ガールズちゃんねる

「餓死寸前」まで摂食障害を患った女医が危惧 減量製品に手を出す10代の最新分析

90コメント2024/01/25(木) 06:51

  • 1. 匿名 2024/01/24(水) 10:22:15 

    「餓死寸前」まで摂食障害を患った女医が危惧 減量製品に手を出す10代の最新分析 | AERA dot. (アエラドット)
    「餓死寸前」まで摂食障害を患った女医が危惧 減量製品に手を出す10代の最新分析 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「10代の減量製品に対する最新分析」について、鉄医会ナビタスクリニック内科医・NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。


    「やせたい。そしてキレイになりたい」「やせて、かっこよくなりたい」そう思ったことはありませんか?

    私は、過去に何度もそう思ったことがあります。もともとぽっちゃり体型だった私は、高校生の時に過度な食事制限によるダイエットを行い、摂食障害を患いました。

    病識の全くなかった私は、「餓死寸前」まで自分自身を追い込んでしまったのです。

    摂食障害だった自分の状況を理解し、太りやすい体質である自分自身を受け入れられるようになるまで、10年はかかったと思います。

    (中略)

    日本の外来の現場でも、体重を減らすための下剤や利尿剤、漢方などの処方を求める人がいたことは事実です。

    私も、甘い誘い文句に誘われて、市販のサプリメントなどに、手を出してしまったことが正直あります。

    幸い、私は効果を感じず、また費用も無駄に感じてしまい、やめることができましたが、先ほど紹介した最新の分析によると、十代の若年者の10人に1人が、効果がなく有害な可能性がある減量製品を使い続けているというのですから、恐ろしさを感じざるを得ません。

    +57

    -5

  • 2. 匿名 2024/01/24(水) 10:23:47 

    無理なダイエットは危険ですよね

    +62

    -1

  • 3. 匿名 2024/01/24(水) 10:23:53 

    >>1
    歯が綺麗

    +8

    -9

  • 4. 匿名 2024/01/24(水) 10:24:41 

    自分も10代から痩せたい痩せなきゃって必死だったな
    アラフォーの今もダイエットしてる

    +77

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/24(水) 10:24:42 

    韓国の韓方めちゃくちゃ怖い

    +21

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/24(水) 10:24:49 

    食事制限と運動で痩せるのにな
    でもそれが難しいのが現状

    +11

    -8

  • 7. 匿名 2024/01/24(水) 10:25:47 

    芸能人が痩せすぎなのよ
    160センチあって体重40キロとかのレベルなんでしょ?
    それで出産してまともに休めないなんて狂ってる

    +168

    -7

  • 8. 匿名 2024/01/24(水) 10:25:52 

    高校生のときに自分のお腹にサランラップ巻いたことある。もちろん意味はなかった。

    +59

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/24(水) 10:25:57 

    >>3
    貴方も負けじと歯がきれいですぞw

    +5

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/24(水) 10:26:31 

    >>6
    両方併用するのがコツだよね

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/24(水) 10:26:32 

    最近はいろんな物がネットですぐ買えるからね
    手を出しやすいんだろうね

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/24(水) 10:27:00 

    国の力で格安ジムとプロテインを沢山作って欲しい。みんな健康になるし魅力的な男女が増えて少子化も解決!

    なんかtestosteroneさんみたいなこと言っちゃった(ノ≧ڡ≦)☆

    +0

    -22

  • 13. 匿名 2024/01/24(水) 10:28:56 

    下剤に頼るのはヤバいわ。出したところで維持できるもんじゃない。

    +45

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/24(水) 10:29:05 

    とても美人だね

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/24(水) 10:29:25 

    制服も
    ふんわりシルエット(昔のセーラー服)から
    ぴっちりシルエットが増えて
    女の子は大変だと思う

    +20

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/24(水) 10:29:36 

    >>1
    摂食障害を克服した人って、痩せてる普通体型の人ばかりな気がするよ…
    だから辛い。

    +46

    -0

  • 17. 匿名 2024/01/24(水) 10:29:53 

    セクシー女優とか
    ガリッガリだもんね

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/24(水) 10:32:07 

    なかなか痩せないのよ

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/24(水) 10:32:35 

    >>16
    よくわかるよ
    理想体型になれて治まってるだけに見える

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/24(水) 10:32:44 

    これ海外の研究データだって。モデルのBMI値を引き上げたけど摂食障害がまだ問題になってるんだね。

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/24(水) 10:33:29 

    日本の芸能人でも過去の摂食障害を告白してる人いるけど、現在も治ってない片鱗が見えるよね
    完治なんて極々わずかなんだろうね

    +59

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/24(水) 10:33:30 

    私も若い頃ダイエット目的で下剤や利尿剤なら服用してた。
    下剤を長期服用してたらウエストに近い腰が痛くなって寝返りが辛くなって下剤止めたら良くなった。

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/24(水) 10:34:04 

    >>7
    太れない体質の人を除けば、あとはみんな本気で食べてないんだろうなって思う。

    +73

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/24(水) 10:34:41 

    >>3
    歯までボロボロになる前に寛解できてよかった

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/24(水) 10:34:48 

    重い体重って武器でもある
    例えば普通体型の男性の胸の上に90キロの女性が座ったら動けないよね
    DVとかされにくくなるよ

    +5

    -10

  • 26. 匿名 2024/01/24(水) 10:35:43 

    太る意味がわからない

    +4

    -17

  • 27. 匿名 2024/01/24(水) 10:35:53 

    >>7
    ほんとだね、芸能人やモデルが標準体型の人が多くなれば若者の意識が変わりそうだね。服も標準体型に似合うものをたくさん作って欲しい。

    +73

    -4

  • 28. 匿名 2024/01/24(水) 10:37:06 

    今はテレビとかモデルがとかよりインフルエンサーとかインスタとかの影響が強いよね
    メディアじゃなくてあくまで個人の活動だから法律的な制限も難しい
    ほとんどが加工で虚構なんだろうけど、若い子にそれを受け入れさせることの難しさよ

    +31

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/24(水) 10:37:19 

    >>8
    見た目が滑稽だよね。
    あと、母親にラップの無駄遣いするなと怒られた

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/24(水) 10:37:51 

    >>6
    >食事制限と運動で痩せるのにな
    でもそれが難しいのが現状

    むしろ、その片方だけで痩せるのこそ難しい

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/24(水) 10:40:16 

    >>1
    サプリ買うくらいならコンニャクでも買った方が良いよ

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/24(水) 10:40:52 

    >>16
    過食嘔吐克服して私はBMI23くらい。筋肉少ないから太って見えるだろうけど、もう気にならなくなったよ。
    太ってもいいやって思えるようになって何か楽になれた

    +52

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/24(水) 10:44:40 

    でも太ってたらデブス、豚って罵るじゃん。怠慢だとか、醜いとかさ。ダイエットするしかないじゃん。やりたくてやってるわけじゃないの。周りが言うの。太りやすいって理解してくれる?しないじゃん。正しくダイエットしろってことなんだろうけど。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/24(水) 10:45:31 

    >>5
    韓国アイドルを良しとする論調がもう怖いなって思ってる。
    どんなに露出のすごい服を着ていても、どんなに悩殺的なダンスを踊っても、ゲソゲソ。
    不自然なまでに真っ白で痩せ細ってて、無理して得た身体と顔は個性ゼロ。自分という人間ではなく、この肌この顔この身体というテンプレートで好きになってもらっている=同じなら誰でもいいと思われてる、という状況に自分がいることに気づいた方がいい。
    韓国アイドルのようになりたくて、韓国アイドルのようなダイエットをして、それなら本場韓国のサプリメントを買って…って不健康になるためのお金を韓国に払う流れもついでに出来ている。
    枠にはまる代わりに健康を捨てて結果的に自己肯定感の爆下げという状況から日本の女の子たちは脱出してほしい。

    +74

    -4

  • 35. 匿名 2024/01/24(水) 10:47:05 

    >>7
    芸能人普通よりちょい痩せくらいが多いよ
    桐谷美玲ほど細い子なんてほぼ居ない

    +6

    -14

  • 36. 匿名 2024/01/24(水) 10:47:27 

    >>13
    腸を通過した時点でカロリーも栄養も体に吸収されてるんだから意味ないよね

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/24(水) 10:48:29 

    >>12
    格安ジムあるやないか
    ジジィとむさ苦しい男がほとんどだけどな

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/24(水) 10:49:52 

    Xのダイエットアカウントのこれだけ痩せたというビフォーアフター画像載せてるやつ
    よく見るとひと月での比較画像らしく、身長160センチ、たったのひと月で48キロから43キロになった食生活だよって誘いこんでて、害悪すぎて腹立たしくてそういうの見かけるたびにブロックしてるけど、若い女の子は真に受けてしまいフォローして、悪い勧誘に引っかかるのかなと他人事ながら心配してしまう

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/24(水) 10:50:30 

    >>33
    デブか痩せの二択なのがヤバイ考え方なのよ

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/24(水) 11:02:04 

    >>16
    克服してちゃんと食事を取ったり
    運動したり出来る様になっから普通体型が多いのでは?
    普通体型だから克服したのではなく

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/24(水) 11:02:34 

    >>7
    昨日、背の高いモデルもしてる方と会ったけど、骨格が一般人とはかけ離れてるのよ
    骨格が細くて胴も短いから、細くても決してガリガリではないし頰も痩けていない
    頭が異様に小さいから、きっと頭蓋骨の重さから違ってる
    一般人体型はモデルの人と同じBMIになっても同じ体型にはなれないことを知って、自分の骨格に合ったベスト体重と鍛え方を探すべきなんだよね

    +74

    -3

  • 42. 匿名 2024/01/24(水) 11:04:08 

    >>33
    どう考えても周りがヤバいので、人間関係リセットした方がいいと思う
    他人が痩せてようが太ってようが普通はスルーするもんだよ(今のご時世だとセクハラ問題になるし)

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2024/01/24(水) 11:11:14 

    アラフォーだけどSNSなかった高校時代でも痩せ信仰はあったよ
    無理なダイエットして心身を壊して障害者になりました😌
    やっぱりお金になるからか、健康を損ねる事はテレビとかではやらないよね

    +13

    -2

  • 44. 匿名 2024/01/24(水) 11:11:40 

    20年以上前に中国の痩せる薬ってやつが流行ったんだけど、当時アッパラパーな娘だったので平気で飲んでた。そしたらニュースで中国の痩せる薬飲んだ人が亡くなったと見て。そのヤバい薬一覧に私が飲んでる薬もあったことがある。

    10代20代の無知は怖いものしらずよ。
    ちなみに今の私はデブなおばちゃん。

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/24(水) 11:13:21 

    >>7
    芸能人は無茶な生活に耐えられる特異体質だと思う

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/24(水) 11:13:45 

    >>28
    現実を生きてきた世代からみれば、見た瞬間はーい加工ねーってなるけど、若い子は本気で信じて憧れちゃうのかな?
    学校でも街でもインスタみたいな顔と体型の人全然いないのに、一度憧れちゃうともう他が目に入らないのかな…

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/24(水) 11:14:44 

    >>3
    セラミックかもよ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/24(水) 11:15:53 

    無理なダイエットによる痩せすぎって、その時は本人的に綺麗になったと思って満足するかもしれないけど何年後かに絶対に体に不調来るよ。
    現に骨粗鬆症リスクのある20代女性増えてるし、サプリの取りすぎで肝臓悪くした子知ってる。
    見た目のためだけに内臓や骨を劣化させてるなんてどうかしてるよって思うけど、サプリ売ってる会社やその会社の案件で稼いでるインスタグラマーはリスクになるような情報教えてくれないもんね。

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/24(水) 11:16:54 

    >>4
    どうせ食事の他に菓子とかジュースとか取りまくってるんでしょ
    食べなきゃいいだけの話なのに太ってる人ってそんな簡単なことも理解できないよね

    +8

    -16

  • 50. 匿名 2024/01/24(水) 11:23:42 

    >>49
    わかる。私も10代の頃はそうだった。
    でも20代で痩せてから、たまに少しの増減はあっても保ててる。
    何十年もずーっとダイエット続けてるって、色々な意味で自分に甘えがある人だと思う

    +7

    -11

  • 51. 匿名 2024/01/24(水) 11:27:24 

    >>5
    インスタの美容アカがこぞって酵素売り込んでるけどまだそこまで若い人に酵素必要ないのよね。
    30代でも正直早いと思う。
    これ飲んでチャラにって考えが間違い。
    食事の摂り方全般見直す事から始めなって感じ。

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/24(水) 11:31:15 

    >>46
    フォトショ世代からしたらあーこんなのwって感じだけどSNSネイティブ世代には真実に映るんだろうね

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/24(水) 11:32:32 

    若々しい人なのにおばさんくさいショートでなんだか勿体ない
    けどイケイケ巻き髪とかだとなんかチャラくて信用性なくなるからあえての、なのかな

    +0

    -8

  • 54. 匿名 2024/01/24(水) 11:39:23 

    >>34
    先週のねほりんぱほりんのKPOPの元練習生の話しがヤバかった
    ダンスの特訓も相当ハードだけどダイエットの方が辛かったって言ってた
    スタイルが1番重視されるから1日コーヒー2杯だけで1ヶ月我慢してダンスのレッスンするって正気じゃない

    +38

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/24(水) 11:42:38 

    >>15
    制服のスカートも短いよね

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/24(水) 11:49:18 

    >>7
    芸能人は細くて当たり前の世界だけど、その中にいる普通体型の健康な人を『ポッチャリ』枠に入れてイジるのはやめた方がいいと思う。

    +64

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/24(水) 11:51:11 

    >>38
    160/48の時点でダイエットする必要なしだよね
    その細さなら服も着こなせる

    +20

    -2

  • 58. 匿名 2024/01/24(水) 11:53:42 

    >>1
    先生、お綺麗だな~

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/24(水) 11:58:18 

    お医者さんになれる位頭良くて実際に医学の知識がある人でもサプリとか手を出してしまうもんなんだね

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/24(水) 12:00:22 

    ナイシトールZ飲もうかな

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/24(水) 12:14:42 

    >>11
    便利になるほど危険も増えてしまうよね

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/24(水) 12:15:46 

    >>55
    20数年前のほうが短かった

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/24(水) 12:16:51 

    >>16
    拒食症克服したけど、リモートで10キロ太って今デブだよ。
    でも前みたいな自罰的な苦しみは一切ない。
    痩せててもキョショってた頃には戻りたくないなと思う。

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2024/01/24(水) 12:17:17 

    >>23
    でもみんな「沢山食べてます」アピールするよね
    こんなに食べてるのに太らない、この体型を維持できてるって賞賛される所までがセットな気がする

    +12

    -2

  • 65. 匿名 2024/01/24(水) 12:18:31 

    >>54
    よく倒れないね。過労シしてる人いそうなレベル。

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/24(水) 12:29:17 

    >>34
    男はある程度肉付きいい方が好きだよね
    弟はあれはガリガリだと言ってた

    +6

    -8

  • 67. 匿名 2024/01/24(水) 12:30:37 

    生理止まるとかそっちの方が心配
    歳行って後悔しそうだよ

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/24(水) 12:34:13 

    今色んな人がブログやらインスタやらで漢方のなんか飲んで食べても太らない!これがあるから私はたくさん食べれる!みたいなのやってるけど、怪しさ満点。
    でも、10代のころだったら買ってるかもしれないなーと思うアラフォーです。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/24(水) 12:37:08 

    ガリガリと言わないで欲しい。
    痩せ体質だけど、それ言われるとすごく辛い。
    デブは言ってはいけない言葉になってるし、言うと差別だの偏見だの騒ぐけど、ガリガリはみんな普通に言う。

    +9

    -4

  • 70. 匿名 2024/01/24(水) 12:43:16 

    >>2
    私は違ったよ。

    あー食べたもの全部吐いたらええやんって考えから、食べ物を指突っ込んで吐く事から始めたから、ダイエットなんてしてない。
    いきなり嘔吐始めて一ヶ月で過食嘔吐なった。(笑)。

    19年目で何とか治ったけど。

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/24(水) 12:46:01 

    10代から今に至るまで、ずっと体型のこと気にしてて、痩せたい醜いって自分のことずっと悲観してるな…
    体重も10kg落ちてんのに、ずーっと気にしてる
    鏡なんて大嫌い
    気にしすぎてたまに疲れる
    これだけ自分のこと気にするの自分だけだって分かってるんだけどね
    自分だって他人をいちいち太ってるだとか醜いたとか考えたことないのに、自分だけが気にして病んで馬鹿みたいだなって思ってるけど、気にしてる

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/24(水) 12:48:19 

    >>57
    168㎝46kgの海外インフルエンサー女性のトピで「そんなに痩せてない」ってコメントにたくさんプラス付いてたよ

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/24(水) 12:52:27 

    >>72
    ガルのプラスは色々おかしい時あるからね

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/24(水) 12:53:31 

    >>7
    休めないというか本人も焦って出てきてそうだよね

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/24(水) 12:56:03 

    インスタグラマーがPRしてるシボラナイト2買おうと思ってるんだけど効かないのかな
    「餓死寸前」まで摂食障害を患った女医が危惧 減量製品に手を出す10代の最新分析

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/24(水) 12:56:37 

    >>16
    昔から普通体型だったけど細くなりたくて調味料のカロリー計算したりウォーキングを毎日2時間してたら37㎏位になりそのうちに太るのが怖くなり拒食症気味になり次に食べた物を吐くようになった事を思い出したわ。

    過食嘔吐を完全に止め何でも食べるようになり10年以上経つけどBMI20位。

    昔から肥満体の人は普通体型になるまでが大変だけど普通体型はちょっと頑張ると細身体型になれたりするので

    普通体型でダイエットに完璧主義の人は要注意だわ。


    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/24(水) 13:16:39 

    >>34
    そういうのを全部引っくるめると韓流なんて長くは続くまいと思ってしまうんだけど、世の中は案外バカが多いもんだからなかなか終わらない

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/24(水) 13:29:59 

    >>65
    その人は倒れたって言ってた
    因みに日本人

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/24(水) 13:30:01 

    インフルエンサーやらYouTuberがやたら防風なんちゃらみたいな漢方を宣伝してるけどあれ大丈夫なの?
    Xであれをダイエット目的で飲んで腸が真っ黒になったり正常に動かなくなったりするから医師の処方以外で飲むなと見たけど

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2024/01/24(水) 13:30:19 

    >>12
    テストステロンさんはそんなこと言わんて

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/24(水) 13:33:17 

    >>54
    その食生活だと、体に栄養素とエネルギー足りてないから自分の骨からカルシウム補って骨ボロボロになったり筋肉や免疫力落ちたり、ケトンの大量発生で常にケトン臭がしてそう。

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/24(水) 13:42:13 

    >>8
    一緒!なんでか理由忘れたけどメンソレータムも塗ってた
    お腹と太もも汗かいただけだった

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/24(水) 13:45:35 

    >>8
    サランラップ懐かしい😂
    私はふくらはぎに巻いてた

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/24(水) 13:53:50 

    妹がライン経由で購入した怪しい痩せ薬飲んでる。
    何回も止めたけど無駄、病気だよね。
    顔に少しでも吹き出物できると一生鏡見てる。酷いときは泣いてる。美容のことしか頭にない。一応働いてるし全部自分のお金でやってるから家族は何も言えない。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/24(水) 14:00:11 

    >>75
    断言するけど、100%効果ないよ
    もし本当に痩身効果があるのなら、保険適用されて肥満外来で処方されるから、世の中にデブはとっくにいない

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/24(水) 14:57:54 

    >>8
    私めちゃくちゃ汗でかぶれたわ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/24(水) 15:10:06 

    >>7
    私は若い頃、芸能人の体重こそが基準だと思いこんで摂食障害になった。
    その結果、痩せ過ぎで不健康な見た目になり好きな人に振られたことと、芸能人やモデルの体重は別物で自分のベスト体重とは違うことをようやくわかって障害も落ち着き体重もある程度戻した。
    影響は大きいよ。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/24(水) 15:30:59 

    >>7
    あゆは現役時代全く食べれなかったって言ってたね。いま食べられるようになってよかったーって思うけどガルではイジられてるのが悲しい

    +10

    -3

  • 89. 匿名 2024/01/25(木) 04:01:05 

    >>88

    打ち上げでみんなが焼肉食べてる横で葉っぱだけ食べてたって言ってたよね。健康な訳がないけれど、そりゃ芸能人マインドで鋼メンタルに育っていくよね。。。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/25(木) 06:51:39 

    >>57
    体脂肪多めだと変わってくるかも。
    筋肉量による。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。