ガールズちゃんねる

結婚式での子どもの服装

102コメント2015/10/06(火) 23:03

  • 1. 匿名 2015/10/05(月) 14:05:24 

    来月のあたまに姉の結婚式があります。
    私は結婚しており主人、娘(1歳5ヶ月)と3人で出席します。
    その際の娘の服装はどんなものが良いでしょうか?
    フォーマルに使える黒のワンピースと白い襟付きシャツのセットアップは持っているのですが、お葬式っぽいような‥‥
    もっと子どもらしい明るい色のドレスなどの方が良いでしょうか?
    その際袖は半袖?長袖?ノースリーブにボレロ?等わからないことだらけなので皆さんの意見を参考にさせてください!

    +34

    -4

  • 2. 匿名 2015/10/05(月) 14:07:27 

    とりあえず、お姉ちゃんと、お母さんに聞いてみるのをオススメします!

    +102

    -1

  • 3. 匿名 2015/10/05(月) 14:08:01 

    そんなに心配ならレンタル衣装があるのでそちらで選んでみては?

    +52

    -2

  • 4. 匿名 2015/10/05(月) 14:09:24 

    紺のワンピース

    +19

    -2

  • 5. 匿名 2015/10/05(月) 14:09:50 

    確か、自分の結婚式のとき黒いワンピースに白いカーディガンの女の子がいました。
    全然違和感なかったと思いますが。

    あえて購入するのは大変ですから、持ってるものでいいのでは。

    +92

    -2

  • 6. 匿名 2015/10/05(月) 14:10:14 

    +6

    -61

  • 7. 匿名 2015/10/05(月) 14:10:27 

     
    結婚式での子どもの服装

    +203

    -15

  • 8. 匿名 2015/10/05(月) 14:11:00 

    +6

    -34

  • 9. 匿名 2015/10/05(月) 14:12:13 

    1歳5ヶ月の子供なんてよっぽどラフな格好でなければ、
    なんでも良いんじゃないかな。

    +209

    -0

  • 10. 匿名 2015/10/05(月) 14:13:29 

    >>9
    私もそう思います

    +130

    -2

  • 11. 匿名 2015/10/05(月) 14:15:04 

    幼児用ドレスとかでいいんじゃないでしょうか?一歳五ヶ月の子が着ていたら確実に可愛いと思います♪

    +50

    -9

  • 12. 匿名 2015/10/05(月) 14:15:07 

    私の式の時は、自分の2歳と4歳の姪が来てくれましたが、ピンクと水色の可愛いドレスで来てくれました。とても嬉しかったです!!!華やかなお式にしてくれて、ありがとうと思いました!!

    +106

    -4

  • 13. 匿名 2015/10/05(月) 14:15:20 

    子供の服装はそんなに五月蝿くないですよ。
    手持ちの服でもよいと思いますし寒ければ着て暑ければ半袖でも良いかと。

    御姉さんに聞くのが一番かと思います。

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2015/10/05(月) 14:16:58 

    今お持ちのワンピにコサージュ等で華やかにしてみたら良いかなと思います。

    +38

    -4

  • 15. 匿名 2015/10/05(月) 14:17:20 

    それでいいと思いますよ。
    かわいらしいコサージュでもつけてあげたら華やかになります。

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2015/10/05(月) 14:17:34 

    男性の礼服は黒、男の子はみんな紺や黒のスーツだし女の子で黒だからって喪服っぽくはならないと思うよ
    取っちゃうかもしれないけどコサージュでも付けてみたら?

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2015/10/05(月) 14:19:57 

    友達の結婚式でヒラヒラのワンピースを着てた女の子いたけどゴワゴワして嫌だったらしくグズりが止まらず結局私服に着替えてた
    1歳5ヶ月だとそういうのも視野に入れた方がいいかも

    +100

    -5

  • 18. 匿名 2015/10/05(月) 14:20:34 

    お子さんつれてお店色々見るの大変でしたら
    Amazonでも普段使いできる可愛いワンピースや
    ドレスがそんなに高くない値段でありますよ。

    +11

    -3

  • 19. 匿名 2015/10/05(月) 14:21:02 

    私の結婚式のとき、2歳の姪っ子が、真っ白なふわふわドレスを着てくれて、とっても嬉しかった!
    お揃いだねー♡ってお互いニコニコだった。

    +64

    -46

  • 20. 匿名 2015/10/05(月) 14:21:05 

    シャーリーテンプルとか可愛い!

    +11

    -3

  • 21. 匿名 2015/10/05(月) 14:21:20 

    話がズレますが、1歳5ヶ月の子を結婚式に連れていけるのが羨ましい。
    人見知りとかしないんですね。
    私なら、預けられる状況であれば預けて参加するかも

    +6

    -63

  • 22. 匿名 2015/10/05(月) 14:21:28 

    MARLMARL着せてます!見栄えもいいしよだれかけにもなるので(^^)
    結婚式での子どもの服装

    +25

    -67

  • 23. 匿名 2015/10/05(月) 14:21:43 

    100%汚すと思うので、ドレスはもったいないと思います!
    うちは張り切ってドレスを購入しましたが、
    食べ物で汚してしまい、クリーニング代が高いわ、着る機会ないわで後悔しました。
    (よい思い出にはなるかもしれませんが)

    +9

    -21

  • 24. 匿名 2015/10/05(月) 14:22:34 

    ドレスよりは華やかなの色とデザインのワンピースにしたら?

    +30

    -2

  • 25. 匿名 2015/10/05(月) 14:22:35 

    >>22

    こんな感じです!
    結婚式での子どもの服装

    +87

    -35

  • 26. 匿名 2015/10/05(月) 14:23:05 

    楽天に結構あったよ
    長袖ボレロと厚めのタイツ合わせれば寒さ対策も出来ると思う
    結婚式での子どもの服装

    +91

    -12

  • 27. 匿名 2015/10/05(月) 14:24:25 

    うちはピンクのドレスをネットで3900円ぐらいで買いました。
    1回限りなので安物でも見栄えが良ければいいと思って。
    上から普通の白いカーディガン着せました。

    主役じゃないのはわかってるけど、写真撮ったりもするから可愛い格好させたいと思ってしまいますよね~^^;

    +61

    -5

  • 28. 匿名 2015/10/05(月) 14:24:54 

    来月なら、まだ寒暖の差が激しいし部屋の空調温度差もあるからボレロとか調節がきくものが良いかと。
    何を着せても可愛い年頃だけど、あまり頑張りすぎると逆に悪目立ちします。

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2015/10/05(月) 14:25:58  ID:XehbO4F6o4 

    自分の結婚式に着てくれた子供で旦那の上司の子だったから目に付いたのかな?
    入学式のような格好ではなく七五三ばりのドレス着られてちょっとビックリしました。親族にもそれは言われてしまった。
    あまり目立たないようなキレイめが目を惹かなくていいのかも。ただでさえ結婚式に子供は目立つ。

    +16

    -32

  • 30. 匿名 2015/10/05(月) 14:25:57 

    楽しみですね♡
    うちの娘は小2の時妹の結婚式に出席させて頂いて、子どもながら憧れを持ったみたいでした。
    お子様が花束贈呈や、ブーケの後ろを持つのはほほえましいですよね。

    +6

    -4

  • 31. 匿名 2015/10/05(月) 14:26:19 

    スタジオアリスで衣装の貸し出しあるみたいですよ。

    +3

    -5

  • 32. 匿名 2015/10/05(月) 14:29:29 

    友達の結婚式で姪御さんがディズニープリンセスのカッコでベール持ちしてました♡

    かなりフリフリだったけど他の方が指摘するほど悪目立ちはしてませんでしたよ
    ベールもちでお仕事をしてたからか3歳だったからかな…??
    いずれにしてもドレスかワンピースなら無難ですよね!

    +28

    -2

  • 33. 匿名 2015/10/05(月) 14:30:06 

    結婚式での子どもの服装

    +124

    -2

  • 34. 匿名 2015/10/05(月) 14:32:34 

    子供でも白いドレスにティアラなんて格好で列席させたら
    笑い者になるのはその親だからね!
    結婚式での子どもの服装

    +110

    -49

  • 35. 匿名 2015/10/05(月) 14:33:11 

    本人は記憶に残ってないと思うけど、
    写真いっぱい撮って大人になった時見せてあげるといいですね。
    おめでとうございます。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2015/10/05(月) 14:34:10 

    >>26
    友人の結婚式でそのドレス見ました!

    すごく可愛いくて、一緒に写真撮って貰った!やっぱり男性側は黒しかいないので、女性は色があった方が素敵だと思いました。子供ちゃんならなおさら素敵ですね!

    +42

    -3

  • 37. 匿名 2015/10/05(月) 14:34:22 

    スタジオアリスの衣装は派手すぎない?親のセンスを疑う。

    個人的にはちょっとレースの付いたブラウスと黒や紺のスカート、学生服っぽい方がいいと思う。
    AKBみたいな派手なチェックじゃなく。

    +13

    -21

  • 38. 匿名 2015/10/05(月) 14:34:36 

    白いドレスは未就園児まではありかな。

    小学生はワンピースにボレロが無難です。

    +25

    -10

  • 39. 匿名 2015/10/05(月) 14:39:23 

    キャサリンコテージのドレスはかわいいですね。
    お値段もお手頃だし。

    +38

    -1

  • 40. 匿名 2015/10/05(月) 14:40:45 

    男の子のスーツって半ズボンでもおかしくないですか?
    ちなみに靴下って見えてる方がいいんですかね?(^_^;)

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2015/10/05(月) 14:43:20 

    >>21
    友達の式なら預けるのも考えるかもしれないけど主はお姉さんの結婚式だよ?
    姪っ子だもん
    出席するでしょ?

    +104

    -1

  • 42. 匿名 2015/10/05(月) 14:44:12 

    >>34
    私の結婚式に姪っ子が白いドレス+レースのお花の髪飾りで来てくれて、可愛かったしお洒落してくれてすっごく嬉しかったけど…。
    私ずれてるのかな(^_^;)

    +47

    -21

  • 43. 匿名 2015/10/05(月) 14:45:28 

    女の子はドレスの方がかわいいと思うよ〜
    親族席だったら後ろだし、披露宴でぐずっても退避しやすい。
    悪目立ちなんてしないし、安く売ってるし。

    +21

    -2

  • 44. 匿名 2015/10/05(月) 14:46:32 

    こんなのはどうかな。
    結婚式での子どもの服装

    +211

    -3

  • 45. 匿名 2015/10/05(月) 14:46:34 

    私もどうしよう。どうしよう。と思ってたら、新婦の母が良いの見つけてくれました!

    古着屋で鮮やかな可愛い花柄のドレスワンピみたいのがあって、それを私が裾あげして娘に着せました!その上から長袖のピンクカーディガン?をきせました!
    お姉さんに聞いてみるのも良いと思いますよ(*´∀`*)

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2015/10/05(月) 14:52:57 

    他人の結婚式に、親子で白いドレス着て参列してたタレントいたよな。
    「友人の結婚式で、私の娘もプチ花嫁、カワイイー」みたいな。

    他人の式でもう一人の主役主張!って感じで、白ドレスだけは引く、親にね。
    カラフルな派手さは気にならない。

    +39

    -10

  • 47. 匿名 2015/10/05(月) 14:54:27 

    >>34
    リングガールやフラワーガールとしてバージンロードを歩くのなら
    例外で子どもの白ドレスはありらしいですよ。

    +63

    -3

  • 48. 匿名 2015/10/05(月) 14:54:27 

    >>40
    甥っ子がそういう格好だったけど、半ズボンでも可笑しくなかったですよ。
    靴下がひざ下まである長いのは個人的には嫌いだけど、短いのなら普通でした。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2015/10/05(月) 14:55:38 

    私の式の時は、式場から借りれたので甥も姪も借りました。姪は赤いドレスで髪飾り付きでした。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2015/10/05(月) 14:56:14 

    すでに出ていますが、
    キャサリンコテージ 
    子供ドレスのキャサリンコテージ-子供用フォーマルドレス・子供服の格安通販
    子供ドレスのキャサリンコテージ-子供用フォーマルドレス・子供服の格安通販www.rakuten.ne.jp

    子供ドレス専門店キャサリンコテージでは、発表会や結婚式用のこどもドレス、卒入学式用の子供スーツ、女の子用ワンピース、男の子用タキシード、子供靴等、キッズフォーマル全般を激安価格で販売中です。子どもドレス・アクセサリーは、TVドラマ、CM、有名雑誌や映...


    冠婚葬祭の時は↑こちらで用意しています。

    1歳であれば小奇麗なものであれば何でも良いと思いますよ。
    主役は新郎新婦ということを忘れないでくださいね。

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2015/10/05(月) 15:00:39 

    父の妹の結婚式のとき、私、幼稚園児でしたが、
    ピンクのふりふりのドレスみたいなのを着せられました(笑)
    披露宴で、新郎新婦に花束をあげる役割があったので、そんな格好だったのかも…

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/05(月) 15:00:49 

    >>37
    スタジオアリスは撮影に行って着せたことがありますが、地味なものもありましたよ。
    特に1歳サイズの80なら足元は出てるし、結婚式にちょうどよさそうなものが多かったです。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2015/10/05(月) 15:03:54 

    自分の結婚式に友人一家を招待したのですが、その家の子供は白いふわふわのドレスと白いヘッドアクセでした(^_^;)
    しかも、○○(私)より目立っちゃうかもー♡と友人(その子の母親)が発言...
    その時はかわいー♡と思ってたのですが、自分が親になってから考えると、いくら小さくても白ドレスは着せないかな
    写真見るとやっぱりその子は目立つしな...
    姪っ子とかだとまた違うのかもしれませんね

    +39

    -3

  • 54. 匿名 2015/10/05(月) 15:04:35 

    私も来年に義弟の結婚式があります。
    可愛らしすぎると子供が主役みたいになってしまうかもしれないと考えていましたが、どうなんでしょうか?
    子供は男の子ばかりで、うちの子だけ女の子(3歳)です。

    +7

    -5

  • 55. 匿名 2015/10/05(月) 15:08:47 

    パーティですが、1歳の子どもにドレスを着せた経験ありです。
    できれば後ろリボンがないものがいいと思う。または前に縫い付け。
    歩くたびにすぐにほどけて大変でした( ;∀;)
    11月なのでワンピースに長袖ボレロがいいと思います。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2015/10/05(月) 15:23:45 

    1~2歳のちっちゃい子のドレスはすごく華やかになって
    かわいいと思いますよ!

    ドレスとは言っても、数千円くらいでかわいいのがあるし、
    姉妹の結婚式なら1回だけしか着なくても
    いいと思います。

    かわいい写真たくさん撮れるし。

    それに、小学生とかだとまた違うのかもしれないけど、
    これ位小さい子なら花嫁さんより目立つ!!!なんて
    思わないですよ。

    +19

    -5

  • 57. 匿名 2015/10/05(月) 15:31:00 

    うちは、2歳の時に義妹の式に娘を連れて行きました。フラワーガール頼まれてたので白いドレス着せて行きました。当日、リングボーイやるはずの子がグズっちゃってリングガールも兼任しましたが…。

    マザウェイズというお店はドレスの種類が豊富だしお値段も安いのでオススメですよ

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2015/10/05(月) 15:38:25 

    いくら子どもと言っても白ドレスはやめてあげてね。
    あと花嫁さんのカラードレスと違う色がいいかも。

    +26

    -13

  • 59. 匿名 2015/10/05(月) 15:41:08 

    【楽天市場】ベビードレス  YUP1 ベビープリントオーガンジードレス【子供服】結婚式・パーティー・記念撮影に…花柄オーガンジーのベビードレス キャサリンコテージ:キャサリンコテージ
    【楽天市場】ベビードレス  YUP1 ベビープリントオーガンジードレス【子供服】結婚式・パーティー・記念撮影に…花柄オーガンジーのベビードレス キャサリンコテージ:キャサリンコテージitem.rakuten.co.jp

    ベビープリントオーガンジードレス【子供服】結婚式・パーティー・記念撮影に…花柄オーガンジーのベビードレス キャサリンコテージ。ベビードレス  YUP1 ベビープリントオーガンジードレス【子供服】結婚式・パーティー・記念撮影に…花柄オーガンジ...


    こんなのはどう?

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2015/10/05(月) 15:55:01 

    いくら小さい子供でも真っ白のドレス着せるのはどうなんでしょう?
    あくまで主役は花嫁なんだから。

    +30

    -14

  • 61. 匿名 2015/10/05(月) 15:58:56 

    主です。
    いつの間にかトピ採用されてました(笑)
    姉には「おめかししてきてね♡」と言われたので白×黒だと地味かな‥‥?と思ったんです。
    両家30名ほどの身内ばかりの式のようです。
    新しく買うなら華やかなドレスも可愛いけど、着心地重視でお出掛け用のワンピースも良いかもしれないですね。
    皆さんの意見、参考になります!!

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2015/10/05(月) 16:02:15 

    子どもなんだし白いドレスでも可愛いしよくないですか?
    小さな子ども相手にムキーってなる新婦いないでしょ。

    +18

    -35

  • 63. 匿名 2015/10/05(月) 16:08:40 

    >>62
    こういう人が、我が子可愛さに白ドレス着せるんだよね…

    小さい子でも、良い気はしない人多いよ。それなら避けるのが無難。

    +35

    -18

  • 64. 匿名 2015/10/05(月) 16:19:46 

    >>63
    いや、姉の結婚式に白いドレスを着た女の子がいて可愛いなぁと思ったので。
    姉も喜んでましたし。

    でもここでは、子どもに白いドレスはご法度なんですね。
    覚えときます。

    +22

    -8

  • 65. 匿名 2015/10/05(月) 16:29:34 

    >>64
    喜ぶ人もいるけど、嫌がる人もいるのなら、それを避けるのが良いってことです。
    ○○は喜んでたから!というのはあくまでも結果論ですので。

    +29

    -5

  • 66. 匿名 2015/10/05(月) 16:37:34 

    小さな子供のドレスやワンピースに、
    白がどうのこうの、花嫁より目立つ云々ってビックリ‼️
    大丈夫です、花嫁が主役になる様になっているから、気にし過ぎです。

    +29

    -17

  • 67. 匿名 2015/10/05(月) 16:37:51 

    娘が1歳7ヶ月の時に義妹の結婚式に出ましたよ。
    私はレンタル衣装屋さんで、3000円くらいで可愛いピンクのドレスを着せました。
    せっかく女の子だし、花嫁の姪っ子さんにあたるわけだし、華やかなものの方が喜ばれるんじゃないかな。
    妹は喜んでくれていたし、周りの方からも褒められましたよ!

    そして、きっと着るのは一度きりの可能性が高いので、我が家には購入の選択肢はありませんでした。

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2015/10/05(月) 16:39:01 

    普通、花嫁に頼まれでもしない限り子どもでも白は着せないでしょ!
    他の色もたくさんあるのにわざわざ白を選んで着せる親が嫌だ。

    +37

    -6

  • 69. 匿名 2015/10/05(月) 16:39:36 

    こんなの可愛いと思うんですけどダメですか´д` ;?
    結婚式での子どもの服装

    +49

    -6

  • 70. 匿名 2015/10/05(月) 16:41:38 

    今楽天とかで、3000円くらいで安い子ども用ドレスたくさん売ってるよ〜。
    レンタルより買った方が安いかも。
    トピ主さんの場合は、お姉さんに聞いてみたらどう?そして男性側の親族の子どもはどんな服装かも聞いた方がいいかも。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2015/10/05(月) 16:43:24 

    何もかも完璧じゃないといけない!!
    主役は私!!
    みたいな人の式には当たり障りのない格好がいいかもね。

    +11

    -3

  • 72. 匿名 2015/10/05(月) 16:43:43 

    >>60
    赤ちゃんと花嫁は白ドレスを着て良いことになってますよ。

    +14

    -16

  • 73. 匿名 2015/10/05(月) 16:47:31 

    子どもでも親族なら、暗い色の服がいいのかな?

    +3

    -9

  • 74. 匿名 2015/10/05(月) 16:59:08 

    大人が暗い色味の服着てくる人が多から、
    子供こそ明るい色味の服がいいと思う。

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2015/10/05(月) 17:03:24 

    先日妹の結婚式でしたが、赤ちゃん本舗で買った半袖のピンクのドレスに白いタイツで参列しました。
    紺や黒のワンピースも考えたのですが、ドレスはなかなか着る機会が無いのでそっちに決めました。
    羽織ものは季節柄もあるかもしれませんが、家からマイクロバスで会場移動で式場も空調が整っていたのでマザーズバッグに忍ばせたままでした。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2015/10/05(月) 17:54:14 

    一歳半だとおとなしく座っていられるのかな?
    料理でドレスを汚したりした時の為に、替えの服を持って行った方がいいかもね

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2015/10/05(月) 18:02:02 

    よちよち歩きなら手持ちの黒ので良いと思います。もしドレスとかを着るチャンスなので着せたければH&Mとかに安くてかわいいドレスがあると思います!

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2015/10/05(月) 18:16:13 

    女の子は可愛い衣装が沢山あるね〜

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2015/10/05(月) 20:32:39 

    >>48
    なるほどなるほど♫
    靴下は短めで用意します(^^)
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2015/10/05(月) 21:39:08 

    子どもドレスならではのかわいさがあるから、女の子なら着ないともったいない!
    幼児期にドレス着る機会は見逃せないよ
    黒は大人になってからもいくらでも着れるから かわいい色がいいと思います

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2015/10/05(月) 23:06:59 

    参列者が30人と言う事は親兄弟、叔父叔母くらいだよね。みんな黒ばかりで絶対地味になるから明るいドレスが喜ばれると思う。私の時がそうでした。顔合わせがまるで法事のよう(-。-;

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2015/10/05(月) 23:09:50 

    キャサリンコテージ、可愛いくてお値段もお手頃でいいですよね!
    妹の結婚式の時に娘に型落ちのドレスを1500円くらいで購入しましたが、物は全く問題なかったですよ!

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2015/10/05(月) 23:43:37 

    私も1歳半の娘の参列にキャサリンコテージにお世話になりました!
    白も素敵だったけど花嫁さんの色だしピンクにしました(^^)
    大好評でしたよ♪

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2015/10/06(火) 00:01:41 

    なるべく明るい色の方が華やかで良いけど、無理に買うこともないんじゃないかな?
    子供服の店でもフォーマルワンピースでも黒やグレーも多いから、コサージュや羽織もので明るい色にすれば良いんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2015/10/06(火) 00:08:53 

    >>22

    マイナスだね。
    私もマールマールのエプロン着せたよ。
    可愛いのにね、なんでマイナスなんだろ?

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2015/10/06(火) 00:12:06 

    >>61
    妹さんおめでとうございます♪
    私は姉の結婚式に(3歳の女の子)ディズニーのシンデレラ(白と水色)のドレスを着せました。
    確かにその後使い道が有りません…。f(^ー^;
    可愛かったのでまっ良いですが、
    小さい子のドレス可愛いですよ?
    使い道的にレンタルでも良いかも知れませんが…。
    迷うなら妹さんと見に行ってみては?
    良い結婚式になると良いね♪

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2015/10/06(火) 00:16:17 

    >>61
    妹さんおめでとうございます♪
    私は姉の結婚式に(3歳の女の子)ディズニーのシンデレラ(白と水色)のドレスを着せました。
    確かにその後使い道が有りません…。f(^ー^;
    可愛かったのでまっ良いですが、
    小さい子のドレス可愛いですよ?
    使い道的にレンタルでも良いかも知れませんが…。
    迷うなら妹さんと見に行ってみては?
    良い結婚式になると良いね♪

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2015/10/06(火) 00:38:43  ID:OIIHMYAgQD 

    1歳くらいの子供を結婚式につれてくんですか。。。

    迷惑にならなきゃいいですが。

    騒いだりするからいやな人はいやなのでは?

    +3

    -12

  • 89. 匿名 2015/10/06(火) 01:03:59 

    >>88
    親族ばかりの結婚式で連れて行かないの!?誰が子守?ってか不自然じゃない?
    ましてや花嫁さんの姪っ子、お姉さんもおしゃれしてきてねって言ってるんだからいいんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2015/10/06(火) 02:50:29 

    昔、小学生のころ出た時は
    デパートで丸襟白ワイシャツと黒いレースワンピを合わせて良い子ちゃん風に着てましたよー。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2015/10/06(火) 03:50:13 

    >>85
    かわいいかわいくないというのではなく、画像を拝見し、結婚式にはふさわしくないと個人的には思いました。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2015/10/06(火) 09:32:34 

    姪っ子にティアラプレゼントしました♡
    ドレスはピンク♡
    ものすごく可愛かったです♡♡
    リングガールもして貰ってとっても幸せな結婚式に姪っ子がしてくれました♡

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2015/10/06(火) 11:04:38 

    私の結婚式に、兄が姪っ子ちゃん二人、ファミリアのワンピース紺で白タイツ、黒のかわいい靴、ペアルックで着せて来てくれてかわいかったです。ワンピースはうちの両親と兄家族でわざわざ何がいいかなって買いに行ってくれたらしい。
    姪っ子ちゃんはお出かけで良く式の後もそのお洋服着ていて、普段着におろしていたのでそれも可愛かったな!

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2015/10/06(火) 11:41:21 

    私の式に、私の姉の娘二人(3歳と1歳半)、弟の娘3人(5歳、4歳、2歳)みんながお揃いで白のふわふわドレスで出席したから、ゲストの関心はすっかりそっちにいっちゃってました。
    役割もなかったせいか、事前に服装の話もなかったけど、ゲストのみんなが私よりも姪っこちゃんのお揃いドレスの写真撮るのに夢中になってしまって…なんか情けなくなりました。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2015/10/06(火) 12:46:34 

    エビちゃんの姪っ子ちゃんのドレス姿がめちゃくちゃ可愛かった!
    このくらいの年齢なら参列時に白ドレスでも全く気にならないけど、「白を着せるなんて!」とか叩いてる人もいた。
    因縁をつけてるとしか思えなかった、、、
    結婚式での子どもの服装

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2015/10/06(火) 13:06:43 

    悲しいかな。白を着ても花嫁さん綺麗だけどちっちゃい子が白のドレス着てたら可愛すぎて私もそっちも可愛くてみてしまうと思う(笑)
    やっぱり子供はダントツかわいいのでピンクあたりで手を打った方がいいかもね!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2015/10/06(火) 13:07:46 

    >>95
    この赤ちゃんいたら、そっちばかりみてしまうわ。
    かわいいなぁ~

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2015/10/06(火) 13:17:26 

    >>95
    可愛い♡

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2015/10/06(火) 17:38:59 

    94です。96~98の方のおっしゃる通りの式になりました。
    写真も誰も撮りに来てもらえず、親族がとってくれたビデオは姪ばかり……。
    笑ってすごすのが辛かったです。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2015/10/06(火) 18:09:18 

    >>99
    姪っ子ちゃん紺のワンピで来てくれた時、私嬉しかった。
    義理のお姉さんに感謝してる。
    だって姪っ子ちゃんバレエ習ってて姉妹でかわいいもん。
    地味目で可愛くしてくれてやっぱりうれしかったから気持ち分かるよ。めちゃ分かる~!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2015/10/06(火) 18:55:19 

    >>100
    99です。
    私の時は、5人お揃いの白のふわふわドレスにティアラでした。
    地味目で可愛くしてくれるならわかりますが……。私の時は主役は完全に姪5人でしたね。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2015/10/06(火) 23:03:35 

    そら孫のがかわいいわな

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード