ガールズちゃんねる

ミニマリストの人どんな服装してますか?

310コメント2024/02/25(日) 15:10

  • 1. 匿名 2024/01/28(日) 23:05:01 

    ミニマリストになりたいのですが、服装に悩んでいます。
    同じような色や形の服ばかり着て飽きませんか?
    アクセサリーなどで変化をつけているのでしょうか?
    参考にさせてください!

    +87

    -8

  • 2. 匿名 2024/01/28(日) 23:05:50 

    スウェット上下に数珠を首からかけてる

    +34

    -46

  • 3. 匿名 2024/01/28(日) 23:05:59 

    ノースフェイスのダウン

    +12

    -34

  • 4. 匿名 2024/01/28(日) 23:06:04 

    上の服は白か黒しか買わない。
    ダメになったら捨てて、新しい白か黒を買う。の繰り返し

    +218

    -8

  • 5. 匿名 2024/01/28(日) 23:06:23 

    ミニマリストの人どんな服装してますか?

    +186

    -7

  • 6. 匿名 2024/01/28(日) 23:06:28 

    ミニマリストの人どんな服装してますか?

    +25

    -59

  • 7. 匿名 2024/01/28(日) 23:06:35 

    ミニマリストの人どんな服装してますか?

    +78

    -40

  • 8. 匿名 2024/01/28(日) 23:06:40 

    靴下は黒にしてる。

    +144

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/28(日) 23:06:51 

    >>1
    無印の衣装とか?

    +6

    -11

  • 10. 匿名 2024/01/28(日) 23:06:53 

    ミニマリストの人どんな服装してますか?

    +8

    -56

  • 11. 匿名 2024/01/28(日) 23:06:59 

    >>2
    んんー数珠ぅー📿

    +8

    -15

  • 12. 匿名 2024/01/28(日) 23:07:16 

    >>2
    上級者じゃんw

    +99

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/28(日) 23:07:17 

    元々悩みまない人がしそうだけどな

    +74

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/28(日) 23:07:18 

    上下ユニクロのトレーナーとスウェットパンツ

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/28(日) 23:07:28 


    ミニマリストの人どんな服装してますか?

    +30

    -146

  • 16. 匿名 2024/01/28(日) 23:07:37 

    アクセサリーかな。
    って言ってもそんな持ってない。
    ピアスは多いけど、指輪、ネックレスは2個かな

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/28(日) 23:08:00 

    ガルフィーのセットアップだよ!
    ミニマリストの人どんな服装してますか?

    +43

    -43

  • 18. 匿名 2024/01/28(日) 23:08:03 

    >>5
    普通にシンプルでかわいいな

    +133

    -10

  • 19. 匿名 2024/01/28(日) 23:08:26 

    ミニマリストの人どんな服装してますか?

    +129

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/28(日) 23:09:04 

    ミニマリストの人どんな服装してますか?

    +12

    -53

  • 21. 匿名 2024/01/28(日) 23:09:45 

    ミニマリストまではいかないと思うけど、服関係は黒・グレー・白しか持ってない。形もベーシックにしてどれにでも合わせられる服しか買わない。

    +112

    -3

  • 22. 匿名 2024/01/28(日) 23:10:37 



    ミニマリストの人どんな服装してますか?

    +11

    -78

  • 23. 匿名 2024/01/28(日) 23:11:07 

    >>19
    イッセイミヤケのカットソー
    リーバイス501
    ニューバランス

    +86

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/28(日) 23:12:10 

    >>15
    多分周りからお前の母ちゃん女王の教室なの?って言われそう

    +281

    -9

  • 25. 匿名 2024/01/28(日) 23:12:25 

    >>22
    貞子に見えた

    +136

    -4

  • 26. 匿名 2024/01/28(日) 23:12:27 

    ガチミニマリストは服装飽きる飽きないじゃなくて無駄を削ぎ落とす気持ちでやってそう。服を選ぶことすら無駄。

    +114

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/28(日) 23:12:50 

    ミニマリストの人は子供の参観とか運動会って毎回同じ服で行くの?

    +84

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/28(日) 23:13:09 

    ミニマリストはそもそも飽きる飽きないで服選んでないと思う
    多分効率しか考えてない気がする
    飽きると思うならミニマリスト向いてないような…

    +158

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/28(日) 23:13:23 

    >>5
    栗原はるみっぽい人が着てそう

    +45

    -12

  • 31. 匿名 2024/01/28(日) 23:13:59 

    >>21
    ベーシックな形の服ってどこで買ってますか?
    どこも一癖あるの気がする 少しオーバーサイズだったり
    ユニクロ位しか思いつかなくて

    +15

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/28(日) 23:14:01 

    >>1
    あの人達ちょっとおかしいよ
    何事も適度が良いよ

    +104

    -21

  • 33. 匿名 2024/01/28(日) 23:14:29 

    合わせやすい色のロングワンピース三枚に
    合わせやすい色のアウターやらインナーやらパーカーやらを組み合わせる感じです。
    靴下を全部同じにすると楽だとネットでよく見るけど、
    夫の靴下と紛らわしいから、靴下は派手色

    +36

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/28(日) 23:14:30 

    夏はほぼ白T
    冬は気に入ったニット3枚くらいをローテーション
    アウターは基本ワンシーズンで一つ

    +46

    -3

  • 35. 匿名 2024/01/28(日) 23:14:52 

    夏は黒か白のTシャツ
    冬は黒か白のニット
    下はジーパンかグレーのスカート
    万年ローテこれです

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/28(日) 23:15:26 

    礼服一式くらいは持ってた方がいいよ。

    +37

    -3

  • 37. 匿名 2024/01/28(日) 23:15:39 

    >>22
    不幸になりそう

    +108

    -7

  • 38. 匿名 2024/01/28(日) 23:16:21 

    >>15
    花粉まみれなのに洗濯もろくにしないつもりか
    すげえな

    +132

    -10

  • 39. 匿名 2024/01/28(日) 23:16:26 

    ミニマリストになりたいとあるけど
    そもそもミニマリストは、

    >同じような色や形の服ばかり着て飽きませんか?
    アクセサリーなどで変化をつけているのでしょうか?

    これを悩んだりしないと思う

    +119

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/28(日) 23:16:38 

    急な冠婚葬祭とかあったときはぜーんぶレンタルなんだろうか?

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2024/01/28(日) 23:17:00 

    >>1
    気に入った同じ服を2着ずつ(シンプルベーシック)
    目指せスティーブ・ジョブス。

    +12

    -3

  • 42. 匿名 2024/01/28(日) 23:17:41 

    >>38
    夜洗濯乾燥してまたそれを朝着るらしい

    +77

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/28(日) 23:18:21 

    男女問わずだろうけど、裸みたいな画像を持ってスタンバイしている人がすぐに現れるね

    たぶん、寂しいのよね…可哀想

    +35

    -3

  • 44. 匿名 2024/01/28(日) 23:18:32 

    >>34
    冬になってから白Tが便利で仕方ない…
    夏は着なかったのに
    全体の色が重いと白Tを覗かせるのが手っ取り早く清潔感出せるやね

    +85

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/28(日) 23:18:45 

    >>7
    きれい

    +28

    -7

  • 46. 匿名 2024/01/28(日) 23:19:32 

    >>5
    家にいる時はこんなの着てる。スーパーとコンビニも。楽なんだよー。

    +45

    -2

  • 47. 匿名 2024/01/28(日) 23:19:37 

    >>15
    葬式

    +72

    -3

  • 48. 匿名 2024/01/28(日) 23:19:56 

    ミニマリストって言っても時代遅れの服着てるわけじゃないんだろうから、定期的に捨ててる感じ?
    ミニマリスト的な人はプチプラ派なのかな
    それともある程度質が保証された物を3年とかで着つくす感じ?

    +56

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/28(日) 23:20:03 

    悩みなんだが黒って埃とか色々目立って毎日ころころするのが面倒

    +46

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/28(日) 23:20:47 

    >>45
    ニッキー・ミナージュ紹介したい

    +8

    -3

  • 51. 匿名 2024/01/28(日) 23:21:15 

    仕事のときだけミニマリスト
    冬バージョン、ご参考までに

    襟付きシャツ3枚
    ネイビー、ボーダーのセーター
    黒パンツ2枚

    以上

    +25

    -8

  • 52. 匿名 2024/01/28(日) 23:21:40 

    >>36
    その思考、古いです

    +2

    -29

  • 53. 匿名 2024/01/28(日) 23:22:25 

    >>15
    黒い服だと顔色悪く見られちゃう
    アクセやメイクで何とかできるのかな

    +74

    -2

  • 54. 匿名 2024/01/28(日) 23:23:08 

    >>7
    垂れてない?

    +26

    -8

  • 55. 匿名 2024/01/28(日) 23:23:09 

    >>4
    私は黒・グレー・朱色が多いかも
    下とワンピースは黒・グレー・紺色が多い

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/28(日) 23:23:13 

    >>44
    分かる
    お気に入りの形と生地の白T見つかったらそれしか買わないようにしてます

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/28(日) 23:23:18 

    >>22
    ミニマリストじゃないのに黒ばっか買ってて自分こんな感じ

    +73

    -4

  • 58. 匿名 2024/01/28(日) 23:23:22 

    >>22
    でもこの人を崇拝してるフォロワーたくさんいるんだよね。

    +31

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/28(日) 23:23:23 

    >>20
    ビュッフェとかに行くと裾が汚れそう

    +21

    -4

  • 60. 匿名 2024/01/28(日) 23:23:56 

    >>7
    毛量がすごい

    +68

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/28(日) 23:24:54 

    ブルベ冬だから黒多い ちゃんと白いトップスがあれば買うけど難しい
    靴下は好きなブランドの白に黒のロゴか、黒に白のロゴが多い
    あとは黒白であれば花柄とか、靴下でちょっと遊ぶ
    アクセサリーは祖母の形見のデカイレトロのや、若い時に買ったピンキー系やら、婚約指輪やら、いろいろミックスする
    イヤリング大きめにして、TPOに合わせてさらに派手さを変えてる

    +13

    -6

  • 62. 匿名 2024/01/28(日) 23:25:05 

    >>15
    臭そう。

    +20

    -15

  • 63. 匿名 2024/01/28(日) 23:25:07 

    >>31
    ナチュラルビューティーベーシックとか
    グローバルワークとか王道が売ってる気がする

    +16

    -4

  • 64. 匿名 2024/01/28(日) 23:25:09 

    >>42
    除湿機とサーキュレーターあれば可能だもんなぁ…

    +8

    -14

  • 65. 匿名 2024/01/28(日) 23:25:17 

    >>15
    この人はやりすぎ

    +150

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/28(日) 23:25:37 

    別にミニマリスト目指してないんだけど、年取ると明るい服似合わないよね?
    だから黒とかネイビーとかばっかりになる。
    この間凄い綺麗な赤のニット買って着てみたら完全にトマト🍅だった。

    +7

    -20

  • 67. 匿名 2024/01/28(日) 23:25:44 

    >>22
    なんでこんなどんよりオーラなの?

    +114

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/28(日) 23:25:54 

    違う服着てるのに「いつも同じ服の人」って印象になってるらしく、困ってる
    アイテムの合わせ方は変えてても色合わせが似たものになりがちだからだろうか
    服は極力増やしたくないんだけどなぁ

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/28(日) 23:26:02 

    >>64
    乾燥機つき洗濯機やで

    +47

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/28(日) 23:26:31 

    ミニマリストって、なろうと
    思うんじゃなくて気がつけば
    そうでしたwってものだと思うけどなぁ

    +23

    -3

  • 71. 匿名 2024/01/28(日) 23:26:36 

    スティーブ・ジョブズ、長袖タートルネックしか
    見た方なくて
    夏は何着てたんだろう?

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/28(日) 23:26:42 

    >>22
    ミニマリストでは無いんだけど気になってこの方見てる!
    見た後に要らない服を処分してスッキリしたわ

    +32

    -3

  • 73. 匿名 2024/01/28(日) 23:28:30 

    >>31
    21です
    私はセオリー、プラステ、コムサで買うことが多いです。

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/28(日) 23:29:54 

    >>1
    正月前の大掃除する時にミニマリストのYouTubeさん達を見て挑むと気合いとテンションが違う!

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/28(日) 23:31:54 

    >>15
    まーじょこさん!

    +47

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/28(日) 23:33:28 

    地味な服しか持ってないけど
    丈が短めとか袖が太いとかでバランス変わるから似たような服が増え続ける。買い物たまにしかいかないから思いつきで買うし。
    他に趣味もないから良いかな。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/28(日) 23:34:14 

    >>13
    服が飽きそうとかコーデに変化を求める人は向いてなさそうだよね

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/28(日) 23:34:23 

    >>15
    全く同じのを何着か持ってるとかじゃなくて、これが全てなの?!
    靴も一足なの?!

    +88

    -2

  • 79. 匿名 2024/01/28(日) 23:34:38 

    >>2
    寺生まれかよw

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/28(日) 23:35:34 

    >>42
    ミニマリストってマメだねー

    +40

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/28(日) 23:35:46 

    >>15
    ミニマリスト人って下着や肌着の洗い替えってどれくらい持ってるの?
    そして週何回お洗濯して、何回お風呂に入るの?
    先日お店でワンマイルみたいな風貌で何のにおいか分からないような異臭を発してる人がいたよ。
    おでかけ着がこれとして、部屋着とかどうなってるのか怖い。

    +71

    -4

  • 82. 匿名 2024/01/28(日) 23:37:13 

    >>67
    やっぱり気が流れないと思う。風水的にはアウトだよね?

    +50

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/28(日) 23:38:16 

    >>15
    右のアイテムは何だろ?
    タイツとバッグ?

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/28(日) 23:38:21 

    >>2
    寺生まれのTさん思い出した

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/28(日) 23:38:56 

    >>7
    ふるさと納税であったな

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/28(日) 23:39:11 

    >>15
    嘘だろ…?!

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/28(日) 23:40:28 

    >>15
    冬はどんなん?

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/28(日) 23:40:32 

    >>58
    有名人なの?

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/28(日) 23:40:43 

    >>1
    主のミニマリスト像がよくわからない
    ガチの方は手持ちの服が少なくとも、それに満足しているのでは?
    意識の問題な気がする
    節約志向からのミニマリストなら支出を減らし
    今ある服を着倒すことから始めるだろうし
    ストレスフリー志向なら同じ物数着のみで序列をなるべく生まないようにすると思います

    +40

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/28(日) 23:40:49 

    私も形がベーシックめなリネンワンピースを真夏から真冬まで着回してるな
    でも黒は選ばないわ
    汚れ目立つし
    おもんない

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/28(日) 23:41:10 

    >>75
    トンボ乙

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/28(日) 23:41:14 

    >>22
    要らないもの捨ててすっきりしたら、幸せになるんじゃないの?
    なんでこんなにどんよりしてるの?

    +76

    -3

  • 93. 匿名 2024/01/28(日) 23:43:19 

    >>1
    普段着を制服化してます
    遊びに行く時だけは違う服装をしていきます

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/28(日) 23:44:33 

    >>15
    よろこびがないー

    +87

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/28(日) 23:45:21 

    >>64
    ミニマリストは除湿機もサーキュレーターも持ってなさそう

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/28(日) 23:45:39 

    >>90
    どういう感じのワンピ?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/28(日) 23:47:55 

    >>64
    そんなの持ってたら偽ミニマリストだな

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/28(日) 23:47:58 

    >>4
    私も同じかんじ。
    上は黒、白、ボーダー。
    下はジーンズと、黒、カーキ、紺のワイドパンツ。

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/28(日) 23:49:45 

    冬 ベージュとグレイのセーター1つずつ
    黒いパンツ
    コート
    マフラー
    ユニクロダウンとダウンベストで寒さ調節

    春、秋
    革ジャン
    ベージュ、紺の薄手セーター 
    ロングスカート 3種類   


    白、黒、ベージュのノースリーブ 
    白色半袖
    薄手カーディガン
    ロングスカート 春秋と同じ3種類

    あとはパンプスとサンダル2種類
    スニーカーは一足欲しいから探してる


    約18着を着回してる。




    +23

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/28(日) 23:49:46 

    >>92
    幸せを求めて頑張って捨ててるんだよ
    つまり幸せじゃない

    +30

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/28(日) 23:51:07 

    >>15
    これは趣味というか、修行だな

    +77

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/28(日) 23:52:07 

    >>24
    子供世代知らなさそう

    +92

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/28(日) 23:56:22 

    >>96
    >>15
    みたいな感じのをユニクロのナチュラルブランドみたいなので買いました

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/28(日) 23:57:09 

    >>5
    可愛いけどすぐ色抜けちゃわないかといつも買うの躊躇してる、どうなんだろ

    +50

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/28(日) 23:57:32 

    >>15
    洗わないんだ…
    ちょっと肌寒い日とかどうするんだろう

    +8

    -7

  • 106. 匿名 2024/01/28(日) 23:58:35 

    ミニマリストではない服少ない者なんだけど、旅行の時ちょっと困る。
    数日分詰めちゃうと出発日に着る物と前日に着るものをやりくりしとかないと足りない。ホテルにランドリーあるかめっちゃ確認する。
    ガチミニマリストって旅行でも毎日洗濯なのかしらね。旅行も断捨離するんかな。

    +34

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/28(日) 23:59:10 

    >>78
    一着を毎日着て、夜洗って干して次の日も着るみたいよ
    旅行先でも洗濯するらしい
    それで服がダメになったら新しいのを一つ買って古いのを捨てるんだってよ

    +56

    -2

  • 108. 匿名 2024/01/28(日) 23:59:42 

    >>22
    怖い怖い怖い
    その格好で前屈み気味にならないでw

    +58

    -4

  • 109. 匿名 2024/01/29(月) 00:01:29 

    >>92

    もはや「持たない」ということだけに執着してて、幸せそうには見えない

    +47

    -3

  • 110. 匿名 2024/01/29(月) 00:03:39 

    >>5
    可愛いしワンピ好きなんだけど、骨ストすぎて絶望的に似合わない、似合う人羨ましい

    +35

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/29(月) 00:03:47 

    >>67
    この方の人柄ではなく、立ち方や髪型のせいでは?一瞬を切り取っただけだし
    貞子だって髪を整え、シャキッと立てば印象変わるかもしれない
    しかし全身黒の俯きは中々の破壊力

    +54

    -3

  • 112. 匿名 2024/01/29(月) 00:04:05 

    >>8
    わたしは白と黒の2色

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/29(月) 00:09:39 

    >>7
    バストもすごいけど毛量もすごい。
    肩凝りそう

    +38

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/29(月) 00:13:07 

    >>2
    身バレしそうだね!

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/29(月) 00:15:27 

    >>99
    冬場の黒パンツは洗う頻度はどれくらいですか?
    すぐに白っぽくなりますよね。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/29(月) 00:20:15 

    服は季節毎に何着ぐらいなの?

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/29(月) 00:23:02 

    >>1
    部屋にテレビもチェストも置いてないけど…普通に好きな服着てるよ。
    ビッグニットとタイトスカート
    今年の冬はずっとこれ。
    ミニマリストの人どんな服装してますか?

    +22

    -22

  • 118. 匿名 2024/01/29(月) 00:24:01 

    >>20
    電車で隣に座りたくない袖…

    +33

    -7

  • 119. 匿名 2024/01/29(月) 00:24:02 

    >>1
    やっぱり制服化じゃない?
    私仕事行く時は3着をローテだよ。朝が楽。
    ワンシーズン着倒して処分する。
    プライベートは逆で、一着一着を大切に長く着る
    仕事用はしまむらかユニクロ。
    プライベートはtheory luxeか23区、アクアスキュータムも大好き!

    +51

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/29(月) 00:26:58 

    >>17
    部屋も持ち物も全部こんなテイストのミニマリストがいてもいいよね。見てみたいな。

    +32

    -2

  • 121. 匿名 2024/01/29(月) 00:27:30 

    私はミニマリストじゃないけど、よく雑誌とかで見るのは同じ服を数枚買って制服化してる人。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/29(月) 00:30:08 

    >>60
    貝殻より髪の毛に目がいくよね

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/29(月) 00:31:17 

    >>5
    ミニマリストっぽい

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/29(月) 00:32:32 

    >>20
    これはオバサンしか着ない服だね

    +31

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/29(月) 00:35:48 

    >>106
    する気は失せてくだろうね、面倒だもん
    そこ(ホテルでの洗濯)はミニマムに生きないのかってなって
    どうせ嘘で服10着以上隠し持ってるんだろうけど

    +23

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/29(月) 00:36:22 

    >>72
    見たい!なんて方ですか?

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/29(月) 00:49:18 

    >>1
    ワンピースが多い
    ミニマリストの人どんな服装してますか?

    +17

    -2

  • 128. 匿名 2024/01/29(月) 00:53:06 

    >>107
    この人は、乾燥機付き洗濯機だよ。
    文句言いたいだけでしょ?

    +4

    -16

  • 129. 匿名 2024/01/29(月) 00:58:39 

    >>81
    その人は汚部屋じゃない?
    物が多い汚部屋の人、臭い人が多いって
    汚部屋の人、みんな独特な臭いで臭い。

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/29(月) 01:20:21 

    >>120
    私カジュアルな自称ミニマリストだけど近所では「だらしないニート」って評判
    どうやらおしゃれじゃないと名乗ってはいけないらしい
    スウェットTシャツジーンズの重ね着とリュックなんだけど

    +16

    -2

  • 131. 匿名 2024/01/29(月) 01:55:31 

    >>92
    承認欲求は捨てきれないのでは?

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/29(月) 02:00:18 

    シーズン毎に買い替えてる印象
    ミニマリストの人どんな服装してますか?

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2024/01/29(月) 02:02:24 

    この人本当クローゼットとか収納棚スッカスカだよ。部屋も何も無い
    ミニマリストの人どんな服装してますか?

    +13

    -3

  • 134. 匿名 2024/01/29(月) 02:19:29 

    >>131
    お金になってるんだから
    そこは別でしょ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/29(月) 02:28:30 

    >>104
    私は黒はホコリとかついて汚く見えそうで躊躇する

    +25

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/29(月) 02:30:43 

    私の親は多分世間で言うミニマニストだと思う。
    私や兄弟(現在35~40歳)が子供の頃から着てた服をお古として着てる。
    (親は小柄だから子供服も着れる笑)
    新しいの、自分の好みの服買ったら良いよ〜と言っても必要ない、今あるので十分。私達がプレゼントしても要らないよ〜自分の為にお金使いなさいと必ず言う
    ただ使用はしてくれる。
    流石にもう60代だから派手ではないのだけど、私達が着てた物だよ。

    物も買わない、家電とかも何十年と壊れるまでは使う
    家に必要最低限の物以外はない。

    +13

    -3

  • 137. 匿名 2024/01/29(月) 02:32:05 

    >>136
    誤字ってた、ミニマリストです。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/29(月) 02:58:08 

    >>130
    本当にニートなの?
    仮にニートだったとしても、スウェットにジーンズってだけでそんな酷いこと言われる?
    すごい高級住宅街に住んでるとかじゃないよね?

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/29(月) 03:19:01 

    >>5
    のぞみさんが着てそう

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/29(月) 03:20:20 

    ミニマリストの人どんな服装してますか?

    +19

    -1

  • 141. 匿名 2024/01/29(月) 03:28:21 

    >>15
    ミニマリストって考えようによっちゃ
    究極のズボラじゃない?

    +85

    -1

  • 142. 匿名 2024/01/29(月) 03:29:14 

    >>5
    反ワクチン派のママがターバン巻いてこれ着てそう

    +15

    -11

  • 143. 匿名 2024/01/29(月) 03:31:10 

    黒、MUJI、ユニクロがキーワードな感じの服

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/29(月) 05:03:20 

    >>8
    グレーいいよ
    毛玉目立たないから

    +20

    -1

  • 145. 匿名 2024/01/29(月) 05:09:57 

    >>117
    毎日働いてる....?

    +11

    -3

  • 146. 匿名 2024/01/29(月) 05:57:47 

    >>3
    ノースフェイスの上着って、あまり似合ってない人が着てるとダサいよね

    +4

    -2

  • 147. 匿名 2024/01/29(月) 06:10:31 

    >>15
    汚れたらどうするだろ。
    すぐ洗濯乾燥かけるにしても
    たとえば出かけなきゃ行けないのにジュースこぼされたとか

    この人小さいお子さん持ちだけど
    お砂場とか滑り台とかこのワンピースですべるのかな?

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/29(月) 06:12:24 

    >>22
    将来子どもとの写真も見返した時に
    ママなんで同じ服なの?ってなりそう

    黒が似合う、好きにしても
    せめてもうワンパターン欲しいね。
    あと黒の服だし髪の毛アップにした方が重くならないね

    +27

    -2

  • 149. 匿名 2024/01/29(月) 06:27:59 

    >>1
    ミニマリストなのかいつも同じ服装の人いるけど、いつも洗濯物の生乾き臭がしてうっすら臭い

    +2

    -3

  • 150. 匿名 2024/01/29(月) 06:42:58 

    >>1
    プロに似合う服見立ててもらえばいいんじゃない?〇〇診断+買い物同行とかて似合う服やアクセを理解すれば少ないアイテムで着回せると思う。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/29(月) 07:15:06 

    >>67
    黒の容量が多すぎて圧がすごいね

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/29(月) 07:17:47 

    >>117
    ミニマリストはお気に入りの少数精鋭しか持たないんだよね?
    いかにも安物なハンガーなのは何故…
    これは貧乏の言い訳にミニマリストを利用してるだけっぽい

    +11

    -25

  • 153. 匿名 2024/01/29(月) 07:21:05 

    >>130
    頭ボサボサすっぴんじゃない?
    自分に手をかけてないから、人に会う生活をしていないように見えるんじゃないかしら

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/29(月) 07:24:25 

    >>99
    春秋素材のロングスカートは真夏には生地が厚すぎない?

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/29(月) 07:33:29 

    >>4
    私も似たような感じ。
    トップス黒、白、グレー、アウターも。
    ボトムはデニム、黒、白、グレーのワイドパンツ(笑)

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/29(月) 07:33:29 

    >>1
    ミニマリストの人にぜひ聞きたいのですが、私は寒がりなので、冬の下着と夏の下着が全く違います。

    夏はユニクロのエアリズムのキャミソール。夏の服は多少透けるので白と黒とベージュあり。仕事ではパンスト必須。

    冬はユニクロのヒートテックのキャミソール(細身のニット着る時や秋口)、ヒートテックの長袖、真冬はヒートテックの極暖。さらに下は黒タイツ一週間分、タイツの上に履くスパッツみたいなやつが一週間分。

    このほかに休日に履く靴下(春夏秋)、冬に家で履くヒートテック靴下(もこもこのやつ)。

    これとブラジャーで、タンスに2段あります。

    洗濯も考えればこのくらいは必要なのですがミニマリストってインナーはどうなってるのでしょうか?

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2024/01/29(月) 07:36:23 

    >>140
    この服可愛いね。元プロレスラーかな?

    +11

    -3

  • 158. 匿名 2024/01/29(月) 07:39:29 

    黒い服は運気を下げそうで避けてる
    こんなに黒いものばかりで大丈夫か

    +5

    -4

  • 159. 匿名 2024/01/29(月) 07:39:33 

    会社で年中2コーデの服で通している人がいます。
    シャツとパンツの日とカットソーのセットアップの日。靴はずっと同じ。
    これに、冬になると上にコートを着て出勤してきます。

    それぞれ同じのを何枚持ってるのかはわからないけど、たぶん洗い替えは持ってないんじゃないかと思ってます。

    この10年で1から2コーデに増え、4つのアイテムは一度だけ色が変わりました。

    やっぱりもともと人からの好感度とか着ることに関心が薄い人でないとこの芸当は真似できるものではないです。

    +11

    -7

  • 160. 匿名 2024/01/29(月) 07:44:43 

    >>110
    わかる
    骨格ゆえ胸が無駄にデカいからこれ系着ると胸元パツパツのデブにみえる‥

    +19

    -2

  • 161. 匿名 2024/01/29(月) 07:47:13 

    >>159
    春夏秋冬同じ格好ってすごいね。コートは着るだろうけど、暑い寒いも感じないのかな

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/29(月) 07:48:34 

    >>117
    襟元がかなり開いてる(というか伸びてる?)けど、下に下着じゃなくてシャツとか重ね着しないの?

    +13

    -2

  • 163. 匿名 2024/01/29(月) 07:48:40 

    >>117
    可愛いけど家でもこれ着てるの?

    +2

    -5

  • 164. 匿名 2024/01/29(月) 08:09:50 

    >>106
    サッカー観戦であちこち出歩いてた時は極力コインランドリー設置の
    ホテル予約して脱いだ服で洗えるものは尽く洗濯してたなあ
    夜行バス移動の時も到着先を歩き回りコインランドリー探してた
    (帰ってきた時は家まで持ち帰ったが)
    遠征用バッグにはランドリーバッグ・使い切りサイズの洗剤・
    ランドリーネット・折り畳みハンガー常備

    自分の場合は汚れ物を長期間そのままにしたくないのと
    洗えば畳んでコンパクトになるからというのが大きい

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/29(月) 08:37:06 

    >>5
    どこのだろう?可愛い

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/29(月) 08:51:38 

    >>42
    被災したら詰むじゃん

    +31

    -1

  • 167. 匿名 2024/01/29(月) 08:51:56 

    >>159
    分かるわ
    少しでも人目を気にする人には到達できない極地

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/29(月) 08:52:07 

    ミニマリストじゃなくて服は捨てられないのでたくさん持っていますが、いつも1番気に入ってるものばかり着てるのでミニマリストの服装みたいになってます。
    パジャマ兼部屋着は色まで同じのを5枚持ってます。色違いを1枚持ってますが、あまり着てないです。
    毎日同じのを着ているように見えますが、ちゃんと洗濯して違うのを順番に着てるんですよ。

    +29

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/29(月) 08:56:29 

    >>36
    レンタルで借りれるので不要です。

    +4

    -7

  • 170. 匿名 2024/01/29(月) 09:09:01 

    >>4
    私もほぼ一緒。
    靴下みたいな消耗品感覚。
    古びてきたら買い換える。~のための服みたいな買い方はしないかな。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/29(月) 09:11:12 

    お気に入りのこれが着たい!と思える
    コーデを季節ごとに2セットあれば
    十分ミニマリストじゃない?

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/29(月) 09:14:17 

    >>154
    どちらかと言うと夏よりの生地なので春先と秋の終わりの方は履いてないんです。

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2024/01/29(月) 09:16:32 

    >>115
    黒いパンツは部屋着にしている物(ユニクロ)とお出かけ用の2本あってスーパーに行く時はユニクロを主に履いているのでお出かけ用は月一回洗わないくらいです。

    +4

    -3

  • 174. 匿名 2024/01/29(月) 09:18:29 

    >>92
    どこぞの勧誘されて宗教に似ているな~
    祈れば幸せになれるって言われたけど、その人めちゃくちゃ不のオーラまとってたよ。
    幸せに見えねーって19の私は思ったし、適当に生きようと思ったw

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/29(月) 09:22:07 

    >>130
    あーやだやだwww
    読んだだけでぞっとするよwwww

    こういう他人の服装とかをヒソヒソ「見て~あの人だらしないニートみたいよねえ」「そおよねえ」「もっとまともな服着ればいいのにねえ」「絶対そうよねぇ」とか噂する人達。

    だって「だらしないニート」って評判になってるって事は上記みたいな会話がなされているってことだもんね。

    コメ主さんじゃなくって、その「近所」が閉鎖的できもいよ。

    普通に誰が何着ようがいいじゃない?いちいちチェックしてる人のほうがニートっぽいし、清潔感がある服装なら何着てもいいと思う。

    +14

    -4

  • 176. 匿名 2024/01/29(月) 09:23:58 

    >>27
    ん〜54歳!
    合ってる?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/29(月) 09:25:32 

    >>32
    そういう考え方の方がおかしいよ!
    人それぞれ好きに生きれば良いんだよ

    +13

    -7

  • 178. 匿名 2024/01/29(月) 09:26:19 

    >>141

    私は面倒くさがりだから
    ミニマリストだw

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/29(月) 09:58:03 

    >>135
    猫飼ってると気を遣うよね

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/29(月) 09:59:08 

    節約目的のミニマリストはみすぼらしく見えるよ
    上から下までヨージヤマモトならいいけどさ

    +19

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/29(月) 10:08:33 

    >>117
    ニットの首元よれてない?安そうなニットだね。

    +5

    -7

  • 182. 匿名 2024/01/29(月) 10:09:24 

    子供のお古のジャージ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/29(月) 10:11:27 

    >>175
    噂されるってことは清潔感がないんじゃない?
    清潔感があるならだらしないとか言われないと思う

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2024/01/29(月) 10:11:58 

    >>32
    過剰な人しか目に入らないからかと。
    良いものを少なく、持ち物をミニマムで抑えてる人は普通にいる。

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2024/01/29(月) 10:15:43 

    >>173
    汚くない?

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/29(月) 10:16:48 

    ミニマリストの自分かっこいいって思ってそうな人は痛い。

    +5

    -3

  • 187. 匿名 2024/01/29(月) 10:18:25 

    >>156
    ミニマリストってほどでもないけど、服好きすぎて逆にあまり買いたい服がなく、結果的に少数精鋭クローゼットぽくなってます。(最近は精鋭が増えてきて、やや多数精鋭感あるけど)

    まず、インナーで暖を取るって感覚がないかも。
    いくつかお気に入りの暖かいコートを持っているので、それで十分。着ていて気持ち良い肌触りの服しか買わないので、その感触を直接楽しみたいのもあって、肌着類は着ない。

    夏も同じで、肌触りの心地よい服の感触を味わうため、インナーは着ません。コットンの下着だけです。その方が涼しいし心地よいので。でも、汗っかきじゃないからできることかも。

    +8

    -12

  • 188. 匿名 2024/01/29(月) 10:20:48 

    >>180
    最近思うんだけど、旬の服追うよりも
    上から下までヨージみたいにブランド固定した方が
    環境にも財布にも優しい気がするんだよね
    大切すれば長く着れるし

    +37

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/29(月) 10:25:11 

    >>156
    私はミニマリストでないのですが、乾燥機付き洗濯機を使ってるので下着類は2組で問題なく回せますよ。
    あとはパジャマは毎日洗ってますが1組、ワンマイルウェア兼の部屋着は2〜3組、週末しか着ないお出かけ用の服が20着って感じですかね。(フルリモートで働いてるので仕事用の服は要らないので)

    なんかここ読んで思ったけど、ミニマリストになるには乾燥機付きの導入はマストだね。

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2024/01/29(月) 10:25:47 

    >>166
    物たくさんある人達も普通に詰んでいたから
    被災したら、物少ない多い関係ないと思う。

    +8

    -9

  • 191. 匿名 2024/01/29(月) 10:27:33 

    >>94
    ハチワレだ!

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/29(月) 10:30:10 

    >>185
    多分大丈夫。
    特に寒い日はスパッツみたいなのを中に履いてたり、ガードルを履くので汚れにくいかなと思っています。

    +2

    -8

  • 193. 匿名 2024/01/29(月) 10:32:07 

    >>169
    レンタルできる店を把握してない人が言ってそう
    必要になったら即日レンタルしてくれるの?
    レンタルできるのはフォーマルウェアだけ?靴は?バッグは?袱紗は?

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2024/01/29(月) 10:33:06 

    >>175
    私もそう思うよ。
    誰だってしんどくて頑張れない時あるって思うし、たまたまそういう人をみてもヒソヒソ言う事なんてしないわ。

    +6

    -2

  • 195. 匿名 2024/01/29(月) 10:33:13 

    >>190
    被災レベルによる
    自宅で生活できる人は備蓄や洗い替えがある方がいいに決まってる

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/29(月) 10:34:49 

    >>117
    良いじゃん。
    自分に足りない似合う物見つかると楽だよね。

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/29(月) 10:41:47 

    >>192
    大丈夫じゃないと思う。外からの汚れは残ってるよ。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/29(月) 10:42:56 

    >>187
    どこの服買ってますか?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/29(月) 10:46:35 

    >>27
    経産婦?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/29(月) 10:47:26 

    >>7
    小顔だね

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/29(月) 10:50:39 

    >>15
    妊娠中の私と同じだ。着れなくなる妊婦服増やしたくなかったから

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/29(月) 10:59:14 

    >>15
    洋服タンスに入りきらないぐらい持ってるのに結局着るのはいつも同じ服の私はこの人とそう変わらないって事か。なら持ってる服無くても困らないよな。でも捨てられない!

    +39

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/29(月) 11:01:18 

    下着も含め全部黒。

    +1

    -2

  • 204. 匿名 2024/01/29(月) 11:02:01 

    >>173
    滅多に出かけなくてスーパー5分とかなら分かるかも。ジーンズ洗ってない人も居るから何とも言えず。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/29(月) 11:02:15 

    >>174
    インスタ見てみたらビジネスの香りに溢れてた
    ほっこり趣味でって感じじゃないね
    仕事か宗教。もしくは仕事「が」宗教。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/29(月) 11:07:05 

    >>24
    女王の教室を知らないお母ちゃんも多いんじゃない?

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2024/01/29(月) 11:07:11 

    >>117
    色々と思うことあるけど本人が満足してるなら十分じゃない?家具もないのかな。

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2024/01/29(月) 11:09:10 

    >>152
    そのハンガーも少数精鋭のお気に入りかも知れないじゃん。

    +7

    -3

  • 209. 匿名 2024/01/29(月) 11:12:13 

    >>187
    インナーで暖を取る感覚がないというのは、冬でもオフィスなどの中でも寒くないタイプの方ですか?

    羨ましいです。。

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/29(月) 11:13:02 

    >>204
    スーパー用とは別みたいだよ。お出かけ用。

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2024/01/29(月) 11:14:27 

    >>189
    私はフルタイム勤務で、夜も20時21時期宅も多く、賃貸なので洗濯乾燥は夜にやる感覚がないんですよね…

    あと、パンストやタイツとかヒートテックとかエアリズムって乾燥機だめじゃないですか?

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/29(月) 11:17:03 

    >>82
    独り暮らし初めて、オシャレさを出そうと真っ黒なカーテンをつけたら、2階からの水害被ってリフォームしたり大変な目に遭った。やっぱり風水的に黒って不幸呼び込むんかね。

    +11

    -2

  • 213. 匿名 2024/01/29(月) 11:37:56 

    >>210
    2本あるんですね。なるほど。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/29(月) 11:41:38 

    >>211
    うちは夜に部屋干しするから除湿機つけてる。
    薄手の下着類は朝には乾くよ。
    梅雨時は扇風機併用。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/29(月) 11:44:03 

    >>210
    そうです!
    ユニクロはちょくちょく洗ってますよー

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/29(月) 11:45:57 

    >>187
    暖房つけても他の部屋に行く時寒くない?
    つい着込んでしまうわ。窓開けたりするし。
    基礎体温が高めの人なのかな?

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/29(月) 11:48:29 

    >>215
    ユニクロ良いですよね!
    うちのパンツほぼユニクロ。
    良かったら持ってって〜
    (私はミニマリストになれず)

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/29(月) 11:51:16 

    >>127
    わー、これ似合う人憧れる

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/29(月) 12:37:58 

    >>208
    どう見ても百均かニトリで買ったような色すら合わせていないハンガーじゃん
    マワハンガー等で統一して揃えてほしいわ

    +4

    -15

  • 220. 匿名 2024/01/29(月) 13:00:47 

    >>219
    >>117に言ったらいいと思うけど、好きでやってるならそれでいいんでは。

    +15

    -1

  • 221. 匿名 2024/01/29(月) 13:07:46 

    >>7
    身軽だわ

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2024/01/29(月) 13:11:50 

    >>40
    レンタルらしいよね。結婚式とかは前々から予定わかってるだろうからレンタルで対応できるけど通夜葬式は突然だからなー。
    よほど都会じゃないと無理かなって思う

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/29(月) 13:19:28 

    ミニマリストがアクセサリーなんて付けるわけないでしょ。必要最低限のものしか持たないんだから。同じ服装でも別に飽きないよ。
    おしゃれに興味ないから。コーデ考える時間がもったいないし面倒。
    流行は追わない、定番で動きやすく快適な服を選ぶだけだよ。

    +5

    -11

  • 224. 匿名 2024/01/29(月) 13:20:44 

    ミニマリストって年間何着持ってるの?

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2024/01/29(月) 13:27:33 

    家で洗える、かつ皺にならない素材の膝下丈のワンピースを春夏用、秋冬用それぞれ4着くらいずつ持ってる。
    組み合わせとか考えるの苦手だから、ほとんどそのまま着るだけ。

    その他にトップスとパンツ、オシャレ着、カーディガンなどの上着も1〜2枚ずつだけ持ってる。

    毎日夜に洗濯〜乾燥にかけるから足りなくなることは無い。
    傷んできたら買い足す。
    あんまり安物だとすぐ傷んで買い足すのが面倒だから、ファストファッションでは滅多に買わない。
    私にとってはちょい高めの店で、セール狙って買い足す。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/29(月) 13:36:37 

    >>1
    画像のように夏と冬でテーマカラーを決めてどれと合わせても色が合うようにしています。
    私はザ日本人体型なので着心地とスタイルアップを両立すると着れるバリエーションが少なくて自然と厳選されていきますw
    飽きる人は似合う範囲が広いんでしょうね。
    ミニマリストの人どんな服装してますか?

    +51

    -1

  • 227. 匿名 2024/01/29(月) 13:40:15 

    >>67
    ここまで黒いと髪もきちんとまとめてシンプルでもパールやゴールドでもプラチナみたいなきちんとしたアクセサリージュエリーがあった方がいいような。

    こういう人ってバッグはどうしてるんだろう?やっぱり黒なのかな?

    +19

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/29(月) 13:43:57 

    >>226
    こういう少数精鋭が憧れる‥理想!

    +47

    -2

  • 229. 匿名 2024/01/29(月) 13:59:57 

    >>223
    ミニマリストってお洒落を放棄してみすぼらしい格好をする貧乏人の隠れ蓑じゃないんだよ

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/29(月) 14:25:07 

    >>1
    ミニマリストというほどではありませんが服の数は少ないです。
    ミニマリストってモノトーン・無地の服しか着ないイメージがありますが、私は薄いピンクやベージュ、チェック柄、デニムも花柄スカートも持っていますよ。でもトップスもボトムスも黒があれば便利ですよね。
    アクセサリーは指輪をするくらいです。

    私も服はなるべく少なく抑えたいのですが、いわゆるミニマリスト的なイメージに踊らされないで自分の好きなデザインを着るように心がけております。

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/29(月) 14:25:49 

    >>60
    何度もこの画像見てたけど、貝に目がいって、毛量に気づいたのはじめて

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/29(月) 14:26:41 

    >>226
    この画像の服の持ち主は茶色がお好きなのね。クリーム色も可愛い。

    +34

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/29(月) 14:38:10 

    >>212
    そうかもしれない。黒のカーテンはなんとなく部屋の雰囲気を悪くする気がする。
    あと真っ黒のインテリアって男性の部屋に多いけど、そういう部屋に住んでいる人は引きこもりやゲーム中毒者などうだつの上がらない感じになっている男が多い気がするな…。

    +17

    -1

  • 234. 匿名 2024/01/29(月) 15:07:54 

    カシミヤセーター2枚、厚手のスカート2枚、コート2枚を繰り返して着てる。アクセサリーはゴールドのロングネックレス。そんなに外出しないから、それで足りるよ。

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2024/01/29(月) 15:08:43 

    >>141
    精神的に疲れた人がこうなると思ったわ。
    渡辺満里奈とか電気のシェードも捨てたとか言ってたし。あれは鬱よね。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/29(月) 15:09:25 

    >>230
    こういう人のワードローブが見たいのにな。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/29(月) 15:10:32 

    ミニマリストとはちょっと違うけど、
    トレーナーが好きなので
    トレーナーしか持ってません。

    パーカーは乾きにくいし、アウターにひびくし。
    ニット、セーターはガシガシ洗えないので。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/29(月) 15:24:47 

    >>229
    勘違いしてる人多いよね。
    義姉が自称ミニマリストだけど、いつも清潔感がないしなんでも無駄って言って急遽必要なものがあるとわざわざ家に借りにくる。私たちの出産祝いでさえ無駄って言ってくるのに自分の主張だけは立派。

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/29(月) 16:11:19 

    >>188
    同じようにPRADAのカーディガンとかセーターでベーシックなデザインのは永遠に毛玉にならないの?というくらい長持ちするみたい。知り合いに10年以上愛用してる人がいるけど万能すぎで本当感心する。こういうのばっかりで着回してたら素敵だよね。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/29(月) 16:27:12 

    >>32
    あなた、この人みたいでおかしいよ
    ミニマリストの人どんな服装してますか?

    +14

    -8

  • 241. 匿名 2024/01/29(月) 16:38:49 

    >>64
    電気代はかかるけど、浴室に衣類乾燥モードの
    ある浴室乾燥つけとくと一晩で乾くよ。
    前借りてたマンションについてた。
    電気代のこと考えずに毎晩使ってて請求で
    気づいてやめた。

    ミニマリストの動画見たら乾燥機で乾かせる
    服しか買わないって言ってた。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/29(月) 17:18:00 

    ミニマリストではないけど
    いつも無難な似たような格好を
    ここ数年しているし
    ヘビロテする服も決まってるし
    活用してる服の数が少ないかも

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2024/01/29(月) 17:29:20 

    >>5
    もしかして、あの人を連想させようとしてワンピース?

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/29(月) 17:30:04 

    >>240
    これさ、いつも思うけど、、、こんな人いる?? 
    後、これ貼ってる時いつも例としては違うんじゃない?って事が多々ある。

    +4

    -2

  • 245. 匿名 2024/01/29(月) 17:33:22 

    >>8
    よく履く靴と同系色にすると間違いない

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2024/01/29(月) 17:48:54 

    >>243
    名前を言ってはいけないあのお方

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/29(月) 17:49:29 

    >>24
    いい加減目覚めなさい!

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/29(月) 17:52:26 

    >>83
    説明しよう!
    ヴィアージュナイトブラ
    アンドムーンドナプキンパンツ
    ベルミスタイツ

    アフィ御三家
    お腹冷えそう

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/29(月) 17:54:45 

    >>227
    下着からリュック、靴まで黒
    パーソナルカラーなんだって

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/29(月) 17:57:33 

    >>125
    ランドリー有りの宿を予約したとしても、何台も有るものでもないので自分が使いたいタイミングで使えなかったらどうしよう?と思うとあまり安心して旅行ができない。
    洗濯の為に睡眠時間が減ったり、宿でゆっくりできないのもなかなかキツいよね。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/29(月) 17:57:47 

    >>92
    「伝説の子持ちミニマリスト」と言われることが幸せなんだと思う

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/29(月) 18:02:08 

    >>148
    これはsns活動用の「制服」で、実際は色々な服を着ていそう。
    そうじゃなきゃ、簡単に特定されてしまうよね。

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/29(月) 18:44:39 

    >>244
    ガルちゃんにたくさんいるじゃん。
    芸能人トピでトピ名にアンチNG出してるのに
    わざわざ文句や誹謗中傷書く人。そして>>32もそうじゃんw

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/29(月) 18:45:27 

    >>1
    飽きませんか?と思ってるうちはミニマリストになれないと思うけど、、まずは2着で1ヶ月、過ごしてみては?

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/29(月) 19:12:31 

    >>1
    シンプリストになる事をお勧めします! 

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/29(月) 19:19:43 

    >>128
    でも靴は丸洗い無理だよね…。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/29(月) 19:27:34 

    >>15
    これだけって下着も断捨離したの?
    靴下はかないと靴臭くなるし春はまだ肌寒いから上になんか羽織らないと風邪引くよ

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/29(月) 19:31:00 

    ミニマリストって黒ばっかり着てるイメージだけど、黒似合うんだね
    私黒は顔色悪くなるからクリーム色とかベージュじゃないとダメだ

    ベージュとか生成りばっかり着てるミニマリストっているんだろうか

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/29(月) 19:32:13 

    >>254
    わかります。

    飽きる飽きないじゃなくて、少ない枚数で過ごすのが快適かどうかですよね。

    私は気に入った服を色違いで2色買ってそればかり着るサイクルが気に入ってるのでそうしています。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/29(月) 19:33:00 

    >>244
    がるだとよく見る
    ○○好きな人ーってトピにわざわざ来て「私は嫌い」とか書きこんでるの見るもん

    現実ではあまり見たことない

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/29(月) 19:38:27 

    >>81
    ミニマリストではないけど、私は下着類は2着あれば回る。でも念の為、3着づつ用意してるよ。

    +7

    -3

  • 262. 匿名 2024/01/29(月) 20:08:54 

    >>198
    物によりますが、普段着ならBショップやプチバトー、ジョンスメドレーが多いです。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/29(月) 20:10:43 

    >>209
    うちのオフィスは、上からの暖房ではなく床から温まるタイプなので、ちょっと暑いと感じるくらいですね。。
    確かに上からのエアコンの暖房のオフィスの時は、何しても足もとだけは寒かった。
    上半身は、会社で着る用のフリースを置いてたのでそれで問題なかったです。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/29(月) 20:12:01 

    >>216
    家の中では、気に入ってるフリースがあるので、寒さを感じたらそれを着ますよ。
    肌着って簡単に着脱できないから私にはむしろ温度調節が難しく感じます。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/29(月) 20:16:42 

    >>256
    自称共働きだけど、インフルエンサーとして共働きだから一足でやっていけるだけだよ…

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2024/01/29(月) 20:18:25 

    >>257
    ベルミスの厚手のタイツを履けば平気です!

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/29(月) 20:19:18 

    >>139
    まさに着てるよね、こういうの

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/29(月) 20:26:16 

    >>267
    骨格診断でおすすめされたAライン
    パーソナルカラー診断でおすすめされた黒
    骨格診断はこちらから、パーソナルカラー診断はこちらから!
    アフィアフィです

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/29(月) 21:42:43 

    >>216
    フリース着てもインナーなしだと寒くて。
    冬場はニットも合わせて4枚着こんでる状態。
    代謝が良さそうで羨ましいです。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/29(月) 21:51:17 

    >>36
    安い礼服だけど持ってるよ。
    うちは亡くなってすぐ通夜葬儀になるから時間がないのと、過去に家族が亡くなったとき心がすごく不安定になったから自分はまたその時が来てもレンタルの手配はできないなとw

    でも、レンタルも経験してみたい。



    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/29(月) 22:07:20 

    >>4
    黒が似合わない場合は上を白にして下を黒かな?フォーマルすぎる気がして難しい

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/29(月) 22:10:27 

    >>192
    外って、他人のくしゃみや咳の飛沫やその中のウィルス、排気ガス、犬や猫や昆虫や鳥の排泄物やそれらがついたチリやホコリ、カビやその胞子なんかがウヨウヨ漂ってるんだよ!あんまり気にしない人?

    +3

    -4

  • 273. 匿名 2024/01/29(月) 22:30:17 

    >>15
    自分の持ち物38個って言ってた
    旅行もリュックに入るくらいの荷物(子どもの物入れても)

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/29(月) 22:43:18 

    >>79

    吹いたww
    ナイスツッコミ!

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2024/01/29(月) 22:52:46 

    >>187
    買いたい服がなく少数になりがちなのわかります。
    私はそのお気に入りたちを傷ませたくないのが主な理由でインナーを着ているかも。
    肌触りの良さはインナーがあたらない箇所で実感します。
    服スレスレにインナーがあるわけではないですからね。

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2024/01/29(月) 22:57:00 

    >>271

    白黒縛りは上の服だけみたいだから、下は柄物や色物でもOKなのでは。
    私は逆に下を黒やデニムなど何にでも合わせやすいものを選びがち。
    そしたら上は基本的に何でも好きなの着れるから。
    ちょっと個性的な素材・色のスカートはなんやかんや出番少ない…

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/29(月) 23:03:44 

    黒、白、ボーダーが無難かな

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2024/01/29(月) 23:17:05 

    冬はセーター4着とパンツ3着をローテ
    暖かい日はスカート+タイツにする日もあり
    同じ服ばっかりと思われてるもだけど、別に気にしてません
    黒、白、紺、茶、グレーの服しかないから適当に取っても変な組み合わせにならないから楽

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2024/01/29(月) 23:27:35 

    >>275
    いろんな考えがありますね。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/30(火) 06:12:43 

    ミニマリストの人っていろんな物を試着しまくって最高の物だけを買うんでしょ
    もうこれ以上はないって物
    ユニクロなんかでミニマリストとか言ってるのはただ単に貧乏なだけ

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/30(火) 06:23:30 

    >>265
    どういうこと?
    すぐ買い換えられたり、企業からもらえるってこと?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/30(火) 06:45:17 

    >>281
    自営で外に出ないから、靴一足でも生きていけるけど
    多くの共働きの母はのぞみさんみたいな持ち物じゃ生きていけないってこと

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2024/01/30(火) 06:47:27 

    >>99
    グレイという言い方にこだわり感じる

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2024/01/30(火) 10:13:48 

    >>133

    だから、夫の服着てるってば

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/30(火) 10:45:09 

    >>278
    茶はちょっと違う気がする

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2024/01/30(火) 10:49:11 

    >>280
    正直それは思う
    いいものを集めてるからそれ以上欲しくならないし長く使える、その結果ミニマリストになる、かと思いきや、単に安物をシーズンごとに揃えて、また次のシーズンは安物総入れ替えするスタイルの人結構いるよね。
    貧乏かどうかはともかく「ミニマル」の定義とはだいぶかけ離れるし、ミニマリストと呼ぶにはちょっと違和感ある。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/30(火) 12:33:33 

    >>286
    持ち物を極端に減らして賃貸の1DKに住んでいます!ここで十分!というミニマリストに対して、2億円あったらそんな部屋に住んでないだろとツッコミを入れたマンガを思い出したわ

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/30(火) 12:55:05 

    >>285
    違うとは⁉︎

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/30(火) 18:52:27 

    同じような服着てるけど、それが一番似合うと思ってる。だからそれが一番好き。
    なので全然苦にならない。
    ちなみにユニクロ率高い。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/30(火) 19:06:49 

    >>258
    本人にミニマリストの自覚はないかもしれないけど、季節を問わず真っ白メインでそこにライトベージュかライトグレーを差し色にしてる人は知ってます。カジュアルだとかえって洗いやすい(漂白しやすい)とか。
    汚れてはいけない時用の濃い色が各シーズンで1コーデだけあるそうで、PTAや地域の行事なんかにはそれを着ていくようです。不祝儀用の服もちゃんとあるようです。

    あと、地元にはいっつも全身まっピンクのおばちゃんが一定数います(爆)職場を変わっても必ず新たなピンクおばちゃんに出会います。
    もはや誰も突っ込んで来ないし、服を買う時も店員さんに「ピンクしか要らないわ。見たら分かるでしょ」で済むので、色々気楽だって言ってました。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/30(火) 19:26:29 

    >>288
    ヨコですが白黒紺グレーとブルベカラーが並ぶ中にイエベカラーの茶色が混ざってるからでは?

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/30(火) 19:30:28 

    >>258
    白ミニマリスト・エリサ
    降臨

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/30(火) 20:04:49 

    >>99
    くらしの手帖みたいw
    時代かな

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/30(火) 20:11:01 

    >>83
    ありがとう!
    なるほどね〜、そういう仕組みか。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/31(水) 14:13:20 

    >>1
    無理してミニマリストならなくてもいいんじゃないかな??ファッション楽しみたい人はミニマリストむいてないよ。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/14(水) 13:01:29 

    ミニマリストになるために服を大量に捨てた人いますか…?メルカリで一定期間売れなければ捨てようと思ってるんですが

    なかなか踏ん切りがつかなくて…

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/19(月) 16:51:19 

    >>5
    北欧、暮らしの道具店からのチョイスというのがまたミニマリストっぽい

    可愛いね、このワンピース

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/19(月) 16:55:36 

    >>243
    ワンピース1着で生きてるのは、1人だけかと思ったら、平日はベージュのワンピース一着で過ごすミニマリストもいた。
    多分、黒っぽいワンピースの方が元祖なのだろうけど。

    ベージュの人は、休日用には(夫のものを借りず)動きやすい上下を持っていると公表していたので、妙に好感を持っているw

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/19(月) 16:57:13 

    >>296
    なるために捨てたわけではないけど、結果的に結構な量を減らした。メルカリがまどろっこしくて、全部徒歩数分のところにあるセカンドストリートで引き取ってもらった。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/19(月) 17:01:55 

    >>67
    ワンピース一着の人だよね?
    話し方もチャキチャキしてて、理系!って感じの整然とした雰囲気の人だよ。他の写真からは、あんまりどんよりしたイメージない。

    +2

    -2

  • 301. 匿名 2024/02/19(月) 17:05:31 

    >>290
    もう最後の一文しか残らないw
    そんなピンクだけのおばちゃんが、一定数いるのがすごいわ。巣の周りでサボってるアリを取り除いてもまたサボり出すアリが出てくる、みたいにピンクのおばちゃんが発生するんだ!
    関西と関東しか住んだことがないけど、見たことがないw

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/19(月) 17:08:00 

    >>258
    ミニマリストではないけど、私、それに近いわ。
    ただし、生理対策として、ボトムスは黒を持っている(汚すことないけど念のため)。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/19(月) 17:12:03 

    >>251
    そんな異名も持ってるんだ

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/19(月) 17:21:02 

    >>257
    PR案件のベルミスの厚手のタイツ(しかも、ちょうど前のタイツが破れたところ)、PR案件の吸水パンツを履いてるよ。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/21(水) 13:55:07 

    服をオールシーズンで四十着くらいまで減らして満足してたんだけど、まだまだミニマリストではないんだなー

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/21(水) 13:55:47 

    不便だと思うくらいまで減らしたくはない。でも一着のミニマリストさんたちは不便ではないんだよね

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/21(水) 13:56:04 

    だん!しゃり!!

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/22(木) 06:36:06 

    >>300
    そうかな?
    チャキチャキというかオタクっぽい印象だけどな

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/23(金) 16:24:57 

    >>258
    えり汚れとかシミとか黄ばみとか汚れが目立たないから楽なアイテムなんだと思う
    ある意味汚い

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/25(日) 15:10:16 

    >>1
    なりたくて、じゃなくて自然になったんじゃないのかな?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード