ガールズちゃんねる

猫が人間の上に乗っているとき、面ではなく4点で"刺さってる"ときが一番つらい「早く位置決めて寝てくれ!」

279コメント2024/02/01(木) 12:02

  • 1. 匿名 2024/01/25(木) 01:00:08 



    ・これはガチ 乗られて香箱になるまで「重たい」ってより「肉球が刺さってる」んだよな
    ・めちゃわかる。完全に寝っ転がって貰えたほうが重さが分散して楽なんだけど4足でスチャッと立たれた時にはウゥーーーー!!!!!!ですよ。めりこんじゃう。
    ・ウチはイッヌですが、ネッコと一緒で突き刺さる状態です……イッヌもおっもい……

    ・しかも突然みぞおちの上から飛ぶ…
    ・これ うちの中で1番でかいこいつ9kgくらいあんだけど、あばら骨の上とかでこれやられると折れるんじゃねえかってヒヤヒヤする↓

    ・でも乗ってはほしいから足だけ折りたたんでもらおうとすると去ってしまわれる 耐えるしかない
    猫が人間の上に乗っているとき、面ではなく4点で
    猫が人間の上に乗っているとき、面ではなく4点で"刺さってる"ときが一番つらい「早く位置決めて寝てくれ!」 - Togettertogetter.com

    かわいいし、乗ってくれる(心を許してくれてる)ことが嬉しいのでどかすのではなく寝てくれることを願う飼い主たち。わかる。


    +720

    -18

  • 2. 匿名 2024/01/25(木) 01:01:04 

    爪って常にでていゆの?出てたら痛そう

    +14

    -116

  • 3. 匿名 2024/01/25(木) 01:01:17  ID:r1LOZXiPZS 

    しかもその4点も均等じゃなくて一点に偏っているときが痛い

    +1178

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/25(木) 01:01:20 

    うちの猫は私の腹を踏み台にする

    +575

    -6

  • 5. 匿名 2024/01/25(木) 01:01:27 

    足の付け根をふにゃっと踏まれるのがいちばん弱いw
    くすぐったくて「うへひゃあぁ!」って声出るw

    +220

    -6

  • 6. 匿名 2024/01/25(木) 01:01:27 

    そんな重みが幸せだよ

    +612

    -8

  • 7. 匿名 2024/01/25(木) 01:01:49 

    うちの猫は必ず私の顔にお尻を向けて寝る
    一回だけ※が顔にピトッてついた事もあるよ

    +478

    -12

  • 8. 匿名 2024/01/25(木) 01:01:54 

    いい感じにうなされてる顔がいい

    +157

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/25(木) 01:01:57 

    >>2
    出てないよ
    肉球押すとにゅっと出てくる

    +171

    -5

  • 10. 匿名 2024/01/25(木) 01:01:59 

    >>2
    出てないよ
    ちゃんと収納されてるよ
    足の重みで痛いのよ

    +183

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/25(木) 01:02:24 

    猫様の仰せの通りに。

    +209

    -6

  • 12. 匿名 2024/01/25(木) 01:02:32 

    みんなMかよ

    +187

    -5

  • 13. 匿名 2024/01/25(木) 01:03:08 

    >>3
    これリアルに本当で、太ももとか青タン出来たことある。まぁ、6キロもあればね。

    +241

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/25(木) 01:03:22 

    ふみふみを腰とか肩でやってくれないかなと思う

    +416

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/25(木) 01:03:45 

    私刺さってる時が一番好きなんだけど
    ツボ押しみたいで気持ちいいす

    +61

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/25(木) 01:04:30 

    乗ってるときにおしっこされたりしないの?

    +0

    -71

  • 17. 匿名 2024/01/25(木) 01:04:35 

    確かにw

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/25(木) 01:04:50 

    >>7
    お尻を向けるのって信頼の証なんだってね
    私は大の排泄直後にやられたよ

    +424

    -3

  • 19. 匿名 2024/01/25(木) 01:05:05 

    >>16
    ない
    猫はおりこうさんです

    +151

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/25(木) 01:05:26 

    >>3
    一点にかたよってこられると痛いんだよね…
    刺さるのよ…
    でも幸せだわ😭

    +204

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/25(木) 01:05:45 

    >>14
    足の裏でもいいわ

    +85

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/25(木) 01:05:56 

    犬もやで

    +44

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/25(木) 01:06:05 

    >>19
    でもお布団とか絨毯に吐いたりするんだよね?

    +34

    -5

  • 24. 匿名 2024/01/25(木) 01:06:35 

    >>16
    されないよ笑

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/25(木) 01:06:38 

    不思議だけど猫だと耐えられる
    可愛いは正義

    +221

    -2

  • 26. 匿名 2024/01/25(木) 01:07:48 

    毎朝上半身に乗ってきてフミフミするんだけど急所に当たって痛い
    重くて痛い、けど可愛いからどかせない

    +72

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/25(木) 01:07:56 

    >>14
    腹肉でやってくるよ、うちの猫は

    +60

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/25(木) 01:07:57 

    ずんっ
    猫が人間の上に乗っているとき、面ではなく4点で

    +324

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/25(木) 01:08:21 

    >>1
    メイクーンにやられたらさらにいたいだろうな

    +75

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/25(木) 01:08:51 

    うちの娘30kgも

    +2

    -22

  • 31. 匿名 2024/01/25(木) 01:08:55 

    >>23
    貴女もクシャミするでしょ?
    止められないの。

    +91

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/25(木) 01:09:01 

    5kg超えの重さがあんな小さなおてての面積で刺さると痛いのよね
    でも痛がると去っちゃうから落ち着いて座ってくれるまで声も出さずにじっと我慢する それも幸せである

    +175

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/25(木) 01:10:51 

    >>23
    お布団や絨毯に吐くのは人間の赤ちゃんもだから慣れた

    +83

    -3

  • 34. 匿名 2024/01/25(木) 01:12:20 

    >>14
    ふかふかしてないとヤダ

    +49

    -2

  • 35. 匿名 2024/01/25(木) 01:12:56 

    >>1
    痛いのに気持ちいいから不思議
    猫ってすごい

    +54

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/25(木) 01:13:22 

    >>23
    猫によりけりです。

    +53

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/25(木) 01:13:23 

    >>3
    分かる太ももの上でプルプルしながら位置決めタイム、ぐるぐる周り出しだら《も、もうすぐだ》って思いながらももに刺さる重みに耐えてる

    +240

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/25(木) 01:14:11 

    寝てる時のど踏んでく
    んがっ!て目が覚めるけどかわいい

    +76

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/25(木) 01:14:34 

    >>25
    これが旦那だったら振り落とすよね

    +85

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/25(木) 01:15:06 

    うちも5キロの猫毎晩背中踏みつけてマッサージしてくれる
    クッション噛みながら揉み揉みマッサージ
    たまに窓から飛んできたりしてうげっ!ってなる
    可愛いけども

    +55

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/25(木) 01:15:37 

    私を踏み台にして上に飛び乗ろうとするときの
    後ろ足の重みがエグい

    +118

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/25(木) 01:16:34 

    私は嫌われてるからそもそも近づいてくれない

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/25(木) 01:16:47 

    >>38
    結果、猫は可愛い

    +88

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/25(木) 01:16:49 

    痛みに耐えてる顔www
    このイラスト味があって好きだなw

    +86

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/25(木) 01:17:19 

    胸の上を歩かれると悶えるほど痛い。生理前の張ってる時は更にやばい。瞬間的に振り払いそうになるが我慢してそっと急所から猫をどかす。

    +73

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/25(木) 01:18:16 

    >>44
    下から見た猫がかわええ🐱

    +40

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/25(木) 01:18:31 

    >>1
    わかる
    位置が決まらなくて前脚を喉とかに置いて立たれることもあるから死にかけたりする

    +73

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/25(木) 01:18:48 

    >>7
    ※←ウンコ付いてますやん。
    *←直に嗅ぐとかぐわしい。

    +185

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/25(木) 01:18:56 

    >>44
    この耐えてる顔もだけど、何の邪心もない猫の表情もまたいい味出してるよねww

    +56

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/25(木) 01:19:00 

    今横に寝てガルやってるけど、猫が首に4点で鎮座しててめちゃキツイ
    いつも首にくる。肩こりひどいし

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/25(木) 01:20:25 

    >>16
    トイレでしかしないよ

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/25(木) 01:21:01 

    >>46
    来たよ〜🎵みたいな顔してねww

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/25(木) 01:23:23 

    >>50
    わかる
    きっと首温かいんだろうね
    毛が口に入りそうになる

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/25(木) 01:23:51 

    枕に移動しようか迷って体の上をウロウロした挙句、頸動脈を思いっきり踏んづけて来る場合も稀にある😇🐾

    +44

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/25(木) 01:25:36 

    昼間は嫌われてると思ってたのに夜ふみふみしてくるから嫌いになれない

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/25(木) 01:26:02 

    近所の公園に地域猫たちが集まるベンチがあってそこ座ってると猫寄ってくるんだけど、超巨大な野良猫が膝の上に座ってきたことある。
    前足だけ外に出して胴体と後ろ足を膝の上に乗せてきて座り心地悪そうにしてるから不思議に思ってたら、前足で自分の体重を支えながらわたしへの負担を軽減してるっぽかったよ。
    地域猫世話してる人の話によると大人になってから捨てられた子らしい。あんな子捨てるなんて酷い話だよね。

    +100

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/25(木) 01:31:14 

    乳の上に立たれたときめちゃくちゃ痛い
    特に乳首

    あまりの痛みで座るまで待てないから申し訳ないけど払い除けてしまう

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/25(木) 01:31:21 

    骨の上に乗られると痛い時がある

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/25(木) 01:32:17 

    あお向けで寝てると胸の上で顔に✱向けて気持ちよさそうに尻尾ふりふりしてくるんだけど
    私の顔の上でずっと尻尾がふぁさふぁさ動いてるから長時間は耐えられない笑

    +27

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/25(木) 01:34:08 

    >>1
    うつ伏せの状態で刺さったら気持ちよさげ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/25(木) 01:37:00 

    悪夢にうなされて起きたらニャンコが腹の上で寝てたって事がよくある

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/25(木) 01:37:03 

    猫飼い始めて初めて私の体でふみふみしてくれた時に嬉しすぎてまじで泣いた…今でもあの感動を思い出す

    +71

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/25(木) 01:37:12 

    やっと体勢整って落ち着いたかと思った瞬間また飛び出して行ってしまう
    その蹴りもそこそこ痛かったりする😂

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/25(木) 01:38:27 

    >>12
    人に対してどうあれ、猫好きは猫に対してはドM!!
    これ鉄則!!

    +93

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/25(木) 01:38:47 

    こうなっても、まぁまぁ重いw
    猫が人間の上に乗っているとき、面ではなく4点で

    +134

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/25(木) 01:40:51 

    >>1
    痛いならまだいい
    痛くすぐったいんだよ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/25(木) 01:43:23 

    思い出して懐かしくて泣いてる

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/25(木) 01:44:04 

    >>1
    それでも猫に乗られたい

    +46

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/25(木) 01:48:48 

    あなたがた!
    もっと自慢してってよ。
    活字でネコ成分の補給をさせてください。

    +53

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/25(木) 01:50:37 

    >>3
    めちゃくちゃわかるよ!!!
    みぞおちにグッと前足をめりこまされると息が止まる
    この子は私を殺したいのかな?!とすら思う

    +72

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/25(木) 01:53:39 

    うちの猫、1番痛くて辛いポイントに狙ったように重心かけて肉球めり込ませて来るよ〜
    猫的には立ちやすいポジションなのかね…

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/25(木) 01:53:41 

    朝っぱらから部屋を走り回って顔面を踏んづけて行く

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/25(木) 01:53:42 

    >>12
    猫飼ってる人ってそうじゃん?釣れない感じがいい
    Sだったら従順な犬の方を選ぶでしょ

    +44

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/25(木) 01:56:08 

    >>18
    その後顔や口舐めて来る迄がセット🤣
    クサありがたや〜‼️

    +99

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/25(木) 01:56:10 

    >>57
    イダァ!!って声出るし体もビクーッ!ってなるから猫も慌ててどくよw

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/25(木) 01:57:09 

    >>23
    年取ると腎臓が若い時より悪くなるから(猫の宿命)気分が悪くなったり、おしっこがもれやすくなるのはあるよ〜
    まあこれはいきものの宿命というか、しかたがないね

    けど我が家の17歳は(腎不全だけどなぜか元気)、
    「カーペットじゃなくて板の間で吐いて。そのほうが掃除しやすくて助かるんだよね」
    「ついお布団でおしっこしてもいいけど、防水カバーの上にしてくれる?でないと夜寝る布団なくなっちゃう」
    こう言ったら、ちゃんと守ってくれるようになった
    (もともとおしっこは数ヶ月に一回とかの頻度だったんだけどね)
    ゲロはたまにトイレの中で吐くよ

    あいつ絶対言葉わかってると思う…
    まあでも猫なんでね、過度な期待はせずにうまく付き合っていこうと思うよ笑

    +99

    -2

  • 77. 匿名 2024/01/25(木) 01:58:29 

    ハラやおっぱいが踏み切り板で
    オゥ‼️と声が出るわ🤣

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/25(木) 01:59:51 

    >>76
    板の間って久久に聞いた。

    +8

    -16

  • 79. 匿名 2024/01/25(木) 02:02:37 

    痛いけどしょーがない。

    寝るポジション決める時に掘らない?あれのが痛いわ。腹掘られたり、喉元掘られたりするのよ。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/25(木) 02:15:50 

    +81

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/25(木) 02:19:48 

    >>80
    サムソンくん!!
    撮影用のためとはいえ死にそうで大変だったろうなww

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/25(木) 02:21:22 

    +177

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/25(木) 02:24:02 

    >>82
    毎日通うわw

    +130

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/25(木) 02:37:30 

    >>82
    最高

    +95

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/25(木) 02:40:52 

    このトピ癒される

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/25(木) 02:42:49 

    >>80
    本物なの!?
    何キロあるの

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/25(木) 02:46:07 

    >>1
    わかる
    うちのノルジャンちゃん(4.5kg)、上に乗ったら前足立てて座ってそこから爆音アイドリングし始めるからつらい…
    寝っ転がってほしい…
    乳首踏まないでほしい…
    しかもヨダレ垂らしてくる…
    可愛いし、愛されてる証拠なんだけどね

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/25(木) 02:46:43 

    一回でいいから背中に乗ってほしいな


    +4

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/25(木) 02:47:52 

    これさ、寝てる時に鳩尾にダイブされると本気でぐえっ!!てなるんだよね。もはや奇襲。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/25(木) 02:48:51 

    >>4
    わかるー!
    ベッドで寝てたら躊躇なく横切るよねw

    +52

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/25(木) 02:56:07 

    踏まれるのが嬉しいんだよね

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/25(木) 02:56:15 

    >>65
    可愛いー!

    +42

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/25(木) 03:02:16 

    >>87
    かわいい!うちのノル5.3kgも同じく爆音で退けられません
    前足がみぞおちに当たってるときの痛さたるや…
    「点じゃなくて面で乗って!」とか言ってしまうw

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/25(木) 03:03:07 

    >>5
    幸せ自慢するんじゃねーーっ!
    裏山

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/25(木) 03:05:27 

    サイベリアンやメイクーンに乗られたらあばら骨折れそう…
    猫が人間の上に乗っているとき、面ではなく4点で

    +61

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/25(木) 03:17:11 

    かわいいから許す

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/25(木) 03:23:39 

    >>3
    うちの子どんくさくて、トピ画みたいな時にうっかり首にのられて…
    その一点偏りが頸動脈だったとき「本当は殺す気かな??w」って思います

    +68

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/25(木) 03:25:54 

    うちは胸にのってクネクネ動き回るから痛くて痛くて
    あまえたくて仕方ないみたいだから我慢だけど やめてほしい

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/25(木) 03:27:53 

    >>82
    指名料言い値で払うわ

    +91

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/25(木) 03:30:18 

    >>60
    熟練のマッサージャー
    「お客さん!此処かニャーー?」
    『お‥お願いします』

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/25(木) 03:35:17 

    >>99
    ほんとにゃ!?

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/25(木) 03:37:13 

    >>47
    相撲取りの要素を持つニャンコ!
    コレは本当に良い仕事してますね〜親方衆に狙われない様に大事にして下さい

    by 中島 誠之助(なんでも鑑定団)

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/25(木) 03:38:31 

    >>1
    肉球が刺さるって表現は違うと思う
    マスカラ容器で軽いツボ押しされてる感覚だよ
    お腹や足はおおーって思うだけだけど
    おっぱいのところを猫がうろつくとすんごく痛い!息が止まる
    自由にさせて耐える私でもさすがによいしょと移動するよう誘導する

    逆にうつ伏せでいる時猫が上に乗っかると気持ちいい!まさに指圧だよー
    くつろがないでおくれーどこで寝ようかなってうろついておくれ!って願ってしまう

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/25(木) 03:44:06 

    >>4
    ニャンコ「減っ込め!減っ込め!」

    お猫様にダイエットを要求されてますよ?
    頑張りましょう!

    +30

    -4

  • 105. 匿名 2024/01/25(木) 03:47:39 

    >>76
    猫は人間の言葉わかるよ
    幼稚園児の脳でしょ。それに比べて人間は猫の言葉をあまりわからない
    腹減った、寂しい、遊ぼ、そんなもんしかわからんよ」
    猫は明日病院行こうねって言葉もちゃんとわかってて朝起きると隠れてていない。いつも起こしてくれて ごあん!って喋るんだけどね、、、
    うちの子 ごあん!って言葉だけ喋れる実家の猫もお腹すいた時は ごあん!って喋ってたよ

    +50

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/25(木) 03:55:50 

    身体は小さいのに乗られた時にずしっと重い猫がいたけど、乗り方下手だったのかな

    今はあの重さが懐かしい

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/25(木) 04:03:13 

    >>82
    足はマッサージ師がしてるのね。
    背中はニャンコ様担当!

    +83

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/25(木) 04:03:20 

    そういう時ほど猫が幸せそうなの草
    幸せそうだからよしと思ってあとはもう無理矢理寝る

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/25(木) 04:06:58 

    絶妙に嫌な、骨のある所に体重が掛かったりするから…
    でもうちの子は香箱座りさせたら、そのまま納まってたな

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/25(木) 04:10:40 

    猫が人間の上に乗っているとき、面ではなく4点で

    +52

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/25(木) 04:12:47 

    猫って本当に可愛いからなんでも許せちゃうよ

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/25(木) 04:14:36 

    寝てると胸を踏んでるんだよ。アレが痛いの。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/25(木) 04:15:06 

    >>93
    oh…5kgオーバー健康優良猫ちゃん絶対でっかわいいけどみぞおちクリーンヒットの痛さはヤバそう…いつもご苦労さまよー

    でっかねこ飼いの宿命よね
    ついついおおきくなーれおおきくなーれって成長を願うけど、でっかくなると乗られた時のダメージも比例してでかくなる…
    しあわせの重さなんだけど…せめて…せめて伏せてさえくれたら…!

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/25(木) 05:15:58 

    >>2
    ピノコがおるw

    +36

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/25(木) 05:25:14 

    >>2
    誤字が可愛いから+押した☺️

    +11

    -6

  • 116. 匿名 2024/01/25(木) 05:29:41 

    (*゜∀ ゜*)ヘェ-
    猫飼ったことない
    私の知らない世界

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/25(木) 05:32:51 

    贅沢な悩みだね。うちの猫は絶対乗って来ないから羨ましい

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/25(木) 05:38:02 

    人間は猫を飼うことはできない。
    何故ならば猫に飼われているから。
    猫様、今日も幸せありがとう。

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/25(木) 05:39:29 

    >>48
    うちの猫は高確率で※

    +59

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/25(木) 05:43:06 

    >>76
    17年も一緒にいりゃ
    それなりに言葉わかるんじゃない?

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/25(木) 05:51:58 

    >>1
    それは命の重みさ
    耐え抜くのだ!

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/25(木) 05:59:49 

    脚で顔を踏まれると多幸感でイッてしまいそうになる。

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2024/01/25(木) 06:08:31 

    >>1
    伏せになったとて
    ひじ?とかかと?がめり込んで痛くない?w😭

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/25(木) 06:21:15 

    >>23
    猫が人間みたいにトイレで嘔吐するわけないじゃん‥。排泄はトイレでするっていうのは猫の習慣だけど、嘔吐にはそんな習慣ないし。人間の子供だって大人が教えないとそのへんで戻しちゃうのと同じ

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2024/01/25(木) 06:22:50 

    >>123
    私貧乳だから胸のところに乗られてかかと?ひじ?が食い込んだり、わざわざ鳩尾とか首のところでふみふみしだしだしたりしてぐえってなるときがある

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/25(木) 06:24:38 

    ふぐぅッッ...!ってなるよね

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/25(木) 06:31:32 

    >>3
    これ。
    私の実家の猫は4キロで、2.5キロ 0.5 0 .5 0.5、みたいな配分の時がある。
    本人はそれがよくてやってるんだろうから頑張って耐えるけど。
    あと香箱前に、くるくる回ってからもっちもっちもっちもっち、って場所を整えてからぐいっと座る時がきつい。

    +41

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/25(木) 06:32:26 

    >>1
    わかる〜!
    胸骨の間に突き刺さるんだよねw

    明け方のもう少し眠たい頃の尿意を我慢してる時の膀胱の上に飛び乗られた時はさすがに我慢できず追い払うw

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/25(木) 06:32:37 

    >>126
    何かしらんけど、どこかしらの脚が必ず鳩尾に入ってる。
    狙ってる訳じゃないのに不思議だなと思う。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/25(木) 06:38:21 

    >>1
    保護した時は風邪と結膜炎で目が離せない手のひらサイズの子猫だったと思うと、よくここまで頑張って成長した、長生きしてほしいと思うのは本当なんだけどやっぱり痛い 笑

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/25(木) 06:50:13 

    >>9
    うちに肉球のキーホルダーあって押すと爪がニュっと出てくるんだけど、本物もそうなってるんだ?!
    ねこ触ったことないから実物みたことなかった

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/25(木) 06:57:24 

    起きてると軽いのに本気で寝ると重さが増すのなぜ?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/25(木) 06:58:57 

    ひじささってるとき痛い

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/25(木) 07:01:00 

    >>73

    それはsとかmじゃないよ
    自己中か自己中でないかどうか
    融通性や柔軟性、寛容性があるかどうか…
    猫がいける人は大抵どの動物も好き
    (そうでない人も勿論いるけど)
    猫は乱暴でガサツな人はダメだよ

    >>1

    +10

    -3

  • 135. 匿名 2024/01/25(木) 07:02:39 

    乗られてる方の顔すき

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/25(木) 07:03:03 

    >>1
    旦那の顔面踏みつけてた時があって爆笑しました

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/25(木) 07:05:17 

    >>1
    今は冬のパジャマだから大丈夫なんだけど、うちのニャーは私の二の腕でフミフミするんです🐾🐾🐾
    爪を切り忘れた日の二の腕フミフミは爪が直で刺さってめっちゃ痛いっ
    でもフミフミ中なのでひたすらガマンしています🐾🐾🐾

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/25(木) 07:06:45 

    >>82
    うちもこれやってほしいけど、すぐ座られる
    ふみふみしててくれ~

    +32

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/25(木) 07:07:18 

    >>56
    前の飼い主とは違うってわかってても、どことなく似てたんだろうな。甘えさせてくれてありがとうね。切ないね。

    +44

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/25(木) 07:07:33 

    腹の上でふみふみされるとおえってなる。かわいいんだけどね

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/25(木) 07:13:30 

    わかる!!!ほんとこれ!!!うちの10キロのフレブルも点で乗ってくる時は本当にやばい 
    ちなみにセントバーナードに足踏まれた時は青痣になったw

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/25(木) 07:15:52 

    >>4
    私みぞおち。
    すげー痛いけどツボ押しと思って我慢。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/25(木) 07:16:23 

    >>82
    背中は大歓迎
    だけどあまり乗ってこない

    +29

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/25(木) 07:17:57 

    猫が刺さるっていいなぁ

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/25(木) 07:21:29 

    生理前で胸が張ってる時に、胸の上に乗ってきてムギューって胸に足が刺さると「痛い〜」ってなってのけぞる。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/25(木) 07:22:41 

    >>7
    しっぽで蓋しちゃうわ

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/25(木) 07:22:43 

    >>14
    脇腹疲労骨折したガル民見た

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/25(木) 07:25:37 

    >>22
    うちの犬3キロだけど、朝とか悪気なくなってきて痛みで起きること多数

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/25(木) 07:27:38 

    >>39
    容赦なくて草

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/25(木) 07:30:32 

    >>134
    は?犬がみんな最初から賢くて大人しくて従順だとでも?
    面倒くさがりでトレーニングの根気が無い人は犬飼えないよ

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2024/01/25(木) 07:32:53 

    コタツで寝てると乗ってくる
    寝返り打っても下りない
    うつ伏せの背中に乗っている時に振り向くと、
    「何か文句でも?」みたいな悪びれない顔してる

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/25(木) 07:37:46 

    >>37
    ぐるぐるまわるのわかるw

    +61

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/25(木) 07:47:10 

    わかりみーw

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/25(木) 07:49:58 

    >>14
    うちは首元でするのでとても苦しい。ずらしてもずらしても首にきて、苦しんでる私の顔を見下ろしながらフミフミしてゴロゴロ言ってる…

    +35

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/25(木) 07:58:24 

    >>54
    たまに喉仏踏まれるのが苦しい。
    早く座って!って言ってるけどなかなか体勢が決まらない時がある。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/25(木) 08:01:39 

    >>37
    ぐるぐるした挙句、やっぱやーめた!
    って降りたりする時もあるよね。

    悲しみ倍増

    +67

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/25(木) 08:02:22 

    うちのネッコくそ重たい子だけど、猫のそれはツボ押し的に気持ちいい(&やや こそばゆい)
    あ、座っちゃうの?と名残惜しいほど
    イッヌは肉球も爪もゴツいからちょっと痛そう

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/25(木) 08:03:45 

    何か幸せなトピ〜(ΦωΦ)

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/25(木) 08:05:33 

    布団もみしてるとき、奇跡的に腰と背中揉まれたらラッキーw

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/25(木) 08:07:00 

    >>13
    うち8キロ
    乗るのは勘弁してもらってるw

    毛布の端に座られたら引っ張っても引っ張っれない

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/25(木) 08:09:05 

    寒いからか最近ずっと私の上で寝ようとする。
    6キロあるから苦しいけど可愛いから動けない。
    昔飼ってたメスは2.5キロくらいだったしたまに膝に乗る程度だったから猫ってこんなに重たいんだと
    今更実感してるよ。
    あと胸の上でくつろぐのはいいんだけど、物音に反応して急に飛んでいくのは衝撃が激しいからあれはマジでやめて欲しい。

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/25(木) 08:09:16 

    幸せな痛みですね〜
    うちも犬ですが寝てる私の体の上を渡っていく子でした。
    バランスを取るからグリグリと足が内臓にめり込んでウゥ!となっていました。
    もうお空の子になってしまったけど、幸せな痛みだったんだな〜

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/25(木) 08:09:55 

    >>5
    仰向けの時に足元から上がってきて、膝の皿を踏まれると危機感じる…
    膝の皿危険

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/25(木) 08:15:25 

    乳首踏まれそうな時は猫の体持ち上げて避ける
    痛いんだもん!

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/25(木) 08:21:46 

    >>14
    こってる所は硬いからイヤニャン

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2024/01/25(木) 08:22:23 

    ほんとこれだから、多頭飼いだけどがたいいい子より細い子の方が痛い
    細い足が刺さる

    うちの細い子、急に乗ってくるしどんなとこにもお構い無しでジャンプして乗ってくるから寝転がってる時近づかれると恐怖

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/25(木) 08:23:00 

    >>4
    夫の腹を踏み台に私の腹にジャンプしてくる。それを2~3回繰り返すのがルーティン。

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/25(木) 08:23:55 

    >>97
    うちの猫は起こすためにわざとそれやりますw

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/25(木) 08:25:52 

    眠っている完全に無防備な腹に、本棚の上から飛び降りて着地された時は本当にしぬかとおもった。
    でも、そのまま慌てず騒がずお布団めくって猫様を招き入れてしまう下僕。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/25(木) 08:26:05 

    >>97
    わろた
    ねこに頸動脈踏まれて死ぬなら猫飼いとしては本望かもしれない

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/25(木) 08:32:50 

    痛みより乗ってくださる喜びのほうが上回るので全然耐えます

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/25(木) 08:34:16 

    >>18
    人のおでこに顎を乗せて寝てくるのはどうなんだろう。子供の頃一緒に暮らしてた子に時々やられてたんだけど、職場のネコ好きっていう人に話したら「めっちゃ舐められてるww」ってバカにされたんだよね。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/25(木) 08:34:45 

    >>4
    踏み台ならまだ良いよ、私のお腹はねこ様のロイター板

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/25(木) 08:37:49 

    >>4
    あばら骨にヒットした時の痛さよ

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/25(木) 08:37:55 

    >>1
    真ん中が好き過ぎる💖

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/25(木) 08:38:16 

    >>48
    なんで*じゃなく※なのかとおもったらw
    よくくっついてるよね・・・

    +63

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/25(木) 08:39:21 

    >>1
    うちの猫は乗ってくれないので裏山

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/25(木) 08:39:33 

    >>6
    明け方、気が付くと4.5キロのキジトラ(メス)が身体の上に乗ってる。

    いない時は5キロのキジシロ(メス)がベッドのど真ん中で私を枕に寝てて、私は端の方で寝てる。

    朝起きると身体がバキバキだけど、猫からの愛を感じる。
    猫が人間の上に乗っているとき、面ではなく4点で

    +45

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/25(木) 08:39:33 

    >>18
    子猫がトイレの後、母猫にお尻を見せにくるのと同じだからね

    +31

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/25(木) 08:40:11 

    生理前で胸張ってる時に踏まれる痛さよ笑
    普段は耐えられるけど生理前だけはやめてくれwww

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/25(木) 08:40:56 

    >>163
    膝に猫を受けてしまってな・・・

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/25(木) 08:41:15 

    これもだし、寒い冬の朝、私の裸足の足の甲に冷たい肉球を載せて暖を取りやがった
    清々しい程自分のことしか考えてない笑

    ミーコ可愛かったな〜

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/25(木) 08:42:39 

    痛い痛いとか言いながら喜んでる

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/25(木) 08:42:42 

    >>178
    猫からの愛…?

    猫への愛の間違いではなくて?

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/25(木) 08:47:42 

    >>48
    そういえばネコのウンチってどんな…?
    犬っぽい?
    ウサギっぽい?

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/25(木) 08:48:25 

    うちのコ6.6キロ

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/25(木) 08:49:19 

    >>6
    うん、重くて、柔らかくて、あたたかい。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/25(木) 08:51:16 

    >>185
    猫っぽい

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/25(木) 08:52:02 

    いつまでも乗られているとさすがに息苦しいし、口元近くまで寄られてケモノ臭いわゴロゴロうるさいわ、横向きに寝返って振り落とすと爪立てて落ちるまいとしつつ、結局爪立てながら落ちるし、かつ乗り直すし。仰向けになると「やりぃー」とばかりに乗り直す。どかしてもどかしても乗ってくるので、というかどかすほどに乗るので、部屋から出して戸につっかえ棒をしたら「開けろ開けろ」とうるさいしで、困る。

    +1

    -5

  • 190. 匿名 2024/01/25(木) 08:54:30 

    炬燵の中にはいるより、入ってる私の上に乗りたがる
    寝室にいると早く来い来いニャーニャー誘ってくる
    リビング行くと私の定位置にいて、早くここ来い!アピールがすごいw

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/25(木) 08:57:16 

    >>1
    猫と飼い主の表情の差…w
    みんなこんな感じなのかな

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/25(木) 09:10:46 

    >>12

    そうよ
    猫飼いの道はМ路なのよ

    飼っているようで
    飼われているのよ
    (ΦωΦ)フフフ…

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/25(木) 09:11:57 

    >>22
    うちもソファに座ってると、膝に前足、太ももに後ろ足で立って乗ってくるので思いし痛い

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/25(木) 09:12:12 

    🐾肋骨の間に刺さる🐾

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/25(木) 09:12:26 

    >>54
    首周りあったかいからと、首の上に伸びて寝られる時の苦しさ😇

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/25(木) 09:12:32 

    >>184
    飼い主の事が好き好き!(単に暖を取ってるのかもしれないけど)って伝わってくるから、猫からの愛を感じるのよ。

    猫への愛があるのは、飼ってるんだから当たり前だもん。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/25(木) 09:14:23 

    >>4
    顔を踏み台に胸に乗る

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/25(木) 09:16:47 

    >>4
    あれ、毎回わざとだよねw
    お腹に弾力あるから踏んでみたくなるんだろうかw

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/25(木) 09:17:14 

    >>181
    横ですが
    吹き出しました

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/25(木) 09:23:24 

    >>178
    写真ありがとうございます
    愛し愛されて暮らせて幸せ

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/25(木) 09:33:29 

    >>3
    位置決めしてる最中おっぱいの上にオテテ1本置かれたら死ぬ
    生理前とか

    +60

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/25(木) 09:36:43 

    犬の足が私のヘソに刺さる

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/25(木) 09:39:55 

    父の股間で寛いでいた猫にちゅーる食べる?って聞いたら立ち上がって父が悲鳴あげてたの思い出した

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/25(木) 09:44:08 

    うちの猫はあぐらの上しか乗らないんだよな。誰に対しても。
    体の上に乗ってもらえるの裏山。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/25(木) 09:44:48 

    >>1
    子供とかのこういうエピソードなら嫌味コメントばっかりなのに、猫なら好意的なコメント多いよねw

    +4

    -6

  • 206. 匿名 2024/01/25(木) 09:45:12 

    風邪で鼻詰まってのどが腫れて寝込んでるとき首に巻き付いて胸に全体重かけて猫が寝ていて圧死するかと思った。猫で圧死したひといないのかな?笑かわいいけど重い

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/25(木) 09:47:09 

    >>3
    11キロの1歳児も同じだ。毎晩起きると身体の上に乗ってくる。ペタってくっついてくれるまで痛くてゔッ…てなる

    隣には裏拳食らわせてくる5歳児もいるから猫飼いたいけどもう少し後にしよう…

    +3

    -15

  • 208. 匿名 2024/01/25(木) 09:50:27 

    >>95
    うちサイベリアン♂2匹(6kgと5kg)なんだけど、2匹一緒に乗られるとまじで苦しい笑
    5kgの方は今8ヶ月だからまだまだ重くなりそうだよ…

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/25(木) 09:53:13 

    うちの猫は小型で軽いから重さのダメージはないけど腕の出てる部分をふみふみしてくるからみみず腫れだらけになる

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/25(木) 09:54:12 

    >>82
    これやって欲しいのに、仰向けじゃないと乗って来てくれないんよ‥

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/25(木) 10:00:50 

    >>1
    猫って5kgもあるの!?軽々動くから体ももっと軽いかと思ってた。赤ちゃんとあんまり変わらないなら重たいよね。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/25(木) 10:02:36 

    え、そんなこと感じたことない!
    お腹やおしりをズシッ顔までドシッとしてこない?
    手なんて香箱座りだから刺さるなんてことないよ

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/25(木) 10:20:06 

    >>1
    両胸に手が刺さったときは痛かったよ

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/25(木) 10:31:01 

    まれに可愛いオテテでピンポイントでツボ押しされるんだがw

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/25(木) 10:32:56 

    >>7
    自ら※に匂い嗅ぎに行くわ
    いつもこちらに丸見えに向けてるからさ

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/25(木) 10:36:49 

    >>3
    鳩尾に1点集中はかなり痛かった。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/25(木) 10:40:19 

    >>188
    わからん🤣

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/25(木) 10:46:05 

    >>97
    うちも寝首をかかれそうになったこと何度かあるわ😂

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/25(木) 10:50:24 

    >>9
    横。あのお手手からにゅっっとツメが出てくる構造システム(?)いいよね。
    私も飼い猫の肉球押して何度も爪の出し入れする遊びして、しつこい!って感じで猫に嫌われちゃったw

    +22

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/25(木) 10:52:30 

    >>12
    猫様を崇めよ!!

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/25(木) 10:59:30 

    イヌの足が肋骨の間に刺さると、ウッってなる

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/25(木) 11:10:17 

    でか猫は最高に可愛い
    うちは7kgでちょいでか

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/25(木) 11:11:10 

    >>201
    すごいわかる

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/25(木) 11:17:57 

    体重があまり変わらないけど足が細い子の方がやはり痛い

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/25(木) 11:20:26 

    >>1
    でも幸せなんでしょう。
    骨折れても笑

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/25(木) 11:27:27 

    >>90
    でも猫が敢えて自分を踏む選択をしてくれたことが嬉しい

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/25(木) 11:31:03 

    >>6
    うちのイヌ7.5キロなんだけど上乗られると痛いしずっと乗っかってると痺れるし寝返り打てないし辛いんだけど誰がなんと言おうとこの瞬間私は世界一幸せだと思わせてくれるから動物は偉大。
    お願いだから長生きしてほしい。

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/25(木) 11:33:20 

    背中に4店で立ってくれると、重めの猫だと指圧効果がある。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/25(木) 11:39:37 

    猫って跳躍力あるのに人が寝転がってると
    ご丁寧に足4本全部使って踏み越えていくよね
    あれ何なの?ホントむかつくかわいい

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/25(木) 11:51:32 

    >>229
    あれは踏まれて嬉しいM魂を見抜いてくれてるからだと思ってる
    つまり猫の優しさ

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/25(木) 12:10:16 

    >>44
    満足そうにニコニコしてる猫もいいw

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/25(木) 12:23:01 

    >>57
    ピンポイントでめちゃくちゃ痛いよね😓
    あと、喉とかグェってなる

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/25(木) 12:29:28 

    >>7
    クンクンしてわざと鼻息吹きかけてる

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/25(木) 12:30:21 

    >>48
    ※ってペット用のウェットティッシュで拭いてもいいのかな?ちなみにIラインも汚れてる。(♀)
    うちの子舐めるの下手でいつも付いてるし、そのままなのも良くないかなと思って拭いてしまってるんだけど…

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/25(木) 12:35:18 

    >>65
    いい表情してらっしゃるw

    +21

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/25(木) 12:45:32 

    >>146
    うちの猫は顔側にお尻を向けてわざと尻尾を上げて更に左右にゆっくり振ってくれる(笑)

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/25(木) 13:02:55 

    >>1
    分かるっ
    トピ覗いて、ニヤニヤしちゃった!

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/25(木) 14:00:46 

    トピ画の絵かわいい♡

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/25(木) 14:10:43 

    一匹位ならまだ良いけどうちは10数匹乗っかってくるからもう拷問、冬は寝れない

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/25(木) 14:15:16 

    んでモミモミのゴロゴロをして来る訳なので、さらに痛癒されるわけである。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/25(木) 14:36:06 

    午前中爪を切らせてくれなかったのに、背中に乗る時とか爪痛いんだよ…と言ったらさっき切らせてくれた!
    旦那と子供が居ない時のみに出てくる甘えん坊タイム、至福!

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/25(木) 14:39:47 

    >>110
    このタイプの猫じゃらし、大好きみたいで秒で棒から引っこ抜かれる(T_T)
    皆さん、何使ってるの??

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/25(木) 14:41:15 

    昨夜、物陰に隠れてフォーーーーーン゙ってイカ耳して唸ってたんだけど、同じ人いる……?
    居ないかな

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/25(木) 14:45:10 

    >>65
    前足がたまらなく可愛い

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/25(木) 14:56:35 

    乳首踏まれそうだから乗ってきたらすかさず手でカバーしてる

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/25(木) 15:28:15 

    >>65
    ああ、こうなってたんか…

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/25(木) 15:42:18 

    >>205
    人間のガキは可愛くないからね。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/25(木) 16:10:36 

    >>197
    顔やるやる

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/25(木) 16:16:50 

    >>3
    片乳に前足一本がマジで痛過ぎる
    「おっぱい!おっぱい!おっぱいが死ぬ!」って訴えるけど、そういう時に限ってキリッとした表情で微動だにしないんだよね

    +26

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/25(木) 16:24:44 

    >>18
    直後ってまだ肛門が閉まりきってなくて小さい穴が通ってるよね。それも愛おしい

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/25(木) 16:37:56 

    >>234
    拭いた方がいいと思う。
    特に女の子は人間と一緒で繊細だからバイ菌が入りやすいと思うから。
    勿論、ペット用のノンアルコールティッシュで!

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/25(木) 16:44:24 

    たまに猫にDVされるけど猫なら許せる。
    一度キャットタワーの頂点から頬骨に着地された時は怪我したけどそれでも可愛いと笑えるんだよね。
    幸いキズが残らなかったけど皆様気をつけてね。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/25(木) 17:21:42 

    >>1
    昨日の私や!肋骨と肋骨の間に足が刺さって痛くて早く…早く腰をすえろ…と思った

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/25(木) 17:23:02 

    >>1
    絵が可愛い!

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/25(木) 18:50:12 

    >>7
    うちではそれを肛門スタンプと呼んでいる。
    めっちゃ肛門押し付けてくる

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/25(木) 19:01:29 

    うちの猫、布団にはいる時にすんごいゆっくり入るんだけど、たまに喉の凹みに後ろ足がしばらくぐーーってはまる時ある(笑)。んぐぁぁぁ~!苦しい!ってなって流石に耐えきれずに後ろ足どかす!

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/25(木) 19:09:33 

    >>146
    私も。笑
    オシリくさ!隠して!って言ってしっぽでピッ!と蓋をする

    +9

    -1

  • 258. 匿名 2024/01/25(木) 19:52:10 

    >>82
    これって、タオルに爪が引っかかってるように見えるけどタオルなかったら痛いですか?
    猫カフェに行ったら常に爪が痛くて、飼いたいなって思っていたけど迷っています。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/25(木) 20:15:58 

    昨夜のことだ、、私が寝ている時に腕から手のひらにかけて何かがグサグサ刺ささるように感じたのは脚で踏んづけまくっていたから。腕枕して欲しかったのだろうが良い形になっていなかったのだろう。うちの猫も5キロある。痛いはずだわ。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/25(木) 20:43:26 

    うちの猫最近足元で寝てくれるようになったけどいつもじゃないから油断して横向きで足曲げて寝てる時に乗られて膝痛めたり仰向けで寝てる時に足首辺りに乗られて踵痛めたりなかなか辛い
    でも元保護猫だからそこまで慣れてくれたのが嬉しくて耐えてる

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/25(木) 20:47:51 

    胸の下とかに体重かけられると激痛

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2024/01/25(木) 20:48:25 

    >>86
    ググったら13㎏だって!
    メインクーンは巨大化するよね

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/25(木) 21:36:57 

    >>15
    うちの猫はスネの骨と筋肉の間とか、肋骨と肋の間とか、クッソ痛いところにダイレクトに刺してくるんだけどどうしたらそんないい子に育つの?泣

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/25(木) 22:15:18 

    >>1
    乗ってくるときの一点集中が一番痛いよwww
    一点に何キロ分なのよってwww

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/25(木) 22:19:28 

    >>7
    多分爆睡のときもやられてるから一回じゃないと思うwww

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/25(木) 22:41:15 

    >>250
    あの穴ってうんこした直後なんだね
    「いつものアナルと違う!どうしたの!?大丈夫!?」て言ってる間に元通りになるからそこまで心配はしてなかったけど、すごく安心した。教えてくれてありがとう

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/25(木) 22:54:29 

    >>15
    うちのピンポイント乳首なんだけど‥流石にそこだけは神戸してとどいてもらってるよ

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/25(木) 22:55:04 

    >>208
    猫地獄!いや天国!
    うちの猫乗ってこないから羨ましい😃

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/25(木) 23:32:53 

    >>1
    私は「猫の前足重心」と呼んでる…。

    いてぇんだわ…胸の上で乳房あたり来ると一瞬でも痛くて無理って退ける

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/25(木) 23:50:17 

    本当は「あ゛あ゛ーーーー!!!」って叫びたいぐらい痛いけど逃げちゃうとせっかく乗ってくれたのにもったいないので顔歪めながら静かに耐えてる

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2024/01/26(金) 00:36:54 

    喉仏とか胸に足とか手乗せて体重かけてくる

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/26(金) 01:14:53 

    太ももに乗りたがる。第一歩、第二歩とだんだん痛くなっていくなー。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/26(金) 08:17:04 

    >>172
    信頼してる人に対して
    猫は枕元とか頭の方、犬は足元の方に寝るんだって

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/26(金) 12:11:21 

    >>251
    ありがとう!
    今まで通り拭くようにします🙇🏻‍♀️

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/27(土) 18:45:06 

    >>267
    突然の神戸

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/27(土) 21:34:22 

    >>275
    ほんとだ笑
    勘弁て打ちたかったのに早まって変換してしまった‥

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/30(火) 19:36:27 

    >>189

    私は、貴女の投稿に愛をみた。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/31(水) 15:49:57 

    横向きに寝てたら、腰に乗ってきてグラグラするのすこ。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/01(木) 12:02:06 

    胸の上でお尻舐めて舌が肛門だけでなくパジャマまで来る時は複雑な気持ちになる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード