/01/29(月) 09:50:22 

    誰にも必要とされてません
    後は一人で死ぬだけです

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/29(月) 09:52:36 

    >>1
    猫位かな
    子供達育ったし犬猫四匹はお空に行ったし一昨年別れたし

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2024/01/29(月) 09:54:37 

    犬だけ。
    旦那は私が居なくても生きていけるけど
    犬は私居なかったら…って考えて生きてる。
    それなかったら私は価値のない人間だ。

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2024/01/29(月) 09:58:24 

    >>20
    毒親が入院して急に人が変わったようになり、私が必要とされています
    すごく複雑…

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2024/01/29(月) 10:00:05 

    夫と子どもが必要としてくれていますが、うつ病で仕事も家事も育児もろくにできないお荷物です。
    私が居るせいで家族が不幸なんじゃないかと思ってしまいます。

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2024/01/29(月) 10:03:38 

    全くされてない

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/29(月) 10:06:09 

    >>1
    献血しな

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2024/01/29(月) 10:14:22 

    >>24
    素敵だし「それでも」がカッコいい😎

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2024/01/29(月) 10:18:18 

    >>206
    実際は、大変だなと旦那さんもお子さんも人間だから思うことは、あるでしょうけど不幸だなんて思っていないのでは?

    寧ろ妻や母親が生きてくれているだけで十分だと思いますよby 亡くした者より。そして仮にお荷物でも背負って供に生きたかった者より。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/29(月) 10:27:38 

    >>6
    1度献血したら「(あなたの)血液が必要です!◯日に駅前で車を停めて待ってるから来てください!」と求愛のようなハガキが来るから困ってる

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/29(月) 10:33:40 

    子供←最近は金銭的な面で必要とされている。
    職場の人←ライブやら旅行やらで休むから、その要員として必要とされている。

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2024/01/29(月) 10:38:10 

    >>186
    そういう人多いよね
    依存体質の人は注意しないと子供が可哀想

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/29(月) 10:41:39 

    >>1
    そういうの私も考えるけど、年取ってからも必要とされるのは家事能力の高い人だなと思ってる。特に料理ができる人は他の要素も持ってることが多くて人から好かれる。

    +0

    -2

  • 215. 匿名 2024/01/29(月) 11:43:00 

    もし誰からも必要とされて無かったとしても、楽しいから生きてる。近所のカレー屋のチーズナン美味しい。

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2024/01/29(月) 12:08:50 

    されてるよ。
    旦那と娘。

    父親は亡くなったけど年老いた母からも。

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2024/01/29(月) 12:36:45 

    >>45
    必要とされてるか?って質問なのに必要にされてる人は空気読んでコメントしちゃいけないって…苦笑

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2024/01/29(月) 12:41:15 

    >>142
    良い人ではないよ。
    結果的に辛い気持ちな人をどうにかしてあげられるわけじゃないもん。あと、思ってもない事ではないかな。本心でしかないから。
    苦手だと思うような書き込みを見せちゃってごめんね。

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2024/01/29(月) 13:21:26 

    子供2人、旦那、親
    みんなからです…
    子供は良いとして、重い…

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2024/01/29(月) 13:32:17 

    >>217

    トピ主が『誰かに必要とされてないのって生きてる意味あるのかなぁって思いました。』て書く心情を思いやれないの?

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2024/01/29(月) 15:00:20 

    >>202
    プラマイゼロだわ
    がる民でも必要とされていない私(´;ω;`)ウゥゥ

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/29(月) 15:38:47 

    >>1
    親御さんからしたら大切な子供なのでは?
    仮にご両親がご健在じゃなくても

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2024/01/29(月) 16:05:21 

    >>1
    『自分』かな。
    誰も別に必要とかないだろうし、都合がいいからすきとか、都合がいいときだけ必要とかもあるからどうでもいいし結局依存でしかないと気づいたから、あってもなくても坦々といられるようになったよ。
    悟ったわ。

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2024/01/29(月) 16:36:14 

    赤子にはめちー!おちめかえてー!って必要とされてる
    でも夫にはされてないし社会からもされてない
    子も大きくなったらしなくなると思う
    でも必要とされたい願望がないですw

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2024/01/29(月) 17:38:36 

    >>1
    あなたは同じ会社の同じ仕事してる人を見て必要ないと思いますか?


    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/29(月) 18:07:47 

    >>1
    めちゃくちゃ分かる。

    自分一人で色々好きなことして満足してても、
    なんか虚しい。

    誰かに必要とされつつ
    誰かと仲良くして思いやれるのが
    生きてていいんだと思える安心感になる。


    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/29(月) 18:28:59 

    >>154
    マウントおばさん

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/29(月) 18:30:04 

    >>160
    あなたもね

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/29(月) 18:31:53 

    >>222
    世の中みんな親から愛されて育ったわけじゃないんだよ
    こういう幸せに生きて来た奴うぜえ

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/29(月) 18:54:13 

    >>1
    私いなくても誰も困らないなってよく思う
    旦那はむしろメンヘラの私がいないほうが気楽だろうし、子供いないし、猫ですら旦那に懐いてるし
    頼ってくる友達とかもいない
    仕事も体調不良で続かなくなり、ますます何の存在意義もなくなっちゃった

    なので何とかしようと思ってる

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2024/01/29(月) 19:10:24 

    されてない。

    旦那には何を話しかけても「ふーん(目も合わさず)」
    子供にはパパのお迎えが良かった、と言われた。
    因みに毎日私が保育園の送迎をしていて、今日は旦那がお休みで一緒にお迎えに行った。

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2024/01/29(月) 20:57:28 

    >>211
    2回献血したけど一回も来た事ない
    使えない血だったのかな

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/29(月) 21:39:19 

    >>23
    私も同じこと思って家を出た
    そしたら旦那はすぐ自分の親呼び寄せて今一緒に住んでる
    あの人に私は必要なかった

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2024/01/29(月) 22:48:12 

    一番悲しいパターンは、必要とされてる(仕事を押し付けられ、使い倒されてる)のに、嫌われて(自分より断然業務能力が低く頭も悪い人から)見下される事だよ。
    まさにワタシ。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/29(月) 23:26:06 

    >>1
    誰でも出来る仕事かもしれないけど、あなたがその仕事をしてくれてるおかげで私は救われてるかもしれない

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/30(火) 01:03:24 

    必要とされていません。むしろ邪魔だと思います。しかし、殺すほどのものでもないのでしょう。
    毎日、今日も死なずに終わってすみませんと思って寝ています。自分で死ぬのもありかもと思いますが未遂に終わったらもっと面倒なので仕方なく生きてるだけです。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/30(火) 08:18:21 

    猫とインコに必要とされてる。何より私は私に必要な大切な人。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/30(火) 08:21:08 

    みんななんでそんなに真面目なの?もっとちゃらんぽらんに適当にさ面白いものに無駄金使ったりして生きてみなよ。みんなの目標はクズと呼ばれるまで自己中に生活してみることだよ。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/30(火) 10:59:56 

    >>232
    逆に私が病気で、薬の開発に使いたいから血をくれと言われてるのかな…

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/30(火) 11:48:02 

    無職で引きこもり状態で鬱々としてたけど、何か役に立てるかなと思って献血してきたよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード