ガールズちゃんねる

アラサーあるある

165コメント2024/01/27(土) 14:28

  • 1. 匿名 2024/01/25(木) 12:26:40 

    おばさんの領域に片足突っ込む

    +43

    -7

  • 2. 匿名 2024/01/25(木) 12:27:11 

    もう若くないからさーー!!!
    (そんな事ないよ待ち)

    +66

    -4

  • 3. 匿名 2024/01/25(木) 12:27:13 

    結婚に焦り始める

    +37

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/25(木) 12:27:19 

    あきらかな身体の不調

    +22

    -5

  • 5. 匿名 2024/01/25(木) 12:27:25 

    独身、
    男性から誘われない、奢られない

    +5

    -9

  • 6. 匿名 2024/01/25(木) 12:27:33 

    青春、もう一回やりたい…

    +47

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/25(木) 12:27:36 

    結構
    無理してるw

    +15

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/25(木) 12:27:45 

    出産のリミットを感じ始める

    +37

    -6

  • 9. 匿名 2024/01/25(木) 12:27:52 

    「もう私30歳なっちゃうしー」
    とか言っちゃう

    +30

    -3

  • 10. 匿名 2024/01/25(木) 12:27:54 

    一番楽しかったです私は。

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/25(木) 12:27:58 

    美容にお金かかりはじめる
    良い基礎化粧品、美容皮膚科…

    +37

    -3

  • 12. 匿名 2024/01/25(木) 12:27:59 

    困ってる人がいたら躊躇なく助けられるようになった

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/25(木) 12:28:05 

    若い子に嫉妬する

    +2

    -13

  • 14. 匿名 2024/01/25(木) 12:28:14 

    アラサー
    あっいやあのさぁ~
    とギャグかました事がある

    +2

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/25(木) 12:28:26 

    生理痛が若い時とまた違うから病気じゃないかとビビり出す。

    +25

    -3

  • 16. 匿名 2024/01/25(木) 12:28:28 

    代謝が落ちだし、痩せにくくなるから、細かったのに太り出す人多数

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/25(木) 12:28:31 

    寒さに弱くなった

    おしゃれの熱量<<<<防寒

    +58

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/25(木) 12:28:33 

    体型は変わってないし美容も頑張ってるのにリボンカチューシャとミニスカートとショートパンツが合わなくなった

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/25(木) 12:28:36 

    アラサーあるある

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2024/01/25(木) 12:28:46 

    心はまだ26歳くらいのつもりでいる

    +18

    -3

  • 21. 匿名 2024/01/25(木) 12:28:49 

    髪のボリュームがなくなる
    悲しい

    +4

    -4

  • 22. 匿名 2024/01/25(木) 12:28:59 

    >>3
    私はもう開き直ってる

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/25(木) 12:29:04 

    足が上がらなくて、階段にぶつける

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/25(木) 12:29:21 

    人生の転機が集中しがち

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/25(木) 12:29:24 

    流行りに乗れなくなってくる。

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/25(木) 12:29:49 

    とにかく体が動かなくなる
    可動域→イメージ>リアル

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/25(木) 12:30:04 

    >>5
    23からもなかなか楽しんでたけど27,28が一番お誘いが多かったと思う

    +5

    -5

  • 28. 匿名 2024/01/25(木) 12:30:07 

    >>1
    若い女の子いじめがち。ちょっと意地悪くなる年齢だと思う。

    +5

    -19

  • 29. 匿名 2024/01/25(木) 12:30:08 

    他人から既婚者に見られても独身者に見られても嬉しくない。
    何も決めつけられたくない。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/25(木) 12:30:13 

    疲れやすくなった

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2024/01/25(木) 12:30:17 

    徐々に人生の変化が明確化してくる。
    学生時代〜社会人2.3年目位までは、パット見足並み揃ってる感じはあるけどね。

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/25(木) 12:30:24 

    「これはホクロじゃない、シミだ・・・」

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/25(木) 12:30:25 

    周りが結婚出産ラッシュ

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/25(木) 12:30:56 

    太り出す

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/25(木) 12:30:59 

    >>10
    私も本当に楽しかった
    20代後半は華やかな時代だったなぁ

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/25(木) 12:30:59 

    >>4
    寝ても疲れが取れないの意味を実感

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/25(木) 12:31:04 

    子供がいれば自分はもうおばさんだと受け止められる

    いないと自我ばかり増大した怪しい生き物になる

    +20

    -4

  • 38. 匿名 2024/01/25(木) 12:31:05 

    アラサーあるある

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/25(木) 12:31:16 

    20代は遊んでてよかった、20代で出産してよかった論争

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/25(木) 12:31:36 

    結婚式に招待される

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/25(木) 12:31:40 

    >>33
    第二波だったなぁ
    私もそのあたりで結婚した

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/25(木) 12:31:40 

    ニキビから吹き出物に、、

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/25(木) 12:31:43 

    >>36
    オールが無理になった

    これは本当。そんな体力ない
    二次会までが限界

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/25(木) 12:32:07 

    自分まぁまぁいけるやんって認識から、
    自分ブッサ!って思う場面が増える

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/25(木) 12:32:10 

    なぜかお腹にだけそばかす?ちいさなしみ?がたくさん出てきた

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/25(木) 12:32:17 

    昔からの友達とライフステージがズレてきて疎遠になってくる。悲しいけど仕方ない。

    +47

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/25(木) 12:32:18 

    >>2
    むしろ本当にそう思ってるからアラフォーからの「まだ若いじゃないのお!」に「そうじゃないんだけどな」って思う

    +18

    -2

  • 48. 匿名 2024/01/25(木) 12:32:29 

    >>37
    子供いたから余裕で30を迎えた
    29の時から30だと思ってたw

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/25(木) 12:32:47 

    >>38
    みんな可愛い、綺麗

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/25(木) 12:32:59 

    若いときには無かった何かしらの体の変調を感じる

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/25(木) 12:33:10 

    体重は変わらんが腹が肉肉しくなる

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/25(木) 12:33:14 

    >>39
    自分の中の正解だけでいい
    他人のはわからん

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/25(木) 12:33:22 

    >>38
    この人たちはアラフォーに片足突っ込んでない?
    アラサーって28-32くらいのイメージ

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/25(木) 12:33:44 

    肌に年齢が出始める

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/25(木) 12:33:59 

    30歳じゃない時はもう30何歳で?って言うのに自分がなるとまだ35歳だわって言う

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/25(木) 12:34:04 

    精神的にめちゃくちゃだった
    30で落ち着…きはじめた(笑)
    色々疲れた
    今まで友達だった人も複数人離れてった
    ごめんねって思ってる
    こんなに疲れてもまだ31かぁ
    人生長いなー
    結婚どうしよう


    みたいなのを考えてぼーっとすることが増えた
    ワーキャー騒ぐとかもういいかなって感じ

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/25(木) 12:34:07 

    >>51
    シルエットが変わるよね
    サイズ変わってないのに20代前半の可愛い服が似合わなくなる

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/25(木) 12:34:15 

    30歳になるのを恐れるけど
    なってみたら何でもない

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/25(木) 12:34:28 

    >>39
    仲いい友達が同じ頃に育児してるから苦楽を共有する。旦那より頼もしい

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2024/01/25(木) 12:34:38 

    >>28
    いじめまでは私の周りではないけど、下の立場の人ができる年代だからね。
    あの子ちょっと要領悪すぎるよね笑とか、目下の人にシビアなタイプは浮き彫りになる。
    あーこういう事言う人だったのかって。

    +5

    -4

  • 61. 匿名 2024/01/25(木) 12:35:20 

    >>28
    どうなんだろう
    中高生でも部活の後輩とかいじめがあるイメージだから、する人はいくつになってもするものなんじゃないかな
    私はイジメは興味ないからしようと思ったことが今まで一度もない

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/25(木) 12:35:20 

    >>43
    22時には帰りたいです。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/25(木) 12:35:24 

    28,29歳
    やたら焦る

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/25(木) 12:35:33 

    >>43
    ラウンドワンやカラオケオールしてたあの頃よ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/25(木) 12:36:05 

    >>6
    楽しかったよねぇ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/25(木) 12:36:10 

    精神年齢が学生から変わってなさすぎて焦るというか落ち込むというか年齢が現実に思えないというか
    どんなに大人でもみんな精神年齢低いってよく聞くけど、やっぱりみんな歳相当に成長してる

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/25(木) 12:36:24 

    人生がめっちゃ楽しい
    20代前半までは奨学金返済やら苦手な友人がきれなかったり仕事のブラックばかりで息苦しかったけど、もうイイヤ!と吹っ切れて、自分がやりたいことやってる
    個人的に、いまのほうが青春してる気分w

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/25(木) 12:36:34 

    >>37
    体重は戻ってもなんか体型も体質も産前には戻らない

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/25(木) 12:36:35 

    ガルちゃんでおばさん扱いされる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/25(木) 12:36:41 

    胃もたれの辛さを初経験

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/25(木) 12:36:45 

    >>47
    分かりすぎる
    そんなこと無いよとか一切待ってない

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/25(木) 12:36:49 

    >>1
    30になるとラーメンとか脂っこいものは受け付けなくなるって聞いてたのに今でも全然好きなの私だけ?ラーメンなんて若い頃より好きだよ。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/25(木) 12:37:05 

    >>21
    早いだろ流石に

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/25(木) 12:38:02 

    >>12
    いい意味でおばさんになってきてるんだなと自分で感じる

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/25(木) 12:38:04 

    テレビで活躍しているアスリートは気付いたら皆んな歳下

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/25(木) 12:38:11 

    >>72
    ラーメンはいける。焼肉が無理

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/25(木) 12:38:34 

    甲子園見て泣く

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/25(木) 12:38:56 

    >>37
    こういう人生の選択による線引きし始める人が出てくるのがまさにアラサー。

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/25(木) 12:39:15 

    昔からの友達と話が合わなくなってくる
    ライフスタイルが違うから…
    ちょっと寂しい

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/25(木) 12:39:34 

    誰かに依存しなくなり自分で自分の機嫌は取ろうと心が自立した。20代前半は寂しさや色んな気持ちを家族友人恋人にぶつけすぎてたし恥ずかしい奴だった。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/25(木) 12:40:25 

    >>31
    人生と見た目の分岐が凄まじいよね。何パターンあるんだってくらい人間変わる

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/25(木) 12:40:30 

    凄く綺麗なお姉さんだと思ったら自分より10ぐらい歳下なんて事もザラで、ア?ハ?へ?ぐぬぅ…みたいになる

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/25(木) 12:41:04 

    >>28
    ここで反省して大概丸くなる
    これを経験していない層(新卒の会社を2,3年で寿退社とか)は、子供大きくなったらパートでボスって大暴れ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/25(木) 12:41:59 

    >>18
    すべての体の部位が重量に勝てなくなってきた

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/25(木) 12:42:18 

    >>73
    横だけど私は逆にボリューム出てきたのが20後半
    アイロンで伸ばしてもトゥルンとならなくなった
    パサパサして広がってるしすぐうねる

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/25(木) 12:42:31 

    >>83
    なんかわかる。集団って部活のノリしか知らないからなのか、大人同士の距離感で仕事できない人いるよね。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/25(木) 12:42:49 

    運動とかマジ面倒くさ〜って思っていたのに、
    定期的に運動しないと心身の健康が保てなくなってきた

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/25(木) 12:43:19 

    二の腕がむちむち

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/25(木) 12:43:29 

    >>1
    40,50代の男性から誘われる様になる

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/25(木) 12:43:53 

    若い頃よりも美容に気使うから、今が一番可愛いかもしれん。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/25(木) 12:43:57 

    いい意味で自分のチッポケさが分かり落ち着いた…
    結構な大御所の歌手の追っかけして認知されたくらい追っかけしちゃったり、SNSにもアホな自己アピ投稿よくしてた若い頃の自分が今では信じられない。アラサーの今の自分の方が地味にはなったけど好きだ…

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/25(木) 12:44:03 

    >>18
    あと何か、ピンクとかリボンモチーフも変なんだよね
    アレ?何が悪いんだろう、前はこんなにおかしくなかったぞ!みたいな
    体型変わっていないしまだシミシワも目立たない(と思ってる!)のに、突然若作り感が出てしまう不思議

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/25(木) 12:44:05 

    結婚に焦る→結婚したら子ども そんでもって仕事も頑張りたいお年頃

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/25(木) 12:44:10 

    30歳の誕生日に何か変わるのではとドキドキする
    けど当たり前に昨日の続き

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/25(木) 12:44:53 

    >>89
    既婚者からもね
    それをモテると勘違いするとアリ地獄にハマる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/25(木) 12:45:26 

    >>74
    ね、でも今の自分の方が好きだ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/25(木) 12:46:54 

    >>38

    この方々たちは、35歳のミドサーですね。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/25(木) 12:52:27 

    年齢のサバを読む

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/25(木) 12:52:50 

    翌日の予定を考えて行動する

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/25(木) 12:53:48 

    >>1
    体力・知力が衰える年齢
    (女性)
    26→35→41→51→60→66→76→90
    (男性)
    27→36→46→56→66→76→90

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/25(木) 12:54:59 

    夜更かし、オールが無理

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/25(木) 12:55:02 

    >>61
    ないよね。アラサーを経て31歳だけど、若い子いじめる気にならないし、優しくしないと周りからの評価も下がるから絶対やらん。あるあるって言ってる人に引いてる。

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/25(木) 12:55:05 

    >>28
    自分が若いとき、28くらいの女の人が1番怖かった。
    特に独身はいつもイライラピリピリ。

    自分が28になっても周り見ると同じ現象起きてる

    +8

    -4

  • 104. 匿名 2024/01/25(木) 12:55:50 

    涙もろくなった
    子ども向けアニメ映画で泣く

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/25(木) 12:57:28 

    >>28
    今の若い子、打たれ弱いから、気使う。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/25(木) 13:00:36 

    性力が強くなった

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/25(木) 13:02:56 

    >>1
    40歳からはもう初老だしね。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/25(木) 13:03:49 

    >>6
    高校からやり直してちゃんと勉強したい…

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/25(木) 13:04:29 

    >>22
    アラサーならまだ間に合う

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/25(木) 13:05:57 

    >>3

    20前半の時友達の結婚式で
    私は30くらいで結婚できればいいやー
    と言ってた友達、35過ぎても結婚してない

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/25(木) 13:06:18 

    >>102
    新人の時にアラサーの先輩達にたくさん助けてもらったから全然あるあるじゃないと思う
    30後半〜40後半の独身の先輩がバチバチしてた

    +4

    -3

  • 112. 匿名 2024/01/25(木) 13:06:48 

    子育てでヘトヘト

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/25(木) 13:06:49 

    >>11
    安い化粧品で太刀打ちできなくなるよね。
    最近それを顕著に感じるわ…

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/25(木) 13:08:13 

    >>103
    独身がと一括りにはしないけどちょっとわかる。

    周りが結婚や出産する中ライフステージの違いでメンタルやられがちな時期ではあると思う。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/25(木) 13:08:17 

    >>110
    たしかにゆっくりの子は思ったより遅くなったって言ってた
    でももう34歳だからもともと結婚願望があるって言ってて結婚してない子は友達にはいない

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/25(木) 13:11:21 

    まだ若いと思っている

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/25(木) 13:12:07 

    >>3
    いつの時代の男女もみんな20代後半で身を固めようとするんだよね
    でも普通に失敗したりもする

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/25(木) 13:12:46 

    おばさんと呼ばれる年齢になった

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/25(木) 13:16:22 

    >>38
    アラフォーですね
    さいなら

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/25(木) 13:19:18 

    >>1
    焼肉とかがキツくなってきたw
    カルビとかもう無理だわ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/25(木) 13:19:55 

    >>117
    良い男はここで9割売り切れるからね…
    なんなら25くらいで相手が決まってると思う

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/25(木) 13:27:00 

    若い頃は結婚願望なかったのに、周りが結婚しだすからか、結婚願望が湧いてくる。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/25(木) 13:28:36 

    >>103
    結婚・出産したい独身者はピリピリするのでしょうね。私は29歳ですが死ぬまで結婚しないつもりなのでそういう意味でピリピリすることはないですね。
    私の場合、収入が低いことで時々ピリピリしてるかも😓

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/25(木) 13:30:34 

    30歳になるの嫌

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/25(木) 13:31:55 

    >>73
    苦労してるからかな

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/25(木) 13:32:19 

    28歳29歳の焦りはあるある?

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/25(木) 13:33:06 

    見た目がおばさんかお姉さんかに結構分かれる

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/25(木) 13:34:01 

    あるあるか分からないけど
    20代後半で初期の老化現象始まる
    ワタシは28歳で白髪生えはじめた

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/25(木) 13:37:32 

    白髪を発見する

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/25(木) 13:43:30 

    >>44
    すっぴんじゃ外歩けなくなった
    ブスすぎて

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/25(木) 13:44:07 

    30過ぎのThe厄年って時の体調不良に、やっぱり厄年なんだーー!と昔からの言い伝えにビビる

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/25(木) 13:44:26 

    >>103
    私は35歳の3児の母が一番怖かった
    ボス猿みたいな人だった
    既婚未婚はあまり関係ない、人柄。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/25(木) 13:46:14 

    おなら、げっぷ、くしゃみとか、もう恥ずかしくもなければ自分のも他人のもどーでもいい

    まぁ、結婚して子持ちになったし今更自分をよく見せる必要もないという気の緩みなんだろうけど

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/25(木) 13:47:32 

    30過ぎると、それまで同世代や年上とばかり付き合っていた女性が年下狙いにシフトしてくる

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/25(木) 13:48:01 

    >>71
    よこ

    38の私からしたらまだ小娘だよ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/25(木) 13:55:22 

    >>111
    横だけど私もまったく同じ感想だな
    入った当時20代後半の先輩たちが一番優しくて仕事も手慣れてて面倒見良かった
    アラフォーの方たちはものすごく優しい人とめちゃくちゃ意地悪な人のどっちかに分かれてた気がする
    まあ結局元々の性格ってだけなんだろうね

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/25(木) 13:57:16 

    年上とばっかり付き合ってたけど20代後半くらいからやっぱり結婚は同世代がいいと気付き始める。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/25(木) 14:33:41 

    結婚も子供も興味ないと言ってた人が30歳過ぎた途端に結婚子供欲しいモードに入る

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/25(木) 14:36:39 

    >>46
    段々話が合わなくなってくる

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/25(木) 14:37:01 

    美人や可愛いと思ってた友達や知り合いも30歳前後からおや?と思う瞬間が出てくる
    みんな平等に歳は取るんだなぁと感じる

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/25(木) 14:41:17 

    不妊治療で精神やられてる人がちらほら出てくる
    話題に気を遣う

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/25(木) 14:42:05 

    30歳過ぎると自分が何歳か分からなくなる

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/25(木) 14:57:35 

    >>120
    私はまだまだカルビにホルモンイける。だけどふくよかになってきた。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/25(木) 15:35:21 

    人生のステージがほんとバラバラになる、
    既婚、独身
    子あり、子なし
    等々

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/25(木) 15:40:11 

    独身、既婚、既婚子持ち、バツイチ、バツイチ子持ちで分かれる

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/25(木) 16:07:02 

    >>102
    同年代ならまだしも20前半の若い子と同じ土俵だと思うのはおこがましいと感じるし自分がそのぐらい若いときに大人の方たちが可愛がってくれたからそれが当たり前だと思ってる

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2024/01/25(木) 16:08:37 

    ビックリするぐらい体力が無くなる。疲れやすくなる。これが加齢かと思った。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/25(木) 16:08:58 

    >>139
    そして連絡を取らなくなる

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/25(木) 16:41:03 

    30になるまでは結婚を超焦る。
    30過ぎると結婚しなくてもいいかも?となる。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/25(木) 18:08:04 

    >>2
    絶対言いたくない
    わざわざ、私おばさんだから〜も一生言わない
    言われた側が気を使う

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/25(木) 18:41:20 

    >>1
    言っておくけど25歳はアラサーじゃないからな!

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2024/01/25(木) 19:49:11 

    💋👄が荒れました

    左が、キレて、ピリピリしてます。

    口内炎でしょうか???

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/25(木) 21:12:07 

    >>28
    マジ?若い女の子かわいい〜!って思うよ。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/25(木) 21:41:47 

    >>6
    私も、大した青春じゃなかったくせに最後の悪あがきしたくなったもん笑

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/25(木) 21:47:05 

    身体の調子のいい時が無い

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/25(木) 21:52:53 

    結婚してなくて病んでる人
    子供出来なくて病んでる人
    色々。

    結婚していて子供がいる人って悩みあるのか聞きたい。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/25(木) 22:13:45 

    平成二桁生まれが職場にいることにおお…ってなってる

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/25(木) 22:14:42 

    服装が迷子になる
    大学時代着ていた服がそろそろキツい
    サイズもデザインも

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/25(木) 22:16:26 

    >>28
    むしろ後輩から色々言われていやしないか不安でしんどい

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/25(木) 22:19:51 

    >>94
    私もー
    昨日30歳になったけど、なーんにもなかった
    雪降っただけ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/25(木) 22:23:55 

    >>120
    1〜2切れならいいけど、皿一枚はキツいかも
    〆に食べる冷麺のためのスペースは開けておきたいし

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/25(木) 22:49:01 

    >>3
    結婚に焦ってると思われる
    気軽に異性の話ができない(狙ってると思われる)

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/25(木) 23:49:46 

    25歳が一番自分のこと「もうアラサー」って騒ぐ。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/26(金) 01:37:35 

    >>37
    独身アラサーなんだけど、子持ちの友達が自分の子供に〜おばちゃんが遊びにきてくれたよ〜とか言われると複雑な気分になる笑
    結婚すらしてないから中々おばちゃんの気分になれないんだよな

    そしてアラサーでおばちゃんとかわざわざ言う必要あるのか?とすら思ってしまう
    おばちゃんって認めたら一気におばちゃんへと加速する気がするんだよな
    どーなんだろ、わからんけど

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/27(土) 14:28:58 

    精神年齢は24歳ぐらいで止まっている

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード