ガールズちゃんねる

昭和37年のレシピ本に掲載されていた「オムレツの失敗作」 容赦ないコメントが話題

161コメント2024/02/03(土) 11:56

  • 1. 匿名 2024/01/25(木) 00:14:40 



    そこに収められていたのは、モノクロの料理写真。どうやらオムレツのレシピを紹介する本のようですが、写真のオムレツは焦げ付いてしまって明らかに失敗作です。
    そして失敗した人にトドメをさすかのように「こんなにポロポロにしてしまっては救う手がない。下手な焼き方」との説明まで添えられています。

    投稿主の@kosyosinraさんによると、こちらは昭和37年(1962年)に婦人画報社から発刊された「洋食教本」というレシピ本。
    カラーページとモノクロページで構成されており、カラーページにはおいしそうな料理がたくさん掲載されています。

    +157

    -2

  • 2. 匿名 2024/01/25(木) 00:15:32 

    昭和のお菓子レトロで可愛い

    +416

    -12

  • 3. 匿名 2024/01/25(木) 00:16:07 

    性和37年って戦前?

    +5

    -180

  • 4. 匿名 2024/01/25(木) 00:16:16 

    チキンガランチン??

    +25

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/25(木) 00:16:24 

    割るとトロトロ溢れ出るオムレツ作りたい

    +87

    -7

  • 6. 匿名 2024/01/25(木) 00:16:26 

    救う手がないって、スクランブルエッグにすればいいじゃん。

    +305

    -14

  • 7. 匿名 2024/01/25(木) 00:16:36 

    画像のハンバーグステーキ可愛い

    +31

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/25(木) 00:17:08 

    >>3
    もう寝ろ

    +111

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/25(木) 00:17:12 

    >>3
    戦後だよ

    +41

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/25(木) 00:17:14 

    >>3
    色々間違ってるよ

    +62

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/25(木) 00:17:30 

    油が少なかった?

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/25(木) 00:17:37 

    わあモダンですこと。うちはまだ和食ざんす。って前世で言ってこの本を手にした

    +98

    -7

  • 13. 匿名 2024/01/25(木) 00:17:43 

    昔の雑誌なんてこんなもんでしょ
    どんだけ物知らずなの笑

    +10

    -52

  • 14. 匿名 2024/01/25(木) 00:17:51 

    なんか昔の文面って結構辛辣だよねwww
    ポケモン図鑑とかも、なかなか辛辣な説明だったりして笑っちゃう笑

    +191

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/25(木) 00:18:11 

    >>3
    カオスすぎて草

    +59

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/25(木) 00:18:14 

    炒り卵「・・・・・。」

    +55

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/25(木) 00:18:32 

    ワロタ

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/25(木) 00:18:35 

    オムレツって最高レベルだよな

    +6

    -3

  • 19. 匿名 2024/01/25(木) 00:18:51 

    最近ネタトピとか立たないなー

    +3

    -6

  • 20. 匿名 2024/01/25(木) 00:19:21 

    卵ロイヤルって何かな。コールドミートの!

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/25(木) 00:19:28 

    お婆ちゃんの家の本棚に昭和の料理本やお菓子のレシピ本があったなぁ
    今度また読んでみよう

    +61

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/25(木) 00:19:57 

    >>3
    ウクライナ戦争の戦前だよ

    +9

    -7

  • 23. 匿名 2024/01/25(木) 00:20:10 

    62年前か。。

    これを作った人はもうこの世にいないんだろうね。

    +89

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/25(木) 00:20:58 

    うちの婆さんもこう言う昭和のお料理本たくさん持ってるけど、なんか色々ツッコミどころ満載だよね

    +56

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/25(木) 00:21:10 

    >>6
    スクランブルエッグが認知される前なのかな

    +56

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/25(木) 00:21:11 

    正直オムレツやオムライスは中身の味が重要だよね。どっちにしろケチャップさえかければなんとかなるし、まだセーフだ!!

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/25(木) 00:21:26 

    >>4
    ガランティーヌだね
    鶏肉開いて具材巻くやつ

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/25(木) 00:21:32 

    でも失敗例が載ってるのって良くない?
    成功はわかるけど、こんなふうになったら失敗、はよくわからないし

    +67

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/25(木) 00:21:33 

    >>13
    ガルってこんな性格が悪いコメントする人が一定数いるけど普段から性格が悪いのかな

    +83

    -6

  • 30. 匿名 2024/01/25(木) 00:21:40 

    >>13
    なに言ってるの?

    +26

    -5

  • 31. 匿名 2024/01/25(木) 00:22:22 

    >>3
    どう変換したら助平坊主の名前みたいな年号になるの

    +66

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/25(木) 00:22:33 

    >>5
    これはオムライスだけどこのトロトロ感が夢
    昭和37年のレシピ本に掲載されていた「オムレツの失敗作」 容赦ないコメントが話題

    +55

    -17

  • 33. 匿名 2024/01/25(木) 00:22:34 

    昔はアイスクリームは金持ちしか食べれなかったってみたよ

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/25(木) 00:22:44 

    >>3
    1945年は昭和20年だよ
    中学校で習ったでしょ

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/25(木) 00:23:17 

    >>3
    終戦は昭和20年

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/25(木) 00:23:26 

    >>6
    オムレツとしてはどうにもならない、ってことでしょう、オムレツのレシピなら

    +122

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/25(木) 00:24:03 

    >>3
    せいわって読むのかな。
    性に対して大らかそうな時代だね

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/25(木) 00:25:16 

    うちにあったレシピ本、昔は電子レンジの調理もなくて今ではもう参考にならないって母親が全捨てしてた

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2024/01/25(木) 00:25:19 

    >>5
    食べると意外とおいしくないやつ

    +50

    -3

  • 40. 匿名 2024/01/25(木) 00:25:34 

    いつの時代もオムレツになり損なってボロ雑巾みたいになるかわいそうな卵は存在したのね

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/25(木) 00:25:45 

    >>13
    普通に考えて昭和の雑誌の内容なんて知ってる人は、年寄りか、昭和レトロ好きしかいないやろう。
    一般教養でも何でもないわ笑
    どんだけ世間知らずなのよ?

    +36

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/25(木) 00:26:08 

    >>2
    昭和の料理のトピなのになんでお菓子

    +46

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/25(木) 00:26:46 

    テフロン加工なんか無かった時代かもなぁ

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/25(木) 00:27:26 

    >>3
    性和はまだでですね。
    今は令和です。
    あなたも未来人ですか?

    +41

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/25(木) 00:28:55 

    この頃の生卵消費期限がない

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/25(木) 00:29:03 

    >>14
    大昔の雑誌で読者が投稿したイラストにも編集部の辛辣なコメントついてたのネットで見たことあるw

    +51

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/25(木) 00:29:16 

    >>13
    婆さん寝な

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/25(木) 00:29:55 

    >>32
    YouTubeのオムライス兄さんのショート動画ばかり見てたら自分も作れるんじゃないかって気持ちになって、今日作ったよw
    それっぽくなったw

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/25(木) 00:31:09 

    昔はこういった話題で笑い話をしていたんだと思うとほっこりする

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/25(木) 00:34:15 

    >>5
    タマゴ3玉も要るんだよね
    少食だからタマゴでおなか一杯になりそう

    +14

    -4

  • 51. 匿名 2024/01/25(木) 00:35:42 

    >>1
    ステーキの焼き目があみあみになってるのはスペシャル感あって好き

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/25(木) 00:36:16 

    >>13
    昭和37年って親もまだ生まれてないんですけどw

    +17

    -3

  • 53. 匿名 2024/01/25(木) 00:37:04 

    子供の頃家にあった料理本に憧れたわ
    主婦の友

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/25(木) 00:37:40 

    昭和のお菓子本によく載ってるドーム型のババロア?とかゼリーケーキみたいなん好き

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/25(木) 00:38:19 

    >>32
    これはすごいわ!

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/25(木) 00:38:37 

    >>3
    昭和37年生まれなら還暦を超えた辺りじゃない?東京タワー完成は昭和33年頃かな、

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/25(木) 00:42:03 

    昔の本って言ったら、祖父の家にあった「結婚礼式いっさいの心得」みたいな本思い出した
    結婚式までの段取りから基本的な料理、なんと初夜の作法まで載ってたよ

    薄化粧して布団の○側からソッと入ります
    夫が過去の女性経験を打ち明けたとしても、じゃあ私も!とばかりにぺらぺら話してはいけません
    みたいな 笑笑
    面白かったけど、捨てちゃったみたいで残念

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/25(木) 00:43:28 

    ポーターハウスステーキ美味しそう

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/25(木) 00:44:51 

    昭和のレシピって、材料めっちゃいるよね。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/25(木) 00:44:58 

    >>3
    寝ろガイジン

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/25(木) 00:50:56 

    昔のレシピ本って手が込んでいて丁寧で美味しいんだよね
    今みたいに「無くても大丈夫です」「面倒臭いので私のレシピはやりません」じゃないから手間はかかるけどそれだけワンランクアップの味になる
    本来の基本のレシピって省いちゃいけない必要な工程やコツだらけなんだと改めて気付かされる

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/25(木) 00:51:45 

    >>1
    ホーローのフライパンが無かったから難しいと思うよオムレツとか

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/25(木) 00:51:53 

    >>32
    映画のたんぽぽ見て憧れた

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/25(木) 00:54:40 

    >>1
    救う手はある
    スクランブルエッグ

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/25(木) 00:59:31 

    >>52
    私の親は一歳だった…🥲

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/25(木) 01:08:34 

    >>1
    カラフルな洋食が特別だったんだなーって雰囲気がいい。

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/25(木) 01:14:17 

    >>1
    カラーがセピアな雰囲気

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/25(木) 01:14:34 

    >>1
    サラダうまそー

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/25(木) 01:18:28 

    >>23
    そんな風にいろんな事考えながら
    読むのが楽しいよね
    実家にある母の料理本大好き

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/25(木) 01:52:22 

    キャビアはロシア産が有名だもんね。
    だから、サラダにキャビア乗せてロシアサラダなんだよね。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/25(木) 02:06:21 

    >>41
    昭和レトロ好きでもないならわざわざ取り上げなくていいよ
    アタイら昭和好きを馬鹿にするのも大概にして

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/25(木) 02:06:38 

    >>1
    ご飯を入れてチャーハンにすれば良い。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/25(木) 02:17:25 

    >>32
    私これ食べきるの夢なのに卵の半熟感が苦手。前に食べたくて食べたらなぜか胸焼けして気持ち悪くなった。

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/25(木) 02:39:14 

    >>28
    ツンデレだよね
    「こうなったらオムレツに出来ないんだからね!」って写真で教えてくれるのって親切

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/25(木) 03:00:01 

    >>1
    ロシヤ・サラダはキャビアが乗ってるからロシアの国名ついてるの!?

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/25(木) 03:00:21 

    >>13
    友達いなかったでしょ?
    まじで得意げな顔してコメントしてるのかな

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/25(木) 03:13:44 

    >>75
    ロシヤ表記に時代を感じるよね

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/25(木) 03:13:53 

    >>3
    これが面白いと思ってるのがとにかく寒い

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/25(木) 03:17:39 

    >>1
    油やバターが足りないだけですね。
    炒り卵にすればおーけー

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/25(木) 03:27:29 

    >>13
    失敗例として載せてるモノを
    物知らずもクソもないでしょ。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/25(木) 03:29:03 

    >>76
    残念ながらいすぎるくらいいます
    一人になりたいと思うこと多い

    +0

    -9

  • 82. 匿名 2024/01/25(木) 03:46:53 

    >>81
    残念なんだ
    そりゃ友達居ないわな

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/25(木) 03:49:11 

    オムレツは難しいのだよ
    昭和37年のレシピ本に掲載されていた「オムレツの失敗作」 容赦ないコメントが話題

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/25(木) 03:50:02 

    >>81
    こんな反応しちゃうなんて2秒で解る嘘付きやん。
    ヨシヨシそうだよね。友達沢山おるよねーガルちゃんに。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/25(木) 04:10:27 

    >>52
    おばあちゃんは居たよね?、嫁入り道具に専用本棚に入った料理本のハードカバー20冊とか、家に置かれてたりするよ。

    +3

    -3

  • 86. 匿名 2024/01/25(木) 04:30:43 

    >>25
    炒り卵なら昔からある
    オムレツとしては救いようがない意味じゃない?

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/25(木) 04:42:02 

    >>84
    ガルにはいません
    ガル民は嫉妬ばかりするから

    +0

    -9

  • 88. 匿名 2024/01/25(木) 05:06:44 

    >>73
    バターたっぷり使ってるのかもね。卵も2、3個使ってそう

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/25(木) 05:18:28 

    こういう古い料理本見るの大好き
    母も持ってた

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/25(木) 06:05:13 

    鉄の皿が味気ない

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/25(木) 06:15:32 

    >>33
    火垂るの墓の節子も裕福だから、あの弱ってしまった
    時に「アリスクリーム食べたい」って言っていましたよね。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/25(木) 06:16:02 

    >>91
    自己レス、アリスではなく、アイス

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/25(木) 06:18:32 

    >>39
    それ。
    生クリームかなんか使ってる?のを食べて、空腹だったのにくどくて半分も食べられなかった。

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/25(木) 06:26:30 

    >>16
    元気出して‼︎

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/25(木) 06:47:07 

    >>6
    もう一個別の卵で包み直したらいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/25(木) 07:21:31 

    >>62
    素人には、こびり付かないフライパンじゃないと難しい!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/25(木) 07:23:09 

    >>14
    そういう厳しさが大事だと思う。現代は他人に気を遣わせすぎ。ビシャッとはっきり言って終わりというさっぱりさが必要だと思う。

    +48

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/25(木) 07:31:43 

    >>1
    ロシヤってのがいいね

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/25(木) 07:42:58 

    >>11
    フライパンの温度もだと思う

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/25(木) 07:44:22 

    >>3
    今の人間ってバカなんだけど、、

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/25(木) 07:46:59 

    最近Xでバズったやつを2日後とかにトピにするのなんなん?ネタないの?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/25(木) 07:54:11 

    こうやって料理のプロでもない女性にプロ並みの仕上がりを求めてそれが良しとされ
    プロ並みに料理出来ないと失格みたいな風潮が刷り込まれて行ったんだろうなあ

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/25(木) 07:54:54 

    >>24
    私の母親も昭和50年代の料理本を沢山持ってるけど見ると色々ツッコミどころ満載だよ。写真も古くさいというかレトロで面白い。食器や盛り付けが古いんだよね。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/25(木) 07:55:37 

    >>3
    ウケると思ったのかな?恥ずかしいだけだよ。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/25(木) 07:57:11 

    >>62
    いやホーローは既にあったし焦げつきやすいよ
    テフロンのことだろうけど

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/25(木) 07:57:34 

    土井善晴先生なら絶対こんな事を言わない
    同じ写真を載せながらも
    それでも良いんです工夫したら良いんですそれが家庭の味ですって言ってくれる

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/25(木) 07:59:52 

    >>3
    戦争は昭和20年に終わったから37年は戦後ですよ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/25(木) 08:00:11 

    >>59
    手間のかかるものが多いよね
    ソースを作ったり
    スープにしてもコンソメの元じゃなく
    肉や野菜を煮込んだり

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/25(木) 08:06:50 

    小学生のとき友達と料理作る遊びをよくしてて
    図書館でこういう料理本とか子ども向けのお菓子作り本よく見てたなあ 懐かしい

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/25(木) 08:07:50 

    >>109
    なぜか 茶飯を一回作った
    子どもなのに
    カップケーキとかクッキーも作ったけどね

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/25(木) 08:14:06 

    >>6
    そうなんだけど、もうこの頃からクソバイス的な そんなん作った本人がわかってるわ💢wみたいなコメントがあるのが面白い訳でw
    テフロン加工がない時代の主婦料理人さん尊敬

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/25(木) 08:19:58 

    >>24
    ラブおばさん(城戸崎愛)シリーズコンプリートしてるけど、所々ツッコミたくなる言葉が載ってるわ。

    料理が得意じゃない方へのコーナー「おちこぼれさん、泣かないで❗」
    他に「素敵なお嫁さんだけにヒソヒソ…」コーナーとか

    今じゃ載せられないね(笑)
    昭和37年のレシピ本に掲載されていた「オムレツの失敗作」 容赦ないコメントが話題

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/25(木) 08:22:43 

    >>32
    昭和37年のレシピ本に掲載されていた「オムレツの失敗作」 容赦ないコメントが話題

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2024/01/25(木) 08:29:56 

    >>1
    お母ちゃんが結婚した当初のだと思うんだけど、下のレシピ本を今も大事に持ってる。
    見ると工程がなかなか手が込んでて面倒なんよ。でも、今みたいに家電も便利じゃない時代にたくさんご飯作ってくれたな。たまに失敗作もあったけど。
    昭和37年のレシピ本に掲載されていた「オムレツの失敗作」 容赦ないコメントが話題

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/25(木) 08:31:03 

    >>6
    こんなこともできないなんてあなたは終わりです
    って意味だと思うお

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/25(木) 08:34:07 

    あの頃は良かった
    生まれてないけど

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/25(木) 08:38:13 

    >>114
    欲しくなってポチってきた

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/25(木) 08:40:52 

    >>97
    終戦ー復興ー高度経済成長と、何くそ精神で這い上がってきたから、ダメ出しも糧とする精神が培われてるんだろなと思った。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/25(木) 08:43:24 

    >>108
    調理家電も今ほど普及してなかったり高性能じゃなかったりで
    手間かかるしね。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/25(木) 08:47:09 

    昔の洋食本の盛り付けって中国の影響強そうな見た目してるよね。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/25(木) 09:04:32 

    >>114
    いいお母ちゃんだね~

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/25(木) 09:06:49 

    >>5
    専用のフライパン購入すれば誰でもできるよ。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/25(木) 09:08:18 

    うちにも40年前のお菓子の本あった!
    レトロ感がかわいい
    昭和37年のレシピ本に掲載されていた「オムレツの失敗作」 容赦ないコメントが話題

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/25(木) 09:14:44 

    >>102
    女の敵は女というか、料理できる女ができない女に対してのマウントも凄かったと思う

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/25(木) 09:16:35 

    >>123
    えーかわいい!

    昭和お菓子本コレクションしてます。
    良かったらタイトル教えてもらえませんか?

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/25(木) 09:22:33 

    家に昭和5年の料理本がある
    表紙が料理本本に見えない
    当然写真もない料理は絵になってる

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/25(木) 09:53:36 

    ロールサンドが1番オシャレな料理だと思ってた
    昭和37年のレシピ本に掲載されていた「オムレツの失敗作」 容赦ないコメントが話題

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/25(木) 09:53:48 

    「ロシヤ」サラダ、、

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/25(木) 09:55:53 

    暮しの手帖かな
    言い回しが直球だよねw
    家電検証とか全部ガチでやってて面白い

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/25(木) 09:56:46 

    >>14
    ドラえもんとかサザエさんも初期のやつ見るとエグい発言バンバンするよね

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/25(木) 09:58:17 

    >>3
    義務教育からやり直せ

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/25(木) 09:59:28 

    >>125
    これです。
    小さい本なので、なぜか捨てずに家にありました。
    昭和37年のレシピ本に掲載されていた「オムレツの失敗作」 容赦ないコメントが話題

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/25(木) 09:59:50 

    昭和30年代の婦人雑誌の型紙からミシンで服を作ってるYoutuberさんがいるけど、あの頃の服って上品で可愛くて素敵だったなって思う。今より品がある。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/25(木) 10:08:17 

    >>132
    ありがとうございますm(_ _)m!

    これと似た小さいお菓子本シリーズたくさん持ってます。この小ささの程が良いんですよね~
    昭和37年のレシピ本に掲載されていた「オムレツの失敗作」 容赦ないコメントが話題

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/25(木) 11:10:29 

    今とはフライパンも火も違うし、やりづらかっただろうなぁ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/25(木) 11:49:58 

    >>132
    連投失礼します
    アマゾンにあったのでポチってきました

    楽しみですー
    こういう本は夜寝る前に読む💡✨🌃

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/25(木) 11:50:23 

    >>16
    昔キューピー3分クッキングで、だし巻き卵焼き作って、ひっくり返すのが見事に大失敗してフライパンから出て、しかも卵焼きが黒こげだったのを見たよ。生放送じゃないのにやり直ししないでそのまま放送していたからすごくびっくりした

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/25(木) 11:51:57 

    >>130
    原作では静ちゃんが信じられないくらい辛辣だよね

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/25(木) 11:55:36 

    >>114
    見てるだけで楽しくなってくるよね

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/25(木) 11:58:17 

    >>137
    ググったらやっぱり藤井恵だったwwwこの先生、色々やらかしてるのよね
    昭和37年のレシピ本に掲載されていた「オムレツの失敗作」 容赦ないコメントが話題

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/25(木) 12:01:23 

    >>140
    全然美味しそうじゃない!
       3分クッキングで藤井恵先生が提案した放送事故レベルの11の料理 | netgeek
    3分クッキングで藤井恵先生が提案した放送事故レベルの11の料理 | netgeeknetgeek.biz

    media innovation―バイラルメディアnetgeek(ネットギーク)は面白いニュースを毎日お届けします。

    昭和37年のレシピ本に掲載されていた「オムレツの失敗作」 容赦ないコメントが話題

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/25(木) 12:02:41 

    >>126
    自己レス 本出てきたから
    昭和5年の本
    左は大正時代のお菓子の本
    昭和37年のレシピ本に掲載されていた「オムレツの失敗作」 容赦ないコメントが話題

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/25(木) 12:06:25 

    昭和42年(1967年)家の光の付録レシピ本から
    こういう言い回しにも時代を感じる
    レシピ自体は今も普通に使えます
    昔のレシピは時間や手間がかかるものもあるけれど、仕事休みの日に時間を気にしないで料理するぶんには問題ないのでそれはそれで楽しいです
    昭和37年のレシピ本に掲載されていた「オムレツの失敗作」 容赦ないコメントが話題

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/25(木) 12:08:48 

    >>140
    厚焼き卵焼きのポイント、火加減、初めから終わりまで強火って
    違うよね?アレ?私の感覚が間違っている?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/25(木) 12:42:32 

    NHKの子供向け番組で
    卵かけごはんを素で失敗してたお姉さんいたよね

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/25(木) 12:44:47 

    >>144
    私は間違ってると思うなあ。銅の卵焼き器使って毎に厚焼き卵焼いてるけど、最初から最後まで弱火よ。ただ、しっかり予熱しておくのと、卵を常温にしておくことが大事。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/25(木) 13:12:40 

    >>146
    料理学校の先生をしている
    義父から強火と中火の間くらいって教えてもらった
    弱火だと火が入るまでに時間がかかり水分が飛んで
    パサパサになったり固くなるらしいです
    焦げるのか心配なら砂糖を控えて
    もし食べた人がしょっぱい等と言ったら
    「大丈夫少し疲れてるのかな?」
    と心配してるふりでもしておけば良いそうです

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/25(木) 13:43:59 

    >>32
    こういうの割るのは見慣れたから端っこから食べてみたい。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/25(木) 13:54:56 

    >>147
    >大丈夫少し疲れてるのかな?」
    と心配してるふりでもしておけば良いそうです

    ギャクかな?

    長い時間焼くと乾燥してパサパサって、せいぜい弱火で数分しかかからないなー
    味醂と出汁入れて焼くから出来上がりはしっとりする
    だし巻き卵は焼き立てより、少し時間おくとますますしっとりするからお弁当によいね

    強火でやるには技術が要りそうだね。プロじゃないし、私は弱火でやろう

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/25(木) 16:02:35 

    >>57
    同じような本を義実家で見た事があります。
    初夜のコトが済んだらすぐにお風呂に入るのは失礼だとか
    寝る前には「あなた、おやすみなさい」のささやきを忘れずにとか
    なかなか面白い内容だった事を覚えています。今度義実家行った時探してみよう!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/25(木) 16:46:50 

    >>32

    切って中身がぐにょおって出ちゃうところが
    身体の内部組織とか想像しちゃうんだよねー。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/25(木) 17:25:50 

    >>124
    そのマウントも、こう言う本や当時の料理番組が煽ったからだと思う

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/25(木) 18:37:18 

    >>3
    どの世界で生きてんだ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/25(木) 22:50:23 

    >>129
    ホットプレートの時、ホットケーキの焦げかたが面白かった。
    暮しの手帖は基本文明の利器を素直に認めない感じ。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/25(木) 23:22:46 

    >>108
    それを職業としてる料理研究家が考案して作りましょうってやるからそうなっちゃうんだ 
    あの人達はそれが生活の中心だから
    でも主婦は無償で作ってるんだけどね

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/25(木) 23:23:09 

    こんなの家にあったわ。母親のやつ。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/26(金) 00:02:10 

    >>130
    サザエさんのアニメが急に原作ネタやると、言動が信じられない!ってすぐ炎上すんだよね

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/26(金) 00:04:22 

    >>150
    えー?!すぐお風呂入りたいよw

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/26(金) 00:06:08 

    >>146
    「卵を常温にしておく」なんてできるわけなくない?
    常に外に出してんの?それとも使う二時間前とかに出すの?

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2024/01/26(金) 06:08:20 

    >>159
    料理しない人はコメントしなくて良いよ

    キンキンに冷えた状態で焼くとベッタリ張り付いちゃうんだよ銅製のは

    お菓子も作るけど、卵を常温に戻すのはごく当たり前のこと

    なぜお菓子作りのとき、たまごやバターを常温に戻すの?-はっさくカフェ
    なぜお菓子作りのとき、たまごやバターを常温に戻すの?-はっさくカフェhassaku-cafe.blogspot.com

    たまごやバターを常温に戻す理由とできるだけ早くたまごとバターを常温に戻す方法を紹介。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/03(土) 11:56:25 

    >>14
    50年前の育児書読んでたら、母乳が出ないなら近所の産婦から貰い乳してもらいましょうってあって笑った。そういう時代だったんだよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。