ガールズちゃんねる

ダイエッターの食生活

243コメント2024/02/24(土) 22:10

  • 1. 匿名 2024/01/25(木) 12:12:36 

    一日の食事内容
    レコーディングに使ってもOK
    キープの方の食事も教えてください!

    主の内容は承認されたら投稿します

    +19

    -20

  • 2. 匿名 2024/01/25(木) 12:13:16 

    もやし

    +13

    -7

  • 3. 匿名 2024/01/25(木) 12:13:25 

    >>1
    内容よろしく

    +8

    -5

  • 4. 匿名 2024/01/25(木) 12:13:42 

    豆腐

    +18

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/25(木) 12:13:51 

    ダイエッターの食生活

    +9

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/25(木) 12:13:52 

    ダイエッターの食生活

    +34

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/25(木) 12:14:07 

    鶏胸肉とブロッコリー

    +22

    -3

  • 8. 匿名 2024/01/25(木) 12:14:08 

    糸こん1kg

    +3

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/25(木) 12:14:16 

    昨日のホンマでっか見たら?

    +9

    -6

  • 10. 匿名 2024/01/25(木) 12:14:22 

    鶏のむね肉

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/25(木) 12:14:34 

    朝はアロエヨーグルト
    お昼は今つるとんたん来てます
    夜は無し
    職場から家まで徒歩1時間歩いて帰ります

    +46

    -9

  • 12. 匿名 2024/01/25(木) 12:14:52 

    >>6
    絶対トピ間違えてる

    +3

    -15

  • 13. 匿名 2024/01/25(木) 12:15:08 

    ライZップしてる時の食事
    朝:トマトサラダにオリーブオイル。ふすまパン
    昼:レタスにブロッコリーに焼き魚(醤油ぬき)
    夜:ブロッコリーとブロッコリースプラウト、鶏肉(味無し

    3カ月で12kg減って20kgリバウンド☆

    +146

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/25(木) 12:15:29 

    朝 フルーツ トマトジュース ヨーグルト
    昼 玄米 肉 蒸し野菜
    夜 プロテイン サプリ

    仕事柄ずっとこれ

    +25

    -3

  • 15. 匿名 2024/01/25(木) 12:15:42 

    めかぶ、もずく等海藻系結構食べてた!

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/25(木) 12:16:04 

    朝プロテイン
    昼市販ソースのパスタ
    おやつチョコ
    夜生野菜、胸肉のグリル、ご飯

    +4

    -4

  • 17. 匿名 2024/01/25(木) 12:17:40 

    朝はアサイーボウル
    昼はしっかり一食
    夜は温野菜 
    をしたら痩せたけどリバウンドした

    やっぱ食事制限ってリバウンドしやすいよね

    +36

    -3

  • 18. 匿名 2024/01/25(木) 12:17:55 

    >>6
    乗っ取ろうとしてる?

    +2

    -8

  • 19. 匿名 2024/01/25(木) 12:18:44 

    >>17
    わかる。でも食事制限が1番手っ取り早いんだよなー

    +27

    -2

  • 20. 匿名 2024/01/25(木) 12:19:14 

    朝→サラダと食パン目玉焼き
    昼→スープとゆで卵
    夜→鶏胸料理などのおかずとご飯少量
    間食→ナッツ、高カカオチョコ

    少しずつ減ってはいるけど、これくらいだと現状維持って感じ
    あとは運動なんだなぁと実感してる

    +29

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/25(木) 12:20:36 

    >>17
    そう。普通の食事に戻すとすぐリバウンド
    盆休みや年末年始なんかだと外食続いちゃったりするから数日でプラス2キロとかになってがっかりする

    +27

    -2

  • 22. 匿名 2024/01/25(木) 12:21:13 

    >>14
    インストラクターさんとか?かっこいい

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2024/01/25(木) 12:21:33 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    フランスパン 数切れに紫キャベツのマリネとささみを茹でたものを乗せてオープンサンド

    ◎昼食
    ベビーリーフと大根のサラダ
    もずくとトマト入りの中華スープ
    さつま揚げ
    白米
    無脂肪ヨーグルトときなこ

    ◎夕食
    豚しゃぶとツナのサラダうどん

    +13

    -3

  • 24. 匿名 2024/01/25(木) 12:22:00 

    何はなくともまずはキャベツの千切りを食べるところから。

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/25(木) 12:22:33 

    >>17
    続けられる食生活を考えないとダメなんだよね。極端な食事制限はやめたほうがいい。

    +51

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/25(木) 12:23:09 

    甘味料とかの添加物が入ってないリンゴ酢を
    毎日大さじ1
    3ヶ月続けると内臓脂肪を落とせると実証されています

    +7

    -7

  • 27. 匿名 2024/01/25(木) 12:23:34 

    >>1
    一日一食だから好きなの食べてる
    豆乳、白米、明太子、さつまいものシチュー、カツ煮二切れ、ひじき煮、牛乳寒天、せんべい、チョコ2つ

    +14

    -3

  • 28. 匿名 2024/01/25(木) 12:23:42 

    >>14
    生きてて楽しい?

    +11

    -29

  • 29. 匿名 2024/01/25(木) 12:23:47 

    朝ごはん 茹で青大豆200gとみそ汁
    昼ごはん 茹でキヌア200gをパスタソースで味付け
    おやつ ZENBのクラッカー
    夜ご飯 好きなもの(ただし、タンパク質少ないメニューなら追加で青大豆。お米の代わりにキヌア)

    コルセットダイエット(肋骨折れないし胃下垂にもならないよ)と併用したらクリスマス、誕生日、正月に暴食したけど、161/58が54まで2ヶ月で減った。

    +5

    -6

  • 30. 匿名 2024/01/25(木) 12:25:12  ID:sFinhIUfkm 

    最近は基本的にスープ飲んでる

    たまにマックとか

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2024/01/25(木) 12:26:00 

    市販のドレッシングやたれやソースの添加物って
    ダイエットにはあなどれないよね
    これらを一切やめて素材の味を楽しめるようにすると痩せたよ

    +7

    -7

  • 32. 匿名 2024/01/25(木) 12:26:25 

    >>26
    リンゴ酢酸味少なくていいよね
    鶏肉か豚肉を買ってきたらまずリンゴ酢と塩麹かけて下味漬けてる

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/25(木) 12:28:49 

    酢キャベツを食べる。

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/25(木) 12:28:51 

    >>14
    夜プロテインとサプリだけで寝れますか?
    空腹で寝れなさそう(>_<)

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/25(木) 12:30:20 

    運動もしたいけど体力ないから、子供の寝かしつけまで辿り着けなさそうで食事制限ばっかりになってしまう(>_<)

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/25(木) 12:30:57 

    オヤツは干し芋

    +8

    -3

  • 37. 匿名 2024/01/25(木) 12:31:08 

    朝 ご飯100グラム 卵
    昼 自作ササミサラダチキン サラダ(ドレッシングなし)
    夜 豆腐、きのこ、野菜を出汁で煮たやつ 🍺
    週末は好きな物食べてるけどこれでBMI19くらいキープしてる

    +11

    -4

  • 38. 匿名 2024/01/25(木) 12:32:38 

    >>28
    よこ
    他人にこの言葉言う人が嫌い

    +65

    -4

  • 39. 匿名 2024/01/25(木) 12:32:57 

    朝 ヨーグルト デーツ コーヒー 
    昼 りんご きんかん
    夜 胸肉のタンドリーチキン サラダ ひじき煮 小松菜おひたし 具だくさん味噌汁

    これでだいたい1100カロリーくらい

    +8

    -3

  • 40. 匿名 2024/01/25(木) 12:34:58 

    >>28
    あなたよりずっと楽しそうだよ

    +36

    -3

  • 41. 匿名 2024/01/25(木) 12:36:33 

    >>31
    ドレッシングかける派だけど、カロリーは気にする。
    ゴマドレとかシーザーとかは手に取ってカロリー見てそっと戻しちゃうので、もっぱら和風オニオンドレッシングとかばっかになる。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/25(木) 12:36:45 

    朝 好きな物食べる、お菓子とかラーメンも
    昼 野菜スープにオートミール入れて煮たやつ
    夜 食べない

    アラフォーだけど体重維持できてる

    +7

    -8

  • 43. 匿名 2024/01/25(木) 12:44:16 

    >>1
    朝 目玉焼き パン トマト ブロッコリーちくわ
    昼 きのこキャベツ炒めご飯 卯の花
    夜 きのこスープ
    間食 バナナ カフェラテ
    きのこ食べて快便を目指す

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/25(木) 12:44:51 

    チキン,ブロッコリー、豆腐、納豆

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/25(木) 12:54:28 

    あすけんで規定の量食べても
    まだ食べたい!と食欲が暴走しそうな時は
    とりあえずリカルデントを2粒口に放り込んで噛み
    食欲を鎮める

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/25(木) 13:00:05 

    >>26
    ダイエット商法に気を付けないとね。
    体には良いとおもいますよ。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/25(木) 13:01:34 

    朝 ココアパウダーと低脂肪牛乳で濃いめの無糖ココア
      サラダチキン50g
      マルチビタミンと鉄分サプリ
    昼 発芽玄米入りご飯130g
      サラダチキン100g
      もやし一袋レンチンしたお浸し
    夜は家族に合わせて普通のメニュー

    パーソナルジム通って半年すぎくらいなんだけど
    あすけん勧められて合わせるようにしたら平日は大体コレにしてこなしてる
    ジムなしで1人だとたぶん続かないな

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/25(木) 13:02:16 

    >>41

    わかる。わかりすぎて思わずレスしちゃうほど。
    たまねぎドレッシング、ゆずドレッシングばっかり

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/25(木) 13:03:17 

    朝昼は普通に食べて夜だけ糖質抜き
    あと完食をやめる
    これだけで3kg痩せた

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/25(木) 13:03:37 

    >>13
    続けたら維持できたのに何で辞めたの?

    +16

    -12

  • 51. 匿名 2024/01/25(木) 13:04:36 

    こんにゃく良いわよ

    切れ目入れて細長く切って
    しょうゆで炒める
    ちくわなど加えても良い

    味噌汁に入れる

    デトックス食材がいいんじゃないかな

    +4

    -7

  • 52. 匿名 2024/01/25(木) 13:06:36 

    >>46
    リンゴ酢なら飲んで損はないですからね

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2024/01/25(木) 13:08:38 

    主です
    今キープ期でガチダイエット期よりは食べてると思います
    今朝:起きてすぐ白湯
    朝食にバナナ1本アイスコーヒー
    昼:脂肪燃焼スープと貰い物クッキー
    夜はおでんの予定です
    宅トレにYouTube動画1本
    結構日によってバラバラな内容ですが
    皆さんよろしくお願いします!

    +6

    -5

  • 54. 匿名 2024/01/25(木) 13:16:52 

    朝 ゆで卵2個、コーヒー
    昼 オートミール入りトマトスープ
      (かぼちゃ、ブロッコリー、きのこ、ささみ)
    夜 無し
    間食 グミ

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2024/01/25(木) 13:17:07 

    >>11
    栄養足りてなくない?

    +43

    -3

  • 56. 匿名 2024/01/25(木) 13:20:41 

    昨日は
    朝バナナ
    昼甘いもの食べたくて羊羹
    夜おかゆ、小松菜お浸し、キャベツと卵のお味噌汁、豆腐のあんかけ

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2024/01/25(木) 13:26:15 

    タラ最高

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2024/01/25(木) 13:26:26 

    >>53
    主さんこんにちは。参考になりそうなトピ、ありがとう😊

    朝からアイスコーヒーですか。最近朝すごく冷えてますが、コーヒーはアイス派なのかしら。

    脂肪燃焼スープは作り置いてるのかな。メニュー決めちゃうと楽だね。

    でもキープ期とは思えないような食事だね。すごくヘルシー。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/25(木) 13:27:07 

    >>26
    歯磨きしてね

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/25(木) 13:28:52 

    >>5
    chickーen

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2024/01/25(木) 13:33:46 

    朝は大体前夜から牛乳に浸していたオートミールにヨーグルトとレーズン混ぜたやつと、前夜に夕飯といっしょに朝の分まで汁物を作っとくので、それ。と、あればバナナ

    大体毎日これ。

    昼は前夜の夕飯の一部詰めた弁当
    主食はさつまいもか玄米か、食べすぎた翌日とか、後日食べ過ぎるのわかってる(食べ放題いく約束があるとか)ときはせんきゃべつ

    夜は白米大体カレースプーン3杯くらいかな、
    と、普通に汁とメインと副菜

    メインがハイカロリーなときは、白米抜くこともある。

    カレー、ハヤシ、丼のときは、刻んだ糸こんにゃく空炒りして、白米も食べたいので
    それに普段くらいのスプーン3杯くらいの白米

    6月から半年で12キロおちて、クリスマスと正月があったので、1.5キロ増えてしまってますが。
    落としたのは食事だけじゃなく、
    筋トレとしては、腹筋五回から、今は連続で40までできるようになりましたが、30回を2から3回に分けてと、プランク一分、食事作りながらスクワット適当にやって、脇腹伸ばしながら腕上に上げながら左右にステップしたりしてます

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2024/01/25(木) 13:33:52 

    >>58
    ありがとうございます
    脂肪燃焼スープは興味で作ってみたのですが
    作ったので消費しないと!という感じです
    コーヒーはどちらかと言うとホット派ですが
    家にいる時は冷蔵庫のボトルコーヒーをサッと出してしまうことが多いですね

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/25(木) 13:35:38 

    >>62
    ボトルコーヒーか!なるほど、だからアイスコーヒーなんだね〜。楽ちんだよね。

    スープは私もやってみようかなぁー

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/25(木) 13:36:35 

    >>11
    夜お腹空いて眠れる?

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/25(木) 13:39:31 

    >>28
    何をもって楽しいと思うかはそれぞれですしね。
    私70キロあったとき、食べたいもの食べたいだけ食べてしあわせでしたけど、コレステロール爆あがりしたから、ダイエットして、12キロおとして、今1.5キロほど増えちゃったのでまた気をつけてるとこですけど、ニキビが全くできなくなりまして。

    スカートウエストインとかもできるようになって、今が楽しいです!

    +26

    -2

  • 66. 匿名 2024/01/25(木) 13:40:36 

    160cm38kgくらいの引きこもりアラフォーの姉。
    朝 ゆで卵と野菜
    昼 肉
    夕方 野菜とエノキ盛りだくさんの鍋
    間食と言うか外に出ないから、ハイボール4缶。

    子供も産んでいるし、病気で伏せっているけど、太った姿を一度も見たことが無い。

    +1

    -8

  • 67. 匿名 2024/01/25(木) 13:40:59 

    >>34
    横ですけど多分ね、慣れなんですよ
    私は朝オートミール30グラムで、こんなん鶏の餌やんかて感じですが、案外腹持ちよくて最初の1ヶ月耐えると慣れました、
    プロテインもタンパクだから、腹持ちいいのかなと。
    そして夜は寝てしまえばこっちのもんですし。

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/25(木) 13:44:08 

    私も満腹より空腹の方が寝られる!

    +6

    -4

  • 69. 匿名 2024/01/25(木) 13:51:13 

    朝昼お粥
    トッピングでいろんな栄養あるもののせたりしてる

    1合で満足だから自然と痩せててびっくりする

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/25(木) 14:18:26 

    皮無しの鶏肉

    サラダわかめ
    こんにゃく
    葉物野菜、トマト

    さつまいも
    プロテインたまに
    無脂肪牛乳
    ヨーグルト
    果物(パイナップル、キウイ、りんご)
    ↑これの中から適当に食べてる。

    165cm51kg
    月2〜3外食、土曜だけアルコールOK
    週1〜2くらい大好きなアイス1個食べます。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/25(木) 14:21:37 

    >>13
    かなり高い金額って聞いたけどやっぱりリバウンドありきなんだ…

    +24

    -3

  • 72. 匿名 2024/01/25(木) 14:24:23 

    朝:Oikos無糖・野菜ジュース高リコピン
    昼:蒸し野菜・納豆
    朝から昼間食:プロテイン・サラダチキンバー
    夜食べない
    サプリは亜鉛、ビタミン、鉄分
    たまに昼に卵・豆腐・魚介類を食べる

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/25(木) 14:26:56 

    >>13
    やっぱり糖質制限はリバウンドするんだね、米食べようっと

    +46

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/25(木) 14:31:25 

    朝 パン、卵焼き、コーヒー、トマトジュース
    昼 ごはん軽く1杯、好きなおかず、味噌汁
    間食 お菓子300カロリーくらい
    夜 普通のおかず小皿1杯と汁物
    お菓子大好きだからやめない方がうまくいく

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/25(木) 14:35:11 

    朝 カフェオレ・無糖ヨーグルト・バナナ
    昼 オートミールリゾット・茹でブロッコリー・ほうれん草のおひたし
    夜 惣菜の卯の花・具沢山味噌汁
    間食 アーモンドミルクオレ・豆乳オレ・バナナ・オイコス

    大体こんな感じ。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/25(木) 14:37:30 

    朝はなし。(てゆうか起きるの遅いだけ
    昼は納豆とゆで卵
    夜はご飯抜きで好きなもの食べてますが、10年くらいキープしてますよ!たまに旅行とかで3食食べるけど基本そんな増えません。

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2024/01/25(木) 14:50:54 

    朝食:ヨーグルト
    昼食:春雨スープ
    夕食:なし
    お菓子も食べないし
    毎日こんな感じです。

    +2

    -7

  • 78. 匿名 2024/01/25(木) 15:07:39 

    ブロッコリー嫌いです プロテインも飲みたくない。
    あすけんやってますが、いつもタンパク質足りないです😟

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/25(木) 15:10:38 

    >>78
    ブロッコリーは好きだけどプロテインは飲んでないよ。でもタンパク質は好きだし摂れてるよ。工夫することだね。無理して嫌いなものを食べなくていいから食べれるものからバランスよく食べたらいい。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/25(木) 15:14:54 

    今日のおやつは
    もより市の濃密やきいも 半袋
    甘いのに食物繊維が摂れるし脂質は低いし
    あったかいお茶と一緒だと満足感ある

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/25(木) 15:16:41 

    >>78
    食べる煮干しとかちくわもタンパク質取れるよ
    プロテインじゃなく食品から取る方が良い

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/25(木) 15:28:42 

    毎日飲んでたコーヒー(ミルク砂糖入り)をやめて、ジュース→お茶にし、お菓子食べないようにしてたら、3日で2kg痩せた。ご飯は普通に食べてた。今までが食べすぎてたんだろうな。。このまま頑張るぞ…!

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/25(木) 15:39:18 

    >>81
    >>79

    コメありがとう!
    ダイエットしてる人の食事って、プロテインにサツマイモにブロッコリーにサラダチキンが定番?よく見かけるので…🥦

    私も玉子やヨーグルト、納豆や肉など食べますけどまだ全然足りないみたいです😢
    ちくわや魚肉ソーセージ、カニカマなども取り入れてみますね

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/25(木) 16:30:41 

    >>83
    頑張ってね。

    >ちくわや魚肉ソーセージ、カニカマ
    つまむ程度の間食とかにならいいけど、塩分多いからそれを主にと食べるのはお勧めしないよ。タンパク質と糖質が半々ぐらいだし、効率はそんなによくないからね。

    一夜干しのイカのおつまみのパックがあって、塩分もまぁまぁ少なめでタンパク質が主だから良かったよ。一夜干しでなくてもイカ、タコはいいよ。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/25(木) 16:59:56 

    >>64
    ヨコ
    おなか空いてるくらいの状態じゃないと寝れない
    おなかいっぱいのまま寝ると気持ち悪くなる

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2024/01/25(木) 17:38:48 

    >>53
    私も今キープ期6ヶ月目です😊
    16時間ダイエットをしていたので
    朝 コーヒー、フルーツ、ゆで卵、ブロッコリー
    昼 オートミールを使った料理(モチベ高い日)
    好きな物(モチベ低い日)
    間食 ギリシャヨーグルト+ハチミツ
    7:00~15:00の間で食事してました。
    5ヶ月で14キロ減量し現在キープ中です。
    今の食事は
    朝 ダイエット中のメニュー+食パン半分
    昼 変更なし
    夜 家族と同じ食事(ご飯少なめ)
    間食 甘いものも食べます😋
    ほんとはあと2キロ痩せたいのですがとりあえず今の体重がベストだとまずは体に覚えさせたくてキープを選びました。
    春に向けて間食をやめていこうと思っているところです。
    主さんも一緒に頑張りましょうね😊

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/25(木) 17:42:09 

    >>25
    リバウンドしたら、筋肉量が減って体脂肪が増えた

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/25(木) 18:53:11 

    >>1
    朝なし
    昼なし
    夜大量の野菜とお豆腐や卵鶏胸肉や大豆ミートやスルメなどを殆ど味無しで。
    お酒も焼酎を引かれるくらい大量に飲む。
    飲みまくって食べまくってお腹パンパンで満足してそのまま寝ます。
    ダイエットするような体型ではないです。この体型を維持できて私のストレスが溜まらない食生活を模索してきて、結果これに辿りつきました。
    とにかく口に食べ物を入れると腹二十分目ぐらい食べないと気が済まないので朝も昼も無しで夜お酒と共に沢山食べるという生活に。
    夜だけ凄く沢山食べるというとだいたい引かれますが、私にはこの食生活が合っています。
    もちろん少しの筋トレとかもするけどこの生活になってから5年くらいかな。年中ダイエッターだったのにそれはなくなりました。
    体型キープできています。
    やーっと自分に合った食生活が見つけられたわ。

    +8

    -3

  • 89. 匿名 2024/01/25(木) 18:57:21 

    >>62
    よこですが
    脂肪燃焼スープ、私にはお通じに効くので腸活も兼ねてほぼ毎日食べてます。
    飽きないように鶏むね挽肉やシーフードミックス、冷凍あさり、スライスチーズなどで味変。エリンギやかぼちゃ…なんでもいれます。どっさりパセリかけるのも好き。
    辛いの苦手じゃなければタバスコやチリソースかけても美味しいので試してみてね!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/25(木) 19:31:49 

    先ほど塩ちゃんこ鍋を仕込んだから明日の朝食べる
    +白米120g

    昼は白米130gに減塩ごま塩、
    鶏胸肉、ブロッコリーはサムギョプサルのタレかけて食べる

    夜はサラダもりもり食べる
     

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/25(木) 20:45:07 

    私は一定期間その食事にして爆痩せしても、辞めたらリバウンドするから平日の5日間は朝納豆キムチ玄米、昼サラダと鶏ハムとゆで卵、夜は水分のみかお腹空いたらもずくスープにして週末の土日だけ食べたい物を食べるって生活を3年継続してるけど体重も体脂肪もずーっと変わらないよ\(^^)/

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/25(木) 21:24:43 


    禁酒し、PFCバランスを整える。
    米は朝と夜100〜120g
    昼は150g
    食欲が安定して間食しなくなりました。
    休みの日は思い切り食べる、平日で戻す
    3ヶ月で-12kg
    無理してないので続けれます。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/25(木) 22:16:10 

    朝 二度寝するつもりだったから食べなかった
    昼 チーズトースト
    カフェラテ
    夜 もやしキャベツたまご炒め
    ミニトマト

    お腹すいたからもう寝ます

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/25(木) 22:16:42 

    朝コーヒー
    昼りんご酢(水割り)、ドライデーツ2粒
    夜:サラダ、蒸し野菜、リンゴ1個、蒸しさつまいも200g

    +1

    -3

  • 95. 匿名 2024/01/25(木) 23:20:47 

    作るのが面倒で市販のタンパク質の入ってるヨーグルトに頼ることが多い
    オイコスとかザバスのやつ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/26(金) 02:06:03 

    >>13
    筋肉と水分だけ減った感じだね
    やっぱり体脂肪を減らしたいから、運動とバランスの良い食事(この場合は糖質が足りてなさすぎる)が大事だね

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/26(金) 03:50:35 

    朝 プロテイン
    昼 鶏か牛か豚か魚メイン
    夜 野菜メイン

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/26(金) 04:08:23 

    さっき夜食に豆腐グラタンたべた。
    電子レンジで温めるやつだったけど、豆腐とソースしかついてなくてチーズは自分で用意するタイプだった。チーズ普段使わないので無いと思いつつ冷蔵庫漁ったら奥の方からカチコチになったいつのかわからないスライスチーズが2枚出てきたので、加熱すれば溶けるだろうってとうふに乗せて熱々になるまで加熱したけどカッチカチだった。カチコチチーズのまま噛み締めてたべた。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/26(金) 05:15:59 

    夜に味噌汁飲むと翌日むくむ気がする

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/26(金) 05:16:42 

    キープ勢は1日の総カロリーをどれくらいにしてるのかしら
    1500くらい?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/26(金) 05:54:36 

    >>14
    めっちゃスタイル良さそう

    +3

    -4

  • 102. 匿名 2024/01/26(金) 08:10:28 

    朝、納豆、80gのご飯、低脂肪のヨーグルト、

    昼、ブロッコリー、鶏胸肉、トマト、海藻のサラダと低糖質パン

    夜、魚か肉のメイン、豆腐の入った汁物or温奴

    固定でずーっとこんなん

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/26(金) 09:39:40 

    >>100
    キープだけど、なかなか安定しないですね。1500だと痩せていってしまったので、食べなきゃ!とあまり気にせず食べてたら(たぶん平均すれば1800ぐらい)太ったし、1600ぐらいがいいのかなぁ、とまだ試行錯誤してます。もちろん1日の活動量によるんですけど。キープって難しいね。。。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/26(金) 11:07:53 

    >>28
    デブや肌荒れしてると死にたくなるから

    +10

    -3

  • 105. 匿名 2024/01/26(金) 11:14:43 

    朝食:オートミール米化+じゃこ+とろろ昆布、豚汁、ちくわとピーマンの中華だし炒め、トマト、キウイ
    昼食:鶏ひき肉入りキムチチャーハン(ごはんの半分はしらたきのみじん切りでかさ増し)、ツナとブロッコリーの豆乳ポタージュ、いちご
    夕食:無脂肪ヨーグルト+バナナ+オールブラン+アマニオイル、ゆで卵

    昨日のごはん
    これで総カロリー1200、タンパク質60gくらい
    あすけんでは全部の栄養素クリアしてる

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/26(金) 11:34:24 

    朝兼お昼ご飯に、お味噌汁、キムチ納豆(前夜に混ぜて一晩寝かせてる)に胡麻と煮干し粉めっちゃいれる。めかぶもあれば入れる。ご飯120gくらい。

    夜は家族のご飯作りながら、味見も兼ねておかず摘みつつハイボール。
    小腹が空いたらミニトマトとかゆで卵、ブロッコリー、常備してるきのこのマリネとか。
    甘い物は苦手だから食べないけど、炭水化物がとにかく好き。冷凍庫に大好物の汁なし担々麺を入れてるけど、今日も誘惑に負けなかった!!って達成感を感じて寝る。

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/26(金) 12:06:58 

    >>50
    糖質制限って一生つづけるものじゃないらしいよ。家族に止めろって言われるほど、口も体も臭くなった人いる。
    もし怪我や病気で入院になっても制限食なんて出してもらえないよ

    結局はバランス良く。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/26(金) 15:21:04 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ2杯
    根菜サラダラップ(スタバで)

    ◎昼食
    ブロッコリー
    カボチャをゆでたもの
    もずくとトマト入りの中華スープ
    ちくわ

    ◎夕食
    牛タン塩焼き
    牛すじと大根とこんにゃくの煮物
    ベビーリーフのサラダ
    白菜ともやしのさっと煮
    白米

    ちょっとタンパク質が足りないかな。夕方に何かつまもうか🤔

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/26(金) 16:09:20 

    >>100
    2000です

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/26(金) 18:55:29 

    朝 野菜スープ
    昼 イチゴジャムトースト、ゆで玉子
    夜 ハンバーグ、白米100g、レタスたくさん

    ハンバーグ食べたいから
    朝昼控え目にしたよ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/26(金) 21:25:16 

    >>13
    よほど太らない体質の人じゃない限りダイエットに終わりはないから。

    ちょっとダイエットを意識してその時だけ食事制限やトレーニングしたって、それをやめたらすぐに戻るのは目に見えているよね。

    自分でも分かってるでしょう??

    ライザップは悪くはない。
    でも、辞めてからもそれを続ける意識をふとっちょさんに植え付けられなかったのは、ライザップだめだめだね。行く意味なかったね。

    +5

    -3

  • 112. 匿名 2024/01/26(金) 22:30:39 

    パルテノ砂糖不使用&脂肪ゼロ
    にオリゴ糖かけて食べるのが好き
    タンパク質足りない時に食べる

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/26(金) 22:51:51 

    >>53
    自己レス
    結局昨晩はおでんに唐揚げ1個トンカツ2切れでした
    今日は
    朝:カルシウムウエハース、鉄ウエハース
    昼:脂肪燃焼スープ[完]グルテンフリーおやつ
    夜:お寿司6貫海鮮巻き3カット

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/27(土) 16:19:28 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    ブロッコリー
    スモークサーモン

    ◎昼食
    ベビーリーフと大根のサラダ
    キムチチャーハン

    ◎夕食
    マグロ丼
    イカのお造り

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/27(土) 23:34:31 

    今の食生活をベースに腹八分目にする、野菜やタンパク質多めにする
    お菓子やジュースはほぼ摂らない
    これだけ
    今日は
    朝 スパニッシュオムレツ わかめご飯少量
    昼 タコライス
    夜 餃子、味噌汁、トマト

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/28(日) 09:34:31 

    昨日
    レモン白湯
    朝:カルシウムウエハース.鉄ウエハース
    昼:ベースブレッドチョコ
    間食:たけのこの里
    夜:おでん
    食後:ローソンの濃厚チョコシュークリーム
    お菓子とか食べた割に増えてなかった!

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/28(日) 23:47:20 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    パイナップル
    無脂肪ヨーグルト

    ◎昼食
    外食でピザ
    そしてその後カフェでケーキ

    ◎夕食
    キムチチゲうどん
    ブロッコリーとベビーリーフ

    今日は昼間に外食だったから、バランス悪いし、カロリーオーバー。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/29(月) 01:10:37 

    >>108
    タンパク質足りてそうですごいなって思いました。
    昼は炭水化物なくて平気なんですか?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/29(月) 02:49:16 

    夜脂肪燃焼スープと、米の代わりにさつまいもにしたらお通じ良くなって毎日少しずつ体重減ってる

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/29(月) 11:33:45 

    >>118
    その日は、結局タンパク質は74gでした。週末の外食予定があったのでカロリー抑えてた割にはよく取れた方ですね。

    私は夜は家族と同じものを基本的に食べるので夜にお米はだいたい取るので、1日として糖質量が適正になるようにしてます。その日はカロリー抑えてたからちょっと少なめでしたけど、お昼はカボチャを100g、そのほかの野菜も本当にモリモリ食べてるので、糖質もきちんと取れてるかなと思います。炭水化物=米、パン、麺類とは考えてなくて。PFCのバランスで考えてます。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/29(月) 12:10:28 

    オートミール

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/29(月) 17:01:44 

    ◎朝昼兼用
    無脂肪乳のカフェラテ
    無脂肪ヨーグルトにきなこ
    茹でたささみをほぐしたものを入れたブリトー
    ベビーリーフとブロッコリー

    ◎間食
    切り干し大根とキムチとツナのあえもの
    納豆
    高カカオチョコ一粒

    ◎夕食
    牛すじと大根とこんにゃくの煮物
    鶏もも肉のソテー
    タコともずくの酢の物
    ほうれん草ともやしとにんじんとささみの胡麻和え
    白米

    朝起きるの遅すぎて、朝昼兼用だけど、さっきお腹すいたから、インスタで気になってた切り干し大根とキムチとツナのあえもの作ったけど、最高に美味しかった。ラー油入れて辛味と風味が増して良い感じ。食物繊維豊富だし、切り干し大根は栄養満点。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/29(月) 19:30:04 

    朝 あんバターまん
    昼 白米、しゃけ
    おやつ ロールケーキ
    夜 キャベツ千切り、ゆでたまご、味噌汁

    甘いもの食べ過ぎた。
    ご飯ちゃんと食べて、甘いものをやめたほうがいいのはわかってるんだけど…。
    ご飯減らして甘いもの食べたくなってしまう。
    ロールケーキはあまり美味しくなかった。
    もったいない。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/29(月) 19:38:54 

    >>122
    私も
    その切り干しインスタ見た!!
    作ろうと思ったのにキムチ買い忘れたのよ
    美味しかったのねー
    絶対つくる

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/29(月) 20:31:48 

    >>123
    食事管理してると、美味しくないものでカロリー摂取しちゃうとがっくりよね。同じカロリーなら美味しいもの食べたい!って貪欲になるw

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/29(月) 20:35:25 

    >>124
    是非是非。配合とかテキトーにやってもそれなりに美味しくなりそうだよ。好みで配合変えたらいいし、気楽に作れていいなぁって思った。常備菜に良さそう。

    切り干し大根は生だと噛みごたえあって、噛む回数増えて満足感高いね。煮物でしか食べたことなかったから感動しちゃった〜。切り干し大根のサラダ系のメニューを探してみようかと思ってる。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/30(火) 08:41:06 

    >>13
    塩もしょうゆもだめなのきつくないの?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/30(火) 16:09:11 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    切り干し大根とキムチとツナのあえもの(昨日の残り)
    茹でたささみ

    ◎昼食
    飲茶ランチ(ミニサラダ、ミニスープ、大根餅、蒸し餃子や蒸しシュウマイなど5つ、中華粥)

    ◎夕食
    ブロッコリーとベビーリーフのサラダ
    紫キャベツのマリネ
    トマトスライス
    オムライス


    ランチが外食だったけど、中華のメニューでは飲茶と中華粥だから脂質がマシかな。あー、お腹いっぱいだ。夕食のオムライスは控えめにする予定。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/31(水) 16:13:23 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ

    ◎昼食(料理教室バレンタインランチ)
    前菜
    サラダ
    ハンバーグ
    スープ
    パン
    チョコテリーヌ

    ◎夕食
    ブロッコリーとベビーリーフのサラダ
    紫キャベツのマリネ
    舞茸とエリンギのソテー
    カボチャの塩胡椒煮
    牛すじのお好み焼き

    お昼は料理教室でした。全然ヘルシーじゃないなwww夕食は軽めにしよう。牛すじの残りがあるからキャベツたっぷりでお好み焼き。家族にはタコの唐揚げをプラスしよ。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/01(木) 21:09:33 

    もう誰も書き込まないね。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/02(金) 01:10:02 

    >>1
    和食定食を心がけてる
    ご飯、野菜、魚か肉、果物
    10きろやせた

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/02(金) 21:55:26 

    朝、レモン白湯
    カルシウムウエハース。鉄ウエハース。
    昼、ベースブレッド(メープル)
    間食、小袋のアスパラギンビスチョコ。コーヒーゼリー
    夜、そぼろご飯。しらす
    生理前だけど今のとこ暴食は抑えられてる!
    皆さん頑張りましょう!

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/03(土) 08:21:07 

    >>132
    書き込んでる人がいる☺️私も継続する!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/03(土) 08:26:37 

    昨日の分

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    ベビーリーフとブロッコリーのサラダ
    茹でたカボチャ
    ももハムと紫キャベツのマリネを巻いたトルティーヤ

    ◎昼食
    サンラータン風もずくスープ(もずく、溶き卵、トマト、なめこ、生姜)
    切り干し大根とキムチとツナの和え物(リピートして作ってます)

    ◎夕食
    サワラの西京焼き
    湯豆腐
    もやしとザーサイのピリ辛胡麻和え
    具沢山な根菜の味噌汁

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/03(土) 22:14:33 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    パイナップルと無脂肪ヨーグルト
    茹でたカボチャ

    ◎昼食
    恵方巻き(普通の太巻きと海鮮巻き)
    生麩とわかめのお吸い物
    煎り大豆

    ◎夕食
    たっぷりきのことベーコンのクリームパスタ(クリームは基本無脂肪乳、少し生クリームを追加してコク足してます)
    紫キャベツのマリネ
    ベビーリーフとブロッコリーのサラダ

    今日は恵方巻き食べたから糖質多めだけど、脂質は少なくて、タンパク質も多めで良い感じ。夜ご飯の生クリームもう少し足してもよかったかもなぁ。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/04(日) 20:40:45 

    朝。レモン白湯、バナナ1本
    昼。チャーシュー麺、青汁
    夜。炊飯器でした蒸かし芋1つ、お茶
    生理初日でした
    今回生理前はそんなに増えてなかったので
    今から増えるのかなぁと怯えてます
    昼は義実家での食事だったから夜で調整🌃

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/04(日) 20:47:25 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    食パン4枚切り半分にももハムをトッピング
    茹でたブロッコリー
    大根サラダ(鰹節粉とポン酢)
    無脂肪ヨーグルトにきなこをかけて

    ◎昼食
    牛ヒレ肉のステーキ丼(軽め)
    菜の花のグリル

    ◎夕食
    トマトともずくときのこのサンラータン風スープ
    食パン4枚切り半分にベビーリーフとスモークサーモンをトッピング
    納豆

    ◎間食
    チョコひとかけ

    今日は食べたりない。1000kcalとカロリー少なすぎるけど、最近よく食べてたから調整日とする。このまま我慢して寝る準備しよう。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/06(火) 11:13:16 

    昨日の分

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    カンパーニュにももハムをトッピング
    ベビーリーフと大根のサラダ(鰹節粉とポン酢)
    にんじんのグリル

    ◎昼食
    トマトともずくときのこと豆腐のサンラータン風スープ
    カンパーニュにチーズとももハムをトッピング
    無脂肪乳のカフェラテ


    ◎夕食
    大根と練り物の煮物
    黄鯛の塩焼き
    豆腐とわかめの味噌汁
    ゆでたブロッコリー
    白米

    ◎間食
    剥き甘栗

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/06(火) 22:11:09 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    カンパーニュでホットサンド(卵、カニカマ、チーズ)
    ベビーリーフとブロッコリー、大根のサラダ(鰹節粉とポン酢)

    ◎昼食
    大根と練り物の煮物

    ◎夕食
    マカロニグラタン(ホワイトクリームはほぼ無脂肪乳で低脂質)
    きのこのソテー
    もやしの塩炒め
    茹でたかぼちゃとベビーリーフ

    ◎間食
    えびせん数枚
    高カカオチョコ一粒
    ガナッシュのチョコ一粒

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/07(水) 15:58:36 

    朝。ごぼう茶、チョコクリスピーシリアル
    昼。ローソンの盛りすぎプレミアムロール
    アスパラガスチョコ、ごぼう茶
    夕。焼きそば
    貰ったプレミアムロールを消費する為
    昼に食べて更に4時前に夕飯を済ませました
    夜は運動します!

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/07(水) 19:34:09 

    ◎朝昼兼用
    鴨南蛮そば(十割そば)
    焼きブロッコリー
    黄鯛の塩焼き

    ◎夕食
    お寿司

    ◎間食
    茹でたささみ
    納豆

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/08(木) 21:45:27 

    朝。チョコクリスピーシリアル30g、麦茶
    昼。蒸かし芋、コーヒー寒天ゼリー
    夜。食前に糖質カットサプリ、ミニカレー、唐揚げ、ミニハンバーグ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/08(木) 21:55:27 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    焼きブロッコリーとにんじん、
    紫キャベツのマリネ
    茹でたささみ

    ◎昼食
    野菜モリモリの豚しゃぶサラダうどん(うどん少なめ)

    ◎夕食
    イタリアンの外食(サラダ、クリームパスタ、カツレツ)

    夕食が外食とわかっていたから昨日から脂質抑えてたけど、それにしても脂質取りすぎだわ。明日は節制しよう。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/09(金) 17:51:30 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    茹でたブロッコリー
    ささみと紫キャベツのマリネをトルティーヤに巻いたサラダラップ

    ◎昼食
    レーズンパン
    トマトときのこと豆腐ともずくのサンラータン風スープ

    ◎間食
    ちくわ
    高カカオチョコ

    ◎夕食
    ほうれん草とにんじんとささみの胡麻和え
    牛肉と舞茸と春雨の炒め物
    さつまいものグリル
    豆腐とわかめの味噌汁
    白米

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/09(金) 20:10:03 

    朝。チョコクリスピーシリアル30g、麦茶
    昼。ベースクッキー、寒天コーヒーゼリー
    間食。ビーノ
    夜。柚子醤油鍋、野菜天半分、リッツバニラサンド
    鍋が身体にしみたぁー
    そろそろ生理終わるから体重戻ってくるかな?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/09(金) 21:14:56 

    朝 トマトジュース
    昼 牡蠣フライ、サラダ、パン2種
    夜 豚丼、桃ヨーグルト、カマンベール

    2日からダイエット開始

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/10(土) 17:32:10 

    朝 トマトジュース、いちご2
    昼 ピザ、サラダ
    夜 いちご1、桃ヨーグルト、カマンベール

    なぜ、ピザを食べてしまったのか?
    バランスが悪いですよね。反省

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/10(土) 20:40:35 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    ぶどうパン
    ちくわ
    紫キャベツのマリネ

    ◎昼食
    野菜モリモリの焼きそば(麺少なめ)

    ◎間食
    デーツ

    ◎夕食
    白身魚のフリッター
    ほうれん草とにんじんとささみの胡麻和え
    サンチュと大根のサラダ
    ブロッコリーとにんじんのグリル
    大根とえのきの味噌汁
    白米

    今朝目標に達したので、数ヶ月ぶり?に揚げ物した。フリッター美味しかった。今日は他の食事は脂質抑えてるから、揚げ物食べても脂質は目標以下だった。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/11(日) 17:13:09 

    朝 トマトジュース
    昼 納豆蕎麦(黄卵、青葱、海苔)
    夜 バジルチキンサラダ(砂肝)、胚芽パン、
      金柑2、桃ヨーグルト、カマンベール

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/11(日) 20:05:43 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    焼きブロッコリー
    卵とももハムを挟んだホットサンド

    ◎昼食
    白身魚のフリッター(昨日の残りを少し)
    トマトときのこともずくのサンラータン風

    ◎夕食
    梅じゃこしそチャーハン
    棒棒鶏風(ゆでた胸肉とトマトと水菜にごまだれ)

    ◎間食
    フォンダンショコラ


    早めのバレンタインでフォンダンショコラを作ったけど、脂質がえぐい😱摂取カロリーは目標以下には抑えてるんだけど、PFCバランスが悪い〜。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/11(日) 22:29:12 

    朝。チョコクリスピーシリアル30g、麦茶
    昼。揚げパン半分
    間食。貰ったチョコ
    夜。ロースハム、キムチ、枝豆、焼いた豚肉2切れ、あたりめ1つ
    出かけた先で昼食だったので子が食べきれなかったきな粉揚げパン半分でした
    公園で動いたから少しは消費されたはず!

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/12(月) 18:50:15 

    朝 トマトジュース
    昼 焼肉(青菜3種、青紫蘇)
      キャロットラペ(レーズン、ナッツ4種)
      金柑1、いちご1
    夜 お刺身(帆立、蛸、鯖、ほたるいか)
      お味噌汁(玉葱、しめじ)
      桃ヨーグルト、クリームチーズ(レモン)

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/12(月) 20:28:21 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    焼きブロッコリー
    ベビーリーフと紅大根のサラダ
    食パンにももハムをトッピング

    ◎昼食
    炙りサーモンといくらの親子丼
    タコの唐揚げを3つ

    ◎夕食
    まぐろたたき丼
    水菜と大根とトマトのサラダ

    ◎間食
    苺、デーツ

    昼夜と似たようなメニュー😂魚大好きだから良いんだけどね〜

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/12(月) 21:01:38 

    朝。レモン白湯、チョコクリスピーシリアル30g
    昼。脂肪燃焼スープ(鯖缶、しめじ、玉ねぎ、キムチ、赤味噌)
    間食。小袋のビーノ、スティックコーヒー
    夜。昼の残りの脂肪燃焼スープ、ほうれん草とひじきのツナマヨ和え、マグロ寿司一貫、しらすご飯少し
    今日も公園で少し動いた!
    世のお母さん連休お疲れ様!

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/13(火) 16:00:38 

    朝 トマトジュース
    昼 フライ(車海老、牡蠣、ヒレ60g)
      キャベツ、お漬物、青紫蘇ご飯、
      お味噌汁(豆腐、なめこ)、ポンカン1
    夜 納豆トースト(青葱)、キャロットラペ、
      ブルーベリーヨーグルト、かずのこチーズ

    夕飯は予定です。書いてしまえば、これ以上は食べないので。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/13(火) 22:05:38 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    ベビーリーフと水菜と鶏むね肉のサラダ
    紫キャベツのマリネ
    ゆでたカボチャ
    おにぎり(味海苔、ごま、紫蘇)

    ◎昼食
    食パンにももハムトッピング
    トマトときのこともずくのサンラータン風スープ
    カブと芽キャベツのグリル
    無脂肪ヨーグルトにきなこ

    ◎夕食
    カブの葉とじゃこの炒め物
    もやしのナムル
    たらこのクリームパスタ(無脂肪乳で)
    バゲット

    ◎間食
    不知火、デーツ、じゃがりこの小パック

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/13(火) 22:38:30 

    >>156
    カブの葉とじゃこの炒め物って良いですね!
    今度、作ってみます。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/13(火) 23:14:46 

    >>157
    大根の葉より柔らかくて味も食べやすかったですよ〜。私はごま油少しとだし醤油で薄く味付けしましたが素材の味が美味しかったです。手に入れば是非お試しください🫶

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/14(水) 06:37:35 

    >>158
    ごま油とだし醤油ですね。ありがとうございます! いつもお味噌汁に入れるしか思いつかなかったので勉強になりました。実は紫キャベツのマリネを見てからキャロットラペを作りはじめました。他の方の脂肪燃焼スープも気になります。

    このトピで、ダラダラ食べる事はなくなりました。夕飯は18時で朝のトマトジュースは8時。昼食は早くて11時です。夜にヨーグルトやチーズはどうなのか?とは思いますが、デザート気分で一日の食事は終わります。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/14(水) 09:15:06 

    >>159
    キャロットラペもいいですよね。作り置きできるものだと冷蔵庫にいれておけばすぐ食べられるのが便利ですよね。食物繊維を摂りたいので野菜はすぐに食べられるようにしていることが多いです。

    夜にヨーグルト、チーズですね、デザート感覚いいと思います。私は夜は家族と食べるので、夜が1番ボリュームあるんです。デザートも家族と食べたいので平日だと夜の食後に食べることが多いです。しかも時間も20〜21時と遅いんですけどね。夜は少なめで早い時間に、朝昼多めがダイエットは王道だと聞きますが、ライフスタイル上できないこともあるし、自分にあっていて結果がついてきていたら、どんな方法でもいいかなって感じてます。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/14(水) 09:33:57 

    >>160
    夜のヨーグルト、チーズは量を考えないと危険ですよね。少量にしています。それにしても昨日の揚げ物は問題かもしれませんが、体重は増えていませんでした!

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/14(水) 10:09:07 

    >>161
    どうなんだろうね、何でも食べ過ぎたらいけないけどねぇ。カロリーとかPFCバランスはチェックしていれば、他の食事で調整できるし、トータルで目標に入ってたらいいかって思ってます。

    揚げ物より、どっちかというと水分溜め込むような食事(塩分過多とか糖質過多)のほうが翌日には影響しそうな印象です。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/14(水) 10:55:09 

    >>162
    昨日の揚げ物で体重増加は覚悟していましたが、良かったです!

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/14(水) 16:38:18 


    トマトジュース


    お寿司(中とろ、赤身、白身、いか、イクラ、帆立、小肌、穴子、玉子)


    納豆トースト(青葱)
    キャロットラペ
    ポンカン1
    ブルーベリーヨーグルト
    かずのこチーズ

    夕飯は予定です。昨日、はじめて作った納豆トーストが美味しかったので今日も納豆トースト。明日は変えます。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/14(水) 20:34:13 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ

    ◎昼食
    ベビーリーフと水菜のサラダ
    紫キャベツのマリネ
    ゆでたカボチャ
    カブのグリル
    バゲット

    ◎間食
    イカの一夜干し焼き
    剥き甘栗

    ◎夕食
    カブの葉とじゃこの炒め物
    水菜と紅大根のサラダ
    ハンバーグ(付け合わせに芽キャベツ、エリンギ、さつまいも)
    豆腐とわかめとえのきの味噌汁
    白米


    今日は朝時間なくてご飯食べれなかったから、カロリー足りなくて、夕方にタンパク質と糖質を補給。スーパーにイカの一夜干しを焼いたやつがパックで売られているのだけど、とても美味しくて、低脂質高タンパク質。お高いから頻繁に買えないけど。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/15(木) 05:53:43 

    >>165
    紫キャベツのマリネを作る時は、一度に紫キャベツを丸ごと使いますか?昨日、野菜売り場にあって、ふと思いました。作ると何日日持ちしますか?

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/15(木) 11:15:01 

    >>166
    普通のキャベツより小ぶりなので、1/4ぐらい使ってるかと思いますが、私は野菜モリモリ食べる派なので多いかもです。3日ぐらいで食べ切って、また作るって感じです。

    日持ちはたぶんレシピにもよると思うのですが、私はオリーブオイルとビネガーを少ししか使わないので、日持ちはしにくいのかなと思ってます。酢漬けみたいにすればより日持ちはするのだと思います。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/15(木) 14:45:27 

    >>167
    教えてくださり、ありがとうございます。
    サラダに少し入ってるのは食べた事はあるけど、紫キャベツ単体でのマリネは食べた事がないので楽しみです。近所に売ってないので、来週から取り入れます!

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/15(木) 17:38:48 


    トマトジュース


    スモークサーモンサンド(胡瓜)
    ピクルス2種
    スコーン(クロテットクリーム、苺ジャム)


    ブロッコリーとキノコ2種のガーリックソテー
    ブルーベリーヨーグルト、かずのこチーズ

    夜の乳製品は、ヨーグルト70g、チーズ20gにしています。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/15(木) 18:44:57 

    >>168
    ぜひお試しあれ〜🤗

    納豆トーストのコメントされてた方かな?私やったことないからやってみようって思いました。今日納豆食べ切っちゃったから今度手に入れたらやってみよう〜!

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/15(木) 18:52:52 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    ベビーリーフと水菜のサラダ
    菜の花のグリル
    ゆで卵
    食パン

    ◎昼食
    納豆
    白菜とさつま揚げの煮物
    ほうれん草ともやしの胡麻和え

    ◎間食
    高カカオチョコ

    ◎夕食
    かに雑炊(卵なし)
    カブの葉とじゃこの炒め物
    きのこ豆腐
    不知火

    昨日ハンバーグで脂質高かったから、今日は脂質控えめにできたかな。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/15(木) 20:25:05 

    >>170
    納豆トースト
    私は納豆の上一面に青葱(長葱?)の小口切りを納豆が見えなくなるまで沢山乗せて食べました。生葱が苦手なら乗せないでくださいね。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/15(木) 21:35:36 

    あれ?
    プラスが反映されないですby納豆トースト

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/15(木) 22:08:16 

    >>172
    返信ありがとうございます。

    ねぎは好きです。後から乗せるんですね、やってみます🥰

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/16(金) 18:49:30 


    トマトジュース


    チキンカリー
    じゃがいも1
    マンゴプリン


    ブロッコリーときのこ2種のガーリックソテー
    ポンカン1
    ブルーベリーヨーグルト
    ラムレーズンクリームチーズ27g

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/16(金) 19:56:18 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    水菜とスモークサーモンのサラダ
    菜の花のグリル
    カブの葉とじゃこの炒め物
    食パン

    ◎昼食
    お寿司(太巻きとにぎりのセット)

    ◎間食
    カフェオレ

    ◎夕食
    キーマカレー(カロリーハーフのルー)
    水菜のサラダ
    レンコンチップス

    昼食は外食でした。外食すると野菜不足で食物繊維とかカリウムが少なくなるなぁ。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/16(金) 21:21:08 

    175です。
    夜の9時にトマトゼリーを食べてしまいました。なかった事に出来ないので報告します。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/16(金) 22:04:31 

    昨日は食べすぎちゃって書けませんでした
    今日は
    朝。レモン白湯
    昼。バナナ1本、チョコシリアル40g、ホットコーヒー
    夜。海鮮巻き、ブリの刺身
    キープ値に今戻し中!

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/17(土) 17:40:01 


    トマトジュース
    ブロッコリーとキノコ2種のガーリックソテー


    金平牛蒡
    大根とカブのマリネ(レーズン、干パイナップル、ナッツ4種)
    カブの葉と縮緬じゃこ炒め
    じゃがいも1
    スモークサーモン2
    目玉焼
    金柑1、キュウイ半分


    しゃぶしゃぶ(豚肉、九条葱、椎茸、饂飩、卵)
    ブルーベリーヨーグルト
    ラムレーズンクリームチーズ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/17(土) 20:44:16 

    朝。レモン白湯
    昼。バナナ1本、チョコシリアル40g、ドリップコーヒー
    間食。箱の中のアルフォート3枚、ボトルコーヒー
    夜。親子丼の上だけ、カツ2切れ、唐揚げ1個、スパゲティサラダ
    今16時間ダイエット実践中!

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/17(土) 23:06:25 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    水菜と紅芯大根のサラダ
    紫キャベツのマリネ
    豚まん
    食パン半分に卵サラダトッピング

    ◎昼食
    カリフラワーのスパイス炒め
    ピザ

    ◎間食
    いちご大福

    ◎夕食
    イカとカリフラワーの芯のマヨポン炒め
    カブのグリル
    ほうれん草ともやしとにんじんの胡麻和え
    刺身こんにゃく
    サンチュ
    白米

    ブロッコリーが売り切れてたのでカリフラワー買ってみた。柔らかい食感に苦手意識あったけど、茹でるのではなく焼いてみたら食感が程よい固さで美味しかった〜。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/18(日) 17:49:11 


    トマトジュース
    大根とカブのマリネ

    昼(IKEA)
    ローストビーフ(マッシュドポテト、プチトマト、青菜)
    クロワッサン
    ポンカン1


    牛蒡金平
    カブの葉と縮緬じゃこ炒め
    納豆トースト
    いちごヨーグルト
    ベリークリームチーズ

    今日はIKEA
    キッチン道具を買いました。ローストビーフのモーニングプレートを選んで、かなり歩き回りました!

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/18(日) 20:53:06 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    水菜と大根のサラダ
    紫キャベツのマリネ
    カリフラワーのスパイス炒め
    納豆トースト

    ◎昼食
    ほうれん草ともやしとにんじんの胡麻和え
    卵白と菜の花の炒め物
    無脂肪ヨーグルトときなこ

    ◎間食
    酒饅頭
    高カカオチョコ

    ◎夕食
    鯛の薄造り
    ふろふき大根
    こんにゃくのピリ辛煮
    マカロニサラダ
    白米
    いちご

    納豆トースト作りました〜。あったかい納豆は初めてで不安だったけど美味しかったです。チーズをもう少しかけたほうが美味しい気がするけど、ちょっと我慢しました。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/18(日) 21:03:27 

    朝。レモン白湯
    昼。バナナ1本、麦茶、ホットコーヒー
    間食。チョコシリアル40g
    夜。カボチャの肉巻き2つ、もやしをポン酢で、ひきわり納豆、キムチ3口、スパゲティサラダ、ホットコーヒー
    今日は昼間子連れで出かけた為自分の食事はあまりとれず…でもコーヒー美味しかったぁ

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/19(月) 01:43:10 

    遂に、納豆トースト!

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/19(月) 06:46:53 

    そうそう、私の場合、納豆トーストはパンを焼いた後に納豆と長葱を乗せています。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/19(月) 16:15:02 

    >>185
    はい!遂に納豆トースト試しました🥰

    >>186
    納豆と白ネギを後乗せなんですね〜。納豆トーストも色んなやり方あるんですね。納豆トピを最近見てたんですけど、納豆トースト人気でした〜☺️

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/19(月) 17:41:30 

    >>187
    良く分からないんですが、納豆は熱を加えると納豆菌?が減るようです。それで後乗せしました。
    それはそうと、このトピ、25日までなんですね。凄い感謝してるんです。書き込み始めてから3キロ弱体重が減りました! と言うか、今まで際限なく食べていました。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/19(月) 17:43:30 

    あれ?
    またプラスが反映されなくなりました。出来る時と出来ない時があります涙。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/19(月) 18:38:31 


    トマトジュース
    大根とカブのマリネ
    納豆トースト

    昼(ワンプレート)
    コーンスープ
    オムライス小
    ハンバーグ小
    海老フライ大1、小2
    ミートクロケット1
    サラダ
    ピクルス3種
    ポンカン1


    菜の花の辛子和え
    カブと青紫蘇の浅漬け
    レバニラ(セロリ)
    いちごヨーグルト
    ベリークリームチーズ

    納豆トーストは朝にしました。レバニラをはじめて作りました。暫く揚げ物に気をつけます。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/19(月) 19:01:46 

    >>188
    納豆菌は熱に弱いんですか〜。これまで加熱したことなかったから気にしたこともなくて知らなかったです。熱々のトーストに冷たい納豆もヒヤアツで美味しそう。

    もうあと5日なんですね。期限が表示されるようになってますね。早いですねー。3キロ減!すごいですね👏👏👏

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/19(月) 19:57:25 

    朝。レモン白湯
    間。ホットコーヒー
    昼。バナナ1本、チョコシリアル30g、麦茶
    間。ホットコーヒー
    夜。枝豆、ハムカツ1切れ、トンカツ1切れ、あごだし鍋(白菜.えのき.しゃぶしゃぶ肉.バラ肉)
    主です
    最後までトピに書き込めそうで嬉しいです!
    有難うございます!

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/19(月) 20:51:43 

    >>191
    数日前に知ったんです。納豆は熱に弱いって。でも、納豆オムレツを作るつもりです。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/19(月) 20:52:39 

    ◎朝昼兼用
    無脂肪乳のカフェラテ
    ベビーリーフと水菜のサラダ
    紫キャベツのマリネ
    カリフラワーのスパイス炒め
    キムチチャーハン

    ◎間食
    いかの一夜干し
    高カカオチョコ
    剥き甘栗

    ◎夕食
    鶏ももと根菜の甘辛炒め
    もやしの中華炒め
    カブのグリル
    ミニトマト
    白米

    今日は朝昼兼用もあって間食でイカの一夜干しを少し食べたもののタンパク質が少なめでした。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/19(月) 20:55:08 

    >>193
    納豆オムレツ!納豆メニュー色々あるんですねー。ずっと納豆単品か納豆たまごかけごはんぐらいしか食べてこなかった人生なので、色々知れて楽しいです。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/19(月) 21:04:25 

    >>192
    主さん!
    このトピのお陰で野菜を食べるようになりました。今日の朝、履けなかったスカートがまだキツいけど履けました! あと週末、実家に帰った時に、瞼の脂肪?が少しスッキリしたと言われました。最後までよろしくお願いします。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/19(月) 21:10:58 

    >>195
    クックパッドで見ました。納豆パスタも作りたいです。納豆を揚げに入れてトースターで焼くのもあるみたいです。昔、お正月にお餅に納豆、大根おろしで食べた事もありました。まずは、納豆オムレツを近々作ります。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/19(月) 22:07:08 

    >>196
    凄い!頑張りましょう
    暖かくなって自信持って服も着たいですよね

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/20(火) 04:33:44 

    >>198
    食べたものを記録した事がなかったので新鮮です。数年前、車の免許更新で写真を撮るために2週間プチ断食(白米、タンパク質は摂りませんでした)をして体重は減りましたが、顔の輪郭は弛んだ感じと言うか、綺麗に痩せませんでした。今回はそうならないようにします。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/20(火) 17:54:30 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    水菜とベビーリーフのサラダ
    紫キャベツのマリネを巻いたトルティーヤ
    カリフラワーのスパイス炒め

    ◎昼食
    かに雑炊(かに、卵にネギたっぷり)
    大根のサラダ

    ◎夕食
    豚肩ロースのしゃぶしゃぶ
    いかしゅうまい
    冷奴
    里芋と薄揚げとわかめの味噌汁
    トマトスライス
    かぶのグリル
    白米

    ◎間食
    高カカオチョコ
    デーツ

    ここは残りあと少しですね。なんだか寂しい。

    金曜日は外食だから、それまで低脂質を心がけて頑張る。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/20(火) 18:41:49 


    トマトジュース
    玄米フレーク50g(牛乳)
    大根とカブのマリネ


    お寿司7貫
    オレンジ半分
    キウイ半分


    レバニラ
    菜の花の辛子和え
    カブと青紫蘇の浅漬け
    アロエのヨーグルト
    ミモレット

    間食
    コーラグミ50g(ぎゃー!)

    まず、コーラグミは大問題です。朝の玄米フレークと同量を食べてしまったとは。なかった事にしたいくらいで書き込むのに時間がかかりました。でも、記録をきちんと書かないと意味がないので、反省を込めて残します。 明日から気を引き締めて生きて行きます!!

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/20(火) 19:40:58 

    朝。レモン白湯
    間。ホットコーヒー
    昼。お弁当(鮭ふりかけご飯、ミートボール2つ、枝豆コーン、ハムステーキ1枚、かぼちゃコロッケ半分、ポークビッツ4つ、キウイ)
    間。ホットコーヒー
    夜。雑炊、とんかつ2切れ、とり天1つ
    久しぶりにお昼をしっかり食べた日でした

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/21(水) 04:57:59 

    昨日はグミを食べましたが、今日の体重は増えていませんでした。−350g お菓子を食べると際限なく食べてしまうので気をつけなければ!

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/21(水) 17:46:27 


    トマトジュース
    紫キャベツのマリネ(干クランベリー)
    スモークサーモン
    雑穀クリスプブレッド4


    ポテト
    スクランブルエッグ
    ソーセージ1
    ベーコン1
    キウイ1


    レバニラ
    カブと青紫蘇の浅漬け
    菜の花の辛子和え
    セロリのマリネ(干パイナップル)
    アロエヨーグルト
    チェダーチーズ

    雑穀クリスプブレッドは、クラッカーより厚みがあって大きめ。今日は牡蠣のオイル漬けを作りました。食べるのは2日後以降が良いみたいです。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/21(水) 19:13:56 

    朝。レモン白湯
    昼。バナナ1本、チョコシリアル30g、ホットコーヒー
    夜。枝豆コーン、ブロッコリー、しめさば、すき焼き(糸こん、大根、お肉少し)チャーシューチャーハン少し

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/21(水) 20:55:36 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    水菜とベビーリーフのサラダ
    カリフラワーのグリル
    バゲット

    ◎昼食
    いちじくブレッド
    大根とノンオイルツナのごまだれサラダ
    ちくわ

    ◎夕食
    豚肩ロースのしゃぶしゃぶ
    サンラータン風スープうどん(トマト、もずく、たまご、きのこ、レタス、生姜)

    ◎間食
    高カカオチョコ
    いちご

    今日も脂質抑えめにできました。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/22(木) 06:06:43 

    プラスが反映されません。すみません。
    このトピ、最初から参加したかった。私の食生活を変えてくれた良トピです! 今まではIKEAに行ったら、ベリークリームチーズケーキ、あんこクロワッサン、ソフトクリームも食べていました。太って当たり前。これからは気をつけます!

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/22(木) 11:41:16 

    トピ主さんではないのだけれど、終わったらまた申請してみるというのはどうだろう?コメント数も少ないので通るかどうかわからないけれど、ダイエット関連のトピって乱立してるし、通りやすいのかもしれないし。申請してみようかな?

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/22(木) 15:22:28 

    >>208
    是非! このトピ、凄く気に入ってる。自分1人で記録してると適当になりそう。折角、体重は減ってきてるから頑張りたいです。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/22(木) 17:56:30 

    昨日夜食
    紫キャベツのマリネ


    トマトジュース
    納豆オムレツ
    ウインナー4


    パテ ド カンパーニュ
    ピクルス、青菜
    パン2種
    ガレット(卵、ロースハム、グリエールチーズ)
    小菓子
    ブラッドオレンジ1


    レバニラ
    セロリのマリネ
    セロリの葉の胡麻和え
    カリフラワーのハーブマスタード和え
    いちごヨーグルト
    ゴーダーチーズ

    納豆オムレツは、食べる時に納豆が散らばって大変でした。夕飯は一つ一つの量は少ないです。最近はレバー料理にハマり、今日はレバーの甘辛煮を作りました。食べるのは明日以降が良いようです。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/22(木) 19:39:23 

    朝。レモン白湯
    間。ホットコーヒー
    間。バナナ1本
    昼。外食で牛肉と野菜のオイスターソース定食(小鉢が小魚の南蛮、漬け物、白米、味噌汁)
    夜。すき焼き、白菜キムチ

    主です。Part2承認されたら嬉しいですね!
    その時は私もまた書き込みます

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/22(木) 21:03:01 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    ベビーリーフと大根のサラダ
    カリフラワーのグリル
    ホットサンド(卵、ハム)

    ◎昼食
    かやくごはん(少し)
    茶そば(少し)
    磯部焼き


    ◎夕食
    鶏むね肉のみぞれ煮
    もやしのごま和え
    白米

    ◎間食
    苺大福

    今日は糖質たっぷりすぎたな。でも脂質はかなり抑えめにできました。明日は恐ろしく脂質が高い外食だけど、楽しみだー。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/22(木) 21:03:32 

    トピ申請してみまーす🥰

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/22(木) 21:07:33 

    >>210
    納豆オムレツ!食べるの大変なんですね😅

    レバニラ、気になってました。ハマってるんですね。貧血も気になる感じなのでしょうか。ダイエット中に貧血気になる人多いみたいですもんね。私もレバー探してみようかな。スーパーで見かけないのです。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/22(木) 21:08:37 

    >>211
    16時間ダイエットの効果はどうですか?3月からやってみようかと考えています。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/22(木) 21:09:52 

    >>213
    よろしくお願いします! ダイエット、順調です。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/22(木) 21:27:03 

    >>214
    納豆トーストは食べやすいですが、オムレツは納豆トーストの時より匂いが気になりました。でも、懲りずに納豆パスタも作りたいです。
    レバーはスーパーで買うのは躊躇してしまって、近所にないですがお肉屋さんで買っています。今日はレバーと砂肝を買いました。レバーは果物の金柑と甘辛煮にしました。砂肝は明日、多量のパセリと塩胡椒炒めを作る予定。栗原はるみさんレシピです。今まではジャンクフードばかりでした。トピ主さんには感謝です!

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/22(木) 21:42:17 

    >>217
    やはりお肉屋さんがいいのかなぁ。うちも近くにはお肉屋さんないしなぁ〜。金柑入れた甘辛煮はすごく美味しそう!!砂肝は家で料理するものというイメージすらなかったです。料理上手👏👏👏

    オムレツは匂いが気になりましたか。卵で包まれるから篭っちゃうのかしら🤔

    感想聞けたの嬉しいです。このトピ楽しかった、私もトピ主さんに感謝です。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/22(木) 22:00:41 

    >>218
    レバーの甘辛煮は、デパートの催事場?で買っていたんです。でも、自分で作れるのではないかと思って今回初めて作りました。金柑は家にあったので香り付けに入れました。レバーは買ったら直ぐに家に帰って氷水で洗って牛乳に漬けて、その日の内に料理しています。今、気になっているのは、フライパンで作る蜂蜜焼豚です。笠原さんレシピです。気をつけないといけないのは、食べる量ですよね?気をつけます! 今、明日の朝食のフレンチトーストの準備をしました。甘さ控えめ。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/22(木) 22:42:39 

    >>219
    レバーの下処理についてありがとうございます!私も入手できたらやってみます🥰

    そうですね、量は大切ですよね〜。

    奇遇ですが、私も明日はバゲットが余ってるのでフレンチトーストにする予定でした。今から仕込みます!

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/22(木) 22:58:47 

    >>215
    私は食事を12~8時に設定して食べてます
    慣れたら辛くないですし
    食べる物は考えながらですが体重は徐々に落ちてます

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/23(金) 05:42:40 

    >>221
    教えてくださり、ありがとうございます。まだまだ模索中ですが、綺麗に洋服を着るため、何より健康のためにダイエットを続けます!

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/23(金) 06:21:53 

    >>220
    奇遇! 私はバゲットがなく食パンで作ります。バニラビーンズ、せめてエッセンスがあれば良かったんですが。今、香料はシナモン、サフランしかなくて。シナモンはキャロットラペ、サフランはドライカレーの時のサフランライス用です。高いから次回はターメリックで代用しようかと考えています。今はダイエットのために料理全般見直しています。栄養を考慮した上で、塩分や食べる量をいかに抑えるか考えるのは楽しいです。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/23(金) 11:09:00 

    >>223
    フレンチトースト、私は香料なしです。お店で食べるときは甘くて香りのあるのでいいけど、家だと食事だからいらないや、って思っちゃう。でもシナモンは良さそう!

    サフランがあるのはすごい。本格的。私はタンドリーチキンとかカレーとかのためにコリアンダーとクミン、あとはハンバーグとかのためのナツメグぐらいしかない。コリアンダーとクミンは最近はカリフラワーを焼く時にかけてます。

    ダイエット始めてから食事を気をつけるようになって、お金がかかるようになりました。野菜もたくさん買うようになったし、タンパク質も意識して摂るようになったし、でも健康への投資と思って継続します。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/23(金) 19:05:09 

    クミン!プロはキャロットラペにクミンとマスタードを入れますよね?私はシナモンです。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/23(金) 19:11:00 

    金曜は帰宅が少し遅いので、今、砂肝の料理が終わりました。予め銀皮や筋を取り除いているものを購入したので簡単でした! お酒は飲まないのに、スッカリおつまみ気分です。そうそう、フレンチトースト、久しぶりで美味しかったです。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/23(金) 19:39:58 


    トマトジュース
    紫キャベツのマリネ
    フレンチトースト(6枚入りの一枚)
    ベイクドウインナー4

    昼(サイゼリヤ)
    田舎風ミネストローネ
    柔らかチキンのチーズ焼き(ポテト、コーン)
    ブラッドオレンジ1

    砂肝のパセリ炒め(パセリ多量)
    カリフラワーのハーブマスタード和え
    ピーマンと縮緬じゃこ炒め
    アロエヨーグルト
    ブリー

    間食 チョコレート1粒

    昼にサイゼリヤに行く事になりました。ダイエットしてる身としては、何を食べて良いのか悩みました。明日の朝、菜の花と牡蠣のパスタを作る予定なのでパスタはやめました。今年に入り、今日が一番体重が少ないです。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/23(金) 19:45:34 

    朝。レモン白湯
    昼。桝元のなんこつ、白米、焼きそば1口
    間。カルディの試飲コーヒー
    夜。ブロッコリーのツナマヨ和え、スペアリブ焼き、すき焼きうどん二口、ホットコーヒー
    3連休始まりましたね!
    食生活乱れないように頑張ります

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/23(金) 19:49:15 

    >>224
    コリアンダー大好きです。スパイスとして買っておきたいです。クミンも買いたい。スパイスがあると料理に奥行きが出ますよね。これから明日のためのポテトサラダを作ります。ポテトサラダには黄色い沢庵を入れます。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/23(金) 19:54:07 

    >>228
    カルディの試食コーヒー、再開したんですね。コロナ禍ではなかった記憶あります。スペアリブ、美味しそう! オープンですか?

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/23(金) 21:23:53 

    >>225
    キャロットラペにクミンですか!知らなかったです。スパイス使いこなせたら料理楽しくなりそうですね。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/23(金) 21:33:31 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    千切りキャベツ
    カリフラワーのグリル
    フレンチトースト

    ◎昼食
    水菜と大根のサラダ
    トマト
    豆大福


    ◎夕食
    串カツ(大量すぎて書き切れない😅)


    久しぶりの外食で、お気に入りの串カツ屋さん。ざっくり計算しても丸一日の目標カロリーを一食で食べましたが、友人たちとの楽しい外食なので悔いなし!今日は運動もよくしたし、また明日から脂質控えめにカロリーオフします。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/23(金) 21:34:34 

    >>230
    試飲コーヒーは思ったより甘かったです
    でもお陰でおやつ欲は無くなりました
    スペアリブは旦那が上手いのでグリルで作ってくれます

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/23(金) 21:36:42 

    >>229
    コリアンダーとクミン、いいですよ。市販のカレー粉やカレールーに追加しても風味が良くなりますしね。

    スパイス使いこなせるようになりたいです。あと薬味とかハーブも。

    ポテサラにたくあんは初めて聞きました。食感が楽しそうですね。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/23(金) 21:49:28 

    >>231
    そうなんですよ。本格化なキャロットラペにはクミンとマスタードを入れるようです。昔?フランス家庭料理を習った時に知りました。マスタードはほんの少量です。今、ポテトサラダを作り終えました。正に野菜生活って感じになっています。ジャンクフードばかりの生活だったのに、冷蔵庫は野菜が沢山です。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/23(金) 21:54:37 

    >>233
    うわー 良いですね!
    スペアリブ、大好物です。いつか作りたいです。まずは蜂蜜焼豚を来週、作ります!

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/23(金) 22:06:41 

    >>234
    成城石井にいぶりがっこのポテトサラダが売っていたので、沢庵も良さそうだと思って作りました。パリパリして美味しいですよ。時間がある時に、マリネやお惣菜を作っておくと便利ですね。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/23(金) 22:37:42 

    スパイスと言えば、カルディでハリッサを買うつもりです。英語(イギリス人)の先生がハリッサをどんな料理にも入れるようで気になっています。辛い調味料で、コリアンダー、クミン、オニオン、ガーリックとかで出来ているようです。ハリッサとヨーグルトに漬け込んだ鶏肉を焼くとタンドリーチキンが出来ると言っていました。カルディで思い出しました!

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/24(土) 17:46:31 


    トマトジュース
    紫キャベツのマリネ

    昼夜兼用
    紫キャベツのマリネ
    菜の花の胡麻和え
    ポテトサラダ(沢庵、胡瓜)
    ピーマンと縮緬じゃこ炒め
    ブラウンシャンピニオンのカレー炒め
    カリフラワーのハーブマスタード和え
    牡蠣のオイル漬け
    レバーと金柑の甘辛煮
    雑穀クラッカー1
    ブラッドオレンジ1

    6Pチーズ
    アロエヨーグルト

    牡蠣パスタはやめて、牡蠣のオイル漬けはそのまま食べました。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/24(土) 19:13:15 

    朝。レモン白湯
    間。ホットコーヒー
    昼。バナナ1本、チョコシリアル30g
    夜。海鮮巻き、豚汁、椎茸のチーズ焼き、ブロッコリーのツナマヨ和え

    ついに書き込めるのも今日まで…
    最後までありがとうございました!

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/24(土) 20:01:56 

    ◎朝食
    無脂肪乳のカフェラテ
    ベビーリーフ
    千切りキャベツ
    カリフラワーのグリル
    食パンにももハムトッピング

    ◎昼食
    豆腐の長ネギ餡
    菜の花のグリル
    春雨とわかめのスープ
    ミニトマト
    白米

    ◎間食
    薄皮まんじゅう

    ◎夕食
    水菜と大根のサラダ
    かぶとにんじんのグリル
    きんぴらごぼう
    サーモントラウトのムニエル
    ほうれん草のクリームソース
    白米

    昨日食べすぎたので今日も脂質は抑えめ、白米も普段より抑えめにしました。でも頂き物の和菓子が沢山あって、毎日ちょっとずつ消費してます😅

    今日までですね。ありがとうございました。色んな献立が見れて参考になったし、楽しかったです。

    明日トピ申請しますが、立つといいなー。立ったらまたお会いしましょう🫶

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/24(土) 21:59:20 

    >>240
    主さん!
    明日までですよ! あっ、でも明日の1日食べたものは書き込めなくなりますね。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/24(土) 22:10:55 

    このトピで何より喜んでいるのは母でした。野菜を沢山食べるようになったので。今月からダイエットを開始−3.15。皆さんが頑張っているので続ける事が出来ました。本当にありがとうございます。ダイエットは続けます。また、会えますように!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード